04.18(Fri)
クソみたいななろう小説が流行り続ける日本人の幼稚化と知性の劣化について・・・
04.18(Fri)
女さん「全国のトイレを調べたけど、どこも男性小便器の方が女性用トイレより数が多いの!」これは由々しき問題🤔
04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」

『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』5月10日より2週間限定劇場上映&ネトフリとアマプラでの配信も決定! 無名ちゃんやっぱりかわいい!!!

IdZsdET.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバネリだああああああwwwwwwwwwwww

劇場中編アニメーション「甲鉄城のカバネリ 海門決戦」
5月10日(金)より2週間限定劇場上映

[INTRODUCTION]
その旅路の先に、新たな運命(さだめ)
世界中に産業革命の波が押し寄せ、近世から近代に移り変わろうとした頃、突如として不死の怪物が現れた。
後にカバネと呼ばれる事になるそれらは、鋼鉄の皮膜に覆われた心臓を持ち、噛んだ者までもカバネにしてしまう。

カバネは爆発的に増殖し、全世界を覆い尽くしていった。極東の島国である日ノ本(ひのもと)で、分厚い装甲に覆われた蒸気機関車、通称・駿城(はやじろ)の一つ、甲鉄城(こうてつじょう)に乗り込んだ生駒たちは、熾烈な戦いを潜り抜け、カバネと人の新たな攻防戦の地、日本海に面する廃坑駅「海門」(うなと)に辿りついた。

生駒たちは、同じくカバネから「海門」を奪取せんとする、玄路、虎落、海門の民と「連合軍」を結成し、カバネ撃退の策を立てるのだが、「海門」の地にはある“秘密”が隠されていたのだった-。

【メインスタッフ】
監督・脚本 荒木哲郎
構成 大河内一楼
キャラクター原案 美樹本晴彦
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督 江原康之
サブキャラクターデザイン 尾崎智美 山内遼
コンセプトアート よー清水 森山洋
デザインワークス 形部一平 胡拓磨 村田護郎
プロップデザイン 常木志伸 吉川真一 西原恵利香
美術デザイン 平澤晃弘 谷内優穂 杉本智美
メイクアップアニメーター 中愛夏 三田遼子
美術監督 吉原俊一郎
色彩設計 橋本賢
3D監督 廣住茂徳 今垣佳奈
撮影監督 山田和弘
編集 肥田文
音響監督 三間雅文
音響効果 倉橋静男 山谷尚人
音楽 澤野弘之
アニメーション制作:WIT STUDIO
制作:カバネリ製作委員会
配給:松竹メディア事業部
主題歌:「咲かせや咲かせ」EGOIST

【キャスト】
生駒(いこま)畠中 祐
無名(むめい)千本木彩花
菖蒲(あやめ)内田真礼
来栖(くるす)増田俊樹
鰍(かじか)沖 佳苗
侑那(ゆきな)伊瀬茉莉也
巣刈(すかり)逢坂良太
吉備土(きびと)佐藤健輔
鈴木(すずき)マックスウェル・パワーズ
景之(かげゆき)三木眞一郎

https://kabaneri.com/


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
〆はやっぱりカバネリなんだよなあ・・・
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバネリソシャゲ大爆死してるし今さら映画やっても客来なさそう
意外と閉じコンだしなあれ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
あの名作カバネリの続編来たのか?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバネリ映画大丈夫か?
ブラゲ爆死してるけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバネリ1話のすげーもんが始まった感はすごかった
オーラだけはすげえ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
無能ちゃんがヒロイン面して草
てかようやく映画やるんだ

IdZsdET.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
むめいちゃん13さい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
無名ちゃんTVシリーズの時点で12歳やぞ海外ドン引きやで
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
配信もあるのか
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
尼プラで観られるのはノイタミナのおかげやなあ
ありがてえ
まあ映画館いくけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
映画を自宅で見ても面白いのはさすおにくらい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
ネトフリさんで即日公開w
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバナリは無名だけはオーラあったんだよなあ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
カバネリ大人気だな
やっぱオーラあるわ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
荒木的にカバネリは勝利だったのか否か
判定してほしい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年03月14日
 
ノイタミナ発表会盛り上がったのがカバネリだけやったな

ノイタミナ初となるBLコミック原作アニメ『ギヴン』2019年7月より放送開始

『キャロル&チューズデイ』新キャラクターのキャストに堀内賢雄、宮寺智子、櫻井孝宏

『BEASTARS』2019年10月フジテレビ「+Ultra」枠にて放送、NETFLIX独占配信も決定。

TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』2019年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送


 
 
 



 
(´・ω・`)まさかノイタミナでBLもやるとはなぁ・・・・てか基本女向けばかりやん
(´・ω・`)+Ultraは質アニメばかりやしw カバネリだけが救いや
  
 
 

 
コメントを書く
  1. ノイタミナが女性向けばかりって、単に原点回帰しただけなのでは・・・?

