04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」

約束された勝利の覇権アニメ『FGO』の最新ビジュアルが公開される!

maxresdefault_201909071253221e8.jpg

 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日

【第2弾KV発表】
TVアニメ「Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」
10月5日(土)より毎週23時30分からの放送・配信開始まであと一か月!
第2弾キービジュアルを発表いたします!

「未来を取り戻すーー運命の戦いが幕を開ける」

HjIerLl.jpg

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOアンは震えて眠れ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


安っぽいけどマジで大丈夫なん?これ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


前のより良いな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


ゴルゴーンさん流石のラスボスの風格やね!!!!
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


ブロッコリーやめろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


全然オーラ感じないんだがなろう系?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


アナちゃんとシドゥリさんが楽しみ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


シドゥリのCV内山夕実なんだよな
なんか角川パゥァーを感じる

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


1800のオーラ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


うーん、1500 (もし、Fateじゃなかったら)
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


キービジュでこれは駄目そうだな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


地味にこの枠って覇権枠より覇権枠やってるよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


そもそも覇権枠=必ず売れる、はもう崩れ去ったので
 
 
 

311 名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


見た感じ男のが多いんだが萌え豚向けでええんよな?
 
 
 

317 名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>311
基本ロリと貧相なボディの女神しかおらんぞ
マッシュがおるか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>317
ケツは
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>317
黒い三連星かよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>317
それ売れるんか…?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


マーリンの絵柄の違和感すごい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


マーリンが正解するカドのあれに見える

kado_ep1_02.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOのラインまどマギで良くない?
 
 
 

371 名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOは星5貰える券とか付ければグラブル並みいけるやろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>371
林檎リジェクト覚悟で付けるかなぁ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOはシリアル付けないと意味がねーだろ
なんとかしろや

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


モーさんはキスもせずに産まれた件
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOはグラブル無かったら覇権確定
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


FGOまーた覇権とれないのかwwwww
 
 
 

289 名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日

☆TVアニメ『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』先行上映会&トークイベント☆

2019年9月24日(火)20時~ (終了22時15分予定)
【実施劇場】
新宿バルト9
【登壇者】
島﨑信長、高橋李依、川澄綾子、鈴村健一、坂本真綾、
関智一、小林ゆう、櫻井孝宏、浅川悠、植田佳奈、内山夕実
【チケット料金】 
全席指定:3,800円

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>289
火曜とか普通に働いてるだろ
アホなのか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>289
見たいけど3800円あったら円盤買えるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月07日


>>289
貧乏人はお断り
 
 
 



 
(´・ω・`)えーと、映画が6章でTVが7章だっけ? 逆?
(´・ω・`)アニメ組の人はチンプンカンプンにならない?
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 艦これのほうがアクティブ多いから

  2. 竿の負けそう

  3. 私が欲しい未来は一つだけ〜?





    ホンモノなど〜少しも〜欲しくはない〜?

  4. うんこ☆ふんばスカトロ!!

  5. アニメ組 w
    アホかよやらハゲ
    FGOにアニメ組なんていらないwww
    なぜなら覇権ソシャゲだからな!

  6. FGOオーラすげぇえええええええええ

  7. キャスト豪華すぎだろ

  8. ソシャゲで稼いだ金でせいぜい良いもの作ってくれ。
    ソシャゲは出来が悪いから叩いてるけど、出来次第では持ち上げるんで。

  9. 土曜日の昼過ぎ
    ムラムラしてオナニーしちゃった(>_<)

  10. これもシリアルつけるの?

  11. キャラデザひどない?
    元々がウンコなのか?

  12. ブロッコリーかよ
    センスねえわ

  13. よく見る絵柄だな

    真面目にやってんのか?

  14. いやちんぷんかんぷんにはねらねえよ
    それぞれの章で話が完結してんだから
    やらかんにわか?w

  15. ?≪(●)   (●)≫?







