04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」

【NHK】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを宮崎駿に見せる → パヤオブチ切れwwww

161113214456.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ドワンゴ川上「人工知能にCGを作らしたら
頭が大切とか痛みを考えないから気持ち悪い動きができる」
 
駿「何が面白いの?僕には生物に対しての侮辱にしか見えない」

1_201611132150555b1.jpg
161113214456.jpg
2_20161113215054971.jpg
3_20161113215053a98.jpg
4_201611132150514fb.jpg

161113214416.jpg
161113214417_2016111321523492a.jpg
161113214419.jpg
161113214420.jpg
161113214421.jpg
161113214422.jpg
161113214423.jpg
161113214424.jpg
161113214425.jpg
161113214429.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ど正論wwwwwwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
俺も不快だわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
こいつら何しに来たんだよ・・
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
NHKに実社名出して
恥さらしすぎw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
明日から株価暴落だ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あれはドワンゴが悪い
線から命を生み出してる人に対して
侮辱すぎ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あれはパヤオに同意だわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
スライムみたいなモデルでやれば良かったのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
例え話って言ってたけどあれはアカン
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ドワンゴに腹立ててたのは良かった
やっぱパヤオはわかってんな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
かwwwwwwわwwwかwwwwwみwwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
社長がアホな子みたいな顔でポーカンw
こうなることくらい想像しろよ、そもそもドワンゴ何しに行ったんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あれがタコなり軟体生物なら
まだ、印象かわったのに
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あれ正論すぎて見てて辛くなった
川上とか周りにいた奴らの顔やばかったぞ

161113214424.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
最終的にはAIが絵を描くとか言ってたもんな。
喧嘩売りに来たのかw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
クリエイター気取りの川上顔面真っ青w
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あのシーンだけでも切り抜いて広めて欲しいわ
名場面すぎるwww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ハヤオの性格といままで作ってきた作品をを考えれば
さっきの
欠損ゾンビを笑いながらのプレゼンは怒るに決まってるやろ
ドワンゴってホント糞だな
ドワンゴをみんなの力で潰そうぜ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ウオーキングデッドの制作にプレゼンしてこいよ
ジブリに群がってくんな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
川上の言い訳もダサすぎたなw
まだ実験段階だからとかw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
社会的に成功した人があそこまで立つ瀬なくガチで怒られてるの見るのって
なんか新鮮だったわ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
あんなわけわからんグロみせたの見てて
俺はいやな予感しかなかったけどなw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ドワンゴも自分のシーンはカットしてくれと金積まなかったのか?
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
アニメに生命を宿そうとしてるプロに
あの正気のない動きをドヤ顔で見せるとか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
誰かが呼んだのか、嗅ぎ付けてたかりにきたのか
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
完全に先生に怒られた小学生だったわ
しかも自分の立場悪いのを完膚なきまでに思い知らされてるときの

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
AIとか言ってたけど、
あんなのアメリカの大学で10年前20年前にやってたレベルだろ
パヤオの怒られなくても、あれじゃダメだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ドワカスわろたわ
お前らのゴミが少しでも形になる頃にはアメリカとかでとっくに開発されてるだろうな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
技術デモについて芸術の観点から愉快不愉快を論じるのがピントずれてんだよ
で、そのことを駿自身も理解は一応してる
でも不愉快なもんは不愉快だ!と言わずにおれない爺だからあれはあれでいいんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
人間や人間の造形したものでプレゼンしたらだめだろう
魚とか未知の生物にしたら少しは反応違っただろうに

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ジジイは自分のわがまま言ってるだけ
そんなのお前の映画だって生命動物侮辱したふざけた映画だらけだろうが
ここでジジイに切れて言い返せない川上は情けないザコ
押井守だったらブチギレてケンカするはず

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
と言うか何でパヤオにプレゼンしに来たんだろうw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
(´・ω・`)最後にむっちゃ笑えたわ、ドワンゴすごいなww
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
普段から儲け口ばかりあさってるから、
御大みたいな人間のプロファイリング
足りない不手際おこすんだよ
パヤオを怒らせるホリエモン
想像すりゃわかるだろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
今後の川上の対応で器の大きさが判断できるよね
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
テレビで、あんな惨めにさらされたやつ久しぶりに観たわw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
なんで駿にゾンビを見せようと思ったんだ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
人を馬鹿にして笑いを取る会社が
そのまんまの方向性で持ってきちゃったらそりゃダメだろうなw

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
川上の冷や汗ヤバかった
やっちまった感
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ドワンゴごときが、ジブリに関わるな!ボケが!
ニヤニヤしやがって、ksして寝とけや川上!!

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
誰が見ても脳性まひの人と思ってたからパヤオが怒ってスッキリしたわ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
まさにザマァだったな、確固たるこだわりを持った人間に
インパクトしか考えてないやつが完全にやり込められた

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
俺もクリーチャーがモゾモゾしてる段階で嫌な予感しかしなかったwあれ別にカットでも良かったんじゃね⁉なんかの意図がないとドワンゴのシーン要らないだろww
ずっと哲学的な話と毛虫と想像力で流れてんのにさ、現代のアニメ作りと比較したかったのかな、鈴木もぽかーんとしとった
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
ほんとあれを自信満々にプレゼンしてしまえるアホさに脱帽だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
俺の会社の圧力を使って
ドワンゴ潰す
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
川上はカプコンに行けばよかったのにw
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年11月13日
 
きめえwwwワロスwwwwwって反応でも期待したのかな
 
 
 



 
(‘ω’`)ああ、すげー面白かったわwwwwやはりNHKとパヤオって神だわ
(‘ω’`)しかしCGは難しいね、パヤオクラスを満足させるのは大変ってレベルじゃないな
 

パヤオ「CGいけそうやん」

CG「どうです?(ドヤ、これでいける」

パヤオ「やっぱだめや」

CG「・・・。」

パヤオ「やっぱ手書きやね」

 
 

 
コメントを書く
  1. ガチの映像クリエイターにこんなお遊びCG見せたら怒るだろうよw

  2. 売り込む相手間違えてるけど
    正直その気持ち悪い動きってのを見てみたい

  3. さっきみてたけどくそわらったwww

  4. ここめっちゃ気持ちよかった
    ていうか川上はなにがしたかったの・・・

  5. なんか部外者が的外れな指摘してるの見ると余計悲しくなる

  6. 宮崎駿さんはやっぱかっこええな・・・

  7. 宮崎「友人の身体障害者を思い出す!不快だ」
    友達「思い出すなよお前はヒドイ」

  8. 川上って誰?

  9. 観ていてパヤオと全く同じ気分になったからパヤオが怒ってくれてスカッとした

  10. なお川上は駿にかなり好かれてる模様
    にわかはここはちゃんと押さえておくように

  11. というかパヤオにみせてどういう反応期待してたんだか。
    明らかに方向性違うだろ。

  12. パヤオにこんな動きが需要あると本気で思って見せてるのかね?
    見せるならバイオとか作ってるカプコンの重役連中に見せろよwww

  13. ザマァwww
    川上さんNDK?NDK?

  14. 技術云々以前に、こういうことするセンスが不快だよ。

  15. 結局、CGアニメはどうなったの?

  16. 神回だったわw なんだかんだやっぱパヤオに引退は早いと思いますた

  17. 慣れたように櫻井がコーヒー飲むとこ好き

  18. むしろパヤオがこれ観たらどう反応すると思ってたのやら謎すぎ

  19. わざわざ障害者に見えるからとかいいだすのもどうかと思う
    ただ確かに不快だな

  20. ドワンゴもバ角川もとっとと潰れろよwww

  21. せめて人間モデルでやってなかったらな

  22. 今日のやられやく川上

    オカマが完全に持っていかれた

  23. 線に命を吹き込むお偉いクリエイター様が線の可能性よりも自分の不快感を優先してそれを囃し立てる野次馬のオマイラ

  24. やっぱパヤオって神だわ

  25. 最近の異常なニコニコ叩きの裏にいるのは誰?

  26. 友人を思い出すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  27. 人間の観察からスタートした作家とCGからスタートした技術屋じゃ感性が違うわな
    作品に必要なのは前者だろうけど

  28. ぐうの音も出ない正論ww

  29. 川上さんはナウシカ読んでないのかね?

  30. カオナシとかすげえキモかったけどね

  31. 何を言われてるのかよくわからんって表情で
    茶を飲んでる女にじわじわ笑いがこみ上げてくるwww

  32. 何故、あんなもの見せようと思った

  33. 気持ち悪い人間が出てきた時
    「あ、これはヤバイ」と思いました

  34. モンスターにすりゃいいのにな(笑)
    何故人間にしたw

  35. AIに人間と同じように絵を描かせたいって〆も最悪だったな
    目の前にいる絵描きに喧嘩売ってる発言って自覚なさそうだったし

  36. パヤオ 「Re:ゼロから始める異世界生活はとてもいい。死に戻りは斬新だ。次のジブリのアイデアの一つにしたい」

  37. 中の人いわくCGでオートでやること自体パヤオ嫌いみたいよ。
    木のざわめきとかをCGでやろうと見せたら「ジブリ以外でやってくれ」って言われたっていってた。

    明らかにグロイの狙ってるテクスチャだし
    左翼に見せるとかどうかしてるぜw

  38. 川上の腹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    太り過ぎだろ90kg以上あるわこれ

  39. ※この番組あさって再放送あるからな

    11/15(火)24:10~25:00 NHK総合
    再放送 NHKスペシャル「終わらない人 宮崎駿」

  40. 見せる前に疑問に思わなかったのかw

    株価また落ちるん?(T_T)

  41. 鋭いね。
    川上だけじゃなくて堀江もそうだけど、大きく欠落してる部分がある。
    欠落した合理性みたいなもので、そこが成功の源泉でもあるだろうけどね。

  42. ストーリー厨も批判してたな
    シーンが重要で話は重要じゃねーってさw

  43. で、何が悪いの?

  44. ※33
    あれ男だぞ
    パヤオが作ってる短編のメイン(CG)アニメーター

  45. ニコニコ動画が没落した原因ハッキリ理解できましたよ!

  46. 技術は悪くないけど使い方次第だわな。

  47. 32
    生命として描かれてないからね

  48. もう完全に老害みたいになってきたなパヤオ
    オワコンジブリごときがドワンゴに喧嘩売ってやってけると思ってんのか

  49. それよか駿のアニメーターとしてのセンスと感性のほうが凄かっただろ

  50. 俺も不快だとは思うけど、ちょっと論点ずれてる気がするんがだ…

  51. 虫や猫にしておけばいいものを、人間でやるから...

  52. パヤオ←株爆上げ ニコカス←株爆下げ!w

  53. ここで障害者の話を出す方がどうかと思う。ひっこめ老害

  54. つまり障害者イライラCGってことか

    宮崎駿に同調してる奴は障害者ってこと

  55. 記事タイトルがだいぶ変わったな
    バイトが調子に乗って煽ったのをやら禿が強制修正かな?

  56. これから障がい者連想するって発想も不謹慎じゃねと思う
    ま、このCGを擁護する気はないな

  57. 54
    具体的に何が?

  58. 43
    こういうアホが若い世代にマジで大量にいるからな

  59. 「面白い」ってセンスは半島の「病身舞」と同じセンスだからな

  60. オレも見てたけどパヤオが思ったことを代弁してくれて気持ち良かったわ
    ゾンビゲームにしてもセンス悪すぎだろ

  61. ジブリはあくまで子供向け家族向けの作品だからな
    これを観た子供が喜ぶかといわれると違うしなにか心に訴えるものがあるとも思えない
    見せる相手を間違えてる

  62. そりゃ毛虫のアニメ作るからって
    気持ち悪さをコンセプトにああいうの見せようと思ったんじゃねえの?

  63. 32
    あれは見る方も作る方も人外の存在であることが前提だからだろ
    人体をベースに奇形表現をしたら拒絶感が生まれても不思議じゃない

  64. 痛みを感じない設定でゾンビが気持ち悪い動きしますってのに
    痛みがどうだの生命云々言われてもなぁ

  65. これがアニメや漫画ばっか見てる奴の典型的なヲタの感性なんだろうな
    こんなもん見せられて不快と感じられないと思ってる訳か

  66. 63
    文句あるならちゃんと反論してみろ

    お前みたいなタイプは上から目線だけど馬鹿だから曖昧な言葉しか使えない

  67. この人、パヤオ経由で干されるの?

  68. 67
    毛虫でデモすればよかったんだよ
    人間でやったからパヤオにスイッチ入っちゃったんだろ

  69. 友人「これ見て俺を思い出すなよ…」

  70. パヤオ「腐ってやがる。早すぎたんだ。」

  71. ホラー向けだから不快であれば不快であるほど良いわけ

    というかそもそも何百通りのAIの無作為な動きの内、人間という観察者から観た「不気味」なものを厳選して選び出したわけだから、当然「不愉快」って感想は出てくる

    まぁ、宮崎自身の意志は宮崎が決めるモンだから「こんなのとは仕事できん!」って言うのも自由だから別にどうでもいいんだけどね

  72. 障害者発狂w

  73. 61
    障害者を知らないニート君は机上の空論でこういう風に言いたがる
    頭の中お花畑の左翼の塊みたいな発想

  74. パヤオ「腐ってやがる。早すぎたんだ」

  75. なんかカップで飲んでる人が映り込んでるけど肝据わってんな

  76. CGってほんと見る気無くなる

  77. >「なにかこう、生命に対する侮辱を感じます。」

    パヤオの言っている事もたしかに正論でもっともなんだけど、
    ただ、命あるもの全てが必ずしも美しいとは限らないんだよなぁ。

    生命には、美しさと醜さの両方が備わってる。
    自然の世界にはドワンゴの作ったキモイCGみたいな生き物も実際にいるしなぁ。

  78. 嫌なら見るな


    これに 尽きる

  79. ねえねえ、やら管、なんでタイトル変えたの?
    前のほうが良かったのに・・・



    【川上ざまああ】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを見せる → パヤオブチ切れwwww

  80. >>68
    でも意味不明な生命体見せられてもは?だよね

  81. ※53
    ドワンゴがジブリに寄生することはあっても逆はねーよw

  82. この流れだと正直一度も話題に出てなかった
    身体障害者を同列に語りはじめてる宮崎駿の方が
    失礼極まりない気がするのだけど
    この前にドワンゴ側が身体障害者を例にでも出してたの?

  83. ドワンゴの川上大っきらいだからホント痛快!

  84. パヤオをドワンゴ殴るための棍棒に使ってるやつの多さよ
    別にパヤオは神でも王でもないからその言葉は絶対じゃないゾ

  85. リアタイで見てたけど、こればかりはパヤオが正論だわ

    川上は「AIで原画や動画の負担が減りますよwwww」的なプレゼンしたかったんだろうけどね

  86. 69
    その発想が病的という指摘

  87. 川上の腹膨れすぎやろ

  88. 櫻井さんが鬱にならなきゃいいけど。

  89. 62
    手書きの絵とボロの視点への着目
    動きに対する感性が今活躍してるどの監督よりも高い
    映像だけやたら拘ってる新海もここに力入れてほしい

  90. サイレントヒルに出てきそう

  91. 障害者云々は別にパヤオの印象操作だからどうでもいいけど、やっぱりCGって面白くない

  92. まあ人を煽って儲けるコンテンツの人たちだから人の気持ちなんて考えたことも無いだろうな
    はやおのど正論どころか完全に人間性まで見抜かれていて草だった

  93. まあ正論だなw

  94. 生でクソワロタ
    カワンゴアホすぎ
    老害正論

  95. 気持ち悪い2次元ポルノを非難されたら2次元だから関係ないって言い訳するのに





    このCGは叩くのか?

  96. 架空生物でやれば角が立たなかったのに、わざわざ人型に模したらパヤオもブチギレますわ(呆れ)

  97. ゾンビホラーに対して不快だ気持ち悪いって・・・

  98. さすが宮崎さん、見ててスカっ!としたよw

  99. ニコニコのプレミアムを解約してabemaの有料会員になった俺は間違っていないようだな

  100. バカボンとその仲間達って感じになってるぞ…
    なんか顔も膨らんで腹も異様に太ってるし

  101. 正直生命に対する冒涜という域にも達してないと思うが
    パヤオも無闇に大げさな言葉を使うな

  102. そろそろ、川上が書いたといううわさの増田のリンクが出てくるタイミング

  103. んなことより長編復活の方が気になるんだが

  104. ※101
    ほんそれ
    普段エロ漫画やエロゲーで抜いてる連中が
    パヤオの生命の冒涜云々な意見に賛同してもな

  105. 気持ち悪い=人を不快にさせるものを何故プレゼンで使うのか
    パヤオの作品見てたら不快ってのは性格的に1番チョイスしちゃいかんだろ

  106. 要するに、プレゼンとしてゴア的な映像見せたってこと?
    ……え、何してんの?

  107. こんなん絶対笑うやろ

  108. 頭の中コロコロコミックだからな

  109. 肩が脱臼してるオワフェスのCGをdisってんの?

  110. これは宮崎に見せたらあかんやろ
    ハリウッドでクリーチャー系の映画作ってる人ならありかもしれんけど

  111. 絵を描いて、ストーリーを描き続けてきた人にこんなの見せたのか。
    ある意味すげーな。こんなの怖くてできないわ。。。
    職人に「今からあなたの仕事機械がやるんで、楽できますよ?w」みたいなこといってるのと同じだからな。

  112. 庵野だったらこれを巨神兵やシンゴジラ級のCGに出来るはず
    つまり川上はゴミ

  113. サヨクの人たちってほんと障害者が大好きですね

  114. 111
    自己紹介ワロタ

  115. 侮辱?

    なにが?

    身体障害者だと言ってるのはパヤオ

  116. AIでモノ作るって一体どこに主体性があるんだ
    作りたいものがあって表現したいことがあるから作るんだろ
    なんもやりたくないのに作品回さなきゃーっていう思考回路が丸見えなのが馬鹿まるだしな資本家川上だわw

  117. 身体障害者を髣髴とさせるって
    完全に宮崎のこじつけとイチャモンだよなあ

  118. 117
    TPOはわきまえないとなぁ

  119. まあ単にセールスに失敗した、それ以上でもそれ以下でもないだろう
    あのCG買うところもあるかもね

  120. 君たちってさ、「パヤオ」なんて呼び方してる割にはやっぱり偉い人の言う事には従うんだよね



    ダサい、普通に「宮崎駿」って呼べば?

