反AI民、カメラ機材展の広告を炎上させて差し替えさせることに成功! AIは悪!!正義は勝つ!!
AIが台頭したら人類そのものが停滞するが
AIが進歩したら人間はもっと楽になるのわからんの?そんな奴隷でいたいの?
やる気がない
反AIに餌やってるだけやん
普通の企業ならソース確認できん原料つかわん
野球の試合のポスターでぐにゃぐにゃになったバットやどこがどうなってんのかわからないスタジアムの画像出てきたら首傾げるやろ
何があかんのかよくわからんけどそんな変な画像作らなきゃええだけやん
作成依頼をすれば金も時間もかかるからコストが高く付く
安くて高クオリティー著作権も全く問題ないAIイラストが採用されるなんて当たり前の話なんだよね
反AIじゃなくてもどんな判断だよって思うわ
博物館なんてイラストポスター出しまくってるし今更やろ
この前炎上してた博物館はAI使うことで幻想的な雰囲気を出す意図があるって言ってたで
カメラ歪んどるし
(´・ω・`)つか企業はみんなAI使い始めてんな
(´・ω・`)まぁ違法ではないけどXで告知したのは失敗だったな、インスタかティックトックでやるべきだった
-
-
だからなんで反AIがまだXに居座ってんだよ
反応(1レス):※154 -
よくこれAIだと気づけたな
カメラ詳しくないからこんなん見せられたら実在するカメラだと騙されるわ -
今日もヤフコメおじさん大発狂
-
反AIというかカメラオタクじゃねえの
こんなカメラ見たことない的な… -
最近ポスターとかに生成AI使うの増えてるよね
いつまでクレーム入れまくって防止できるのか見もの反応(1レス):※21 -
なんでこんなことにAI使うんだろうな
AIで生成したら写真を撮る意味がなくなるから矛盾してるだろ反応(1レス):※12 -
記事コピペ盗用もやめようね 嘲笑
-
反AIさんってまだXにいるんだ
-
EIZO見損なったな・・・
-
AIですってなんで最初から書いておかないんだろ
どうせバレるのに反応(1レス):※16 -
>>7
写真を撮るなら絵を描く意味はないのか?
まともな発想では表現の幅が増えるだけ -
これ日本だから放置してるけど自分の国だったらイーロンが反AIをBANしそうだわ
-
絵具と筆だけで描いてる人が叩いてるなら
まあなんとなく言いたい事は分かるけど
叩いてる側もお絵かきソフト使ってるやん
負け惜しみでしかない -
他人が作ったキャラデザ
無断でパクってエロ同人作ってる連中が
AIに同じようにパクられたらキレてるんだよな
お前がパクられた絵も盗品だよねって指摘は全部無視 -
>>11
なんで書いてないといけないんだ?
ほぼ見抜けないからか反応(1レス):※18 -
よくみたらカメラがぐにゃぐちゃしてて草
-
>>16
騙される人が出ないようにしておくことは完全にプラスでしかない
それを嫌がるのは詐欺師だけだからな -
えっ!あっ、はい・・・
-
うおおおおおおおおお!正義は勝つ!
AIは悪!AIは悪!AIは悪! -
>>6
生成AIで作られたポスターなどの広告は、出演者の不祥事によるキャンセルカルチャーの影響を受けません
時代の先を見据えています -
反AIさん、絵の権利を守れだけにしておけばいいのに
最近暴走気味だよな
本来の目的の絵師の保護忘れてそう
カメラなのになんで絵だよ!(絵は写真より下なのか) -
>>18
騙されるってなにを?
AI絵なんて魅力ないんだろ
生成AIの絵は人間と同等もしくは上って事? -
>>18
そうだゾ
犯罪者が免許証などの個人情報を公的機関で見せたくないのと同じゾ
隠れAI推進派による詐欺行為を撲滅するゾ -
>>23
どうした?
