04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww

ヒロアカ作者「次にジャンプを背負っていく漫画は『呪術廻戦』」

44444_201905011439560f2.jpg
1: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:03:48.60 ID:gDhHYCwMa0501
異議無し☺

1_20190501143620da6.jpg

 
 

2: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:04:41.75 ID:bjKRak2100501
「罪をなすりつけるな云々」

 
 

5: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:06:37.76 ID:cVwqDIdJ00501
絵柄に惹かれないからアニメ待っとくで

 
 

6: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:06:37.82 ID:MyYNdsZc00501
こんな変な絵でコミック売れてるのかな
心配や

 
 

8: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:07:14.80 ID:gDhHYCwMa0501
>>6
2_20190501143618555.jpg

爆売れやで☺

 
 

14: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:08:38.03 ID:bjKRak2100501
>>8
これでバク売れなんか?

 
 

27: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:11:03.03 ID:8YS03fxQM0501
>>14
まだ一年くらいしかやってなくて更にアニメ化前で単巻37万はかなり売れてるで

 
 

18: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:22.77 ID:1rqqyODI00501
>>8
どっかで見たことあるヤツばっかやな

 
 

30: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:11:24.74 ID:9MIc6P4O00501
>>8
内容の割に売れすぎだろ

 
 

131: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:23:17.82 ID:HdZXyxEP00501
>>8
なんやこれナルトか?

 
 

7: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:07:13.34 ID:64qoQyza00501
あたかも自分がジャンプ背負ってる言い方だな自惚れんな

 
 

9: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:07:15.88 ID:EQpr11fH00501
うるさい!

 
 

10: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:07:31.30 ID:R0ks9WLZ00501
ヒロアカの作者に言われても嬉しくないやろ

 
 

12: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:07:47.11 ID:fL1TsEbf00501
これとチェーンソーマンだかがまじで区別つかん

 
 

16: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:06.96 ID:TbyYTNTH00501
次の世代も尾田が背負うよ

 
 

23: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:10:17.58 ID:7HqIgmqX00501
>>16
尾田はジャンプの天皇やぞ
総理大臣は尾田以外で決めるんや

 
 

37: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:12:57.97 ID:6MSIoa5700501
>>23
尾田が忌み嫌う天竜人の立ち位置になってて草

 
 

17: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:15.26 ID:CTPE2EdSd0501
未だにワンピに支えられてる雑誌
どげんかせんといかん

 
 

20: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:25.16 ID:7HqIgmqX00501
チェンソーマンだぞ

 
 

21: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:56.95 ID:PWrlP2JfM0501
アニメ来たら一気に化けるだろうな呪術

 
 

22: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:09:59.33 ID:vEdZD1IM00501
まだお前認めてねえけど
どんな勘違いしてんだ

 
 

24: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:10:34.58 ID:RHx8Cne800501
チェーンソーなんだよなあ
今の低迷期間乗り越えれば長くなるで

 
 

25: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:10:34.74 ID:cgV9zXk8p0501
2人とも一応学園モノやし陰残な展開好きやし割と似てる

 
 

28: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:11:05.54 ID:1GeLxMUN00501
マジで自信家なんやなぁ堀越 減ページのゴミが

 
 

29: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:11:18.97 ID:WwLuAd5I00501
ワンピ鰤ナルトってやっぱ抜群に絵がうまいしそれぞれ別種のかっこよさがあって完成されてたんだなって思うわ

 
 

33: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:12:03.98 ID:IBj7s6gX00501
アニメ化作品をごぼう抜きですわ

3_20190501143617fe9.png

 
 

38: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:13:17.71 ID:bh972Fkqx0501
>>33
火ノ丸相撲さぁ…

 
 

39: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:13:18.72 ID:rAKQEUUyd0501
>>33
ソーマだいぶ落ちてきたな

 
 

42: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:13:38.32 ID:qvln15Em00501
呪術はチェンソーに比べればまだ何巻か続きそうという程度

