【悲報】1クールで綺麗に完結して満足度が高くて面白いアニメ、ほぼ存在しない

まあ殿堂入りだからね
それ出されたらこの手のスレたいてい終わってしまう
終わってねーじゃん続編作ってるし
劇場版セーフならガルパンもか
途中で秋田
漫才系の作風で長尺は無理や
おもしろけりゃ結局続編が作られるしな
これ
2クールはもう長く感じてダレる
書くんだ・・・
書くんだナツコ!
(´・ω・`) びっくりするくらいの駄作だったな
ガンダムすら分割2クールになってしまった
すき
これ
劇場版新篇は名(迷?怪?)作だったが、以後のIP関連作ことごとく蛇足、って辺りも。
万人向けとは言い難いが、近年の作品だとフリップフラッパーズとか好きだよ。これも1クール完結
なんでワニがラスボスなんですか?
あとの話し水増しし始めると一気にダレる
ネトゲ嫁
俺翼
異世界おじさん
慎重勇者
のうりんを出すのは分かってる
1クール全力でやって力尽きるパターンが多い
アニメ作るのにめちゃくちゃ時間かかるようになってるのに儲けは増えてないからスタッフかき集めるのが難しくなってる
外注だらけでも成立するようなクオリティコントロールではもはやアニメ制作は立ち行かない
アニオリ足したりはするけど、この話丸々カットとかやらなくなった
ちゃんと伏線も博士が全部解説して回収したし
SonnyBoy
lain
電脳コイル
ぼくらの
刻刻
いくらでも出てくるからもうやめる
1クールじゃないやつ入ってますけど…
あれ?どれ?
電脳コイル(全26話)とぼくらの(全24話)
最近のだとこれだな
おお、思い出す奴がいるんだにゃ
プリマドール
リコリコ
勇気爆発バーンブレイバーン
一時期ハマってたくせに薄情な連中だわ(´・ω・`)
リステ支持者もいて分散してるんだわ(名分析)
よりもい
ガルクラ
ならあの花かなあ
記憶に残る面白さはまた違うから
なんだっけ
10話ライブ回でのカタルシス解放は見事
まーAveMujicaは続編ではあるけど1期はMyGOメインだと言う事で
ケンモジケンモバの昔話スレになるし1クール作品は圧倒的に不利だわな
1クール見終わったときのカタルシスが半端ない
ただマイナーもマイナーで知ってるやつが全くいない
アクダマドライブ
プリンセスプリンシパル
ガルパン(1)
Sonny Boy
全修。
バビロン
プラネット・ウィズ
シャインポスト
Lapis Re:LiGHTs
MWZ 禍つヴァールハイト-ZUERST
ACCA
SSSSグリッドマン
オッドタクシー
SK∞
re-main
チェインクロニクル
キズナイーバー
アキバ冥途戦争
ブルーピリオド(1)
僕だけがいない街
ミギとダリ
風が強く吹いている
十二大戦
occultic;nine
ロードエルメロイII(1)
波よ聞いてくれ(1)
後宮の烏(1)
Occultic;Nine
Ringing Fate
魔王2099(1)
ロクでなし魔術講師と禁忌教典
誰そ彼ホテル
映像研には手を出すな
だからこそ続編とかいらん
-
-
ACCA
-
キルミーベイベー
-
「C」が好き
反応(1レス):※132 -
ぼっちのおっぱいに挟まる!!
虹夏ちゃんの小便を飲む!!
リョウちゃんの放屁を顔で受け止める!!
喜多ちゃんのパンツのうんすじになる!!
星歌さんに嫌な顔しながら陰核見せてもらう!!
