04.08(Tue)
ついに今日から『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』が放送するぞ!!ガンダムの歴史が変わるわ
04.08(Tue)
「映画は吹き替えで見るか字幕で見るか論争」2025年になってもいまだに決着がつかない模様…ガチで悩むよな🤔
04.08(Tue)
【悲報】元るしあさん、無名のVtuberに噛みつくもいきなり年齢でマウントを取られるwww
04.08(Tue)
『自称 広末涼子』容疑者を逮捕、病院で看護師を蹴るなどしてけがを負わせた疑いwwww
04.08(Tue)
『君の名は』→これマジで何だったの???
04.08(Tue)
【悲報】デュエマとにじさんじコラボで女性客が10倍に増える → カードショップに来た女性、チー牛に囲まれてしまうwwww
04.08(Tue)
【新】『Summer Pockets サマポケ』1話感想・・・みんな大好きkeyアニメが帰ってきた!! 一体この島で何が起こるのか・・・
04.07(Mon)
ジャンプのサカモトデイズ、日本国民32万人が突然死んでしまうwwwwww
04.07(Mon)
【新】『ざつ旅-That’s Journey-』1話感想・・・今しかできない、旅がある! これ半分ゆるキャンだろ・・・
04.07(Mon)
【新】『阿波連さんははかれない season2』1話感想・・・新キャラはギャルなのにポンコツコミュ症!! ライドウ君のおかしいところは少なかった
04.07(Mon)
ニンテンドースイッチ2、ソフトの価格問題で危機的な状況にwww
04.07(Mon)
【悲報】???「エヴァは謎があるようで何もない。賢そうに見せかけてるだけの集金アニメ」
04.07(Mon)
【悲報】ブルーアーカイブさん、〇〇のせいで大荒れwwwww
04.07(Mon)
ガンダムP「50周年まで毎年新作やる予定。テレビアニメも映画も複数用意してる。ハサウェイも作ってるぞ。」
04.07(Mon)
【朗報】声優・小見川千明さん、音響監督になっていたwww
04.07(Mon)
【悲報】女さん、SPY×FAMILYのヨルさんが大──────嫌いだった!その理由がこれwww
04.07(Mon)
X民「オタクのくせにガリガリのやつが謎すぎる、オタク三原則を遂行していれば勝手に太るだろ」
04.07(Mon)
学マス界隈、オフ会で未成年淫行が発生し炎上中wwww
04.07(Mon)
【朗報】有識者「iPhone16Proは128GBで16万、Switch2は256GBで5万円。任天堂の技術すごすぎる 任天堂は神!」
04.07(Mon)
Switch2のアイドルゲーム『シャインポスト』AIに歌わせる模様
04.07(Mon)
アニメ業界「女子高生におっさん趣味をやらせるアニメを作るぞ!」←わかる 「その中に不人気枠のキャラを作るぞ!」←意味不明
04.07(Mon)
10年前「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 👉 今「もうアニメ見るの飽きた…」
04.07(Mon)
J( ´ー`)し「万博楽しいねえ」 スタッフ「オイ!ババアどけよ!!」  J( ;ー;)し スタッフが客に暴言 www
04.07(Mon)
ラーメン屋店長の女子、客からずっと「ボイン」と言われ「使って」とローションをプレゼントされるなどセクハラ三昧でとうとうブチギレ
04.07(Mon)
【新】『LAZARUS ラザロ』1話感想・・・カウボーイビバップの渡辺信一郎監督 新作オリアニ!  言葉が見つからない 一言 「質」

