理系に殺意を抱かせた頭の体操クイズが面白すぎるwwww
頭のいい人ほど解けない問題というのがある。それは作問者の頭が悪いのか、それとも、頭のいい人が一般的思考から離れた専門的固定概念に縛られたものなのかはわからない。 pic.twitter.com/hlquclBiEd
— ルナ (@128__e__980) 2016年6月7日
答えは・・・問題「次の図に直線を引き、三角形を二つ作りなさい。」
回答「太い直線を横に引く」— thelifediary (@tld_y) 2016年3月13日
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
てっきり、「これは面の境界が示されていない白い立方体であり
その前提である面に直線を引けば三角形が二つできる」だとばかり・・・
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
面という概念はどこへ行ったのか。
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
とんちの問題だね。
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
直線は太さが存在しない。 それが人間のルールではないのか。
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
理系じゃなくても義務教育の中等数学において「図形の問題における直線は線幅0とみなす」みたいなことを大前提として教わった気がする(遥かかなたの記憶なので厳密じゃなくても許して欲しい)けどなぁ…
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
過去にテレビ番組で見たなこの問題
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
「それは直線じゃなくて面だよ」と誰かおしえてあげてください
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
これが許されるなら1点しかかけないという条件でも太い点として直線引けてしまうな
名前:名無しさん投稿日:2016年06月10日
線に長さが存在し、その線一杯にもう片方の線まで接続されて居るなら
面になってしまって線ではないよね。
(‘ω’`)これ別に理系文系かんけねーだろwwww
(‘ω’`)てかほかの回答でもちょっとワロタwwww一番最初のやつは絵描き歌かよw
-
-
他の回答のが正しくてワロタ
-
うーん....
-
屁理屈いうガキが考えた問題かな?
-
1
出来てるだろ -
この手の問題は答えがつまらんからやらないことにしてる
-
はは
-
これは問題が不適切だね。せめて、直線じゃなくて線にすればまだ反発は少なかっただろう。
-
最近気になるあの子をズリネタに...
-
※1
外枠 -
あっそ
-
これ相当捻くれてないと初見で解けないやろ
-
イラレとか使ってたら納得するなこれ。線幅指定ないし
-
脳内エステIQサプリ?
-
ワロタw
もし本気でこの答えを出す人がいたら、そいつはバカだが。 -
10
枠線は元々の図にないのだが? -
米1
プークスクス -
昔I.Qサプリというクイズ番組で見た
なつかしい -
意味不明
-
頭の体操も糞もあるかよ
ただの四角形書いてんじゃん -
16
印刷された紙かも知んない -
「図」に斜線引いたわ
-
理系じゃないけどこの問題考えた奴絶対好きになれない
-
外枠利用した一番下のが一番上手い
-
ジョーク問題にマジになってどうすんの?
あんたら理系が頭いいのを知ってる上で成り立つ問題や
一番腹立つのは自分で解けもしないのに便乗して理系wwww(笑)
てやってる奴ら -
人間関係だとこういう発想は必要ではあるよね…特に中高年の(役職が)偉い人相手だと
論理的な回答よりもこういう解答の方が好まれる
まぁ、そういう人を納得させるのが目的なので「論理性」より「とんち性」を重視するのは合理的ではあるんだけどさ -
俺も地球1周だわww
-
ただの長方形じゃねえか
地球を1周してきたって答えの方がまだ理解できるし面白いわ -
思い込みと違う考え方を受け入れられないことこそがアホって話か
-
マジカル頭脳パワーやぞ
-
草
-
直線2本だと思って楽勝やんって考えてたわ・・・
-
定義の逸脱は頭の柔らかさじゃないからね。
「俺にとっては円が直線だ」って言われても通じないし困るのと一緒。
単に「間違っている」というだけ。 -
