アニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー) 』2期は10月から放送、劇場版は12月22日に公開! 1期の再放送が4月から夕方に放送
スパイ劇場版12/22
/
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
総作画監督: #浅野恭司 描き下ろし
超ティザービジュアル映像公開?\
『劇場版 SPY×FAMILY』は
12月22日(金)公開です??劇場版ならではの
スケール感をお楽しみに?#SPY_FAMILY#スパイファミリー#劇場版SPY_FAMILY pic.twitter.com/Rccyh9aGe5
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) March 26, 2023
/
『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
12月22日(金) 公開決定?更に、TVアニメSeason 2
10月よりテレビ東京他にて放送決定?\
劇場版超ティザービジュアルも公開
「世界一壮絶な 家族旅行が始まる――」
今後の展開にご期待ください?#SPY_FAMILY#スパイファミリー#劇場版SPY_FAMILY pic.twitter.com/BORYCxgt37
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) March 26, 2023
年末やんけ
いやほんま金かかってんなあ
言ってたらちゃんと今年やん
最初から「2023年(公開予定)劇場版制作決定」って発表するべきだった
スパイファミリーコラボってだけで売上が大きく変わるんだろうな
妖怪→スパイファミリー再
ポケモン→ポケモン新
ボルト→ブリーチ再
テレ東4月で一気に長期枠が変わるな
/
4月14日(金)18:25〜
Season 1 再放送決定\
■テレビ東京6局ネット
■日時:4月14日より毎週金曜18:25〜まだご覧頂けていない方も
この機会にぜひ?放送をお楽しみに?#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/plPLwRZ4Lh
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) March 5, 2023
スパイの2期早すぎ
2期終わった直後に映画か
ヨルさんは2期で殺し屋の仕事に迷いが出るよ
でもちゃんと結論だすよ
え、2期は夕方枠でやるの?
2期は深夜でしょ
夕方じゃ見る人少ないだろうし
(´・ω・`)意外と早かったわ、たった1年で2期と劇場版できるって・・・
(´・ω・`)まぁ1期作ってる頃からすでに2期と劇場版も作ってたんだろうなぁ
-
-
スパイファミリー2期はそのまま金曜夕方可能性高し、妖怪ウォッチ後枠で1期の再放送からそのまま2期へ。
BLEACHも日曜夕方で再放送からそのまま2期へ。
な、パターンになる。反応(1レス):※6 -
オワコン作品
-
「退職後は年金だけで暮らせる」と思っている人が多すぎるので
年金はあくまで補助で基本は現役時代の貯蓄だぞ!!ってもっと広めた方がいい -
ボルト終わったんか
-
>>2
それはない
夕方の方が視聴率悪い可能性ある
競合するからね反応(1レス):※13 -
妖怪なんでもっと早く終わらせなかったのか
-
>>5
ボルトは2部目決定してる。
しかし直ぐに2部目やるとは考えにくい。 -
妖怪の後枠半年一期で使えば10月だからそのまま二期やろ
配信あるし時間帯も考えなくていい -
あー、どうでもいい
ブルーロック楽しみ -
おせーよハゲ!
-
はええな、流石天下の集英社
-
>>6
夕方六時半だぞ裏バングラデシュニュースしかないわ反応(1レス):※19 -
妖怪とボルトは売上が良ければ視聴率悪くても打ち切らないテレ東が打ち切ったってことは売上も微妙だったってことかな?
-
スパイもBLEACHも深夜枠じゃないの?二期、再放送が夕方枠なだけで
-
裏番組
バングラデシュは変換ミス -
未だにヨルの人殺しの設定は失敗だと思ってるわ
-
牧野フライス製作所
DMG森精機
三井精機
アマノ
グルンドフォスポンプ
不二越 -
>>13
あと夕方って今のガキは塾行ってたりするから深夜のほうが視聴率取れる
大人も見れるしな反応(1レス):※141 -
最後に、村上選手のメキシコ戦のサヨナラ逆転を見逃した人たちへ
-
ウニョラー!!