 
 

45: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:14:37.76 ID:7HqIgmqX00501
>>42
いや呪術はもう完全に軌道に乗ってるやんけ…
アニメ化はほぼ確実や

 
 

43: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:14:19.66 ID:yCAZ87XG00501
打ちきりの心配無くなったからやろうけど最近やりたい放題なのがどう転ぶんやろか

 
 

46: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:14:42.87 ID:IkRs/45s00501
単行本買ってまで力士を見たくないという風潮

 
 

48: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:05.96 ID:3yskqfQ9a0501
呪術、お前と戦いたかった…

 
 

49: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:17.07 ID:LQcwv4Q200501
なおワンピースがあと10年以上続く模様

 
 

51: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:31.94 ID:8YS03fxQM0501
ヒロアカなんて全く売れてないで
全部自社買いで単行本売上も映画興収も全て水増ししてるだけで誰も買ってないで
ソースはふたばのヒロアカスレ

 
 

63: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:16:27.21 ID:At3sNvF700501
>>51
これは信頼できるソース

 
 

72: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:17:36.42 ID:xnMgLPaDa0501
>>51
風邪ひいた時の夢並みに信頼できるソースやな

 
 

55: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:45.79 ID:G4OoWf6200501
アクタージュ結構好きなんだけどな

 
 

57: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:53.15 ID:bh972Fkqx0501
ワンピースははよ終わらせろ 

 
 

58: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:15:56.16 ID:RPMn0lZqa0501
受け継がれていく意思

xSEXfGv.jpg

 
 

67: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:16:55.07 ID:bh972Fkqx0501
>>58
初期は結構面白かったからしゃーない

 
 

60: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:16:17.74 ID:9MIc6P4O00501
チェンソーだけはマジでガチで面白い

 
 

62: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:16:22.19 ID:+RA7ppMk00501
ヒロアカよりどっかで見たことある感とネットしか見てない感がすごい
絵も雑だしキャラデザもワンパすぎるし
ヒロアカとかこれで看板になれるんだからほかのやつらがだらしなさすぎる

 
 

70: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:17:31.24 ID:9MIc6P4O00501
>>62
アホが買ってるからセーフ
日本で二番目に売れてる漫画やぞ

 
 

77: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:18:00.69 ID:EQpr11fH00501
>>70
進撃だけど

 
 

80: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:18:28.99 ID:kKra2ic/d0501
>>77
去年の売上負けてるぞ

 
 

95: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:19:53.75 ID:EQpr11fH00501
>>80
週間連載と月間連載の累計単行本比べるのが池沼ヒロアカ信者かよ

 
 

110: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:20:53.19 ID:NxoxLLeKd0501
>>95
散々ジャンプ煽ってたのに典型的ジャンプ漫画に売上負けて悔しいね

 
 

113: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:21:06.19 ID:WRUsU3XPr0501
>>95
それヒロアカのが売れてるってことやん

 
 

74: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:17:51.24 ID:mEY6fl4Od0501
チェンソーマンと随分差がついたな

 
 

86: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:19:17.25 ID:S39ruqLi60501
>>74
半年も早く連載してるしそらそうよ
チェンソーはこれからや

 
 

76: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:17:56.78 ID:XZkjd9F2a0501
あとは絵が上達したらな

 
 

78: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:18:16.82 ID:1e9IqoZ2a0501
アクタージュ、呪術、相撲の3強やな

 
 

82: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:18:40.52 ID:RQfbDDb8a0501

b0eMKCq.jpg

 
 

89: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:19:24.46 ID:bh972Fkqx0501
>>82

 
 

90: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:19:30.03 ID:W3qvBmep00501
絵の不快感がなければ看板なれそう

 
 

91: 名無しさん 2019/05/01(水) 13:19:33.24 ID:froEVt0K00501
呪術は現状ポスト鬼滅ぐらいやろ
ポストワンピはヒロアカでいいとしてもポストヒロアカがどうなるか

 
 


 
(´・ω・`)呪術はもうアニメ化企画進行してそう、夕方枠でやるのか深夜枠なのか
(´・ω・`)円盤売れるタイプには見えないけど
 
 
 

 
コメントを書く
  1. アニメ化したら腐女子に人気出そう

  2. ○○○ふんばルビィ!