太いのが有りなら他の訳の分からん奴もokだなw
-
直線が何か
まず考えないといけないのか -
既存ネタを思い出したかのように再利用するのほんま好きよねツイカス
そして引っかかる奴が必ず出る -
16
太い線引くとかいうレベルの答えの問題やぞ?w
枠線がどうのなんて考えるのが無駄w -
面じゃねーか……
-
直線は面積持たないって定義あった気がするんだが・・・
-
直線には太さが存在しないっていう前提も知らない中卒が作ったんだろうな
所詮中卒だしあんまいらいらせずに見守ってやればええんでね -
マヨイガじゃねーけど、果てしなくどうでもいいw
-
本日のスッキリできないIQサプリのコーナー。
これだったら三角形さえ2つ出来れば幾らでも解答例が思い浮かぶな。
六角形まるまる使って三角形2つってのはこの場合無理だろうけど。 -
絵描き歌の回答センスすき
-
こんな風に直線の定義を変えていいなら何だって出来るな
-
絵描き歌は草
-
図のくにがまえの部分に対角線引いて
三角関係二つでダメなの? -
こんなごん太な直線はねーよ
-
地球回ってきたやつ好きだわw
-
頭の体操だし考えることがいいわけだしな・・
分からなかったからってキれることないやんけ -
※37
涙拭けよwwwwwww -
(´・ω・`)はあまじはあ
-
紙を折って引くのかと思った
-
絵描き歌しか正解居ないな
-
「数学的な定義では直線に太さは存在しない」と指摘する奴
それじゃ線を引く系の問題は本数問わずすべて成り立たないだろ、見逃してやれ -
じゃんけんで言ったらグーチョキパー以外を出してくる感じ
-
この程度思いつかない奴は社会でリーダー側に立つ事はできない
-
殺意は抱かないが
線と面は
違うものやで -
50
涙を拭くトイレットペーパーがなかった -
54
太さは無いものとして線引かなきゃいけないから
これは太さを意識して線引いてる -
根性ひん曲がってるやらおんキッズ共なら1秒で解ける問題やなw
-
出題者の頭が悪すぎる
直線と言ったら太さは考えない
つまり出題する際に「太さを考える」と条件を付けなければならない -
これは線じゃなくて面なので無効ですね
-
線の太さ変えなくても三角形できるけどな
-
1枚目が一番合理的な回答だろ
-
線を1本引く=線を1本取り除いて残った5本をマッチみたいに動かして
△
∨
みたいにするのかと思った -
これを直線と言うんなら長方形は全て直線って定義になるじゃん
四角形の概念が失くなるわ -
太いマーカーで書いた線だからセーブ
-
プラトンが、直線はこの世界には存在しないって言ってた
-
これに似た奴で
橋の問題があったから解ったわ -
68
そらそうよ -
ぶっといマジックが販売されていれば……
いや、刷毛を使えば良いのか。 -
数学的にはまったく納得できないね
トンチ問題ですってんなら許容できる範囲
俺の答えは折って線を引くだったから発想のレベルの低さ似たようなもん -
これが幾何学の範疇でなくて図学の問題ならまあ許せないこともない
-
俺も次の「図」に線を引くってトンチかと思ったわ
-
世界は直線と曲線で出来ている
-
ふつうになるほどって感心したわ
-
直線(ちょくせん、line)とは、太さを持たない幾何学的な対象である曲線の一種で、どこまでもまっすぐ無限に伸びて端点を持たない。
問題文に「直線」という言葉を用いてしまっているのでこの問題はとんちにすらなっていない。 -
とんちですら無い
-
まあ元祖?の多湖輝の頭の体操にも 同じような問題が有るからなあw
-
批判・反論してる人間の頭が悪すぎる。
机の上のお勉強・学歴だけは高くて、応用力・思考力・想像力が全くないバカばかり。
今の理系ってほんと頭悪いよなー。 -
真っ先に思いついたのが極太線だったわ
根っからの文系脳らしい -
のーみそこねこね
-
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
答えが思いつかないからってブチギレる頭カッチカチの奴らがいっぱいいて笑える
流石に数学のテストでこれ出されたら解けないけど「頭を柔らかくすれば解ける」と謳ってる時点で何かしらの引っ掛け問題であることは想像つく
そこから発送を転換していけば「太線を引く」「直線と二つの三角形をそのまま書き込む」って答えはすぐに出たぞ
ちな国立大卒
あ、地球を1周するってアイデアには驚きました -
1wwwwwwwwwwww
-
太い線って間違ってるよね
まず六角形かどうかがを定義しないからね
もし曲線で書かれた図だったら太い線を引いても三角形にはならないでしょ -
ヤラチルの平均学歴は凄そうw
-
地球一周しても同じ所にならないのか?