  121. 巨乳が揺れまくるCGなら、一言くだらんって切り捨てるだけだったろうな。

  122. そらニコニコも赤字になるわな

  123. 103
    そんなもんプレゼンに使う感性に気持ち悪いって話かと

  124. これ…川上? なんか火傷した蛭子能収みたいだけど

  125. 引退します(しない) 机はそのまま残ってるんだなぁ。
    後継者を育てるつもりはあったのか… 液タブで作業する宮﨑駿レアだ…
    おじいちゃん!! ヘボは作りたくないヘボ~
    IT企業(ドワンゴ)カワンゴ顔面蒼白。宮さんが○んだら映画は大ヒットwひでえw
    長編やる気あっても年齢がやっぱなぁ。保田さんの訃報か…
    長生きして映画作ってくれ…

  126. まぁ、ブッキングが悪いなーと、畑違いすぎるんだよこの二人

  127. なにわろてんねん

  128. 川上の顔が一番キモいからな
    しかたないな

  129. 112
    「ゾンビゲーとしても使えるかとwwww」とか半笑いでプレゼンしてる時点で
    ああ、これパヤオ切れるわ・・・と思ったもんw

  130. ※121
    そうだぞ
    だからおいらはパヤオに賛同してないんだぜ

  131. 103
    ゾンビホラーをわざわざ宮崎に見せに来たのが謎すぎるだろ。
    しかも障害者の動きは気持ち悪いって言ってるようなもんだぞ

  132. ※20
    内容見ればわかるけどパヤオは障害者に見えるって言ってるんじゃなくて
    「障害の知り合い居るけどハイタッチするだけでも凄い大変なのにこんな
    おかしな動きできるわけねーだろ。考えて作れよ」っていういつも言ってる
    理屈を持って動きを作れって話をしてるんであってむしろ逆の意味だぞ

  133. 川上ぶっさwwwww
    プレゼン相手も内容も間違ってるとか救いようないなwwwww

  134. 魔法生物育成計画

  135. 川上は割と真面目でまともだったりするから凹むだろうなwww

  136. これ開発って清水亮なのか
    ドワンゴ出身だよな確か

  137. コメントの中に番組を見てなくて
    宮崎にこのCGを見せてる流れや理由をわかってない人が変なこと言ってるのが
    チラホラ混じってるなw

  138. 川上顔真っ赤wwww

  139. これを宮崎駿に見せて何を期待してたんだよマジで

  140. プレゼンなんだからプレゼンする相手がどういう人間かリサーチするし、
    どういうものを提案するかが勝負なのに、その時点で失敗してるよねこれ。
    人工知能が勝手にCG作る、面白いでしょって言われてもさ。

  141. 145
    見てたけどなぜわざわざあえてゾンビにしたのかが全く分からんかった
    分かる奴が寧ろ凄くね?

  142. 「実験的に」作った気持ち悪いしかもCGをパヤオに見せてどんな反応を期待したんやろか
    俺でも生理的に不快に感じるのにパヤオからしたらなにしに来たんやお前ら状態やろな

  143. 流石、パヤオというか胸がすいたわ。

  144. これで怒るのは変じゃねw

  145. 最後の画像のおばさん誰だよwww
    関係のないおばさんをいじめるなwwww

  146. ゲーム嫌いのパヤオにゾンビゲームとか禁句だろ。

  147. パヤオ「この世界は気付かないだけで美しいんだという事を伝えたい」
    カワンゴ「うはwwwwwwスゲー気持ち悪い動きする人型の化け物作ったンゴwwwwwwwwwww」
    パヤオ「」

  148. アルファ碁が名人と対戦した時、AIのエンジニアが「AIは自分の手を説明できない」
    と言っていたのを思いだした。
    なぜそうしたのか説明できない限り、人間の代わりにはならんよな。

  149. 体型がひょうたんみたいだな。少し痩せる努力しろよ。
    顔色も悪いぞ。

  150. ねえねえ、やら管、なんでタイトル変えたの?
    前のほうが良かったのに・・・



    【川上ざまああ】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを見せる → パヤオブチ切れwwww
    【川上ざまああ】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを見せる → パヤオブチ切れwwww
    【川上ざまああ】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを見せる → パヤオブチ切れwwww
    【川上ざまああ】ドワンゴ川上が気持ち悪い動きの人間?CGを見せる → パヤオブチ切れwwww

  151. いちおう擁護しておくと川上側の主張としては
    「AIでCGを動かすことができる」
    「AIは人間の骨格や痛覚を理解しないので、『頭』を『足』と同じ機能として考える」
    「ゆえに、人間の常識にとらわれない動きの発想ができる」
    ってことをいいたかったんだよね
    コレ自体は技術としてすごいと思うし、「ゾンビ」の動きとしてはありだと思う
    ただパヤオ相手にいうことじゃないw
    相手の好みを調べておくのはプレゼンの基本だw

  152. 今のニコニコを象徴するような内容だなw

    N高校、超会議、歌い手や実況者の推奨・・・そして経営赤字
    一般向けでもオタク向けでもない異様な方向に突っ走っているニコニコの様と同じだ

  153. その訳わかめな物体が今までの宮崎作品や
    その意図のどこに一部分でも沿う所があるのかと

  154. ほとんど間違った事しか言わないパヤオが珍しくまともな事言ったなw
    サイレントヒルのプレゼンなら未だしもパヤオに見せて褒めてもらえると思ってんのかね

  155. 物凄く気まずそうな顔してて草

  156. 156
    最近流行ってるタイプのAIは「勘」をコンピューターに与えるものだからね

  157. 変な擁護してる奴いるけど
    ドワンゴがアホって証明しただけやで

  158. 障碍者云々は置いといてこれをあの宮崎駿に見せるってどんな神経してんだろうか

  159. 人型に普通以外のことをさせたらほとんど「障害者の行動に似てる」で批判できちゃうから批判したいだけだろ・・・。そんなんだから「何も生み出せない日本」になったんだろ

  160. 川上の腹のが気になる

  161. これ見たかったな
    なんかフランシスベーコンの絵を思い出した

  162. 主語が存在しないビジネスしかしたことがない川上には
    この程度のクリエイトが限界だろ。

  163. 155
    これはひどい

    あと、この場に鈴木Pもいたけど、この二人を引き合わせたのってこいつなのかね?
    だとしたら無能もいいとこなんだけど

  164. ※169
    せやな
    まあ生命の侮辱と言ってこの考えを受け入れないのは立派だが
    それが想像力に枷をつけているパヤオの限界でもある
    そういう人に売り込んでも無駄ってことよな

    そもそもなんでああいう場を設けたのか知らんけど

  165. 川上とかいう無能さっさと降ろせ

  166. バイオハザードかサイレントヒル、進撃の巨人にでもプレゼンする内容を宮崎駿にするのがそもそも間違ってる

  167. まぁ学生の卒業制作なら褒められる内容だったねw

  168. アニメーションって絵に命を吹き込む作業なのに、
    自我がない動きが面白いって話をされたらブチ切れだろ

  169. 171
    カワンゴとジブリの付き合いは結構前からだぞ
    まぁ、AI云々はshi3zだと思うけど

  170. ドワンゴの川上って頭足りてないんだな。まぁあんな人をばかにすることしかしてない企業だからな。

  171. 川上ってジブリに弟子入りとかしてたんでしょ?
    で、なんであんなもん見せられるのか…。
    金のなる木としか見てないから失態をおかすんだ。

  172. 生命に対する侮辱やぞ

  173. はやく川上辞めないかな

  174. パヤオ感情論だろw
    こいつと仕事したくねえな

  175. え?馬鹿やって怒られるって脚本でやってるんじゃないの?w

  176. >明日から株価暴落だ

    既に業績悪化が発表されてっから、コイツが有ろうが無かろうが関係無いけどなw

  177. 気持ち悪さ目指してんならあってんじゃないの?
    実際気持ち悪いし

  178. 川上が知的障害者

  179. パヤオがバイオとかCODとか遊びだしたらこのプレゼンは成功ってことだな。

  180. 178
    あのゾンビが川上を象徴してると

  181. ドワンゴ最近NHK関係の仕事増えてるね

  182. ガキのお前らなら「キモいw」とか喜んだろうけどな
    大人にゃ通じねぇわ

  183. まあ、あれを放送されたら恥だろうけど川上側には拒否権なんてないからしょうがないね

  184. ドヤ顔からの顔面蒼白がすごかった。

  185. 押井守なら言い返したと言う奴おるけど、押井守はそもそもこんな動きの手抜きやんないかんね?

  186. パヤオがまさかのゾンビアニメ作ったら超大作を期待しちゃうんだが

  187. こいつって何のビジョンも無く、変なことやってここに未来があるって口車で騙そうとしてるだけなんだよな
    ニコニコ自体がそういう雰囲気で騙し続けてきたものだしな

  188. 侮辱って言われて川上軍団も無自覚な部分を意識した…のかね

  189. っていうか、マジであのCG何の為に作ったんだよwww
    パヤオも言ってたけど「最終的に何がしたいのか」が全然見えてこなかった
    そして絵に描いたような、その場しのぎの言い訳しかしないドワンゴのアホ共
    これをようつべとかに公開するならまだしも、あの宮崎駿に見せてどういう反応を期待したんだろうか

  190. 記事タイトル修正しやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【川上ざまああ】はどこいった

  191. パヤオは軍オタだし戦時中に生まれてるから、こういうのは不愉快極まりないだろうね

  192. ※167
    普通以外の行動をさせたわけじゃなくて
    人工知能にAIで作らせただけやで
    それを不愉快ととるのは前提が違うんだから当たり前だし批判ではないだろ
    馬鹿じゃないのお前。よく馬鹿だねって言われてるでしょ

  193. プレゼンどうこうより、会社の一社長がこのパヤオの考えに何も言い返せないのが終わってるよな
    どんなふざけたように見える事でもそこにその人なりの正義があれば、そこには理解する余地が生まれるだろうけど
    褒めてもらえる前提なのがどんな仕事してきたか透けて見えるな
    ドワンゴもそう長くなさそうだ

  194. でもガチで気持ち悪い動きだったから使い道あるよこれ
    パヤオ相手にプレゼンするのは完全にやらかしてるけど

  195. 川上は今のドワンゴには不要な存在

  196. もう少ししたらアニサマの放送もあるし
    去年は紅白にも絡んだしドワンゴ凄いね

  197. パヤオ「身体障害者=キモチワルイ」

  198. 川上「僕の日常の動きをCGにしてみました」

  199. 172
    なんでもなにも「新しい技術」の勉強会だからなぁ……
    まともな会社なら業界の最新情報を学ぶ場所くらいもうけるだろ

  200. 感情ないと名作は作れないんだ。
    感情ないからゾンビよりも醜悪な物を作れるんだ。

  201. まだパヤオは優しいな
    高畑なら途中で帰ってる

  202. 今年一番のスカッとジャパン

  203. いや見せる相手間違えてるだろ…多少礼儀を知った小学生でも分かるんじゃないかこんなん…

  204. ジブリじゃなくてIGでプレゼンすれば、記事にも出てるけど例えば押井なら反応は違ったんじゃないの
    しかしまあ模型だろうと脳の無い人間がジタバタ動いてる様子を面白おかしく解説するってだけで印象最悪だけどな

  205. ドワンゴ「脳の信号が正常に伝わらない障害者の動きをシミュレートしました!(満面の笑顔)」

  206. 見せる相手が悪過ぎる
    ホラーゲームスタッフとかに提案するべきだったな

  207. 169
    俺は裏のレッドセル観てたわ
    観ときゃ良かったorz

  208. 川上ざまああ

  209. 技術デモ如きで倫理観とか障害者の友人思い出して不快とかやっぱ駿もそこらへんのおじいちゃんなんやなぁって
    AI技術をわざわざ呼び出してみせる意図もわかんないけど

  210. こうなる流れは予想外だろw
    お前らもこんな反応すんの?
    パヤオって頭おかしいってのが俺の感想ですわwww

  211. 指摘してくれるだけましだな、こんなどこの馬の骨かもわからんものに
    宮崎駿のあと短い寿命を使ってほしくないな

  212. まあ皆すでに言ってるけど
    なぜこの無能が駿と会うことになったのか

  213. 川上さんは成功したビジネスマンだけど、どっかズレてるというか子供っぽいとこがあるよねぇ。
    で、そういう自分を修正しないというか、できない。

    良く言えば大人ぶらない。悪く言えば成長しない人だわな。
    そういう危なっかしい人が成功しちゃったことが面白いとこかもしれないけど。

  214. そんなことより川上の太鼓っぱらが気になる

  215. ナウシカ見てもわかる
    パヤオは蟲の生態を細部まで作り込んでるから迫力有る

  216. 218
    ここで障害者連想するパヤオも失礼だよね

  217. もののけ姫で障害者の雇用なんて扱うにはヤバそうな話題に触れてるパヤオの逆鱗に触れるのは当たり前、ゾンビゲームなんて下手な予防線はってもたたら神なんて障害者のメタファー出したパヤオには無駄だわ

  218. 鈴木が川上と癒着してるからドワンゴもジブリも…

  219. CGの勉強会じゃなかったよね?
    人工知能に絵を描かせたいって言ってた。
    ただの売り込み。

  220. 人工知能は手前勝手に色んな動きを演算するけど、演算結果をプレゼンテーションとしてまとめて持ってきたのはドワンゴの人間のセンスだ
    これを面白いと思って持ってきた人間のセンスについてものを言ってるんだろ

  221. ドワンゴ社員が沸いてて草

  222. ドワンゴは、全くCGの美術知識は無いから、
    宮崎氏に見せれたのだろうね。

  223. パヤオに見せて何がしたかったんだw

  224. 内容つーかパヤオには同意しないけど
    川上の顔が笑えるから許す

  225. パヤオの作品見れば、こういうことには神経質だと分かるだろ
    人の神経を逆なでるようなことして・・・バカだろ

  226. この番組観てないからなんとも言えない

  227. 何故この人に見せるのか

  228. つーか川上氏ね

  229. でもロリコンなんでしょ?

  230. 川上は見本市で庵野と一緒に仕事してるし遠慮せずダメ出しできる相手ってだけなんじゃねーの(適当

  231. >>205
    気持ち悪いのは何も考えずに何かを創ってると思ってるドワンゴ連中のことだろう

  232. ロリコンにCGがわかるわけないやろ

  233. 210
    日本アニメ界最高の赤字王に新技術?見せて、ニコニコにどんなメリットがあるんだよw

  234. 川上、ジブリに弟子入りしてたらしい。

  235. これがニコカスの代表者ですか?wwww

  236. 丁度ここから見始めたけど怒られて泣きそうな人どっかで見たことあるなと思ったら川上だったのかw

  237. 駿の意見が正しいかどうかは置いといて
    この人間の動きが凄いとも面白いとも何かに繋がるとも思わない

  238. 川上がデュフフフって笑いながらプレゼン→涙目ショボーン が最高だった

  239. そもそもジブリ見てる層が番組見てたのに
    あんなもん映ったら抗議行くやろ

  240. でもドワンゴに金は有り余る程ある
    スポンサーとして頭下げるしかないな

  241. 草生える
    エンジニアとクリエーターは折り合い悪いだろそりゃ

  242. パヤオをここまで不愉快にさせたんだから誇ってもいいだろ

  243. 218
    自分の作品に自分が不快に思うものを使わないのは年齢関係ないやろ
    川上はそれでもこの技術を活かせる方法や考えを主張すべきなのに、それができないってことはその程度のモノとパヤオに見透かされてる

  244. そういう異形のもの作りたいんだからコンセプとして合ってんじゃん
    それにこれ見て身障思い浮かばんのだが、パヤオは差別意識持ってんの?

  245. 宮﨑駿監督にガチギレされるドワンゴ会長川上氏

    ttps://www.youtube.com/watch?v=tdG_VekfB1c&feature=youtu.be

  246. 川上自身が生み出した物じゃないから言い返せないんだよな
    他人の作品を偉そうにひけらかしてるだけで怒られたら黙るしかできn

  247. これ怒ってるっていうよりも
    パヤオのセンス的にはなしだって意味だと思う
    一般論的にアウトみたいな言い方じゃなかった

  248. NHKよくやった

  249. 一般人の前で気持ち悪い実験をしちゃう科学者の思考なんだろうね
    技術はあっても相手にどう思われるか想像する知能がない

  250. 生物のセオリーを無視した動きの可能性ってアプローチ自体は大変結構だけど
    「思いつきレベルの完成度のもの」を「全くベクトルが違うスタンスの」「同業者に厳しい駿」に見せていいことあるわけない

  251. ハガレンを思い出した

  252. プレゼン先を間違った川上についてはすでに言いたいこと書きまくられてるからいいとして
    宮崎は見当違いな障害者問題に持ち出して批判を自己正当化してるのが情けない
    信念より恥をかかせてやろうって性根が透けて見える職人気取りは見てて痛々しかった

  253. ドワンゴンゴwwww

  254. 226
    何がどう失礼なんだよ
    ただ失礼って言葉を使いたいだけのガキが

  255. >>200
    167の言いたい事も200の言いたい事もわかるがお前は口が悪すぎる「ネット=2ch」だと思ってネットはじめたキッズだってもろばれだぞ

    パヤオが障害者思い出すのも失礼だけどなw

  256. 川上の顔クソワロタwwww

  257. 3Dでは完全なアニメは表現出来ず、2Dでは完全なゲームは表現出来ない。
    なんだ、住み分け出来てるじゃないか。

  258. どこに辿り着きたいんですか?って言われて
    人工知能に人間と同じように絵を描かせたいって答えたのもブチ切れものだろうな
    こんな無神経な連中がトップにいるってやばすぎ

  259. AIに痛みのパラメーターを加えてそれを最小化するように学習させればいい
    クリエーターを

  260. 川上さんのお腹もはち切れそうれすw

  261. ニコニコの小学生向けにプレゼンした結果があれwwwwwwwww
    ガキなら受けただろうな、残念でしたw

  262. ひとつ言えること
    なぜ駿に見せた

  263. 257
    まぁそうだろうね
    ただパヤオはこれは嫌いってだけで
    そんなもんプレゼンで出した奴もどうかと思うけど

  264. まぁパヤオ氏の美学から考えてNG出しそうだよね

  265. 254
    だから言ってるじゃん
    自分たちの仕事につなげたいとは全然い思いませんって

  266. しかしNKHはドワンゴと言う企業名は平気で出すんだな
    スポンサーあるなら受信料取るなよ

  267. 最近のジブリって3D使ってるの?