  16. どうせ円盤に石つけるんだろ

  17. >>12
    中二病なのはいつものことだけど・・。

  18. FGO来たか
    秋アニメはFGOの為に存在してるようなもんやん

  19. つまんなさそう

  20. 円盤にシリアル付けたら 10万枚越える売上出す
    付けないならグラブルに負ける 以上

  21. Fateアニメは爆死の未来を運命づけられているのだ!w




     ∧_∧
    (´・ω・)      キキーッ!
    O┬O )
    ◎┴し'-◎ ≡

  22. シリアル無ければ買わん

  23. Fateとという覇権コンテンツ
    そしてFGOという覇権ソシャゲ
    もう全てが勝ちに向かっている
    アンチは震えて眠れ

  24. エロ同人でよく見る女の子たちが全然いないじゃないか!!!

  25. ⚪⚪⚪ルビィ!

  26. アズレン、マギレコ、グラブルとソシャゲ層の取り合いになって
    全体的に微妙な売り上げになりそう

  27. 土曜の昼過ぎ
    ムラムラしてオナニーしちゃった(>_<)

  28. 7章だからアニメ組置いてけぼりとか言ってるの多すぎな
    FGOの全ての物語の前日評から作ってるから完全置いてけぼりはまずない上にきのこもアニメ組も平気だって公言してたぞ

  29. しょぼいw
    アズレンワンチャンあるなこれ
    グラブルがどうせ頂点だろうけど

  30. アズレン殺し頼むぞFGOさん

  31. FGOやったことないしそもそもFateすら全然知らんけど
    アンチつついて遊ぶためにもいい結果出してくださいね

  32. 地力のないアズレンはまず間違いなく勝てないなwww

  33. 全てはFGOが円盤特典に無記名霊基付けるかどうかにかかっている
    頼むぞFGO

  34. ギャンブルでの1位の功績だけじゃコンテンツの質は上がらんからなぁ

  35. ま、少ない信者だけみるだろうけど新規は釣れない。爆死やね

  36. >>34
    FGO「任せとけ!なんならグラブルも潰すけどええか?」

  37. 脱税摘発の運命(Fate)からは逃れられなかった。

  38. www

  39. 無理矢理コラボでヒヒイロ付けとけば両方の信者が買うだろ

  40. あらためてみると結構地味な面子だな

  41. 男全部同じ顔だな

  42. 評価が高いって言ってもFGO内で比較した場合にはっていう程度だけどな

  43. レクリエイターズ並の売上が期待できるな

  44. お前らいつも震えてるな
    朝鮮人かよ~

  45. FGOよく知らないけど何で一章からやらないの?

  46. ギャハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwww

  47. さすFGO
    アズレンアニメよりずっと気合入ってるな

  48. プリコネも秋だったらもっと面白かったのになあ

  49. ブロッコリーwww

  50. これって続き物なの?
    全然知らなかった

  51. 信者向け

  52. Fate=朝鮮的な作画の糞。

  53. 新規は絶対わけわからんことになるだろこれ

  54. アズレンの方がクオリティ高いな

  55. やっぱufoってセンスあるわ
    ZEROのキービジュとか見てみろよ
    まぁでもこれも2万は余裕でしょ

  56. どんだけクソな内容でも信者共が大絶賛するやろうな。
    それでTwitterのトレンドが埋め尽くされるわ

  57. てーかやらハゲとやらチルは観ないんだから内容なんて別に気にしなくて良いだろ

  58. 作画は普通でもいいんだけど脚本がクソだと救えんなあ

  59. 信者しか見ないよ

  60. アズレンとFGOは兄弟だから売り上げは全てアズレンのものだぞ

  61. これが防御力ゼンブリの奴か。

  62. 金のかかってない異世界転生ものみたいなキービジュだな。ブルーレイのおまけでFGOのキャンペーンコードみたいのが付けば覇権確定なんだろうけど。

  63. Zero(笑)と勝負!

  64. ≪(●)     (●)≫







    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  65. これ原作ゲームでいうと最後のシナリオだからアニメだけ見ても分からない
    原作プレイしてるファン向けだからアンチとエアプは見なくていいぞ

