05.08(Wed)
Z世代「退職代行使えば楽勝やんwwwギャハハハ」会社「じゃあ訴えるね」という事案が多発していると判明
05.08(Wed)
【悲報】人気コスプレイヤーさん、パチンコ屋の営業に行ったら無加工の写真を店側にアップされて草wwww
05.08(Wed)
【悲報】元迷惑系YouTuber、親戚の子供の前でカレー屋を出禁になりブチギレへww
05.08(Wed)
【悲報】識者「今はゲーミングPCを買うなら20万は必要。10万の予算ならWindowsを諦める必要がある」
05.08(Wed)
アニメーターさんブチ切れ「日本って文化の破壊にかけては天下一品の天才的な能力を発揮するよな!」
05.08(Wed)
『ブルーアーカイブ』この覇権コンテンツのアニメはまじでどうすれば良かったのか、ゲーム組もわからない
05.08(Wed)
X民「タワマンを大枚はたいて買う奴バカでしょ。人を効率よく詰め込むただの装置じゃん?(笑)」10万いいね
05.07(Tue)
やっぱどう考えても「女」に生まれたほうが人生得だよな。少なくとも日本では
05.07(Tue)
日本共産党の女議員、多度大社アニメキャラ看板に疑問 ⇒ オタクから批判殺到! ⇒ 女議員「乳袋大好きマンたちが怒ってクソリプしてくる…🥺」
05.07(Tue)
【朗報】外人の今期新規アニメ評価で「ヨルクラ」が1位になる!! 努監督の終末トレインはだめか・・・
05.07(Tue)
【悲報】既婚者「結婚は人生の『ステージ1-2』なんだよ。独身は一生『ステージ1-1』のまま時間切れで孤独死する。本当にそれでいいの?」
05.07(Tue)
マックと「ラブライブ!スパスタ」がコラボ! ヤフコメ民「マックは小さな子や家族連れが利用する店! 弱男向けの女子高生の性を見世物にするようなアニメとコラボするのはどうなの??」
05.07(Tue)
【悲報】人気にじさんじVtuberがとんでも発言「人気にみせたいならハリボテでもいいから数字を買って…あ、やっぱ今の無しで」
05.07(Tue)
【動画】オスが全員ロリコンになる理由がこれwwwwwwww
05.07(Tue)
【悲報】漫画家「企業で下2割のカスはどうにもならん。どれだけ厳選してもゴミが混じる」
05.07(Tue)
【悲報】チー牛に一方的に惚れられた女性の選択肢、ガチで少なすぎる
05.07(Tue)
アニメ「転スラ3期」最新話の視聴率がついに2%台に激減!! なにがいけなかったのか・・・
05.07(Tue)
【朗報】にじさんじさん、完全復活!!!!マリカ大会が同接23万人で前回を大幅に上回るwwwww
05.07(Tue)
【速報】ニンテンドースイッチ後継機、ついに発表へ!!  PS5オワタ・・・・
05.07(Tue)
【!?】京都市「え、まって。ゴミ箱設置したら観光客にめっちゃ使われとるやん…!」⇒ ゴミ箱全撤去へwww
05.07(Tue)
【朗報】中国「日本アニメ映画監督における宮崎駿の後継者一覧を発表してみた!!!」
05.07(Tue)
「このアニメおもんなさそうやけど一応見るか……」←見てみたらガチで面白かった作品
05.07(Tue)
日本人、「お金が尽きて死ぬ時代」に突入。ちきしょおおおおおおおおお!!
05.07(Tue)
【正論】オードリー若林「インターネットで『草』って使ってる奴気持ち悪い」
05.07(Tue)
【吉報】ウマ娘の映画、試写会で大好評!! 神作画・神映画だった模様!!

【若いオタクは知らない】アニメ「逮捕しちゃうぞ」OPの作画が凄いという事を!!!

423423_20180916212752ccf.jpg

 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
逮捕しちゃうぞ!懐かしい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
地味にトゥデイのミニパトの後方がNSXだったりする。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
主人公たちもあれから30年歳とってるのかあ。
半分くらい退職してんじゃないか。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
しかしモノレールも飛行機も30年見た目変わってないんだな。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
逮捕だね
コレはたしかOVAかな?
反射する描写が強調されてる感が否めないかなー
嫌いじゃないけどw

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
当時の作画としてはとても良かった作品だと思う。
ニトロも良かったし、モトコンポ搭載も良かった。
和尚のミニも良かったけど、ランチアは本物を用意してエンジン音を録音したとのことで、かなり凝りまくった作品でしたね。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
今の下手なCGアニメより、遥かによく出来てる。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
こういうアニメはまさに職人芸なんでしょうなぁ。今の時代はいかに当時よりコスト抑えてこういったタッチを再現するかですかね(需要があればの話)
現代も十分進化してるから別に神格化する必要は無いとは思います。

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
(´・ω・) 地上波に来たらOVA部分が終わった途端にコマ数が激減してものすごく驚いた思い出
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
今のアニメとかの作画崩壊とかこれ見てるともう格差しか感じられん・・
平成初期に死ぬほど見た海の表現

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
動くし観やすい…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
この頃のアニメの作画が本当に好きすぎる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
やっぱセル画アニメーションってすげえよ誇るべき文化
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
なんでこの年代のアニメ主題歌ってシティポップ的な曲が多いんだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
藤島キャラデザすきや〜〜
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
平成初期というワードがグサッと刺さるようになってきた
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
やっぱこの時代の絵って最高に可愛い 時代が可愛くしてる
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
OVA逮捕しちゃうぞはいつ見ても作画がヤバいよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
後ろのパトカーがGTOで笑う
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
ギア切り替えのカットかっこいいしクオリティ高い
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
逮捕しちゃうぞとマクロス7はどうしようもないほど好きだったなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
なんで昔のアニメの塗りってこんなにえっちぃんだろう
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
るろ剣、ハンタ、ガンダムUCと同じ監督であることも推していきたい
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
逮捕しちゃうぞ! は最高だから見てない奴は見ろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年09月15日
 
