04.30(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』4話感想・・・姉妹全員が長男を狙ってるおかしな家族wwww
04.29(Tue)
民宿「ご飯のおかわりはセルフです」食い尽くし系男子「全部食べたろ!」←セーフかアウトか
04.29(Tue)
大阪万博のリングに上がった人ら「虫がめちゃいてやばい」という声が多数。ゴミの島だから虫が湧いてるのか🤔
04.29(Tue)
【悲惨】チー牛、ライブでアイドルのパンツ覗こうとして殴る蹴るの暴行を受けて警察沙汰www
04.29(Tue)
【悲報】人気声優のファッション、 やばい😶wwww
04.29(Tue)
【動画】財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始めるwww祝日なのに人多すぎww
04.29(Tue)
「ガンダムジークアクス」今日の4話の演出は進撃の巨人 ギルクラ カバネリの監督・荒木哲郎さん!!
04.29(Tue)
【悲報】風俗嬢さん、弱男の差し入れにドン引き、ネットに晒してしまうwww
04.29(Tue)
【悲報】韓国アニメ映画がアメリカで78億円を超える大ヒット!!! 中国に続き韓国まで力をつけてきてる・・・大丈夫かよ日本
04.29(Tue)
【円盤売上】「このすばOVA」まさかの3000枚・・・「薬屋のひとりごと 第2期」4800枚、「俺だけレベルアップな件2期」1500枚、「戦隊レッド」450枚、「天久鷹央の推理カルテ」340枚
04.29(Tue)
【悲報】アメリカ人、ぼっちざろっくを観て「クソみたいなアニメだ」とブチ切れてしまう
04.29(Tue)
大手Vtuber事務所、内部情報らしきリークが「好き嫌い.com」に書かれ荒れ始めるwww これは本当か嘘か・・どっちなんだ
04.29(Tue)
普通の日本人「競馬は虐待」 これに反論する方法マジで教えてくれ
04.29(Tue)
【悲報】X「PCができない新採用の子が来なくなった」賛否両論で話題に
04.29(Tue)
【速報】細田守最新作、日本人待望の映像解禁されたのに話題にならない・・・あとこれCGアニメか?
04.29(Tue)
【悲報】美人ラブライブ声優さん、マンキワまで出した写真集が爆死
04.29(Tue)
Z世代オタク気づく「あれ…?コミケ自体が海賊イベントじゃね…?」 wwwww
04.29(Tue)
ウマ娘シンデレラグレイさん、笠松競馬場にとんでもない数のオタクを集めてしまうwww
04.29(Tue)
【4万いいね】ホロライブの引退ラッシュ何故起きてるの? 引退した人が大体転生するのはなぜなの? 引退詐欺で荒稼ぎするYoutuberと区別がつかない
04.29(Tue)
大阪万博イギリス館のアフタヌーンティー(5000円)高すぎて炎上 → ケーキがスジャータの冷凍食品だと話題にwwwwww
04.29(Tue)
『Summer Pockets』4話感想・・・メイド女が、風呂に突入して主人公の背中流すってなんてエロゲ?
04.28(Mon)
【逆走事故】「逆走車」が進入したIC、初見では理解が難しい構造をしていたwww
04.28(Mon)
『ざつ旅 That’s Journey』4話感想・・・今回は3人で京都旅! このアニメ毎回お風呂入ってんなぁ
04.28(Mon)
【正論】人気絵師「『絵を描ける』というのは、その人が勝ち得た『技能』だし、 ある種の『特権』であっていい」
04.28(Mon)
【悲報】ロボットアニメって何で素人の子供の方が難関試験を突破して予科練や士官学校で訓練したパイロットより強いの🤔

「氷菓」原作<古典部シリーズ>新刊が11月に刊行予定!! アニメ2期もはよおおおおおおお

氷菓

名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 

■AbemaTVにて「氷菓」一挙放送
前半:5/20(金)23時|後半:5/21(土)11時
https://guide.abema.tv/posts/789860

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
だいぶ先だな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
文庫化は来年の今頃になりそう
アニメ化は再来年をめどに準備かな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
やっと書いたか
これで二期が作れる

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
既にアニメ化されてるのも含んでるし
まだ1クール分も無いんじゃないか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
もうオリジナルでいいからアニメ2期やれよ
動いてるえるたそが観たいだけなんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
京アニが角川と組む気がないから2期があっても
制作会社は別のところになりそうだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
冬季限定はよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
アニメの氷菓も時を隔てて安定してきたな
放映当時は賛否両論だった