  66. グラブルよりzeroと比較したいとこだな

  67. >>69
    新規がいないと絶対に売れないだろ。

  68. FGO来たか
    秋アニメはFGOの為に存在してるようなもんやん






    こんな事を言うからロードエロ探偵みたいに馬鹿にされる。

  69. 男の顔皆同じで草

  70. これはグラブルに勝ったな

  71. 艦これに勝てるの?FGO豚は

  72. アポクリファと電脳世界のやつ、つまんなかったじゃん
    グラブルみたいにシリアル付けれたら覇権確定だけど内容だけで初見の視聴者から人気取れるん

  73. >>32
    すでに先行して作られた0話が新規振り落として訳で
    きのこの言っている事が全く当てにならないんだよな

  74. サムネからしてキモいんだけどお前が考えたのガイジ?

  75. 女主人公が良かった

  76. アズレンに円盤負けたら笑える

  77. ところでロードエルメロイはどうなったの

  78. ≪(●)     (●)≫







    うーんこのキービジュのセンスの無さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  79. 別にグラブルアニメを倒してしまっても構わんのだろう?

  80. ありあまる金で作るクソアニメ!

  81. ソシャゲ最高傑作と言われるFGO7章を見て、アンチどもは腰を抜かすなよ
    FGOをダウンロードしておいて課金する準備を整えておけ

  82. ( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )

  83. 絶対神fgo
    絶対ゴミアズレン

  84. これ見ると脱税テーブルはセンスあるんだなって痛感する

  85. きのこがアニメ組も大丈夫って言ってるって事は絶対に所見バイバイだな
    言い切れる
    何度騙されるんだ

  86. 男キャラが全員同じ顔に見えるの自分だけか

  87. 最初から信者以外相手にしてないんだよなぁ

  88. 6章と7章逆で困るのはラストのキングハサン関連ぐらいだな。
    お話自体は独立してるから問題ない。

    ただ、7章ラストのキングハサンが、アニメ初見組には「誰やこのおっさん」ってなってしまうのは残念でならない。

    るろ剣に例えるなら、ラスボスとの戦いで絶体絶命のピンチに陥った状況で師匠が助けに来た、くらい燃える展開なのに、師匠初登場エピソードを後でやるようなもんだからな。

  89. 平日の20時に働いてる?どういう事だ、ブラックか?

  90. 俺アンチだけど出来がすごすぎて息できねえ

  91. なんか言うほど話題にならない気がする

  92. >>69
    最後のシナリオではなく最後の1個前のシナリオだ

    6章までとは直接の繋がりは無いから、ソロモンとキングハサン関連以外は知らなくても問題ない。

  93. キービジュセンスねぇな
    ufoじゃないふぁてなんて誰もみねーよw

  94. おまえら、普通に考えてスターアニメーターが参戦してる
    アズレンアニメにFGOが勝てると思うか?

    まじでwwwwwwww

  95. ufoはもうFateなしでも問題なさそうだけど、逆はどうなるかね

  96. なろう感あるな

  97. 覇権のカド

  98. アズレンのほうがおもしろそう

  99. >>81
    あれアニメ化失敗じゃね?…EDは好きだが
    個人的にはらっきょが型月アニメ化で一番好きだったな、時点がゼロ

  100. アポクリファ、エクストラの喜劇再びの可能性が高いと思うけどな
    あんまりハードル上げると艦これのときみたいになるよ

  101. これが次のなろう作品か

  102. つーかFateってufo以外で売れたのってあるっけ?