【悲報】居酒屋さん「あーあ!緊急事態宣言で仕入れたお酒全部廃棄だわ!」流しにドバー

5fe8e7c93ff3c003c46db551b5f614ef-thumb-autox190-60850.jpg

1:名無しさん:2021/04/27(火) 09:59:30.30 ID:x592iAL00

3:名無しさん:2021/04/27(火) 09:59:48.11 ID:x592iAL00
百合子、ええんかこれで……
4:名無しさん:2021/04/27(火) 10:00:30.32 ID:fXpYuVrSa
これでええんか!?
5:名無しさん:2021/04/27(火) 10:00:38.54 ID:x592iAL00
捨てざるを得んのや……
7:名無しさん:2021/04/27(火) 10:00:48.41 ID:TP0eEMveM
これが百合子の選択か……
8:名無しさん:2021/04/27(火) 10:00:57.18 ID:Bn3E1DHaa
格安で売れよ馬鹿
253:名無しさん:2021/04/27(火) 10:27:37.45 ID:vtV1UH7H0
>>8
酒売ったらアカンのでは?
10:名無しさん:2021/04/27(火) 10:01:11.11 ID:+Pnp81C00
せめて自分らで飲めよ
13:名無しさん:2021/04/27(火) 10:01:30.55 ID:Fyd2w9UIp
酒は分からんけどフードロスは絶対避けられんとは思うわ
せめて週明けならマシだったと思うが
14:名無しさん:2021/04/27(火) 10:01:45.34 ID:x592iAL00
貴重な焼酎が……
15:名無しさん:2021/04/27(火) 10:01:45.68 ID:F1qj98lO0
焼酎ってキープしてたりするし別に問題ないんじゃないの
197:名無しさん:2021/04/27(火) 10:22:03.77 ID:+Q4O6ntT0
>>15
キープなら買ったものだけど頼んで古いのきたら嫌やろ
20:名無しさん:2021/04/27(火) 10:02:41.85 ID:B0OQi4Osa
こういう店員の拗ねてる態度ほんま草
23:名無しさん:2021/04/27(火) 10:02:58.32 ID:cxQuJFLgd
えっ、焼酎って簡単に腐るんですか?
25:名無しさん:2021/04/27(火) 10:03:03.53 ID:oXeEj5Wka
捨てたことにしてそう
31:名無しさん:2021/04/27(火) 10:03:28.40 ID:zhvxfKQC0
まあ捨ててないやろね
32:名無しさん:2021/04/27(火) 10:03:33.91 ID:nVcZYjbD0
ガチでもったいない
37:名無しさん:2021/04/27(火) 10:03:56.79 ID:GIjbE+cPa
焼酎なんて普通にもつだろ
38:名無しさん:2021/04/27(火) 10:04:18.15 ID:Sc0/hXnAa
いうて身内で飲んどるやろ
44:名無しさん:2021/04/27(火) 10:04:47.29 ID:Xvzq/IgjM
蓋すればいいじゃん
51:名無しさん:2021/04/27(火) 10:05:19.66 ID:PeIhtcXV0
言うほど焼酎開けたら劣化するか?
52:名無しさん:2021/04/27(火) 10:05:25.24 ID:FzGrO3M90
生ビールなら分かるけど、焼酎はすてへんやろ
56:名無しさん:2021/04/27(火) 10:05:40.92 ID:kr3p99Wv0
パフォーマンス定期
57:名無しさん:2021/04/27(火) 10:06:04.80 ID:qbXS1w1fa
ワイが飲んだる
59:名無しさん:2021/04/27(火) 10:06:13.70 ID:22fwgDWJp
度数が強いほどそんな腐らんやろ
60:名無しさん:2021/04/27(火) 10:06:20.11 ID:1Txyr223d
これ水捨ててるだけやで
演出や
64:名無しさん:2021/04/27(火) 10:07:09.30 ID:91ABPtK/a
パフォーマンスやな
韓国がよくやるやつや
70:名無しさん:2021/04/27(火) 10:07:38.71 ID:mUF+HlrM0
こうやって再利用されとるやん
73:名無しさん:2021/04/27(火) 10:07:47.41 ID:zP0Ur3zna
ほんまに要らんならわざわざカメラの前で捨てることはないやろ
76:名無しさん:2021/04/27(火) 10:08:25.22 ID:rzYIbm1Fa
流しに捨ててええもんなん?
78:名無しさん:2021/04/27(火) 10:08:30.49 ID:VQbI32FY0
取材されてテンション上がってたんやろな
後悔してそう
90:名無しさん:2021/04/27(火) 10:09:38.88 ID:OU93MMW90
言うて飲食店で廃棄は日常やろ
92:名無しさん:2021/04/27(火) 10:09:52.75 ID:pDJ65a1I0
撮影用やんふつう他で使い切るね
96:名無しさん:2021/04/27(火) 10:10:23.82 ID:J8HfUBsT0
焼酎とかってボトルキープするやん
たかだか3週間飲まないからって廃棄するもんなん?
84:名無しさん:2021/04/27(火) 10:08:54.49 ID:d5tVPdp0M
なお毎日6万円貰える模様