  3. 腐マンさんが喜びそうな絵

  4. 令和に変わったってのに記事も少ないし家でやることも無いし友達居ないし春アニメゴミだし
    どうしろってんだよ

  5. ブリーチのアニメみたいにおしゃれっぽく作ったら売れそう

  6. あにめになれば成功とかアホ草
    いくら売れようが呪術海鮮なんてなろうレベルのゴミでしょ

  7. ヒロアカも昔なら即打ち切りレベルの雑魚

  8. ヒロアカよりは面白い

  9. 題材的に暗いからなぁ
    看板には向かんだろう

  10. ポストワンピがヒロアカ?
    ファンでもこれは意味不明

  11. 売り上げ至上主義のやらおんさんは
    こんな数字だけのゴミ共も持ち上げないといけないんだから大変だなw

  12. 読んでたけど絵が無理でやめた。
    ノコギリも同じ。

  13. ヒロアカはブリーチレベルにもなれないだろ

  14. >>4
    今のジャンプは腐だらけだから人気でたのか
    納得

  15. >>14
    せいぜいリボーンレベル

  16. だからジャンプアニメはゴミだってw

  17. >>17
    今の?
    昔から腐人気あるだろジャンプはw

  18. 呪術は台詞回しのセンスだけはすごいんだけど、デザインのセンスないんだよな
    全キャラ黒一色の格好で、画面が暗くて見づらい
    アニメにしても映えねえだろうな

