04.03(Thu)
【悲報】夫「夜ご飯カレーでいいよ!簡単に作っちゃって!」 妻「は?カレーは簡単じゃないが?」
04.03(Thu)
【疑問】「転売」が法律で規制するほど悪いものとは思えないんだが…
04.03(Thu)
【新】『ユア・フォルマ』1話感想・・・1巻飛ばして2巻から始めた結果・・・初見のお前ら置いてきぼりで評価最低に・・・
04.02(Wed)
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!
04.02(Wed)
【速報】NintendoSwitch2、6月5日発売で49800円!!! でも欲しいソフトがフロムの新作しかない!!!
04.02(Wed)
【なぜ】弱男「日本の女性の質が急激に落ちた理由・・・ガチでわからない」
04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!

ジャンプ呪術廻戦さん、売上がバグるwww

5
1:名無しさん:2021/03/15(月) 13:04:58.29 ID:zqzZDcuCM
今年の2月の段階で年間最大売上10位にランクイン
年末にはワンピースの最大売上を抜くのが確定してる模様

Nxw6u6dl.jpg

18:名無しさん:2021/03/15(月) 13:08:06.83 ID:r1hOB1r40
ちょうど去年の鬼滅と全く同じやな
2:名無しさん:2021/03/15(月) 13:05:29.88 ID:VfybYiPda
鬼滅難民とかいうイナゴ軍団
4:名無しさん:2021/03/15(月) 13:05:49.49 ID:1BKN/cXR0
緊急事態宣言さまさまやな
5:名無しさん:2021/03/15(月) 13:05:52.54 ID:uTJ045tId
正直面白いか?
6:名無しさん:2021/03/15(月) 13:06:17.56 ID:f8pxC2edd
>>5
鬼滅と大差ない
11:名無しさん:2021/03/15(月) 13:07:23.66 ID:Nj+b4hD/0
年末には
1位 2020 鬼滅
2位 2021 鬼滅
3位 2021 呪術
4位 2011 ワンピース
になるんやね
354:名無しさん:2021/03/15(月) 13:27:27.52 ID:npcrsHy0d
>>11
流石に鬼滅は第2部とかやらん限りもう伸びんやろ
21:名無しさん:2021/03/15(月) 13:08:26.43 ID:pcAra0PE0
少年漫画(女さん)
22:名無しさん:2021/03/15(月) 13:08:50.79 ID:lKK22NVj0
今ぬらりひょんの孫がやってたら天下取ってたな
28:名無しさん:2021/03/15(月) 13:09:40.48 ID:cdJN5kix0
鬼滅まだ売れまくってて草
でも12月からカウントやっけ
31:名無しさん:2021/03/15(月) 13:09:59.15 ID:+OC1gA/c0
鬼滅の年間売り上げやばすぎて草
これ超える漫画ぜってぇ現れねえわ
40:名無しさん:2021/03/15(月) 13:10:42.28 ID:lgGcyV000
呪術はなんかもう落ち着いてきたな
鬼滅はアニメ終わってからとんでもなく売れたけど呪術にそれが出来るとは思わんな
58:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:33.50 ID:4ibxNAzYd
>>40
鬼滅はアニメ終盤と漫画の最終章、映画化が被ったのがデカいな
呪術は進撃みたいに下がるやろ
43:名無しさん:2021/03/15(月) 13:10:57.79 ID:bmzNECq40
鬼滅ワンピース進撃呪術が日本の4大漫画やん
47:名無しさん:2021/03/15(月) 13:11:29.88 ID:COeQieRi0
ヒロアカまた看板候補のままなんか
56:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:25.14 ID:dEtbMi0k0
鬼滅よりは売れるの納得や
57:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:31.02 ID:q2oMWsMUa
ハンタの念能力と何が違うんやって感じ
60:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:39.18 ID:TnM+B9Xe0
対抗戦終了までよく打ち切られなかったなと思うわ
61:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:39.65 ID:NzqcX2VX0
本来ならサム8がこのポジションにいるはずだったんだよなぁ
65:名無しさん:2021/03/15(月) 13:12:59.38 ID:0ar3i6DYd
マガジンサンデーは女さん取り込めてないから弱いんか
78:名無しさん:2021/03/15(月) 13:13:47.46 ID:lavZMqN30
>>65
結局女さんは一番売れてる雑誌が好きなんや
69:名無しさん:2021/03/15(月) 13:13:12.81 ID:4BHPAzsR0
5位の鬼滅も大概おかしいやろ
70:名無しさん:2021/03/15(月) 13:13:15.42 ID:f73glwWQM
鬼滅→呪術ときたら次はチェンソーか?
古参ぶるためにアニメ化前に原作一読しておいた方がええか?
74:名無しさん:2021/03/15(月) 13:13:43.92 ID:RanZCS5Xd
>>70
チェンソーは女人気なさそうやしはやらんやろ
83:名無しさん:2021/03/15(月) 13:14:03.52 ID:3MzkrCowM
>>74
なんかそれ関係あんのか
96:名無しさん:2021/03/15(月) 13:14:40.80 ID:RanZCS5Xd
>>83
あるやろ
基本的に流行るのって女人気ある作品やん
114:名無しさん:2021/03/15(月) 13:16:02.57 ID:Nj+b4hD/0
漫画の今後っていかに良いアニメ会社を選ぶかにかかってるな
漫画の出来はそこそこでいい
119:名無しさん:2021/03/15(月) 13:16:13.96 ID:KZ/VLWKHH
普通に面白いけどここまでになる作品でもないと思ってる
良くも悪くも暗殺教室レベルの作品だと思う
160:名無しさん:2021/03/15(月) 13:18:57.04 ID:r1hOB1r40
>>119
暗殺今だったら鬼滅並みかそれ以上になれたやろな
127:名無しさん:2021/03/15(月) 13:16:44.93 ID:M4cbtFiXd
こう見るとワンピースもレジェンドに足は突っ込んでるよな
129:名無しさん:2021/03/15(月) 13:16:46.07 ID:t5MXWOGn0
呪術は競う相手は進撃やろ
148:名無しさん:2021/03/15(月) 13:18:19.71 ID:DIoIPP99M
>>129
普通に考えたらヒロアカとかやろ
143:名無しさん:2021/03/15(月) 13:17:51.88 ID:KZ/VLWKHH
ここまでのブーム作れるんだからやっぱジャンプって凄いわ
144:名無しさん:2021/03/15(月) 13:17:57.02 ID:oEC5LlaWM
いくら鬼滅ブーストでもチェンソーまではバグらんやろ
145:名無しさん:2021/03/15(月) 13:18:08.11 ID:cYaATtci0
ジャンプは次々と生えてくるな
新連載死にまくって看板引き伸ばしてた10年前くらいってやっぱ暗黒期なんか
122:名無しさん:2021/03/15(月) 13:16:31.41 ID:P5G5ZeXh0
最近の漫画バブルヤバすぎやろ