 
(´・ω・`)なんか拗ねた子供みたい・・・

(´・ω・`)どっかの居酒屋は張り紙に「このお酒は売り物ではありません、勝手に飲んだ場合は罰金500円いただきます!」とかやって稼いでたぞ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. バカは簡単に騙されそう

  2. ただのパフォーマンスかな?

  3. (´・ω・`)どっかの居酒屋は張り紙に「このお酒は売り物ではありません、勝手に飲んだ場合は罰金500円いただきます!」とかやって稼いでたぞ

    ネタツイを間に受けるアホ

  4. これが百合子の選択か…
    悔し過ぎて涙が出てきました

  5. むしろ時間が経ったほうが旨くなる

  6. 飲めよ
    やってる事が韓国学生の坊主抗議と同レベル

  7. なんJならアホだしマジレスしてる奴がいそう

  8. 下水道にタバコポイ捨てされたら燃えそう

  9. ただのヤラセだろ。
    広い店ならまだしもこんな個人の小さい店なら協力金もらえるだけまだマシだろ。

  10. > なお毎日6万円貰える模様

    しれっと減額された模様。しかしまだまだバブル

  11. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね。」

  12. 度数の高い酒って消毒薬にも転用できるほど殺菌力が高いから
    販売自粛が明けるまでは余裕で持つだろ
    それを捨てるとか店主は素人か?

  13. 豊洲移転で『流しが詰まる!』とアピールしてたヤツと同類やねw

  14. お酒が保つとか保たないとかではなく
    小池百合子や東京都への当て付けでやってんでしょ

  15. そもそもいつ開けたものかもわからんやろ

  16. 撮影用のやらせってもっぱらの評判ですよねw
    総ツッコミ食らって訳判らん言い訳してんのまじで草

  17. 何の対策も出さなかったことを後から責められるより、とあえず要請だしときゃ聞かなかった民衆が悪いで通せるしな

  18. 大方、中味大五郎とかの安酒だろ

  19. >>17
    当て付けでやってるのは皆分かってるんだよ

    やり方が酒を扱う人間とは思えないほどの素人っぷりだからバカにされてる

  20. 料理に使えるやん

  21. やらせで草

  22. 罰金500円賢すぎて草
    おもしれーな

  23. 日本酒かと思ったら焼酎かよ

  24. (´・ω・`)どっかの居酒屋は張り紙に「このお酒は売り物ではありません、勝手に飲んだ場合は罰金500円いただきます!」とかやって稼いでたぞ

    それTwitterのネタで作られた画像やで

  25. 生ビールサーバーでもなきゃ問題ないからただのパフォーマンス
    わざわざ撮影してまでごくろうなこって

  26. 保証金貰って被害者面

  27. 自己責任だろ
    嫌なら辞めろ

  28. 自分で飲めばいいのに
    酒で全部忘れられるぞ

  29. 百合子、これでええんか••••••

    捨てざるを得んのや••••

    酒売ったらアカンのでは?