きくりさんに手で抜いてもらう!! -
>>1
最近のほとんどのアニメは切りがいいとこまでとか
1クールやって、2クールはやらないとかになりやすいやろ。
小説1巻しかないものをアニメ化するのは稀だし
ある程度人気がないと企画通らんわ。 -
オレは少林サッカーが1番だと思うよ
反応(1レス):※10 -
1クールじゃ大半のアニメが尺足らんから当然だ
-
やらかん、そろそろ春アニメ一覧たのむ
-
>>7
ガイジ -
続編やりやがれってのがほとんど
-
俺達の冒険はこれからだENDってあれ完結してるからな
-
ぼざろだってあれで完結してると言えば完結してるじゃんw
-
今期だと誰ソ彼ホテル
-
あまりに人気だと続編でお茶を濁すからね
1クールで綺麗に忘れさられる程度も重要なんだよね -
薄っぺらいものじゃなければ1クールで完結とか無理だろ
-
まあオリジナルじゃないと難しいよな
-
サニーデイズとか駄作としか思えんけど…
通ぶりたいかんじ? -
ガーリッシュナンバーは?
-
よりもい、イド、デカダンス、アクダマ、オッドタクシー、サイバーパンク、ガルクラ
反応(1レス):※29 -
完結させりゃいいってもんでもないし。
くまみこ何かアニオリで無理矢理終わらせない方が良かった。 -
過去を遡ればいくらでも出てくるだろうけど近年のなろう系は最初から完結させる気ないし
最近やった1クール完結のオリジナルアニメで面白かったものだと、ブレイバーンかな -
そんなん円盤派遣のアニメだいたいそうだと思うけど(ゾンサガ、リコリコ、ガルクラetc)
そういうのは(結果的に)続編やりましょうって話になるから「続編あるから完結して
ないじゃないか」って話になっちゃうんだよな
あと「今後を予感させるラスト」にしただけで話がきれいに終わってないとかな
イド、アクダマドライブ、サニーボーイって言っても「売れてない」って言うだろうしなあ -
>>16
やたら長い割に薄っぺらいのもあるけどな -
正解するカドがあがらないとかお前ら正気か?
反応(1レス):※137 -
>>14
面白かったけど、まとまったんだろか。
支配人は残されたままだし、地獄の住人とか最後の最後に出てきたし。 -
>>2
これ -
ガルクラは最後がね...あの終わり方はいただけない
反応(1レス):※36 -
>>20
あーオッドタクシーはかなり条件を満たしてるな -
かくしごと
反応(1レス):※41 -
原作ありをここてだすのはあすぺ
反応(1レス):※199 -
1クールって本編は4時間くらいしかないからなあ
映画並みにテーマ絞った作品じゃないと綺麗には終わらない -
vivy
-
>>14
あれも完結したけど人気があるなら
また死んであのホテルに飛ばされるだけじゃねw反応(1レス):※35 -
>>34
読解力ねえのな反応(1レス):※49 -
>>28
ダイダスに勝ってれば満足度高くて言えるけどそうじゃなかったから正直微ね。そこまでがかなり面白かったからあの最後の展開を誤魔化して評価してる感じする -
宇宙よりも遠い場所はよかったぞ
-
最近のなろうアニメ全盛の前提で言うならそのとおりだよな。
のうきんみたいに一番面白い前半をごっぞり削って始めるのも微妙だし -
EDでアトリ先輩と大外と主人公のリアルが映ってたからてっきり3人で和解して会うのかと思ったけど主人公が銃構えた辺りから絶対ないなと思った
反応(1レス):※44 -
>1クールで綺麗に完結して満足度が高くて面白いアニメ
というものほど、続編を作りたいだろうし周りも作らせたがるからなぁ -
>>30
久米田だから期待して見てたけど、不満しかなかった。
天才バカボン見に来たのに、ママの回だったみたいな。 -
慎重勇者はいいチョイスだと思う
反応(1レス):※47 -
擬似ハーレムはいいぞ色々な早見沙織が見れる
-
>>39
まあ、大外を地獄送りしたのはどうかと思った。
善悪超越した話を期待してたから… -
翠星のガルガンティアだろ
-
AICO、オーバーテイク、ネガポジアングラー
-
>>42
あれは完結というよりかは第一部完!って感じだったな。これから第二部が始まりそうな感じ -
化物語とかは?15話か?