-
草
-
頭の体操クイズってタイトルが悪い
とんち屁理屈クイズに変えるべき -
ワロタ
-
理屈ばっかこねてるから周りからウザがられるんだよ
-
くそw
-
ワイも国立大だけど太い線は直線じゃないで
-
直線って1次元だから、これおかしいね。x,y座標になってるじゃん。
-
88
直線は地球が丸いからといって1周しない宇宙に突出するだろう
地球1周したらそれはもはや曲線 -
線てそもそもなんや
建前上、横幅あっても縦幅ない事のことだろ -
俺は外枠に線ひいたわw
-
答え面白かったわw
-
悪問
-
直線、て言っただけで定義というものがあるからね。
まっすぐな線、て書いておけばともかく。 -
面ワロタ
-
この答えにキレるほうが理系としてどうやねん?
-
俺理系だけど、直線って1次元のものだから、この回答は出題者が文系な気がして仕方がない。
地球を一周してきた回答は秀逸だと思うよ。 -
バカが問題を書いて
バカが問題の不備を指摘した奴をバカにし
バカがそれを擁護する
世の中そんなもんだけど見てて不快だわなw -
正解が地球一周の方だったらやられたって素直に受け入れられるけど、これはないわ
これを直線って言い張ること自体に殺意が湧く -
一瞬で解けたわ
この手の問題は昔からあったし -
>それが人間のルールではないのか
人間にとってはそうだし、機械生命体のロイミュードにとっては尚更だろうね -
「頭の体操」の作者も言ってるけど、本当に頭の良い人とは、
固定概念に囚われない発想をする人のことなんだよ。 -
やれやれ今度は無理矢理
文系と理系の対立に持ってきたか -
地球一周する必要wwww
-
106
直線てまっすぐなのになぜ地球を一周できるんですかね… -
イラレなら極太の直線引けるんだが?
切れてる奴は心狭すぎるな -
太い線より下の4つの回答の方が発想力豊かだなw
-
てかこんなんにマジ切れする奴のほうがバカ
-
将軍様の前でこれやったら斬首されるぞ
-
マジレスすると
線とは長さがあって幅のないもの
だからこんな回答でドヤ顔しているのは低能をさらしていて恥ずかしい -
頭固くて指摘するとすぐキレる
理系って老害みたいだなぁ~ -
俺も「直線」に太さは無いって小学校か中学で習ったなぁ
-
なぞなぞかよw
-
でも彼等は数学的にも正しくて且つ難しくて
でも彼等なら解いてみせる事が出来る問題を
作り出そうとはしないんだなあ
1辺の長さも分からないまま急に数学()に基つこうとする方も頭が -
真っ直ぐな線なら問題なかったのにな
-
この問題がわからないのはなんの問題ないけど
この問題の答えを知ってこれは正しくはないって言うのは機械と同じだよな -
120
昔からあるなぞなぞだよ -
※109
この答えって固定概念破りじゃなくてルール破りだから
これがOKなら図内で折れ曲がって三角形を2つ作る両端が無限長の直線でもマクロ視点なら近似的に直線だからOKってなっちゃう -
それ長方形じゃん!
-
122
これは正しくない
だからこうすれば正しくなるって言うのは機械と同じ? -
この問題の真の目的は頭の硬い短気を炙り出すことだぞ
まんまと引っかかってるな -
こういう発想できる人は頭柔らかいと思うわ
俺は思いつきもしなかったw
「直線」は間違ってるけどな -
一番最後が一番好き
ぶっちゃけ一番頭の良さを感じる
それはそれとして、お遊びだから…とかなんとか言いつつ理系を馬鹿にする風潮はホント糞
てめえらみたいな反知性が日本の国力を衰退させてるんだろうが
詫びて○ね -
百歩譲って地球一周してきたものを直線と呼ぶとして
それが六角形を三角形2つに出来るわけないだろ
一周目の線とぴったり重なるだけだろ -
出題者以外のほうが正解だな
-
直線は幅が無いと過剰に反発する構図がそのまま
安保反対の憲法学者なんだろうね -
「直線」と書いた以上は、答えになってねーよ
「一本のライン」とか濁してれば、なるほど!だけどな -
131
地球は完全な球体でないからズレが発生するんじゃないか -
曲がってたらそれは直線じゃない・・・
-
もう一番最後のやつでいいよ
-
二次元にはまっているおれたちは次元の定義には厳しんだ
直線は一次元、この回答は二次元
全然ダメだ -
図を操作してはいけないというルールがないから、折り紙にして一つの三角形にする。で、直線を一本引けば良いだけ。
いちゃもんをつけられたら、適当に関数いじって空間を操作すれば良いだけだしな。数学かじった人なら常識レベルの簡単な問題だよ -
如何にもバカが他人をバカにするために考えた問題って感じだな
-
曲がらない直線でも空間が歪んでいればいいんだ
質量のない光だって重力による空間の歪みで軌道が曲がるもんな!