  103. アズレンアニメよりは期待できそう
    アズガイジをボコボコにしていいぞ

  104. アンも糞もアニメ自体見ないからな

  105. 進撃で全盛期500万~600万の視聴者
    FGOはアクティブよくて30万だろ?
    全員が視聴したとしても雑魚すぎて話しにならん

  106. >>109
    カーニバルファンタズムとえみやさんちは売れてないのか

  107. 52,133 Fate/Zero (ufotable)
    39,283 Fate/stay night[Unlimited Blade Works](ufotable)
    26,047 Fate/stay night (スタジオディーン)
    2,5278 Fate/Grand Order -First Order- (レイデュース)
    *8,607 衛宮さんちの今日のごはん (ufotable)
    *6,779 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(シルバーリンク)
    *6,179 Fate/Apocrypha(A-1Pictures)
    *3,131 Fate/EXTRA Last Encore(シャフト)

  108. 社長のキャラデザは鼻の造形が〈の字だからアニメ化すると凄まじく酷いな

  109. そういやfate関係のTVアニメはずっとコケ続けてたのか…
    今回は人気出るのかね?
    まぁガチャゲーの特典付けて日本で円盤売りさばくしかねーんだろうけど

  110. カルデア太郎

  111. グラブルには勝つでしょ

  112. ロードエロ探偵と同じ1話から評判が落ちていくパターンと予想する。

  113. 未来から来たけど映像がCGっぽくてつまらなかったわ。

  114. >>113
    いや、マジで分からんのよ
    ufoのは結構売れてたよなー。ぐらいの印象だから

  115. >>112
    30~40万は艦これだろ
    FGOはその1.5~2倍はアクティブ居るイメージ

  116. やっぱキャラデザが変
    0話見る限りファン向けとしてはそれなりだとは思うが
    シリアル付けれないのは痛いな
    泥のみに聖杯でもつけりゃいいのに

  117. クランチエキスポでは上映会やらんかったの?
    まぁ海外でも人気なさそうだもんなぁ
    誰も興味ないポスターや垂れ幕に金ブッ込むのは税金対策か?それとも塩川アピールか?

  118. そもそも1章からやらない時点で初見民見る気失せる

  119. やべぇ
    ガチャ爆死煽ってた主人公とかほんま萎えるな
    女にチェンジしとけよ

  120. 顔一緒やん

  121. >>125
    初見はそんなの関係ないやろ

  122. >>112
    アクティブ580万のアズレン大勝利だな

  123. 信者の声が異常にでかいだけの爆死か

  124. もとのキャラデザが雑ですから

  125. 正月に何回かやってたのとの関係性はどうなってんの?_

  126. >>122
    ピーク時は45万って言われてたけど、
    ギャラクシーで見れるアクティブ推移だと3~4割くらい落ちてるからそんなもんだと思うよ
    全員が辞めた訳じゃなくてiPhoneに乗り換えた人も居るだろうから正確な数は分からないけど

  127. ウンコールと事件簿で失敗しておいてコレを朗報とほざくかよ
    普通に考えたら期待はしないだろ
    見れるようだったら儲けものの考えが落胆失望のダメージが少なくてすむわ

  128. むしろアズレン勝ってくれ
    アズレン以下ってフレーズが相当煽り力高い

  129. いきなり作画がおかしいんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  130. ほんと第1部で終わってるって公式で認めてるよなこれ

  131. ってかエレシュキガルどこにいんの?

  132. そもそもソシャゲやってる連中ってシリアルでも付かないと円盤なんか買わない層だらけっしょw

  133. >>122
    まぁイメージだけってことだな
    FGOがアクティブ少なっ!って話題になったあと、しれっとアクティブが数字底上げされてたよなたしか
    その後のイメージでしょ?
    公式が動いたのだろうか怪しき数字だよ
    しかしまぁ借金や親の金溶かすプレイヤーを考えたらある意味妥当な数字でしょ

  134. 鼻どーなってんだ?
    つか全員仮面被ってるみてぇ

  135. 作るところはA1のスタジオが名前変えたところだっけ
    まぁ、金でスタッフは囲ったんだろうが

  136. キャラデザが変
    FGO本編より魅力ないのはさすがにヤバイわ

  137. FGOをFateとは認めない

  138. ガキが描いたファンアートか?

