【緊急】値上げ、ガチでエグくないか? いつ止まるんだよこれ・・・

5キロ1万円行くぞ、軍靴の足音で
新卒の初任給30万、中には50万超えも
これで値上げがエグいって言ってるのは自業自得では?
それほとんど数字のマジックだし
食わなければタダ
生きなければタダ
3年前 598円
今 1580円
どういうわけかオリーブオイルだけは家に腐るほどあるわ
AIに聞いたら今年中に安くなるって言われた
凄い勢いでパッケージの空気占有率が上がっていってる
ありがとう自民党
まだまだ家計には余裕がある
現役もそうだけどあいつらがいちばん苦しいんじゃね
他人の人生眺めるのに時間使ってる余裕なんてないぞ
努力し続けて稼ぎ続けないと資本主義競争に負けて死ぬぞ
普通は労働者が暴動起こして賃上げ交渉するんだけどねぇ
せいぜい一回の買い物や外食で支払いが数百円増えるぐらいやろ?
お前らそんなに普段から生活や家計厳しい底辺なの?
マジでそれ思うわ
米とかな
すんごい馬鹿なのか?
1円の重み
資本主義なら尚更痛感するよ
俺も
ジャップは家畜だから万引きもできず自殺したとさ…
ぼく「オリーブオイルがクソ高いけどどうすんの?答えろ」
(ヽ´ん`)「ん…サラダ油」
安いっ!と思って棚に近づくとオリーブオイルとサラダ油を混ぜたものだった
物が買えなくなるまで上がる
これが戦時中ってやつだ
そして日本人が「高い」と言ってるのにまた驚く
たしかに米は世界一高いけどなw
めっちゃ小さくなってるし、値段もかなり上がってる
これだけはもう買う気ねえわ
1.5倍
どんな仕事してても
と思ってレジ行くと2500円超えてて泣いた
5700Xは13000円だった
10年戦うぞ
負担率も上がり続けてるしかなり残酷な状況だよ今の日本
購買力ベースだと日本の庶民はアメリカ人の半分未満な位にカネを持ってない
(´・ω・`)もう酷いよね、アニメグッズとかも無駄に高いし。。。
(´・ω・`)やっすい魚の缶詰がうめぇ・・・・
-
-
自民党の政策のおかげだね!
ありがとう自民党!
ありがとう統一教会!反応(1レス):※197 -
デフレマインド植え付けられすぎだろ。物価なんて上がって当たり前、上がらなかったこの国が異常だった
-
トランプ「日本は円安誘導やめろ!ずるいだろ!」
日本(国力衰退してるだけとは言えない雰囲気・・・) -
>>3
同じくらい給料上がってたら文句言われてないでしょ
給料が1.1倍上がっても、物価は1.5倍以上は上がってるのがきちいわ -
潰す気で買わなければ売る側が折れるよ
売れなきゃ赤字になるのは向こうなんだからな
買うから悪い反応(1レス):※268 -
株価が大暴落したら止まる
-
. / ________人 \
ノ::/━━ 壺 ヽ ヽ
|/-=・=- ━━ \/ i 俺は嫌な思いしてないから
/::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ i それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
|○/ 。 /::::::::: /⌒) だって全員どうでもいい人間だし
|::::人__人:::::○ ヽ ) 大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
ヽ __ \ / それはリアルでの繋がりがないから
\ | .::::/.| / つまりお前らに対しての情などない
\ ヽ::::ノ丿 / -
物価に合わせて年金と生活保護も上げないと困るんじゃないかな
反応(1レス):※23 -
自民党最高ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
反応(1レス):※12 -
ありがとう自民党
-
>>10
海外輸出盛んな企業とかは円安でウハウハなんやろな -
早く円高にしろよ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
反応(1レス):※18 -
>>3
上げ幅考えろよバカが -
は?医者の給料は下がる一方なんだが?
-
貯金やばい
-
5700Xが13000円はちょっとうらやましいんだが
-
>>13
株高も、企業が特するだけにあまりメリットはない。反応(1レス):※34 -
石破アントワネット「米がなければパンを食べれば良いじゃない」
-
スタグフレーション
-
物価高が急激に進んだのはウクライナ戦争がきっかけ
戦争が終われば全部元通りになるよ -
→自民党のままだから→けど自民党が変われば→自民党が変わらない→
これの繰り返しループ地獄 -
>>9
年金はともかくナマポはもともと死ぬべき連中なんだから上げる必要なし反応(1レス):※151 -
インフレするなら金はどんどん使うか投資していったほうがいいな。数年後には今の1万円の価値がどのくらいになってるかわからんし
反応(1レス):※31 -
えっ!あっ、はい・・・
-
>>15
医者の給料はインフレ率よりずっと上がり幅多いだろ
何年もやってるくせに何言ってんだ
医療費で一番圧迫してる所だぞ -
これはもう消去法で国民だなw
-
近々水道代も値上げするって夕方のニュースでやってたわ
-
冗談抜きで少子化止まらなくなるぞ…
-
>>1
アベノミクスがそもそも円安誘導と物価高目指す政策だからな。
知ってて安倍晋三を勝たせてたんだろとしか思わん。反応(1レス):※47 -
>>24
普通の国は実質金利はプラスだが日本はマイナスだからな
銀行に預けておくとどんどん目減りしていく
日銀はさっさと利上げするべき -
いうてコアコア2%台、コア3%台だからなぁ
給料上げろって真面目にやろうねって話じゃね -
たかたが数百円の物が10円20円値上げしたところでそんな生活に影響あるか?
せいぜい一回の買い物や外食で支払いが数百円増えるぐらいやろ?
お前らそんなに普段から生活や家計厳しい底辺なの?
こういう話になると絶対これ言う奴湧くなwww
もうね10円20円なんてちゃちな値上げじゃねえんだよ以前と同じ水準の生活で支出が2割くらい上がってんのこどおぢやってるとそういう事も分からずイキってしまうんやなwww -
>>18
とうぶん暴落を続けた方が結果として買い場となるだろう。
騙されてはいけない。(`・ω・´)ゞ反応(1レス):※48 -
海外なら間違いなく暴動起きてるなwwジャップは大人しいからやられ放題wwww
反応(1レス):※42 -
ロシアとウクライナの戦争が終わらんとな
ほとんど全てロシアが原因
ロシアからの原油の輸出が止まってEUは
他から買う事になり、他のエネルギーも消費
ロシアの広大な穀倉地帯の小麦が輸出されず
多くの国が他から買う事になり値段は高騰
ロシアは売る先を失って外貨が大幅減したが
そのあおりを食って世界中であらゆる全ての
物の高騰が止まらんくなってる -
>>22
正確には自民党→立憲→自民党だよ
しかしながら今回、カルト裏金与党は衆議院選で過半数割れになったけどな -
インフレがいいことだと言ってたリフレ派(安倍ちゃん応援団)が責任取れよ
どうするんだよこれ -
安倍さんがインフレにするって言ったろ?