  268. ほんとニコニコってクソだわ

  269. ドワンゴ連中の顔がものがたってるだろ完全敗北を
    戦う魂抜けちゃってるからもう

  270. 262
    いやだってパヤオが自分の作品に使いたいと思う技術かどうかがプレゼンの成否なのよね、これ

  271. オワンゴ代表にふさわしい無能顔晒してて大草原

  272. 262
    当時はまだ戦争によって身体障害者になった方が多かった
    そういう時代を生きてきた人で、戦争関係の話をアニメに出してくるような人だぞ

  273. そりゃー新海様に君の名はにで格の違いを見せつけられてオコのところでこれだからね…
    恨むんなら新海様の才能を恨みな

  274. 動画見てないけど、ベターマンのラスボス「ベストマン」がこんな感じじゃなかったっけ。
    ゾンビとかスライムとか、グロいモンスターの動きを作るのには使えるかもよ。

    ちなみにAIだからグロいというのは間違いだな。生物らしい動きの元となるパラメータやなんかをインプットしてないからこうなってるだけ。

  275. 考えは別に馬鹿でもないでしょ

    ただ見せる相手が一番悪かった
    駿もべつに悪くない

  276. 浅い事を面白がってるドワンゴと、若手を潰しながらとことん突き詰めてアニメ作ってる駿を何故引き合わせた

  277. あの場面で川上がちゃんと自分の意見言えたら、なんやかんやで宮崎も納得しただろうな
    それが出来てないから余計に冷え切った視線しか送れんという

  278. パヤオが怒るのは才能のある人間に対してであってこれは
    実はあんまり無い静かに本気で呆れてた感じしかしなかったなぁ
    珍しく鈴木も話に入ったという異例づくしだなw

  279. 川上が普通の作品を出して駿も普通の反応だったら
    それはそれでなぁ。
    怒ったから駿の創作スタイルが分かるんだし。

  280. ゾンビゲームとかに使えるんじゃないかってプレゼンしてるけど

    宮崎駿はゾンビゲームなんて作ったことないし、おそらく絶対に作らない人だろ

    なんで宮崎駿にプレゼンしてんだよ

  281. >AIは人間の骨格や痛覚を理解しないので、『頭』を『足』と同じ機能として考える
    パヤオも大げさだが、こっちも大げさだな
    痛覚とか関係なくその部分が足であるという認識と足の機能を理解すればいいだけでは
    どこからAIでやってるかも気になる
    モデリングから?骨入れから?モーションだけ?

  282. >>225
    これはパヤオじゃなくてもブチ切れるだろw
    会社の代表呼び出しておいて何のコンセプトも無しにプレゼンとか
    誰の時間潰してんのか考えて行動しろよ

  283. パヤオがそれだけ嫌悪感を示したんなら
    気持ち悪いクリーチャーを作るという点である意味大成功ではあるけどな
    でも使えるとしたらゲームの敵キャラくらいであってアニメには使えなさそう

  284. 川上さんは悪くないと思う
    悪いのは考えた人と人工知能だし川上さんはすごい人だから

  285. 286
    浅いこと面白がってそれをマネーに繋げてたけど
    浅いところはフロンティアも少なくて、既に底つきそうだから次を開拓しようとして深みハマって早速痛い目見てるんやろ

  286. さすパヤ

  287. リゼロの会社の筆頭株主の川上

  288. どうせ新海に嫉妬してご機嫌斜めだったんだろう
    いるよなーこういう老害
    川上は悪くないよ

  289. アホウヨまた負けたんか

  290. 200
    俺は167の言ってる意味はわかるけど目線違いじゃね?
    老害に悩まされてるクリエイター視点で見ると167みたいな感想になるわ、私情挟んでるんだろ。

  291. 290
    宮崎駿はゾンビだというメッセージ

  292. アニメアンチによくいる重い問題を個人的に嫌なものに結び付ける奴ってことか

  293. こんなんだからヲタは馬鹿にされるんだな
    2人のお蔭で学べました

  294. ニコカス相変わらずゴミやね

  295. パヤオから見たらピクシーでさえCG演技はダメなんだよ
    多分今回お試しでやってみて実感したのだと思う
    描き足した魚なんか手描きでいいんじゃねな出来栄えでCGにする意味が無かった
    イモムシバラバラのモブシーンはパヤオなりのCG班への餞別だと思うよ
    世界に打って出るにはこれくらい出来なきゃ駄目だとね
    ドワンゴのアレは持ち込む会社を間違えたとしか…

  296. つうか動画じゃパヤオ怒ってなかったけどな

  297. こんなもん今更作ってもアメリカには絶対敵わないしな

  298. 川上の顔幼過ぎて叱られてる時の先生に怒られてる小学生感が凄かった

  299. 川上ちょっと泣いとるやん

  300. エクソシストのパクリかな?

  301. 専門外の内容を強い言葉で否定せずにいられない小物なんだな

  302. すっげぇキモい映像だな

  303. 茶飲んでんじゃねーよ

  304. 人工知能に絵を書かせてなんの意味があるのだろう
    それこそ写真でいいような
    機械に歌を歌わせてなんの意味があるのだろう
    人間の自己表現の活動でしかないのに

  305. 番組見てないから流れわからんな
    ざまぁ見るためにわざわざ見る気もないし

  306. 論破されちゃったか

  307. 人間が異形のモノとしてあれを描いたならいいんだよ
    人工知能にCG作らせて何か変なの出来たドュフフとか言うのはどう思って欲しいんだよ

  308. 308
    悪意ありきの否定くらったら川上程度の小物はこんなもんだろ

  309. 宮崎駿は短編CGアニメ作るので忙しいんだよ

    そんな宮崎駿の貴重な時間を割いてプレゼンで見せられた物が

    宮崎駿にとって何の価値もないゴミCGだったらキレて当然だろ

  310. >>291
    モーションだけだろ
    大方モーションで進化させようと思ったら全然二足歩行してくれないからゾンビに仕立て上げたのだろう

  311. パヤオに勝てる奴おりゅ?

  312. 任天堂信者代表の川上さん侮辱するとか宮崎はゴキブリかよ

  313. パヤオに「生命を侮辱してるとしか思えない」とこき下された川上の返答が「じ、実験ですから・・・」だもんなー

    本当にロクすっぽ考えもせず、「パヤオがCGに興味持ったっぽい」って程度でプレゼンしたのがわかる

  314. 鼻ほじってるやついてワロタ

  315. いい歳して中高生のノリだな
    そんなとこに集う奴らもガキが多いわけだ

  316. その場で反論もできずに間抜け面になる川上の無能さ
    そりゃゴミゴミ動画もああなりますわ

  317. 底の浅いオワンゴらしい無様な姿ですな

  318. 他人が必死こいて創作したものを適当にいじってもの笑いにして…
    で、それがガキンチョどもにウケたことで商売的に成功して
    そのまんま大した批判も受けずに持ち上げられちゃった人間だから
    自分の感性がずれてる、欠落している事に気づかない

    まぁ…これを見せてどうなるか程度の想像力も無かったんだろうな、ガチで

  319. なんで川上は100発ビンタされたような面になってるんだ

  320. あえて、ガンダムで行くべきだった

  321. ttps://www.youtube.com/watch?v=T2mYy3Gn42g

    ドワンゴ川上社長 宮崎駿に激怒される

  322. これってプレゼンの前に駿が部屋に来た時、
    あれ?随分来てるなぁ、3人って言ってなかったっけ?
    って言ってるんだよなw
    にも関わらずドワンゴ連中は事前連絡以上の人数で野次馬根性で押しかけてる
    そりゃ駿じゃなくても印象悪いわな、舐めてるもん

  323. 気持ち悪い動きをさせるんだ、っていう意志で動かすから作品なんだろう
    人工知能に出力させた映像の中から、使えそうなのをかいつまんで紹介しますよなんてよくプレゼンできたもんだ

  324. これはアホとしか言いようがないな。

    262
    「恥をかかせてやろう」というのは宮崎駿がそうあって欲しいというお前の願望。
    そして職人気取りじゃなくて職人そのものだろう。

  325. 上川ざまぁwwwwパヤオ友人そんな動きするのかよwww

    200
    馬鹿は馬鹿同士争ってろ、ここでやるなよw
    お前のほうが馬鹿に見えるけどなwwww

  326. ドワンゴゾンビは鈴木がパヤオをわざと怒らせようとして
    引き合わせたんじゃないかな
    さあその怒りを次回作映画にぶち込むんだとね
    鈴木「計画通り…」

  327. この川上とかいう奴は昔から苦手だったがこんなにKYな男だったんだな
    よくこの映像を駿に見せようと思ったもんだ

  328. 清水亮ってタブレット作ってたよね?
    iPadproが出て完全に諦めたか

  329. 宮崎駿や新海誠は普通の人。一般人の感覚、感性。

    川上などの豚はキモオタ。異常者。だからあんなゾンビを無意味に作って宮崎駿の貴重な時間を削って、大失敗した。

    川上やドワンゴなどのキモオタ方向が幼稚で浅はかすぎるんだよ。

  330. ドワンゴからゲスさを差し引いたら
    きれいなドワンゴになるんじゃなくて何も残らないから
    説教されても困るだろうな

  331. 放送みてないけど怒られてるやつはなんやこのジジイとしか思ってなさそう

  332. 鈴木にも、これを作ってどこに行きたいの?なんて言われる始末だったw

  333. うーん
    パヤオの知り合いの障碍者の体がこわばって動かすのが大変なのは
    神経やら何やらに異常があって動かしたくても上手く動かせないのであって
    「頭を守る意識が無いから変な動きしてますよ」ってのに対してそれを持ち出すのは
    変だと思うけどなぁ

  334. 機械が勝手に作った映像とかパヤオが1番嫌いな奴じゃんw
    1番嫌いなものをチョイスする失礼さがすごいわw

  335. 川上がみっともなかったけど、
    これをオチにして編集するNHKも悪どいわーw
    パヤオにいつもカメラ向けてるやつも、
    しょっちゅう罵倒されてるだろうにw

  336. なんだ川上のこれ蛭子能収のものまねか?
    結構似てるじゃねえかちょっと笑ったわ

  337. これオモロイから見せたろってレベルだしな
    熱意も誇りもロクにない人間のお遊びが一本筋の通ったパヤオに受け入れられるわけないやん

  338. 343
    連想させて時点で負けなんだよ

  339. ちなみにカップで飲み物飲んでるのはドワンゴじゃない

  340. >>336
    仲介人のくせにパヤオに寝返る鈴木ゲスいwww

  341. とりあえず>200が頭に障害あることだけは解った。
    自分が障害者だからって人に当たるなよ(戒め

  342. 何思ってパヤオに見せたんだろうな

  343. 川上「宮崎駿監督CGアニメ作ってるん?せや、うちのAIが作ったCGをプレゼンしよ!人間が想像できない気持ち悪い動きやから巨匠にも大受け間違いないわ!」

    宮崎「これを自分たちの仕事とつなげたいとは全然思いません。生命に対する侮辱を感じる」

    川上「グスン」

  344. 別にパヤオに怒られたって良いんだよ
    AIに線を引かせるとか人がやってない発想をしていく中で未熟な部分や
    足りてない部分は叩かれながら醸成していくもんだ
    逆にこんなことぐらいですっこんでるぐらいなら、そういう分野に手を出すべきじゃない

  345. 川上の顔だけは面白いな、いい歳した大人のあんな顔中々見れないぞ

  346. 今動画みてきたけどこの二人より
    駿に合わせてお前らなにがしたい?って責めはじめた鈴木がなんだかなぁ
    駿いなかったらお前誉めてるだろどうせ

  347. 332
    事前連絡以上の多人数で押し掛けといて
    そいつらの前で説教されてるとか草まみれや

  348. この顔でこれからクソコラ画像が流行るといいなー(ドヤッ)

  349. このあとの鈴木敏夫がどこへたどり着きたいの?って聞いて一緒に来たスタッフが人間が描くのと同じように絵を描く機械を作りたいっていうくだりもおもしろいのに
    いやー今日の放送はいろいろ最高だったね永久保存版ですよ

  350. 勘ちがいしたくないのは、あれを気持ち悪いと言ってるのはドワンゴのほうで
    パヤオはその悪趣味を非難してるんだよな
    パヤオにはもがき苦しんでる生き物に見えたんだろうし、それを平気で気持ち悪がったり笑える感性に怒ったのだと思う

  351. 345
    罵倒どころかコーヒー出すわ年長者の気遣いか話題は出すわだったぞ
    つかパヤオが罵倒するのは主に関係者に対してだぞ
    歳も取ったし密着くらいで激昂はなかった

  352. 鈴木の狙いはパヤオに火を付けることだった?
    人工知能VSパヤオの闘いは始まったばかりだ

  353. 川上が太りすぎて腹が出て、怒られた見た目が完全に幼稚なキモオタ
    これは会社でゾンビ作ってプレゼンして、怒られてドワンゴ側には意図がなかった時点で脳足りんガキよ

  354. 無理擁護社員乙乙やで

  355. 343
    できるだけ素早く動け、っていう命令でモデルを動かした結果やで

    これは俺の推測でしかないけど
    最初はもっとまともに動かすつもりだったのに、変な動きしかしねえぞこれ
    →せや、ゾンビってことにしてプレゼンしたろ!っていう浅はかさを感じる

  356. さっきみてた!
    なんだかこっちが怒られているみたいで赤面しちゃった!
    久々に痛いのみたわ~~

    つか女!飲んどる場合かぁ~~!

  357. 366
    信じられないかもしれんが、あれ男な

  358. ただの恥ずかしいおっさんだったな川上

  359. ドワンゴ社員のノリって基本アホな大学生みたいだしな
    川上がジブリに擦り寄るのもその辺自覚あるからなんだろうけど
    人の本質はなかなか変えられないね

  360. さすがニコニコ
    笑いのセンスはあるようだな

  361. 人工知能が造った気持ち悪いモーションよりこれを技術の産物としてプレゼンするセンスがパヤオには気に入らないんだろ、ただ生理的に気持ち悪いだけで何がどう気持ち悪いか考えて動きを付けたか答えられる人が居ないんだから

  362. ゾンビゲームとか戦争ゲームとか
    今の子供達がこれを楽しんでやってる現実を駿にみせたらぶちギレそう

  363. ジブリにとって人を小馬鹿にして金を集めてきた
    ドワンゴは毒にしかならんよなぁ
    なんで見習い弟子にしたんだろうなw

  364. 飲んでた可愛い人は男でドワンゴとは関係ないw
    今回パヤオとCG作ってるメンバー

  365. ドワンゴ側は「こういう動きの出来るアニメーションならCGなら楽に描けます」みたいなことを言いたかったのか?
    相手は技術屋じゃねえんだから1から説明しろよバカ

  366. パヤオとかいう爺さんの反応はどうでもいいけど、
    この技術や発想は応用次第で色々面白い事が出来そうで楽しみ。

  367. 面白けりゃなんでも良いって発想だからな
    結局キモオタやDQNレベルなんだよ

  368. いやーあれは結果論ではなく、バカすぎたな
    血反吐吐いてアニメを作ってきた人間にあれ見せて「これからはAIだ」と言ってくれるとでも思ったのか?
    侮辱なんてもんじゃなくてもう冒瀆だろ
    潰れろよクソ企業

  369. パヤオなら間違いなくそう反応しちゃうよね
    ナウシカ読んでたらわかる

  370. 全国放送のNHKで馬鹿面晒した、角川の会長w

  371. 駿もよくわからんな遺伝的アルゴリズムでの動き見せただけなんだが?
    なんでこれ否定してるのかがよくわからん

    ちなみに駿は川上可愛がってる

  372. この日の夜はCGのようにのたうち回ったんだろうなw

  373. 必死に、這いつくばるような動きをしなければならなくても、でも生きている人がいるってのを少しでも知ってればよかったのにね。
    無痛で頭の概念ないからこんな想定外の動きしますwwww
    って得意気に持って来たらそりゃ切れる。
    これを使って何を訴えたいかってのが空
    恐らくヒト以外でも切れたと思うよ。

    あと、そのシーン、ドワンゴじゃない人も写り込んでるよ。毛虫の作品の協力者

  374. 人工知能ゾンビ凄かっだけどジブリには合わなさそう

  375. 何か飲んでる女の後ろの男は鼻ほじってんの?

  376. 毛虫の櫻井さんが優雅に飲み物飲むのふいた
    なんか余裕すら感じた

  377. これプログラムしたの清水亮でしょ若干過去の人はであるけど
    天才プログラマー

  378. あんなひでえプレゼンは久々に見た
    てっきり雪とか木の葉とか桜の花びらとかの作画エンジンのプレゼンかと思ったらゾンビかよ
    擁護できん
    川上さん、ミスったね
    つーか社員の誰も止めなかったのが意外だ

  379. 日曜の夜にスッキリする話題だな明日も頑張ろうっていうドワンゴからのメッセージだな

  380. こういっちゃなんだけど、人工知能というより、遺伝的アルゴリズムな気がする

  381. パヤオが切れたのはスタンスの問題
    売り手と買い手のミスマッチ、別のとこならうまくいく

  382. こんなもんアメリカはとっくに作ってるだろ

  383. 売り込む相手間違えすぎだろww

  384. ただグロテスクで使い道が特にないと開発者側が言ってる物をプレゼンする時点でセンスや感性が異常すぎる
    DQNやキモオタ以下の幼児性がなければ、こんなもん宮崎駿どころか他人には見せられん
    異常なキモいものを作っている作り手もグロテスクな人間なんだろう

  385. 大人の常識が欠けている
    ゾンビ集団だった・・・

  386. >>388
    鈴木Pが呼んだんやろwわざと

    しかし駿もよくわからんな遺伝的アルゴリズムでの動き見せただけで虫とかに群れに応用できないかって感じの提案っしょ?

