04.12(Sat)
【悲報】X民「AIイラストが増えたら今まで頑張ってた人が辞めるというロジックがピンとこない」→炎上
04.12(Sat)
【悲報】ブルーアーカイブさん、Steam版(グローバル)が発表されるも、日本語版は無し! さらにフルボイス仕様でお前らブチ切れwww
04.12(Sat)
攻殻機動隊、原作準拠でアニメ化。 制作はサイエンスSARU
04.12(Sat)
【朗報】『イナズマイレブン』最新作の声優にYoutuber、Vtuberなどを起用し炎上wwwww
04.12(Sat)
千葉の中学校、修学旅行を大阪万博からUSJに変更www「生徒の安全を担保できない」
04.12(Sat)
【悲報】コレコレの配信に元にじさんじVtuberの中の人が出演、にじさんじの闇を暴露してしまうw w w w
04.12(Sat)
ミホヨは崩壊シリーズ、原神、ゼンゼロとなぜ日本人の琴線を揺さぶるのが上手いのか? ミヨホに対抗できる日本企業ないの?
04.12(Sat)
【悲報】アニメ雑誌の最新アニメキャラクターランキング、ヤバ過ぎるwwww
04.12(Sat)
【悲報】ホロライブの大物Vtuber、また卒業しそうwwwwwwwwww
04.11(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、 しないっ!!)』2話感想・・・青に勝ち目がないんだけど、青はやっぱりマケインなの?
04.11(Fri)
石破首相 アニメなどの海外展開に向け支援策強化へ 海外で売れるアニメって何があるの?
04.11(Fri)
アニメ『忍者と殺し屋のふたりぐらし』1話の 作画監督・原画・動画がシャフトだけのオール社内組だった! 死んだと思われたシャフト完全復活へ
04.11(Fri)
漫画・アニメで見なくなったキャラ。 「葉っぱ咥えたバンカラ」「主人公についてくるオスガキ」「病弱美少女」「牛乳瓶の底メガネ」「メガネとると美人」他は?
04.11(Fri)
ラブライブさん、ラブシリーズを救えるのがこいつらしかいない・・・
04.11(Fri)
【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止
04.11(Fri)
今期の新作ガンダム、あんま盛り上がってなくない?
04.11(Fri)
「片田舎のおっさん、剣聖になる」漫画の作画担当さんお気持ち表明『アニメは原作小説準拠で制作されています。』
04.11(Fri)
【悲報】チェンソーマン最新巻売上、同日発売のダンダダンに完敗wwww
04.11(Fri)
【速報】ソシャゲ「まどドラ」とんでもないペースでガチャ更新をして超絶ぶっ壊れキャラを登場させてしまうwwwww
04.11(Fri)
【正論】FF15以降、『ファイナルファンタジーは馬鹿にしても良いコンテンツ」という風潮が広まったせいでFFは不当に評価が低くなってる』
04.11(Fri)
ホロライブVTuberの1日のスケジュールがこちら。おまえらの想像の1.5倍忙しい
04.11(Fri)
「アニメと違う」「きれいな日本ってどこにあるの?」アニメ好き技能実習生が日本に来て後悔😲
04.11(Fri)
【悲報】スパロボ開発元エーアイが倒産へ。。。。
04.11(Fri)
【動画】中国父さん、サザビーのガンプラを作成。日本人、ガンプラ作成技術でも中国に負けてしまう
04.11(Fri)
【悲報】葬儀屋界隈が今やばいらしい、その理由がこれww

【朗報】チェンソーマンの藤本タツキ先生、また新作を発表w w w  まーた「さすタツキ」しなきゃ!

dee8059f.jpg

1: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:03:46.38
52

53

 



2: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:04:27.36
いい加減チェンソーマン2部始めろよ

 



6: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:05:29.00
いつまでチェーンソーマンから逃げるんだよ

 



7: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:05:47.64
この前の読み切りで期待値下がったよな

 



8: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:05:59.19
チェンソーに集中しろ

 



9: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:05:59.41
チェンソーマンは?