  19. >>14
    鰤なめすぎだろw
    ルキア処刑編あたりは100万部以上売れてたろ

  20. サボってばっかりのHUNTER×HUNTERが未だに単行本売れてることの方が驚きだよ…

  21. どっちもカスじゃねーか

    キルコさん復活させろや

  22. 10年くらい前なら夕方いけたけど、今は無理だろちょいグロめだし
    深夜確定

  23. 絵柄だけで読もうと思えないレベル

  24. >>22

    あれ今の編集部が底辺だってことを物語ってるよな
    俺だったらこいつは原作者にして作画担当探すわ

  25. 外野で騒いでないでアンケートだせよ

  26. これもufoがアニメ化すれば大ヒットあるで

  27. 押されてるのはチェンソーだけどな

  28. ブリーチも黒い和服ばっかりなんですが・・・

  29. >>14
    鰤はおろか、暗殺レベルにさえなってないからな
    初版100万超えたのは暗殺が最後やで

    鰤はなんだかんだで累計8000万部行ってるやろ
    低迷期が長く続きすぎたせいで過小評価されすぎや

  30. 編集長がアニメ化は発表してなくても決まってる作品はいくつかあるって言ってたからこれとアクタはアニメ化するだろうな

  31. 妥当だな
    5巻までの伸びとかでいえば近年でもかなり上位じゃね

  32. 4巻でアニメ化前の鬼滅並だしアニメの出来がよければさらに伸びそう

  33. ジャンプ自体つまらんだろ

  34. ハイキューとブラクロでかなり差があるんだな

  35. つかワンピが終わったらジャンプ終わりだから次期も何も無い
    たぶん呪術ヒロアカの方が先に終わるし

  36. アクタも結構伸びてるな
    こっちはアニメ化よりも実写の方が向いてそうだけど

  37. >>16
    マジでカスよな
    1ミリたりとも似てないけど同じに見えるのかねぇ

  38. 鬼のなんたらもこれも見とらんぞ、まず絵が下手で見ようと思わん

  39. 普通にすごいなと思ったけどソーマとボルトが落ちすぎてて笑えない

  40. もう150万部行ってんのか
    すげぇな

    あれでもう少し絵がオサレならなー
    ブリーチくらい人掴めてたと思うんだけど…

  41. >>42
    鬼滅はまだしも呪術は雑だけど下手じゃないぞ

  42. >>38
    元々はハイキュー、ヒロアカ>ネバラン、ソーマ>ブラクロ
    だったと思われる

    それが、アニメ化でネバランがランクアップして
    ソーマがブラクロ以下に落ちぶれた結果

    ヒロアカ、ネバラン、ハイキュー>壁>ブラクロ、ソーマ
    になったと思われる

  43. みんな勘違いしてるけど4巻で150万じゃなくて5巻で150万やで

  44. 足太いよ

  45. >>33
    ピークが尸魂界編だから暗黒期が長すぎる

  46. 責任から逃げるなああああ

  47. 無為転変すき、そこら辺の人にやってみたい

  48. アニメ化次第ではかなり伸びそう

  49. ソーマはいつになったら打ち切られるのか…
    今はネタにすらならない酷い展開なのに

  50. 逆に呪術こんなに面白いのに人気低迷してる感があるんだけどなぁ。
    1話からずっとみてるけどジャンプで一番面白いのに。進撃と同じで絵があれだからアニメでブレイクする系かなぁ。

  51. 最近新人微妙だったから期待できそうなのこれしかないもんな
    チェンソーやアクタはゴリ押し枠だし

  52. >>40
    でも、高校生が主人公の実写化は難しいんだよね

    映画でもドラマでもどっちでもいいんだけど
    視聴率・興行収入を重視するとなると
    男ならジャニorエグザイルor菅田山崎、女ならAKBor広瀬土屋小松中条
    よほど冒険しない限りはこの辺りで固定されてしまうからね
    そこそこの数字は残すんだろうけど、はっきり言って面白みがない

  53. >>21
    割合は増加したでしょ

  54. 真人来てから面白くなった。ここもユーフォーテーブルにやってほしい

  55. >>53
    こんなんでもそこそこは売れてるし他が微妙すぎて切れないんだろうな

  56. この呪術っておもろい?
    チェンソーは見てる大好き?

  57. カカシ先生みたいなのしか魅力的なキャラがいない
    アニメ化で化けるか?厳しくね?

  58. >>47
    もっと厳密にいうと、0巻も含むから実質6巻なんだよなぁ

    〇部突破とかいう数字は、基本的にシリーズ累計だから
    ファンブックとか関連コミックを複数出してる作品だと水増しされてるので注意な

  59. >RQfbDDb8a0501

    草映える

  60. これからはポセ額様がジャンプ、
    いや漫画界を背負って行くんだよ

  61. 呪術はアニメ化前なのに鬼滅に勝つレベルなのは凄い
    最近内容雑やから心配やけど
    ヒロアカはもうハイキューと仲良く中堅しとき

    しかしやら管が推すって事はチェンソーは死ぬやろなぁ…ゴリ押ししてるがアンケ悪い売上寒い
    アクタはゴリ押しでアニメ化までいきそうやな

  62. >>54
    アニメでブレイクって進撃ってアニメ前から発行部数10巻1000万部越えの化け物売上だぞ

  63. この帯の文を見て堀越叩いてるやつアスペやろ

  64. >>53
    今期4inだから多分もう数週で終わるぞ
    終わるっていうかGIGA流しだと思うが

  65. ナルトの後釜がヒロアカで
    ブリーチの後釜が呪術なのでは?

  66. >>69
    絵柄ブリーチっぽいな
    元アシスタントなのか?