 
(´・ω・`)漫画バブルというよりジャンプだけのバブル

(´・ω・`)サンデーとかマガジンは軒並み売上げ低いし
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 鬼滅よりは面白いけど
    そこまででもないのに売れすぎてて運良かったなあとしか

  2. 売れたとかヒットとかに拘ってるうちはニワカだよな

  3. 呪術は鬼滅の代わり
    鬼滅はコロナで潰れたエンタメの代わり

  4. VT
    VOO
    BND
    JNK

  5. 邪神ちゃんが8ケタげっとですの

  6. 鬼滅呪術って女臭いw

  7. で、鬼滅に?

  8. でも原作今はめっちゃつまらん
    アンケートで打ち切れって書いといたわ

  9. アンデラの勝ち

  10. このまま続けば億超えありえるのか
    鬼滅といいバブル起きすぎやろ

  11. 最近だと進撃が一番面白いと思う

  12. >>9
    いいねぇ〜俺も書いたろw

  13. 韓国人監督のアニメ化から異常にバズったよな、ほんと有能すぎるわ
    今頃有名原作のアニメ化やオリジナル大作のオファーひっきりなしだろうな
    しかし同時期にやってる約ネバ2期とダイ大と、一応ジャンプ系のエクスアームがほんと哀れだな
    約ネバ2期はカットされまくりでスタッフからも愚痴が出る上海外評価も散々
    ダイ大は公式が好調と言っときながらグッズが発売中止、エクスアームは言わずもがな
    どうしてここまで露骨に差が…

  14. 別作品の主役が無双してるのつまらん

  15. アニメ作画いいだけで中の下

  16. ウチの家毎週ジャンプ買ってるんだけどさ
    鬼滅や呪術アニメ化前は妹一切見向きもしなかったのね絵柄が気色悪いとか言って
    でもアニメ化したら煉獄や五条~って言ってる
    世間にはこんな馬鹿どもが大勢いるんだろ
    いるからこんな不自然な売上の上がり方するんだろうな