これ車も含めて全部手描きなんだよな・・今じゃ考えられんwww
 
 
 


 
(´・ω・`)セル画がすげえええっていう補正かかってるよね
(´・ω・`)クオリティでいえば今のアニメのほうが上なんだけど、なんだろうね昔の方がいいね!ってなるこの感覚
 
 
 



 

コメントを書く
  1. これ当時見てたオタクとかもう40以上のおっさんしかおらんだろw

  2. TVシリーズは何か違ったじゃん。

  3. そこまでじゃん

  4. 好きなマンガだったのに藤島騒動ですっかり嫌になったわ

  5. 昭和の勝利 \(^O^)/

  6. なお漫画家はコスプレイヤーと寝取り婚









  7. オワコンだから知る必要もない

  8. 今見ると絵が古くて見てられない

  9. 宇宙戦艦ヤマトはリメイクして良くなった
    逮捕はリメイクしたらどうなるのかな?
    女神さまはリメイクしたら色々良くなりそう

  10. なお本編の作画は

  11. 今の方がCGで反射とか綺麗になってるじゃん。セル画は線画が黒くなって絵が重いし
    グラデーションも静止画でしかできないので、金髪の表現とかいろいろ制約が多かった

  12. 作画はともかく
    当時ですら歌が古臭いと思ってた

  13. マンガは若い頃読んだ
    アニメ版は見たことない

    昔はCGなみの3D作画のアニメたまにあったよね~

  14. すごいのかこれ
    作画厨じゃないから良く分からん

  15. 747も大手航空会社からはほぼ引退したろ

  16. 作者が悪い意味で有名じゃんw

  17. マジで凄くて草
    もはやロストテクノロジーみたいなモンなんだろうな

  18. OVA用だし気合いは入ってる
    とは言えこの頃ならそう珍しくは無いかな
    むしろ逮捕は劇場版でやらかしてるしTVシリーズも微妙だったし

  19. 俺も知らんぞw

  20. >>17

    それは日本だけ
    世界ではまだまだ現役

  21. >>1
    詳しいじゃん…w

  22. TV版になったとたん明らかにオートバイの作画から逃げるようになったww

  23. 本編の作画は相当酷かったけど演出と脚本が練られてたからかなり面白かったな
    2期以降?知らねーな

  24. 今も昔もピンキリってだけだろ
    作画いいやつだけ見て懐古してるけどゴミ糞作画も大量にあったから

  25. 別にそこまですごくもなくね

  26. 異世界魔王みたいなエロスを感じられない

    百合豚アニメかな?

    うーん24点!

  27. ブラッディエンジェルズ  みず谷なおき作
    内容は、ほゞ同じようなものだがブラッディエンジェルズの方が面白い漫画だぞ

  28. 747現役だけど貨物用以外の生産は中止
    売れ筋はピカピカの787

  29. >クオリティでいえば今のアニメのほうが上なんだけど、なんだろうね昔の方がいいね!ってなるこの感覚

    でも若い奴が今の方が良いって言ったら叩くんでしょ?

  30. (´・ω・`)セル画がすげえええっていう補正かかってるよね
    (´・ω・`)クオリティでいえば今のアニメのほうが上なんだけど、なんだろうね昔の方がいいね!ってなるこの感覚

    じっくり時間をかけてシナリオも練られてる上に無理な行程を作っていないからじゃねーの?

  31. OVA版だから無効

  32. で、ごちうさに勝てるの?

  33. 逮捕しちゃうぞのOVAシリーズは
    若き日の松本憲生の作画ががっつり堪能できる作画アニメなんだよなぁ

  34. みず谷なおき好きだったなぁ
    読んだの80年代じゃなく90年代に入ってからだけど

  35. 当時にしてはすごいって事?

  36. おい!オッサン!現実見ろよw

  37. ねこむとにゃんにゃんしたいにゃん

  38. こんなので凄いとか言ってたら劇場版マクロス愛おぼえていますか とかどーなるんだよ。あのメカの描き込みはやばいよ

  39. こち亀みたいな作画やな

  40. つまり
    本物が欲しい




  41. アニメーターが好きそうな

  42. いくら警察でも時速100マイルで飛ばしていいわけないだろ!

  43. 最近の作画は綺麗に描くことを重点にしてるから画面が動かないよな
    固定カメラで写してるみたいな感じ 

  44. うわ~、懐かしい~!
    劇場版はパトレイバー2の劣化コピーみたいな話だった上に、止め絵ばっかりで驚いた思い出
    あと実写版は長嶋一茂のいまいちしっくりこないところも含めてハマり過ぎで、吹き出した覚えがある

  45. ちなみに記事に名前が出ているマクロス7はゴミ作画

  46. 815とは一体なんだ

  47. ごめん、知らぬ

  48. リメイクしたら声優はねこむ

  49. 藤島康介って聞くともうしぇんしぇ~の印象しかない

  50. んほぉ~このOPたまんねぇ

  51. 昔のアニメってOPだけ見れば凄い作画良さそうだけど肝心の本編が酷いのばっかだぞ
    マクロスとかもそう

  52. ワイはエクスドライバーの方が好き。

  53. TVアニメ版の1期と2期のOP主題歌が好きだった。

  54. アニメに限らず、80年代〜90年代の消費文化全盛だった時代の作品とか製品ってなんかオーバーテクノロジーな古代文明の遺産みたいな雰囲気があるよね。
    ヤマタツのシティポップとか、ソニーのウォークマンとか、当時の若者向けの車やバイクとか、今では考えられないぐらい贅沢にリソースを割いて作られていて、明るくて若々しいエネルギーがあって、とても眩しい。
    グローバル資本主義が発展して相対的には豊かになる一方経済格差によるコミュニティーの分断が進んだ現代にあっては世界のどこを探してもこのような豊かさは存在しないだろう。

