『Fate』の慎二役の神谷浩史さん「僕Fate詳しくないんですよ、あっ今一瞬会場凍りつきましたね笑」
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
神谷さん「僕Fate詳しくないんですよ。あっ今一瞬会場凍りつきましたね笑 というかFateの根幹に関わることって慎二には必要ない情報ばかりなんですよね。10年以上関わらせてる作品ですが、そういった意味では『知らないようにする努力』をしてきたと思っています」
— なぎ (@nagi1209) 2019年1月12日
都内初雪が降る中、初日プレミアムイベント付き舞台挨拶9時の回にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
須藤監督、杉山さん、下屋さん、神谷さんで記念撮影!
第二章は本日1月12日公開です!
是非観に来て下さいね、https://t.co/TGN4K9Is7f#fate_sn_animepic.twitter.com/qwYGuD9Xgg— Fate/stay night (@Fate_SN_Anime) 2019年1月12日
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
有能
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
面倒くさいだけでは?
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
毎回しょうもない死に方するだけだしな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
まぁ知らされてないって感じだしな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
わかめやししゃーない
11 名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
兄さんこと、間桐慎二役の神谷浩史さんと。
こんな兄妹でいられたら良かったのにね…。 pic.twitter.com/qJ4yNLid1Z
— 下屋則子 (@shitaya_noriko) 2019年1月12日
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>11
ポーズが昭和やな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>11
神谷ってなんか中堅芸人みたいな雰囲気やな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
めんどくさい型月厨に媚びなくても仕事あるからな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
所詮演じてるのサブキャラだし
物語シリーズの時はやたら原作読み込んでるアピールしてるし
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
原作知らんが1章のワカメ弱くて草
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
神谷浩史のプロ意識は素直に尊敬するわ
24 名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
逆にFate詳しい出演声優とか居るんか?
声優全員台本読んどるだけで内容とか全く理解してないしするつもりもないやろ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>24
中田譲治はクソ詳しく調べてそう
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
詳しいのはFate声優の島崎くらいだろ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
川澄「シロウ嫌い ギルガメッシュすき」
植田「あたしもwwww」
声優みんな意識が低いからしゃーない
41 名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
神谷はシロウ・アーチャー・ギルガメッシュ・ランサーの
オーディション受けたのに全部落ちてシンジやからな
内心悔しいんやろ
何でこんな人気声優の僕がシンジなんだって絶対思ってる
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>41
オーディションしてるやつ有能だな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>41
完璧に慎二やん
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>41
慎二への感情移入完璧で草
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
ルルーシュ、阿良々木暦、衛宮士郎
三大出演者に嫌われる主人公やぞ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
士郎は男にはモテるタイプやな
共感できる部分もあるし
ま~んにはうざいだけやろ
ギルが好き女のほうが理解できない
兄貴(ランサー)のほうが全然かっこいいわ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
神谷って引くほど原作読みこんだりするんやろ?
それなのに知らないのは相当興味ないんやろな
117 名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
杉山さんって他のキャラでものめり込むタイプなん?
舞台挨拶で士郎についてガチで語っててびっくりしたわ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>117
クソ真面目なだけだぞ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
>>117
普通に演技もうまいしもっと評価されてもいいと思うわ
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
下屋の声めっちゃいいのになんで他の仕事全然ないんや
腹立ってきた
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
全然知らんからセイバーってやつがヒロインだと思ってた
桜ってやつやったんやな
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
いうてワイが一番好きなのは月姫やしな
世間でFateのほうが人気なのが不満や
もちろんFateも好きやけど
月姫のほうがメルブラとかいろいろ思い入れがあるんや
名前:名無しさん投稿日:2019年01月12日
脇役やししゃーない
ジョージはようやっとる
(´・ω・`)まぁシンジって劇中でいいとこほぼないしな・・・・
(´・ω・`)これはしゃーない
-
反応(1レス):※181
-
これは流石の俺もケムリ草ァ!!w
-
主役でもなし途中で死ぬような役なのに当たり前やろ
-
>声優全員台本読んどるだけで内容とか全く理解してないしするつもりもないやろ
文句言うオタクみたいな暇人じゃないからな -
良いんじゃね?
何も問題ないな -
杉山と植田の方がまだ話せる
川澄は全然わからん -
神谷は結婚もファンに知らせない方がいいと週刊紙にスッパ抜かれるまで“あえて”伏せてたもんね
わかるわかる -
知ってた
-
不細工なのによくぞ言い切った!