  17. 暗殺教室めちゃんこ売れてたんだな

  18. 尾田くんは目標が増えてよかったな

  19. 薬に頼る漫画とイケメンごり押し漫画

  20. 日本育ちの黒人男子もしくは黒人ハーフが主人公で日本人美少女がヒロインズのエロゲがやりたくて、もう我慢できない

  21. ここ最近オタクのコンテンツ一気消費エグないか
    流行りに全力で全員でとりあえず乗っかってみる傾向が凄い

  22. >>17
    ミーハーって奴か

  23. 鬼滅は一度読めればいいや

  24. 正当な評価

    進撃>>>>>>鬼滅>>呪術

  25. まんコン

  26. ワンピースはもうこち亀みたいになってるからな
    盛り上がってる漫画として出されると違和感しかない

  27. なんか最近売れてる漫画ってみんな暗くないか?
    もっとスカッとする漫画売れてほしいわ

  28. 呪術がここまで人気だと韓国も捨てたものじゃないな
    鬼滅がなかったら韓国に完封負けしてたぞ

  29. 五条いれば勝てる漫画

  30. 鬼滅に群がったイナゴが呪術に移動した

    チンパン大移動なんだけどね

  31. 鬼滅でバグった

  32. >>29
    韓国人クリエイターの時代はもう来てるよ

  33. >>29
    劣等トンスル民族共にナンの関係が?

  34. ヒロアカはアニメと声優でやらかして半分以上女さん離れたから失敗したな

  35. 鬼滅は現代編が全員同じ顔で萎えた

  36. >>22
    言うほどジャンプ作品はオタク向けか?

  37. 正直鬼滅のおこぼれで売れてるだけだからまったく評価出来ないよな

  38. >>35
    アホか
    日本で作るアニメのクオリティあっての話
    イナゴ乞食の劣等トンスル民族に才能があるとか思うのはただの勘違いwwwwwwww

  39. >>28
    わかる
    逆に暗いの飽きたわ

  40. >>41
    鬼滅もコロナのおこぼれやん

  41. >>17
    わかるわ
    見向きもしなかった奴がワーワー騒いでる

  42. >>28
    スパイと怪獣ってそんな暗いか?

  43. >>30
    お前みたいな馬鹿が多いって話してんのにそんなもんって言われてもな…
    まあだから馬鹿なんだろうが

  44. 鬼滅は転生してアホらしくなった
    今までの戦いなんだったの?

  45. ジャンプはアニメブーストを軽視していたのがなあ
    戦略立てずに弾を使い潰し続けたのが悔やまれるわ
    こないだのBORUTOはマジ神回だったわ神作画ってのはこういうものだわ
    コンテ匿名ってのがヤバかったわ

  46. やらハゲ

  47. >>28
    なろう系漫画読んでればいいんじゃね

  48. まさに鬼滅呪術はアニメガチャの成功例だな
    同時期にやってる約ネバ、五等分、エクスが失敗例
    漫画をアニメ化する際は変に改変したり引き延ばしたりせずに原作通りにやろうや

  49. 凄いんなら漫画の時点で売れてないとおかしいよな、アニメ化前に10巻以上出てたんだから

  50. >>53
    約ネバはむしろあのままやってたら余計グダグダになってた定期

  51. アニメのおかげ

  52. 宿儺→ 英雄王
    メカ丸→ 志々雄
    うずまき→ 伊藤潤二
    縛り→ 念(制約と誓約)
    あえて能力ばらすと強まる→ 念
    集中しすぎてヨダレ→ バガボンド
    領域展開→ 固有結界
    作者「みんなオマージュ探してみて」

  53. >>54
    その理屈で行くと呪術は鬼滅より売れてたから鬼滅の方が過大評価

  54. >>54
    普通にアニメ化前の鬼滅より売れてたんだが

  55. 呪術の五条が昔の進撃で言うリヴァイみたいな女人気一極集中の売れ方しとるんやろ

  56. >>54
    チェンソー、スパイ、怪獣とかが可笑しいだけで鬼滅よりはアニメ化前でも売れてた

  57. >>55
    それでも今の完全空気よりはマシなんじゃないの
    原作勢からも捨てられてるぞ

  58. >>54
    鬼滅は並だが呪術はアニメ化前からいい数字だった
    ただアニメ化前がよかったからといってアニメで跳ねまくるとは限らんぞ
    暗殺ヒロアカ