  67. 今はまだおもしろいけどそこそこ売れてる分他のジャンプ作品みたく無駄にダラダラ続きそうなのがなぁ

  68. >>70
    70じゃないけどアシではなかったと思うがハンターとブリーチが好きらしい
    ちな鬼滅作者もブリーチ好きや、KBTITは偉大やね

  69. 鬼滅はアニメ化したけど今後どこまで伸びるかな

  70. >>73
    今はまだそんなに反応ないけど2クールだからどこかで火が付く可能性はあるな

  71. チェンソー押されてる割には売り上げイマイチだな

  72. なんかナルトの系譜感すごいなw

  73. 呪術はジャンプよりマガジンとかサンデーでやってそうなイメージ

  74. 最近ジャンプ漫画のステマが酷いな

  75. >>66
    うーん。当時進撃好きだったけど気持ちが悪い漫画っていわれて賛否両論でそこまでブレイクしてなかったのよ。火が付いたのはアニメ化されてから。
    まぁ当時もちゃんと見る人は見てたわけだけど。

  76. >>77
    えぇ…ビンビンにジャンプ作品やろ
    マガサンでこんな作品絶対当たらんしそもそも絶対連載させてくれなさそう

  77. 呪術はブリーチより幽白の頃の冨樫感がすごい
    戦闘のコマ割りとか台詞回しとかめっちゃ冨樫

  78. >>79
    アニメ化前単巻100万部売ってる作品がブレイクしてないってどういうこったよ
    ヒロアカ以下の売上で一般人にも人気!!とかイキってる転スラ信者が怒ってくるぞ

  79. >>82
    実力よりは下の扱いって意味で言ってるんだけどな・・。
    アニメ化されてすら漫画は絵が汚いからダメだっていってるやつ大量にいたし・・。

  80. >>79
    月マガとかいう雑誌でやってる作品がそんな賛否両論のやり玉に挙げられる時点で火ついてたよ
    2011年にこの漫画がすごいで1位取った時も散々話題になってたし

  81. 鬼滅もそうだがもうちょっと画力向上せんかなぁ
    どっちも面白いだけにもったいない

  82. 進撃って異色オブ異色だったんだな
    あれだけ景気よく売れる作品もうこれから出てこなさそう
    今のゴタゴタ展開になってからもう読んでないが

  83. まぁ一ついえるのはいま呪術を否定してるやつは
    進撃をアニメになってから見始めた「遅い」やつなのは間違いないね。
    俺は進撃も呪術も一話から見てるから速度が違うんだよ。

  84. 人間ってあれなんだよなぁアニメ化して話題になって「これは面白い作品なんだ!」って言われないと面白さが理解できないやつって大勢いるんだよな。目利きが利かないというか・・。呪術も5巻まで待ってやっと面白さが認められてきたか・・。

  85. >>87
    クッソしょうもないことでマウントとろうとしてて草

  86. 集英社がジャンプでまだ発表されてないアニメ化がいくつかあるって言ってたから呪術とアクタージュアニメ化はもう既定路線でしょ

  87. 1-4で150万部じゃなくて0-5で150万部だから巻割25万部(電子含む)

  88. >>90
    むしろアニメ化の弾それ位しかないもんな
    ジャパンとかいうコネ枠はさておき

  89. ヒロアカは今のヴィラン編が一番面白いと思うわ
    トガちゃんすこ

  90. オタク人気が高いんだったら深夜アニメになるんじゃねえの
    ヒロアカはオタクが嫌いなタイプだから夕方にしたんだろうけど

  91. >>91
    ジャンプは電子含むの記述がなけりゃ単純に出版だけじゃなかった?電子含んでたらもうちょい上だろ呪術に限らず

  92. >>92
    チェンソーのゴリ押しっぷり見てるとあっちもいつかアニメ化しそう

  93. アクタはジャンプっぽくない題材だけどよく頑張ってるわ

  94. >>94
    オタク云々の前に若干グロっぽいから夕方じゃ規制変更祭りになる、深夜待った無し

  95. >>90
    アクタは売り上げパッとしないけど他が全然ないもんなあ
    実写向きってイメージだけど

  96. >>67
    ヒロアンなんて元々そんなもんだろ

    しかし知らんうちに呪術売れてるんだな、アニメブーストでネバランくらいは行くか

  97. アンチ本当にうぜぇな
    人気なかったら2回もアニメ化しないし原作とっくの昔に打ち切られてるっつーの

  98. 別に今ジャンプを背負ってる訳でもない作者に言われてもね…

  99. >>96
    アクタ位の売上になればゴリ押しパワーでワンチャンあるやろなぁ
    ただ話題にすらならない今見てると難しそう
    相撲はゴリ押しの他に相撲業界の猛プッシュあった特例だし