不細工だろうと俺は応援してやるぞ! -
神谷が慎二に選ばれたのは売れる前だろ
-
最初のアニメ時は神谷売れてなかったからしゃーないな
言ってること自体は正論だと思うがね -
実に適役だったと思うわ
-
わかめごときに深い役作りなんていらんのよ
ええで -
はちまや刃と比べると記事タイトルに悪意を感じる・・・
はちま:『Fate/SN』で間桐慎二役の声優・神谷浩史さん「僕Fate詳しくないんですよ」とぶっちゃける →その理由が神がかってる!!
刃:映画『Fate/SN[HF]』の舞台挨拶で声優・神谷浩史さんが「僕Fate詳しくないんですよ」とぶっちゃけ会場が凍る → その理由が凄すぎ!!
やらおん:『Fate』の慎二役の神谷浩史さん「僕Fate詳しくないんですよ、あっ今一瞬会場凍りつきましたね笑」反応(1レス):※180 -
わかめルートとイリヤルートください
-
深入りしない方がいいよね
-
はちまや刃と比べると記事タイトルに悪意を感じる・・・
はちま:『Fate/SN』で間桐慎二役の声優・神谷浩史さん「僕Fate詳しくないんですよ」とぶっちゃける →その理由が神がかってる!!
刃:映画『Fate/SN[HF]』の舞台挨拶で声優・神谷浩史さんが「僕Fate詳しくないんですよ」とぶっちゃけ会場が凍る → その理由が凄すぎ!!
やらおん:『Fate』の慎二役の神谷浩史さん「僕Fate詳しくないんですよ、あっ今一瞬会場凍りつきましたね笑」反応(1レス):※273 -
主役の杉山が言ったら問題だろうけどワカメなら別にいいだろ
-
クズ演技の素質を見込まれてのワカメ起用だからな
-
ワカメはそれでいいよ
-
「『知らないようにする努力』をしてきた」とか凄いうざい言い訳だけど
これで「出演してるんだから詳しいだろう」という前提の話を回避できるから言うのは得かもね -
たかがワカメだし。原作読み込んでも増えるワカメになるだけだし
-
めっちゃ正論
-
ソシャゲとかでも出演声優をエアプ叩きしたりするやつも多い、無職ニートと違って時間ないのに
-
士郎嫌いなのは正常でしょ
-
ガチで興味無さそうなのは関
-
くずワカメにピッタリだぞ
-
わかめ役なら兄さんが興味持たなくても仕方ないわ
-
人気声優って当時は無名キャストだったのに
-
別にワカメならいいよ
川澄が言ったら炎上するけど -
詳しくないといっても慎二役を軽くやってるわけではないのはパンフレットのインタビューの通り
-
キン肉マンの人?
反応(1レス):※37 -
読んでも必要ない情報ばかりって確かになぁ…
-
クズ役の神谷は珍しいよね
大抵美形の主役格が多い中で
慎二だけ異彩を放ってる
でも同じ役ばかりよりは
いろんな役をこなした方が役者としては楽しそう -
ジョージが仕事熱心すぎるだけかと、良い意味だけどさ
-
気持ち悪いエロゲなんて詳しくなくても全く問題ない
-
>>32
違う -
EXTRAのアニメでもクズなのは笑った
-
たぶんメインキャストでも
fateを知り尽くしてる人いないと思うぞ
派生作品多すぎるだろこれ… -
型月厨に絡まれたら面倒だし正解
-
下屋則子は他に仕事無いのによく声を維持してるよな
それに比べてイリヤの中の人と来たら…反応(1レス):※85 -
キモオタアニメにでる女声優には厳しいのにおまえら…
反応(1レス):※50 -
関わらせてるって表現おかしいやろ
まぁ話し言葉だからどうでもええけど -
三木眞「僕fate詳しくないんですよ」
反応(1レス):※55 -
-
コメントの反応にさらに続けるとこまで考えてるとこは流石にトップやね
-
やらおん !っておもしれー!!!!!!!