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
アニメの評価が高まり始めたのは文化祭編からだぞ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
古典部もまってるけど、季節限定も待ってる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
遂に出るか。
つか漫画の方は連載してるの? 新刊がでないんだけど。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
よし同じエピソード8回やって2期だ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
ほーたろーがえるたそをさっさと押し倒しておけば1巻で終わった話
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
久々だなぁ、楽しみにしておこう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年05月15日
 
軸になる長編が無いなら2期は止めておいた方がいい
 
 
 


 
 
       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \  新刊ようやくか・・・・
     |   ( ○)(○)  2期できるにはあとどれくらいストックたまればいいんや・・・
     .| u.  (__人__)   
      |     ` ⌒´ノ
     . |         }     __
      ヽ        / ̄ ̄⌒/⌒   /
    (⌒ ヽ     /     /     /
.    \  \ ,(つ     /   ⊂)
     | \   y(つ__./,__⊆)
     |  ヽ_ノ   |
     |         |_
      ヽ、___    ̄ ヽ ヽ
     と_______ノ_ノ
 
 
 
 
 
 
                ____
              /     \
            /   ―  ― \  まぁストックたまったとしても京アニが2期やるかわからんのよなぁ
.         /    (●)  (●) \ エスマ文庫のは2期やら映画やるのに
          |   、” ゙)(__人__)”  ) ほかのやつは全くやらなくなったし
          \      。` ⌒゚:j´ ,/      
        ノ       ∫ ∬\   ||
      /´      ,. -つ ̄ ̄ ̄,| \.n||
     |    l   /   ̄フー一’   ( こ)
     ヽ    -´   ̄ノ       \(⊆ソ
      ヽ ___,ノ ̄
 
 

 
コメントを書く
  1. 再放送やってるやん

    栃木で

  2. 最近ステマ多かった理由はこれかぁ

  3. ハーレムラノベだからな

  4. こんなゴミが二期あるわけねーだろう
    二期っていうのはユーフォみたいな高レベルの作品にしか与えられない特権みたいなものだ

  5. 今年11月って半年も先やがな
    今宣伝しても忘れてるわ

  6. アニメは主人公とその相方の男が
    びっくりするほど高二病だった覚えしかない

  7. 鏡には映らないがやっと読める

  8. 私気になります!
    キモッ自分で考えろ、と思ってた時期が私にもありました今もだけど。

  9. やったー!!と思ったらだいぶ先だな

  10. 他社の原作の2期なんて京アニが決めるわけねーだろ

  11. 面白かったけど、ここまで期間空いちゃうとどうでもよくなる

  12. ハルチカ爆死したし、角川も消極的になりそうだな

  13. >>8
    自分で考えろってお前見てないだろ

  14. ハルヒの新刊は?

  15. 軸になる長編ならあるじゃん。ほーたろーが走りながら推理するやつ
    ただ、その頃には、里志と摩耶花は付き合っているけとな

  16. なつかc

  17. こんなレプリカ(純文学の振りしたラノベ)はいらない〜♫?







    ホンモノ(ラノベの振りした純文学)と呼べるものだけでいい〜♫?

  18. 氷菓は原作の消化が早かったからな
    同じ京アニのユーフォは1巻分と短編ネタで1クール持たせたのに

  19. 17
    このガイジみたいなテンプレ嫌い。

  20. 氷菓は今見てもすげー面白い
    特に文化祭編は何度も見返してしまう

  21. 氷菓だけは定期的に観たくなる

    二期あるといいなあ

  22. 氷菓は安心して見れる。コナン、金田一と違って学生らしくて良いわ

  23. 仮に氷菓が二期やったとしても中二病二期以下になるのは確実
    そんなゴミを作るくらいならユーフォの三期でもやった方がマシ

  24. 角川は他のとこと組んで、もうちょっと萌え媚び抑え目のキャラデザで
    最初からリメイクしてくれ

  25. ストックできても2期はやらないだろ
    右肩になる典型

  26. 評価されたアニメは二期がある
    氷菓は評価されてないから二期ねーよw

  27. 実写版も制作中みたいなので、楽しみです。

  28. 面白かったけど2期なくてもいいな

  29. ふらいんぐうぃっちで、えるたそもどきが出ているぞ

  30. エンディングを声優に歌わせて雰囲気ぶち壊しにするのはやめて欲しい

  31. 連峰はやっちゃたから残りの話合わせても1クールも出来ないでしょ

  32. 古典部ジオン公国疑惑発生

  33. 氷菓は京アニらしい画面構成がめちゃくちゃ冴えてた

  34. 二期は狂兄以外でおなしゃす

  35. 今やっても全キャラ等身高い細マッチョになるぞ

  36. 連峰のの最後のえるたそとほうたろうの会話すき

  37. 実写、黒歴史になりそうだ

  38. やらかんはユーフォをKAエスマだと思ってんの

  39. つーかフルメタの続編作った方が売れるんじゃね?