  59. 在日の工作だろ

  60. >>54
    そりゃ普段漫画とか読んでない連中が流行りで買ってこそのこの売上なんだから
    こいつらがちゃんと他の漫画読めば他の売上も爆増するぞ

  61. ヒロアカはまだ時代のせいにしとるんか?
    いい加減信者も面白くないんやなって気付いたやろ

  62. チェンソーは怪獣8号に最新刊売り上げ負けそうだから鬼滅や呪術にはなれなさそう

  63. ぶっちゃけ中華が今どんだけ嫌われてんのか
    思い知るだけよw

    この時期にすり寄るとか致命的
    中華のせいで世界中でヘイトクライム起きて
    無関係のアジア人が巻き込まれてるのにな

  64. 国語力の低下で小説どころか漫画すらまともに読めない子供が増えてきてるからな
    アニメで補完してやらないとわからないって子供いや大人すら多い

  65. >>25
    10年後は普通にそうなってるから安心しろ

  66. >>68
    まんさん向けキャラいないから無理や
    逆にいたら第3になってたわ

  67. 2020で鬼滅ハイキュー約ネバ終わったし
    巻割100万クラスが何作もあった2010年代前半と違って今は一極集中型になりやすいんだろ
    コミック誌の売上は落ちる一方で単行本のみも増えてる

  68. サム8はなぜバブれなかったのかw

  69. みそおでん

  70. 後は映画化やな

  71. 鬼滅も呪術も面白い漫画だとは思うけど
    相手がオタと分かった上で好きな漫画を聞かれてこの2作上げる人間は正直あまり語れそうにない

  72. 鬼滅は完結、呪術も既刊までは読んでるけどどっちもおもんなかったわ
    今ジャンプ連載中のでハガレン進撃レベルの名作になりそうなのあったら教えてくれや

  73. ジャンプすげぇな

  74. >>2
    売れなきゃ話にもならんだろ

  75. 漫画だけなら売れずアニメにしたら爆売れ
    漫画とアニメで違う作品かな~?

  76. >>81
    進撃はまだ完結してないのに
    転生とか最終回発情期ご都合ハッピーENDになるかもしれないぞ
    鬼滅は人気あるキャラをバンバン退場させてお?新しいやんと思ったら最終回のそっくりさん転生でマジ萎えた

  77. >>76
    アキタイプはタカが知れてる
    五条やリヴァイみたいなタイプがおらんとあかん

  78. どっちもブリーチ以下www

  79. >>86
    進撃は敵の女キャラ死なせないのが気に食わん
    アニ、ガビ、ピークとか殺しとけよ

  80. >>88
    その枠は吉田じゃないの?
    アキは女人気ないだろ
    一話目からおっぱいだのやりたいだの言う主人公は論外

  81. 鬼滅ってしょぼいバトル→実は敵に悲しい過去のワンパターンだし
    終盤毒殺だらけでマジでつまらないんだが
    こんなもん持ち上げてるヤツ数年後に黒歴史になるだろ

  82. >>93
    マキマが男やったら女人気出ってだけの話や
    吉田は出番少なすぎる

  83. チェンソーのアニメ始まってもここまで売れる事は無いよ

  84. >>81
    ハガレン進撃が名作ならそれでいいんじゃないか
    おそらく君の中ではそれ以上の名作は無い

  85. >>97
    その理由が面白いつまらんじゃなくてまんさん向けじゃないってのが歪んでるよなあ

  86. 韓国人だから絶対買わない

  87. >>98
    君の中ではじゃなくて客観的に見てそうだからな
    少なくとも鬼滅や呪術じゃ話にもならん

  88. >>96
    呪術の方が売れてるし、アニメの出来もいいからな
    witに捨てられた不良債権なだけはあるw

  89. >>44
    馬鹿じゃねーのお前

  90. キムチの刃

  91. ぶっちゃけ鬼滅呪術読むくらいならナルトやハンター読んだほうがマシじゃん
    世間は馬鹿しかいないのか

  92. >>101
    進撃はともかくハガレンは鬼滅にダブルスコアつけられてるじゃないですかあ

  93. 流行に乗り遅れるな読んでない奴なんてネトウヨ位だぞ

  94. >>108
    ここまでの世間の流れ見て売上=面白さと思ってるとかアホなのかお前は?

  95. >>106
    そうだよ
    馬鹿のおかげで経済は回ってる

  96. 宣伝に騙されてる周りに流されてるだけだよね
    騒ぐほど面白くないし

  97. 女はオサレ度が高くないと食いつかないよな
    俺からしたらオサレ過ぎると恥ずかしくてダサく見えるんだけど?
    格好付けすぎというか

  98. >>97
    まじでこういうのもうあてにならないわ
    チェンソーもすでに期待値高いから少なくと最初はヒットするの確定だわ

  99. >>99
    正直内容が下品すぎるから女人気含めてアニメから入る一般層には無理ってことなんじゃないの
    鬼滅も呪術もグロはあるけど下品なエロはない

  100. >>106
    つまらない漫画は見られないんだよ
    もっと一般人の目線で物語れやw

  101. >>103
    というか男キャラがイケメン化するよ間違いなくw

  102. >>66
    言ったら怒るからもうイヤだ

  103. >>120
    鬼滅は本来リボーンくらいじゃない?