フジテレビよりも -
男に好かれるどころか発売当時は士郎メチャクチャ嫌われてたやろ。当時知ってたらこんなアホなこと言えんわ
HFだって信者にすら賛否両論で桜も嫌われてたのに年月と共にそういうのも随分薄れてきたよね反応(1レス):※71 -
今回といい前作や劇場版プリヤといい、いい仕事をしてくれてるわ
-
>>42
男の声優でもTPOによっては叩かれる
うたプリイベントの木村良平とか
「内容覚えてないw」発言で大炎上したからね -
-
ジョージみたいに台詞1行でも原作読破してどんな気持ちでその1行の台詞を言うか研究してるのとはまるで違うな
-
舞台挨拶で感じたのは神谷は間桐慎二大好きで士郎は理解できないから嫌いということ
まぁ、士郎は異常者だからな
でも俺は士郎好きよ反応(1レス):※63 -
物語シリーズ女性出演者は大体貝木推しだよな
阿良々木は困った弟みたいな扱い
嫌いって言ってるやつはあんま聞いたことないけど -
>>44
複数鯖やってるし普通に炎上案件やろ
ほぼ一般人のワカメ役だから許されてる発言 -
衛宮士郎さ、ヘブンズフィールが一番かっこいいよ
てかめっちゃかっこいい。反応(1レス):※73 -
ラブライブ声優がこんなこと言ったら自宅に突撃されるな
-
いやエアプはあかんやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ただの知ったかやからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から興味ないと言っておけばいいwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
神谷さん「 Fateのことはわからないけど、間桐慎二を一番理解してるのは俺」
って舞台挨拶で言ってたよ反応(1レス):※101 -
老害盗作無能の花田
ざまぁみろ! -
神谷支持してるまんさんのほとんどもfateには興味ないから問題ないな
-
神谷がこういう三下のクズを演じることなんて今はもうシンジくらいしかないだろうし楽しくやってそうだな
反応(1レス):※74 -
>>53
士郎がまともな人格の主人公だったら
10年も延々と語られたりしないわな -
自分のキャラについては熟知してるだろうけど設定とか追いきれてる声優ジョージくらいじゃね
SNだけでもアホみたいな量の設定あるわけだし反応(1レス):※81 -
舞台挨拶かなり熱く語ってたぞ神谷www
慎二ルートを作ってくれって言ってたわw反応(1レス):※76 -
まあ神谷は脇役だし詳しさを求めるのも酷だわ
-
最初のアニメの頃はそこまで人気なかったわ
-
神谷って元々エロゲ声優のモブやん
-
老害盗作無能の花田
ざまぁみろ!
-
最初はエロゲ原作だと舐めてたらしいからな 声優陣 ジョージ以外は
反応(1レス):※75 -
>>48
アニメで客観的に観ればちょっと変わった主人公の一種だからね
当時の酷評はゲームとしてお前が士郎操作しろってプレイさせられて、選択肢と実行動が理解不能なせい -
てか神谷の役の 間桐慎二さ
かなり可哀想だよ
そりゃ辛いわあんな可哀想なキャラ演じてたらw反応(1レス):※108 -
>>56
うろ覚えだけど
正義の味方を辞めて佐倉のために自己中になる話だったっけ?
俺は逆にブレる奴って好きじゃない
あと無駄に長すぎて正直しんどかったわ -
>>62
銀英伝は良いクズ神谷だった -
>>70
中田譲治とかいう大御所を使ってらあたり
やばいだろエロゲ原作で中田譲治は豪華すぎる反応(1レス):※93 -
>>65
きれいな慎二ルートなら見てみたいかも
不思議と士郎の慎二評ってそこまで悪くないんだよな…本気で罵ってるイメージがない反応(1レス):※231 -
>>73
士郎かっこいいよな
初めて士郎かっこいいと思ったわw -
セイバーと凛ルートやと結局正義の味方目指すけど桜ルートだけは桜の為だけに生きる(意訳)って言うからな
そら他2人からしてみたら面白くはないやろ -
実はこの後、延々と詳しすぎる
シンジ語りが続くんだけどな
そこはぶった切って、予想通りのコメ釣り
さすがやらおん -
舞台挨拶の神谷なかなか面白かったぞ
-
>>64
てか最近作品に対して声優に何でも求めすぎ
誕生日とか知らなくても演技に関係ないし
役の解釈をちゃんとしてくれればそれでいいのに -
子安「僕エヴァについて全く知らないんだですよね」
-
-
舞台挨拶で思ったことは神谷 意外と慎二好きなんだなってこと
かなり熱く語ってたからな -
>>41
売れてもエロゲに出てくれるんやぞ -
反応(1レス):※90
-
>>73
まともに読んでブレるとか自己中っていう感想出てくるんなら流石に感受性が欠落し過ぎてて可哀想 -
サイコパスもオーディション落ちたから悔しくてアニメ本編一切見てませんって映画でゲスト出演の時言ってたな
わざわざ言うのもちょっと嫌味な印象反応(1レス):※96 -
-
>>86
ちょうど同時期にガンダムWのゼクス役だったからな・・・ -
これこのあと
慎二については誰よりも理解してると続いて三人でFateの互いのキャラのこと熱く語って拍手起きたやつだろ?