  100. 僕ヒデとかいう掲載順安定しないクソ漫画の作者に言われてもね…

  101. で?約ネバに勝てるの?

  102. >>100
    今15万くらいだしさすがに50万以上売れてるネバラン並は厳しいと思う

  103. ゴリ押し作者が次のゴリ押し枠はこれだ!
    って言ってるだけやんけ

  104. ネバランはアニメ化前どんなもんだったんや

  105. >>99
    実写向けは同意だが天才女優役を凡百の女優、下手したらAKBもどきみたいなのが演じるかと思うとな…w

  106. チェンソーマンは先週今週とめちゃ面白かった

  107. 僕ヒデレベルがジャンプの看板どうこう口出す資格あるのか?
    背負ってもいないやつが偉そうに

  108. >>101
    人気や面白さでアニメ化が決まるなら、しょうもないラノベやなろうなんかはアニメ化してないぞ

  109. >>112
    じゃあどういう基準でアニメ化してるの?
    人気や面白さだけでアニメ化は決まらなくても売れる見込みのない作品をアニメ化しても仕方ないんだから重要な要素でしょ

  110. ハイキューとそれ以上は、「さすがジャンプ様!」って売上だけど、それよりしたはダメだな
    呪術廻戦アニメは深夜に決まってるだろ
    ヒロアカがジャンプ最後の夕方アニメだろうね

  111. >>113
    マジレスすると社内の政治的要素

  112. 元々ジャンプは昔からこういう雑な絵が受ける
    逆に大暮みたいな絵はマガジンか、あるいはウルジャンくらいニッチなフィールドに行かないと上手くいかない

  113. 相撲とか売れる見込みないのは馬鹿でも分かるのにアニメ化したのは本当に謎

  114. 作者のTwitterは外国人からのリプばっかなんだが
    日本人も空気読んで英語で書いた方がいいの?
    鬼滅は最終章っぽいの入ったからそんな続かんぞ
    ギャク系での大看板がないのがやばいやろ
    なんだかんだで2,3つはあったのに
    今読んでるやつないわ
    なんで消費者如きが売上気にしてんねん

  115. >>21
    キャプテン翼の時代から棲息してるぞ

  116. >>108
    オリコンだと呪術は4巻が5週で15.4万、ネバランは4巻が5週で24万、アニメ開始前の11巻が5週で40.5万
    呪術に限った話じゃないが基本的に5,6巻あたりで伸びがかなり鈍化するので(ネバランはむしろ加速したがこのマン1位の影響なので例外)、正直アニメで当ててもアニメ前のネバラン超えるのも難しい

  117. 下手な方がアニメも2次絵も映えるからね

  118. >>114
    ハイキューより下のブラクロレベルでも大罪が終わった後のマガジンだと五等分の次くらいには来るんだぞ

  119. >>120
    鬼滅は珍しくその辺りから伸び始めたという
    逆にアニメ化してもそんなに伸びてないが
    まあアニメ化して30万くらいまで売れるようになったら大成功じゃない?