  55. TV版では決着が微妙なアニオリの三角関係やってシラけた覚えが

  56. マクロスは13話の作画が神
    劇場版クオリティー
    なお全体を通して見ると…

  57. セル画は実際凄いよね
    ピンきりだけど凄いのはデジタルの凄いのより上

  58. >>41
    もっとすごいものがあるからすごくない理論って誰が最初に言い始めたんだろう

  59. >>11
    ナツコのせいでごみになったぞ

  60. >>41
    愛おぼはセルアニメの頂点を極めた作品だから別格

  61. 今のアニメの方が上?冗談でしょ
    デジタル環境で撮影と仕上げの進歩がすんごい
    作画って近いうちに滅びんじゃね

  62. 原作としての話はつまらんぞ
    月刊で7巻だから続いたほうだが
    藤島康介の絵補正がなきゃ続かなかった作品

  63. 藤島康介自体が超絶劣化してもうどうでも良くなった

  64. >>60
    アナと雪の女王より凄い作画のセルアニメってあるの?
    AKIRA?

  65. 今はアニメを量産しすぎて手抜きとは言わんがCGとかが多くて
    昔がすごい今はダメだとかではなくてこういう力作も昔はあったっていう紹介
    藤島だとexドライバーとかも今の時代になって観ると面白いものがある

  66. 過去作品の方が今より凄くないと自分を保てない老人が多すぎる

  67. ツイッターの動画はカクカクで再生できないから嫌い
    ようつべに上げろ

  68. セルががいいって言うのはその作品の絵がセル画で慣れてるからだろ
    今のアニメが突然セル画に変わったら古くて見てられんわ

  69. 老害は次はサクラ大戦がすごいとか言い出すんか?

  70. >>67
    白雪姫かファンタジアじゃね?
    技術系統がリミテッドアニメの日本と違うけれど
    セル画のレジェンド

  71. やらかん逮捕されろよ

  72. 大昔のアニメは作画は今でも視聴に耐えうるものでも歌で台無しになってるのが多い

  73. そーいや露骨に萌えでもない主人公が女二人のアニメ漫画って最近ないよな
    ダーティペア、これ、ガンスミスキャッツ、スレイヤーズに思い出せないだけでいろいろあったはず
    最近はハーレムか美少女動物園ばかりで狙いが露骨すぎる

  74. 調べてみたが
    バブル期の日本が希望があふれていた時代の
    典型的な作品だな

  75. >今の下手なCGアニメより、遥かによく出来てる。

    日本語下手だな…それともCGが上だと思って書いてんのか

  76. 老害の墓場はここですか?

  77. そもそも今と昔では作画に対する感覚が違うと思う

    つまり、これを見て『んほぉおおすごいぃいい』と思った人は間違いなくオッサン

  78. 俺を逮捕してみろ 無能な奴らめ

  79. 藤島は原作者で、キャラデザは中嶋敦子
    この頃の中嶋敦子の絵は好きだったなぁ

    80~90年代のOVAは作画に気合いが入っているのが多かった
    脚本は玉石混交だったけどね

  80. 歌は限定版のか?

  81. 人を食べたい

  82. >>71
    昔のアニメは絵は下手でも動かそうとしてるからね

    今のアニメは動かない上に絵も下手で目も当てられない

  83. 素直に、すげぇぇぇぇうぉぉぉおあ!って思いましたが

  84. くっさい作画やわ
    俺のウンチの付着したトランクスくらい臭い

  85. こーゆーのは恥ずかしくて観てられない

  86. 異世界魔王に負けたゴミ

  87. 藤島てんてーか
    御伽ねこむとデキ婚した

    成功したマンガ家の顛末はそんなもんだな

  88. 作画はともかく歌が下手

  89. バブル期で金があったから

  90. なんか凄いの?

  91. テレビ版じゃねーのか
    つうかあが続編なんだろ?

  92. 昔のはだいたいよく動く

  93. 1980~90年代はもう老害の領域だと自覚しろ

  94. 今と昔撮処理の違い

  95. セル画時代に背景動画や回り込みの作画がどれだけ難しくて面倒くさいものだったかを知らないと、このOPは分からんやろ

  96. ジジイどもはこれでシコってたの?

  97. >>59
    初代マクロスの13話はスタープロのゴミ作画やぞ
    神作画は27話

  98. 画質がきれいとかどうでもいいけどな
    むしろこの頃の作画っていうのは生生しさが良いっていうかなんていうか・・・手描き特有のブレが逆に心地良かったりするんだよね
    もっと後だが少女革命ウテナなんてあんな派手な色使ってても全然目が疲れないんだよ
    まああの頃が境目かなと思うけどデジタルによる線画の美しさや色塗りの安定感と速さのかわりに大事なものは失ったよな
    それで世間から見てアニメーターの専門職度合も落ちてアニメーター=若手を食いつぶすただただブラックな仕事ぐらいの認識しかもたれなくなったのも痛い
    そりゃあなり手もいなくなるさね

  99. 昔のOVAはVHSビデオの売り上げしか収入ないからあんま景気の恩恵受けてない(予想)
    売り上げ本数も10000本越えはまずないだろうし

  100. レイプ犯とか出てきますか?