  30. 在日は嫌なら出ていけよ

  31. 勿体無い
    管理をちゃんとすればそんなすぐにはダメにならないでしょ

  32. >「このお酒は売り物ではありません、勝手に飲んだ場合は罰金500円いただきます!」
    なるほどw
    まぁただその論理が自治体に通用するかというと…

  33. 少なくとも休業して即捨てる必要はないわな
    賞味期限2日くらいしかないのかよw
    開封してても数ヶ月、未開封なら半年以上いけるだろ

  34. うちの店だと酒より休業に間に合わなかった食品のが致命的なんだが

  35. 被害者パフォーマンスきめぇな

  36. 焼酎なんて数ヶ月程度で劣化なんか殆どしないし、気になるならチューハイやカクテルで提供できるし、そもそも料理に使う事だって出来るやん

  37. 0円食堂

  38. >>2
    中身も水やろなw
    てか大量のアルコールを下水に流すのは良いんか?

  39. 何やってんのこの人?
    頭おかしいんじゃね

  40. 俺も毎日6万貰いたい

  41. なんかヒス起こした女さんみたいなムーヴだな
    旦那が外で食べて来たとか言って夕飯捨てるやつ

  42. ホンマ、拗ねたガキみたいな行為やなwww

    こんなんオッサンがやってて恥ずかしく無いんか?w

  43. >>6
    やら管だからマジで言ってそうだよなw
    もしくは対立煽りのためのコメントかもだがなおの事悪質で間抜けだしなw

  44. これはやらおんと同じ偏向報道w
    ただの自演ヤラセでやらおんと似ている

  45. 糞嘘な
    バカでもわかるわ

  46. 飲食店がドリンク代高くして稼いできたツケが回ってきたなw

  47. >>28
    それだとお前がそいつの金持ちさに嫉妬してるみたいだぞw

  48. こんな下らないパフォーマンスをする居酒屋なんて潰れた方が清々する

  49. 今、「苦しい苦しい」言ってる奴らが一番給付金ガッポガッポもらっとるんやで
    「もっと苦しい」「これじゃ一家心中や」ってもっと騒いだら簡単にガッポガッポや

    黙ってマスクして労働しとる奴らが一番バカw

  50. 否定的な反応に対して誹謗中傷だから訴えるとか言い始めちゃってるし

  51. 都で全部買取れよ

  52. 中国語のウマ娘
    特別週(スペシャルウィーク) 、無聲鈴鹿(サイレンススズカ) 、東海帝王(トウカイテイオー) 、目白麥昆(メジロマックイーン) 、伏特加(ウオッカ) 、大和赤驥(ダイワスカーレット) 、黄金船(ゴールドシップ) 、神鷹(エルコンドルパサー) 、草上飛(グラスワンダー) 、大樹快車(タイキシャトル) 、魯鐸象(シンボリルドルフ)
    好歌劇(テイエムオペラオー) 、成田白仁(ナリタブライアン) 、富士奇蹟(フジキセキ) 、丸善斯基(マルゼンスキー) 、氣槽(エアグルーヴ)

  53. >>27
    19才だから名前は出ないって事なのかな

  54. 焼酎なんか悪くならんやろ〜

  55. 売り上げないし脱税前提でのパフォーマンスや
    助成金詐欺もやっとるぞ

  56. テイクアウトならいいじゃね?

  57. ただのパフォーマンスで捨ててるのは水だろ、くだらねー店だな潰れちまえ

  58. 選挙が近いからな
    政治的なパフォーマンスに利用されてるのも知らず

  59. テレビ「すみませんwお酒捨ててるシーン頂いていいっすか?」

  60. 六万は最大やし補償としては低すぎるわ

  61. いまだに政府擁護してるやつは草

  62. ひげを剃るから女の子(小)を拾いたい

  63. 古酒があるくらいだから熟成が進んでおいしくなるんじゃないのか?