-
>>35
漫画やアニメの続編なんてそんな感じじゃん
おかしなこと言ったか?反応(1レス):※56 -
>>44
もう何人も人やら動物コロコロしまくってる時点で現世に残してはいけないレベルのイカれポンチだし説得できる気はしなかったなありゃw反応(1レス):※59 -
AngelBeats、ユーリ
売れたのに1クールで終わった -
フラクタル
-
Cは尺足りてなかった
どっちかって言うと
一話完結型の方がこの手の話としては向いてるのでは -
最近ならガルクラしかないな
-
フリップフラッパーズ、好みは分かれるけど
反応(1レス):※66 -
>>49
少なくとも設定を理解できてないって話です、単文くらいちゃんと読みましょう…反応(1レス):※61 -
京アニのエロゲ原作のAIR
綺麗にまとまりすぎよな -
なまじ売れると蛇足がついてくる
-
>>50
時間巻き戻しが出てきたから、幼少期まで遡って説得するのかと思った。反応(1レス):※97 -
オッドタクシー、プラネットウィズは出来良かった
-
>>56
横からやが、どの設定の事を言ってるんだ?
一度チェックアウトしたらもう来ない何て話あったっけ?反応(1レス):※197 -
全修。は綺麗に終わってよかったな。誰ソ彼もそうだけど最後にちょこっと再開を匂わすシーン入れて終わるの好きだ
-
糞スレ定期
-
>>44
あいつ地獄送りにしてなかったら絶対叩かれてたわ
アニオリでJK教唆して地獄送りにしたりヘイトがヤバかったし
ちなみにゲームのアナザーエンドだと共犯関係になる話もある -
そもそもオリジナルアニメが少ない(原作付きが1クールで終わるわけないし)
最近だともめんたりーリリィだけど、きれいに完結はしてるな・・うん -
>>55
フリフラは終盤微妙だったけど個人的には名作だった
押山監督はルックバックで評価上げたな -
電脳コイルとオッドタクシーってそんなにおもろいんか?
反応(1レス):※81 -
>>44
仕方ないんじゃね
大外生きてたらまた殺されるかもしれないし -
真夜中パンチは良かったけど「俺たちの戦いはー」だからあんま完結と言えないんだよなあ
-
ケムリクサ
-
最近のだと全修はかなり綺麗に終わらせた方やぞ
いまのアニメなんて半端なおれたたエンドになってるようなのばっかで
いざ続編やったら駄作落ち目化してるのもざら -
ワンパンマンは一期で終わってれば名作だった
最初から最後まで作画も良かったし終わり方も良かった -
まどマギとユーリ
どっちも同性愛要素があるな… -
>>71
最終回に次の章の鍵を握りそうな新キャラ敵キャラ出すのやめろ
それするなら2期やれクソが -
1クール分のアニメが終わった後原作がその後の話が続いてるのは完結してるとは言わなくね?
-
普通にガルパンじゃね。
たった12話でここまで満足度を感じたアニメは今までなかった。 -
91days、ACCA、ジョーカーゲーム、プラネット・ウィズ、宇宙よりも遠い場所
1クールでこれ以上やることないってくらいやりきったのはこの辺かなぁ -
四畳半神話大系
オッドタクシー -
らぶとかいういいねみたいなの可視化したデジタル世界みたいなやつ全然話題にならなかったけどかなり好きだった
-
コメントにもあったけど、プラネットウィズは綺麗に終わりすぎて最終回で熱が冷めた稀有な作品
-
>>67
オッドタクシーは派手さのないドラマ仕立てなので人を選ぶけど
1クールの中で1本の映画を詰めたような
構成の完成度という意味ではこの記事の条件にはあってる。 -
>>1
存在しない系釣りスレ -
ヨスガノソラ
-
カイバ
-
終末トレイン
-
メガロボクスは1期で綺麗に終わってるのに強引に2期やった感が凄かった
主人公が薬中になった状態で始まるし -
ガルパン
-
アニプレステマの時間だよ!
