04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww
04.16(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』2話感想・・・血がつながってないとわかると急に欲情する姉妹たち・・・次男いらなくね?
04.15(Tue)
AI絵師 ←こいつらが有能すぎてもう人間の描いたイラストなんて見れたもんじゃないんだが
04.15(Tue)
【動画】サイコパス女子小学生、発見される🙄

アニメ『本好きの下剋上』第3期は2022年春放送決定!! 10月から1期2期の再放送も!

1_20210806161256ad2.jpg

 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 

TVアニメ『本好きの下剋上』第3期は2022年春放送開始。ティザービジュアルも公開

1_20210806160204fc9.jpg

500万部突破
10月から第1期2期連続再放送

そして続いて第3期が来年4月放送!

http://www.tobooks.jp/booklove/index.html

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
あったなそういえば
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
本好き3期の情報がでたのにスルーされてて辛い
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
本好きって10期ぐらいまで決まってそう
まだリーゼマインになってないんだろ?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
本好きって
あんま本作ってなくね?
チートで私TUEEEEEしてるいつものなろうじゃん

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
そうか、アニメだと本好きの下剋上は本作るとこまで行かなかったんだっけ
あの続きでちゃんと本作るぞ。印刷機も職人さんが頑張って作るぞ。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
記事自体は昨日の時点で出ていた
そもそも3期は1年ぐらい前には決定していた

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
うへえ3期は半年以上も先かよ
で、おっさんは幼女のどこ触ってるんだ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
7NRPiOf.jpg
1XMTuHV.jpg
r2gnkE2.jpg
zSypwCs.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
謎の青色神官に放りだされたところを受け取めたあたりか
だいぶ絵はきれいだなー

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
キャラデザが改善されたかな?
前までの下町のクソガキ感が消えてる気がする

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
やっぱり取材は三期のものぽいね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
3部からは可哀想になるからな
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
二部の最後までやるなら例の人からもらった血判押したら強制契約になる指輪じゃないの
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年08月06日
 
監督のコメント、第3部には関わらない。もしくは現時点でアニメ予定なしってことなのかな
コミックは第2部10月、第4部11月か。第3部の漫画家もがんばれ

 
 
 



 
(´・ω・`)個人的に2期が微妙やった・・・・1期は良かったんだが

(´・ω・`)3期はまた面白くなるんかなぁ・・・

(´・ω・`)てか3期まで決まってるならもう最後までやりそうね
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ここのレーベル他に押せるものがないからって
    分割2クール+1でゴリ押すような作品かね?

  2. マインの枕カバーになる!!

  3. あったなそういえば

  4. だれとく

  5. 配信会社が何でも買い取るからゴリ押し余裕は時代




    なお前期のように売上どころか国内外配信すら悲惨なアタリショックを起こす模様

  6. 買わないけどすごく楽しみにしているよ

  7. 次こそは下剋上なるか!?

  8. 誰が見てるんだよこの超絶空気アニメ

  9. TOブックス謎の資金源
    オーフェンどうなった

  10. 本好きはアニメが一番出来が悪いよねぇ。。。
    漫画版が無駄もそぎ落とされてるし一番わかりやすい。

  11. やったぜ。

  12. 戦闘でtueeeしてる訳じゃないし

  13. アニメ全然人気ないけど海外では人気だったりするのか

  14. デート・ア・ライブより謎だわ

  15. 後半の重要キャラをドラマCDでやってる人が主題歌歌ってたから最後までやるんだろうなと勝手に思ってる

  16. 草生える

  17. キービジュアルにひも無しバンジーのシーンを使うのは草w

  18. これもなろう系のうちコミカライズより出来の悪いアニメの1つ
    なんでコストも全然かかるアニメで手抜きしちゃうんだろうねえほんと

  19. なろうで一番まともな原作やから

  20. >>18
    謎のふっるいキャラデザと名作劇場風のしょうもない作りは作者の要望だろう
    作者も信者もNHKでやってほしかったとか言う勘違いタイプだし

  21. 面白くて原作まで読んだわ

  22. 漫画化は成功してたのにアニメ化と来たら…

  23. 直販だから数字でないけど相当売れ行きよさそうなんだよなあ

    2万するお茶セットとかも瞬殺されるくらい売れてるし

  24. 書籍は最初の方でついていけないやつは途中から読んでも専門用語だらけになってわけわからんくなるぞ

    無職転生なんかは18巻くらいまで飛ばしても読めるけど、本好きは書いてある意味がさっぱりわからん

  25. キャラデザ凄い原作寄りになってるな
    目出度い

  26. >>1
    基本的に本が高いし少ないファンに高額商品売りつける商売よ

  27. 2部のラストが一番の盛り上がり処。
    ここで評価を得られなかったら三部は無い・・・かな。
    個人的にはフェルディナンドの声は今からでも変えて欲しい。速水さん自体は嫌いでは無いけど、どう考えても合っていない。後は絵柄を何とかして原作に近づけて欲しい・・・・。
    アニメの出来は1期30点、2期50点くらい。3期は何とか70点くらいまでいける様に頑張って欲しい。

  28. 何で主人公幼女にしたんやろ?