自民党支持者は望んでた未来になってよかったじゃん -
インフレの進みが遅いだけで最終的には欧米と同じ水準までいくやろ
反応(1レス):※43 -
ぺ、ぺっこりゃああああああああああああああ
25年3月28日 23:42
さくらみこ 40,504人
兎田ぺこら 19,612人 -
>>35
お前は自分達が理性の足らない土人だと
イキってる自覚があんのか?無いわなw
なんせサル並だからな -
>>40
いやもうG7で首位のインフレ率だから反応(1レス):※45 -
インフレさせるために勝手に最低賃金上げて、中小が値上げせざるを得ないからね
-
>>43
インフレの進みが遅かっただけで最終的には欧米と同じ水準までいくやろ -
>普通は労働者が暴動起こして賃上げ交渉するんだけどねぇ
普通はストライキやろwwwどこの韓国だよwww -
>>30
ありがとう円安アベノミクス! -
>>34
水増しどもは水に流す・・それがあるべき真の価値を転換され
安定化を生むことになる。トランプはどうでも良い(≧∇≦)b -
インフレって言うかスタグフレーションなんじゃ?
そんなに景気良いのか? -
価格転嫁を政府がやれと言って気楽にするようになったからね
原材料はもちろん経費や政府がやれやれ言ってた賃金UPの原資まで価格に乗せてくるからね
値上げでも買うしかない状況に追い込まれた側の負けだよ -
在日は嫌なら出て行けよ
-
>どういうわけかオリーブオイルだけは家に腐るほどあるわ
もこみちさん、こんばんはw -
日本が長年デフレしてただけで
世界じゃインフレしてるのが普通
日本だけ例外の時代は終わった反応(1レス):※68 -
農家の息子ワイ的には米にしても野菜にしても今までが安すぎたからいい傾向だわ
-
日本は好景気なんだから物が値上がりするのは当然だろ
-
おまえらザコだな
こっちは3倍になってもタバコ吸ってる言うのに -
賃金が上がる
↓
消費が増える
↓
物価が上がる
安倍がやりたかったのはこれな反応(1レス):※66 -
株高は、物価高と変わらんと教えてやっただろうが(゚Д゚)ノ
反応(1レス):※64 -
給料も増えてるしまあいいやん
-
お前らってバカだから仕方ないけど賃上げって意味ないからな
物価上昇すればその分紐付けで消費税も上がり国民の痛み更にアップ
賃上げしても税金や保険料がその分増えるだけ
下請け中小企業は賃上げ出来ず、大企業と差が出て温度差が広がるだけ
全ての物価上昇分を賃上げしない限り買える物の数は増えない...どころか減る
趣味嗜好でなく生きる為に必要な最低限の食費や電気代とかの値上げ >>>>> 給料の賃上げ
だからな 確実に欲しい物が買えなくなって来ている 無駄遣いすら出来ないこんな世の中 -
この物価上昇ブームのどさくさで便乗値上げしてるところもあるんだろうな
-
自民党とかいうゴミクズ連中を追い出さないとマジで殺されるぞ
-
>>54
米の値段が3倍になってるけど、収入も3倍になったんか? -
>>58
株を下げないと物価高は収まらん。日経平均は、24000円で十分だ -
フルスケールフィギュアなんて数年で倍だもんな
もう富裕層の趣味や -
>>57
安倍がやりたかったのは自民党の貴族化 -
ちゃんと自分のキャリア考えて力つけてたらこういう時代こそ生きやすくなる
-
>>53
世界はインフレしてもそれ以上に賃金があがっているが
日本はその実質賃金が下がり続けている。全然普通じゃない反応(1レス):※75 -
人口増加率もGDPの成長も江戸時代に負けたらしい
寝てても魚と山菜取り放題な国でみんな食えなくなるとかなにやってんだろ -
とりあえず備蓄米放出で価格は落ち着くと言ってた農水大臣をクビにしろ
反応(1レス):※80 -
>>54
国民は怒ってるぞ
そういうこと言ってると関税引き下げて食料は全部輸入することになる -
お菓子のような嗜好品はいいんだけど米の値上げはガチで辛い
外食や弁当類もそれでまた高くなったし -
戦争起きない限り格差は広がり続けるぞ
歴史が証明しとる反応(1レス):※325 -
エンゲル係数も先進国トップだしな
-
>>68
欧米も実質賃金下がってる国あるのに
なぜ日本だけ実質賃金下がってると思ってしまうのか
日本の数十倍の物価上がってる国もあるぞ反応(1レス):※88 -
>>1
統一裏金自民党なんかに長期政権させた結果がこれだよ -
値段もそうだがステルス値上げには驚く
久しぶりにポテチの袋を手にしたときに思わず「かるっ」って言ってしまったわ -
安倍晋三様が「円安で円の価値が1/3になれば日本車が3倍売れる!!」って力説したら
みんなんほって神扱いしたのにどうして今さら文句を言うんだい?
食料を輸入に頼ってるんだから円安になれば食料全部値上がりするのは当たり前だろ?
黙って安倍晋三様に感謝しろよ -
みんな知ってると思うけど欧米の物価は数倍レベルで高い
中国や韓国も日本より上
日本でモノが安く買えるなら日本で買って海外で売る動きもあるので日本だけ物価を以前のようにデフレ状態に据え置くなんて不可能なんだよ
とりあえず欧米の物価上昇が止まるのを祈るしかない反応(1レス):※94 -
>>70
出し惜しみしてるんだよなあ
がんがん放出しないと火に油注ぐようなものなのにね -
政治家
「ドMな国民で助かるwww」 -
民主党時代のほうが生活楽だったよなwしょっちゅう外食や旅行してたわww
-
止まるんじゃねぇぞ…
-
σ(`・・´ )を欺くことは誰もできん。トランプ前からすでに激減しとるし
-
消去法で自民
反応(1レス):※95 -
東日本大震災の混乱やコロナみたいにいつか収束するだろうじゃなくて、終わりが見えないのがやべえ。
-
レジ袋有料、インボイス、
次は何かな?(ニチャア -
>>75
それどこの国?反応(1レス):※102 -
底辺は実質賃金しか見てないけど、アベノミクス以降株や土地が上がりまくってるので
日本人の平均収入は増加する一方だよ -
米とかもはや10kg3千だった頃が懐かしいな
反応(1レス):※96 -
選挙に行って自民党を政権から引きずり下ろさんとアカンのに選挙に行かんオマエラが悪いw
-
値上げは全然考えぬ♪
-
アホみたいに貯金(笑)してる奴w
円の価値がどんどん下がるから早目に使っといたほうがいいぞ -
>>79
日本のインフレ率はG7で首位だぞ -
>>85
壺ウヨは一生奉仕してろ -
>>90
懐かしいというか農家の地獄だったな -
どうしてくれんだよ安倍
反応(1レス):※109 -
国内じゃなくて海外の戦争の影響なのに何言ってんの
反応(1レス):※101 -
バカが自民に入れた結果
-
給料上げりゃいいじゃん
-
>>98
日本人オタクの世界情勢への無関心さは異常
値上げでさすがに関心高まってるかと思ったが今だに自民とか言ってて笑えない反応(1レス):※105 -
>>88
アルゼンチンのCPIは60%超えてる
日本は3%前後で悲鳴上げてるから外国に住んだら目玉飛び出るな反応(1レス):※118 -
裏で悪事を働く晋ちゃんが討伐されてこれで世直しに傾くと思ったら
より邪悪な巨悪が跋扈して表でも悪事を働き始めるとは思わなかった -
まあ全部アベノミクスとかで日本を安売りした安倍と黒田の責任なんだけどな
-
>>101
侵略されて殺されるまでジミンガー言ってそう -
安倍ちゃんを叩いてるのは反日在日共だけ
-
>>105
そうなって欲しい国があんだよなぁ -
値上げが止まるとか何いってんだ?