  120. 30万~40万クラスの漫画が2~3本欲しいところ
    前はソーマとワートリがあったんだがな、鬼滅と呪術がそこまでいけるかどうか

  121. >>120
    元々40万とかやべえな
    ちょっと下位群じゃ対抗できんわ

  122. >>84
    進撃はこのマンガが凄い1位を取った段階で
    4巻目にして単巻100万部突破した怪物作なんだよなぁ
    有名漫画家だとデスノートとか暗殺とかあるけど
    新人漫画家でそんな数字が出せるのは他にはワンピくらいしかないやろ

    なんでアニメ化前は売れてないとかいうニワカ意見が出てくるのか意味不明

  123. >>124
    ワートリは最新巻も結構売れてるけどもう週刊は無理だろうからなぁ
    ソーマは落ちすぎ
    鬼滅はアニメ化しても伸び率微妙だし今後キャラが揃っておもしろくなった後にどのくらいの人が残ってるかだな
    呪術はアニメ化後に期待

  124. >>115
    その社内の政治的要素とかいうのは今後の利益を考えた上で推したい作品とかでしょ
    基本的に人気もない面白くもない作品にアニメ化なんていう投資はしないよ
    知名度も原作売上もないけど金持ちの道楽でアニメ化するなんてことほぼない

  125. >>129
    売れてないし売れる見込みもないのにアニメ化した相撲さん…

  126. ジャンプと言えどアシスタントとかつける時代じゃなくなったのかねって思う、一人で描かせてんの?みたいなのが多すぎる

  127. 呪術とチェンソーはアニメ化で絵柄がスッキリすれば腐女子人気でるやろ
    特にチェンソーはキャラ造形がグールっぽいからな
    1回アニメで補整入れば漫画の絵がどんなに汚くても腐女子は散財するで

  128. 急に編集長みたいなこと言いだしたなのは笑うとこだろw

  129. >>130
    相撲は高校編あたりは面白い言われてたしそのへんでアニメ化企画立てたけど放映時にはすでに…ってヤツじゃね
    まぁ相撲は円盤買おうと思える題材じゃないしな…

  130. 子の作者ヒロインの足太いって言われてた人だったのか

  131. >>127
    ほんとそれ
    アニメ化で社会現象レベルになったけどアニメ化前から既に凄い売れてた
    マイナー雑誌で連載してたけど口コミで面白いって話題になって
    この漫画が凄いでさらに売れたからアニメもあんなに金かけた力が入ったものになったんだろうに
    「気持ち悪い漫画」って賛否両論で1部だけで評価されてたって一体いつの話なんだ?
    雑誌掲載時から既に口コミで話題になってて1巻は発売直後に大量増刷されてたし
    腐女子もアニメ化前から既にそれなりにいてキャラ人気投票で兵長がぶっちぎりだったしなぁ

  132. あえてアンチ系レスだけ拾ってるの草

  133. >>129
    地元は人気あるのか?

  134. >>137
    やらハゲ元々全方向アンチだけど、漫画というジャンルの中では特別熱心なヒロアカアンチだしなー

    そして逆神やらハゲを表すコンテンツの一つでもあるw

  135. 呪術は小説版も出てるしPVで五条先生にはCVついてるし
    もう完全アニメ化路線だものな

    チェーンソーはもう打ち切りだろあれ

  136. 呪術すきだけど、看板とかそういうタイプじゃないだろ
    一定のコアファンが支える中堅って感じじゃね

  137. >>140
    チェンソーはアンケ今号悪くなかったけどな
    打ち切りなら先にヒグマ、西遊記、髪結辺りだろ、あとソーマがもう終わりそう

  138. 地味だけど絵が上手いとは思うし、
    売れてることに関しては別に違和感ないわ

  139. 呪術面白いし服のセンスとか好きなんだけど、やっぱりハンターハンター意識してるなっていうのがところどころ伝わって来る

  140. 呪術とチェンそーマンが本気で面白い!って方向性にジャンプが持っていくなら、マジでオッサンワイはジャンプ本誌を引退しますやで。


    ワイが居ないとジャンプ売上、50万部は減刷されてまうやで?