  2. 止まっていいぞ

  3. カバネリが新元号で最初のアニメ映画かな?

  4. もう覚えてねえなあ

  5. ノイタミナって深夜アニメを女性に見てもらうって作った枠だったしなー
    とりあえずBEASTARSが楽しみだけど+Ultra枠は円盤売れない確定枠じゃないか

  6. いやーネトフリキテるね〜

  7. ブラゲOPだけは神アニメだっただろ

  8. VIVAとかいうわけのわからんピンク髪が出てきてから急速に失速してたのは覚えている
    最終回に至っては見たはずなのに全く記憶に残っていない

  9. ノイタミナがBLってバナナは違うのか?
    あと昔やってたNo.6もホモだったと思うけど

  10. BEASTARSはCGでも良さそうやん。

  11. >>6
    ディズニーの配信に対抗するために力入れてるらしい

  12. カバネリ初回の覇権オーラはビンビン太郎だったよ
    最後はギャグみたいなVIVAオチだったけど

  13. ○○○ふんばルビィ!

  14. ノイタミナってもともと女向けの枠だよな

  15. 女体と作画は良かったな
    Vivaがいなきゃ名作になれたよ

  16. >>13
    そのせいでアマランの予測ポイントだけは15000くらいまでの過剰になって、いざ発売されたら6000くらいしか売れなくて大恥かいたんだったなw

  17. 無名ちゃん可愛いな
    千本木消えたけど

  18. 12才のおっぱいぷるんぷるんアニメだった記憶

  19. ヒロイン役の千本木が羽ばたけそうだったのに無様に墜落したゴミ

  20. お前ら全員滅べ

  21. これ主人公の声気に入らなくて途中で見るのやめた

  22. 12歳のくせにうちの姉よりデカかったな胸
    あの貧乳クソババア生きてるかな

  23. 劇場版第二弾で復活のVIVA編はよw

  24. 無名のキャラデザだけで持ってたアニメだったな

  25. 監督の荒木と進撃が落ちぶれた元凶でもあるんだよな、このゴミアニメ

  26. どれも微妙だな

  27. 中国で異様に人気で向こうだけサービスしてるMMOとか作られたんだよなこれ

  28. 全員ビーム撃てるようにしろよ。

  29. 声優は宮野だったのに全く持ってなかったVIVA様

  30. アマプラで観れるんなら劇場行かなくていーじゃん馬鹿なのか?w
    てか中篇って…1時間くらいか?

  31. >>31
    持ってるのは本渡だったか

  32. 絶対人入んねえだろこれw

  33. 1話だけは神がかってたな

  34. 逢田ソロデビューあほらしすぎて記事にしないのか?
    期待してねぇーよバーカってコメントさせろや

  35. で、ピエール瀧に勝てるの?

  36. 最初は期待してたけど、後半の方でぐんぐん評価を落としていった。

    しかし降下速度では「正解するカド」の方が遙かに上だったから、ガバガバ脚本では今じゃカドの方の印象が強くて、ガバネリの方は無名ちゃんしか思い出せない。

  37. で、ゾンサガはいつ映画できるの?w

  38. うんち

  39. >>36
    期待してねーよバーカ

  40. で、ケムリクサに勝てるの?

  41. (´・ω・`)まさかノイタミナでBLもやるとはなぁ・・・・てか基本女向けばかりやん

    このバカはノイタミナがどう言う経緯で作られたか知らんのか。
    そんな事も知らんのなら、こんなブログ止めろ。

  42. いや、1話の最後の
    ゾンビに噛まれた!
    あかん、このままやとゾンビになる!
    せや、首絞めたろ!
    よっしゃー!
    の段階で駄作確定してただろ

  43. 千本木ちゃんに千本ノック射精したい奴、この指停まれーーー!!