  40. オリジナルでもいくらでも作れそうなレベルの内容だよね

  41. 京アニが角川と手を切ったという謎の風潮
    甘ブリやってんじゃねーか

  42. 超作画だったりモブが超豪華声優だったり
    この頃はけいおんバブルの金が残ってたんだなあと思う

  43. 俺が京アニ作品で 初めて途中で切った記念すべき作品
    でもお前らが絶賛するから 最近レンタルで見た
    意地になって全話見たが
    やっぱり 途中で切って正解だった 内容も覚えておらん

  44. >>40
    オリジナルで良いからって、オリジナルの水着回の惨状を知った上で言ってるのか

  45. 11月までは頑張って生きてみようと思った

  46. 43
    の続き

    実は少しだけなら覚えている
    ハルヒ!やけいおん!!の学園祭部分を だらだらと地味にやっていたアニメ

  47. これしばらく前から書いてた奴だからストックの問題じゃないぞ
    二期無いの

    前から二期やるストックあるのに無いし

  48. 嬉しいねぇ。コミカライズもどうやらアニメ化したところまでやってくれそうだし
    書き下ろしでえるの進路に関する話の続きがあるのか気になるわ
    それと小市民シリーズも短編の発表があるのがまた嬉しい

  49. 刊行ペースが遅い作家って『仕事なめてんの?』って思う。

  50. >>44
    オリジナル水着回を作者が手直しした漫画版は普通におもしろかった
    漫画読んでからアニメ見たからなんじゃこりゃってなった

  51. さっさと奉太郎とえるにセックスさせてくれ。

  52. 49
    古典部シリーズだけ書いている訳じゃないじゃん

  53. 京アニも最近遊園地やったろ

  54. 小市民シリーズの方がキャラが立っててアニメ向きだと思うんだがな
    完結したらアニメ化してほしいわ

  55. 49
    古典部シリーズ専門の作家じゃないんでね、定期的に続き出すラノベとは違うんだから。
    一般文芸のくくりで見れば三年四年の間隔が開くのは良くあること

  56. ある意味あれで完全かつ最終的に終わってるとも言えるから続きはいらないと言えばいらない

  57. 漫画はちゃんと連載してるぞ
    今は心当たりのところ

  58. 確か野上ゆかながホータローに不思議な力を与えるアニメだったっけ?

  59. 54
    やるなら先に実写やった方がいいな。一度アニメ化するとアニオタの実写アレルギー批判がうるさいから
    実写→アニメ化の方がいろいろ穏便に住む。山田くんとか、今度ノイタミナでやる一般文芸のやつみたいに

    とはいけ年内に冬が出ないことは確定済み…

  60. 原作も全部買ってラジオも全部聞いたけどなんか段々嫌いになってしまった

  61. 56
    作者は卒業までやるって言ってるからそこで終わりだろうなぁ。未だ二年目夏の終わりだからあといくらかかるかわからんが

  62. 学校で誰もが経験する、例えば黒板消しが元の位置にないとかいうスグに忘れるような些細な出来事を真面目に推理してたら思ってもない場所にたどり着くっていう着眼点が凄いよなコレ。

  63. 校内放送だけで偽札で逮捕されたんや!って推理できる変態

  64. ガンダムかと思ったわ>連邦は晴れているか

  65. いま見ると長編になるほど推理ものとして破綻してるよな
    まあそれでも面白かったけどさ

  66. >>49
    むしろ、今の作者の地位で古典部シリーズをしっかり書いてくれているのは
    ほんとありがたいって話何だがなぁ・・・
    半分漫画家みたいなラノベ作家感覚で文句言われてもね

  67. >エスマ文庫のは2期やら映画やるのに
    >ほかのやつは全くやらなくなったし

    おい管理人
    ユーフォはエスマじゃないぞ?たまに勘違いしてる奴がいるけど

  68. 67
    北宇治高吹奏楽部シリーズは後から大増刷して平積みする様になったけど
    元々宝島文庫の小説の方って書店での扱い小さくて目立たなかったからなぁ

  69. アニメ化頼むうううう

  70. 30
    ほんこれ

  71. ユーフォの原作は俺TUEE過ぎて驚く
    京アニが態々挫折を用意するとかどうなのよと

    小市民はヲタのメンタルが崩壊するからムリw

  72. 最初の連邦はわざとっぽいな
    11月か、楽しみだな

  73. えるたそ~

    って書き込みがありそう

  74. 内海も雪村も辞めた もう山田しか残ってない
    京アニにはもう人材がいないんよ

  75. やっとかー!もっと出してもらってはよ2期!