  139. >>122
    まーすげぇ課金額だもんなぁ
    ただイメージってだけだろ?FGOレベルだとよくて30万クラスだろな

  140. FGOの視聴者30万人とかマーケティングデータの視聴者数ランキングで圧倒的雑魚の圏外じゃん!
    0.6%の社会現象をバカにできねぇな

  141. ダ・ヴィンチちゃんえらく地味になったな

  142. 知らないのに見るやつはいないやろ

  143. グラブルはたとえ静止画でも初動5万は売れるやろな

  144. >>149
    それオリジナル作品全否定じゃんw

  145. 興味持ってやるとしても7章までは長いよな
    難易度でいえば無課金でもなんとかなるだろうけど

  146. >>150
    前回ですら1巻トータルで5万ちょいなのに初動はねーわw

  147. 泥にだけシリアル付けよう

  148. ていうか未だにfgoの世界観理解してないわw
    あとキャラが雑多過ぎてな…
    ゲームだから許されるお話な気がするけど、こんなのよりまほよとか月姫のアニメ見たいわ

  149. しかも女体化多すぎて元の偉人のイメージ全くないしね

  150. 内容的には爆死しそうだけどシリアル付けて爆売れだろう

  151. >>157
    グラブルみたいなのは無理だから売り上げもダメだろうって言われてるんだよ
    モンストもシリアル商法してたときはVジャンプ売り切れとかやってたけど
    林檎に禁止されたあとの映画の円盤とかカスみたいな数字だったろ

  152. シドゥリが化け物になって無抵抗で主人公に殺されるシーンをちゃんと放送すれば覇権確定。

  153. >>158
    言うてzeroはグラブルと同レベルで売れてる訳だし、流石にそれは越えてくるでしょ

  154. シリアルないならいってこの辺のラインだろな

    *6,779 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ(シルバーリンク)
    *6,179 Fate/Apocrypha(A-1Pictures)

    これより下なら爆死認定でいいだろw

  155. >>160
    バカがいるw
    あの頃と円盤事情がまず違うしそもそもZEROはFateコンテンツの中で出来が一番だよ

  156. >>161
    A1スタジオの名前隠したところだし
    それいかなかったら名前隠した意味すらないなw

  157. 派遣オーラだわ

  158. ufoだったら派遣とれたかもな
    あの原作しょぼい鬼滅ですらufoのおかげで爆売れだもんな

  159. アクティブユーザー数トップのゲームで約束された土曜深夜アニプレ枠だからよほどのことがない限り売れないということはない

  160. 例え失敗したとしてももともとのファンが多いから、そこそこは売れるんじゃね

  161. >>161
    ツイのフォロワー数見るに10万くらいは売れると思うけどな

  162. 円盤売れるかどうかはFGOの腐層次第だと思うわ

  163. 10万w
    たつき信者並みに頭悪いの多いな

  164. アポもエクストラも外伝でしかも原作の売上もそこまで圧倒的売上じゃなかったからあの数字で納得だが
    やったことはないにしても名前くらいは絶対聞いたことあるようなFGOは売れないほうがおかしい

  165. あの~FGOも外伝というかただのコンテンツの一つなんだけど…

  166. >>135
    そうなったらもう二度と覇権面できないから
    グラブルもFGOもある意味死に物狂いやな

  167. UFOtableのイメージが強すぎてな
    それ以外のとこがつくっても違和感しかない

  168. アニメ組なんているわけねぇだろ…
    アホほど課金して人生狂わせてんだから課金プレイヤーに向けて
    信者に向けてアニメ作っときゃいいんじゃない?
    エロゲーにアニメから関わろうなんて人間が存在するわけねぇわ

  169. 名前弄ってるだけでA1の1スタジオだろ
    並みより上程度の出来にはなってもだれもが認めるってもの作れるわけないよな

  170. FGOッテ前もやっただろ❓ウンコールとか言うやつ
    あれは何だったんだ❓

  171. 知名度でうれるのならだれも苦労しないよ
    結局はストーリーと作画と話題性のバランスがきっちりとれないと覇権にはなれない

  172. >>175
    知ってるか?
    重課金してるのはあくまでゲームにであってそれ以外には金使わないんだぞあいつらw

  173. ufoが手掛けたZero、UBW、HFは全部売れてるからな
    ちゃんと作品として作ってあるなら普通に売れる
    そうでないなら売れないだけよ

  174. ゲームで課金している廃人もゲームが面白くってやってるのじゃなくって
    マウント取りたいがためにやってるだけ
    だからグラブルみたいにシリアルつけて円盤特典宝具とかつければ覇権確定