今日一日頑張って荒探ししてこのインタビュー一部切り取った記事かぁ
頑張ったなぁやら管
いっぱい食べろよアンチ -
-
>>75
いやエロゲに出てる大御所なんてザラにいるぞ -
話の蚊帳の外の役どころだから、自分もできる限り知らない努力をしてきたって話だぞ。
反応(1レス):※113 -
なんで既婚・子持ちバレした神谷よりも、バレてない小野のほうが仕事減ってんだww
反応(1レス):※109 -
>>88
そういうこと言えるキャラを売りにしてるところあるからな
信者はさすがって称えてくれるしそれでいいんだろう -
やらハゲってもう作品でも声優でもマスゴミみたいな叩き方しかしなくなったな
やっぱ過疎ってんのかこのサイト反応(1レス):※170 -
別人とはいえCCCではかなり見せ場あったけど神谷の記憶から完全に消えてそう
-
-
そらそうだろ、世界観設定とかを勉強することがキャラを演じる役作りにプラスにならないキャラだから
言ってる通り勉強すると余計な情報が入って演じにくいキャラだろ -
>>59
まぁ役のことわかってればいいもんね -
慎二に対して熱すぎる語りしたのにこの悪意ある記事
むしろ慎二に思い入れありすぎるようにみえたが -
脳内声優事情のガイジばっかで草
-
ことさら持ち上げることでもない
その人に合った役作りがあるってだけ -
まとめレス全部的外れかふんわりしたコメントしかなくて笑う
さてはやらかんfate知らないな?反応(1レス):※131 -
>全然知らんからセイバーってやつがヒロインだと思ってた
>桜ってやつやったんやな
いや
セイバールートもあるけど
劇場版は桜ルートだし -
神谷浩史って
声優としてはよくわかんないけど
人間として糞だよな反応(1レス):※114 -
>>72
いやシンジさんは凄いクズじゃないですかw -
>>95
小野Dはフリーだから自分で仕事とってこなきゃ駄目だけど
神谷は天下の青二だからな -
FGO信者はメンドークセーからな…
これがベストだよね
下の記事でもエロゲー言うだけで烈火の如くブチキレ、全コメントに噛み付くような信者だし妥当でしょう
逃げられない声優は、まぁ、仕事だしね…頑張れ
性的搾取のためにエロ設定盛り込む変態作品が本気で好きなわけねーもの
気持ちは理解してやったら? -
そりゃ好きなキャラ演じれればいいけどおまえらも端役まで覚えてねーだろw
-
わかめが主人公のfateとか無いのかよ
若干見てみたい反応(1レス):※132 -
>>94
っていう体だぞ
君はピュアオタクかっ! -
>>107
まあ宮野と比べたらな 宮野の失敗を見て既婚隠してた訳だしな -
朝の会は出演した声優が3人だけだったから一人ひとり熱く語ってて良かったぞ
-
関智一とかもfateシリーズほとんどに出てるけど全然理解してなさそう
-
いいんじゃない?
増える、増えるとかのあの演技も詳しく知らないからこそできたものかもしれないし -
ひろC本当に好き
-
役作り完璧で草
-
慎二の演技は良かったわ
-
おれ下っぱ男声優何人か知ってるけどみんなアニメ見てないよ
SAOとかラブライブすら見てないから(笑)
商品の知識とか営業には関係ないから(笑)
声優がアニメ愛あるとかないから(笑)
彼らは仕事でやってるから(笑) -
単に興味ないだけなんだろう、わざわざ作品調べたくないんでしょ
-
???「関さん、ギルガメッシュについてどうゆう印象を持たれますか?」
関「俺様」 -
シンジって誰だっけ?ってなったわ
-
役作りに貢献してるなw
-
上原すみれのソ連愛がアニメ演技とほとんど関係ないのと同じように、声優の原作知識は関係ない
この世は修羅だからな
目の前に広がるのは辛い現実のみだ -
所詮エロゲやしな
-
たしかにAngelBeatsでも、記憶喪失の音無になりきるために、「台本最後まで読まない方がいいですか?」って聞いたそうだから、今回もそういう理由か?
-
関は旧劇場版UBWの時期までギルの真名すら覚えてなかったからな・・・w
流石にZEROで覚えたみたいだけど -
下屋さんの声は好きだけど、残念ながら神無月の巫女のイメージしかない。
-
>>105
そりゃやらかんFate嫌いだし -
>>112
速攻で負けるやろ笑 -
わかめ役のひとがfate詳しくなったところで活かす場が無いからしゃーない。
-
てかいつの情報言ってるんだよ。植田は知らんが川澄は今、士郎の事好きやぞ。UBWで好きになってる。
-
関はリアルくずだから
-
見たけどマジで作画やばかったわサンライズ超えたな
でも慎二の人気は上がらないだろうな -
ファンが減るのが怖くて結婚していたことを黙っていた性根の汚いクズだから、当然だわな
-
士郎はふつうにうん、好き
かっこいいよな、ubwとはHFは
セイバールートはうざかったけど -
fateガイジに付き纏われたらヤバいし良い判断
-
絶望した!!