  44. むめちゃんカワイイ…❤️

  45. 映画遅過ぎだろw

    放送終了してから何年経ったよw。

  46. カバネリか・・・そんなのもあったね

  47. 恵まれたスタッフと恵まれた声優と恵まれた序盤から生み出された
    vivaとかいう擁護しようの無いクソクソアンドクソ

  48. スチームパンクの進撃って世界観は好きだったけど中身が超絶スカスカで驚く

  49. カバネリってもう丸3年経ってるじゃん。

    分割2クールですら間が開けばヤバいのに、今更劇場版とか正気か。

  50. 穂積ちゃんだろ、いつまで無名って名乗ってんだこいつ

  51. 脚本以外は良かった

  52. ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆
    ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆
    ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆
    ☆-★★バーチャルさんに負けた☆-やらハゲ☆-☆☆-★★☆
    ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆
    ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆
    ☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆-★★☆

  53. >>49
    声優は恵まれてないどころかウンコ他に金かけすぎた
    むしろこれのせいで伸びなかったまである

  54. >>44
    そこで駄作認定すんのは早漏でめくらで無能の証明やね。
    カバネリ転けた原因は、お前の予想と直感とはまったく関係ないところにある。
    当たるかコケるか、たかが二択問題をヤマカンで正解しただけで、評論家気取りのイキりすぎ。
    完全にばか。

  55. >>49
    スタッフも声優もゴミ

  56. 監督を変えてない段階で、ギルクラと同様に何がダメだったのか分かってなさそう。

  57. マックスウェル・パワーズさん、気になる

  58. フラクタルには触れないヤ○カンファンすこ

  59. 大河内先生、VIVA様もルルーシュみたいに復活するんですね?

  60. 全話見たのに最後どうなったのか思い出せない
    ボケかもしれん

  61. >>9
    違う。バナナ・フィッシュは少女漫画でNo.6は児童小説。

  62. >>58
    元々監督ありきの作品なので

  63. カバネリは去年の最後の最後にスマホアプリが出棺したんだよ

    ひっそりと

  64. ビースターズ良さげじゃん

  65. >>33
    少なくとも無名役の千本木が持ってなかったことだけは確定してる

  66. 相変わらずPVだけ見ると面白そうな作品

  67. >>58
    監督の荒木が「ギルクラ叩いてた奴らへのリベンジのつもりで作った」とかほざいてた時点で察したわ

    シャーロットで消えた麻枝と同じこと言ってんだもんw

  68. 漆塗りの重箱で海苔弁当380円を食わせる
    それが荒木アニメ

  69. カバネリは成功か失敗か、って大成功に決まってんだろ
    中国で大ヒットして、向こうでのみゲーム化もされて
    そのおかげで今回の劇場版とソシャゲ化なんだぞ?
    日本で爆死しても中国でヒットすりゃ問題無い

  70. >>71
    なろうが大人気の中国父さんらしいな

  71. ガバネリか…
    負けるよ
    リゼロにすら負ける

  72. 無名のデザインだけはほんと傑作、美樹本晴彦すごいわ

  73. で、ゾンビィに勝てるの?

  74. ゲームも終わりそう

  75. 2週間っちゅうことはOVAみたいに短いんか?

  76. 無名ちゃん可愛いよね

  77. まあここ5年のアニメの中では構成もストーリーもキャラもBGMも最高だよな

  78. 無名ちゃんデレまくってて草
    こんなキャラだっけ?