-
最近、深夜アニメが夕方に再放送多くなったよね
というか、昔なら夕方枠なアニメが多くなった
スパイや鬼滅やウマ娘や水星、きららアニメも -
東リベ(1月)→鬼滅(4月)→呪術(7月)→スパイ(10月)
うまくローテしてるね -
スパイファミリー2期は、妖怪ウォッチ後枠金曜夕方濃厚。
1期の再放送を妖怪ウォッチ後枠でやり、そのまま2期金曜夕方でやる可能性濃厚で、他局がお天気等のニュースやってる中にスパイファミリーを突っ込む可能性高い。
BLEACHも日曜夕方で再放送やって、ボルトの2部目が直ぐに出来そうにないから、そのままBLEACHの2部目やりそう。 -
実はギリギリ急所は外れてて殺してなかった!みたいにしたらいいよ
-
チェンソーマン 第二期と劇場版放送決定
劇場版は来年3月公開
第二期は2024年冬からスタート -
アーニャ可愛い
-
ヨルが人をコロコロしてる時点で見る気無くすわ
散々悪人とはいえ他人の人生を踏み躙ってきたヤツが幸せになりたいだと?出るわへどが! -
今まで殺してきた奴の遺族の復讐で一家壊滅しろよ
-
ジャンプアニメだらけだな
一時期じゃ考えられないくらいの力の入れよう -
平日夕方とか完全に一般化を狙ってんな
-
アーニャしってる
チェンソーマンは爆死したから2期も映画もない
アレだけ持ち上げられておいてあの出来はアーニャ爆笑 -
次のopは誰かな
ヒゲダンはなんかボーカルが静養?らしいし新しいやつか
またはバンプ続投か -
ぼっちざろっくも2期やった後に劇場版やりそう
-
>>5
めちゃくちゃおもろい終わり方したから2部みろ -
チェンソーマジ恥晒しだな
-
流石2022年の覇権
-
スパイファミリー未だにアマプラのトップ10にランクインしたりしてるからなあ
一般層への浸透は相当なもんだろう反応(1レス):※70 -
ぶっちゃけ一般向けとしてはスパイが一番成功したよな
鬼滅はグロや一部だがエロがあるし呪術は鬼滅以上に凄惨
チェンソーなんかいうまでもないし反応(1レス):※74 -
いわゆる止まれない企画だな
円盤売り上げとかようつべ再生数はお得意の自社買いと工作で何とでもなるが、配信や視聴率の不振、関連グッズの売り上げまではごまかせない -
子供(親子)向けなのに深夜放送だから、配信に視聴者取られまくってたもんな
2期も夕方枠になりそうだし妥当な判断反応(1レス):※45 -
たとえ夕方枠でも録画装置くらいあるから問題ないだろ
-
>>40
なにこれ
リコリコの悪口?反応(1レス):※66 -
>>40
それってチェンソーの事じゃん反応(1レス):※47 -
>>41
内容的に無理だな反応(1レス):※54 -
お前ら在日バイトのきったない擁護を見れば、まさに止まれない規格であることの証左だな
-
>>44
円盤売上の工作してないしなあ反応(1レス):※50 -
もう国民的アニメだからねスパイファミリー
映画も余裕で100億超えるよ反応(1レス):※59 -
待ちきれなくて単行本買って読んじまった
アニメはアニメで楽しみにしよう -
>>47
スパイの売上で円盤工作も妄想だろ -
この前蔦屋書店さんに行ったら、スパイファミリーのコーナーが凄かった。
反応(1レス):※176 -
>>50
ちゃんと返信先の返信先読もうな -
実際、チェンソーは集英社がステマ止めたら
ピタッと話題にならなくなったからなw -
>>45
1期がやれるなら2期もやれる
夕方アニメでも大胆な描写するアニメ前から結構あるし -
>>52
超バカブーメランで草 文盲乙 -
老若男女に人気なアニメって珍しいから
集英社もスパイには力入れてるんだろう
ワンピの後釜はスパイくらいしかないし -
>>52
バイト同士でつぶしあってて草 -
>>50
せやな
スパイ相手に配信と視聴率で叩こうとしてるあたり相手の力量を計れないアホだししゃーない -
>>48
他の最近のジャンプ人気作と比較してハードルひっく -
スパイが止まれない企画()であることを指摘したら
もう誰にとってもどうでもよくなったチェンソー叩きに移行したか
わかりやすい展開だな反応(1レス):※202 -