というわけで直線を延長した先にちょうどいいブラックホールがあれば -
ウケるわwwwwwwwwwwwww
-
最低限のルールを逸脱した問題を作って、解けなきゃ頭が硬いとか言われても、そりゃお前がただの常識知らずだろで終わる
こんな答えがアリなら、回答側も俺様ルールを持ちだして何でもありになるだろう
それじゃ頭の体操でも何でもない、ただの屁理屈合戦だ -
他の回答も幅が細いだけで直線じゃないだろ
もう喧嘩はやめなさい -
ああー
そういや中学校あたりで教わった気がするわ
直線には面積がないって
よく覚えてたな俺w -
子どもの塗り絵かよw
-
定義に従うなら直線は視認できないからな
-
>>136
定義しだいだな
一般的な定義ではないが非ユークリッド幾何学の直線をユークリッド幾何学上から見ると曲がって見える -
一瞬で分かった
-
推理アニメに「それは魔法があるから大丈夫」っていうようなもの
それじゃ世界観台無しだし -
143
そうそう
この回答がありなら正解が1つなわけがない
この回答以外が不正解となるなら「という問題を出された設問者が導き出した回答を答えよ」と付け加える必要がある -
出題六角形の実物が1センチ程度のサイズだったらこの解を認めるのも吝かではない
-
そんなに正解したけりゃ
出題者が泣くまで殴るのをヤメなければ正解をゲットできるぜ -
幅に拘るなら直線は目に見えるものではないのに
他の回答のほうが納得できると言ってる奴は何なの?
全部否定するくらいしてほしいわ -
簡単杉
こんなのに発狂しているやつは即刻人生終えるべき -
解答1)曲がった線を描くことで三角形を2つ作り、この曲がった線を直線であると定義する
解答2)六角形を二等分する線を引きこの線を直線と定義すると同時に、二等分されてできた図形を三角形と定義する -
問題の落ち度に気づかず、頑張って考えた挙句に問題にケチつける奴はほんとカッコ悪いな
そんなんだから馬鹿にされるんだよ -
直線じゃなくて棒って言えや
-
文句は多湖輝に言えよ
-
幅のあるものを直線と見なすなら 面や長方形と直線の区別がつかないではないか
出題者の俺定義には無理があるわ -
棒とかわけの分からん定義を持ち出すなw
-
後の回答は頭使っててなるほどと思うけど、
模範解答は直線の定義分かってないただの馬鹿だろ。
頭の体操じゃねーよ。馬鹿っていうんだよ -
六角形を構成してる線分を塗り潰すほどのものを線と言い張るのは見苦し過ぎますぞ
154
便宜上青の部分を線としてるのであってその基準を極端に超えるものを線とは言えませんぞ
仮に青の部分を平面とした場合でも面の端は線である以上六角形はできますぞ -
線の太さをに納得行かないのは、理系ならそうだろう
ただし、こういう考え方もあると提示された時、自分の世界の常識が
自分以外の世界の常識と必ずしも一致しない、
そしてそれをどうやっても受け入れられないのは理系・文系関係なく、
人間性の問題 -
非難の中にさりげなく学歴自慢を交えるなよ気持ち悪い
-
「ああん?これが直線に見えねえのか? もう一回言ってみろやコラ」
「いえっ はい、直線です。どこからどう見ても直線ですね」
「わかればええんや」ニッコリ -
164
その考え方が納得するに足るような物か否かっていう問題をすっ飛ばして
人間性だけの問題にしてしまうとはね -
164
これが笑い話なら許せるが
これが解けなきゃ頭硬いと喧嘩を売られた以上
アンフェアな内容で負けを宣言されることは断固認められないだろう -
これ「頭の体操」に載ってる問題なの?