  387. やっぱパヤオなんだよなあ

  388. やパN1

  389. ゾンビを作ろうとしたなら別にいいが
    変なのができた→気持ち悪い→ゾンビってことにしよう→ヘラヘラしてプレゼン

  390. なら初めから虫の群れにしろとw

  391. 失敗した研究を堂々と発表して
    問題点と改善策答えられない拙さがあったね
    小学生の自由研究みたいなノリ

  392. そもそも事前連絡以上の人数で押しかけた時点で詰んでた
    多いな(呆れ)って小言いわれた時点で終了
    年寄りは小言が多くなるが、言われるような理由が今回はあった

  393. >>390
    遺伝的アルゴリズムと人工知能って繋がっとるから

    今回遺伝的アルゴリズムにディープマインドってとこ
    つまりどんどん動きが変わってくるって感じ

  394. あの腹の膨れ具合からしてありゃ糞が詰まってるな
    身体中に糞が詰まっとったら糞しか生み出せんぞ
    さあ、一緒にエグゾダス???

  395. 396
    パヤオなら虫にも痛みがあるしちゃんと生きているんだっていいそう

  396. 402
    技術論説明しようと思ったんちゃう?

  397. だれもやっちゃいけないなんていってないからやりましたっていう典型的な例

    やっていいことと悪いことがあるのよ、マナーがある

    金でなんでもできるからなんでもしていいってわけじゃないのと一緒
    現代はそういう感覚がもう死滅してるよね

  398. 酔っ払った学生の悪ノリ
    大人が諭して太った豚を止められない辺りがドワンゴの末期を感じる
    ここまで無能なら辞めるべきだ

  399. 腹出てる割に小さい子供みたいな顔してんな

  400. 見てたけどこれは酷かったぞ
    そもそもジブリ作品を見ている人間ならこの映像でプレゼンしようと思わないだろ

  401. パヤオのPC嫌いをさらに加速させたな

  402. 自分の作品に対しても、なぜそれがこの世に存在していいのかって問いから入る人だからね
    あんな無神経で幼稚な物見せられたら叱りたくもなる
    てか分かっててセッティングした鈴木の白々しさが一番面白かったw

  403. 意図したものじゃないあんなゾンビを買うとこはない
    例えば再現性も不確かだし、そこからバリエーションすらムリだろう

  404. 409
    これ学会で発表してそれなりの評価もらっとんのだけどね
    ちなみに6ヶ月前ぐらいのプログラム

  405. 自分たちが面白いと思ってる面白くない人達の典型だ

  406. ナウシカのモデルは虫愛ずる姫君

  407. よくこんなもん見せようと思ったな
    ほんと、何を目指してんだろ

  408. とはいってもなぁ、芥川の地獄変は勘弁だわ。

  409. 410
    腹出てるしあいつラーメンとか牛丼とか高コレステロールの不健康なものばかり食べて肥満になってるんだろ

    ハヤオがジジイなのにまだ若さや肥満になっていないし、センスや感覚が生活や仕事に影響が出る様子が目に見えてわかる

  410. こういうのは庵野のほうに持ってけよ

  411. 虫や群れのプラグインはもうあるし

  412. 川上がなんでジブリなんか行ってんのかと思ったけど
    こういうこと言われて色々勉強になってんだろうな
    カドカワだと誰も文句言わなそうだし

  413. ぱっと見で気持ち悪いってのが第一印象宮崎さんの言ってる事も凄く分かる.
    一介のエンジニアが調子に乗り過ぎじゃないかな?

  414. 鈴木さん死んだら客きますねって言っちゃったよ

  415. あほか
    Alphagoに比べたらHelloworldレベルだな

  416. 何かクズPのモデルが鈴木に見えてきたわ

  417. こんなね、小学生のうんこうんこ!みたいな幼稚なノリ見せられましてもね

  418. ゾンビ作ろうとしたならまだマシ
    歩行を学習させたら痛みの存在を忘れてて意図しないゾンビができた!
    こんなお粗末なプログラムと状態じゃどこも欲しがらん

  419. そろそろ川上がジブリに行って5年目ぐらいか-

  420. 気持ち悪いものの出来栄えや技術力をアピールしたかったのなら
    プレゼンする相手を完全に間違えたな

  421. 425
    あそこのパヤオの何とも言えない表情で、こっちも何とも言えない気持ちになったわ

  422. 気持ちが悪いグロで、しかも使い道が開発者にもわからないと浅はか
    グロいものを幼稚で異常者は好む場合もあるが、決して一般大衆には受けない

    日本人を含め全世界の人々はナウシカやもののけラピュタは良いと思うし、グロゾンビは気持ちが悪くて見たくないでしょう

  423. 童顔論破豚

  424. 俺だったらこんなの見せられないわ
    喧嘩売ってんのかよ

  425. Alphagoとは違うぞ?ディープマインドのとこいっしょやけど

  426. WIT STUDIOに持っていけば巨人のモーションで採用してもらえたかもな

  427. パヤオ「こんな動きで鳥が飛ぶ訳無いだろ。頭使わないのなら、もう来るな」
    オワンゴ「機械にやらせたら、気持ち悪い動きが出来たンゴwww」
    考え方と姿勢からして相容れないんだよなあ…

  428. ※200
    安心しろお前のほうが?というかお前だけが馬鹿に見えっからwww

  429. 428
    そんな感じだったよな
    小学生がうんこうんこってはしゃぐノリで、宮崎駿とか他の人が呆れ果てて静かに怒りを買ってしまった
    なんで小学生とか太った豚の川上はうんこやゾンビではしゃぐんだろう

  430. 普通に駿の頭が固いだけだと思うけどなー

  431. これ確か歩かせようとしたんだよな?
    じゃあ走らせようとしたら地面にでもめり込むのかよw
    いくら人工知能ってもぶっちゃけこんな状態じゃ話にならんぞ

  432. この川上さんは何をしてる人なん?

  433. これやっぱりミスってるよな
    毛虫の振り向きのカットで半年以上試行錯誤してたチームにヘラヘラ見せるもんじゃないよな

  434. マジで鈴木の差し金に思えてきたゾ

  435. こいつの喋り方いつ聞いてもイライラする

  436. てかパヤオ論破できる奴とかおらんやろ

  437. 録画しといてよかった!

  438. 441
    プログラマーってか技術者研究者って普通に喜ぶと思うぞ

  439. 腹出過ぎw妊婦かよw

    腹筋完全に退化してるじゃん

  440. 445

    年数でいえば70年でプログラムのほうが長いんだが?

  441. 怒られてすぐ言い訳するあたりがね
    人間性が出てるわ

  442. 川上はロジックで考えるのうまいけどセンスはないよね
    本人は自覚してるからヘンテコなことをとにかくやってれば当たると思ってる

  443. 450
    失敗は重要だけどさ、日本一の監督に時間作ってもらって見てもらうレベルの代物じゃないよ

  444. 444
    ジブリの見習いだよ
    普通にちゃんと在籍もしてるし椅子もある

  445. 256
    >川上自身が生み出した物じゃないから言い返せないんだよな
    >他人の作品を偉そうにひけらかしてるだけで怒られたら黙るしかできn

    それでもジャパネットの元社長なら宮崎に「それは一理ある」ぐらいのことは
    言わせられるような使い方を提案できる気がする

  446. そもそも川上にも何でゾンビができたか痛みの存在以外で理由がわからないからなw
    ぶっちゃけ追求すらせずはしゃいでドヤ顔なんだろう
    子供騙しにもなってない

  447. 痛覚を感じない理性のないゾンビの動き…
    まぁいいんじゃない
    なぜパヤオにプレゼンしに行った

  448. CGクリエーター(男)の可愛さが注目されててワロタ
    日本アニメーター見本市のドキュメンタリーにも出てたよね
    あの時既にジブリへの出入りも映されてた

  449. 人間が想像できない動きを作ろうとした人だからこそ、
    人間に(自分が)想像できない正論を吐かれた。

  450. 442
    あの動きや作られた経緯を聞いて、宮崎駿の頭が硬いと言う思考は異常すぎる
    もしテレビCMで流したらあらゆる団体から大批判される、放送事故レベルのグロなんだぞ
    あんたは感覚が麻痺している

  451. それよりも社長を筆頭に、社員もなで肩だなw
    そういう基準で採用してるのかってくらいに

  452. 452
    は?じゃあ人間が誕生してからずっと絵描いてきたわヴォケ

  453. つか歩かせようと学習させたら歩けるなんて既にありそうだけど

  454. 462
    別にそんまま使うって提案じゃないでしょ・・・・
    動きを生み出すプログラムなんかに使えないかってだけで

  455. 462
    障害者につなげる奴のほうが少数派だと思うぞwww

  456. 437

    いやそんな詳しくないけど、機械学習の成果って意味で言ってるんですけど
    オレスゲーは他でどうぞ

  457. バラエティーとしては100点やったぞ

  458. マジかよプレミアム会員解約します

  459. 米82
    美しいとか醜いとかいうのは人間の価値観・・それどころか個人の感覚でしかない。
    このCGに対しては美醜に対する批判ではないと思うよ。生命の本質は美醜なんて超えたところにある。
    もののけ姫描いた人だぞ・・・。

  460. 464
    プログラム否定する人?現代医療の進歩否定と変わらんな

  461. 川上は言い返せないんじゃなくて言い返さないんだろ・・・。
    老害の癇癪ほど面倒なものは無いからな(笑)。

  462. 障害者の友人って言ってたので、例えでも納得できた。

  463. 工作員がわいてきたwwww

  464. まあドワンゴもかなりの数の障害者採用してきてんだけどな

  465. 450
    プログラマー、技術者開発者がうんこで喜ぶわけがない

    極めて知的水準が低いソシャゲの社畜なら脳が破壊されているから、うんこ萌えブヒとかグロいことを言うかもしれんが

  466. 座らせようと学習させたら足の筋肉の動きまで学んで歩いた!
    とかならわかるけどね
    結局意図したものを作れず失敗してるものを見せに来た態度にも怒ってるんだろうパヤオは

  467. 473
    負け犬の遠吠えすか?

  468. しかし駿は普通に川上可愛がってるという皮肉

  469. そもそも18歳以上の正常な成人男性女性がうんこ、とか小学生のノリを集団で喜ぶはずがないからな
    ドワンゴが幼稚園みたいな場所で、太った腹の出た川上が怒られた不始末がNHKで流れただけ
    駿にすれば単に時間の無駄だった

  470. 479
    どこが負け犬なん?

  471. これ鈴木がいちばん面白かっただろwww

  472. 477
    何いってんの普通に高レベルのプログラムだぞ?

  473. ガンだなドワンゴ

  474. ※448
    こういうやつは論破されても認めないかそもそも論破されないの前提じゃないと意見しないからね

    論破できるやつもこいつにいちいち構わないでしょ

  475. ていうか普通のCGでもバグると異形の形や動きになるじゃん
    意図的にバグらせましたと言うのがそんなにすごい事なのか

  476. CG作ったドワンゴ社員より鈍いのが湧いてきたw

  477. 482
    まともに反論できないから黙り込むってダサすぎるだろ

  478. CGがペラペラのゴミだとよくわかる放送だった

  479. 宮崎駿が不愉快と感じたのは、ドワンゴ側が笑いながら(面白いと思いながら)気持ち悪い動きと言った事が大きいと思う。
    実際、身体障害を持った人の中には、あの映像の動きの一部に似た動作をせざるを得ない人たちがいる。
    宮崎駿は友人を思い出した。
    だから、友人が笑われながら気持ち悪いと言われている気がしたんでしょう。

  480. おじいちゃんなんて革新技術に触れるとみんなこんなものだよ。

  481. ジェシーカンダ位尖ってから出せや
    極めろよと

  482. 歩かせようとしたらキモいゾンビが出来上がるAIが高度なプログラムとか草生える
    歩かせようとしたら歩くんだよ

  483. 487
    遺伝的アルゴリズムとディープマインドについての論文でも読んでこよう

  484. 484
    これが高レベルな人型のゾンビのプログラムでも
    プログラマーや開発者がうんこ萌えとか一片たりとも言ってないだろ

  485. 要するに何わろてんねんって話

  486. 489
    いつまでも言い合いしてても無駄って理解できないの?
    論破(笑)とか言えるのはネットの菜かだけなんだよ?

  487. ドワンゴのCGクリエータークラスでは駄目出しだろうね
    宮崎さんの感性にはついていけないよ。
    同人作家で盛ってるソシャゲでは無理だと思うよ

  488. 494
    清水亮が作れないわけ無いやろ

  489. 川上の人となりは知らんがどうして世間から嫌われてるかは良くわかった

  490. こういうのを見てバカにして終了するか
    こういうのを別視点で捉えて創作を考えるかでクリエイターの質は決まると思うがね

  491. 499
    今回これCGが肝でわないんだけどそこが伝わらなかったのかね

  492. 知ったかまじうぜー
    こんなクソサイトで学術的なこと語っちゃうって

  493. ぶっさプレ抜けるわ

  494. パヤオ、長編作るってよ

  495. 498
    自分の意見をロクに相手に伝えられてないのに言い合いになるわけねえじゃん

  496. 当たり前だろ
    俺もこれ見てて不快に感じたわ

    川上はアホ

  497. プレゼンの仕方はウンコだったが
    いきなり障害者を例に出すのもどうかと

  498. 川上ざまあw全国放送で恥をかいた訳だな

  499. 506
    マジで?

  500. 507
    アスペはコミュニケーションが理解できないんだね(笑)。
    可哀想に。

  501. ことの根本は、表現者と技術者の噛み合わない志向みたいなものなんだろうけど。
    両者に格の差というか、不均衡な力関係があるので、こんな無残なことになっているように見えた。

    ただやっぱり、人や命や自然の美しさシコシコ描きたい人に、命のないものの気味悪さを面白いという提示は、どこかずれている気がした、

  502. 男は20代後半から生き方が顔に出るからな
    パヤオの方が川上より男らしい顔してるのは当然だった

  503. 509
    乙武みたいだよな

  504. そりゃ、人工知能学会での発表なら評価されるかもしれんけどな

    アニメ業界の人間に、気持ち悪い動きを自動生成しますって見せても、だから何やねんってなるだろ

  505. こだわりが商品みたいなもんだった人らにこんな熱意の欠片もない物見せてもな・・・
    やっぱ角川ドワンゴって自分たちの巣に篭ってオナニーすることしかできないのかね

  506. 502
    宮崎駿はバカにしていない
    川上など豚が笑いながら面白がってプレゼンしていた
    このCGをバカにしているのは作っている側なんだよ

    宮崎駿は実験なのはわかるが、と前置きして、あまりに浅はかで異常だから怒ったんだよ

  507. 502
    論点そこじゃないから

  508. さすパヤ

    ざまンゴ

  509. というか散々ケムシでCGに悪戦苦闘してたころだからなあ
    痛みを知らない人工知能ゾンビCG見せられても困るでしょうに

  510. 512
    ほら、まともに反論できないからお前みたいにアスペとか誹謗・中傷に頼りだすだろwwww

  511. こんな番組やってたんだ

  512. まさにオワンゴだった

  513. 私障害者です。動きが気持ち悪く見られるのは知ってます。奇異の目で見られるのは心が痛みます。私と似た動きをするゾンビが気味悪がられてゲームで撃ち殺されて。その人達は私のこと、あ、あのゾンビみたいなのがいる、と思うんですよね。AIはいいよね、感じないんだから。宮崎さんは心の痛みに共感する能力があるだけ。そこは普通の人だと思いましたよ。

  514. 522
    だってお前は会話できないアホだろ?

  515. >ジジイは自分のわがまま言ってるだけ
    そんなのお前の映画だって生命動物侮辱したふざけた映画だらけだろうが
    ここでジジイに切れて言い返せない川上は情けないザコ
    押井守だったらブチギレてケンカするはず

    パヤオ「天使のたまご」
    押井守「嗚呼ああアアアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  516. 川上嫌いなんでざまぁwと思う

  517. 宮崎駿はヴァーチャファイターを見たらポリゴンは気持ち悪いと斬って捨てるタイプ
    もはや新しいことに挑戦できない老害だな

  518. キモオタCGだからね

  519. 意気揚々でプレゼンからのお通夜でマジ草生えたわ

  520. VRのホラーゲーに使うような奴を何故ジブリに持って行った?
    空気読めなすぎて戦慄したわ

  521. これを機に川上は死んだらいいよ

  522. 512
    コミュニケーション理解出来てない可哀想なアスペはお前じゃねw

  523. 509
    プレゼンの仕方がウンコだったから、いきなり障害者の話に行ったんだろ
    ウンコ出してプレゼンした気になっている連中だから、先も考えず内輪のバカ乗りで出したんだろ
    一生の恥だわ

  524. 529
    いや今日の放送見てたらそうとはいいきれないぞ

  525. 518
    障害者の話を持ち出したのは宮崎
    川上はクリーチャーを想定してる

  526. スレでも川上総スカンwwww

  527. 526
    返信がどんどん幼稚化してんぞ

  528. 天才(川上)の発想は凡人(宮崎)には理解できないってことだろうね
    そこが宮崎の限界
    だから新海に抜かれたんだよ

  529. 川上はアホ面下げて赤字出して喜んでりゃいいんじゃねえの?