>>59
ドラゴンボールの悪口やめろよ -
>>59
チェンソの悪口はやめてやれ反応(1レス):※65 -
そっかこの前のは1クール後半だったか
勝手に2期だと勘違いしてたわ -
1万枚さえ売れない人気作ヅラ ステマファミリー
-
>>62
そいつもステマだったな -
>>43
最終巻で超絶右肩して草やったわ
実は全巻工作だけど、右肩を演出することで最終巻の数字に信憑性を持たせるトリックだな -
ヤマカン
-
ミュージカルでの4人のアーニャ役の子役、メチャクチャ面白かった。
うち一人有名な子いる。 -
一般人にも人気だからもう深夜アニメのレベル越えてる
小学生とかアーニャの真似ばっかしてるし -
>>38
親がとりあえず子供に見せるのに丁度いいからな -
腐女子はロイド、キモオタ(お前ら)はヨル、一般層にはアーニャ
見事に需要を満たしてるからなそりゃ人気だ -
今秋はスパイ2期とフリーレンとシャンフロか。
これだけでも豊作クールだな。 -
>>40
リコリコ←円盤強い、配信弱い、視聴率出ない
なるほど、リコリコの続編制作は止まれない企画だったか -
>>39
スパイが一番一般向けとかアホか
ちいかわ以下だは -
>>71
腐女子はあまり食いついて無いし、ダミアニャ層のおまけにロイドって感じ -
テレ東の7月以降の深夜枠は別の作品で埋まってそう。
その為、BLEACHは急な路線変更をしなくちゃダメだし、そのまま日曜夕方で「訣別の譚」やる可能性は高い。
スパイファミリーは1期の再放送を妖怪ウォッチ後枠でやって、そのまま2期も金曜夕方でやる可能性が濃厚。
配信もあるし、視聴率も気にしなくても良いし、他局がお天気等のニュースやってるなか、テレ東で夕方でアニメやるのは普通。 -
>>74
ちいかわとかツイッターでだけ盛り上がってるいかにもオタク特化じゃねえか反応(1レス):※79 -
>>74
モルカーより円盤売れてないゴミだろちいかわってw -
>>77
嫉妬してるって、コト -
ちいかわのはんぶんしか売れてないスパイアニメ
反応(1レス):※85 -
WITはともかくクローバーはもう仕事選べるよな
ジャンプ提携でも尖った原作に特化してほしい -
>>79
めちゃくちゃ嫉妬してるわ
ちいかわのオタク人気に -
>>78
真の流行アニメと比べちゃダメよ
当時電通案件って言われてたアニメより声がデカくて売れてないんだから、きっとちいかわは電通案件なんだろう -
モルカー、ちいかわ > アニメスパイ
反応(1レス):※87 -
>>80
令和では配信人気が一番大事なんですよおじいちゃん?反応(1レス):※95 -
>>79
そのテンプレイラつくわ反応(1レス):※92 -
>>84
モルカー(全盛期)>スパイ>>>ちいかわな
ちいかわ如きがモルカーに擦り寄るな反応(1レス):※93 -
-
ある芸人の子供がアーニャのコスプレやってたくらい人気。
メチャクチャ気に入ってた。
その芸人の子供はテレ朝の金曜ドラマにゲストで出てた。反応(1レス):※91 -
ワンピ超えたら本物だな
配信が強いだけだからな今のところ -
>>89
宣伝かな反応(1レス):※94 -
>>86
イラつくって、コト -
>>87
ちいかわアニメ1.5万枚、スパイアニメ8千枚
”如き”に大差で負けてて草反応(1レス):※106 -
>>91
その子は4人目子供で、今年小学生になる。
お兄ちゃんは高校生一人、お姉ちゃんはキューガルと言う女子向けの雑誌のモデルやってる中学生、もう一人の小学生のお兄ちゃんもテレ朝の金曜ドラマにゲストで出てた。
一人、妹がいる。
その事は既に芸人のお父さんがyoutubeで見て知った。反応(1レス):※100 -
>>85
1735があんなにバカにされたのは何で? -
マイナンバーカードの宣伝やったり
もう国から認められたアニメだから
そこらの深夜アニメと比べるのは失礼だよ反応(1レス):※105 -
テレビアニメ終了と共に劇場版へ移行か
冬休みはキッズだらけになるなw -
原作に劇場版でやれるような話ないしオリジナル?
反応(1レス):※101 -
飛行機にボンドって乗れるの?