 



10: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:06:19.44
読み切りの前にチェンソーマン二部のアイデアを捻り出せや

 



12: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:06:45.08
映画絡めるのなしでやってほしい

 



18: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:08:57.36
あの映画の読み切りは面白くなかった

 



19: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:09:10.02
ファイアパンチのアニメ化まだ?

 



21: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:09:24.35
チェンソーマンいつ?とか延々言ってる奴いるけどアニメ放送~終了に合わせて続編だろ

 



38: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:14:30.71
>>21
アンチか?
2部は2022年初夏開始やぞ

 



57: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:18:38.75
>>38
そういえばそうやったな
もう初夏やけどどうするやろ

 



23: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:10:09.53
チェンソーとルックバックでハードル上げ過ぎたせいでチェンソー高校編が酷評されそうやな
さよなら絵梨も悪くなかったんやけどルックバックと比較されたせいで凡作扱いになった

 



31: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:12:28.33
>>23
焦らしすぎてむちゃくちゃハードル上がってる感あるしなぁ

 



27: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:10:30.27
ルックバックで阿鼻叫喚した漫画家達が絵梨にノーコメントなの草

 



28: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:11:37.26
>>27
つまりきちんと内容を見て評価してるわけやん

 



32: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:12:45.53
漫画描くの好きなんやろなぁ
てかチェンソーはジャンプの編集に続編物にさせられた感あるわ

 



35: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:13:44.61
チェンソーマンって漫画のスケールとして完全に天井行っちゃったから2部やっても面白くならなそう

 



40: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:14:48.59
チェンソーマンが人気出たことでジャンプ自体サブカルチャーになったことが分かったな
90年代なら絶対売れてないわ

 



46: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:16:08.33
>>40
売れてないというか真ん中にはこないよなこういうの
ジョジョとかのポジション

 



51: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:16:52.38
>>40
サブカルチャーの意味も分からんのに語ってて草

 



70: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:22:05.78
>>51
いうてサブカルの意味も変遷してるからなぁ

 



45: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:15:45.15
とはいえルックバックで久しぶりに漫画で感動したから期待してるわ

 



47: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:16:37.79
>>45
あれはほんまええ読み切りやったと思うわ

 



53: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:17:03.21
>>45
あれはゴミだろ

 



48: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:16:40.75
どんだけ読み切り描きたいねんこいつ

 



55: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:17:25.15
2部やる気ないやろこれ

 



61: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:19:58.94
ぶっちゃけさよなら絵里も藤本タツキじゃなければ普通に絶賛されてそう
こいつの読み切り全部雰囲気が同じすぎて読んでる方はまたかよってもう飽食気味やねん

 



67: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:21:01.92
まーた読み切りかよおおおおおおおおおお

 



68: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:21:30.24
ルックバックよりさよなら絵里の方が面白かったわ
オチが新しかった

 



74: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:23:02.66
>>68
絵梨の方が面白いの分かるわ
どこまで映画なのか最後まで分からんかった

 



69: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:21:51.70
嫌いではないんやけどなんでこんなに評価されてるのかよく分からん漫画家やな

 



84: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:25:32.41
エリまでならまあチェンソー2部前の息抜き的に読切やるのもええやんって思ってたけど3本目とかやられたらどんだけやんねんとしか思わん

 



87: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:26:00.50
>>84
初夏に二部やるって話何処に消えたんやろな

 



89: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:26:58.58
>>87
今回の発表とか絶対連載開始日の告知やと思うやろ

 



88: 名無しさん 2022/06/20(月) 00:26:39.87
もう短編しか描かないのか

 

 
 


 
(´・ω・`)そもそもチェンソーのアニメ自体いつやんだよおおおっていう

(´・ω・`)ほんまMAPPAは仕事請け負いすぎて期待してる作品いつ放送するのかわかんねぇわ

(´・ω・`)ゾンサガ映画とかユーリとかもあんのに
 
 
 

 
コメントを書く
  1. もうそろそろチェーンソーやってくれんか?