  76. 1クール分はストックが溜まったけど、「いまさら~」を最終回に持ってきたら後味悪いからなあ

  77. 2期はないな。原作的にも角川的にも京アニ的にも

  78. よねぽは元々刊行遅いほうだけど
    実績はコンスタントに出してるから執筆以外の仕事増えてるんだよな・・・

    てかエスマの話は中二とか境界とかホモのことだろ?

  79. 二期やんの?
    新入生の話はクソつまんなかったんですけど・・・
    ハルチカのほうがマシなレベルで・・・

  80. 小説は正直嬉しい



    アニメ2期はいらないです、まず1期からして小説見とけばアニメいらなかったし

  81. 実写化とか目の端吊り上がるような話も聞こえるけどな

    あの絵柄に対抗できる三次元がおったら出してみぃと

  82. えるたそ~

  83. これ面白くなかっただろwwwwwwwwww

  84. こんなに原作ストックが無いんなら2クールやるべきではなかった

  85. NHKで放送しろよ

  86. 文化祭から面白くなったとか前からよく言われてたけどさ
    アニメだけ見てりゃ1クールの3ヶ月だろうけど、原作は氷菓~クドリャフカの順番まで3年半以上の期間があるわけで、やっぱり原作者の腕も上がるだろ
    アニオタはその程度も想像もしないでコメントをネットに発信してんのか

  87. この人の刊行予定は直近の報告以外はあまり当てにならんから来夏くらいまで気長に待ってたほうがいいぞ

  88. オリジナルでいいからって意見あるけど作風的に原作ないと難しいやろ

  89. アニメ後追いの漫画が未だに続いててそれなり売れてるって結構すごいな
    読んでないけど漫画的な間の取り方とかアングルとか上手い人が描いてるのかね

  90. この刊は奉太郎の内面に踏み込む話でまとめるのか
    全部好きなエピソードだ

  91. 時間が空きすぎたシリーズものは作者がどう書いてたか
    思い出せないから、好きな人ほどなんか違う感でんだよね

  92. 鏡には映らない、は映像で映えそうだしアニメ化して欲しいけどなぁ
    最新の中編はえるの今後に大きく関わる話だし、つくづくストックの無さが惜しまれる

  93. >あの絵柄に対抗できる三次元がおったら出してみぃと
    豚にはそうなんだろうな

  94. アニメって話自体はあんま弄ってないように見えて
    かなり印象操作してるからアニメのラストで終わるしかないだろ
    概算とか見ると摩耶花のほうが千反田より根幹の重要人物に見えてくるし

  95. 鏡には映らない、ってアレだっけ?
    奉太郎がイジメられた女の子を中学の時に助けて嫌われ者になったって奴
    短編アニメで見たいな

  96. 古典部は定期的にやってたからいいとして
    小市民シリーズの方が大ニュース

  97. 原作ないならアニオリで
    自動車教習所に行く話とかで埋めればいいから
    2期やればいいやろ

  98. 絵は綺麗だけど中身はゴミ

  99. こいつらって自分たちで騒ぎ起こしてドヤ顔で解決してるだけのマッチポンプじゃん
    アニメの絵はいいけどさ

  100. 叩く気満々だな

  101. 爆死アニメのファントムワールドなんか作らずに
    氷菓やユーフォの再放送してくれればよかったのにといつも思う

  102. 古典部シリーズ二期より小市民シリーズのアニメ化のほうが可能性としては高そう
    アニメに合わせて完結巻発売とかな

  103. 6
    高校生なんだから問題なくね?

  104. 氷菓編の方が個人的には好きかな。
    やっぱ独特な世界観っていいよね。

  105. 今の段階でアニメ二期は物語的に中途でないな
    気長に待つしかないわ

  106. しかしホント、京アニもおかしな方向に舵を切ったな

  107. これのアニメ好き
    雰囲気が凄く好き

  108. 信者の声がでかいだけのゴミだったなぁ……
    原作も読んでみたが作者の知識不足がひどすぎて
    読み終えるまでに何度突っ込んだかわからない

  109. 普通に面白い

  110. 作者の知識不足が…
    とか知ったかぶって評論家気取りな奴はもてないぞ

  111. アニメ2期にはまだまだ原作足りない
    米澤先生がんばって

  112. 知識不足以前の問題。
    読者が行間を埋めてから書籍化というのは、スタンドアローンの実力がタイトル未満であるということ。
    許されるのは、文庫まで。

    評価に限らず、色香で誤魔化すようなものは、小説でも何でもない。

  113. とりあえず一般文芸のアニメ化はやめてほしい。
    特にミステリー物は尺の関係で描写が雑になるのに、アニオタに擦り寄る必要ないんだよ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。