-
>>94
宣伝ご苦労様 -
>>98
作者原案の完全オリジナル -
まさかうる星より早いとは
しかも劇場版同時
ニチアサかよ
これ映画と連動させるんじゃない? -
子供と家庭層ターゲットだから劇場版はクレしんみたいになりそう
一般とアニオタ層で150億は超えて来そう -
集英社のアニメ映画の天下は続きそうだな
ブルロも稼ぎそうではあるし益々邦画離れ加速するわ反応(1レス):※115 -
>>96
東リベも国から認定されてるしなw -
>>93
ちいかわは円盤売上が比較的強い豚アニメの部類だからな
対してスパイは配信、視聴率が強い一般向けアニメ
両方兼ね備えたのがモルカー、アンダースタンド? -
とりまこれ終わるまでチェーンソーマンは動きなさそうだな
今年のテレ東は全力でスパイを推して行くね -
国家公認アニメだからね
鬼滅超えてる -
大河内のオリストとかヨルさんがアーニャの前で人殺しまくってアーニャがケチャップまみれになる姿しか想像できん
-
スパイよりビスクと明日ちゃんをだな
反応(1レス):※113 -
夕方にコロやりまくったら流石にだろ
ようやく船上決戦か、はやみん頑張ってんのかな? -
映画は爆死だろうな。100億いかないと思うわ。
-
>>110
ホリミヤが先です -
2期と劇場同時進行なんて大丈夫なんか?Witとクローバー。
-
>>104
映画収益の為に深夜アニメが作られるって素直に喜べんな
パチマネーみたい -
冬かよ
ジブリにぶつけて欲しかったわ -
>>1
それじゃペインじゃなくてスペインだろ
草 -
>>78
ちいかわよりスパイは円盤が売れてないんだよなぁw -
止まれない企画っていう指摘に
在日バイトが超反応しててワロタ
効きすぎやろwww -
-
-
-
-
-
-
反応(1レス):※174
-
-
-
-
-
反応(1レス):※177
-
-
-
-
反応(1レス):※175
-
-
正直1クール目だけでもういいやってなるくらい何もない
反応(1レス):※147 -
>>1
このアホバイトっぽいのやら管だよね -
劇場はクレしんみたいにシリーズ化して欲しい
-
擁護コメに全レスしてる基地外アンチまたきてる・・・
-
>>19
なんか嫌な世の中になったな。
夕方こそ面白いのに -
-
2クール目つまらなかったから期待してない
夕方に再放送できるなら最初から夕方に放送しろ -
-
WITが売れて良かった?
-
記事関係なく特定の対立煽りがセットで付いてくるのはなぁ
-
>>137
2クール目はダレてたな -
スパイは不幸にもフリーレンや薬屋に駆逐されるだけだな
中身何もないからw -
-
反応(1レス):※152
-
普通におもんない
-
>>150
その2つに中身あるかよ -
ユニバーサルでアトラクションになったくらいだから2期やって必然。
普通に2期は1期の再放送やっていた金曜夕方濃厚。
BLEACH千年血戦篇訣別の譚も日曜夕方濃厚、深夜に本放送やって、その後夕方で再放送やってた枠でそのまま続きやるのは必然的。反応(1レス):※179 -
-
-
-
-
ジャンプ系最高傑作の帰還や
-
バトルがあれば中身があるなんて思ってしまうのか
反応(1レス):※205 -
2期はさらに円盤さがるだろうになあ……
反応(1レス):※162 -
漫画未読だが
個人的には スパイ要素少なめ シリアス少なめの
コメディ要素多め 家族・学校・日常多めの路線が良い -
>>160
スパイはもう円盤の売り上げとかどうでもいいんじゃね
たぶん配信だけでもコナンみたく食っていける作品のタイプや反応(1レス):※164 -
対立煽りのコメントが半分以上占めてそう
-
>>162
作者が作品好きじゃないみたいだけどそんな続くかね反応(1レス):※183 -
スパファミは雑種よ、雑種
-
深夜枠のアニメがテレ東夕方で再放送やるのはアイドリープライド以来か
-
-
反応(1レス):※182
-
-
反応(1レス):※184
-
-
痛い奴ほど難癖の時にw付けたがるよね
-
妖怪ウォッチ(小学館)がスパイ(集英社)に蹴落とされたwww
-
>>126
中国と韓国でウケればいいんだよオワコン日本市場はもういらないからw
統計にも入ってないw -
>>135
だからこそこの時間に移したんだよ
スパイのコアな読者と視聴者はオバちゃんだとわかったから -
>>51
蔦屋書店ってそうかそうかで有名だったよね -
>>131
若い女
〇オバちゃん
あとロリコンおっさんにも人気 去年のハロウィンではキッズではなくおっさんがコスプレしていた -
>>71
はぁ?腐女子に相手にされてないのは有名だろうが
これぐらい若い男がブサばかりのアニメも珍しい -
>>153
USJのグッズはアーニャが最初のころ持ち歩いていたライオンのぬいぐるみぐらいしかめぼしい物がなかった