AI表記するのが嫌なのか?
AI推進してるはずなのにおかしなやつだな
自己矛盾してるぞおまえw反応(1レス):※28 -
反AIとかいう知的障害
あれだけ出てくって言ってたのにまだXにしがみついてんのガチのガイジだろ -
>>18
絵、本体で判断すりゃいいじゃん、芸術としてどうか
名前ないと絵だけでは価値判断できないのかよお前反応(1レス):※38 -
>>25
いやだから騙されるってなにを? -
AI出力師は盗人の犯罪者
既存の絵や画像に寄生してるだけの寄生害虫反応(1レス):※32 -
AIの方が早いし人件費安いし
AIなら揉めることもないからね -
>>23
カメラ知らない人間が見たら実在するカメラなんだと思ってしまう
人物でもそう、動物でもそう、実在しないものを実在すると思ってしまう人がでることちゃんと防ぐためにAIであることをハッキリと言うのはこれから義務化されるべきだろな反応(1レス):※37 -
>>29
いまだにこのパクリ理論言う奴いるのか
議論は次のステージ行ってるぞ、お前周回遅れ反応(1レス):※61 -
ほならね
このぐちゃぐちゃの質の悪いAI生成カメラの中から
実際にカメラとして使えるものを取り出してください反応(1レス):※42 -
ポスターの話してるのにオタクはオタク絵しか知識も興味もないからAI絵ガァーAI絵師ガァーとかしか鳴けないのがブザマだな
つーかそもそも貝やカメラの「既存の絵や画像」ってなんだよバカ丸出しだなwww
それに噛みつくならまずGoogleに噛みつけよ出来もしねえイキリジジイがよ -
AIのクオリティ低すぎるだろ
カメラもレンズもグニャグニャやんけ -
経済や技術の発展にブレーキをかけるのは反社と一緒なんよ
文字通りの反社会的って意味でな -
>>31
なんで?絵に全て名前記載しろって言わないよな
企業とかだと個人を前に出さないし反応(1レス):※44 -
>>27
おまえはAIであることを隠したいのか?
絵師ごっこしたい詐欺師なだけじゃん
くそよえーな -
こないだの貝殻もそうだけどキゾンノエガーって喚く人ってイラストから貝殻が作られたって思ってんの?
-
カメラも今やデジタルが普通だし
そこらの写真もAIで補正されまくってるよ -
>>38
なんですぐエシガエシガって泣き出すの発達障害のおじさんって
博物館や展覧会のポスターつくる人にも絵師気取りか!とか言い出すのかな -
>>33
イメージイラストって見た事ない人かな
絵は写真の劣化版かな反応(1レス):※68 -
あまり調子に乗って中止だ差しどめだとかやってたらいつか損害賠償とか飛んできそうだがな
-
>>37
お前はAI画像でクリエイターになったふりをしてる例のタイプだろ
まじでキモい反応(1レス):※50 -
むしろカメラとAIって密接な関係だよな
いつまでキャンセルカルチャーこじらせて発狂してんだ
つーかフェミが合流してんだっけAI叩き
ここで会話が通じない豚の発狂もまんさんが暴れてんのかもな -
>>38
なんでリアル画像で絵師がーとか言い出すのかな
まあ正体見えたってやつかな反応(1レス):※53 -
フェミと同類
-
犯罪じゃないとか何とか言っても
結局ジャップランドって「クレーム」には弱いんよな。
飲食店でもクレームには「とりあえず謝っとけ」って教わる事が殆ど。
まぁ当たり前なんだけどね。
それが分からないのがAI信者。社会経験のない弱男ニート。 -
ポスターに描かれてるから実際あるんだ!