昭和は今と違ってこんなユルユルな基準も通用した牧歌的な時代だったんだね -
解答見て「そうか!うまいな!やられた!」という爽快感が皆無
「アホかw」としか思えない -
地球一周も考えたけど答え見る前に太い線に気付けて良かった
俺まだ頭柔らかいわ -
異論が出まくりな時点であざやかでも何でもねえ
-
正方形の頂点と各辺の中点と中心の位置関係にある、9個の黒丸(点だけど多少大きい)を全て通るように2回折れ曲がった直線を描けってやつが
点を通り越してはるか彼方で通り越してZ字になるのが正解な問題を思い出した
そしてそれを思い出したがために、すぐに太い線を思いついてしまった俺は文系脳 -
169
まあ、これは問題の出し方が非常に悪いですけどね
出典元?であろう頭の体操は、答えも「回答例」のようのコレだけを正解とするようには書いてないです
直線もおそらく「線」のように解釈を広めて書いてるからトンチ問題として成立してるところがあります
煽り文に関しては確かに腹立ちますよね。他にも
「大学生の9割が解けない問題」とか「小学生なら3分で解ける」みたいな煽り文、
まあ、幼稚ですわ -
じゃあオマイラ、幅の存在しない直線を引いてみろよww
引いてから言えやww -
絵描き歌っぽいやつが正解でいいよもう
-
頭の体操というなら別解のほうが面白いわ
-
太線を引く手は、昔何度か見てたのですぐわかった
数学的に正しいとは思わんけどねw -
168
納得なんて出来ないんですよ、だって「互いの常識が違う」のだから。
納得出来ない上で、違う考えを受け入れられる人が居るんです
だから、人間性の問題
「自分の常識が正しい」といつから思ってますか? -
IQ低い糞ジャップwwwww
-
草
-
一番最初の絵描き歌が一番出題者をおちょくってる感があって好き
-
サッカーでボールを掴んでゴールにぶち込んだ時に
それルール違反じゃんって言う奴もいれば
その手があったか!って言う奴もいる
ただそれだけのこと。下の人数が多い世界ならクイズ製作者の勝ち
そんな世界にはできるだけいたくないなあと思う -
この問題ずいぶん前に小学5年生っていう雑誌になってたな
-
直線の定義の一言だけで崩れ去る何の意味もない出題
-
俺たちは「理系に殺意を抱かせた」という情報を貰った上で問題見てるから
最初からトンチ問題だと思って臨んでるわけだが、真面目に取り組んじゃった人には堪らんだろうな。 -
思いついた後に屁理屈だしねーだろって思い直した答えが正解かよ……
-
すぐわかったんだが、これって頭悪い証拠なのか?w
-
189
そうだなあ… -
水色の線自体に太さがあるものとして、その線内に三角形を作ろうとした自分は完全な文系脳。
地球一周も考えた。あとブラウザを縮小して図形を半分隠すとか。 -
但し直線の幅は問わないって注意書き入れるべきだなw
-
20年位前に見た
-
この問題小学生の頃見た覚えがあるな
-
線の一次元的なイメージから離れられなかった
でも発想自体は評価したい気が -
線は面積がないって中学校で習わなかったのか?
-
煽るための問題で屁理屈こねたら怒られるのは当たり前
昔見た11を2つに割って1にしろって問題と同レベル -
サッカーやろうぜ!で始めてサッカーのルールを無視したらあかんやろw
「その手があったか!」じゃねーよwwwwwww -
11
――=1 か
|| -
それは線じゃなくて面っていうんだよ、頭大丈夫?
-
×理系
○義務教育 -
199
それと1/1=1って回答もあったね -
頭の固い人間ばかりってことだな
-
常識を知らない人間から見たら頭の固い人間ばかりだろうね
-
これ古過ぎだろ
いつの話題だよ -
IQサプリであった問題だな
-
180
それは受け入れてるんじゃなくて議論の余地が無さすぎて突き放してるだけだと思うぞ
「お、おう。(勝手に言ってろよ・・・)」ってな
受け入れられるのは確かに一理あるなっていう物だけ -
この「頭の体操」シリーズは第一巻の発売が数十年前
この問題もそんな昔に当時の名の知れた大学教授がなぞなぞ的なものとして作ったものの一つ
そんな問題に今更数学の定義ガーとか噛み付いてる人は人間として恥ずかしいな -
バカにしすぎ
-
突っ込まれるのが解りきってる回答だからトンチとしてもあまり出来の良い問題ではない
他の解答例の方がよほど「トンチ」してる -
この問題を初めて知ったのは25年も昔だったな。
未だにこれでドヤ顔している連中がいるんだな・・・ -
元々の問題は黒板にチョークという前提があるから適度なひっかけ問題として成立してるのに
そこを省いてシンプルにしちゃうからただの意地悪なだけのクソ問題と化しているのよねこれ -
とんちがないんだよ。
ただ、嘘付いてるだけだから -