-
viviがあるだろ。
-
オッドタクシーは思ってた以上に人気出たから突貫で映画作られたんだよな
ほとんど実質総集編だったから評判あまりよくなかったけど -
うさぎドロップは綺麗に終わってた気がする。あと謎の彼女X
-
ID
プラネット・ウィズ
デカダンス -
同時期のリコリコに話題に持ってかれて空気だったけどエンゲージキス
タクトオーパスはソシャゲに続くみたいな終わり方だったっけ -
灰と幻想のグリムガル
-
実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない -
基本的に1クールのスケールだけで作ると話が小さくなるから名作にはなりにくいんよ
-
>>59
そこまで時間遡るとなるとホテルで相当働かないと無理だろうな
3人分の給料でやっとパイセンが殺されるギリギリ前に戻れるレベルだし
あと音子はパイセン助けたい言いながら大外との対決を楽しんでるようなヤバい主人公だから説得という選択はしない気がする -
彼方のアストラ
反応(1レス):※103 -
実はこれもなろうアニメが一役買ってるんだわ
書籍や漫画も同じことなんだがなろう系はテンプレ故にすぐ刺激がなくなって飽きられる
それでもなろう系好きなやつはテンプレが好きなんで次をなろうアニメを見る
そうすると1クールで次から次と作るほうが効率的なんだよ
作家や内容の使い捨てと多産が前提になっちゃってるから1クールがもっとも合理的になってしまった
すると他の非なろうアニメも無事ではなく多産1クールに釣られだす反応(1レス):※192 -
16bitセンセーションはダメか?
-
シンフォギア1期
-
輪るピングドラム
反応(1レス):※104 -
>>98
これが一番しっくりくるな
漫画も5巻でまとまってるし -
>>102
それ2クール
監督つながりだと百合熊はどんな終わり方だったか覚えてないな… -
ぽんちざろっく?
-
オッドタクシーはアニメは1クール正解で最高だったけど映画は最低だった
全部ぶち壊した答え合わせなんていらなかったんや -
宇宙よりも遠い場所 これが真理やろ
-
Just Because
-
ミギダリ良かったわ
-
彼方のアストラ
よりもい -
petは見た
BLいや厳密にはブロマンスや昼ドラが入ってるから男で見てるやつは少なくてマイナーだろうな
性的な意味ではなく変な感覚になる変わった超能力物が好きならお勧めできる
バビロンも見たけどオリジナルではないぞ反応(1レス):※200 -
けいおん1期
俺は2期も好きだけど -
2クールやったら大抵ダレるだろ
-
DIY
-
>>74
なんの話してんの、このガイジは -
>>115
わからないのにレスするガイジ -
DIYのやつだなかなり面白かった
反応(1レス):※150 -
今期の花修羅は原作ものとはいえ大会やる前に終わって中途半端すぎた
-
マイナーだけどゲキドル
-
即死チート
-
ダディバディっていうスパイファミリーみたいなやつはすごい面白かった
-
Angel Beats!とかでいいんでね?
反応(1レス):※129 -
よりもいは完璧だったろ
-
>>74
やっとみつけた・・・両親の仇! とかは作者の最後の抵抗なんやろうなぁって。 -
これ系では古いけど甘城ブリリアントパークだわ
最終回で気持ちよく終わる -
>>115
全修以外の話だろうな、ガイガイは無視が基本。 -
もめんたりー・リリィ
最高でした -
ばくおん
面白かったし、いまだに連載続いているが
大事なものは1クールで充分だった -
>>122
あの子は最後台無しだから・・・ -
殿堂入り
まどかマギカ
宇宙よりも遠い場所
惜しくも殿堂入りに一歩及ばす
ガールズ&パンツァー←ストーリーが弱い
ガールズバンドクライ←8話まではパーフェクト。だがそこで燃え尽きた感があって終盤が弱い。 -
>>126
マジのアスペじゃんこいつ -
>>4
わかる -
1クールって制限あるとどうしても後半駆け足になりがち
反応(1レス):※134 -
>>133
だからだろ?なんでこんな話ししてるのが理解できてねぇのかよw反応(1レス):※135 -