-
士郎はかっこいいんだよな、異常者であることは間違いないんだけど。
慎二はやっぱ好きになれない -
神谷普通にめっちゃ楽しそうに語ってたぞ
舞台挨拶 -
神谷はものすごい研究家だからなあ。。。この話はマジだわ
-
役者や声優が読み込むべきものは台本だしね。
-
てかはじめ出てた時まだ声優としてそこまで売れてないしな
-
>>ギルが好き女のほうが理解できない
金持ちで美形で賢くて最強で最古の英雄って時点で女が惚れる要素しかないやろ
女は基本的に自分より優れた男に惹かれるんやぞ
そして自分の推す男のスペックでマウント取りたがるのが女や
人類の頂点という設定のギルを推さないわけがないやろ
他の女に「でもそいつギルが本気出したら瞬殺だから」つってマウント取れるんだから -
神谷は結婚隠してるの知ってから嫌いになったわ
-
川澄と植田はFGO結構やってるから詳しいぞ
-
staynightの中では神谷だけズバぬけて演技上手いから逆に浮いてる感ある
シンジ出てくると場の空気が変わるからな
キャラ設定上は小物のハズなのに演技力が高すぎて謎の大物感がある -
士郎は男からも好かれるタイプではないだろ
-
士郎が嫌いな人もいるけど好きな人の方が遥かに多いしやっぱり良いキャラだよ
fate原作のキャラはマキリのジジイ以外は好きだけどその中でも士郎は一番好きだ
慎二共闘ルート出ないかなぁ -
まぁサブキャラだしな
-
まあ物語の深くまで関係しているジョージと、聖杯戦争どころか周りの人間のことすらロクに理解してないワカメじゃ実際知識量が違うからね、キャラとして
反応(1レス):※165 -
大御所こそ本編は別にやってない、よく知らないをラジオとかでも公言しちゃうよな
主役だろうと脇役だろうと所詮ただのビジネス反応(1レス):※171 -
シンジいっつも小物すぎて関わることなく逝くしなw
-
イケメンやってる神谷は嫌いだけど嫌味なキャラやってると神がかってるからすきやで
-
楽しみ
-
ホロウのアニメをやればシンジのイメージは変わるはず
カニファンですでにアレだけど -
活躍しないから興味ないのもあるんだろうけど基本部外者だから情報を一切いれないってのは結構面白い試みだと思うなw
-
そのままでいてほしい
それでこそワカメww -
まぁ、私もアニメでしかこのシリーズは知らないので、詳細は知らない。
反応(1レス):※168 -
中田譲治がメルブラのオーディション受けるときに月姫シリーズやり込んで、関連小説を読んでのぞんで来たのを
きのこが感心して、それから型月御用達になったんだよな。
簡単なようだけど、あのクソ長いテキストをオーディションの為に読むのはキツイ -
いくらこのシリーズが人気になってもシンジの人気や立ち位置が変化する訳じゃないからな
-
士郎とギルの評価は昔と今で全然違うから面白い
-
>>153
ジョージはフェイトのPS2版の頃から、声優のインタビューで引くほど長文で長く語ってたから型月が純粋に好きなんやと思う。 -
ぜってーfateろくに知らなかったくせに古参気取ってるノブナガイジより関や神谷みたいになんも知りませんって素直に言ってくれる方が断然好感度高いだろ
-
演技ハマってるし声合ってるしいいんじゃね?
原作読み込んで解説できるほど詳しくなる男の声優ってシャナの日野聡なんだろ?