  101. 平成初期ということは30年前で、
    30年前に全盛期だったアニメクリエイターは今60歳くらいで、
    この人たちが生まれたのは逆算すると1950~60年代くらいか
    みんなリタイアして失われた技術になっちゃったのかな

  102. >>71
    色合いが全然違うんだぜ

  103. 今じゃCG使うのが当たり前なんだろうけど、
    これ手書きだもんなぁ。
    昔のアニメは数は少ないけど、放送期間長い作品多かったから展開自体は遅かったり時間稼ぎしてるのがあからさまなことも多かったけど、やっぱり迫力が違うなぁと。

  104. >>76
    >最近はハーレムか美少女動物園ばかり

    言うほど多いか?
    美少女動物園アニメなんか多くても1クールに3作品ぐらいだろう
    むしろ今は外面は美少女でも下ネタ言いまくりの汚れ役で全然動物園になってないアニメや
    男だらけのホモアニメやイケメン動物園の腐向けアニメの方が多い

  105. 勝負所の動きだけで言えば作画やOP演出は90年代を越えられないからな
    0083とユニコーンどっち重厚感あるかなんか誰でも判るだろ
    オリジンに至ってはスカスカCGだし

  106. ロードス島戦記のTV版OPはオープニング詐欺と思えるほど作画が凄かった。

  107. 3話でいきなり作画がひどくなったな・・

  108. で、リゼロに勝てんの?

  109. OPの歌詞がソラで歌えた。。

  110. シャアのものまねをやりまーす

  111. 昔のディーンのOVAは基地外レベルでクオリティ高かった

  112. >>101
    たぶん27話と勘違いだわ

  113. すごさが全くわからん…CG使えばええやん

  114. ジェイデッカーの中島か
    アニメ版だと片方の女に男が出来てキスまでするんだよな

  115. この頃は金かけてるアニメはマジで金かけてるからな
    サクラ大戦といい、藤島はいい時期にキャラ原案の地位築いたわ

  116. プロなら時間かければ誰でも描けるレベルだよなこれくらい
    とりたてて上手いとかないじゃん

  117. 藤島康介+中嶋敦子という奇跡のコラボ

  118. パトカーで海行って帰ってくるだけって、警察、仕事してないな

  119. 目がでかくてキモイ

  120. >>118
    3Dは魂がこもっとらん

  121. >>109
    オリジンが良いなあ

  122. 原作は短いのにアニメはシリーズ多かったな
    映画もあったし

  123. お前らはいつも古いというだけで否定し、たいていの場合否定から入るよな
    肯定・承認というのをおよそ知らないひねくれ者の塊だな

  124. >>121
    時間かけるということは金かけるということ
    金をかけれないということは、時間をかけれないということ

  125. やっぱ人の手で造られたものっていうのは、不思議なもので「分かる」んだよ。
    その背景にある手間だの苦労だの、いやそういう言葉では的確に表現できないような
    その奥にある温かみ、込められた魂みたいなものが。
    どんなにハイクオリティで正確なコンピューター技術で造られたものよりも
    どこかの子供が一生懸命作ったヘッタクソな歪な茶碗とかの方が
    「なんとなく」好きになれたりするものだろ?
    その「理由も根拠もないのに何となく良く感じる」ものが最近のものにはない。
    作る人の魂って、作った人にしか込められないし、またそれは人にしか伝わらない。

  126. アニメ1期は最高だった、2期以降は駄目だったけど
    TBSチャンネルの放送またやってくれないかな

  127. メカをCGで作画した最初のアニメってマクロスプラスか?
    逮捕しちゃうぞアニメとほぼ同期

  128. >>129
    昔はお金かけて作ってたんだねとしか

  129. ヘッドライトがきれいだと思いました

  130. >>132
    自己レス
    CGじゃなくらい手描きっぽいな、マクロスプラス

  131. >>130
    すげーいいこと言ってるって気持ちよくなってるだろ?
    でもお前のその考え
    誰でも中高生の時に考えるレベルのありきたりなんだよな
    たぶん、あんたはいい大人なんだろうけど、すごく頭が悪いのが分かる

  132. 鋼鉄ジーグとかライディーンとか昭和アニメなら知ってるけど、微妙に新しい平成アニメは知らんわ。

  133. >>133
    お金かけてたってことは、それだけ売れてたという証でもある

  134. 逮捕しちゃうぞはいまだに作画MADで見かけたりする
    背景動画なんかも駆使してたからね、気合い入れて作ってたよ

  135. もうここ陰キャヲタが文句いうだけのブログだな

  136. 車なんてトレース幾らでも出来るじゃん

  137. CGの方が綺麗で良いじゃん。

  138. >>131
    2期も前半までは面白かったと思う
    フルスロ見た後だとさらに

  139. >>132
    マクロスプラスはモニタ画面のカットとかで一部CGが使われてるけど
    バルキリーとかのメカはすべて手描き
    バルキリーがCGになるのはマクロスゼロから

  140. >>132
    逆シャアのコロニーはCGだったそうだ
    あの簡単な造形が回ってるだけのものに何億もかかったらしい

  141. ゆとりそっ閉じw

  142. あぁ〜やっぱ透過光きれいだな〜

  143. また古い作品引っ張り出してきたなw レーザーディスク1枚持ってたわ 嵐の高速の奴

  144. 懐古おじっていつまでアニメにしがみつくんだろうなぁ

  145. 劇場版も悪くなかった。
    実写版があったようななかったような

  146. OVAのOPと比較すんなや

  147. 昔のアニメは細かく動くもんなぁ
    最近は明らか低コストだもんな、良いやつは良いけど

  148. >>136
    横だけどその人の言ってること分かるな
    正確すぎると時たま薄っぺらいんだよね
    特に背景だけど、実写ベースやCGの背景は違和感をぬぐえないときがある
    多分人の手でコントロールできる範囲超えてる?