って人は恐竜も実際展示されているんだって思っちゃったのかな -
>>44
これ写真に近い画像だろ
なんで絵師が関係あるんだ?反応(1レス):※57 -
AI推進してるはずなのにAI表記しろと言われると必死で抵抗しだして反AIがどうたらいいだす珍妙な連中って笑うわな
反応(1レス):※54 -
>>48
こないだの貝のやつは別に謝ってもないし中止してもないが
「結局ジャップランドって「クレーム」には弱いんよな(キリッニチャァ」
とか恥ずかしいやつだなwwwww反応(1レス):※56 -
>>46
「まぁ正体見えたって感じかなw」
↑ダサ過ぎだろw「正体見たり」なw -
>>51
あのーすいません
推進してるのは記事にあるような企業や国であって「使ってる人は推進してない」んですよ、頭悪いから理解できないのかな
そもそも推進しなくても勝手に日本に広まったんだろうによくこんなマヌケなことが言えるな反応(1レス):※69 -
>>48
そのクレームがまともに多数って受け取られるかどうかはそいつらのムーブ次第だぞ、反ワクのクレームいくら多くてもバカにされるだけだろ -
>>52
AI弱男ニートくんクリティカルヒットで発狂してて草
どんだけ悔しかったんだよ反応(1レス):※62 -
>>50
そうだよ写真の話してるのに
なぜか絵の話をしだしたからああこいつはAI画像で絵師に擬態してるペテン師連中の一人だと察してしまった反応(1レス):※70 -
>>53
反論出来なかったかあ -
前から思ってるけど反AIアスペの言う「推進派」って別に推進してないよな
むしろ反対派の方が規制を「推進」しなきゃいけないのになんで「利用者」に噛みつくだけでリアルで行動しないんだろ
まさかこうやって暴れ続けてたら世の中からAI使う人がいなくなるって信じてるのかな????? -
>>3
拡大して見れば歪んでるから解る -
>>32
は?AI生成モデルは複製されたデータセットを入力の際も持っているんだが?
生成・利用段階の事情であっても開発学習段階における享受目的の存在を認定する上での
積極的な間接事実として作用する
お前が勝手に変なステージに行ってるだけやろカス反応(1レス):※66 -
>>56
あれあれ?貝殻の話したら急に話題そらししだしたぞハッタショマンカスが
謝ってないし継続してるけど噛みつくにいかないのかな反応(1レス):※67 -
前回の国立科学博物館の貝類展は「博物館なんだから自分とこの貝を撮影しろよ」って思ったけど
今回のは何がいけないのか俺にはわからん
単なる機材の見本市なんだからAIによるイメージでもいいだろ -
よく見たらぐちゃぐちゃでカメラに擬態した地球外生命体みたいできもい
-
>>53
正体見たりはひとつの用法だけど、正体見えたも間違いじゃないだろ、見たり以外には正体使えないとかないだろに反応(1レス):※78 -
>>61
お前の言い分って「自分でカメラの画像を覚えさせたAIなら問題ない」ってことになるけど大丈夫?反応(1レス):※77 -
>>62
無関係のウマジ大発狂
下にあるウマ記事に帰れよ -
>>42
議論のすり替えで逃げてて草
このAI生成カメラの中に使えるカメラがあるのかも分からんのやろw -
>>54
じゃあAI表記したくない連中はAI詐欺派でいいな -
>>57
絵師の魂がーとか言い出したのお前だろ反応(1レス):※79 -
>>3
カメラに見えない
ボタンめちゃくちゃレンズぐにゃぐにゃシューマウントが意味不明な場所に付いてるピントリング上下の表示が何もないメーカーロゴも無い -
なんで「AI撲滅派」ってAI潰すためにリアルで活動しないんだろうな
ネットでただ使ってる人をスイシンガーってレッテル貼って暴れてるだけ
そもそも法律的には現状が1番自由にAI使えるんだから推進する意味ないじゃんバカじゃねえのwwwwwwwww -
御自慢のカメラ使えばいいのにわざわざAIか