この先ずっと、今日が一番安いんだぞ反応(1レス):※128 -
>>97
岸田・石破信者は死人のせいにして逃げるね反応(1レス):※119 -
値上げすんのはしょうがないにしても、じゃあ値下げできるようになったら値下げすんのか
-
>>105
教養が無い低学歴オタクのチョロさは異常 -
自国の通貨安を喜ぶ政党とかありえんだろくそ自民
反応(1レス):※134 -
じゃあ野党に政権変わったら暮らし楽になるのか?っていう
そんなカリスマ持った政治家いたっけ? -
バカアベが通貨安にしちゃったからね
-
イシバガーって何で発生しないんや?
-
無能な経営者が人件費を犠牲に価格上昇を抑えてたのが賃金アップに舵を切ったので当然こうなる
それじゃ無くても日本以外では普通に物価も賃金も上昇してたのに取り残された日本にしわ寄せが一度に来てる反応(1レス):※123 -
小売が羨ましいわ
値上げ、相見積もりで無限に叩けるからな -
>>102
アルゼンチンは欧米じゃないでしょ
アルゼンチンとかトルコとかと比べられるようになった日本もおしまいだよ反応(1レス):※135 -
>>109
大爆死アベノミクスなんて今じゃみんな叩いてるのに、岸田石破信者だけが叩いてると思ってるのか安倍信者はwww反応(1レス):※127 -
>>15
俺医者だけど医療機関は物価高騰対策費毎年貰えてるからダメージないはずなのだが?反応(1レス):※355 -
この世全ての不条理は当人の能力不足
弱肉強食なんだよ
弱者は強者である金持ちの養分となるのが定めでありそれが世界の理反応(1レス):※158 -
今こそ自民支持し、日米同盟で独裁国家倒す時というのにこの程度の値上がりにグダグダと・・・
ご先祖さまに申し訳ないと思わないの -
>>116
は?国民党バカにしてんの? -
あーあ、おまえらが安倍ちゃん殺しちゃったから・・・
ざまあくらって今どんな気持ち? なろうの無能王子の気分? -
インフレは世界的に起こったけど
通貨安は完全に自民の誘導によるものだからね
円さえ強ければ価格転嫁せず吸収できた。 -
“米騒動”受け出荷量確保に課題も…「2030年にコメ輸出8倍」政府目標拡大に、輸出に取り組む企業・生産者の思いは 3/23(日) 14:02配信 新潟日報
政府はコメの輸出目標を2030年に約35万トンにする方針案を示し、24年の4万6千トンに比べ8倍近く拡大させることを目指す。増やした輸出米を、コメ不足になったときに国内用に振り向けられるようにする狙いもある
散々減産しといて米余りしていた時にするべき事を
価格上昇をチャンスとばかりに米の輸出拡大路線て馬鹿なの? -
>>119
みんな叩いてるってwwwお前の周囲のみんな?www反応(1レス):※137 -
>>108
スーパー行って「うわ高っ!」ってなるけど迷ったら買うようにしてるわ
次来た時はさらに値上がりしてるからな -
日本は先進国から貧困大国に転落したんだから、しゃーないだろ
-
物の値段はあがるのに、給料が上がらねーんだもん
-
>>124
安倍が生きてたらもっと酷いことになってるよ
ドル300円が良いとか言ってたんだから反応(1レス):※144 -
>>124
自民党が本当にやりたかった政治をできるようになった
これがあるべき自民党であり安倍は異物であり最大の障害だった反応(1レス):※139 -
アベが死んだおかげでまだこれくらいで収まってる
生きてたらとんっでもない事になってる -
>>112
通貨高で製造業みんな海外に移転しちゃたけどね
円高不況大変だったぞ -
>>118
一応南アメリカ大陸だが
欧米と比べたいなら物価を欧米並みに追いつくためさらにインフレは加速していくしかない
日本は安すぎと言われまくってる -
値上げって止まってもそこから下がることはないんだよね
そして暫く経ったらまた上がって貧困層からどんどん締め上げていく -
>>127
そうだよ
お前はひきこもりだから外のことは知らないだろうけどwww -
円が120に戻っても2割程度しか相殺できないからね
今までが安すぎた結果ではある。
ただ物価上昇に給料がまだ追いついてない。 -
>>132
さすが岸田や
安倍が10年かけてまともにした自民を、3年で元に戻しただけはあるな -
まぁ政治家も国民も誰かのせいにする事に夢中で何一つ建設的な意見が出ないのが原因だけどねw
反応(1レス):※146 -
日本に不満があるなら海外に逃げればいいのでは
-
だが収入は上がらない
-
緩和の反対は緊縮
円安が嫌なら財務省の言う通り増税を受け入れるしかない反応(1レス):※150 -
>>131
切り抜きで印象操作されとるで -
>>141
帰国すればいいだけなのにね -
>>140
死んだ人間のせいにしても、何も変わらんのにな -
>>141
海外に親戚いるから逃げようと思えばいつでも逃げれるよ
その前にクソジャップ死なさないと -
これ上がり続けると知安やばくなる気がするからなんとかしてほしい
-
ありがとう石破
-
>>143
いや、まず円高にしろよ反応(1レス):※156 -
>>23
年金も今貰ってるやつらはたいして収めてないからいらんしな
10年後とかでいい -
幕末金銀レートの違いから凄まじい国富流出が起こった
その時の銀レートの差は3倍
今、日米の金利差は7倍、幕末以上
の未曾有の国富出状態にある -
. |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■■■■■■
|iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
|iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ 彡 ミ │ ザイム真理教
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√ ━ ━ \
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ∵ (● ●) ∴│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ 丿■■■( │< 増税するぞ~増税するぞ~増税するぞ~
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■ ■ 3 ■ │ | 増税するぞ~増税するぞ~増税するぞ~
|iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■ ■■ ■■ ■ |
|iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__ \________________v -
139: 名無しのメタバースさん 2025/03/28(金) 14:45:58.45
4chanより
4月にENから一人
5月にJPから二人
あっ… -
781: 名無しのメタバースさん 2025/03/28(金) 15:11:59.87
4ch海外ニキ 「ワイ経営者やねんけどどこの会社もヤバくなると2軍ぐらいの奴から抜け出す」4ch海外ニキ「よく1軍から抜けるっていう奴いるけど会社経営において1軍は幹部級かそこに匹敵する管理業務の人間」
4ch海外ニキ「日本企業なんて特に管理職がジジイばっか。こういう人ら抜けてる様子ないでしょ?」4ch海外ニキ「今抜けてる状態は明らかに働ける他の場所でも通用するタイプの2軍。これが抜け続けると1軍の勢いも落ちる。箱全体のバランスが崩れるから」
4ch海外ニキ「組織において柱が二軍、天井が一軍、床が三軍。これが家なら天井が落ちてくることで箱が崩壊する」
おい言われてんぞ -
>>150
量が増えたら安くなる、量が減れば高くなる、それが市場の基本
だから円をジャブジャブにすれば円安になり、
増税で国民からお金を奪えば国内のお金が少なくなるから円高になっていく
まず円高にしろよというのは因果関係が何も分かってない人 -
金持ちは寝てるだけで金が増え続けるとか投資したことがない人の発想
-
>>121
全然違うぞアホ
この世の理は適者生存
食物連鎖の頂点に立つライオンや虎はどんどんその数を減らし絶滅危惧種になっている
反対に食物連鎖下位のネズミやウサギは増え続け絶滅の気配すらない
強いものが生き残るんじゃない
死すらも前提に組み込む柔軟な戦略を取れる奴が生き残るんだ。死んでもそれ以上に産めば良い、ってな -
>>124
こいつ統一教会の広告塔じゃん、日本の敵でしょ -
>>22
立憲で
一度崩壊したからねw -
>>135
円安だから外国人からしたら安く見えるだけ
ほとんどのモノは輸入なんだから日本人にとってはどんどん買いづらくなってる
それと南アメリカ大陸の国を欧米とは言わないぞ反応(1レス):※169 -
アベなんかに騙されるから・・
-
世界中でインフレなの知らんのか?
人手不足なんだから転職すればいいんじゃない
お前ら仕事サボってる無能だから転職できないよなwwww反応(1レス):※173 -
>>156
いや、金利を上げればいいんだよ? -
>>156
金利上げれば円高になる
簡単なこと反応(1レス):※170 -
円の適正価は90円くらいって言われてる
-
>>159
朝鮮カルトとかマジで勘弁だわw -
本当のインフレなら為替差も含めて、全てが均等に近い形で上がるけど
不作+買占めで3倍盛になってる物あるしな
98円の食パンは98円のままやから -
>>161
円安以前から日本のものは安い言われてたの知らないのか
日本の物価上昇率がずっと低いから失われた30年と言われてたのに反応(1レス):※192 -
>>165
利上げが市場のお金を巻き上げることだろ
だから利上げしてる国は不景気になっていく反応(1レス):※174 -
ベースアップないのうちだけか?
お前らが確実に知ってる、大きく儲けてる会社なんだけど…。反応(1レス):※180 -
>>159
統一の広告塔は桜田淳子やでw反応(1レス):※187 -
>>163
実質賃金て知らないの?
世界はインフレしてもそれ以上に給料があがってる
日本はインフレに給料の上昇が全然おいつかないから生活はどんどん苦しくなってる反応(1レス):※181 -
>>170
増税する方が不景気になるだろ反応(1レス):※183 -
>169
適正価90円言われてるのに意図的に120円にしてたんだから
そりゃ外人から見れば安く見えるよ -
課金や投げ銭してない人だけ石を投げなさい
-
自分のお気に入りの食品が値上げになったり量が減るとダメージでかいよな
俺の好きなイカの姿揚げも5枚入りが4枚になってすげーショック・・ -
トランプ政権の内に中国父さんも動くだろうしまだまだこれから
-
昭和みたいにアニメゲーム漫画なんて捨てて年間2000時間働けばいいぞ
-
>>171
最近は労組でストとかせんの?
春闘の季節やで -
>>173
米国とかの給料がインフレに追いついてるとでも…?
格差ガンガン拡大して家賃が高すぎて住めなくなったりしてるのに
日本のほうが大分マシだよ まあ戦争が終われば少しは改善するだろう反応(1レス):※202 -
高市も祝電送ってたって話なのに
なぜか叩かれない -
>>174
そりゃ好景気になるわけない
結局底辺は不景気が続くデフレの方がいいってことだろ
そんな国は衰退していつまでも続かないが反応(1レス):※203 -
つーか金が死ぬほど値上がりしとるで
おまえら金歯売って銀歯に替えたほうがええで
金:1g=15000円
銀:1g=150円
100倍違うで -
ハゲカスは金持ちのくせに貧乏人のフリするなよ
-
問題無いだろ
物価高く感じるなら稼げ -
>>172
もしかしてビデオメッセージ見てないのw反応(1レス):※198 -
識者「ツナ缶しか食ったことない(物理)障害童貞のゴミあわれ!
-
食品でいえば小麦製品が相対的に安い
なんでかっていえば国が価格統制してるから
米も自由化なんかしなかったら10㎏3000円のままだったろうに
ちなみに家庭庁の7兆から1兆付け替えるだけで余裕 -
お前はインフレより収入減の方がきついだろ
アクセス数もPV数も令和入ってからナイアガラかましてんじゃねえか -
企業の給料がどんどん上がっているんだから下がるわけないやん
-
>>169
物価上昇率と購買力は違うでしょ
iPhone指標とか調べてみれば?反応(1レス):※204 -
ベーシックインカムさっさとやれ
-
トランプ関税が4月からはじまるから
また物価が上がるー
この政権じゃあ、日本だけ除外は無理だな、、、 -
「たかたが数百円の物が10円20円値上げしたところでそんな生活に影響あるか? 」
10円とかの値上げは大したことねえなって思うけどこれが3~5回連続で続いたらやべーなってなってきてるのが最近
1回だけならいいけど、もう毎年ずっと同じ商品の値上げ続いてんじゃん
普通に数年前より50円とか100円値上げしてるもの多すぎる -
物価上昇率は10%だし財源がないから手取りも増やせません
-
>>2
美しい国ニッポン!
原発アンダーコントロール!アベノミクス!アベノマスク!
資料捏造隠蔽!お友達忖度!統一教会!脱税!
(自民党だけ)楽しい日本! -
>>187
じゃあなんで安倍は合同結婚式じゃないの?