  149. 物語のOPでなんかやってたな

  150. 逮捕は最初のOVAがよかったが
    あとはクオリティが普通に当時のTVアニメだからな
    今がいいか悪いかは正直わかんないけどな

  151. 夏休みの昼間からこんなのやってたらオタクになるよね

  152. メカをCGで描くようになった弊害として
    手書きなら省力化のために簡略化されてた造形をそのまま通しちゃって
    やたら複雑で線が多いモデルを平気で動かして、情報過多になって視聴者がメカの造形を把握できなくなってるってのはある

  153. わしはロードスOVAのOPEDの方が好きじゃ

  154. いいですね

  155. >>145
    さすがに億までは行ってないです
    当時のテレビアニメ2話分くらいらしいので2~3千万程度でしょう

  156. ザブングルのアイアンギアを実験的にCGで描いていた回があったんだけど、スケール感が増して感動した覚えがあるよ

  157. サクラ大戦3OPはメカ以外全部手書きなんだっけ?
    あのフレンチカンカン全部手書きだったらすげーな。

  158. >>144
    フォールド空間の19と「飛行機壊したのも」の後の街中飛ぶ19はCG
    監督はもっと使いたかったけど板野が止めた

  159. ロストテクノロジーが色々と詰まってそう

  160. ねこむしちゃうぞ

  161. 射精松

  162. 円盤は結構売れてるからリメイクあるんじゃない?

  163. >>165
    メカ描ける原画が減ってるっていうし、すでにいくつか失われた技術はありそう

  164. 逮捕しちゃうぞ、凄いって流れになってるけど、アニメの内容自体はつまらないからな。
    特にテレビシリーズになってから、作画も内容も酷い時がかなりあった

  165. いや、このOPはOVA版の流用だぞ。今でいうと劇場版になる。なので、比較するなら当時のジブリアニメが妥当。
    TVアニメ本編は、酷かった。動かないし、止め絵だし。シナリオもヤマなしオチなし意味なしだったし。
    ただ、当時は「ハイクオリティーアニメ」という事ですごく注目されたんだよ。ポスターカラーの色数を増やしただけだったんだけどね。時代はバブル弾けて、氷河期に突入したころだね

  166. 逆に考えて、最近はどうしてこのレベルでアニメが作れないのか疑問だな

  167. 記憶違いかもしれないけど夏休みやってたよね
    見てたなあ

  168. 8,90年代のアニメーターの無茶な奮闘が
    労働環境の悪化とエロ釣り糞アニメの乱造を招いてしまったんだよなあ
    ピーナッツぐらいの作りで済ませとけばいいのに

  169. これとパトレイバーをスタッフに見せて作ったのが踊る大捜査線だっけか
    こういう警察を描きたいとかで

  170. 平松と玉川って今何してんの

  171. こういう埋め込みの動画って音量調節できないの多いけどなんの嫌がらせや?
    音量MAXか消音しか選べないってクソ&クソやんけ

  172. >>172
    キーアニメータがいないから
    大手の子供向けのアニメで優秀なアニメーターをキープしてるので
    深夜のゴミアニメで仕事してくれる人がいない

  173. OP映像といえば奇面組とシティーハンター3だろ
    見た事ない人はいっぺん見とけレベルで凄い

  174. 逮捕しちゃうぞはLOVE SOMEBODYのOPが今も歌詞覚えてるし焼き付けられてるわ

  175. 絵としては綺麗なんだろうけど、全体の構成が意味不明

  176. 子供の頃見た逮捕(それがOVAなのかアニメ版なのかは正直覚えてない)、本編の作画あまり良いと思わなかった記憶があるぞ
    と思ってコメント見たら、やっぱりこれOVAな上にOPマジックだよなあ

  177. テレビ版のOPも好きだったなあ

  178. こういう視点がぐるぐる動く動画は空間認識能力がとんでもなく発達してなきゃ出来ないんだけど
    3DCGだと簡単に出来ちゃうからこの凄さを理解できる人は少ない

  179. 背景動画とか今描けるヒトいるのかね

  180. OVA4本は古橋監督のこだわりコンテに
    アニメーターも付いてきてるから別物なんだよ

  181. 藤島はもう性に汚いイメージしかないわ

  182. >>17
    日本貨物航空が747-8F使ってるから、少なくともあと10年は飛ぶと思う

  183. 力の入ったカットが凄いな
    今だとあんなんCGでやっちゃうのに

  184. ああっ女神さま のOVAも作画凄いんだっけ?

  185. 車内内部の動きとか普通なら車内のキャラしか動かさないよな

  186. TV1期の最初の方はOVAの編集版を流用してるから勘違いしてる人結構いそう。
    TV版OPのフライングキッズとか良かったな

  187. いや旅客機はおおきくかわってるぞ
    趨勢を誇った747系がほとんどいなくなって(貨物でほそぼそ)
    4発機なんて いまどきA380くらいしかねーぞ
    時代は省燃費の2発

  188. 映像はこっちかもしれんが曲は『LOVE SOMEBODY』の方が好きだわ

  189. 当時からすごくどうでもいい内容のアニメだと思ってた

  190. この頃の絵(キャラ?)がえっちってのクソほどわかるわ。
    今どきのキャラの方がよっぽど性的に描かれてるのに
    この時代のキャラの方がなんか股間に来る

  191. オラぁ!
    TV版も流してみろやwww
    クオリティがダンチで違うぞ!(悪い方向に・・・)

  192. CGの発展で逆に失われた物も大きいな
    下手なCGより手描きの方が画面に馴染んでて違和感なくて好き

  193. ロストテクノロジーや

  194. 逮捕は劇場版で本ハマリしたっけなぁ
    まああの頃はガチニートだったけど、LDやらDVDほしさにバイトして脱ニートのキッカケになったけなぁ

  195. 手描きだからセル画だから~とかじゃなくOVAだからでしょ

  196. TV版の最初はOVA再編集して放送してるから5話からクオリティが著しく落ちるという
    まぁそれでもTVにしちゃ綺麗だったが

  197. 何で今更こんなゴミ引っ張り出してくんの?