なのにナポレオンというクソモブ感を漂わせるホモキャラに使ってしまったんだよなw
ナポレオンはいろんな意味で失敗だった。許さん。 -
>>161
色々な意味で小山力也とは対極だよな この人は -
ワカメゲス野郎だからしゃーないわな。
-
>>97
いやここ声優の演技とかまだ言いまくってる奴多いだろ
演技知ってんのかって鼻で笑われてそうだけどw -
>>154
名前忘れたけど、以前アナウンサーか何かを長年勤めていた人が「この業界のことはよく知らないんですけど」っていう前置きを言ったら炎上した話思い出した
なんで今回は炎上しないんだろ...あっ(察し)反応(1レス):※207 -
いまだに川澄さんと植田さんが士郎嫌いだと語ってるやつはただのエアプやぞ
-
慎二になりきるためには周辺知識ないほうがいいよなそりゃ
下手に鯖に感情移入した演技されても困る -
譲治は空の境界ドラマCDが初絡みかと思ってたけど
メルブラのオーディションの方が先だったのか -
自分の状況が理解できないままわけも分からずって感じだもんなこのキャラ
-
>>165
信長は高校の時にメルブラハマったとかなんとか言ってたぞ。 -
俺の場合士郎は
セイバールート→嫌い
UBW→好きとは言えないけど、まぁこういうのが居ても良いだろう…
HF→なんやねんお前は、やっぱ好きじゃない
って感じだったよ -
人気声優はたくさんキャラやっているから、みんなそんなもんじゃないかね。
-
クソウザいところも含めてワカメになってる
-
>>14
つべの文字動画かよw
これはやらおんの方が良いわw
勿体ぶるタイトルとか大体つまらんからなw
まあ何時も気付いたら居なくなってるキャラやしそんなもんやろ -
>>1
よっゆう♪ -
煽りたかったやらかんプー
-
ワカメが活躍したのってcccのワカメやろ
-
Fateを理解してるやつのほうがキモいわ
やったことはあるが内容なんてもう忘れた反応(1レス):※197 -
とんでもなく慎二に入れ込んでるからこそ出た発言だぞ
前舞台挨拶で慎二について30分くらい勝手にしゃべりまくってて驚いたわ -
詳しくないんですよ~(実は詳しい)
よくあることだ -
>>176
昔はこの感想が多数派まであったと思うで
今は派生作品でネタバレしてから本編触れるから
見方が全然違うんだろうな -
「神谷くんもっと君性格悪いでしょ 君のそのままやってくれればいいんだから!」
「俺のなにを知ってんだよ!」
事故前に慎二に神谷を抜擢した奴、超有能反応(1レス):※193 -
正直、神谷声のギルガメッシュ超みたい…みたくない?
-
ルルーシュはC.C.役のゆかなと妹のナナリー役の名塚に好かれてるから十分幸せなんだよ
-
神谷はエクストラシリーズでもワカメやってるけどな(SNとは別人だけど)
-
昔のkanonのラジオに出てきたときとか
売れるイメージなかったけどわからんもんだな -
>>188
いつか星5キャラで神谷出したら良いやん? -
事故でのどに風穴(あなぼこ)開く前の声と微妙に変わったから売れたと思う
前はああいう皮肉屋とかクールなSF声しかできない声だった -
ギルは公式第一回人気投票では13位
-
慎二「Fate詳しくないんですよ~」と言いつつ桜とパコパコしてる変なイメージのキャラ
-
>>184
そんだけ何を慎二で語るんだ…反応(1レス):※212 -
>>165
信長が型月作品好きなのは知ってるけどFGO出てきてから公言してるし露骨なんだよな
それ以前に好きだったラブライブ見てたら型月に関しても営業トークだと思えてくる -
神谷FGOで担当してる鯖いないのか意外だな
本当にワカメ一筋なんだな -
レアルタは誤魔化してたけど映画ガッツリ桜を犯してる設定で監督の男気を感じた
いかに汚く交わったのかをエミヤに言いつけるぞ~反応(1レス):※202 -
杉山顔でかい
桜の人わたし処女じゃないを繰り返してひやひやする
神谷なぜ呼ばれた
朝イチの感想 -
>>200
桜は蟲とジジイと慎二に散々弄ばれてゆるゆるだろw -
シンジってマジでアレで死んだの?
反応(1レス):※209 -
でも、実の血の繋がった息子なのに外からの年下の女が正式なマスターだったら悔しいだろうな。シンジの気持ちは分かる。
-
ワカメとしての役目は分かっているようだなw
-
映画の台詞からするに、さくらってシンジから何度も犯されてるのね。
シロウが知ったら多分殺しそうw -
>>171
Deen版当時はほんと嫌いっての繰り返し言ってたから怪しいけどな
士郎がいいと言ってた下谷を小馬鹿にしてた感じ -
シンジがめっちゃ頼もしいキャラになる話はまだっすか?FGOでやってほしいw
-
>>203
間桐家はコンプレックスと執念をテーマにしてるからな
ゾォルケン、慎二、桜、雁夜おじさんはみんな似た者同士やで -
一章で所々同情かうような演出されてたけど結局原作通りどクズのまま死んだな
慎二が桜に憎しみを抱くまでの過去回想もカットされてたし監督は何がしたかったんだ -
>>207
CCCやってろ -
>>197
島崎信長が型月好きなの公に話したの、FGOが始まる前のアニメジャパンであったプリヤとデートアライブのコラボステージだぞ。
デートアライブ組で出てきたのに自己紹介の時が「TMで好きなのは琥珀さんと七夜です」だった。 -
ワカメやりだした頃もう売れてたっけ?