  2. これ外国人笑うらしいな

  3. 原作のみか残念

  4. >まーた「さすタツキ」しなきゃ!

    まーた、ハゲが要らん仕事してるよ

  5. 遠田おととかいう奴どう転んでも叩かれそうだな

  6. 言うてコンスタントに新作発表するだけようやっとるやろ

  7. 新作っていうかこの間のやつ単行本化したってだけだろ

  8. 本当にやらおんはタツキ推してるのかなぁ
    嫌がらせみたいにしか見えん

  9. 少なくとも、まだ一作品も畳んだ経験がない尾田くんよりタツキの方がクリエーターとしての格が上なのは間違いない

  10. アニメどうなってんだよ
    MAPPA抱え過ぎていつまでたっても始まらんのか?
    今年中だったはずだが

  11. チェーンソーは内容的に完全独占配信しそうだな
    地上波は無理だろあれ

  12. >>7
    作画別で新作読切あるって書いてるやろ

  13. さよなら・スペンサー・英梨々

  14. >ルックバックよりさよなら絵里の方が面白かったわ
    >オチが新しかった

    赤塚不二夫とか昭和のナンセンスギャグしらなそう

  15. (´・ω・`)ゾンサガ映画とかユーリとかもあんのに

    ゾンサガはともかくユーリ映画は主役がロシア人だから
    色々大人の事情で更に先延ばしされそう
    現実とフィクションは違うとはいえ、もっと早くにやっとけばな〜

  16. >>9
    アンチによる脳内で考えたアホなルール持ち出して勝ち誇られても

  17. 日付合わせてくるってことは何か仕掛けでもしてあるんか?
    タツキが原作だけなのがよくわからんな

  18. アニメに併せて2部始めるのに肝心のアニメが間に合ってないのでは

  19. ルックバックはちょっと綺麗すぎるんだよね
    妹の姉の焼き直しみたいなところもあるし
    さよなら絵梨の母親の描写とか批判されても爆発をやるとか
    そういうのが好きな俺としては次はどっちになるのかは気になる
    まあ今回は作画付きだからあまりラジカルな方には行かない可能性大だが

  20. チンコバック

  21. 【朗報】と銘打った記事タイトルと管理人のコメント内容が乖離してるな

  22. >>2
    チェンソーマン信者と釣られてるアホが騒いでるだけ

  23. いい加減ヒロアカの6期PVのまとめろよ
    今は人気的にヒロアカ>>>チェンソーマン作者だろうが

  24. さよならはラストで読者の頭まで爆発させた

  25. チェンソー2部とか間違いなく蛇足になるよな

  26. カタカナの方は有能なのに
    平仮名の方はさぁ…

  27. 年に1、2本短編描いてくれればそれでええわ
    短編いらんけどチェンソー欲しいなんて人間言うほどおらんやろ

  28. 別に読み切り漫画家でもええやん

  29. アニメはCGで大炎上の未来が見えるわ

  30. アンチじゃないなら変にハードル上げるのは止めればいいのに

  31. えりもルックバックも全然面白くなかったし
    ステマしてなかったら読むこともなかった

  32. そういやタコピーってマジで一瞬で忘れ去られたな

  33. >>33
    ステマだから
    ステマは燃料がないとすぐ鎮火する

  34. チェンソーマン描きたくないなら、ちゃんとそう言ってから読み切りでも何でも好きなの描けよ

  35. チェンソーは冨樫の幽白みたいなモノ。
    売れる為の仕事で、自身の作家性を発揮する作品では無いんだろう。

  36. みんながチェンソーチェンソー言ってるからエタってきた可能性はある。前にもそんな漫画家いたし。

  37. 学生時代自分の脳内で週刊連載の打ち切りレースとかしてたらしいから
    もう漫画の思いつきは呼吸するようにできるんでないかね。

  38. 正直、読みきりやってる間にサカモトに客奪われかけてるようにも見える
    ハゲが鞍がえしたし

  39. 何か全然関係ない事ばっかやってるよね
    これホントに威信かけるっつったアニメなん?
    さっさと二部始めてるだろ

  40. ユーリとかもうやらんやろ
    よくある事よ
    旬はとっくに過ぎてる
    シャフトもまどマギやらないしユーフォも刀剣やらないし同じ末路や
    今更やったらやったで大爆死して今更やるとかアホちゃう言われるだけや