  64. 日本酒でも地酒は最近の物は一週間も日持ちしないよ
    微発泡系なんて開けて翌日には発泡性無くなるし発泡でなくても自粛要請開けた頃には味が変わる
    火入れを完全にやっている酒は変化が少ないだろうけどやってないと発酵が進んで味が悪くなる

  65. やっぱ偏見じゃなく飲食やってるやつはクソだな

  66. 無職になって転生してロリといちゃいちゃしたい

  67. 中身はスタッフで美味しく戴いてから
    水入れてパフォーマンスやで

  68. お店の方も苦渋の決断だったと思います
    パフォーマンスだとか酷い事仰るのは御門違いだと思っています

  69. 案の定朝鮮料理屋で草

  70. 律儀に言いつけ守ってるのが理解不能

  71. こういうのやるから捏造って言われんだよ

  72. ほんとに捨ててるなら元々傷んでたんやろ
    傷んでないなら身内に上げとるわ

    捨てたことにして損金にして経費浮かせる作戦ですわ

  73. え? お酒って消費期限あんの?

  74. たぶん水を捨ててるだけの政府批判のヤラセだと思うぞ

  75. >>83 の言う通り、酒は長持ちするから店を閉める知人からもらったりする
    捨てるのは本当に日持ちしないやつとか、カクテルで貰い手の無いどうしようもないものだけ

  76. それより飲食店だけじゃなく酒や食材を卸してる業者にも協力金だしてやれよ

  77. これヤフコメとかでも指摘されてたけど焼酎なら捨てる以外の選択肢色々あるからパフォーマンスかヤラセかもしくは拗ねて勢いでやってしまったか

  78. 緊急事態宣言や休業要請(要請とは名ばかりの半分強制見たいなもん)出さなければいい
    経済より医療を優先する無能政府と無能医師会が悪い

  79. 酒の提供は出来なくても
    酒蒸しとかそういうのは問題ないんだから
    料理人なら焼酎は捨てないだろ

  80. 感じ悪いな

  81. 上にも書いてあるけど焼酎って賞味期限ないし1か月どころか1年経ってもぜんぜん飲めるぞ。このツイート変じゃないか?

  82. >>93
    俺もそう思ったわ

  83. ※演出です

  84. 封開けたワインやポン酒じゃねえんだから
    蒸留酒捨てる意味ねえだろ馬鹿か
    どうせ同情引きたいパフォーマンスだろ
    こんな下らない手で文句言う前に
    休業して店改装するなりすっぱり商売変えるなり経営もっと考えろよ
    大体コロナや規制のせいにする以前に
    駄目な店は潰れてはまた新しく湧いてくる

  85. 生鮮食品ならともかくなぜ保存のきく酒(水?)を
    わざわざカメラの回っているところで捨てるのかな

  86. 店が酒のこと知らずにドヤって提供してたのか・・・

  87. 無能政治のツケは結局は国民に回ってくる
    だから政治に無関心であってはならない

  88. こうやってコロナ非常事態の被害者でございって顔しといて休業補償はガッツリ頂こうってんだから水商売は図々しいな
    儲かってるときは安いバイトコキ使っては脱税だ

  89. >>87
    卸業者には営業すんなと言ってないから新しい取引先見つければええだけや

  90. これ焼酎の水割りやろ、一日置いてならすやつ
    長ご置いたら味変わるししゃーない

  91. 撮影のために水捨ててるだけだろ
    酒が数日程度でどうにかなるかい

  92. 焼酎なら1年くらい置いてても平気だろ

  93. ざまぁ
    酒みたいな毒物この世からなくなっていいよ

  94. 馬鹿な政治屋には目に見せんと理解できんのだから仕方がない。
    当て付けだなんだって偽善を垂れている阿呆は自分が割りを喰わされた時にはピーピー喚き散らす癖して何良いもん面してんだよ。

  95. >>102
    1週間前から話出てたし前日には明日からの見込みって報道してたのに
    いつも通りに作ってるならそのお店が馬鹿なだけじゃん

  96. 瓶のままだったらいいんだろうけど、コレは注ぎやすい別容器に移したものだからすてている、損は損だけど言うてこの瓶数杯分だろうから行っても数万円

  97. >>105
    酒嫌いだから同じコメントしようと思ってた

  98. 自粛お願いしかできなくて厳しい罰則罰金で縛れない日本は無理ゲーなんだよ
    EUや韓国台湾はコロナ自粛飽きたーって遊びまわろうとする輩を逮捕罰金にできるからな