広告塔なら桜田淳子みたいに合同結婚式で派手に宣伝するでしょ?反応(1レス):※358 -
基本給が上がる速度と値上げの速度が平等じゃないのがな
電気代やガス代とか露骨に値上がるし…
基本給が+5万とか上がったら今の値上げのスピードでもいいけど -
なぜだか政治家の給料は毎年上がるなw
それを許す国民ドMかな?反応(1レス):※208 -
ナマポの奴らが生活苦しいんです!って言ったら
自己責任!と自民の犬みたいに騒いでた奴らが
値上げで生活厳しいとか騒いでるのクソワロ -
>>181
アメリカの実質賃金はプラスだよ
3年間マイナスを続けてる日本とは違う -
>>183
そりゃ緩和なんて一部の癒着した大企業が得するだけだからな 底辺には大した恩恵は無いよ
あと新しい産業が育ってないから、どっちにしろ衰退する反応(1レス):※214 -
>>192
違うでしょじゃなくて他国より物価が上がらなければ相対的に安くなる
少なくとも経済学者はiPhoneみたいに一つの指標じゃなくてここ数十年のインフレ率で比べてる -
うまい棒なんて10円から15円やぞ
1.5倍 -
アメリカのハンバーガーの価格考えるとここから倍は上がるのかな?親に寄生する引きこもりとか生きていけんのかな?人の心配している余裕は無くなるか?
-
海挟んだ隣の国でドンパチしててその相手が世界一の穀倉地帯持ってるウクライナやぞ
そりゃ嫌でも物の値段上がるちゅうねん
何もしないで文句言うヤツらはプーチン説得使節団としてまとめてロシアに送ってやれ -
>>200
企業に賃上げを求める以上、まず自分たちから上げねば!反応(1レス):※276 -
>>202
平均すればな
格差は広がっとると聞いたで -
3年前10円値上げします!2年前すまん、20円値上げさせてくれ!去年、ほんとすまん50円値上げさせてくれ!
が今やぞ… -
>>202
格差酷いから未成年の強盗した事ある率が7割超えてる国だぞ
金に困ってるから皆強盗してる反応(1レス):※219 -
お前らはバッバがまんま意してくれるからどうでもいいかもしれんが、自炊する身としては大変やで
反応(1レス):※216 -
. ______
/ __Y \
ビシッ / / \ ヘ
/ ̄\ | / \_ |
ト|ミ 丿 =- -= ヽ| 日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。
\_/ ヽ ノ ・ ) ・ ヽ V もっと頑張れ
__( ̄ | (__) |
__)_ノヽ /___ヽ /
__) ノ \____/反応(1レス):※217 -
>>203
> 底辺には大した恩恵は無いよ
それは正しい
一部の大企業じゃなくて株買うだけで物価上昇以上の収入得られたのに、底辺はそれすら考えが及ばない
NISAは無税ということも知らない
賢い人は転職したり株買ったり収入を増やす方法を見つけられるんだよ反応(1レス):※247 -
>>202
聞いたって、それほど曖昧な指標はない
改ざんされていない限り数値が正しい -
>>212
献立考えるの面倒だから軽食とサプリで済ませてる反応(1レス):※224 -
>>213
そいつらにとって庶民は"日本人"ではないらしいw -
コンビニでおにぎり2つとカップラードリンク買ったら千円コースとか底辺じゃなくてもキツいぞ
-
>>211
格差がひどいのは前からでしょ -
ガチのマジで賃金上げてもらわないとやってけない状態になってきたな
反応(1レス):※231 -
>悪夢の自民党政権
今は亡き民主党政権でも変わんないよw反応(1レス):※234 -
自民党に投票してる馬鹿どものせいでめちゃくちゃだよ
反応(1レス):※303 -
物価高の原因はとうぜん露の戦争やが
わーくには与党政治家つながり統一教会が露に与する北朝鮮に4500億超カネ送りいの
生前アッベも「ウラジミールと同じ未来を見ている~」とかほざきながらプーチンに3000億タダ金プレゼントしいのしつつ
ウクにも兆円単位で支援金支払うとかいう馬鹿みたいなマッチポンプしてるのであった
あげく自分らは朝鮮カルト蜜月や悪徳利権や裏金やらで私腹肥やしつつ国民からは騙して税金毟り取ってるってんだからもうね反応(1レス):※233 -
>>216
メシはちゃんと食ったほうがええで -
もう殺すしかなくなっちゃったよ
-
選挙に行くしかねぇな!
-
とにかく悪の根源自民党をぶっ潰さないとな
いまだに安倍の残党が跋扈してるし -
>>135
欧米はヨーロッパ(こっちは地域)とアメリカであってアメリカ大陸じゃねえよ
一応南アメリカも含める言い出す人はちょっとはいるけど、通常は含めないぞ
ちなそういう人曰く狭義の欧米がヨーロッパとアメリカであって、広義はアメリカ州(アメリカ大陸のこと)である!って言い張るけど大抵は採用されない
そりゃおおよそ先進国のことを指してたから南アメリカを含めるわけねえだろ反応(1レス):※236 -
その分給料上がってるってよく聞くけど中小企業は全くやぞ。上がっても雀の涙程度。大手も大して上がってないとこもあるし。まばらすぎるねん
-
インフレなんだから
上がって当たり前と思うようになれ
賃金も上がって当たり前 -
>>220
労働組合弱くなっててストしなくなったからな
待っているだけで賃金上がっていくと思うのはお花畑
中国人なんか上司に直接賃金交渉してる
プレッシャーがなけりゃ誰も動かないことを知ってるんだろう -
20年ぐらい前だったら大規模なテロ企てる奴もいただろ
今じゃもうスマホで情報ダダ漏れだからそこまでいかない
せいぜい単独犯単位だ -
>>223
統一協会とかいう弱小宗教をマスコミの洗脳で巨悪にしたらそんなアホな事を考える頭になるんだな -
>>221
そうやっていつまで批判を逸らし続ける気?w -
>>1
自民党に入れる -
>>228
話の流れてないから知らんと思うけど
アルゼンチンが欧米なんて言ってないぞ -
夏に電気代もまた上がる食品だけじゃない
-
単純にコロナが全ての元凶だぞ
コロナのせいで各国の不景気やら陰謀論やらが噴出してここまでヤバくなってる
コロナ漏らした中国に責任を取らせるべきなのに、陰謀論のせいでディープステートとかアベとか意味わからん方に矛先をすげ替えられてる反応(1レス):※244 -
その賃金上がった分プラス社保料がコストになるから意味ないわ自分の会社だけ賃上げするならいいけど
結局大して儲からなくなった出がらしビジネスに何百万人も拘束されてるから新芽が育たない -
日本人なんてもう増えないんだから下級は捨て置いていいでしょ 上級だけ生き残れば後は移民を増やすだけよ
反応(1レス):※242 -
>>233
今やオウム真理教相当のカルトと認定された反社宗教なのに公安が政府忖度でスルーし
安倍の祖父の代から三代繋がってて統一日本に招いた安倍祖父と同じく元A級戦犯のササガワが統一の名誉会長までやってて歴代総理がそれと懇意にしつつ自民が主導して布教イベント活動まで長年やってて
しかも日本の改元日すらも皇室の意向無視して安倍自民に統一教会の創立記念日と同日にさせてたような宗教が弱小とかちゃんちゃら可笑しいんだよなぁ・・・ -
>>240
そして移民に食われて終わりやね
ここまで計画してこのエセ民主主義導入してたらすごい -
アメリカのアジア版になってきたな
そのうち貧困層の町でシャブ中がゾンビみたいに徘徊し出しそう -
>>238
全部アベノミクスのせいだぞ
たしかに世界各国がコロナでカネをばらまいたせいでインフレになったが
日本以外はその後ちゃんと金利を上げてインフレは収まってきている
日本はアベノミクスの副作用で金利を上げようにも上げられないから
インフレがどんどん酷くなってる -
逆だぞ
値上げしなきゃもう日本は終わる
値下げや安売りを善としてきた罰 -
このうん十年の間一度だけ出生数が回復に転じた時期がある
そう、あの悪夢(笑)の民主党政権時代
ちなみに自殺者数も減少してたw
ネトウヨは絶対これには触れない(笑) -
>>214
ええなあ勝ち組は
それはそれとしてやっぱり金利上げて円高にしろ!