  530. 521
    CGで思い通りに作るのは難しいなあ、って頑張ってる連中に
    適当に作ったら痛みを知らなかったんで変な動きになっちゃいました面白いでしょ?だもん

    作るものに魂がこもってないというか執念がないんだよ
    パヤオのコンテには命が宿ってるもん

  531. 痛覚がないから気持ち悪い動きをする、という理屈から単純に
    畏怖のキャラクターを結びつける発想にダメ出ししたんじゃないの?
    ゾンビもそうなった経緯が物語にはあるわけで、気持ち悪い動きする
    からこれ使えるでしょみたいなキャラ愛の欠片もないクリエイターに
    ダメ出ししたんだと思ったけど。

  532. パヤオの相棒だった色彩の人亡くなったんだな
    1番それが衝撃だった

  533. そもそもジブリにゾンビ的なものを売り込んでなにがしてえの?
    ゾンビが出て来るゲームが作りたいならゲーム会社に売り込むべき物だろww
    まじで意味分かんねえww

  534. 人工知能に生成させるなら、形を与えてる時点で間違いだわな

  535. 540
    いつ抜かれたんだよガイジ

  536. むしろ怒ってるのに不愉快ですねと敬語を使うパヤオに好感だわ
    怒鳴りつけてもいいくらい年季が違うんだけどねぇ

  537. 番組としは大成功だろw

  538. タタリ神です、って言えばよかったんじゃねえの?w

  539. いやーw
    こらカワカミンゴあかんわw
    キショイ動きをするAIだから、ゾンビに使えるんじゃね?
    で終わったら、そらパヤオじゃなくてもブチ切れるってw
    頭が重要とかいう概念ないから頭もつかって移動するとか、そんなもんただの前提条件によって最適解が変わるってだけでしかねーもんw
    そっから先だよ、そっから先w
    そこから先の世界をどうするかが大切なんだよw
    要するに王蟲みたいな糞でかい昆虫いたらみんなビビるやろ? ドヤで終わってんだよw
    そこから先にああいうのがありえる世界とかそこで生きる人間なんかまで作り込んでからだよw

  540. このコメント欄にもアスペっぽい人が散見されるな

  541. ディテールが大事と言う人間にこんなんでましたがどうすかってプレゼンする感性すごいよな

  542. 553だけどアスペが悪いってわけじゃないよ
    アスペっぽい人はちょっと考えた方がいいと思うけど

  543. ※537
    自分もそういうレス付けると思うけど、誰がどういう立場でもの言ったみたいなのを置いてもう一歩下がって考えると、例えば、ゾンビ映画などは障害者の目にどう映っているのだろうか、とか、ちょっと考えさせられる。
    ゾンビ映画のクリーチャーでも、やっぱり生命への冒涜なんじゃなかろうか、とか。

  544. アホ擁護はラブガイジバイト

  545. カネの事しか頭に無いんだからカネだけ眺めマスかいてろよ
    いっちょまえのクリエタ面して出てくるなアホが

  546. 文字通り喧嘩売る為に、戦線布告のつもりだったんじゃね?

  547. 中身空っぽの人間がクリエイター気取るとこうなるっていう例でしょ

  548. 拘りが強い職人過ぎて一緒に仕事したいとは思わんが、密着に当たり散らす事もなく年長者として話題もコーヒーも提供してたパヤオ
    好感持ったわ

  549. 句点使いのアスペがいると聞いて

  550. 550
    発想が浅すぎる
    祟り神はもののけ姫のアニメの中でも非常に練りこんで作られた畏怖すべき神
    元の設定は日本神話の初期の祟り神と本当に実在する
    こんな意味が定義されてすらいないゾンビの気持ちが悪いだけのCGをもし祟り神と説明したら、駿は黙って椅子から立ち上がって帰るだけ

  551. 紅の豚が面白いわけだな

  552. あくまでクリーチャーってことでのプレゼンだろうにそれを生命への侮辱とかって頭ごなしに否定するのは
    それはそれで頭固いっつーか視野が狭いように思う

  553. 556
    あんな暴論を認めるならあらゆる創作物は禁止されるね
    まず宮崎作品は一神教を信じる人々を冒涜してることになるし戦争被害者の目にどう映るんだろうね
    実際に風立ちぬは韓国人に批判されてたらしいね

  554. 最初に人間の動きと言っちゃってるからな
    障害者に結びつけるなという方がおかしい

  555. まじもんのアスペいるな

  556. 主旨が変わってる・・・

  557. 563
    単なる伝承のパクりで偉そうにしてるなよ。
    アホなのか?

  558. 543
    ゾンビ映画のクリエイターにも、スリラーを作るっていう作り手の意志がある
    そういうのなしで、出来上がったモノだけ適当に掬い取って儲けようっていうのがニコニコの川上らしい浅はかなゴロつき感を表してる

  559. 570
    おいアスペいじめんなよ

  560. っていうか、これむにむに教授の動画のパクりじゃね?

  561. 自分ができないもの創られて嫉妬しただけだろう

    老人には精密機械は扱えねーからな(笑)

  562. 573
    いじめの意味がわからん

  563. 最初にCG班としてプレゼンしに来た人達と全然パヤオの反応違ったからなww
    そりゃざまぁwwと余裕で飲み物飲むわあの可愛い男の人

  564. 565
    最初は人の動きを作って、意図しない形になったからクリーチャーにしただけ。
    生命云々で言うなら勝手にできて、気持ち悪いでしょw?と笑いながら人を指差してプレゼンしている腹の出たガキに倫理観やモラルが欠落してるだろ。

  565. この場合は相手が宮崎駿であることを考えると当たり前に見える
    何がしたかったのかと聞かれてわからないプレゼンをよくできるな

  566. 売り込み先を間違えてるだけじゃん
    人工知能にCG作らせて気持ち悪い動きを作るって発想は先入観を抜きにすれば普通に面白いし、使いようによっては十分可能性も将来性もあると思う

  567. むしろ櫻井さんがオレは心配だよ。この経験が彼の財産になってくれるといいけど

  568. でもあのシーン無いと今回の番組って
    おじいちゃんが虫描いてるだけで終わっちゃうからなぁ
    山場作りのために番組側がわざわざ引っ張ってきたんじゃないの?って気もしてきてる

  569. 障害者をお持ち出したら勝てるのは乙武が実証済。

  570. プレゼン下手糞かwww

    言訳まで小学生レベルwww

  571. きちんと怒ってもらえるってことは好かれてるんだよな

    嫌いな奴ならここまで怒らないだろ

  572. 川上の実質勝ちだろう
    川上の表情見て分かるように、あまりの老害っぷりに呆然としてるぞ

  573. 最初にプレゼンしにきた人達→パヤオの反応も良くCG班として迎えられる。何かできそうな気がしてきた!


    川上率いるオワンゴ→事前連絡以上の人数で押しかけ、極めて不愉快なプレゼンをして怒られる。こういう人達とは仕事をしたくありません。

  574. 川上のガイジっぷりに唖然としたわ

  575. カワンゴ擁護くんまだ頑張ってんのか

  576. 580
    普通の人が見て気持ちが悪いグロテスク、異常って言うだけだからゾンビゲームでも使い物にならないんだ
    プレゼンの説明を聞いて面白い将来性があると感じたなら商品にしてみれば良い
    仮に小銭が稼げても、最終的には最悪の結果だけが残るぞ

  577. ケムシよりスターウォーズ作りたいの流れワロタ

  578. 586
    ちーす川上さん

  579. アスペはすぐ勝ち負けにこだわるな

  580. 580 売り込み先を間違えてるだけじゃん

    それを全世界に発信してるんだぜ?
    どう?面白いでしょ?(ドワ顔

  581. つかプレゼンなんて相手に合わせるのが常識なんだけどね

  582. 金がない倒産寸前の会社が出すB級ポルノ映画のゾンビとかに良いんじゃない?
    おっぱい出してゾンビが出るホラーで売れないやつ

  583. 庵野なら吸収した

  584. 感性の乏しい技術屋がクリエーター面してるから怒られるんだよ
    人の形をしたモノをのたうち回らせて喜ぶのはガキだけだろ

  585. 試みとしては面白かったし、ああいうのを活かせる作品もあるとは思うよ?

    でもパヤオに見せてもそりゃああいう反応しか返ってこないでしょ。
    せめて庵野や新房あたりに見せてたらまた違う反応も期待できたのかもしれないけどさ。

  586. 川上の醜態で笑ったわ

  587. 仮に宮﨑駿が人工知能の技術者だったら、あんなたまたま出来たゾンビでドヤ顔しないだろ
    作り込みに対する執念が違う

  588. 580
    生理的不快さを売りにする映像も商売になるからな
    ただそれを正反対の世界にいるパヤオに見せてドヤ顔するのはアホの所業

  589. 601
    キモい妄想で書き込むなよカス。

  590. よりによってパヤオに見せに行くというセンス
    1番か2番めに見せにいったらダメな部類だと思う

  591. ゾンビに興味があったら最初からゾンビ作ってるもんを選ぶしな
    意図するもん作れないプログラムなんざ必要ない

  592. この一連の流れ
    アスペってもしかして川上のこと?

  593. パヤオのアニメの人物の動きは
    ドワンゴには理解は難しいかもね。

    580
    同意

  594. まぁある種の極めた人が極端に嫌悪感示す物を作れたってのはある意味成功なんじゃないかねw
    ふーん、で?で済まされるよりは良い反応だとも言える。

  595. 「AIに人間みたいに絵を描かせたい」が目標で、
    出来てきたのが「頭と脚の区別や痛覚が無いから変な動きする」もんって、
    それ単に「絵を描く際に基本的に考慮しなければならないことすら
    現時点ではAIには踏まえさせることが出来ない」ってことで、
    まだまだ全然ものにならない、ってのを証明してみせてるようなもんじゃん。

  596. 句点くんイライラw

  597. 腹の出たブタの川上のプレゼンは決定的に間違っている
    たまたま作られたゾンビでただただ気持ち悪い物を人に見せたりしてはならない
    普通の人が見てキモい物をよく笑ってプレゼンしたな

  598. 何が出来上がるかわからないプログラムを必要とする奴はそういないよな

  599. 597
    庵野はキモさを突き詰めたような映像を作るからな
    ああいう動きをする使徒とか作ってもおかしくないわな

  600. この馬鹿がカドカワのトップだからな
    カドカワもニコニコももう終わり
    コンテンツ同様歪んでるよコイツら
    兄貴見習え

  601. バカを相手に悪ふざけしてるしか能のない薄っぺらいやつが何を勘違いしてクリエイターと呼ばれる人種にプレゼンしようと思ったのか
    俺はバカなんだからバカと遊んでればいいんだと身の程を弁えとけよ。柵から出なければ恥かかないから

  602. 表現者として正しい姿勢だと思うよ
    別に何にでも寛容でなければいけないなんてことはない
    不快な物は不快とキッパリ言っててスカっとしたよ

  603. 現時点で意図するものを作れないAIなんざ要らんて話でもある

  604. 庵野がこれ使って最高の破滅的アニメ作れば掌返すんだろうなw

  605. 情けないぜ川上www

  606. 自分らのいつものノリで意気揚々と乗り込んできて撃沈w

  607. >>609
    これ
    何がしたいのか全然わからん

  608. 自分で作ったものでもない技術を中抜き狙ってドヤ顔でプレゼンしたら怒られたでござる
    ドワンゴwwwww

  609. 609
    「AIに人間のような工程を経て絵を描かせる」が困難なだけで、
    「AIに人間の真似をして絵を描かせる」なら実用レベルに来てるぞ。

    有名な画家のタッチをそっくりそのまま真似てまったく別の絵を描かせたりできる。
    ただし、あくまで人間の真似しかできないので、元となる人間の絵は必要になるんだが。

  610. 川上が肥えてて誰かわからんほど太ったんだな
    コレステロールの腹で詰まっててて脳みそスカスカだからゾンビみてゲラゲラ言うから反感を余計に受けたか

  611. っていうかあのCGはあくまで技術屋の実験結果って感じで、
    それをいきなり美術屋に見せてもしょうがないって事かね。
    実験結果を美術屋ならこうやって使えますねって提案できる
    中間の人間がまず使いこなしてからの話だよ、そういうのは。
    ペンタブとかはそういう実験結果って段階からは大分経過した物って事。

  612. 女みたいなCG班の男…


    いいな…

  613. パヤオに見せるのが悪い
    庵野に見せてやれば喜んだだろうに

  614. 偉い人がこれは嫌いだと言ったら止める様では成功なんてしない訳で

  615. プレゼントしてこれで何ができるかは不明って駿でなくても怒るだろ
    ゾンビのAIとしても無能だし作り手も無能で川上も無能
    川上と言うかドワンゴがラーメンうんこゾンビと小学生並みの無能集団なんだろ
    辞めちまえ

  616. ジブリに見せる意味がわからん
    ゾンビならCAPCOMやハリウッドみ売り込みに行けばいい

  617. まだ完成してない技術を大御所に見せて、成功と利権と先駆者気取りたいだけってのが透けて見えるなオワンゴ

  618. ゾンビを意図して作ってんならまだ使い道あるがな
    歩かせようとしただけの産物がバリエーション必要なゾンビものに使える訳がない

  619. ドヤ顔で、
    まぁこーゆーのもやってます
    とか鳥肌。

  620. 629
    宮崎駿は偉い人がアニメ嫌いだから作らない時期を強制的に開拓してきた
    だいたい組織のトップが好き嫌いで判断してたら儲かる事を考える他社に負けるから
    庵野のシンゴジも東宝の偉い人は見て嫌いと思ったがやって大金を得たから

    このCGと川上ドワンゴは好き嫌い以前に何をして良いかわからないのでどうしようもない

  621. 出来損ないのゾンビもどきが使えるかよw
    撃たれたモーション作るには手を叩けとでも学習させるのか?w

  622. そのちょっと前には芋虫のCG作らせて新しいウィルスを作ってる気分つってご機嫌だったんだぜ

  623. あの人たち
    何で自分たちが怒られたかよく分かってないんだろうな

  624. ドワンゴwww

  625. なんで一番見せるべきでないような人間に見せに行ったのかって話だ
    これはこれで面白く使う人が多くいると思う、ゲームでもアニメでも

  626. ラストで何がしたいの?→考え中って。じゃあなぜ宮崎駿に出してNHKで放送したんだ
    無能以前にバカじゃないのか

  627. 636
    痛みって概念がないらしいから撃たれたアクションすら不可能
    下手したら空飛んじゃうような現段階では使えないキワモノ

  628. 人工知能にアニメーション書かせてみましたー
    人間みたいな感覚無いから人間が思いつかない気持ち悪い動きが出来るんですー(どやっ)
    パヤオさんのアニメにも気持ち悪いのいっぱい出て来ますよね〜
    次はこんな気持ち悪いのどうですかー?

  629. 最初にプレゼンに来た人達はやっぱ有能だったんだな

  630. 見せる相手が間違ってるw

  631. 本気でやってたんだとしたら酷いなドワンゴ…
    そりゃあ笑われるわけだわ

  632. NHKの出しに使われただけだったな

  633. まだパヤオとかどや顔で書いてるよ。この声豚管理人はw
    声優なんてAV女優だったのが証明されたのに見苦しいぞ。声豚管理人

  634. 200
    こんな煽りしかできないって頭逝っちゃってるんだなぁかわいそうに(´・ω・`)

  635. 流石に友人に身障者がいたら連想しちゃうだろ

  636. 君の名は。とかジブリの一般社会に受ける作品と完全に異なる
    カルトとか異常者の趣向品をNHKで見せられた気分
    新海誠や宮崎駿はベクトルがぜんぜん違うが正常な感性をしている
    川上ドワンゴはひたすら異常で小学生の悪ノリを叱られたようにしか見えん

  637. パヤオってやっぱ凄い人だったんだな

  638. 予定外の三人の他の人たちは来るんじゃなかったと後悔しただろうなあ

  639. CGはね
    CG自体が悪いんじゃない
    CGに集まってくるクリエーター()が救いようもないバカ集団なだけで

  640. 風立ちぬまだ見てないから借りてみるかな

  641. ここまでパヤオの自演

  642. 密着ですら少人数でやってただろうに、野次馬根性で事前連絡以上の人数を押しかけさせるドワンゴ
    頭おかしいんちゃう?
    つか常識すらないってマジだったんだな

  643. 何でこれが行けると思ったのか問いただしたい

  644. プレゼンも赤字って事にしたいんちゃうww

  645. 品性のかけらはおろか常識すらない川上オワンゴwww

  646. 宮崎駿なんかどうでもいい、終わっていい人。軟体タコ人間は集団だと面白そうだ。

  647. 川上腹出てて草

  648. 駿以外が同じ事言ったら老害のレッテル貼られるだろうな

  649. スレにも草とざまあああああしかなかったな

  650. 放送事故レベルの恥を全国に晒すドワンゴの姿勢は凄いと思う
    普通ならこんなシーンは放送しないように言うだろう
    演出として駿を怒らせるために、わざとあんなもんを見せたのかもしれんか

  651. googleがすでに通りすぎたところ無能たちが後追いしているだけ

  652. 624
    でも、あくまで動きそのものをAI側でシミュレートするタイプのものを提示してきたってことは、
    ドワンゴの人間としては「AIに人間のような工程を経て絵を描かせる」方を目指してる、って意思表示をしてるってことだろ。
    「AIに人間の真似をして絵を描かせる」方じゃなくて。
    するとやっぱりドワンゴ側は、まだまだ目標には遠い段階のAIを提示しちゃったことになる。

    無論、そういう研究・試作の積み重ねは必要なわけで、AIの研究発表の場でそういうのを提示するのは当然のことだけど、
    別にAIの研究者ではないアニメ作りのプロにそれを提示しちゃうのは
    完全にプレゼンの失敗だよ。

  653. カドカワンゴが馬鹿なのは上が馬鹿だから

  654. でもソレと身体障害者を結びつけたのはパヤオだよね?
    つまりパヤオは障害者をそういう目て見ているって自ら証明しいたんだ?
    お前が一番障害者を侮辱したんだよ

  655. このプレゼンが何を目的としてたのかが知りたい
    ゲームに使えないかとか言ってたけど、ジブリのキャラ使ってゲーム作ろうとしてたのか?

  656. 嫌いって言うのは自由だと思うが障害者云々の話は必要ないような
    こういうものは障害者を連想させる、障害者を不快にするから配慮しろと言う論法は
    行き過ぎたポリティカル・コレクトネスでしかないし

  657. プレゼンして、自分たちでも何ができるかわからないって・・・
    角川もドワンゴも上が無能で馬鹿なんだよなぁ
    どこも上が腐ってるからこう言うゴミがプレゼンされて出ては消えていくんだろ

  658. お前の好きな兵器の数々は生命への冒涜から生まれたんじゃねーの?