数学的な意味なら地球を一周が一番的を得た答えだな
曲面座標を認めればいいから
無学な奴には難しいかもしれんが曲面座標上では直線は曲がるし、定義上も問題ないからな -
昔見て知ってたはずなのに忘れてた
-
太い線がありなら一つの三角形を作った時点で青線の外枠の三角形と
内枠の三角形があるからそれを正解にしない出題者が
問題を理解してないバカということだな -
理系だけど爆笑したわw
なるほどね、大きさの概念は条件に無いもんなw -
理系www
謎の理系自慢する奴ってネットで多いよなw
無能の無職の癖によw
そもそも理系って自分で認定できる事じゃねぇだろ馬鹿が -
218
高校や大学で理系科コースなら理系だろ、アホなの? -
218
ついでに開発職で社会人だぞ、何で卑屈になってんだお前? -
くだらない
つまらない -
バカは人をイラつかせるという見本
-
問題文にチョークで描いたものっていう提示が無い時点で…
もう「これだから理系はwwwwww」したいだけのクソクイズになっているよこれ -
馬鹿にする回答と聞いたから、
線引いて三角形二つも書くという他の回答のヤツだとてっきり思ったわ -
これは頭が柔らかいとか堅いの問題ではなくて
定義の問題として「直線」に太さはない。
太さがあるなら「棒を一本」などとすべき。 -
地球一周吹いたわw
いいね、こういう発想できるようになりたい
一番スマートなのは外枠利用だな -
多湖輝の頭の体操シリーズとか、もっと酷いぞ。
こんなのでイライラしてたら本破り捨てるレベル。 -
発想性の問題だ
なぞなぞにムキになると自由な思考が失われる
法則は大事だがこの問題の定義に偽りは無い
条件設定外は自由だという発想が無いと科学は進歩出来ないだろ -
直線は数学の定義から外れてもいいが
三角形は数学の定義という基地外問題
こんなんなら直線を折り曲げて三角形を書いてこれが直線と言ってもいいし
六角形の対角に線を引いた四角形を三角形と言ってもいい -
もう前に線が太いという答えの別の問題知ってたから
理系が殺意というタイトルがヒントで、解いたというか思い出した -
この図の図の国構えに対角線引くのが一番美しい答えかな
-
直線の『太さ』に定義が無いだけで直線も定義道理だぞ
『直線は全て同じ太さである』と言う文が無いだろ? -
直線じゃなくて面じゃないのこれ
-
地球一周してきたやつ以外の回答は全部クソ
-
これ見たことあるし答え知ってたから
結構昔からある問題じゃない? -
またTogetterからの盗作記事か。
-
IQサプリのレギュラー化前の特番でやってたやつだな
-
233
そう思うなら図を縮小して線を引いてみろよ、結果は同じだろ -
233
両端は貫通させても結果は同じ -
こんなだから一休さんと戦争するはめになる
-
太い線引くんだろうなと瞬時にわかり
そして、直線に面積はないことで紛糾するんだろうな とこれもほぼ同時に考え付く。
まぁ、直線に太さを認めると
そもそも三角形がこの世に存在しなくなる。三角形の定義は3つの半直線が3つの点で交わることだから、太さがあると点で交わらない。 -
それ線じゃなくて面や
-
線ってのは面積を持たないから最初の太い線の解は暴論すぎる
もちろん人間の目に見えなければ問にならないから
図の線にもある程度の面積が生じてしまうのは致し方ないのではあるが
ただあまりにもこの解は美しくない -
▲―▲っていうのが、恐らく唯一の正解
-
点が無限に集まっても線にはならないし
線が無限に集まっても面にはならない
面が無限に集まっても体積は生じない
普段見ている図はそういった抽象概念を具現化したものであって
実際には存在し得ないものを導くのが数理である
これは数理への冒涜でしかない -
太線1本はひっかけクイズの答えの基本だろ
-
漢字で「直線」って絶妙な位置に書けば三角形2つくらいはできる
-
顔真っ赤でわろた
-
一番下が正解だろ、そして面と線の違いが理解出来てない池沼が作問
-
紙の外枠は図と見做されない可能性もあるから
図に線が正解だな -
直線っていうのは、線の太さが0のものだから
この回答は「間違いだな。」
便宜上、見えるように太さがあるだけで、実際の太さは0なんだよ。 -
直線の定義を理解してないor無視した問題だな
うまく「直線」という言葉を使わなければ問題ないが -
>直線(ちょくせん、line)とは、太さを持たない幾何学的な対象である曲線の一種で、 どこまでもまっすぐ無限に伸びて端点を持たない。
はいコレ。
作者は言葉が不自由だったようだ。 -
この回答がありなら、
「二本の直線を引いてもOKだな。」
問題文を無視してるんだから。
俺なら二本線を引く。それでオシマイ。 -
地球一周いいね!