  198. 平成初期とか小学生だわ
    て言うか多分放送すらしてなかったと思うわ

  199. キャラデザの特徴は時代によって違うから優劣はつかない
    動画の平均レベルは90-00年代の方が上
    3Dの技術と撮影は今の方が上

  200. 懐古厨はすぐ古いアニメ過剰評価したがるw
    と思いながら見始めたけど、本当にクオリティたけーな。

  201. OVAは作画はすごかったけど話はクソ
    TVは作画もしょぼく話もクソ
    劇場はパトレーバー→踊る大捜査線→超絶劣化クソ

  202. 映画好きだよ

  203. >>主人公たちもあれから30年歳とってるのかあ。

    もう、登場人物の一人とか妖怪になってウォッチされてそう。

  204. 藤島しぇんしぇーの全性器

  205. 女神の後半まではがんばってた藤島

  206. ヒロインの二人は昭和39年生まれやぞ。
    つまり今は54歳や。
    還暦前のBBAやで。

  207. 同じ時間と金がかけられれば今の方が良いものできるだろう。
    安いラノベアニメとか昔の平均よりリミテッド化して、動画どころか
    まともに背景も描けていないのを平気で出してるけど。

  208. ♪東海林。と書いて「トウカイリン。」と読むカレシが良かったー。だぞい~

  209. 手書きアニメのすごさって今更ながらに思う。
    やっぱりデジタル作画はきれだけど、動きがなんかもっさり感あるからなぁ。

  210. >>14
    というか歌があんまり上手くないなと思った

  211. ほぼ完全に世代的なものなんだけど、1992〜1994頃の映像とか作品を見ると郷愁と憧れを感じて切なくなってしまう。
    バブル期ほど浮かれてないが、エヴァ・オウム・援助交際の時代みたいに病んでない。
    自分は思春期前期にエヴァとかウテナとかレインだった世代だから、それよりちょっと前の、知ってる雰囲気だけどまだ何かが壊れていない時代の雰囲気というのが、子供時代の物心がつかないゆえの安心感みたいなものと重なってものすごいエモになってしまう。

  212. >>38
    そういうことだ
    今なら絶対CG使うだろうが、あれだけ動かすのに全部セル画はすごい

  213. 感受性が高い時期に見たものが自分の中で基準になってるだけやぞ

    つまり誉めてるやつはおっさん

  214. 2だか後半かなり長いスパンでギスギス闇展開やってて辟易した印象が強い

  215. パンチラシーンに見ってた小学生時代
    今(30)もパンチラシーンに見いる

  216. マクロスプラスのドッグファイトシーン紹介しろよ。
    あれ以上のものを俺は見たことがない。

  217. 原作は好きだったがアニメは糞アニメすぎて観てらんなかったぞ

  218. 昭和のおじさんの同窓会記事か

  219. 消費されて消えるべくして消えた、数多くの作品のひとつでしかないし、若いオタクに伝えるならパトレイバーの方がいいな

  220. OVAはマシ。
    TVの作画はクソ。

  221. 女神様なんかよりこっち続けてほしかったわ

  222. 完全手書きなのか、パースのCGトレス、実写トレスなのか気になる

  223. 数年後インチキコスプレタレントにやられるとは

  224. 小学生の頃に夏休みかなんかにやってるの見てたなぁ
    みゆきが好きだったけど、今思うと小学生の頃から好きな女性タイプって同じなんだな

  225. >>176
    玉川はシャアの嫁になってコナンで死んだ赤井の元カノ役

  226. 原作は婦警さんの日常4コマコメディなノリだったのが
    アニメで主人公たちが妙に有能になって違和感があった
    さらに劇場版で日本を救うヒロインみたいな感じに変質して嫌になった

  227. セル画とデジタルの間で生きてきた俺らは幸せ者だな。

  228. 今の時代って手描きの車見られるの貴重だよな
    基本どのアニメも自動車は気持ち悪い動きのCGになっちゃった

    CGを使ってても基本的に気にならないレベルに仕上げてるアニメはすごいとは思うけど
    進撃の巨人とかSAOとか

  229. 今聞くと割とくそ歌で笑うわ

  230. 今の若い者はヤシガニを知らん

  231. どこが凄いの?、とかほざいてるにわかはアニオタ二軍以下ですらない自覚を持てな

  232. もしかしてアニメって退化してる?

  233. 絵じゃん

    本当に絵だけで作られてるから困る・・

  234. 実際の昔は、力入れているシーン以外、素人が左手で描いたようなアニメばっかだったけどな

  235. >ギア切り替え
    免許持ってなさそう

  236. 逮捕のOPってこんなだったっけかなって思ったらOVAのやつかこれ。
    ってか、当時のOVAって大体こんな感じで気合い入ってなかったっけ?OVAのロードスの1話とかマクロスとかトップとか。

  237. 「セル画/デジタル」と「手描き/3DCG」を混同してるやつ多すぎで笑えない

  238. 今も昔も玉席混合だろ
    当時は作監の個性出してたからキャラの顔が毎回バラバラだったし

  239. ねこむ

  240. レイアースのOP3

  241. >クオリティでいえば今のアニメのほうが上なんだけど

    は?