まあ簡単に金利上げられない理由も知ってるけど -
>>233
弱小????おっ、そうだな
洗脳?かどうか皆で確認しないとアカンなこれは
>安倍3代と統一教会 半世紀余りの“組織的関係”の原点 「信者が40人いれば1人当選させられる」【報道の日2024】 -
>>244
金利上げれば国債の利払いも増えるし、これまで超低金利の恩恵を受けた人や企業も大変なことになるしな -
>>244
アベノミクスのせいで上げられないんじゃなく、今は景気が不十分だから大きく上げられない
ただ政府の要請でしかたなく日銀は少しづつ上げてる
日本が好景気で消費を増やせば金利は上げられる
アメリカだって金利上げられないほど赤字膨らんだが国内の消費が落ちずインフレがひどくて金利上げてる -
最低賃金も三倍以上に上げないとな。
-
アメリカのインフレが止まらない限り上がり続けるに決まってるだろ
そしてアメリカはトランプの関税地獄により更にインフレは加速することは確実な模様
ホント、トランプの二次政権には経済音痴しかいないなwww -
日本貧しくしたのは間違いなく自民連中のせいだけど
安倍麻生小泉森岸田の悪徳チームが全員揃って最近解散請求くらったあの統一教会の会長宅で記念撮影とかしててあの竹中も統一会長の財団の東京財団理事やってたとかいうんだから
これもう欧米のいいなりかつ外国反日勢力の日本弱体化させる長年の積み重ね合わせ技くらって貧しくさせられたようなもんやなって -
自公以外はまともに国政できないぞ
民主党政権下で懲りたはずだろ -
>>3
米が2倍だぞ?お前の給料2倍になったか? -
いやふつーに考えてウクライナの戦争のせいだよ・・。アメリカの金がどんだけ流てるのか考えればこうなるのは当たり前だよ
アメリカは金利をあげないと行けないし、そうすると円安になって日本も苦しくなる -
いろんな要因があるけど原発廃止とか地味にその辺も痛いやろ。電気代あがれば全部あがるんだから
-
今の立憲には期待できそうにないけど、自民一強は良くない
二大政党制にしないと反応(1レス):※261 -
まだインフレとか言ってるバカいるのか
大半の底辺と庶民は賃金上がってないからスタグフレーションだ -
変態マゾ日本人どもは悪政で苦しめてくださる政治家の皆さまに感謝してね
-
>>258
今の立憲は野田が増税志向だから自民と馬が合う
減税求める国民民主と組むより立憲と大連立した方が都合がいいと噂が出て記事にもなってる反応(1レス):※269 -
盗めば良いんだよ これからは万引きのスキル上げていこう
-
来月の昇給も1万も上がってないわ!
-
暴動や内戦起きたら喜んで参加するわ
-
この程度のインフレで暴動起こるわけねーだろ
アルゼンチンのインフレとか知らないのか -
パスタはパスタソース買ってレンチンするからオリーブオイルなんて必要ない
-
限界超えたから自民が崩壊してる
-
>>6
食べるためには買わざるを得ないだろ -
>>261
自民が駄目だから立憲の票数が増えたって、野田自身が言ってるんだ
連立はさすがに無いだろ反応(1レス):※284 -
初任給30万超えの企業見たら
東京海上日動だの清水建設だの上澄みもいいとこだろwww -
何年も前からデフレ対策で物価を上げようとしたんだからこのまま続くだろうね
で、政策としては、半分は物価対策、半分は賃上になるだろうから、
物価はしばらくは上がり続けるはず -
ティッシュや便所紙や油やらの必需品が値上げするのはキツいわ
酒とタバコはどんどん値上げしろ -
ビックリマンチョコなんて80年代は30円やで。100円で3個買えた。一箱1000円や。今や4倍やで。
反応(1レス):※278 -
デフレ地獄ガー、今までが安過ぎたとか
馬鹿の一つ覚えみたいな事言い続ける奴の妄言を真に受けちゃ駄目だったな
そう簡単に庶民の収入は比例して上がらん(上澄み除く) -
値上げは喜ばしいだろ。
30年デフレで苦しんできたから。
ずっと政府は物価を上げようとしてきた。
デフレスパイラルから脱するために。
やっと値上げしたら一斉に手のひら返して叩くんだから、マスコミも国民も薄情ですよw -
>>208
そのためには給料(実質賃金)がほとんどあがらず
可処分所得がむしろ減っている庶民に増税しないとな -
何も買わないから実感がない
-
>>273
チョコは世界的に値上がってるね
スイスはチョコの製法に厳しく100%ココアバターを使うことが多いが
日本はヨーロッパの国より規制も緩いので混ぜ物多くなってる -
エンゲル係数(支出に占める食費の割合)が上がってるのがすべてやねw
-
賃上げしても物価がそれ以上に上がるから
実質賃金は据え置きどころか下がるというね
メーカーも値上げ波に乗ってからこれ幸いと吊り上げてるし
こうなったのも国政の結果だな反応(1レス):※283 -
日本円の暴落と物価高騰の遠因を招いた自民党
ジンバブエの大統領みたいなことを言い出す国賊安倍晋三
//imgur.com/irR1mPv.jpg
専門家の予測が的中
//imgur.com/mBiOD8Z.jpg -
ありがとう安倍さん
こんな日本にしたのは
やっぱり安倍さんだ反応(1レス):※285 -
>>280
国「物価だけじゃなくて税(社会保障関係含む)もどんどん上げるぞ。
税率も今までが安すぎたのだ!これからは徹底的に搾り取る。」 -
>>269
立憲は信用できないしどうだろ -
>>282
アベガーってまだいるんだな反応(1レス):※292 -
ガソリンなんてリッター80円やら90円の時代から今はほぼ倍だ。
だからといって値上げ分、インフレ分給料も上がらんといかんのにインフレを下回る、そうじゃない企業が大半だ。 -
このご時世に近所のパン屋が値下げしててびびったわ
-
実質給料下げられてるのにお前ら悔しくないの?あ?