  41. >>41
    ユーフォは刀剣やる発表を今年したで

  42. 正直チェンソー描かせるより
    読み切りずっと描いててもらった方が面白いんじゃないか?って気はしてきてる
    変にジャンプジャンプさせた作品よりそっちのが読みたいし

  43. てか原作分業ってなんだよ
    完全に利益効率重視の商業根性じゃん

  44. ジャンプは長期連載に特化した作家ばかりで
    タツキみたいなのは希少なんだよね
    ただ連載より読みきりの方が生産性は安定しないから
    あんな読みきり描きたいこんな読みきり描きたいとかやってたら
    連載はどうなるって話だわな

  45. さよなら絵梨の評価低いんかね
    正直、技巧的にはあっちのが革新的な事やってると思うわ
    もっといろんなアイディアを見せて欲しい

  46. >>43
    いや二部やる宣言して、夏にはやると言っておいて何もやらんかったら嘘つきじゃん
    商売としては信用を失くすで

  47. チェンソー2部ってプロットアイデアあるから予告してたんじゃないのかよ
    まあ無理して続編やらなくていいけど
    やる気ないのに編集に無理矢理予告させられたのかな

  48. で、スパイに勝てるの?

  49. >>47
    それは横に置いておいてって話よ
    個人的にチェンソーマンよりは短編作品の方が好みだったからね
    漫画界の寺山修司みたいな感じで色んな実験作を生み出してくれるなら
    そっちの方が漫画界にいい影響残せそうじゃね?と

  50. 某事件に乗っかってバズらせたのはちょっと^^;

  51. キミもTwitterでタツキくんを褒めていいねとフォロワーを稼ごう!
    タツキのブームに乗り遅れるな!!

  52. >>50
    どんどん空気化してっけどなw
    TLで話題にしてるやつ一人か二人しかいなくなる程減りすぎんだよ

  53. スレタイひねくれ過ぎやろ

  54. たつき さんは今何してるんですかね?

  55. 作画、にくをはぐの人かよ
    エグいもんがきそうだわ

  56. さよならテンさん

  57. やらおんって実はアンチだろ

  58. まぁアニメエキスポで発表やろ。わざわざチェンソーマンのイベントあるらしいし。

  59. 本当に今年中にチェーンソーマンのアニメやるのか怪しくなってきたと
    思っているのは俺だけですか?

  60. >>53
    本当に空気になってるならこんな予告の予告みたいなツイートで
    まとめサイトがこぞって記事にしたりしないがな

  61. もうアニメ始まる頃には賞味期限過ぎちゃうぞ

  62. >>62
    【チェンソーマンのアカウント】で新情報告知!
    2部の予告ついに来たか!
    読み切りでしたー
    だから炎上してるんやで

  63. タツキのマンガ邦画っぽい

  64. アニメの仕事量の方はその気になれば奥義下請けに丸投げで行ける

  65. >>63
    すでに去年に比べて旬っぽさはねーよな
    チェンソーそのものがサブカル向けだし

  66. >>42
    発表しただけだしな
    2年後かくらいになるだろ

  67. もう作者、チェンソーとか興味ねーだろw
    アニメ化で話題終わらせないための2部継続させたんだし

  68. さよなら絵里をはさまずにチェンソーマン2を始めてたら、チェンソーマン→ルックバック、と来て期待値MAXでの連載再開になっていただろうからあえてさよなら絵里はさみハードルを下げたんじゃw

  69. 漫画家は売れる事である程度自由にやらせてもらえるんだろうからヒット作を出して今まさにやりたい事ができてるんじゃなかろうか

  70. おまえらのだいちゅきなタツキなのにコメ伸びないねw

  71. ひらがなの方のたつきはどうなったの?