  99. >>110
    そりゃ補償があるからだろ。
    補償なき規制はただの圧政でありそれを行う者は何人であろうと絶対悪だ。
    規制と補償は不可分、それが為されないなら従う義理はないっていう常識レベルのことが浸透したのはコロナ禍の収穫。

  100. この状況下で飲食業をやるのならリスクを織り込んで考えながらやってるんじゃないかね
    まさか規制なしのフル稼働ができるとか甘い見通しでやってたりはしないよな

  101. 補償もらえるだけマシ
    地方は言われなくても自粛で人がいないし補償もない

  102. >>107
    その通りだと思うけど、そもそもこの行為自体がただのパフォーマンスでしょ
    なんなら酒と見せかけて水の可能性だってある
    コロナ初期ってならともかくもう1年以上続いていて無策で捨てざるを得なくなった…ってそんな馬鹿はおらんよ

  103. 開栓しちゃって持たないから捨てる
    生ビール→わかる
    ワイン→大体大丈夫だけど博打だな
    生酒→いや10日くらい大丈夫だぞ
    焼酎→いや何なら10年大丈夫だぞ

    パフォーマンスじゃんこんなの
    糞すぎるわ

  104. どうせテレビ局から、捨ててる映像撮らせてくださいとか言われたんだろ

  105. >>108
    緊急事態宣言出るかもって言われ始めてから1週間
    休むのは2週間

    週単位で持たないなら残量調整できましたね

  106. 捨てる必要ないやろ
    休業要請明けに半額で提供すれば客も喜ぶ(古い酒ってのを説明したうえで)

  107. >>115
    ワインなんて年代物はあるし、何年でも持つ。コンビニの酒だって製造年しか書いていない。(賞味期間がない。)

  108. ゆりこが全部飲む

  109. >なお毎日6万円貰える模様
    一社につき6万円な
    つまり一社で6店舗の経営してたら一店舗につき1万円という糞制度

  110. 変態糞居酒屋

  111. >>121
    もらえるだけありがたいと思えよクソが

  112. むしろこの程度で廃棄しなくちゃならない酒ってどんな酒なのか何か気になる話

  113. いつも拗ねた子供なのはお前だろ

  114. 飲食店の特別優遇は意味わからん
    無くなっても問題ない店に何故税金を配ってるんだ?

  115. 焼酎はもつけど味が変わる
    古酒とか最初から寝かせた前提の物なら良いけど普通の物を頼んで古酒出てきたらそれは違うになる
    家で飲む訳じゃなく商品として提供するならこの対応は普通だろ

  116. とは言え神田川鉄人も頃すウィルスの時代だからな
    人頃してまで店開けたいのか?金が欲しいのか?

  117. 食品廃棄を流しに捨てるのってええんか?

  118. 温度管理も紫外線防止もできないアレな管理状態に置いてる居酒屋が多いってことだろ
    それで満足してる店も客もそのレベルなら酒も流しに捨てられるわな

  119. パフォーマンスでしょ
    開けちゃった分は飲む用に出さなくても魚の匂い消しとか風味づけに転用すればいんだし

  120. >>127
    いや蒸留でも醸造でも
    まともな古酒も古々酒を呑んだことないでしょw

  121. 酒カスざまあ

  122. 「焼酎なら1ヶ月くらいで捨てたりしない。お前は居酒屋のくせにそんなこともしらんのか」というツッコミの嵐。
    Tweetも消して逃亡したとか、まあいろいろあったみたい。

    フードロスについては恨み言の一つも言いたくなるかもしれんが、それは飲食店においては日常だからな。どのみち連休までには緊急事態宣言が出るだろうと予想されてたし、日持ちのしない食品の在庫は少なめに抑えてきたんじゃね。

  123. >>123
    国の奴隷かよ
    アジアでもここまで補償糞なくになかなかないわ

  124. >(´・ω・`)どっかの居酒屋は張り紙に「このお酒は売り物ではありません、勝手に飲んだ場合は罰金500円いただきます!」とかやって稼いでたぞ

    やばいなコレ
    天才の発想じゃん…

  125. 感染状況から先読みするのが商売人。
    自身の無能を晒して恥ずかしくないの?