反応(1レス):※290 -
アイスのピノの大箱が600円するのにはビビったわ
-
>>288
俺は何も買わないしなあ -
共産化待った無し
-
>>285
まだ安倍の洗脳が抜けてなくて草
壺後継者の高市早苗とか好きそう
自民党のガス抜き要員なのに -
アベがいなければいまころドル100円辺りだろうな
-
20代のエンゲル係数激減してて若者はきちんと稼いでるけどな
-
値上がった分の消費税下げろー
-
【】ミンスノ時代は悪夢の時代【】
円高になれば製造業が危機に陥り雇用が激減する
親方日の丸からお金をもらえる ナマポ・年金・公務員
パヨクの巣窟は円高でも何も困らない むしろ
円高デフレ地獄の方が今よりも生活水準が上がる
生産労働者とはまったく相容れない存在なのだ反応(1レス):※313 -
ttps://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/timeseries/html/g0204.html
産業別就業者数の推移一番下にexcelファイルのリンク先がある 総就業者数をみると
2006=6,389
2007=6,427
2008=6,409
2009=6,314 9月よりミンス政権
2010=6,298
2011=6,293
2012=6,280 万人 -
続き リーマンショックの直撃くらった麻生政権の後ミンス政権下では就業者数は下るばかりだった,東北大震災があったろという声もでるとはおもうが、円高による製造業の不振である
2013=6,326 ここから安倍政権
2014=6,371
2015=6,402
2016=6,470
2017=6,542
2018=6,682
2019=6,750 万人 -
続き 2023年まで
2020=6,710 武漢ウィルス発生 雇用減
2021=6,713
2022=6,723
2023=6,747 万人 2019年に接近回復
【ミンスの悪夢は雇用の悪夢】ミンスに投票した奴は
職にありつけず 公園でダンボールハウスのお家に住むことに反応(1レス):※359 -
自民党の戦略は物価高にして少子化を加速させること
そして中国人を増やすことだからなぁ
ほんと終わっとる -
実質賃金上昇率 1999年から2023年
アメリカ 34%
イギリス 43%
ユーロ圏 10%
日本 マイナス2% -
アニメグッズは買わなくていい
-
>>222
だって自民党に投票しても上級にしか恩恵がないし
ジャップって自分は上級だと勘違いしてる知恵遅ればっかだからな -
ほんと有り難いわ自民党
-
毎週のようにひそかに何品かが値上げしていってるからな
毎月収入が増えてる人間なら問題無いけどさすがにおらん -
安倍晋三が所得150万上げるとか大ホラ吹いた結果がコレ
反応(1レス):※314 -
貧乏人がなぜか金持ち応援してるけど
金持ちは貧乏人なんて仲間だと思ってないからな -
給料上がっても保険上げるから変わらんのエグくないか
-
インフレというなら給料も1.5倍くらいになってないと変だな
-
ようやくデフレから脱却しそうなのに簡単に戻すわけないわ
どこかの国の経済がコケれば需要落ちて物の値段下がるかもだけど -
止まるってことはない
-
バイトの時給はコロナ前と比べて1.3倍くらいにはなってるんだよな…
時給1000円の所が1300円になってたりするし
人件費かかってる外食や小売りもそれくらい値段上げないと割に合わないって事よ -
>>296
お前って考えが極端なのを自覚してないんだな -
>>306
アベノミクスの主方針がトリクルダウン
世界中からアホだと笑われてたw -
そもそもインフレではなくスタグフ
上級国民だけはインフレだが反応(1レス):※322 -
自民党は悪くない!
-
インフレで寿司
-
こじつけ理由で何もかもが値上げされてる感がある
-
シャウエッセン500円超えてくるな
-
でも旅行とか外食してる奴らばっかじゃん。
まだまだ増税できるね♪ -
バカみたいに給料上げろって言いまくってるからだろ
その給料はどこから出てるか考えろよ
物の売上に決まってんだろ
なんでインフレするような事を叫びまわっていざインフレしたらクソだ言ってんの
アホなの?
アホなの? -
>>315
いやインフレだろ
ここ10年くらいで最低賃金どれだけ上がったと思ってんの -
>>米の値段って今の高い値段のまま今後下がることないのかな?
農家への報酬金額が3割~4割増えてるから下がらない
誰かが中抜きしてるわけじゃねえんだわ
今は原油価格等の上昇によるコストプッシュインフレだから
原油価格落ち着けばインフレも収まるかもね反応(1レス):※334 -
給料は上がってるけど、生活費変えるの怖くて
どんどん困窮していく… -
>>73
今のインフレはロシアーウクライナ戦争が原因の原油価格上昇のせいなんですが反応(1レス):※346 -
お前らの夕飯が もやしと焼き蕎麦(麺のみ)なのは現政治家が原因だからな
まだまだ続くぞ
無限地獄自民&カルト政権の国民抹殺計画は -
これからが本当の地獄だよ
覚悟しろよ -
パヨク憎しでデモは無意味で悪いものだとしてしまったことがここで響いてるな
-
氷河期の連中の給料は初任給のようにはあがらないわけで、あいつらが死滅するまでこの値上げは終わらないよ
-
おまえらはソシャゲのガチャとスパチャ投げ銭辞めれば全然余裕あるだろ
後は作りもせずに積んでるだけのガンプラ買うのも止めようか -
何度目だよ・・・
もうコロナ以前の3倍
でも給料は減り続ける・・・
地獄みたいな世界 -
世界的に見れば日本の物価上昇率は大したことないし
日本だけ物価抑えるなんて無理 -
物価が上がることが悪いんじゃなくて給料が上がらないことが真の問題だからなぁ
-
>>323
原油価格はもう落ち着いてるぞ -
お前さんのおつむが弱くて稼ぎが少ないだけなのに物価高騰してもしなくても生活苦なのは変わりゃしねぇですぜ!