>>134
なんかガイジが噛み付いて来て草 -
オリジナルもっと増やせ
-
>>25
序盤~中盤はすごく引き込まれたんだけど
未知なる存在に人類がどう対応してくかって話のオチが、実はMAOの正体は〇〇でした、では・・
いかにも野﨑まどっていうか反応(1レス):※140 -
チー牛向けアニメばっかで草
反応(1レス):※179 -
漆黒のブリュンヒルデ
二期が無くなった都合なのか途中から飛ばしまくって無理やり終わらせたね…酷かった -
>>137
秘密道具は内容も扱いもよかったが、終わらせ方がなぁ・・・ -
さんざ既出のまどマギ除けば、はいふりとVIVYくらいかなあ。
どっちにも粘着質なアンチがついててずいぶんな言われようだったけど -
アンゲルビーツは?w
-
まどかマギカは最初13話の予定でガイドブックの13話版のあらすじよむとアニメよりかなり出来が悪い
13話だったらヤバかった -
原作付きでよければ幼女戦記が見事だった。
-
二期蛇足が多すぎる
-
原作付きでいいなら京アニ版AIR
-
>>126
俺はこのガイガイが何言ってるかマジでわからない -
全修。は微妙続きだったオリジナルにしてはよくできてたな
-
1クールで綺麗に終わらせるのは難しすぎる
特にオリジナルなら2クールは必要
よっぽど単純な話でもないと省略だらけになる反応(1レス):※151 -
>>117
10話まではよかった -
>>149
2クールはダレる -
オリジナルが当たるとしょうもない続編作りまくって結局駄作化する
-
91Days
-
ガンダム0083や第08MS小隊は、OVAだから13話でも1クール呼びはしないか。
-
まどかマギカ以外では
無印なのは、ガルガンティア、sola辺りはまあまあ良かった -
つり球
-
最低限連続2クールでやってくれ
-
満足してる人がいるのに「俺は気に入らない」って認めないのはマナー悪いんだけど
全修についてはやっぱ言いたい
主人公が気絶してる間に世界が全修されてる、元の世界に戻る方法が明示されてないのに
当たり前のように戻る、その次のシーンでは映画はすでに成功しててスタッフとの
人間関係も改善されてる・・・
そりゃそこまでぶった切っていいならきれいにまとまるわいと -
だって1クールでそんなの作ったら絶対人気出て2期決定しちゃうじゃん
反応(1レス):※161 -
のうりんとか慎重勇者とか異世界おじさんは完結してなくないアニメで
反応(1レス):※163 -
>>159
主人公が死んだりすると難しいかも -
彼方のアストラ
ブレイバーン -
>>160
2期の話ないけど続きは出せる作品は違うよな -
天体のメソッド
放課後のプレアデス -
ゆるキャン△1期
2期~劇場版はなかったいいね? -
明日ちゃんのセーラー服 原作はまだ続いてるけどあの終わり方でもきれいにまとまってた
-
マジレスするとダイミダラー
-
今期で綺麗に終わったもめんたりー・リリィ入ってないとかマ?
-
原作付きじゃまぁ無理だよなぁ
-
ブレイバーンは1クールでやりたかったこと全部詰め込んでて良かった
-
ぼざろ。二期は知らん
-
世紀末オカルト学院
-
えー沖縄の方言なんちゃらってアニメはキレイに終わったと思うけど
-
沖縄は終わってないぞ
謎の女の子出てただろ
あれ第3のヒロイン -
ぼざろあの後は微妙なんだよな
-
多田くんは恋をしない、は割と良かったぞ
無理やり感はあるけど「これでいいんだよ」って感じ -
アニオリだけで語れよ
-
もめんたりーリリィは今期だと頑張った方。
過去作だと灰羽連盟とか -
>>138
チー向け以外で1クールアニメなんて無いだろ
いい加減にしろ! -
true tears
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
宇宙よりも遠い場所
最近少ないけど
面白いオリジナルアニメは大体当てはまる -
最近だと全修。が良かったな
割と否定派も多いみたいだけど自分は冬のアニメで一番面白かった -
去年の準覇権だった「魔法少女にあこがれて」
-
よりもいはあかんのか?