  175. だからそのシリアルがないから爆死確定なんだろw

  176. >>180
    アポクリファとロードエルメロイⅡ世さんは売れてないようでしたけど

  177. FGO未プレイだけどこれ作中で1、2争う人気エピソードなんだよな?
    それなら流石に5桁は売れると思うけど、もし行かなかったら後々ネタにされそう

  178. FATEとFGOは切り離して考えるべき

  179. 1クール目のキービジュアルならこれで良い
    バビロニアは2クールだからな

  180. >>184

    >これ作中で1、2争う人気エピソード
    「作中」ってとこがみそ、ごみの中の普通なら
    普通は「作中」で1,2を争うエピソード!やぞ
    これが、fate系列全作品中1、2を争うエピソードなら期待は文句はないんだが

  181. ただのアニメ化ビジネス

  182. >>183
    そりゃその二つはufoじゃないしな
    日本語わからない人?w

  183. FGOってストーリーで人気あるわけじゃないしな
    ぶっちゃけアニメには向いてない

  184. グラブルみたい

  185. >>179
    知ってるか?
    FGOのアニメとか重課金するほどのバカな信者しか見ないんだぜ

  186. ソシャアニって時点でもうね

  187. >>187
    Fate関連でトップだとしてもキツイわ
    SAOと同レベルになりそう

  188. ZERO以外のfateアニメって基本的につまらんからなぁ
    どうせ信者専用で円盤は売れてもアニメファン全体は巻き込まない
    信者だけで盛り上がってた刀乱舞みたいになるのは目に見えてる

  189. グダ男 魔術礼装があるとはいえプレイ時には自分、
    ゴツいターバンや外套の中東風の砂漠対応の服装のイメージあったなぁ

  190. >>192
    知ってるか?
    シリアルないアニメに金出すくらいならゲームの方に金出すんだぜw

  191. >>189
    メーカーではなく、
    >ちゃんと作品として作ってあるなら普通に売れる
    >そうでないなら売れないだけよ
    っていうように、うれた要因はメーカーではなくちゃんとした作品って
    180はいってるじゃないか
    自分が書いた文の意味がわからないなんて日本人?w

  192. 「見る」のと「円盤買う」のは別問題だからな
    売上数字でないならただの爆死

    アニメ化で原作漫画やラノベの売上上がるはよくある事だが
    FGOの場合そっち方面はもう関係ないからな

  193. 信者と他の人の温度差すごそう
    艦これやアイマスのアニメは皆で楽しんでただけどfateって信者が異常なまでに排他的だからな
    いちいち上から目線で指図したり常にマウント取ろうとしてくるから、一般視聴者は艦これアイマスみたいには付かなさそう

  194. >>200
    艦これのアニメを皆んなで楽しんでたって、大半が煽りだろそれw

  195. グラブルにボロ負けするのが確定してるFGOが覇権?

  196. アニメ開始までにDMMと連携でシリアル付けてくるかと思ったがないならいいとこ3800ってくらいだな

  197. >>198
    >ufoが手掛けたZero、UBW、HFは全部売れてるからな
    >ちゃんと作品として作ってあるなら普通に売れる
    とufoだからちゃんと作ってると言ってるんだがw
    読解力ない人?w

  198. アポよりもつまらんと予想

  199. >>202
    アズレンにすら負ける可能性大w
    大穴のPSO2にも負けたらもう生存できないレベルだなw
    あっちはシリアル付くの確定だし
    前のアニメ化と違って今回は本編のアニメ化だから前よりは売れるでしょ