-
賃上げって単なる新規採用の奪い合いのために若手だけ上げてるだけで
35歳以上はほとんど上がってないからな
実質大幅なマイナスなんだよ -
日本企業は釣った魚には餌を与えないからな
反応(1レス):※339 -
無敵の人が増えて金持ち襲われる未来が見えるね
-
>>337
そんな賃金上げない企業になんで居続けるのか
外資にでも入りゃいい -
こっちはブレンド米なら5kg2900円台維持してるけど
3000円超えるのも時間の問題だろうな -
新規採用より給料が安い先輩社員が指導って最悪だろ
-
たかが10円20円程度の値上げ
しかしその商品を購入する頻度と自分の昇給額を比較するとなかなかバカにできたものではない反応(1レス):※345 -
ココイチ高いな
-
年収600万クラスでは貯金もできない
生きるだけでいっぱいいっぱいや -
>>342
1年でその程度の値上げなら良いけど毎月そのペースで値上げだぞ 異常なスピードだよ -
>>325
そんなもんとっくにもとに戻ってんだわw -
馬鹿国民の政権選択の結果
反応(1レス):※350 -
昔はランチ1500円とかだとぼったくり扱いだったけど
今ではどの定食屋でもそれくらい取るもんな -
まあそのうち戻る
長くは続かない反応(1レス):※377 -
>>347
雇用と物価を舐めた報いを受けるだろうな
長い間雇用情勢が選挙に大きな影響を与えていたけど、若年層の
減少による人手不足のおかげで、雇用は安定した
これからは物価が選挙に影響を与えるだろうな -
雇用と物価が安定すれば政治も安定する
よくマスコミと野党がやたら不満を煽る政治と金の問題って、実は選挙にはほとんど影響しないんだわ
単なる不正義の問題であって、自分の生活には直接関係ない程度の僅かな額だからな
むしろ少子化対策と称して効果のない施策にガンガン金をつぎ込む方が遥かに有害だし -
安倍ちゃんの2回目の政権が長く続いたのは、第一次ベビーブーム世代が
労働市場からいなくなって、雇用問題が改善して物価も安定していた
からに尽きる
結局はタイミングなんだよね -
お前らが死ぬまで
-
投資で利益あがってるけど、正直値上げでのコストを相殺できるほどではないのが悲しい
-
>>120
適当抜かすなよ
第一やらおんに医者が居てたまるか -
ジャップは滅べっていう世界の意志
日本の政治家もそう思っている -
賃金は一応上昇しているから働いてる人はまだいいけどね
年金暮らしの人達はどうしてるんだろう… -
>>198
森永一族の娘との結婚だから
アホはちゃんと調べてからコメントせよ -
>>299
これさ、非正規も混じってんだろ?
未だに安倍に踊らされてるバカっているんだw -
まあ、本気で食って行けんなら暴動や反乱が
多発する筈やからまだ、セーフなんやろ。
弱者男性やチー牛は不満があるなら群れて政府機関を
襲撃して来い反応(1レス):※383 -
まあ金在る奴は贅沢したらええけどボンビーは節約しないと。まあ頭使えば簡単に出来るけど。まあスタバ、コメダ行って安いスーパー行く奴はバカだけど。
-
中小や地方はそんな給料上がってねーし
それより上がった分だけ社会保障費(要は年寄り向けの医療費)取られるステルス増税が発動するし
給料上がってるだろ連呼してるのはニートだろ -
>>1
引っ越し屋が段ボール値上げで引っ越し料値上げっていう便乗やってて草
100箱使っても1万円ぐらいだろw引っ越し総額に10万以上値上げw -
世界が終わるまで 搾取され続けることは決定事項だから 心配いらない
-
若手の給与、爆上げしてるぞ
まあワシら氷河期には関係ないんやけどな、ブヘヘヘヘ -
戦前の日本の歴史を学べよ
時代は廻る 時代は巡る -
ふつーに考えたらロシアの戦争が原因ってわかるやろ?
っていうかそれしかないやん・・。
お金の動きとか見てるから大局がわからないんよ。あんだけ戦争して無駄遣いしてたら世界がもたないやろ。戦争とかなかったらお金とか勝手に余る。
戦争があれば何やっても物価は上がる。そんだけだよ。 -
インフレじゃねーよスタグフレーションだよ
反応(1レス):※372 -
最近家庭菜園にハマってんだ
-
石破、岸田文雄が死ぬほど痛い目を見て、日本政府が安倍さんがいた時に戻るまで終わらない
反応(1レス):※371 -
>>370
自民党が死ぬほど痛い目見て、玉木さんが安倍さんと同じくらいまともな政治家で総理やってくれるならワンチャン
そうでないなら当分無理やな -
>>368
言葉遊びしてんじゃねえよカス -
円安を改善できないからつんでる
-
中国も美食に目覚めてしまったので自国だけで消費してしまうんよなあ
-
GDPに占める輸出の割合
日本…内需85% 輸出15%
韓国…内需58% 輸出42%
ドイツ…内需60% 輸出40%
円安自民はただの国賊ww -
円安も実際関係ない
アメリカの平均年収は1400万円以上、欧米ですら日本の倍はある
単に日本が貧しくなった -
>>349
平和ボケ日本人 -
まーだ安倍を信奉してるやつがいることに驚くw
統一信者かな? -
国民が政府に大人しく従っている限りは、値上げは止まらない。一揆でも起こせば少しは政府が国民に気を遣うようになるかもしれない。
もっと言えば、政治家を全員クビにしても値上げは止まらない。なぜなら原因は財務省にあるから。「物価が上がれば上がるほど消費税収入が増えて国庫が潤う」としか考えない国民無視の高学歴公務員。 -
石油が枯渇するまでずっとあがる
一時的な低下はあっても石油依存経済から脱却できないでしょこのままじゃ反応(1レス):※381 -
>>380
人類詰んでるじゃん -
ありがとうございました。
自民党消えてください。 -
>>360
起きてからじゃ遅いでしょ
お前は命を奪われてからやばいというのか? -
定住しない。服を着ない。食い物関係は買わない。
火は自力で起こす。肉なら山に行けば色々有る。
野菜も豊富。反応(1レス):※393 -
日本円の価値が下がり続けてんだろ
-
自給率を上げないと無理やろ
反応(1レス):※390 -
人も減った質も下がった
30年で日本の破壊は順調だ -
政治家の給料は据え置きです^^
そりゃヘイト溜まるわ -
てっしゅ8個買って帰ろ
-
>>386
Z世代『一次産業は肉体労働でブラックだからお断り -
今は株主優待クロス取引でモノを買わずに貰う時代
-
小麦は世界的に安いからな
これが値上げし出したら競争力がない日本はヤバい
野菜、米、麦、大豆と追いつめられたら。。。 -
>>384
そこ地権者がいるからタイーホなw -
自民党「滅べ日本人♪日本は中国様の物だ」
-
これも安倍さんと文教祖による日本の人口を五千万人まで減らして
稼ぐ能力の無い人を淘汰させ先進国に返り咲きする壮大な計画の一環さ
人口をコンパクト化してこそ中国とやっと対抗出来る
心半ばで安倍さんが亡くなったのはほんと残念です -
物価は何かの拍子に上がってしまうと戻る事は無く多方面に波及して対処しきれなくなる危険がデカいから慎重に扱わないといけないのに
あのキムチカルト馬鹿がガンガン上げ行く仕掛けしてたから勢い付いてどうにもならん -
まず外国人を規制しよか
あと外国人犯罪者の私財没収しよな
埼玉県…お前らだぞ埼玉県 -
値上げはまだいい ボリューム減らすのやめろ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
7月予定の選挙やな、後はわかるな
それと
投票権あるやつは投票いけな