  242. あの頃で一番よくできてると感じたのは一作目パトレイバー劇場版だわ

  243. このOPは凄いな

  244. >>16
    全部手書きなんやで。カメラグルングルン回り込んでるのとか車内に入り込んで回してみたりとか、画力がないと描けんのやで。
    今ならCGでできるけど。

  245. まともだった頃の藤島のキャラの口w

  246. ホームラン男が好き

  247. >>242
    ロードスはop ed神だった
    曲もいいし
    今でも聞いてる
    グランクレスト戦記はカス

  248. ていうかこれいつも言ってるんだけど、OPだけ、ワンシーンだけ取り出したら90年代のセルアニメは現代のCGベースの作画よりクオリティ高いから
    ただそのクオリティを平均的に維持することができないので現代のやり方をやってるだけ

  249. メカとか手描きだから
    メーターの腕前は昔の方が上
    今のメーターはベテラン以外メカや動物が描けない

  250. セルルックCGに慣れてしまったので良さが分からない....線が黒くて太いし背景は手抜きにしか見えない…合成ソフトと3DCGの力を借りずに手描きで描いていると言う凄みと歴史的な価値は理解できるけど…

  251. 一方、2018年の新作アニメでは
    ドライブシミュレータみたいな
    ポリゴンCGカーが登場しまふw

  252. 当時はバブルって事もあってNSXとGTOのパトカーがマジであったからなー

  253. >>256
    まさにその手描きで全部やってるっていうのが凄い、っていうだけだよ
    全体的なレベルでは現代の方が圧倒的に綺麗だし動きも細かい
    でも今の制作者が手描きでこれを創れるかというと創れないと思う

    てか逮捕OVAは当時でも最高レベルの作画で
    他のセルアニメはこのレベルなんてとうてい無理

  254. 最近講談社がこの人物の挽回策か色々仕掛けてるらしい

    藤島原発だわ
    ぶっこわれてから金やら手間やら投入しはじめて
    こくみんたいしつっ!

  255. イキって凄くないとか言ってるやつ逆に恥ずかしいやろ

  256. 日曜後半参りましょう、後半しゅっぱぁーつ。
    逮捕しちゃうぞは変則的で、最初の4話がOVA版をそのまま放送、
    5話目からTV版の新規エピソードになるんだけど、映像云々よりもフライングキッズ
    だっけ、微妙なタイアップ曲に違和感を感じた思い出。

  257. シロバコでもやってたけど
    手描きで背景をぐるっと回転させてズームアップとか
    めちゃくちゃ手間がかかるからなー
    背景ひとつとっても高速道路の天井が延々続くのとか
    全部いちいち手で描いてパースとって通り過ぎる様子を動かしてるんだぜ
    めんどくせーったらねーよ

  258. やっぱり今は本数多すぎなんだよ
    半分以下に減らして一本あたりの密度を上げれば
    もっとクォリティは上がると思うんだ

  259. TVで始めOVA流したあとの続きは作画クオリティがガクっと落ちたけど
    後のほうになると持ち直してたな

  260. ※196
    最近の女キャラはどの年齢の設定でもみんな子供っぽいんだよ
    露出とかシチュはむしろ露骨に過激化してるんだけど色気がない
    90年代と比べると等身、表情、ポーズ、性格全部そう
    好みの問題もあるだろうが俺は色っぽい方が好みだから最近のキャラはなんか薄っぺらく感じる

  261. 小桜エツ子さんだっけかな、メガネの声
    ああいうおちゃらけた声好きだったんだけど
    今もう居ないんかな
    この系統の声を出せる役者も減ってしまった

  262. 藤島嫌い

  263. 背動が好きなやつが好きそう。

    昔は解像度が低くて多少荒く描いても良かったから
    作画枚数が多く出来たとか何とか。

  264. 逮捕するぞ

  265. テレビドラマ版の酷さを思い出す

  266. OPだけならサクラ大戦3超えるやつは未だに無いんじゃないか?
    かけてる金が違うけど

  267. サクラはCG全開か

  268. >>273
    CGと手書きのハイブリッド

  269. 若いオタクは知らないは完全に偏見
    ワイの従兄弟は中学生だがDTエイトロンが好きだから、知ってる奴は知ってる

  270. >>246
    丁度見てたけど、ディテール維持したまま絵の具を水に解いたような滑らかさヤバいよな。人物やロボットの動きの中に更に花びら、属性ごとの揺らめき、燐光、羽の動き入ってるもんだから、今の半端なアニメの1クール分はこのOPだけで動いてそうなレベル。
    百錬覇王なら三個でも足りなさそう。

  271. >>267
    小桜エツ子なら「若おかみは小学生」と「ゾイドワイルド」に出てるだろ
    一時期に比べて最近はよく出てる方だと思うぞ

  272. >>253
    ロードス島

    出渕さん Sherryさんを何処で見つけたんだろう?

  273. >>17
    747(通称 ジャンボ)は現行で周航してる国は0
    最後の747って実は日航機だった(ボーイング社発表によると、だけど)

  274. >>278
    ぶっちー(出渕さん)はロードスアニメにはOVAもテレビも関わってないぞ?
    キャラデザですら結城さんだし、キャラ原留まりSherryさんは当時、ビクター音産で中堅どころ?のアイドルだった(何故かwikiだと1991年デビュー扱いにされてるけど、当時は知る人ぞ知る存在だった)

  275. >>267
    ついこないだまでなら、お子様の大正義 妖怪ウォッチで一番目立つ猫?妖怪やってたろうよ(今のシャドウサイドは知らん)

  276. 特に劇場版の作画やばかったな
    テロリストの動きはSWATを実際見に行ったんだっけ?

  277. >>145
    ちなみにそれがサンライズ最初のCGだそうだ

  278. >>265
    トリックだよ(cv 石田太郎)

  279. アニメ版は特になんも思わなかったが、、、劇場版のラストが良かったな。


    ナデシコも劇場版は戦闘シーン良かったよな。この時期は手書きなんだよなあ。

  280. >>175
    つうか、脚本(構成もやってた)十川誠志がパクった(踊る~といってもスピンオフの真下のだけど)

  281. >>18
    当時はオタク向けではガチなカリスマだったんやで……

  282. >>121
    知ってるか?お前みたいなやつを世間一般では見る目がないって言うんだ

  283. OP史上最強はサクラ大戦3だな

  284. 鯛干しちゃうぞ

  285. >>279
    どこ情報?ルフトハンザ(ドイツ)と大韓航空、中国国際航空に747の最新型がまだ生き残ってるし、貨物機に改造されてるのも多いけどまだ現役の航空会社もあるよ?