-
直線ってのは人の作った概念で,太さがないのが定義なんだよなあ
ただの真っ直ぐな線って言えば問題ないんですがね -
ワロタw
-
文系A>理系A>理系B>文系B
この問題で理系を小馬鹿にする人は下の方の文系 -
絵描き歌とか言われてる奴が一番感心したw
-
線に幅はないと小学校で習っただろ
マッチ棒クイズの足元にも及ばない穴だらけのなぞなぞもどき -
でもこういうくだらない発想から新しいものが見つかるんじゃねえの?
-
解答がスマートではないのにドヤ顔されてもねえ
「模範解答言ってるやつはバカじゃねえのw」
ってせせら笑われるだけ -
地球一周の回答にリアルでワロタwwwww
-
出題者を理系的に煽るなら
「まずこの図形がA4の紙面上に描画されているものとして...回答側がそこから◯cmはなれて眺めているとして...人間がそれが"曲線"ではなく"直線"として視認できる誤差の範囲が...◯◯からの出典にて◯%とすると...なのでかりに曲線であろう地球一周した線をこの紙面に這わせたとしても誤差が◯%なので」
という風にもっともらしい数値と理論(屁理屈ともいう)を言って検証は出題者に丸投げ。
僕は一番上の回答が大好き。 -
263
地球一周案は正解案に至る過程ですでに考えてたわw -
数学の問題じゃないんだから
絵を描くときにここに太い直線引いてって言われて直線に太さは無いですよとか言いだしたら、誰だってアホ認定するだろ
直線の定義でグダグダ言ってる奴はそれと同じ -
266
いや絵だって「太い直線」なんてありえないし描かないよ
そんなもん言った側をアホ認定するだけだ -
267
太くてまっすぐな線のことだってわからないの?
そこまで行くと病気じゃね? -
268
思い込みだけで勝手に解釈して失敗しそうだなお前 -
自分は地球一周じゃなくて、
解答:この図形はある定義された曲面上にある
と思ってた。定義を記述するのめんどくせー、みたいな。
すなわち非ユークリッド幾何(地球一周もこれを現実に適用したもの)
数学屋は数学のフィールドで解決出来るので、数学の定義を歪めてまで、とんちの世界に踏み込む必要がない。 -
269
思い込み激しいね君
学問上と日常会話では同じ言葉でも使われ方が異なることくらい理解しような -
俺はコテコテの理系人間だが、法律の条文読んで瞬時に理解できる文系人間にはかなわんといつも思うわ
-
そもそもほんとに理系得意なら見ただけで無理ってわかるんじゃないの…
-
「直線に太さの概念はない」っていうのは高卒レベルの文系でも当たり前に知っていることなんだけど、
どこまで教養レベルが低い作問者なんだろう -
単に屁理屈屋が考案した出題なんじゃろ?