  659. 腹が出た川上が何がしたいのかわかんないですって言うならもうやるなよ
    せめてそこは決めてプレゼンくらいしろと思うが
    気持ちが悪いと言う感想程度にまともに反論できないなら辞めるしかない

  660. まぁホラーとしても気持ち悪さが上回ってて恐怖感がないんだよね
    なお且つアニメーションの面白さとしても全否定されてるし
    はっきり言ってこのプレゼン自体全くの無意味

    ただパヤオの知らんそうな知識ひけらかしてドヤァしたかっただけでしょ

  661. なんかゾンビっぽい動きになったからワックワクでプレゼンしたんやろな

  662. >AIとか言ってたけど、
    あんなのアメリカの大学で10年前20年前にやってたレベルだろ

    ほんとそうなんだけど鈴木敏夫は新しい新しいと大喜びなんだよ。
    そこにつけいるドワンゴ。しょうもない。

  663. 670
    ドワンゴ「パヤオがCGアニメ作るってよ!提携で来たら箔付くし乗り込めー^^」
    って感じなんじゃないかな
    弄ってたらこんなん出来ましたレベルのもん持ち込んでる程度だし

  664. 正論とか言ってるアホ多いな
    あんなのただの創作物でゾンビとかといっしょだろ
    障害者を見世物にしてるわけでもあるまいし、単純に不快というだけならまだしも知り合いの障害者と結びつけて語るのは頭悪すぎるわ
    テレビもカットされすぎてて、あれが人工知能の実験だと知らない無知が多いしほんまどうしようもない

  665. 673
    医療と逆ベクトルで生命に対し全力で向き合ったのが兵器やで

  666. タダの絵で生命の冒涜とかもう何も描くなよ、老害

  667. 680
    ソレは屁理屈にしか聞こえねーな(笑)
    意図的に命を奪う事に違わないし

  668. 679
    実験段階に過ぎない物をクリエイターに見せてもしょーがねーって話だろ

    人工知能の実験してたら何か変な動きができました、これアニメで使ってみません?なんてプレゼンされても困るわw

  669. 679
    そのつまらない実験をどう仕事に生かすんですかね

    ついでになんでわざわざ駿に見せたんですかね

  670. 673
    兵器は石器時代から命を繋ぐために進化したんだぞ
    ハヤオの場合の巨神兵などは生命だしハヤオが最も好きな戦闘機や戦車・戦艦などはハヤオにすれば兵器=物質にも生命があるって意味で徹夜で書きまくってた

  671. ド正論

  672. 巨神兵描いてた奴に言われてもなぁ

  673. ジブリアニメの兵器は変に人間っぽさがあるのはハヤオのセンス

    この意味のないゾンビCGは生命を否定してこんなのできたからプレゼンしたってだけでプレゼンに目的すらなかった

  674. 笑えよ、川上。いつもの醜悪なニタニタ笑いで
    面白いとか反応してもらえると思った?wwwwwww

  675. 685
    でもそれで命を奪ったら声明への冒涜だろ

  676. パヤオが目指してるのはアニメーションとしての表現力のあるCGであって
    人工知能が作った意味のない実験CGではないと思いますよ

  677. ジブリでカバン持ちやっててパヤオの扱い全然心得てないカワンゴの無能ぶり
    兵器や歩兵戦上手い3DCGアーティスト紹介するならまだしも
    パヤオが一度も描いた事ないゾンビを見せるとかどういうプレゼンよ
    営業マン失格やないか

  678. 690
    兵器によって奪われた命もあれば、兵器によって救われた命もある

    はい論破

  679. 679
    人工知能の実験ならそういう科学・技術番組でやればいいのに
    何故アニメ監督に結果を見せているのをテレビで流す必要がある?
    あのCGやプログラムそのものがどうこうじゃなくて
    あれをアニメ監督へのプレゼンとしてああいう紹介とともに提示しちゃうドワンゴが批判されてんだが

  680. こういう絵は元から好かんけど生命への冒涜とは違う理由で不快だなぁ

  681. 694
    だから原爆投下は正しいニダ。

  682. 誉められないにしても、少なくとも興味をそそるだろうと思い込んでいたら
    強烈なカウンターを食らったな
    いい勉強になって良かったじゃん
    ある意味、羨ましいわ

  683. 693
    おお、じゃあこれからは殺人も条件次第でどんどん正当化できるな!!

  684. モーションをAIに作らせる意味ってなに?って思ったけど
    リアルタイムで生成できるようになったらゲームで使えるかもな
    作成済みのモーションに乱数を加えるようなのは今でもあるけど、
    AIがなんらかのロジックをもって0から作るのとでは意味が違うだろうし

  685. 697
    少なくともアメリカ国民にとっては正しいだろうな
    日本人にとってはたまったもんじゃないが

    あとついでに、原爆投下には朝鮮人も大勢巻き込まれたことぐらい知っておけよマヌケ

  686. 699
    戦争はライオンが鹿を食う食物連鎖とは違うでしょうよ・・・

  687. 話題逸らしご苦労様です

  688. 川上はへらへら系ではあるけど、今回のような一面から見ると
    角川会長や鈴木Pが買ってる理由が分からない

    ニコ動の成功を買ってるのか、それとも逆に怒られてもくよくよしないところを買ってるのか

  689. 兵器と言うならインターネットなんて完全に兵器なんだし民間技術のすべての起源は兵器だからな
    そう言う意味では兵器が後に生命を育んでいるっていう皮肉

    このグロCGからは何も得るものはありません

  690. 700
    そうだね
    だから死刑制度があるんやで

    死刑は正しい殺人だと法律でもちゃーんと認められている
    そんな事も知らなかったの?

  691. マニアの注目ポイント

    監督がしゃべっているときに画面左下の飲み物飲んでる女


    AIだのなんだのってプログラミングする人間の手心次第じゃねーか

  692. なんだろう、ハヤオを妄信しているとしか思えないハヤオ教信者の言が凄い気持ち悪い・・・

  693. 700
    死刑ってそういう事でしょ

  694. 703
    食物連鎖じゃなくライオンや鹿の生命がそういう風にできている
    人間もはるか古代から国を作って戦争して栄えてきた
    戦争や兵器の全否定は人間文明や社会の全否定になる

  695. 709
    いや、どう見てもパヤオアンチの無理がありすぎるこじつけじみた屁理屈の方が気持ち悪いw

  696. 709
    別に信者じゃないけど
    この話はパヤオが正論だと思うよ

  697. 712
    その効率を追求する為には並々ならぬ研究が不可欠なわけで

  698. 気持ち悪い物を気持ち悪く表現して何が悪いんだ?
    駿夫なんて殺人兵器を美化してるだけだろ

  699. 技術的には面白そうだけど、それを命や意志を大事にするクリエイターに見せたら、
    そらこんな風にバッサリ切られるだろうよ。相手が悪過ぎる。

  700. 未来で無政府状態になると北斗の拳みたいなカオスな状態になるがケンシロウの北斗神拳は暗殺拳なのである意味兵器と一緒だもんな
    ハリウッドでもジブリでも兵器

  701. ゲームなら艦これ、アニメならガルパンとまあ人間の基本原理として兵器が好きなんじゃね?
    子供の時兵器のガンプラや戦車のプラモ買ったからなぁ

  702. 716
    明らかに気持ち悪い物を喜ばない人に気持ち悪い物を見せて喜んでるから怒られてるんだろ

  703. パヤオに見せたところがアホだよな
    見せる相手を間違ってる

  704. ハヤオが言ってる事よりもそれを擁護する論の方が逝っちゃってて遥かにキモイ。

  705. なんか気持ち悪いし不快だから俺の作品には使わない
    やりたければお前らで勝手にやってろ
    とだけ言えば良かったものを障害者の人を思い出すだとか
    生命への侮辱だとか言うから話がややこしくなってる感

  706. プレゼンが薄っぺらくてヘラヘラ笑って、のたうつ人を見せてる幼児性がキモすぎる
    あと川上の腹の出ている無様な姿は典型的な不健康なキモオタ
    中年太りもあるだろうが環境も感性も周りの人もやってることも不健康すぎると思う

  707. ドワンゴ潰れればいいのに

  708. 723
    サッカーが原因で戦争云々はただその国同士が阿呆なだけだ(笑)

  709. 723
    サッカーは戦争で勝った国が負けた敵の首を蹴って遊ぶゲームだぞ
    利害や感情で戦争になるのは当たり前だろう
    だから自衛の手段で兵器が発展したんだし、憲法9条とかキチガイがいくら言っても戦争がなくならないのは人間の本質だから

  710. ライフゲームからここまできましたってのを見せたかったんじゃないの
    キャラクターたちがいずれ自発的に動き出すかもしれない可能性みたいな
    いや番組見てねーけどさ

  711. このCGは気持ち悪いし不快だけどここで戦争論展開しちゃってる連中もそれと劣らぬほどに気持ち悪いよ

  712. 兵器を受け付けられないなら戦争の産物のネットもスマホも車も電車も何一つ使えんな
    兵器が弱い国は強い国に負けて滅びる弱肉強食の世界だぞ
    ハヤオは左翼団塊だがそこのリアリティだけは守っている

  713. 身体障害者連想しちゃいかんだろ(笑)

  714. なんて言うかこのCG見てヘラヘラ笑える人って
    人の嫌がることして楽しいと思えるタイプじゃなかろうか

  715. 734
    同意
    人の嫌がることをして喜ぶタイプで小学生の群れのノリだわな
    学生気分でバカやって普通の人に間違っていると叱られてしょぼくれてる川上が無能

  716. サッカーに関しては過去にそういう事実はあっても、現代で同じ事やったら愚か所か文明社会から隔離されるくらい顰蹙喰らうな
    時代が違うんだからいつまでも過去の常識を持ち出しても通用しない

  717. 案外映像で映って無いとこでドワンゴ側がなんかやらかして
    それでパヤオがイラついてたのが真相だったり

  718. 734
    お笑い芸人が出るバラエティその物だな

  719. 小学生くらいのはなたれ小僧は障害者の人をバカにしたりウンコできゃっきゃ騒ぐけど
    中高生から現実を見るし大学生でうんこで喜んだり障害者の人をバカにしていたら人間性が最低すぎる
    太った川上の浅はかさに原因があるし川上は辞めたほうがドワンゴはましになりそう

  720. 738
    追記するとハヤオはそういうの嫌いそうだな

  721. どうせ裏で操っているのは鈴木敏夫なんでしょ

  722. パヤオがCGを受け入れるに至った理由に
    CGを作る過程にもちゃんと徹底した観察と対象への敬意が存在するんだなというのが分かったからってのがある
    ドワンゴのは何か気持ち悪いのできたwwwwってだけ

    んでそのたまたま出来た大事な部位である頭を足のように使わないと移動できない人間は
    AIにしか思いつかないゾンビのようなものじゃなくてちゃんと実際に存在して生きてる
    そういう事に考えが至らない思慮の浅さと観察力の無さに呆れてる

  723. エログロでしかも意味がないので低俗すぎる
    プレゼンもハヤオでなくても呆れ果てる内容で川上が泣きそうな表情だったので結果も想定できない低脳

  724. まあ、こういうのを描くにしても正面から向き合えって言いたいんだろうが
    でも正面から向き合っても不快だとは思うけどな

  725. 典型的な失敗例を見せてもらった感じ
    目上の人の好みも調べずに嫌がることをやれば、説教くらいされるだろうよ
    準備不足もいいとこ

  726. 発想やプレゼンが専門学校の卒業制作レベル
    それで何ができるのか説明ができない物をなぜプレゼンしたのか

  727. あれ・・タイトルが・・

  728. まあ好きにやれよ、不謹慎とか爺の戯言真に受けてたら何も生まれないから

  729. これみてただパヤオの意見に乗っかって川上やドワンゴ叩いて優越感に浸ってる奴らもおかしい
    パヤオの感性に合わなかったからパヤオは怒ったまではわかるけど、
    本来こんなもんに正解なんてない
    ただパヤオが言ったからってことを根拠にドヤ顔で語ってるのは滑稽すぎるわ

  730. 730
    そういう技術的な将来性を見据えてそれを説明するようなプレゼンなら良かったんだろうけど
    (というか鈴木の「これの先にどうしたい?」ってそういう説明しろって意味だよな)、
    現時点の気持ち悪い動きしかさせられないもの指して
    「ゲームのゾンビとかつくるのに使えませんかね」だからなあ……

  731. やっぱ糞CGなんだよな

  732. 人のダメなところを馬鹿にして盛り上がってるニコニコの人なんだから
    そりゃ

  733. うん、たりたり神なんて糞きもい物体産み出してる奴が言う台詞じゃねーな。

  734. ギークがライフゲームを見て可能性に想像膨らませるのは素晴らしい事だけど
    それをアーティストが見て共感を得られるかはまた別の話ってだけの事よ。
    勿論、これを見て面白いって思うアーティストだって沢山居るだろうさ。

  735. 716
    その気持ち悪い題材に
    人間の命の残骸みたいなもの使ったからね。
    ちょっと想像したらパヤオの逆鱗に触れるのわかるじゃない。
    だから、アホだなって話。
    ゾンビ表現の是非とか、パヤオの発言はブーメランか、とかそういう以前のレベルね。

  736. BF1は神ゲーだから最近やってるけど、やっぱCGはゲームが一番合ってるわ

    一番ダセえのはCG=最新!オサレ!とか思って自分の実力を見定めてない奴な
    パヤオにはそんな誤魔化し通用しないよ

  737. 目的地を定めない基礎研究としても、かなり魅力に欠ける。
    凄く遠回りに価値の無いことをやってる感じw
    もちろん、生命の尊厳とか全く関係なしに。

  738. 川上ってニコニコの代表だったのか
    こんなゴミCG作って何がしたいんだろう

  739. ライフゲーム的な意味では、ガワだけの人間の外観を与えた時点で面白くない。
    そんなもんは自分達で選択・生成させるべきだし、与えるなら人体の特性を
    しっかり与えるべきだ。
    そうじゃないと使いみちのない玩具で終わるw

  740. 駿がやってきたことと対極に位置するようなものを見せればこうなるでしょ。
    プレゼンと言えるレベルじゃなかったにしろ、まともにやってもだめだろこれ。

  741. 意味の無いCGを見せても何も相手に共感されない。
    見たままに宮崎さんが言っただけ
    ドワンゴの人も言ってる通り、無機質のCGで何にかのゲームに使えるのではないかでは何も無いだろう

    こんなプレゼンしたらこれ企画になるのか?

  742. パヤオが感じる気持ち悪さこそゾンビの怖さだろ?

    まぁ、ゾンビを表現したくて開発したんじゃなくて、
    いまできることを探したらゾンビぐらいだったって所を
    見抜かれたんだろうね

  743. オワコン

  744. 映像の一部分だけ切り抜かれても評価のしようが無い

  745. 陣内智則に見ていただきたい

  746. 生命への侮辱てなんだよ
    宗教臭い爺だな

  747. >>最近の異常なニコニコ叩きの裏にいるのは誰?
    言わずもがなステマ水増し裏工作等で有名なあの企業の手下やバイト君だろうよ

  748. 新海に負けたオワコン

  749. これは生命への侮辱ですわ

  750. NHKの別の番組で川上の特集やってたけど川上のアイデアってほんとつまんないよな
    ニコニコでも面白いのは川上関係ないところ

  751. ラストのデブの顔が冷えっ冷えで草生える

  752. ハヤオ不謹慎厨だったか(笑)

  753. 確かに障害者を見かけたら、生理的に不愉快になってしまうこともあるからな
    悪いと思いつつも、本能的に
    あのCGはまさしく本能に訴えかけてくる不快さがあった

  754. 川上腹デブってんなw
    怠惰な生活してそうだ

  755. これ遠回しに川上の人間性にキレてんだよなw

  756. 不快には思うけど生命への冒涜とは違うな
    お前の感性が気に喰わないってのはよくあるが、それ言い始めたらキリがないよ
    今回は衆目に晒す結果となったが、個人では人が見てない所でみんな色々試してるだろうからな

  757. ホラー作品では需要のある技術なんだろう
    でもイスラム教徒に豚肉の料理を振る舞うような行為をしてはいけないよね

  758. まあこれをパヤオにわざわざ見せるのもおかしいと思うが
    身体障害者を引き合いに出して同列に語り気持ち悪いとか、パヤオも頭おかしいやん?

    痛覚もなく、生物としての道理もなくしたゾンビの動きに参考になる
    って味方は理解出来たがなあ

  759. こんなん生命への冒涜やわ

  760. 776
    まあ、映像自体は機械が勝手に作ったもんだからな
    これをおもしろいでしょ?って持ってきたのはドワンゴの川上
    ただの実験なので他人に見せるものではない、って言い訳してたけど、じゃあゴミを持ってきてプレゼンしたのは何なんだろうか、と俺は見ていてそっちに腹が立った
    学生実験の言い訳以下

  761. いやこれは、人工知能の問題点を話し合うってところじゃなかったの?

  762. 769

    新海って千と千尋の足元にも及ばない興行成績でアカデミー賞も取れそうもない雑魚?

  763. 783
    違う。その新海じゃない

  764. YouTubeに動画出てたけど、コメ欄で櫻井さんをドワンゴの社員と勘違いして叩いてるやつ多すぎ

  765. ハヤオだって何でも生み出せる訳じゃないんだから、この手のゾンビっぽい物とか生み出せないし生み出す気もないだろ
    自分の理解の範疇を超えているってだけで目くじら立ててたらホラー関係は一切創れないわ

  766. 才能を認めたってことだろwww

    パヤオは自分の驚異になる相手しか腐さない

    心を持たないプログラムAIだって、やがては王蟲のように生物と変わらない存在となってパヤオを食らい尽くすよ
    この身障modが気持ち悪いだって?
    そう一方的に見てるパヤオがAIをバカにしてるしトルメキアのように滅ぶ運命にあるんじゃないかな?
    極めて辺境だね

  767. ざまあ、虚業のドワンゴの終わりも見えてきたな

  768. 人工知能って大層な名前付いてるけど、要は試行錯誤を自動化しただけで知性があるわけじゃないからな
    結局何を作るかは(まだ)人間次第

  769. 川上ってまちがいなく前世ブタだな
    たぶん来世も

  770. 何が人工知能だよ、ほんとITのやつってインチキだわwww
    どうせ単なる既存アルゴリズムの寄せ集めのくせに

  771. 現代作画=腐海
    ゾンビAI=蟲
    瘴気  =ポリティカルコレクトに反した何か
    宮崎駿 =谷の老害
    ドワ川上=ナウシカ

  772. なんだろ、駿の気持ちすごいわかるんだけどどこか芯食ってない感じがして、なんか足りない気がする。
    クリスカニンガムの作品もこれに近い気持ち悪さあるけど、あれは俺好きだし。

    CGデータが人間を模して作られている時点で既に感情移入が発生してて、
    それをグニャグニャにする指示をAIに出して、作品として形になってもいないのに悦に入ってるっていう空気が胸糞悪く感じるんじゃないかと思うんだがどうだろう。

  773. 786
    ホラー作家が醜悪なものを作っても、こういう風には怒らんと思う
    イデアすっからかんで、人工知能に何か作らせたろっていうのを作家に見せたら怒る
    悪ふざけでたまたま気持ち悪いものができちゃった、面白くね?ってのを、僕らこんなことやってますよってプレゼンされたら舐めとんのかってなるわ

  774. 791
    こういう自称人工知能はビッグデータと繋がっただけの処理速度の速いプログラムだから
    本当の人工知能なんて、実験室レベルだろ、まだ

  775. 歳取ると自分の価値観が全てになるからねぇ
    そして自分が生み出す気の無いジャンルには一切興味ないしむしろ叩く
    ホラーやゾンビ映画に出て来るクリーチャーはデザイン、動き共にほぼ全て障害者を連想させる要素が入っているがどうするのさ?