反応(1レス):※216 -
結構女もいたぞ
男勢ほとんど死んだから3は減りそうだな
士郎×桜は女は興味ないだろ -
女いたよ、隣でFGOやってたけど女の人であんな下品に胸だしてるキャラゲーよくやれるよな
-
>>213
神父と士郎の激アツな殴り合いがあるから大丈夫やぞ -
にわかのが叩かれるから知らないというスタンスは重要だぞ
-
>>209
慎二が瓶に入った液体握って反応しないことに苦悩して
それを桜に渡したらあっさり液体が反応して光った シーンで
全部察したけどねw -
下屋さん・・・
エイリアン9で清水香里と一緒にコスプレしてた頃はこんな将来想像してなかっただろう -
>>209
ドラマCD聞けよ -
>>209
君みたいな読解力ない視聴者様を切り捨てたかったんだゾ -
>>209
愛情が憎しみに変わる回想は欲しかったな
あれが無いとアニメ組は慎二のキャラを理解できんと思うわ -
>>207
そんなシンジはシンジじゃないだろいい加減にしろ! -
ワカメ映画で出番いっぱいあったし
演技もすごいよかったゾ -
13年も神谷が人気声優やってるわけないだろいい加減にしろ
-
詳しくなる必要はないと思うけどわざわざ言う事でもないんだよなぁ
ウケると思ってんなら情けない限り
余計な事言う木村とかと同類 -
ぶっちゃけワカメの性格まんまだよね神谷
-
>>207
CCCでやっただろ
別世界の慎二だけど -
反応(1レス):※232
-
10年前は士郎の事叩くアンチばかりで自分は当時から正義の味方カッコいいしありかたも良いと思ってたけど今は結構好きな人増えてきたんか?
-
>>76
士郎の歪んだ生き方を、唯一否定しなかったのが慎二だからな。
凛もセイバーも大河でさえ、士郎の自己犠牲っぷりには苦言を呈している。
まぁ慎二にとっては「頼めば何でも引き受けてくれる便利な奴」程度の認識だったのかもしれないけど、士郎にとっては初めて自分の生き方を認めてくれた相手だからな。
自己犠牲野郎と自己中野郎だから相性は極めて良い。 -
>>229
単にUBWがアニメ化されたかどうかの違いだろ
セイバールートだけだと士郎は散々足引っ張った挙句にご都合覚醒しただけのキャラだし
UBWで未来の英霊って判明したからこそ、士郎の強さや言動に説得力が生まれたわけで
エミヤという「結果」がいなければ、士郎は未だ結果を出せていない、ただの口だけ達者な無能にしか見えんよ反応(1レス):※235 -
慎二って"詳しい"キャラだと思うんだけど
才能はないけど人一倍魔術師にこだわる -
前作の時のトークイベントでも詳しくないとはいってたな
でも前作今作と作品見たら間違いなくやりがい感じてやってそうと思える内容だし
トークだったわ
あと舞台挨拶の神谷は話がうまくてわかりやすくおもしろい -
>>232
魔術師になりたいとは思ってるけど、魔術師が何たるかは根本的に分かって無い。士郎は何があっても自分を殺そうとはしないって思ってるし。
努力してるけど魔術を使いたいのも弓道部に入ったのと同じく「特別」に憧れてるだけだから。 -
慎二は捻くれた自分可哀相キャラだからハブられて当然
実力が無いくせに「俺様を見ろ」な態度を取られてもなあ反応(1レス):※247 -
神谷浩の嫌われ役と言えばKanonの久瀬を思い出す
京アニ版の時は事故で入院中だったから代役が喋っていたな -
ジョージのくだりで草
-
原作エロゲやし詳しいアピしにくいやろ
特に女性声優はんは -
慎二くんって長男なのになんで二なのかな
死んだお兄さん(慎一)がいる設定なんだっけ反応(1レス):※279 -
Fate厨て馬鹿っぽいし仕方ないな
-
正直草
まざここで僕は詳しいんだ、とか言っちゃうと信者がうるさそうだからな -
慎二って大体いつも蚊帳の外で適当に扱われるピエロだし、詳しすぎない方がかえっていいんやろな
-
声優が演じる作品に、必要以上に詳しくならなくても問題ないよな
作品のファンからしたら
好きな声優や人気ある人に声やって貰えたら嬉しいだろ
アニメの制作スタッフに
詳しいヤツがいれば良いだけだしな -
FateHF2章見てるときの僕
-
ワカメはextra cccとfox tailでクッソ良い味出してるので
見てみて、どうぞ -
>>236
この前放送してたNHKプロフェッショナルでも自損事故の時を語ってたよな
入院した日が主役の声の収録日だったとか -
熱心なファンへのコメントとして正直だ
役者が必ずしも出演作の原作ファンではないことを言いたいんだろう -
士郎は最初のセイバールートだけみたらアンチ量産するくらいゲロだったからなあ
女に嫌われてもしゃーない
映像化進んでやっとアンチ減ったって感じ -
士郎が男にモテるタイプとかマジで言ってんの?