-
Mに目覚めてしまった女子中学生が苦労しながら自分の性癖に折り合いを付けていく展開が予想外に質の高いエンターティメントになっているのはすごすぎる
-
灰と幻想のグリムガル
原作は知らんがアニメとしてはキレイに終わってた -
1期で話が完結しているということと、続編があるってのは別じゃね?
っていうか続編を2期って言うのがどうかと -
ユリ羆嵐
反応(1レス):※190 -
原作漫画は続きあるけどアニメは1クールでまとめた「怪異と乙女と神隠し」
時々作画が妖しかったのが惜しい -
アニプレステマ記事
もうすぐまどマギ映画とソシャゲ新作の季節ですね -
>>187
いつも通り、わけがわからないで終わった -
原作付きとはいえ小説だけど
四畳半神話大系の最終回を見た後の心地よさを上回る作品はそうそう出ない
最後のEDの入りが最高だった -
>>99
なろうが最初放映されたのは2012か2011 SAO・ログホラ
なろうが売れる!ってのうたりんが集まってきたのが2015
一方
深夜アニメが始まったのは1997。イートマンなど。このころは2クールが基本だった
1クールアニメが基本になったのは2000
2クールアニメが絶滅したのは2007前後 -
しっかり終わって後日談をちょこっとやるやつが好き
-
月がきれいはアニオリだけど良かった
-
>>1 ガバガバな『俺たた』は鼻から論外だけど、完結感があるやつでもいくつかのパターンがあって、人によて何がありで、何がアウトかなんてセンサー万別だぞ?
-
>>1
A 完全にこれ以上ないくらい見事な終わりをしていて、どう考えても続編は作れないパターン
ミギとダリ、occultic nineなど
B 納得いく良い終わりをした優れた作品だけど、後付けで続編を作った蛇足シリーズ:
ガルパン、DTB、けものフレンズ、カバネリ。2クールだけどSHIROBAKOとかも蛇足感強い
C 1期目で途中までアニメ化してきれいな終わり方をしてるけど、原作は更に続いているパターン
魔法少女育成計画、おにまい、少女終末旅行、終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?(2クールだけど、王様ランキング) -
>>61
原作のソシャゲ??買い切り?ではre:なんとかとかでてるから、ネ"コ"ちゃんが再度誰そ彼ホテルに行ってそうだし、
同じ設定で、別キャラのゲームもでてるらしいね -
>>16
アニメ全然みてないんだねw -
>>31
>200: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW ff91-Y6dM) 2025/03/31(月) 06:18:47.90 ID:QfpnEgxv0
>オリジナルアニメは大体1クールだから禁止な
誰とは言わないけど馬鹿みたいだな
どっちか。どっちも
ってかいいから、1クールアニメで、完結感のあるのだせやって話なんだよな。できないにわかだからぐだぐだいいわけして逃げてるだけなんだな -
>>111
刻刻とかいける口か?Under Ninjaもいけるか?