  286. >>289
    アニメ(番組)じゃねえじゃんw

  287. >>291
    片仮名も読めないの?
    ひらがなじゃないとだめなの?

  288. このセル画文化を維持発展させられなかったところが日本の産業の限界なんだよな
    かといって海外のようにCGに全振りするわけでもない
    コスト至上主義と粗製乱造で産業の空洞化が進み今に至る

  289. 思春期にヤシガニを経験したから、最近の作画崩壊はどうと言うことはない

  290. 古い作品あんま知らんけど逮捕しちゃうぞのアニメーターは有名な人じゃなかった?

  291. セル画アニメは質のいいブラウン管テレビやCRTモニターなんかのアナログディスプレイで見たときに本来の魅力が発揮される
    液晶などのフラットパネルディスプレイで見ると魅力が大きく減少する

  292. >>293
    すまん、「どこ」じゃなかった「いつ」の情報?最近747に国際線で乗ったんだけど・・・

  293. セル画アニメの透過光のぼやっとした柔かさ最高
    CGの光じゃなくて本物の光だからな

  294. 今時のキャラデザのセル画アニメとか見てみたいな

  295. 作画背動はとても手間がかかるし技術難度も高い

  296. ※299
    わかる
    マクロスとかのにじむビームが大好き
    あの感触はCGじゃ再現できない

  297. セル画の手間暇って想像しやすい
    デジタル環境は「こういうことしてるんだろうな」って想像はできるんだけど本当に合ってるのかわからん

  298. やっぱセル画って最強だわ

  299. CGの光は情報量が少ないからか硬くて広がりが良くない
    グローが途中からストンと消えてしまう
    本物の光は柔らかく広がりがよく、グロー光がなだらかに消えて見えなくなっていく
    CGの光でもCRTのようなフォーカスがよくない上にアナログ変換の影響で画がぼけるディスプレイだとグローが若干柔らかくなる
    液晶や有機ELは固定画素なのでぼけずにクッキリ映るのでCGの光の硬さもそのまま映っちゃう

  300. じゃあ新年号の初期アニメは鬼作画にしなきゃ過去の歴代アニメに申し訳が立たないわな
    過去を振り返るんじゃなくて歴史に忠実でありながら超えていかなきゃだめだろ

  301. フライングキッズのOPじゃねーのかよ。

  302. 今のアニメ作画も手描きだし、色塗りも手作業だぞ。
    そもそもその時代のアニメーターは現役だし。
    撮影効果とかの技術が失われていくのは残念だけど作画部分は大して変わってない

  303. >>297
    ブラウン管は絵がフワーっと飛び出してくるっていうのか、情報が光を伴って一直線にこちらに向かってくるみたいな
    自分でも何を言いたいのか、分かりきれていませんけれども

    今のテレビモニターはもちろん綺麗だけれど
    ブラウン管もロストテクノロジーで、ブラウン管テレビの視聴体験もロストなんだなーと

  304. OPみたいな優秀な人材と時間を確保して短い尺をやるんならそりゃ良くなるよね

  305. 作画は手描きなのは昔と変わらないけど車とかロボットとかダンスとか背景とか面倒なのはCGになったじゃん
    色塗りなんてデジタル化で発色も仕事内容も別物になった

  306. たまに顔の判別がつかない程作画が崩壊する回があったよな

  307. カメラワークとかも古臭いんだけど上手だな。

  308. 逮捕しちゃうぞはフルスロットルEDの止め絵が好き

  309. OVA版のはよかったけどテレビアニメ1期のはそうでもなかったような
    なお2期以降などなかった模様

  310. 実写映像撮影してきてトレスしてるで

  311. 実際凄いけど、労力にリターンが見会わんよな
    機会さえあれば描きたいメーターは居るんだろうけど

  312. >>308
    flashもlive2Dも無視して手描きアニメを墨守して
    苦しい金よこせって言ってるのはアホかと思う

  313. >>113
    おまえ連呼厨って恥ずかしくないの?
    生きててよろシッwww

  314. 藤島もすっかり残念な過去の人になっちゃたなぁ

  315. 凄さを感じるかどうかは感性によるモノだからな
    管理人の見方は冷静なようでいて自分の感性を一切排除した間違った考え
    昔のアニメの方が素晴らしいことも当然のようにある
    作画面においてこのOPを超えたものはここ最近では存在しないのは事実

  316. OVAが、作画が凄いと、
    その後にでるTV版は大体作画がごみ

  317. 平成初期のアニメって言ったってOVAだろ
    OVAはテレビより1本当たりの予算多いから作画良いのは当たり前田のクラッカー

    TV版の逮捕なんてかなり単純な絵になっててひどかったぞ
    ワンダフルの奴なんて更に低予算丸出しでひどかったし
    トゥディはFFなのにリアタイヤがホイールスピンするぞ

  318. TV版も作画が意欲的な回(ビーチバレーの回とか)が有るんだけど、如何せんトータルで考えると作画が残念。

  319. とてもノスタルジック!

  320. !!!!!
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  321. みんな、これを見て!
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  322. 逮捕しちゃうぞアニメOP
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  323. 懐かしい!
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  324. これは良いです!
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  325. FLYING KIDS
    twitter.com/Mareiism/status/1042395599188815877

  326. ぼくであるために
    twitter.com/Mareiism/status/104239559918881587

  327. ああああああああああああああああああ
    twitter.com/Mareiism/status/104239559918881587

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。


#popularpost_last1#

#popularpost_last2#