  141. ガンガン辺りなら看板漫画になれそうなオーラがある

  142. なにこのわざとらしいチェンソーベタ褒めのまとめ

  143. ヒロアカアンチ暴れすぎてて暗喩でしかヒロアカ擁護出来ない奴ら多すぎてしっかりしろよ本当に
    普通に最近面白いし映画展開始まってるから毛嫌いしてる人減って欲しいわ

  144. ヒロアカはつまらなくないけどボンズのアニメーションのおかげで原作売上頑張って伸ばしてる感
    やっぱギャグセンスの無さと展開が漫画の中でしか進行してないのが伸びない理由だと思う
    ワンピースみたいに現実でも使える名言!みたいのが無い

  145. ヒロアカくらい肯定的な意見も否定的な意見も熱心に語られるくらいのが丁度いい
    鬼滅の本スレみたいに肯定意見以外は許さずアンチ認定するようになると側から見てて気持ち悪いと感じてしまう

  146. >>132
    チェンソーはホモ無しで女とのカップル推しだから無理や、男ファンが頑張って買わないと相撲部屋常連やぞ
    呪術は既に食い付かれてイベントまで開きまくりやから危険やな、ジャンプ的には売れたら何でもいいやろけど

  147. >>149
    アニメ効果はデカイ、というかたぶん原作読者よりアニメ版にしか興味ない奴の方がファンに多い
    アニメ人気に反してジャンプ本誌の人気投票がしょぼいのも納得できる

  148. >>135
    女キャラの足が太いのは鬼滅作者じゃなかったか?

  149. >>153
    呪術で合ってるぞ
    読み切りのヒロインの足の太さで編集と揉めたエピソード載ってた
    なお兄の結婚式のウェルカムボード作りの際に改心して足太くする病気は治った

  150. コマの使い方が上手い。躍動感があって映像化向き。
    東堂ベストフレンド回はマジ好き。

  151. アクタージュとチェンソーマンが希望やで

  152. 絵がなんか普通というか素通りしてしまいそうな感じなんだけどウケてるのなら内容がいいのかい?

  153. 呪術は絵が雑なのさえなんとかなればな
    ほんと絵で損してる

  154. >>150
    騒ぎすぎな気がしないでもないが、やっぱある程度アンチが必死な作品のほうが伸びるよな

    アニメやってるはずなのに異常に静かな作品を見つつ・・

  155. 近年のヒット作は歴代作品と差別化ができてるのが多い
    呪術はどうしてもナルトやハンタがチラついて劣化版にしか見えん

  156. 腐女子に支えられてる作者が次に腐女子に支えられる作品はこれって言ってるだけ

  157. 相変わらず相撲のコミックス売り上げヤバイな

  158. ホモホモしくて草ァ!

  159. 控えめにいっても今のぶっちの看板ヒロアカだと核心でいえる俺ですら同意しないレベルの糞漫画だと確信でいえる
    テェンソーの方が2000千倍マシ

  160. ヒロアカは全方位で大勝利過ぎて
    もうヒロアカアンチおかしくなって来てるな

  161. やら管大好きチェーンソーがマジ嫌いなんで単行本売上結果はザマァwwとしか

  162. 看板はワンピースだろ
    馬鹿は黙ってろ

  163. >>164
    ナニ言ってんの
    チェーンソーは手塚すら超える逸材ぞ 看板どころの話やない
    チェーンソー大好きここの管理人を信じろ!!

  164. キャラクターも内容もどっかでみたようなパクりだし絵ドヘタクソだしまじで面白くなかったわ、はやく終われ

  165. >>108
    高校生クラス女子+男子には人気らしいよ
    東京駅で全部ヒロアカのスマホケースにした高校生と社会人女性さん見た
    台風の後の9月9日
    もう売れるものがヒロアカしかない
    富樫先生が帰って来てくれないから仕方ないのでは
    呪術は人気が打ち切りラインまで落ちたし

  166. >>1
    もう出てるよ
    アニメイトとかどうぞいかに腐人気凄いか分かるから
    腐のいちおしは五条責めの虎杖ウケだって
    クラウドファンディングでも貢いだらしいからすごいな本当に財力

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。