  104. >>122
    じゃあスケダン級
    アニメ化前の売上ってそのくらいじゃない?

  105. 鬼滅もこれも、基本的にただのバトル漫画の域は抜けていないと思うのだけど・・

  106. >>97
    チェンソーはグロくてファミリー層にはウケそうにないし
    主人公も青年以上の男ウケはするかもしれないけど女ウケはしそうにない
    小中学生男子も悟空やルフィみたいな主人公の方が人気出るだろうからバズるのは厳しそう

  107. チェンソは終盤不評で勢い落ちてる

  108. 要は何に重きを置くかだろう
    作品に読者への問いかけが多かった→進撃鋼の錬金術師
    エンタメ突き抜け→鬼滅呪術

  109. >>28
    ハガレン→進撃→鬼滅→呪術→チェンソーマン
    どんどん暗くなってんな
    何でダークファンタジーが受けるんや日本人大丈夫か

  110. ほんとちょろいよねえw
    子ども向けなのにねw

  111. >>126
    チェンソーはファンアートとかツイッター見る限りもう女性ウケしてるやんけw
    社会現象は厳しいと思うけど進撃くらいの年間売上は狙えると思うわ

  112. >>130
    ダークファンタジーが受けてるのは日本だけでなく世界全体
    鬱々したもんを抱えてるって事
    中国でもデスノートが流行シェークスピアも悲劇人気

  113. >>132
    少年ジャンプだから正しいターゲット

  114. >>127
    逆だろ
    パワー出てきた最終盤はめちゃくちゃバズってたし最終回の評価激高じゃん

  115. >>133
    チェンソーマンは最近読み始めた上に途中までだけど
    デンジは下ネタつーか正直者やから女人気はどうでもええ
    俺は応援するで

  116. マガジンにも五等分さんがあったやろ

  117. >>139
    朝鮮系って言われたり日本人って言われたり結局どっちなん?どの道見もしないし買いもしないけど国籍は気になる

  118. ジャンプ表紙の集合絵で真ん中にくる虎杖が見てみたい
    絶対そうはならんのやが

  119. まんバブルがすげえなあ

  120. メンヘラ臭ただようed
    だが釘崎の絵が加わると途端に泣けるedになる

  121. ていうか、20年以上こんな売れ続けてるって、ワンピ化け物やん

  122. 集英社もこんな簡単にマンさんから搾り取れるんだから
    男向けを真面目につくらんわな

  123. 漫画バブルというよりジャンプだけのバブル

    サンデーとかマガジンとかからも新たな風を起こしジャンプ一強じゃなくお互い切磋琢磨して行けるのが理想なのかも知れませんね

  124. 女さんは男より金払いが良いってはっきりわかんだね
    男は無能

  125. いや呪術は男向けだろ
    まんさんが勝手についてるだけ

  126. まあ終わっても何十年残るのは進撃だろうな
    絵が見にくいのは難点だけど

  127. 乗せられやすいアホな女相手に流行りに
    乗り遅れるぞと煽って売りつけてるだけ

    女の財布目当てにして日本の実写映画が落ちぶれていった流れと被るわ

  128. やらおんでイキられても

  129. >>10
    アンデラの方が何倍も面白いし分かりやすい。

  130. >>30
    呪術のどの部分に斬新……????

  131. 鬼滅は良い意味で王道らしい展開で言葉も熱かったけど、呪術は王道というより斜めの展開狙ってお洒落風にしてるだけって感じ。

  132. 作者頭良く無いのに難しい設定とか作って話ごちゃごちゃにしてるの勘弁して欲しい。

  133. 単行本のオマケ部分とか作品内で本来説明すべき事を長文でだらだら書いてて読みづらすぎる。
    作品で落とせないなら表現するなよ下手くそ。

  134. やっぱジャンプすげぇな
    世界最強っすわ

  135. ファイティン!

  136. >>29
    でも韓国内で作ったアニメはクズばかりなんだよな

  137. まさにイナゴが次の餌を求めて移動しただけ
    内容で評価されているわけじゃない

  138. マジカミってマジつまんねーわ

  139. >>4
    おなじ浮動層やろなぁ

  140. ジャンプ強いね
    葬送とかおもろいんやけどなぁ

  141. 呪術めっちゃ売れてるな
    やっぱブームになるととんでもない事になるな

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。