  126. と言うか頭の良い奴ならもう飲食店止めて他の仕事探してるよね

  127. >>119
    開栓したものって書いてるだろ
    文盲かな

  128. >>138
    一番頭のいいやつは持ち不動産使ってバーで営業申請して友達で実績作って休業補償金だけもらってる
    内装も適当

  129. 焼酎なら度数高いし開けちゃってもまた封すればそんなまずくなったりしないでしょ
    そのまま出すのが心苦しいなら祝緊急事態宣言解除祭みたいなのやってお安く出せばいいじゃん

  130. 飲食なんてまだ恵まれてる方なのに保証金すらもらえない上コロナの影響で辛い業種いっぱいあるだろ

  131. 都の要請逆らえないチキン
    結局自分で首を閉めている。

  132. 無職になるよりマシやろ。
    無職は毎日1銭ももらえんのやぞ。
    今無敵になってるやつら俺の他にもぎょうーさんおるやろ。

  133. 焼酎なんて数ヶ月おいといてもいいだろ
    もしかして水で薄めてたりする?

  134. 店、完食者0自慢のバカ盛りメニューとかあったみたいだし
    廃棄前提じゃん

  135. >>144
    無敵になっても何もしてこないなら怖くないから何もしてくれないんじゃね?
    失業者が増えて大変ですーって報道されてはい終わりだよ

  136. 蒸留酒なんてものによっては多少消毒に使えるだろ。ぶっかけるだけじゃ弱いかもだから火炎滅菌用になるだろうが

  137. 朝鮮人かな

  138. マスコミが「いい画」欲しさにやらせただけ
    捨てるワケない

  139. >>138
    コンプレックスまみれの奴は
    すぐ揚げ足取りしてマウントを取りたがる

  140. 料理に使える再利用方法を必死で考えるとか、頭悪いんじゃねw
    結局はコロナの所為にし過ぎだし、それをチャンスと思ってる人間は、少なくとも根強い顧客サービスへの奉仕が好転化して、上手いこと乗り切ってるぞ
    自分の無能さを、周囲の人様や状況の所為にすんなや、ゴミカス人種

  141. だっせ〜わ

  142. どうせ捨ててるように見せてるのは空の瓶に入れた水だろ

  143. 市販の焼酎はある程度以上日持ちする(酒の蒸留は元々保存法である)から捨てなくていいけれど、
    前割り(客に出す前から予め焼酎と水とを混ぜて一両日置いておく)はアルコール濃度(度数)が低下するので日持ちしない可能性があり、それは売り物にならず捨てざるを得ない。番組を実際に視てないけれど、おそらくは前割りを捨てたんじゃないか

  144. 行政が悪い事業者が悪いって話じゃなくて、こうやって怒りのパフォーマンス合戦をしてくうちに
    「俺の怒りを解ってくれよ!」「解る! これ拡散せにゃ!」「みんな怒ってる! 報道するぞ!」っていう流れで
    不特定多数のやり場のない憤りが増幅されてって、
    結局決まりを守らない奴が増えて感染に歯止めがかからなくなるっていう誰も救われない結果になるんだよな

  145. ただの目立ちたがり
    もしくはTVのヤラセ

  146. 生酒とかなら分かるけど焼酎ってw
    最悪料理にがっつり使えばすぐなくなるしな

  147. どうせマスゴミのやらせだろ?いつものいつものw

  148. 前割りは事前に役所へ届け出ないと酒税法違反(なので大手チェーンでは大抵やらない)
    捨てたのは「テレビ局には話した」でTwitterでは弁明なし
    あーなるほどね