  79. これ見なきゃ2期が分からないんだろ確か

  80. 進撃がつまらなくなりすぎてカバネリの方が楽しみになったわ

  81. VIVA様出るの?

  82. >>80
    ビバニキ死んだから拠り所欲しいだけだぞ

  83. 復活のVIVAーシュはよ

  84. VIVA人気あって草
    さすがゾンビィー

  85. サイコパスは凛として時雨じゃないのは萎えた
    せめてEGOISTは使えよ

  86. 無名ちゃんが可愛いだけのアニメだったな
    おっぱい大きすぎやろ

  87. 放送中は金も出さねえ馬鹿が覇権覇権わめいて、ふたを開けてみたら円盤5000ぽっちっていう
    いつものゴミプレックスアニメ

  88. なんか無名が悶えてたり押し倒されたりばっかで
    露骨なのがいっそ清々しいな

  89. ノイタミナが女向けばかりって、当然じゃん

  90. 無名ってこんなに主人公にデレデレだったっけ?
    発情顔ばっかりやん

  91. VIVA様さえいなければ傑作になりえた

  92. ギウンはバンドリを超えるぞ。

  93. 技術レベルがよくわからないゾンビ映画だっけ

  94. ゾンビィの方が面白かった

  95. 質アニメといわれようが
    渡辺信一郎作品にハズレ無しなので
    キャロチューは観る

  96. 3話以降は糞アニメとしか思えないが

  97. カバネリの世界観好きだわ

  98. 即日配信馬鹿にしてっけど、配信映画がアカデミー賞獲って劇場に逆輸入って時代だからな?スクリーンが上の時代は終わったんだよ

  99. 無名ちゃんで持っていたところにVIVAが膝かっくんしたアニメ

  100. 畠中の声がキツく感じる今日この頃

  101. VIVAは頭がワケワカメ過ぎてストーリーぶち壊しただけだったからな

  102. 本渡「千本木は持っとらんなあ」

  103. BEASTARSか、BEATLESSかとおもた

  104. 一話ピークで後はナイアガラの滝の如く・・・

  105. 無名なぁ・・・そんな好きなキャラでもないな
    キャラデレベルの話かも知らんな

  106. 海門決戦ってことは敵は西部数据か?

  107. カバネリは最終回以外は良かった
    いや、最終回もVIVA様に笑わせてもらったが

  108. 失速の原因のアニサマがもういないから面白くなるだけだな

  109. 意味不明な年齢設定などよせば海外への窓口も広がったのに
    ビバサマーといいパワーオートバイといい詰めが甘い

  110. VIVA様さえ出なければ…
    日々戦いながら段々と無名ちゃんと仲良くなる、というだけで良かったのに

  111. ええからお前らは進撃をきっちり終わらせろや
    ガバネリ作ってる場合ちゃうぞ

  112. >>20
    今ジョジョのトリッシュやっとるやん
    千本木はこれからやろ

  113. ファーストデイなら観てやるかと思っていたが
    それまでやらねえのかよ

  114. かわいい女の子出しときゃいいんだろってアニメばっかだな

  115. 何年前の作品だったか話覚えてないわ

  116. 失笑レベルのギャグアニメだったなこれ
    VIVAだっけかw

  117. 正直PVはサイコパスより面白そうだった

  118. 甲鉄城のたわわは、無名ちゃんの穂積っぱいを
    拝めるだけでも価値がある

  119. VIVA様出ないから期待できるぞ

  120. カバネリのクソゲー
    ランキングサイトで批判に噛み付いてるガイジがいて草
    しかも反論の頼みのツナが工作員常駐のAppStoreの評価だったのに
    そっちもすでに☆3まで下がってる始末w
    工作員のバイト代すら払えなくなったのかねw

  121. まれいたそが出てたな位しか覚えてない

  122. キャロルが気になる

  123. 無名が露出してエロいなら見たいけどな

  124. ノイタミナいつ終わるの

  125. TVではやらんということ?

  126. 戦闘では無表情、生駒の前では表情ありありな無名ちゃんギャップあってたまらん
    劇場版だからなおさらアクション凄そうだ
    来栖の殺陣がまたカッコいい感じだわ

  127. 無名ちゃんは成長してほしくないな

  128. 良キャラだった無名ちゃんが途中でアホになって
    クソキャラになったのは覚えてる

  129. ノイタミナで劇場アニメが作られたのは
    他に何が有るっけ

  130. うーし、カバネリ観直すとするか

  131. これもパッとしなかったなぁ

  132. >>131
    大河内に期待するだけ無駄だろw
    吉野や岡田と同レベルのゴミライターやぞw

  133. 当時、無名ちゃんが唐突に無能ちゃんになったのは許せんかった。
    絵(キャラ、背景、乗物)・動き・音楽全て良いのに、TVは基本ストーリーラインが糞だった
    終盤までよかったが、終わり悪ければすべて悪いでも仕方ない。
    鉄血よりましだが、本当に酷かった。

    >>135
    一応コードギアスのシリーズ構成っていう実績もね?

  134. >>136
    谷口とのコンビで奇跡的に上手くいっただけだろうなぁ
    その後、同じような設定つかった『ギルクラ』『ヴヴヴ』の惨状を見る限り
    そもそも地頭が悪いくせに、「天才戦術家」をだそうとするところが身の程しらずなんだよね

  135. Superdry men's Germany Trophy Series t-shirt.

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事