  29. 熱心なファンって訳じゃないが、面白いと思うよ
    オレツエーってもちゃんと反省やらしてるし 
    登場人物の心情描写も悪くない

  30. マインがガキすぎる
    成長しない

  31. 二期どこで終わったんだっけ?
    転生バレしたのは覚えてるけど。
    一きは一部きっちりやったのに、二期は二部途中だもんな…

  32. 嬉しいけど、すでに26巻でて、そのうちまだ6-7巻…
    一番アニメでみたいのは31巻ぐらい。
    無理だー

  33. 本を作るぜー邪魔が入るぜーばっかりで2期は見る気せんかった

  34. >>32
    分割2クールだろ

  35. 貴族になって魔法使い出すと寿命も伸びるくさいんだよな

  36. 2部のラストで終わりだとバッドエンドなのでは?

  37. 最後までってどんだけかかるよ1期は3巻を1クール
    2部の4巻を2期3期分割2クールでアニメ化するのに3部は5巻4部は8巻あるぞ今出てる5部も5巻出てるし

  38. 原作は好きだけどアニメはフェルディナンドが爺さんすぎて見てられなかった

  39. アニメ3期で原作の第三部頭のお披露目までやるとして、その後は切りのいいところは無いぞ。

  40. これ信者の声がうるさいだけでクソつまらなかった

  41. >>8
    俺だよ。DVDも安いから買ったぞ

  42. やっとか
    これからキャラ一杯出てくるのに予算足りんのか?
    1,2ですでにカツカツ感あったのに

  43. 監督 2部で終わる気満々やん・・・

  44. 最後までやろうとしたら10クールぐらいかかるぞ

  45. さぁ完全にギャルゲーに入ってゲロゲローてなる所まで来たな

  46. ガイジ

  47. 2部で終わるのが一番キリいいんだよなぁ・・コレ
    3部はまだ見れるが4部以降は信者ですら脱落者でるやつ

  48. >>24
    無職はさすがなろうだな読まなくたって内容がわかるんだからさ

  49. >>20
    当時ヴィンランドサガがNHKで逆だろとは思ったがな

  50. コミックがシーズン違いを同時進行過ぎてどこまで読んだかいつもわからなくなる

  51. ゴミ作画過ぎて爆死してんのにまだやんのかw

  52. >>49
    いや4部からが一番面白いだろ
    適当こくなよ

  53. >>9
    本好きが売れる前のTOブックスはピョコタンに未払いして問題になってたね

  54. しょうもない駄作アニメ
    まるで絵本の様につまらない

  55. 原作は面白かったから全部読んだけど
    5chの総合スレの民度がゴミすぎるんだよなこの作品

  56. ビブリア古書堂 のアニメは
    どうなってるの

  57. この速水爺が旦那と聞いて笑ってしまったわ
    幼なじみとくっついておけば良かったのに

  58. >>20
    それは最後までやってくれるとしたらNHKしかなかったからだよ。
    原作恐ろしく長編だし、ステップアップする度にまるで違う話になるから
    継続的な人気が得られるわけでもない作品だから。

  59. >>29
    育つんだよ、イビツながらもね。
    肉体のみならず精神的にも成長物語的な要素もあるからね。

  60. >>59
    見切りと損切りが速かったのだろうね。スポンサー側のね。

    本好きはマジで出版社の後援力をガッツリ確保出来てそうな感が強い稀有な作品
    それでもアニメだけはは駄目そうなのだがw

  61. アニメ1期で切ったけど3期でもまだ巫女見習い服なのかよwww
    遅すぎでしょ・・・貴族院編だけでも8期くらいまでかかっちゃうんじゃない???

  62. やらハゲ、本好きなんか見てたのかよ
    変わってんな・・・

  63. >>29
    おばはんも幼女に戻って筆算できるなんてすごい!神童!ってちやほやされたいんやろな

  64. 俺得だけど原作めっちゃ先行ってるよな?
    先行き過ぎてマンガ化が4本同時進行レベルなぐらい。

  65. >>66
    それだけかかるなら禁書の方がまだやれそうに見えてくるな

  66. 話は面白いけど古くさいキャラデと主人公の声が残念だったな
    絵可愛くして声も変えて欲しいわ

  67. 秋と冬挟んでかよ

  68. >>66
    まぁ、サザエさんだと思えばいいんだよ。

  69. >>70
    キャラデ複雑にすると今後1シーンに十数人とか出てくるから後が続かんなる

  70. >>4
    俺得
    でも4部と5部のファンなので
    生きてるうちにアニメ化されるのは無理そう

  71. アニメ3期は4月放送か・・・。
    3期は原作第2部青色巫女見習い編の最期までみたいだから、全属性の祝福で〆かな。
    エピローグでローゼマインの設定を話し合う保護者達くらい?
    NHK制作なら数年かけて原作の最期第5部まで映像化してくれそうなんだけど・・・MXからNHKに権利委譲してくれないだろうかw