  72. チェーンソーマンは読んだことあるけれど
    どういうところが面白かったのだろう

  73. これ、もうステマだったって認めてるようなタイトルだな笑

  74. 7月に何か発表するってもしかしてこれのこと?

  75. ぶっちゃけチェンソー二部はそこまで期待できない気がするプラスに移った時点でタツキは本誌の時よりヤバい話描きそうだし心の中のファイアパンチ暴走させそう

  76. >>10
    呪術が思った以上に売れたのでそっちに力入れてる説。実際アニメ→映画→2期製作って順調だったのにチェンソーマンは去年のPV以降、声優すらも発表されていない

  77. チェンソーのアニメは期待してるけど絶対鬼滅や呪術みたいに万人受けはしないよなwゲロキスだの胸揉み願望だのセックス発言だのとにかく人を選ぶシーンが多すぎる。まともな親なら絶対子供に見せんやろ

  78. 焦って連載開始してサム8みたいな事になっちゃ大変やん
    何本か外して溜めが必要かなんよ

  79. 正直いうとルックバックもさよなら~もつまらんかった
    大昔のガロとかに載せるような漫画だしな

  80. >>64
    2部連載開始日きたで

  81. >>61
    エキスポの発表関係なしにMAPPAが勝手に告知するだろうしな

  82. 本人はあれで終わらせる気なのに編集に一部完にされて続けろ言われてるだけだろ
    ルビなんて勝手に入れ放題

  83. おい!
    2部きちゃったよ

  84. >>86
    だからどうした?
    今はアニメの方だろ

  85. 二部発表でトレンドに載るくらいにはまだ人気ある

  86. チェンソーマン2部が林のツイッター で開始が宣言されだぞ
    思ったより早いな

  87. >>88
    スパイでトレンド乗るんだからジャンプならトレンドになるんだよwTwitterなんかオタクしかいないぞ

  88. >>89
    2部とかどーでもいいんだよ
    アニメはいつなんだって事よ?

  89. >>87
    いうてもMAPPAのアニメ化なんてあまり期待できないわ
    ufoやWITとかならともかく
    2部の方が楽しみまである

  90. >>91
    むしろ続編である2部の方が気になるだろ

  91. 鬼滅並みにデカいヒットになればいいよなぁ
    2部が始まるし集英社もこれがアホみたいに大ヒットしたら
    劇場版、2期3期以降も永遠に続けられるしな

  92. >>93
    気になるか?転生でもさせんのか?

  93. >>94
    鬼滅並は無理やろ
    内容は鬼滅以上に面白いが万人受けせんし
    せいぜいヒロアカレベルくらいじゃね

  94. >>95
    なろうの見過ぎ
    転生しかネタ出てこないの?

  95. MAPPAってのがなぁ
    たぶん呪術のようなドロヘドロになりそうだわ

  96. なんだよたつきっていうから期待したのに偽物の才能微塵もない方のたつきかよ・・・
    名前もたつきのパクリってか憧れから来てるんだろうけどここまで才能が違うと嗤えるよな?

  97. チェンソーマンやれよ

  98. >>100
    やるでしょ
    何聞いての?

  99. オワコンじゃない方のタツキか

  100. たつき監督、最近全く話し聞かなくなったから過去の人になったのかと思ってた
    漫画家になってたのか!やっぱりたつき監督は神だな

  101. また、たつきがムクムク嫉妬しちゃうよw

  102. ヴァンパイアのザベルのパクリ

  103. 漫画家のたつき
    アニメ監督のたつき
    たつきと名乗る人天才しかいない説
    この二人が組んで新作やれば無敵だろ

  104. >もう短編しか描かないのか
    面白い短編は才能無いと描けない

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。