あんなガイジ好きにならんわ
本編だと主観だから割り引かれてるけど、他の視点になったら気持ち悪さが凄まじい -
Fateの根幹に関わることが慎二には必要ない情報ばかり、ってことを知るには
Fateに詳しくないと分からんだろ -
未来の士郎は男にも女にもうけがよかったけどな。
反応(1レス):※258 -
NHKのプロフェッショナルといい、役になりきってんのがスゲェわ
やっぱこれだけ活躍出来てるのも頷ける。 -
人気がないからって逃げちゃダメよ シンジ君
-
俺はこの辺りの士郎は気持ち悪くて嫌だったな
マジで桜抱いてからコロッと今までの正義の味方としての生き方変えちゃって桜の為だけに生きる感じになっちゃったし
セイバールートや凛ルートなんだったのってなっちゃって -
売れない新人は必死にFGOやってますアピールしてるのに・・・
-
この人の屑役はすごく合う
-
>>252
今なんか出てたっけ?
最近は結婚バレて炎上したことしか記憶にない反応(1レス):※262 -
>>176
逆やなぁ
セイバールート→王道やね
UBW→かっこいいけど気持ち悪いなー。これバッドエンドじゃね?
HF→主人公やってんじゃん、いいね!
って感じだったよ -
ワカメやししゃーないね
-
古谷徹にとってのヤムチャみたいに割り切れよ
-
>>258
神谷は物語シリーズ進撃ワンピ夏目おそ松とか
継続してる作品のメインどころやりすぎてて
スケジュール的に新規に手を出せなさそう反応(1レス):※265 -
子供抱いてるおばさんだと思ったら神谷だった例の写真
-
ぶっちゃけ神谷明のほうが好きです
-
>>262
全部足しても年中やってる訳じゃないし、単にランク上だからギャラが高いだけ -
当時は全然、人気なかったから
DoDのモブ役とかしてたからな -
まぁFate以降今では兵長とらアララギとか夏目とかやってきたわけだし
ワカメに対して何の愛着もないのはしゃーない
でも夏目みたいな役よりワカメや絶望みたいな嫌〜な癖のあるキャラの方が合ってると思うわ -
確かラジオで諏訪部か誰かにクズ過ぎて逆にやりがいあるみたいなこと言ってたけどな
-
実際全文聞いた人間か、特に興味もなくネット記事だけ拾ったような人間かが簡単に分かるね。
やらおんももれなく後者だしな、この後かなり深いfateトークして観客は息のんで拍手起きてるのにね~。
寧ろあの出来映え見たらぐうの音も出ない演技なんだけどね。 -
あの舞台挨拶見たら神谷は愛着ないとか興味ないとか絶対言えない
-
結果が全て物語ってると思う
凄い演技だった -
杉山はアムロ演れそう
-
>>17
やらおんはエンターテイメントとして、あえて教えない努力をしてるんやぞ -
これだけ演じ続けて問題がないという時点で、このキャラ限定の役づくりとしては正しい方法なんだろう
-
私男だけどシロウ嫌い
-
CCCじゃ慎二は結構いい奴で良かったんだけどなぁ
アニメがあれじゃCCCアニメなんてもうないだろうし残念だわ -
あれだけ引き込む演じ方されたらその役作りに関しては文句無し。
完璧にやれるからこそ出来る役作り、言える台詞。 -
重構造のFateすべてに関しては把握してないってことだろ
言わないだけで他の声優もそりゃそーだろよ
この人だって慎二については派生作品によってかなりキャラ違うけどちゃんとやってるからな -
>>240
次男なのにイチローみたいな話だな -
ギルガメッシュが男にモテるとは思わんが士郎が男にモテるとも思えん
-
売れるまでの10年くらい劣等感がすごかったから慎二は適役だと思う
-
まぁ、ステイナイトは話が幼稚だからな
大人が見るにはキツイ -
DEENシリーズ終了時の声優座談会で諏訪部が「シローが嫌い」発言していたが、その後の映画版でアーチャーの正体知って愕然としただろうな、、、。
-
草
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ラブライブに勝てるの?