  72. >>74
    クラファンやっても1クール(3億)すらできんやろな・・・

  73. 本好き信者はマジ厄介

  74. キャラデザ変えないと絶望的だろ

  75. いやいや最後までは無理やろ…3部まではなんとかなるけど、
    4,5部は無理って断言できる

  76. コミック読んだ後に見たアニメの絵があまりに酷くてショックだった

  77. >>28
    速水さんはとてもいい声だけど、フェルディナンドの声ではないなと思った。

    初期のドラマCD版の櫻井孝宏さんの方がまだ合ってた
    これがベスト、とも言えないけど

  78. 学園編まで行くと主人公無双

  79. >>68
    原作はもう終盤
    あと3冊くらいで終わる

  80. >>77
    本好き信者がやべーんじゃなくて
    一部の先鋭化したマイン上げ狂信者がやべーって感じ

  81. なろうにしては珍しく、中盤から後半の方が面白い

  82. アナスタージウスの声が宮野以外で再生できなくて困ってる

  83. なろうにおいてちんちくりん少女が主人公の作品は鉄板

  84. ボディーにパンチかましてる様なポスターだな

  85. エピソードカットしまくってるけど
    貴族院行くまでに何年かかるんだろうか

  86. ガリ版印刷まで辿り着いたけど
    こいつの希望は「本が読みたい」だろ?
    まだ本の普及どころか、作るのも普及出来てなくて
    そもそも識字率も悪いみたいだし、無理じゃね?
    この作品のラストは、どうしたいんだろうね
    悠々自適に読書三昧にはまだまだだろうしな

  87. 次回もディッター勝負無しという残念な結果に終わりそうだな

  88. 別に本好きは無双もしないから、他のなろうとは違うぞ

  89. >>92
    「俺、またなにかやっちゃいました?」の系譜だし、
    最終的に神と言って等しい存在になるんだから結局同じ狢だろ

  90. 好きだからうれしい

  91. 楽しみだね

  92. >>8
    アニメが好きな人は見てるよ
    お前はアニメに逃げたアレな層でしょ?

  93. ビブリア古書堂
    アニメ 見てみたいんだけど
    声優が どうなるか

    篠川栞子 剛力彩芽
    とかは 辞めてね

  94. マジかよたるるーとくんだわ
    おれ、これ1話切りしたよ

    あと、なろう版全部読んだけど途中から、
    「あたしtueeee!」のホルホルものになるよ
    盛大にネタバレだけど最後は○○と結婚だぞ

  95. これ最初は名作だけど後半は異世界スマホの親戚だからな
    主人公が神か王になるタイプの手本みたいな内容

  96. これ、アニメの出来はそこそこだけど、脚本がすげえ面白いな。名作。
     多分原作が良いんだろう、熱心なおばさんのファンがついてるのもわかる。 俺もBD買おうかな。
     やらおんの感性は否定せんが シーズン2の方が、社会的で戦略的でギャンブル的で、成り上がっていくのがよりGood。
    日本のアニメって、社会派アニメが全く無いよなwwww
     あと、これに限らないけど、フェミニズム作品の方が、女だけで無く男も格好良いよな。
    フェルディナンド爺?wもクレバーで愛があるし、ルッツも純粋だ。
     後は、フェミニズム作品なら、マインの私TUEEEEが足りん位。
     今後としては、マインの本好きオタクの限界と可能性が見えたシーズン2だったから
    シーズン3以降は、周囲の影響で更に下克上していくんだろうな。

  97. >>99
    タイトルが下剋上だし最終的に王様になるのは良いんじゃねーの?

  98. 貴族院5年生の話が早く見たいです

  99. これも信者が他のなろうとは違うとか言ってたけど結局1期中盤からはマイン無双の糞なろうになってたな

  100. 正気かよwwwwwwwwww

  101. 原作面白い。いつ書籍版買おうか迷いながら
    web版3周目で寝不足。
    先にアニメ見たから読んでても声がちゃんと出てきて読みやすい。
    井口を採用したのが良かった。中の人がほぼマイン。
    cdの沢城さんのままだったらこうはいかなかった。

  102. >>86
    アナスタージウスは関様で再生されてるよ。

  103. それよりジルベスターが初登場時 石田太郎さん(カリオストロ伯爵)で再生されてたのが
    全然若いってわかってもなかなか変わらなくて困ってる。

  104. あらすじ読むと、3期は養女になるとこまでかなぁ。
    その後がマイン無双で面白いんだけど。

  105. 低学歴向けのゴミだっけ?

  106. ・どある魔術→12年で3期(4期は絶望的)
    ・本好き→4年で3期(10期まで決定済み)

    どこで差が付いたのか。慢心、環境の違い

  107. >>111
    てーきゅう(9期)「シリーズ重ねることが自慢ならとりあえず今の倍は頑張ってからいえよなw ちなみに俺より上はもっといるからw」

  108. 最後までいくかもな
    普通に面白いし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。