  776. はっきり言って、手で同じものを書いていたら駿も褒めていただろうと思う。

  777. 794
    別にこの手の物を産み出してるのは作家だけじゃないんだから、作家の意見が全てでもない
    確かに作家にしてみればこの手のやり方は邪道かもしれないがそんなの作家で無い者にとっては関係ないどうでもいい話

  778. 795
    まあどこまでをAIと呼ぶかだけどな
    これは明らかにAIとか呼ぶレベルのものじゃないわw

    ドワンゴが糞ベンチャーにだまされて買わされた

    うんこテクノロジーw

  779. 例えば数学者とか、研究者とか、芸術家とか、作家とか、ジャンルが違う職業がそれぞれの価値観、理念を理解できないのに似ている
    わざわざハヤオに見せたのはどうかと思うが、こういうアプローチで生まれる物もあるんだからそれを冒涜とか言って否定するのは間違いでしょ

  780. 799
    逆にこのゴミを最新鋭の人工知能とか大見得を切ったせいで宮崎の逆鱗に触れてるという
    踏んだり蹴ったりだわな
    川上もかわいそうだ

  781. パヤオは感想聞かれたから自分の思った事を素直に答えただけだろ
    A.「勝手にやったらいいけど、俺は知らねー」

  782. 川上なんか完全に畑違いなんだから余計なことはじめない方がいいんだよ
    それより本体の事業の方がヤバイんじゃないの?

  783. ズィブリとか完全に時代遅れやしな・・・
    川上も顔ゲイやってるけど
    ぶっちゃけ別に嫌われても問題ない程度のノリで敬老しに来ただけやろ
    刺激与えてワンチャン復活すれば儲けもの
    ぐらいでさ

  784. 798
    だから、学会ならそれなりに評価されるんちゃう?

    でも出来上がった成果物として宮崎駿に見せたのはドワンゴの方だぞ
    宮崎駿はCGも人工知能も否定してない
    使い手側の意識の問題を指摘してるんだろ

  785. 川上のデブっぷりと泣きそうな顔が笑える

  786. 科学者の実験や研究を、宗教家とかが理解出来ず否定するのと似ている
    ドワンゴ側が言っている『面白い』と言うのは、障害者みたいとかそういうのとは関係なく、『○○に××混ぜたらこういう化学反応を起こしたよ、面白いね』レベルの話であって生命への冒涜とか結びつける方がどうかしてる
    今ある物で物を創ろうとする者と、新しい物を創りだそうとする者の違いでしょ

  787. こんなもの学会で発表できる分けないだろw
    だいたい何学会だよ、アニメ学会か?www

  788. 808
    こんなん科学じゃないから
    ただのおもちゃでしかない

  789. こんなのがトップかよ今のニコニコって

  790. アズレン最高

  791. 810
    科学者に取って見れば研究室は遊び場で研究材料を玩具だよ

  792. 米812
    アカデミー賞の方が社会的地位は全然上だろう

  793. 作り手の精神性とか言い始めたら大体そのジャンルは袋小路だよね

  794. コレをハヤオに見せたってのが間違いで、こういうアプローチ自体は間違いじゃないねん

  795. 若いころの宮さんならここからインスピレーションを感じて作品に気持ち悪いを反映したと思う
    それを願って鈴木Pも引き合わせたんだろうけど・・・
    もう同じものしか作る気ないみたいでガッカリ

  796. 時代の空気を読むとか合わせる気がまったく無いんやね
    それって創作者としてどうなんだろ?
    ハヤオから5歳若いだけのトランプがあれだけ時代を読みきって自己演出しきったの見てると
    まだ枯れるのは早いし勿体ないと思うんだけどねえ
    老人の5歳差って案外デカいのかな?

  797. まぁ川上が悪いってわけでもないと思う
    この気持ち悪い技術をプレゼンする相手を間違えてる

  798. 道徳を重んじる教師に、若者がスマホとか最近の遊びを披露したら全く受け入れられないのと同じですよ
    価値観を共有できると考えちゃいけない、全くの別物なんだから

  799. クリエイターが空気を読むのが仕事ではないし
    言いたいことをはっきりと言えるパヤオはやっぱりカッコイイ

  800. 豚の主人公とかやっておいて何言ってるの
    やっぱり人間ちやほやされるとすべからく老害になるんだな

  801. まーたチョンが負けたのか

  802. 時代を読めないクリエイターなんてただのオナニーでしょ
    パヤオは過去の名跡で客集めて公開オナニー晒してるだけ

  803. こうやって若い芽をつむんですねwww

  804. ゾンビって川上が言っているのに
    なぜ宮崎は障害者って思ったんだろう
    宮崎のほうが気持ち悪くね?

  805. パヤオはただ画が動いてるだけのアニメを作りたいと思ってやってきたんじゃなくて、魂が宿ってるようなアニメを作りたくて今ままで仕事してきたわけだろ
    こんな映像見せられて将来は人工知能がアニメとか作るかもしれません、って言われても屈辱なだけだろ
    それにゾンビゲームって例えで言うならゲーム会社に見せに行けよw

    これで川上ってドワンゴの会長職のまま、一時期ジブリで見習いとして給料ゼロで勤務してたんだぜ?
    近くでパヤオとか高畑見て何も学んでないのか・・・
    庵野がいるスタジオカラーで偉そうなこと言ってたけど大丈夫なんか?

  806. 818
    お前は病院行った方がいいわ
    頭がおかしいを通り越してる

  807. 例えば食育で自分達は生き物を殺して食べて生きてるんですよと教えるのはいいが
    わざわざ精肉所に行って牛や豚を殺してる様を見せ付ける必要は無いよね

    人が物を産み出す過程にはその裏で必ず何か醜い事をしている物で、ハヤオだって例外ではないけどそれを嬉々として見世物にするのは人として呆れるって話だ

  808. パヤオは川上のインチキっぷりを直感で感じただけだろ

    川上がキモちわるいのであってゾンビが’気持ち悪いんじゃないから

  809. Garbage in, garbage outじゃねえか
    それをゾンビにできないですかね?って
    宮崎駿に生ゴミ処理押し付けてるだけじゃねえか
    失礼だよこれ。せめてそのごみで何か形にしてから持ってこいよ

  810. ドワンゴみたいに実力じゃなくてたまたま虚業で成功したITのやつとかって
    こういう全然使えない技術にだまされんだよ

  811. ゴミ技術を兵器で世界のミヤザキに見てるバカw

  812. パヤオ信者じゃないけど、
    こんなクズ堂々と見せられてもむかつくだけだろ、普通

  813. 痛みを知らないAIが作ったからって…
    人をオモチャにしたそれを見て面白い動きでしょ?ってキチってる
    時には残酷な描写もすることもあるだろうけど、意識して表現するのと面白半分で表現するのでは雲泥の差
    バカを晒して返ってきた宮崎のこの言葉は、かなり優しいと思うが?

  814. 川上の得意満面なプレゼンに草www
    バカだったんだな、こいつ

  815. 830
    これホン
    こんなキモいものを平然とプレゼンできる神経にキレてるんだろうな

  816. こんな事で感情的になってたらキリが無いよ
    制作過程なんて不謹慎の塊よ
    それを何とか最終的に見せる形に持って行くのがプロ

  817. サイトによっては老害ガーって言ってるヤツが多いところもあるが
    あれまさにゆとりみたいな短絡的な考えだよな
    動画を実際に自分の目で見て想像すればパヤオの感情をわかっていいものだと思うが・・・
    マニュアルが無いと何も出来ない人が増えてるってまさにこういうことか

  818. 現場に居たけど、
    これ一部を切り取りすぎて印象操作だな
    ドワ神はちゃんと文脈もってこのCGも出したんだけど
    オワ崎さんはこの絵だけでピンポイントで機嫌悪くした感じ
    ふつうに考えて分かるでしょ
    プロがこんなAiだけ持ってビジネス先に行くわキャー無い

  819. 若者相手に馬鹿やって儲けるそのノリで宮崎駿にプレゼンするとか
    生命への冒涜もそうだが時間割いて来てくれた監督を冒涜する行為であり
    浅はかとしか言いようがない

  820. 裸の王様に「今どきの服」を紹介したらこうなった的な・・・? 部屋の人の空気とかそんな感じ

  821. こういう使い道のない中途半端なクズベンチャー技術は掃いて捨てるほどあるからね
    人工知能とかインチキタイトルつけて凄そうに見せても宮崎とかはだまされない
    川上は人をナメすぎなんだよ

  822. 裸の王様は川上だろw

  823. 842
    あと数年したら誰も覚えていないような虚業だから、ドワンゴは

  824. ゲスな商売人が表現者にプレゼンなんかするから…
    この団体の品性がわかる良い資料にはなったけどな

  825. 人工知能とか言われるだけで、そもそもインチキ臭プンプンだしな
    フザケすぎだろ

  826. 単にプログラムのバグった状態を痛みを感じないのでこうなるとか平然と説明する川上ってクズすぎるわ

  827. 痛覚を与えたらとか関節の稼動域をめっちゃ上げてみたとか
    そういう実験データも添付していたら良かったのにね
    まあお高い画像ソフトの使えない日本のCGクリエイターは
    遅れたソフトでハリウッドに対抗しなきゃならないから大変だな
    CG屋の給金をアニメーター並に下げて最新ソフトで質上げないと遅れる一方だよ

  828. ニコ動でジブリ作品とか流したら「ツマンネ」「キョクダセー」「キャラデゴミ」とか罵詈雑言の嵐だろうな
    ふつうに
    まあパヤオは逃げの一手でニコ動に上げる許可しないだろうけどな

  829. 女なんかパニクって飲みだす始末
    ジョジョかよ・・・
    口の中カラカラになったんだろうなあ
    地道に積み上げて成功した企業じゃないから、ボロだすのも一瞬

  830. ぜひ障害を持った方に聞きたいな

    1.この映像を見てどう感じたか
    2.身障者への連想を全くせずに、人間には発想できない動きを面白がった川上さんをどう思ったか
    3.気持ち悪い動きをするゾンビを、身障者と即結びつけた宮崎さんをどう思ったか

  831. 痛覚感じないキモイ動きの奴とかパヤオの作品でたしか居たよな・・・?
    他人がやったらオコ
    自分がやったら滑稽なジョークでおk
    パヤオの作品がインパクトだけで人間描写が浅い理由だわ。他人が認められないのなコノ人

  832. よくこんなゴミをパヤオに見せられるなあ
    バカにしてんの?って感じだろうな

  833. これって
    ・頭が重いから二足歩行できなくて倒れる
    ・それでも、できるだけ速く前に進むという命令に従って変な動きをする
    ・頭が重要という条件は入れていないので、這いつくばって手足と頭を肢としてズルズル這いずる
    って出力結果だよね
    きちんと二足歩行できるようになってから出直してこいよ
    他所じゃとっくに実現してるぞ

  834. パヤオ 「ホンモノしかほしくない」

  835. 川上のインチキさがはっきりと露呈したな
    きもちいいわーw

  836. これ事前に鈴木が見て「面白いねーw今度ウチに来て見せて」って川上は請われて行ってんだぞ・・・
    ほんで喜んでミヤさんに見せたらヒエッヒエ
    鈴木はとっととハシゴ外して「君たちは何を目指してるの?」とか手の平返し
    そらあんな顔になるわw

  837. ガキしか喜ばないゴミ持って来る度胸は凄いと思うな

    反論してる子たちが尽く理解してないのも面白い

  838. 生命への侮辱ってゾンビ映画にピッタリじゃんw

  839. 853
    そんなの人それぞれ
    問題は心のない制作姿勢

  840. この爺さん怒らせる程不快なものが作れたんなら成功だろ

  841. 怒られてる大人達は面白いけど障害者を思い出すからってのが理不尽で余計に面白い

  842. まあ炎上芸人だし

  843. 853
    障害者からの意見をどうぞ

    1.人体をぐちゃぐちゃにいじくって喜ぶ人種がいるんだな
    2.想像力がないんだろうが品性が感じられない
    3.まとも

  844. 817
    雑な映像でインスピレーション与えられると思ってるのに驚き

  845. 川上あわれw

  846. ドワンゴ人工知能研究所ってこんなゴミ研究してるの?
    グーグルより10年以上遅れてそうなんだけど

  847. 863
    クリエイターの姿勢も含めて不快感感じてるだけなんだから失敗だろ

  848. 川上
    「そうだ、パヤオに褒められましたと自慢して投資家を騙してカネ巻き上げよう」

    大恥ーいまココ

    倒産w

  849. 853

    宮崎駿の言う通り、障害者にあのCGに近い動きをする人はいる
    そんな動作を「気持ち悪いからゾンビにしようぜ」っつって恐怖の象徴として作品に取り入れたとする
    ゾンビは倒さなきゃならない存在だから撃たれたり吹っ飛ばされたりするんだろう
    自分が生活するために致し方なく取ってる動作が、一部で面白がられそんな扱いを受けているなら
    相手に悪意がなくとも心身疲れるかもな

  850. パヤオに会ってすらもらえないお前らのくせに、はしゃぎ過ぎ
    ぐうの音も出ない正論だし、ここで取り上げていない
    「どこへたどり着きたいんですか?」なんて、
    時代劇級の快刀乱麻の名言だけど、
    (取り上げないやらおんのセンスの無さ)
    カサにかかってドワンゴに偉そうなこと言ってるおまえら、
    あのCGスライムと同じだよ

  851. 869
    クリエイターだって皆やってるトライアンドエラーのエラー部分を見せられただけなんだよな
    アニメーターだってきちんと勉強しなければ変な歩き方を書いてしまう
    それの極端にレベルの低いものを見せられただけ
    そら不快になりますわ

  852. ほんとにドワンゴ人工知能研究所てあるんだなwww

    本業の技術ですら超時代遅れなのにwwwwww

  853. 875
    地道、っていう言葉を川上は学んだ方がいい

  854. グーグルみたいに最先端企業のふりしてもすぐ馬脚が現れる

  855. よくもまあこんなゴミをNHK全国放送前提で見せられるよな
    ここまで厚顔じゃないとITではやってけないんだろうけど

  856. 873
    やっぱりそう言う話になるよな
    明らかな失敗デモなのに作った本人たちは改善したいという欲求を見せずに、むしろ面白いものができたと思っている
    まさにドワンゴの目指す場所と宮崎駿の目指す場所がずれている
    ドワンゴの中ではもう欲しいものはできてしまっていて、これ以上の改善をするとニコニコユーザーの笑いを取れなくなってしまう

  857. 動画消されたねw
    褒められると思ってそうなプレゼンが超笑えたんだけど

  858. 炎上したんだからニコニコ的にはいい宣伝になっただろ
    箸にも棒にもかからないデモだったのにw

  859. 宮崎みたいなほんものの前に出ると川上一味のニセモノ感が凄い

  860. NHKだぞ?やらせに決まってんだろ
    うららちゃん忘れたのかよ

  861. ざ老害
    カオナシとか障害者を思い出すわ
    さっさとしねよじいい

  862. 前に誰かも書いてたけど、これ、毛虫の動きを手描きしていたパヤオが、
    「CGで気持ち悪い表現ってどうやるんだ?」みたいな振りがあって、
    ジブリ側(鈴木Pとか、パヤオ自身とか)がドワンゴに打診した、
    という流れが前にあったかも知れないよね
    それに対する答えとして、プレゼンしに来てたとしたら、
    パヤオの感性を全く読み違えてたから入り口で怒られた、って流れが
    あるんだよ、多分。それから考えれば
    ドワンゴちょっと可哀相だけどね。

  863. 878
    川上はこれで褒められると思ってたらしいのが草w

  864. まあ本当にきもちわるいのは動画よりドワンゴだけど

  865. こんなゴミでも人工知能の成果なのか?
    人工知能ってクソだな

  866. こんな出来損ないなのに堂々とプレゼンできる川上は立派なビジネスマン

  867. 「どこ目指してるの?」って言われて
    「人間と同じように絵を描けるAI」って逆鱗逆撫ですぎワロタ
    よりによって手描き職人最高峰のパヤオに言うかそれwwwwww

  868. なにが立派なビジネスマンだよw
    言い返せなきゃ仕方ないだろが

  869. 890
    まあたしかにパヤオが怒ったのは動画というより
    こいつらのあまりにも傍若無人で無知蒙昧な態度だろうと思うわ

  870. そもそも言うほどキレてない件
    これよりも髪型がキモイCGクリエイターが無限リテイクくらってるほうが悲惨やったぞ

  871. だからパヤオには
    ヘンリー ダーガーの 非現実の王国で を
    7部作ぐらいで作って欲しい

    パヤオのサイボーグ化費用と合わせて
    1200億円ぐらいか

  872. >>887
    このサイトに書き込みまでしている俺らが言ってもブーメランだけどなw

  873. 重度の脳性マヒがあんな感じ
    あとああいうのはALの初期のころからあるだろう
    全然進んでないね(べつにドワンゴを馬鹿にしてるわけではない)

  874. 駿に限らずクリエイターっていうのは命そのものを作り出す仕事なわけよ
    まあもちろん本当に命を作り出す出産とかに比べたら命がけでもねえし屁みたいなものだろうけども・・・それでも男にとっての出産の疑似体験と言っても過言ではないだろう
    だからもっと真剣にやらねばならぬわけだ
    たぶんこれの何が逆鱗に触れたかっていったらこういういろんなものが欠けたものを作ったうえでの「(欠けてる部分自体を指して)これおもしろいでしょ?wwww」っていうふざけた態度だと思う
    要は愛がねえのよ、夢がねえのよ、ロマンがねえのよ
    こっからこのAIが成長して人格を持つんですよとか体も成長するんですよというプレゼンならまだ芽はあったけどこれじゃ駄目だろ

  875. 897
    1行でまとめろ無能

  876. 駿の意見としては障害者を思い出すから嫌、じゃなくてそれで笑ってるお前ら(川上)やそれが面白いと思ってるお前ら(川上)の感性が嫌って事だろ
    そのぐらいのニュアンスは日本人なら普通にわかるだろうに
    ドワンゴって外国人しかいないのか?あとここもその手の奴がゴロゴロいそう

    874
    プレゼンでエラー部分見せてどうする・・・

  877. 人の形をしたゾンビじゃなかったらキレてなかった
    もしくはこれを作る目的と用途、なにを思ってこれを作ったか(生命に対するアンチテーゼとか、生きるということは何かとかそういうのを見出すためにあえてこのクリーチャーを生み出したみたいな)のを入れていたら怒られなかったと思う
    パヤオはアニメーターである前に作家だから

  878. 874
    プレゼンすんのが早すぎたんだよ
    どう見ても腐ってるもん

  879. 宮崎駿先生だよ

  880. こういうのをみじめっていうんだろうな
    ドワンゴだっせwww

  881. 見なかったけど、普通に謝罪しなかったの??