  149. 焼酎を料理酒に使っても全然美味しくないし、20人前の煮込み料理毎日つくってたけど、2リットルの紙パック酒、使い切るのに1か月かかるぞ
    大量に使えばいいってもんじゃない

  150. 酒の絡む飲食店って基本中卒な底辺がやってるからな

  151. 撮影用の水かな

  152. 一人で居酒屋経営してる知り合いがいるが捨てねえし金貰えるし最高らしいで

  153. パフォーマンスだぞ
    普通や安く売ったり自分で飲んだりする
    被害者商法だな

  154. 流して捨てるくらいなら
    入浴剤代わりに風呂に入れりゃ良いのに…

  155. どうせ水でしょ

  156. 水でアピールでしょ

  157. >>161
    そりゃ日本酒と違ってほぼ香り付けにしかならんからな
    香りつっても芋以外はそこまで強くないし、芋は最初から芋入れりゃ良くねってなりそうだが

  158. テレビスタッフに頼まれて政権批判のパフォーマンスでしたんだろwww

  159. 産業廃棄物で処理しなくていいのか

  160. 拗ねてるだけか

  161. >焼酎は特にそうだし、日本酒も造りの強いものは一ヶ月やそこらでへたらない。

    日本酒って適当に置いといても大丈夫なの?
    ワインとかは空調管理とか必須だよね?
    まさかとは思うけど客のこない店舗に一ヶ月間電力流し続けろとかいってる知恵遅れじゃないよね?

  162. 逆に腐ったり悪くなる酒ってなんだ?ビールとか?

  163. そんな簡単に駄目になるような蒸留酒があってたまるか

  164. ただのパフォーマンスにしか見えない

  165. 下水に流すなよ浄化するのにどんだけかかんだよ

  166. 捨てるわけねーわな

  167. 他の人も書いてるが焼酎なんて日持ちするのにただのパフォーマンスと思われて印象悪くなるぞ

  168. 流しに捨てるのなんてパフォーマンスにしか見えない
    この人は酒飲めない人なん?
    自分の晩酌に使えば良いじゃん、じゃなかったら友達にあげるとか

  169. 産業廃棄物を流すな

  170. こういうパフォーマンス嫌い

  171. これ水やろな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「2025春アニメ」のおすすめ記事

【新】『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』1話感想・・・格ゲーアニメに当たり無し・・・になってしまうのか?
【新】『GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS』1話感想・・・格ゲーアニメに当たり無し・・・になってしまうのか?
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『前橋ウィッチーズ』1話感想・・・サンライズ制作の新作アイドル魔女アニメ! 思ったよりわけわかんなかったし人を選ぶアニメだ
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
【新】『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~ (2期)』1話感想・・・きらら系異世界アニメ! 可愛い女の子たちがキャッキャするドタバタスローライフコメディ再び!
【新】『ウマ娘 シンデレラグレイ』1話感想・・・やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む!! 今期覇権決まったわ
【新】『ウマ娘 シンデレラグレイ』1話感想・・・やがて「怪物」と呼ばれる灰被りの少女が、今、新たな伝説を刻む!! 今期覇権決まったわ
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【新】『ロックは淑女の嗜みでして』1話感想・・・お嬢様×ロック!? “本音”がぶつかる青春ロックアニメ、開幕!
【新】『ウィッチウォッチ』1話感想・・・『SKET DANCE』 『彼方のアストラ』作者のジャンプ漫画! スケダンのノリをまた楽しめるぞ
【新】『ウィッチウォッチ』1話感想・・・『SKET DANCE』 『彼方のアストラ』作者のジャンプ漫画! スケダンのノリをまた楽しめるぞ
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
【悲報】Mrs. GREEN APPLEさん、人気アニメ「薬屋のひとりごと」の主題歌をやるも不評wwwww
7巻で700万部売れてるなろうアニメの最終兵器、遂に放送開始。
7巻で700万部売れてるなろうアニメの最終兵器、遂に放送開始。