はっきり言ってSPYのキャラデザはあまり商品化に似合わないんだよね… -
多分子供にはスパイファミリーの中身を理解できないんだと思う
反応(1レス):※187 -
>>152
ジャンプ漫画の特長である友情とか不撓不屈の精神とか他にもいろいろな要素があるよ
特に鬼滅は家族の愛情もテーマの一つだがスパイよりずっと強く明確に描かれている
スパイの信者どもはいつも「そういう要素は飽きた、イラナイ」と馬鹿にしていたけどな -
>>168
そういう韓流ドラマそっくりなところを評価しているんだよSPY×FAMILYをアゲアゲしているおばさんたちは
最近は韓流ドラマが昔より減ったから -
>>164
作者が自分の作品を好きでないのは作者の自由だが
「こんなのを面白がってるんだぜw」と読者をバカにしているところが、な… -
>>170
お気に入りのティスタを強引に打ち切りさせられて以来やる気なくしてアシに丸投げだからな -
反応(1レス):※191
-
-
>>180
子供にも「つまらない」ということは理解できてるから子供が見ないでおばさんたちが見ている
夕方に移すのもおばさん層のため -
-
>>152
一切ないよ
だからどうした -
>>40
1クール目開始時のステマのひどさから電通の存在が注目されてイメージ悪くなった上に
2クール目開始の少し前に電通のオリンピック汚職の捜査が始まって逮捕者まで出して
電通が得意とする数字や統計操作の裏工作ができなくなったからな -
>>185
現在でも一定数ファンがいるんだけど少し前から謎の勢力が「妖怪ウォッチはオワコン!早く打ち切れ!」と何度もいろんなサイトでスレ立てしていたんだよね
今になって思うとSPYをその時間に押し込むための工作だったんだな -
「家族旅行で事件がー!!」ってコナンじゃん
-
>>192
コナンは「見た目は子供」でも中身は大人のコナンと灰原がテキパキ解決していくけど
ステマファミリーは見た目も中身もバカなアーニャが犬の手助けで解決するんでしょ
ダラダラしてイラッとする映画になりそう -
>>192
安室みたいな女受けキャラがいない劣化コナンで終わりそう反応(1レス):※203 -
-
脚本家が......ヤバイッス
怖い怖い怖い -
脚本家がやばいっす
-
空気で草
-
秋はウマ娘も来るし、呪術、鬼滅、ブルロ、フリーレン、推しの子と今年は最強コンテンツ同士の争いがヤバいな
-
反応(1レス):※204
-
>>201
そのセリフが既にショボいのだよ
精進せぇ反応(1レス):※201 -
>>60
その「スパイが止まれない企画()」の内容がエゲツねンだわ…
↓
・ネットで「妖怪ウォッチはオワコンだ!!」とステマして放送終了に追い込む
→その空いた時間枠にスパイファミリーを押し込む→4~6月:第1期1クール目放送→7~9月:第1期2クール目放送→10~12月:第2期放送&12月公開の映画の宣伝
※妖怪ウォッチは小学館だがスパイ放送を機に今後もジャンプ作品枠として定着させる
・12月31日のNHK紅白歌合戦はロイド役&ヨル役声優による紅白史上初の声優コンビによる総合司会・アーニャ役声優が去年の紅白で江口拓也&早見沙織が勤めたVTRナレーターを担当・特別企画でスパイファミリー特集、他の出演者たちもコスプレなどで協力させられる -
>>194
ロイドの基本設定「凄腕スパイで過去のトラウマを抱えていてイケメンで料理が得意でテニスで剛腕発揮」これ全部安室のパクリ
信者は「SPY×FAMILYは令和のクレしんだよー」と拡散しているが出版社・作者サイドは明らかにコナン路線を狙っている -
>>200
ステマファミリーで他の作品に勝っていることは電通による「深夜アニメ史上最大のステマ」だけw -
>>159
やっぱりテニヌ回や客船回はお前らファンにとっても「なかったこと」になっているようだな -
ティザービジュアルが何とも言えず微妙
せっかくロイドがイケメンっぽく活躍しそうな雰囲気なのをアーニャがぶち壊しにしている -
劇場版あらすじ
ttps://uelog.com/?p=62606反応(1レス):※208 -
>>207
だまされたw -
ステマファミリー信者くやしいのうw
↓
【ORICON NEWS】2023-03-27 07:30
『ちいかわ』週2回放送に拡大 原作者・ナガノ「週2で動き回るちいかわたち、楽しみです!」 -
クリスマスシーズン公開の映画の宣伝を今から始めるって気が早いなーと思ったら
4月14日から始まるコナン映画の宣伝にぶつけてきたわけか。
去年もずっとスパファミファンはチェンソと鬼滅とコナンを激しくけなしまくってたけど
なんとなく対抗心持ってるんじゃないかなと感じてたけどコナンには作者側も対抗心持ってるのかな。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
SPIN×FAMILY(ペインファミリー)