    プレゼンなら配慮が至らず申し訳ございません、でいいじゃん
    無言で椅子に座ったままじゃただのアホだ

  882. ドワンゴはこんなものよりニコ動画質向上を優先すべきなのに前より劣化させてどうすんの ? 1.5GB詐欺で投稿者も怒らせているよね

  883. 118
    怖いだろ?
    でもな、工業職人は継承者が少ないってんで今、マジで
    職人が機械に技術仕込んでる(正確には3D動作データマッピングとか光学判定法の数値化とか)会社が有るんだぜ

  884. 宮崎駿が差別主義者って事がよくわかった

  885. このあと鈴木がなにを目指したいのかっていわれて別の人がアニメーターと同じことを機械でやれるようになれたらいいといってた
    その時のパヤオの目は完全にいってた

  886. 万人受けするものじゃないんだから仕方がない。
    ただ挑戦してみることは意味があったと思う。

  887. 874
    プレゼンはトライアンドエラーの結果得られた成果を発表する場のはずだが
    ドワンゴがエラーを成果にせずエラーのまま持ってきた

  888. 櫻木さんはBSでやったメーター見本市のドキュメンタリーで
    宮崎氏と仕事するって紹介されてたから
    宮崎氏の番組もきっとやると思って待ってた
    ドワンゴのCGで爺さんのやる気に完全着火した様に編集されてたけど
    短編完成したのかしら

  889. 街角でかたわをみかけたら
    面白がってからかったり石を投げたりしたいだろ?
    それが人間というものだ
    格好つけてんじゃねえよボケ

  890. 毎度川上がクリエイター名乗ってる時点ですごい違和感

  891. 912
    身障者に石投げたがるのは
    誰かがこけたりドジしたりすれば同じ様にするでしょ
    身障者のマメしても投げたがるって事だからな
    その人間個人の性格だよ履き違えるな

  892. 912
    人工知能「それが人間だったのか」

  893. 動画みると言うほどぶち切れてないじゃんw期待してみたのに

  894. 川上って人に怒られないとわからないやつなんだけど、それなりの地位にいるから怒ってくれる人がいないw

  895. なんで人形でプレゼンするのかなあ、アホなんだろか
    軟体生物を模したモノにすれば不快になることもなかったろ

  896. 頭を狂ったように手足として扱う様子をみて
    認知症や障がい者をイメージしない方がおかしい

  897. そもそも周囲の人間が死んだり
    自分の老化や死について考えている駿にこのプレゼンはない

  898. 駿の生命力に溢れた作品メッセージは川上には届いてなかったのか
    なんか悲しくなったよ

  899. NHKはやっぱ必要だな
    スポンサー気にする民放だったら放送してないわ

  900. 899
    910
    ちゃんとレス元のゴミであるという表現を読んだり「そら不快になるわ」って言葉の意味を理解できればドワンゴに大して否定的な文脈で書いたと分かると思うんだが

  901. そんな目くじら立てんでもと思うけどこうやって負けたくないとムキになったり怒ったりできるあたり相当なエネルギー持った人だなやっぱ

  902. 人工知能はすごいが使う人間がバカだとダメだと人工知能が学習
    人類抹殺の引き金ひいたドワンゴ

  903. 901
    >プレゼンすんのが早すぎたんだよ
    >どう見ても腐ってるもん

    ほんと、あれを思い出した

  904. 人間ではない動きとして持ってきたが
    それも人間の動きだったって事?
    お前は人間の何を知ってんだって事でかね

  905. 流石のパヤオも魚泳がせて誤魔化すしかないと気付いたCGアニメ
    頭と前足のモデリングを同じパーツで仕上げてきた稚拙さにがっかりしたのだろうな
    毛を自然に動かすソフトガーと言っても
    自由にアニメートできないソフトが何の役に立つかと怒鳴りたかった筈

  906. アニメーターとしてバヤオの言ってることも判らんでもないけど、
    こういうのを面白がってくれるようなクリエーターがこれからの時代を
    作っていく訳で、一言でいえばジブリの時代は終わった、歳を取ったなぁという感じ

  907. タコでギリ怒られなかったんじゃないかな。
    不快にはさせるだろうが。勿論虫でもアウトだろう。
    ドワンゴの役員連中は駿のアニメ見てないんか?
    タタリ神や千尋見てキモいもの好きとでも思ったんだろうか。

  908. ニコニコのオワコン化が止まらない理由がこの動画に集約されまくってる

  909. パヤオは人工知能の学習過程を生命に見立てて、一生懸命動こうとしているさまを、成長していこうとしているさまを感じ取ったから、成り行きで中途半端に形になったものを、じゃあキモい、ゾンビ、なんて安直な結論付けをして面白がっていることに対して、怒ったんじゃないかと思う。
    自然とそうなってしまった生き物や障害者をバカにするようなメンタルに通じるてことじゃないか?
    障害者に例えているほうがおかしいっていうのはちょっと読解力が足りないというか

  910. ドワンゴってプレゼン力もないバカが集まってるんだな。
    気持ち悪いものが表現したかったらそういう風にゴールを設定してやればいいものを、技術も時間も信念も中途半端に使って出来た中途半端なものに、後付けでゾンビだとか言って、わざわざ気色悪いテクスチャまでつけて、そんなもん日本を代表するクリエイターに見せるか?このレベルのもの喜々として公開して、人間が描かなくてもいいようにしたいなんて、あほかと。
    糞みたいな発想で結論付けせずに、前提と結果をありのまま伝えて、これからも学習し進化していくもので、どうなっていくのか想像のつかないところが面白いとか言っておけば無難に済んだものを。
    恥ずかしいやつら。

  911. 気持ち悪い敵キャラとしてはいいんじゃねw
    パヤオが怒った動きって売りになるだろwww

  912. ドワンゴ社員って金しか頭にないだろうからパヤオに見透かされてるんだろうな

  913. 「人間が思いつかない気持ち悪い動きができる」のフレーズの威力もすごいよな
    アニメーション製作という枠を外れた説教されてもやむなし

  914. 最近見た中で最高に痛快な動画
    川上の顔とか

  915. これをパヤオにプレゼンするドワンゴはアホなの
    どんな反応するのか見てみたいって好奇心ならともかく川上の反応見たらガチっぽいしw
    まず否定から入る老害なのにいやーこれは凄い!とでも言われると思ったのだろうか
    まあ、パヤオも俺は気に入らん!で済ませとけばいいのに障害者うんぬん持ち出すのは批判としてズレてるし、むしろパヤオが障害者に怒られるよ

  916. 普段優い人にあの反応されると戦慄ものだけど
    宮崎さんって基本あんな感じだし周りもまたかってかんじだろ

  917. ドワンゴのニコニコなんて
    場所作ってるだけで中身は他人が作ったものだろうに
    川上という人はドや顔してるからわけわからん

  918. 障害者の友人はハイタッチするのも大変なんだのくだりがぬけてるな
    そういう友人がいるからこそこれをおもしろいものとは思えないしこれを仕事に取り入れようとは思えないってことなんだけどな

  919. 929
    >こういうのを面白がってくれるようなクリエーターがこれからの時代を作っていく訳で
    つたってこれ、動き自体には何も新奇性ないじゃん
    これを「生命」と絡める下司がいままでいなかったというだけのこと

  920. こんな動きならもうゲームで出てるだろ
    背中向きで歩く女とか
    おまけにパヤオのカオナシの方が気持ち悪さでは完全勝利してる
    売れるレベルにない

  921. てかこんなクソ以下の出来のCGを自信満々に持ち込んだのが笑えるわ

  922. 単純に川上が気持ち悪かったから切れたんだろう

    もし福山雅治みたいな男前が持ち込みに行ってたら切れられてないはず

  923. 「自分は障害者に見えない、障害者に見える奴が悪い」という頭の悪い理屈言ってる人は
    無神経な表現をして「そんな風に取られるとは思わなかった。誠に申し訳ありません」と謝罪させられる人達と同レベルなんだよ

  924. あんなニコ生の投稿レベルの糞みたいなもんよくもいけしゃーしゃーとパヤオに見せれたな
    必死こいて自然で心に残る動きを模索してる前半部との残酷なまでの対比だったな。川上とかあーゆーのが面白い!使える!って思ってること自体ニコ動〜2CH系の倫理観やセンスに汚染されてる証拠で、人の心をうつものはもう二度と作れないな。

  925. なんで出たんだろう
    ドワンゴNHKに出たかったのかな

  926. 948
    だいたい同意だけど
    >人の心をうつものはもう二度と作れないな。
    川上が人の心を打つものを作ったことって一度だってあったっけ?

  927. ゾンビのCGの話をすると老害にオコされると
    アニメや創作の批判かよ

  928. ここのやつ普段からガイジガイジ連呼してるけど川上批判する資格あるのかね

  929. この川上って奴のせいでパヤオがグロテスクな長編アニメを作ることが絶望的になったな。

    マジで腹切って詫びろよドワンゴ糞上。パヤオの遺作は思いっきりグロテスクな映画にして欲しかったのに、その望みを絶ちやがった。パヤオの遺作映画は思いっきり甘々な映画になるぞ。川上のせいだわ。

  930. 川上はジブリの本屋で配ってる雑誌みたいなのに連載もってたりしたからな。今後も何か絡んでいきそう。

  931. ※952
    あるよ
    お前にも他人の資格を問える資格があるんだから

  932. パヤオの次回作は思いっきりグロテスクな映画にして欲しかったのに、その望みを絶ちやがった川上マジで許さん。暗殺されろよ

  933. いやー笑わせてもらったわ
    こういうのやられるとお笑い番組なんか見てられんな

  934. これさ、障害者に見えるから気持ち悪い、て話しじゃないでしょ
    障害者に見える動きを使って気持ち悪いものを作った=障害者が気持ち悪いという印象操作をする
    ことにキレてるんでしょ

  935. 958
    印象操作じゃないな
    障害者に配慮無く玩具にしてるように見えるからキレたんだ

  936. さらに言えばそう言うことに抵抗を感じない感性が許せなかったんだろう

  937. これで萎縮しちゃったの?
    ゾンビなんて生命に対するアンチテーゼなんだから、そう思われて大成功なんじゃないの?

    まあ、CGの出来はよろしくないけど

  938. 人工知能は人工知能なりに与えられた情報内で形作ったものに対して、そもそも完成系でもないものを、きもいでしょ、ゾンビにみえるでしょっていう感性の欠片もない肉付けで、言っちゃえばただの感想を持ち出して、プレゼンにする浅はかさにキレたんだろ
    生き物だって障碍者だって、1から10まで自分でデザインして産まれてきた命なんかないわけで、そういうものを見て、気持ち悪いって言える人間なんだな、という解釈じゃないのか

  939. 川上ってジブリの社員だったのね

  940. 否定しておいて次回作で取り入れてそう

  941. 気持ち悪い動きを見て障害者を連想するほうが失礼
    普段障害者をどういった目で見ているかこういう時に出るよな

  942. 川上がジブリの関係者って事は案外知られていないんだな
    まあ成長させるためにできの悪い弟子を叱りつけたかったんだろう

  943. 駿「若い奴らこんなんばっかかよ、まだ俺が出るしかないじゃん」
    鈴木P 「(計画通り)」

  944. 川上はジブリの社員というか鈴木Pのカバン持ちで数年前から首突っ込んでる。

  945. 毛虫のボロはナウシカにつなげて欲しいな
    実は王蟲の幼生で後に幼いナウシカにかくまわれてたヤツ
    大人に連れて入れた後、実はちゃんとジルが苦労して腐海に連れて行き群れに戻されていた
    戻さなければ大海嘯が起こっていた

    ってオチにしてくれれば最高なんだが

  946. 川上もドワンゴも嫌いだけどさ
    駿のお言葉で、他を叩くのは権威主義でしかないと思うよ。
    カオナシだってキモい動きさせてたじゃん、だからもう通った道だから興味ないとかなら分かるけど、
    生命の尊厳とか単に彼の好き嫌いじゃん。
    彼、ゲームやタブレットPCとかも嫌いだよ。

  947. ※970
    正しいことを素直に肯定できないで、「権威主義だ!」 と否定する当たり
    お前の発想は病気だぞ

  948. 何が侮辱なのか全く分からん(笑)
    知り合いの障害者がこんな感じだからなんだというのだ
    それともAI社会到来に嫌悪してるのか

  949. 965
    その頭の悪い煽り聞き飽きた

  950. 川上みたいなまともじゃない奴が、レアケースで一発当てるとデカイんだよなwww
    まともじゃないからw

    ただそれだけの話www

    だから、そういう一発当てたまともじゃない奴を他分野で使おうなんて思わんことだwww

  951. 次の作品につながるアイディアなら絶賛してただろうが
    見せられたのがのた打ち回るゾンビ()とか、そらパヤオも切れるだろw

  952. おまえら倫理観とかの話になると意外と真面目だよな

  953. この前の最新のCG技術そのものは興味持って食いついてたけど
    こいつらはAI技術の凄さを伝えたいでも真剣に気持ち悪い動きを追求したいんでも無く
    理解も信念もなく面白半分に「気持ち悪いでしょwwww凄いでしょwwww」ってだけだからキレられるっつーか説教されて当然
    このAIもモデリングも最先端技術っつーわけですらないし追求されてしどろもどろとか論外過ぎる

  954. 思いっきり腕時計見て、全身でもう帰りたいを表現するぱやお萌え。

  955. 内容がどうとかより、あまりにもくだらない、ばかばかしい、取るに足らないものを見るために呼びつけられてぶち切れてるんだろ。
    企画したやつ、川上、みんな馬鹿。

  956. くだらない映画をみた感想 by チャップリン
    「わたの人生の中でここにいた時間は完全に無駄だった」

  957. >>946
    福山は駿と一緒の意見だろうからありえんな

  958. これ作ったのはいいけど見せる相手完全に間違ってるだろ
    バイオハザードの開発者にでも見せればよかったものを

  959. ただ変わった動きをさせたい目的で人工知能に丸投げw

    いやいや、クリーチャーでも本能的に動いてんだから
    そこしっかり考えなきゃいかんでしょ

  960. 生命に対する侮辱っていい表現するねぇ
    面白半分の頭悪いノリで物作りする連中大嫌いだからスカッとするわ

  961. 単純に気持ち悪いしこんなものをアニメーターの大御所に見せようとする神経がわからん

  962. この画像を見てなぜ障害者を連想した?

  963. ニコニコのノリで作ってそう

  964. 明らかなプレゼンテーションミスだから怒られて当然。
    ゾンビゲームが頭一つ抜けて売れて優遇されてるゲーム業界や開発者相手なら食いついただろうけど、
    他業界や一般人からみたら、ゾンビとかホラー要素は嫌悪の対象になりやすいマイノリティーでしかない。

  965. ≫64
    あぁ、だからドワンゴ最高!パヤオは老害!って発狂して書き込みしてる半島のひともどきがコメ欄に湧いてるわけね。

  966. ゾンビゲームは大抵年齢制限ついてます。
    駿映画は年令制限なんてつけませんよ。
    それなのに、なぜゾンビをプレゼンに使う。

  967. その後、パヤオが障害者を連想させるって言って生命への冒涜だって激怒してたけど
    結局、パヤオも障害者の動きがゾンビみたいだって思ってはいるんだよね

  968. ※993
    アホ?
    パヤオはゾンビでも虫けらでも生命の尊厳を感じ動きじゃなくて不自由でも生きる姿の尊さに友人の事を思い出したんだろ
    ゾンビの動き=アイツに似てるって考えるパヤオも酷いは無理筋

  969. 健常者のような筋肉の動きが出来ない友人の事を
    気持ち悪い対象としてCGで表現したように感じたからでしょ

    障害者の友人=気持ち悪い ではない 全く

    変な動きをする体、それをプログラミングで自由に操れる
    なんて笑顔でプレゼンされても…

  970. 障害者の動きではなくゾンビの動きとして面白いと捉えているだけの人に大してキレるのは筋違いだ。
    彼らは障害者の動きを面白いと言っているわけではない。

  971. ×大して
    ○対して

  972. 友人の思い出すのは自由だけど、CG技術のプレゼンで倫理的な批判するのは頭おかしい

    生命の侮辱とかわけわからん

  973. ダイダラボッチやら祟り神やらカオナシを作り出した奴が何言ってんだか・・・

  974. 職人気質のバカって技術革新の弊害にしかならないなマジで
    ゾンビのような動きをするAIの実験サンプルって言ってるのに
    プレゼンの本質ふっ飛ばして障害者連想する差別主義者に見せたのは確かに川上の失敗だわ

  975. 火消しになってねえぞwww
    パヤオはCG技術そのものを批判してんじゃなくなんで俺にこんなキモいの見せんのって言ってんの
    それを理解できないからオワンゴ同様アホなんだよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。