7Seeds2期目のドロドロ人間関係もいいぞ -
放課後ていぼう日誌
-
>>71
完結感ではUnnamed Memoriesがすごかったけど、でもあれは最終話だけよくきていて、1期はミンチ状態で評価できないレベル
全修。はまあまあよくできているけど、結局鶴亀とナツコのバトルはなかったし、創作としての掘り下げは足りないし、EDのあとに1話足して全修するのはちょっと弱いし、
ワンピースみたいな、話を盛り上げるために全員苦しんで死んだけど、最後の最後で全員復活は駄作 -
放課後インソムニア
恋は雨上がりのように
山田くんとLv999の恋をする
ともちゃんは女の子 -
かつて魔法少女と悪は敵対していた。(no end)
バミューダトライアングルカラフルパストラーレ
少女歌劇レヴュースタァライト ケムリクサ
リリスパ ケムリクサ ちみも
プリマドール えとたま ウマ娘 1,2
隣の吸血鬼さん(1)
星屑テレパス(1) かげきしょうじょ!!(1)
終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? -
WCW ウィッチクラフトワークス(1)
異世界失格(1)
新キノ(1)
ダンスダンスダンスール(1)
メイドインアビス1
弱キャラ友崎くん1
ゾンビランドサガ1
放浪息子 -
約束のネバーランドs1
DTB1
アオアシ1
魔王学院の不適合者1
先輩がうざい後輩の話1
サイコパス1
アクエリオン1
少女週末旅行 1
ケムリクサ 体操ザムライ 慎重勇者1 -
ヒットするかどうかも分からないのに2クールやるのはリスクあるから、1クールアニメだと予算が通りやすいんだろうな
だから1クールアニメが量産されまくる訳だ
そんで放送中にちょっとでも話題になれば2期決定になるが、実際放送する頃にはもう熱が冷めて飽きられてると -
競技物でメンバー集めから素人育成して
何試合かやって全国優勝を1クールでやったガルパン
上手くまとめたんじゃない? -
真っ先にアクダマドライブが思い浮かんだ。
-
ちゃんと綺麗に終わってる作品は人気出るけど人気出ると続編出るから1クール完結にならないというジレンマ
-
黄昏乙女×アムネジア
-
ワルロマ
-
最近のアニメだと3Dモデルも多いしな
1クールだけやるより分割2クールの方がコスパいいんじゃない?
そう考えるとガルクラってホントに無茶してたんだなって -
神無月の巫女
クズの本懐
悪魔のリドル
明日ちゃんのセーラー服
true tears
推しが武道館いってくれたら死ぬ
プラスティック・メモリーズ -
キモオタ歴が長いか短いかだけの違い定期
反応(1レス):※219 -
あぃまぃみぃ ストロベリーエッグ
デュアル ぱられルンルン物語反応(1レス):※232 -
不徳のギルド
-
今、そこにいる僕
反応(1レス):※232 -
>>215
そのコミュニティに所属してる癖に文句言ってるお前のきもさ、脆弱さって天元突破してるよな。情けないゴミ。
作品遍歴とは大体その人間そのもの。どういう音楽が好きか
どういう映画が好きか。それはその人の人となりを写す鏡。かならずしも量の話じゃない、その人の好みや指向の話だ
自分の浅さを嘆いているのか? -
school days
No.6
クズの本懐
宇宙よりも遠い場所
多田くんは恋をしない -
すかすか
アニメはクトリの話だから世界で一番幸せな女の子で綺麗に〆て終わり -
>>2
ACFAに空目してアーマードコアいつアニメ化したのかと思った -
まなびストレート。
-
よりもい
-
ピンポン
-
波乗りボーイズ
-
1クールで完璧にまとめたと言って真っ先に思い浮かぶのはガルパンかな
やらおんですら「あの最終回以上の物はもう作れないだろ」ってコメだらけだったしな -
毎度の事ながら、この手の奴ってアニメや漫画を全然見てないのによく断言できるよなと
-
>>227
最終話、大洗が勝ったので一気にゴミになった。
どっかからの一声が入るまでは敗北するシナリオだったというが、
その茶々入れた奴がガルパンをダメにした。 -
>(´・ω・`)えんどろ~
こういうネタならえんどろ〜は評価されるべきやろ
無駄なエピソードがない -
>>227
あーガルパンも凄かった
たった12話であんだけ完成度も満足度も高いアニメなんてなかなかない -
-
ラーメン赤猫
-
オッドタクシーとよりもい
-
慎重勇者
原作ストックはともあれ、アニメは1クールでメチャ綺麗にまとまってるんでむしろ続編は絶対作ってほしくないな -
月がきれい
あれはいい作品だった -
なんか凄い叩かれてた記憶あるけどRe:CREATORSめっちゃ好きだったわ
反応(1レス):※238 -
>>237
まあオリジナルもので、新しいことしようとしたのはいいよね
2クールで、間に総集編という名のメテオ回やって
あのアニメで一番人気な回だけどね -
まどマギは1クールで完璧に終わったのに続編も最高なのが神
反応(1レス):※240 -
>>239
人がいなくなったスレで勝利宣言
さすがまど豚
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ほとんどのアニメって一クールで完結してんじゃんw