  200. 予想としてはufo軍>>>越えられない壁>>>アポ=FGO>>エクストラ

  201. ロードエルメロイの方がまだオーラあったわ

  202. >>197
    知ってるか?
    そいつらが買わないのが事実なら円盤0枚なんだぜ
    他にFGOに興味持つ変人は存在しないからな

  203. ロードみたいに質に走った方がマシ

    アンコ以下

  204. ソシャゲってトップ4以外は上でも50万人、30位でも15万人程度だからねぇ
    平均で200万人レベルが普通に見てるアニメだと、余程アニメの出来が良くなくと総人口的に厳しいのよ
    fateHFも人員不足をFGO礼装配布で5億円分は補ってたしな
    総人員はアニメ平均の1~3割だろうとソシャゲファンは信者力が異常に高いから参加率や購入率はアニオタの何倍もあるんだろうけどね

    当時のFGOのアクティブが40万人くらいでアニメ平均の1/5の総人口しかいないFGO2016年版が2.4万も売れてるから信者の熱心さ、つまり購入率は普通のアニメの20倍くらいはありそうだから、その辺は流石は一人当たりの課金楽額が世界一のFGOの狂信力だと思う

  205. アポは叩かれてるけどfateのアニメの中では確実に上位だからな
    ufoのUBWより好きって人も多い

  206. ひえええ、同じ顔のキャラ多過ぎぃwwwwwwwww

  207. 普通のアニメファンはソシャゲ大戦なんて興味無さそうだけどな
    普通に漫画原作とかの方を楽しみにしてる
    ネット投票だとTwitterにずっとかじりついてるようなネット中毒者の多いソシャゲ作品が上位に来るかもだけど

  208. ぶっちゃけこれでゲームの方にどれくらいブーストかかるかが見もの。かからなかったら年末まで虚無期間。

  209. なんだろう
    この安っぽいキービジュ見てると、なんだかんだでウンコテーブルの方がすごかったような気がしてくるわ

  210. FGOやってなかったら?となる場面多そうだな。最後らへんなんか特に思う。

  211. >>212
    上位?
    Zero、UBW(ufo)、HF、SN(ディーン)、UBW(ディーン)、FGO FO、衛宮さんち、プリヤ、アポ、EXTRA
    全シリーズ中下から数えた方が早いのだがw

  212. アイマスとかと一緒で少数の閉鎖コミュでしか受けないコンテンツなのに
    アニメという大衆向け文化にノコノコと出てきて大丈夫かね?
    特に映画の方は正直で残酷な数字になりそう

  213. キャラデザひでーな 特にイシュタルとマーリン

  214. FGOキッズあんだけイキッてんだから、艦これアニメの売り上げがラインやな
    覇権ゲー同士アニメでも勝負しようや

  215. >>211
    fgoのアクティブなんて40万もあるわけねぇけどな…
    アクティブに対して異様な課金にドン引きされた後で公式が盛った数字とか信用ならねぇし

  216. >>212
    「fateの中では上位」
    つまりウンコか

  217. フェイトブランド、だからどんなゴミでも間違いなく数字は出る




    ただの無地の白Tなら無価値だが[Supreme]の文字が入るだけで何万にも価値が付く。それとまったく同じ話

  218. >>220
    は?Fateは深夜アニメ映画初動最高記録を持つんだが?
    まどマギだろうがラブライブだろうがガルパンだろうが
    初動記録においてFateに叶うコンテンツはない
    Fateの初動にひれ伏せ雑魚ども

  219. あのEXTRAですら3Kいってるからね
    だからといって5桁行くとは限らない

  220. >>217
    FGOやっててもアナがゴルゴーンになって助けに来る展開は?やったぞ
    誰かその場のノリ以外に説明出来るんかあれ

  221. 正直アニメを19秋にしたのは悪手やろ
    16年末からのブームが3年経ってちょうど熱が引いてく時期と
    アニメが終わって原作も終わった空気になる時期被らせるて