理系文系関係無いんじゃね? -
この手の問題は、定義をしっかりしないと、なるほど、って関心できないんだよな~
-
個人的には、球面上に描かれていて、一週案の方が納得できるw
なんでだろw -
96
どっちみち太い直線も屁理屈だから厳密な直線の定義なんか考えずに「こっちも正解やろ」て言ってもいいレベル。 -
線の太さに着目するにしても、六角形の外枠と内枠を別個に考えればいいだけだよね。
こんな馬鹿みたいな太い線を使う必要はない。 -
固定概念がどうとか違法ではないが不適切って表現もちょっと違うな
どっちかというと明らかに違法なのにブラック企業の上司が
「世の中そんなもんじゃない」とか説教しつつサビ残とか要求してくる理不尽さに近いものを感じる
ただただ不愉快 -
逆説的に考えろ
これが直線ならば最初から幅なんてなかったって事だよ
(つまり六角形ではなく四角形に直線を引いただけ) -
線というのは一般的な筆記具で一筆書きできるものだろう。これは無い
無い -
理系だけど真っ先に太い線の回答を思い浮かべた
-
国語辞典で直線はまっすぐな線としか書かれてないしクイズとしては間違ってないわ
-
280
頭固い上に例えも下手やな -
これに納得しないのはプライドが高い面倒な奴か頭が硬いだけの単純なやつか
はたまた応用力の無い本当のおバカか
たとえ短くても太くても引いてるのは直線だし何の落ち度もないよなぁ
何で必死に定義がおかしいって愚痴ってるの? -
出題者はこの回答が臨機応変でスマートな発想力だと主張してるけど
実社会でこういう着眼点を持って行動して成功するのは正攻法で成功するより
遠回りで確率低いと思うょ。 -
こんなん見るからにひっかけって分かるじゃん
真面目に取り組んで
三角形が二つできると思う理系の方が問題だと思うぞ -
一休さんがやりそうな答えだなw
(あ、LINEスタンプあるし若いのでも一休さん知ってるよな・・・) -
こういうのはそういう番組とかで出題されないと思いつかんわ
まだまだ頭固いな俺も -
文系って馬鹿だなぁと思ってたけど考え方を改めないとイカンな
同じ言語こそ使ってはいるが言葉の定義、重みが違うんだから意思疎通できないわけだ
自分の知らない言語を機械翻訳使って会話するぐらいのズレは考慮しないと駄目そう
あと、日本が理系的な思考を軽視してるってのがよく分かるな
そら政治経済の国際競争で後塵を拝すのは当然だわ -
これは出題者が悪い。
問題文に「直線」って書いちゃうから数学上の「直線の定義」に引っかかるんだよ。
ここではただ単純に「図形の上に一本の『線』を引いて~」と書いておくべきだった。 -
数学の問題だとは一言も書いていないので数学上の定義に引っかかる理由もない。
-
文系理系関係ないなこれ
発想力・応用力・固定観念に縛られない柔軟さ・物事を広く見る
これが出来ない奴を釣るにはうってつけの問題だな
おかしいおかしい言ってる奴は自分の頭がテンプレから脱せない思考回路って気付かないんだろうか -
そりゃ大学入試でコレが出たら怒ってもいいけどさw
-
>問題文に「直線」って書いちゃうから数学上の
>「直線の定義」に引っかかるんだよ。
そんな狭い世界の話なんざ知ったこっちゃねえよ。
世間様では、「まっすぐな線」を直線というんだ。
だいたい、専門的な話をしてもいいというなら、
Adobe Illustratorには「線幅」ってのがあってな? -
直線知らんかったんやろ
-
掛け算の順序とかもそうだが文系が数学の問題作ったらアカンわ
-
この手の問題を数学的に考えても仕方ないやろ
何故か地球一周案を推す奴が多いが、模範解答がダメなら地球一周案もダメだぞ? -
あれを直線とは認めん
-
数学が未来永劫通用する概念だといつから錯覚していた?
-
直ぐに分かったわ
常識的に考えて100%無理なら非常識に考えろ -
地球一周はワロタw
-
地球一周回ったら曲線になっちゃうよ
-
いや普通になるほどと思ったが何故怒る?
-
文系だけど分からなかった
-
これ問題読んだ時
「2つ?2つだけ?これでいいの?」って思ったわ -
なんか必死な連中いるな
笑って納得しろよ
なんか怒ってるやつらは酢でも飲んで脳でも柔らかくしとけ -
図←2つできるね
-
出題者が一番バカだというのが答え
-
正三角形ふたつ創作してんの草
一休さんの回答やな -
線の定義がおかしい。
これは理系じゃなくても怒っていいだろ。 -
答えを見て「なるほど!」と思うのは新右衛門さん
「ハハハ、こやつめ」と思える人は将軍様。 -
せめて六角形の図を縮小コピーでもして
線引けばいいのに -
地球一周は曲線では?
-
最近こういう問題ばっかりなTV番組が減ったから仕方ないね
-
この答えを見ても
なるほど~やられた!って思えないんだよなぁ
駄目でしょうこれは -
完全に読めました。いや経験してたのかもな
-
これにキレる理系とか低学歴でしょ
-
線(笑)
-
他のは想像できるけど太い線は思いつかなかった
天才だな -
あと三角形描いちゃうヤツも頭いいわw
-
こんなん一瞬でわかるだろ。
・定義では無理
・極太線(面)なら可能
・問題作ったやつが直線を勘違いしている可能性が?
・じゃあ答えはとんち系かな
実はこういう推測ができるかのテストだろこれ。
これがわからんやつは予想外のトラブルに対処できんぞ。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
一番下の画像、出来てなくね?