  222. 武内絵に寄せたらそらオーラなんか無くなるよ

  223. >>226
    興収で勝てないからって初動とかわけわからんもので勝負してくる雑魚w

  224. ・ラブライブ 28億
    ・SAO 25億
    ・ガルパン 25億
    ・まどマギ 叛逆 20.8億
    ・けいおん 19億

    興収だとここら辺には勝ててないという

  225. >>232
    HFはFGO礼装による大幅なドーピングができてるから
    FGO礼装というかFGO特典の釣り方次第では次は20億円行くと思うよ

  226. 逆に言えばドーピングして負けてんじゃねーかとw

  227. >>226
    初動で勝っても累計で負けたら無意味

  228. そもそもFateというコンテンツ内でもFGOアニメは微妙と言われてるのに何で場外乱闘挑むかなw

  229. >>236
    常勝FGOでありたいんだよww

  230. 前にやった1時間だか2時間の奴たいして売れなかったのに覇権とかありえるのか?

  231. ゲームやらんから知らんけどZeroはくっそ面白かったから期待してる

  232. >>239
    アポクリファとエクストラはどうでした?

  233. この章は女人気が高くて舞台になったやつ?
    作画が崩れたらすぐ炎上して叩かれるな
    もうキービジュで何人かヤバイから手遅れか

  234. 映画の特典礼装過大評価してるひといるけど
    あれ、絵だけだぞ
    モンストがもっと中身のある特典やって爆死してるの知らんのか

  235. いろいろFGOのおかげという事にしたいんだよw
    単にHFが良かっただけなのにな

  236. >>242
    モンストの映画が見なきゃ特典貰えないって勘違いしてるバカってまだいるのな、無知って良いね!

  237. 儲けてるんだから、序章から全部すりゃいいのに

  238. これ程までアンチが憐れと思う事は無いなw

    約束された覇権なのに……

  239. fateシリーズではなくFGOとして初のアニメだし宣伝重視でくるやろ
    6章からってのが多分触ってすぐやめた人を戻すためな目論見も含んでるやろ

  240. >>147
    それ以下の紅白にすら出られない、単独東京ドームライブも出来ないアイマスというコンテンツがあるらしい・・

  241. なんかみんな顔がぬーんとしてる

  242. これが鬼滅の後枠って大丈夫?

  243. fateってやっぱりsnとzeroだけやな

  244. すげえオーラだな

  245. fateも映画見なくても特典貰える

  246. しかしFGOやってない状態で最後まで視聴したとして
    翁の登場シーンとか原作信者的にクソ格好良いけど
    6章をやってなかったらいきなり出てきたあのガイコツなんだよ…ってなりそうな感じはする

  247. いつまでfateにすがりついてんだよ

  248. 社長の絵柄を再現すんのやめーや
    ちゃんとキャラデザし直せ

  249. 宗教団体の広告ポスターみたい

  250. >>216
    ウンコテーブルって・・・・東海ガイジ?

  251. そらニート御用達なんだから、イベントは平日やるやろ
    親が金持ちのニートをたくさん囲ってるからな

  252. 一部の濃い信者だけで一方通行的に大声あげて覇権覇権言ってるだけだからなぁ
    こんなんじゃ最近のアニメは盛り上がらない訳だわ
    本来の意味での盛り上がりって進撃とかポプテピピックみたいなアニメファン全体で盛り上がれるアニメを言うのにな
    アニメさえもAKB商法的なものに時代は変わってしまったと痛感する

  253. ソシャゲってマリアナ海溝みたいなもんだからなぁ


    深くて狭い信者相手の分野
    スマホ+ネット(Twitter)が必須 + 定期的なイベント更新で特定の時間にほぼ全プレイヤーが一ヶ所集合してTwitterに書き込みまくるという行程が定着してるから、Twitterだけ見れば多数派に見えるけど世間から見れば団結力が高い内輪向けってだけで知名度は低いのよねぇ

  254. 凸カレスコと好きな星5鯖プレゼントなら10万は売れそう

  255. 何故ハンコ絵の社長ベースのキャラデザにするのか・・・

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。