運営からしてゴミクズドブカスだったわけだ反応(1レス):※80 -
>>53
いやこの場合に「正体見たり」は間違ってるぞ
正体見たりってワードでググってみろ正しい使い方が出てくるから -
>>69
なんで?普通企業ポスターにいちいち名前ださないだろ
それクレーマーの論法だよ -
>>69
そっちのが「推進」とか全然通じない言葉よりよりよっぽどマシでしょ -
>>66
お前の言ってる事って「他人が撮ったカメラの画像を覚えさせたAIなら問題ある」
って事で大丈夫? -
>>65
だから意味通じるか通じないかはともかく「ダサい」って言ってんのよw
なーにが「正体見えたってやつだなぁ」だよ(笑)
「正体見えたってやつ」って何どんなやつだよ
反応(1レス):※89 -
>>70
どこにそんなこといってるやついなくて草
絵師になんかコンプレックスでも持ってるんか反応(1レス):※85 -
>>73
ポスターに実物を使え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とか言い出すとイラストが使えなくなるぞハッタショジジイ
だって絵なんて所詮偽物だもんな… -
>>53
フルボッコww
でも内容に反論出来なかったのごまかせてよかったなww反応(1レス):※87 -
これほぼフェミやん
-
>>69
それでいい
AI隠そうとするやつはAI詐欺推進派できまり -
いつも思うけど反AIってキチガイしかおらんよな
-
>>79
ツイッターに居るんだけど?
で、どうすんの?w -
>>77
他人が撮ったカメラの画像w
自分で書いててバカ丸出しだなーって思わないのか
それを問題だと思うのはお前だし問題にするために法改正しなきゃいけないのもお前だろ
法律を変えるために日夜頑張るお前の行動は止めないよ反応(1レス):※96 -
>>81
恥ずかし過ぎて自演で安価付けた弱男「ふるぼっこww」
↑こんなダサい事が出来るお前のメンタルに乾杯・・・w反応(1レス):※90 -
>>77
お前がそう言ってるだけでこっちは学習に許可いらないって言ってるんだけど
でもお前の言い分は「自分だけで素材出したAIは何も問題ない」って言ってるでしょ
他人の素材がダメって言うだけでAIの学習や生成は問題ないって言っちゃってるじゃない反応(1レス):※101 -
>>78
おまえはAIであることを隠したいのか?
絵師ごっこしたい詐欺師なだけじゃん
とかいきなり写真絵の話で言い出す奴の方がダサく無い?
カメラの正確性とかいいながら実はアニメ絵師の権利守りたいだけなのバレバレ反応(1レス):※91 -
>>87
そんな恥ずかしかったのか、正体見たりww -
>>89
安価ミスってんのダッサww
イライラし過ぎだろww
いったん落ち着けば?マジでダサいよww反応(1レス):※95 -
そもそも自分の素材って言うのもピンキリだろ
自分で買ったカメラがあったとしてそれを覚えさせても良いってことになると「単行本を買った人はその単行本のページを使って良い」ってことになるぞ
反AIさんその辺身内ですり合わせ出来てんのか? -
このサイト煽りカスに釣られるガ○ジ多すぎて泣ける
-
AIかどうか以前に画像が不気味の谷底突き抜けてて気持ち悪いしなんでこれでポスターに使えると思った?
-
>>91
ミスってないけど
お前自分の文章読んでる?
そんな全ての文にwwつけてるやつに落ち着け言われても反応(1レス):※100 -
>>86
お前が書いた「「自分でカメラの画像を覚えさせた」
ってアホな文章への皮肉も分からないのかw
問題と思ってるのは政府であり文化庁の出した資料に書いてあること
現在の法律でも法に触れる可能性を示してる訳だが
アホには分からんかw反応(1レス):※98 -
燃やしたとか言ってるけど、何件か抗議があっただけなんだろ
それで取り下げる程度なら最初から使わなきゃよくね
とくに「フォトコンテスト」なんだからさ -
>>96
よーわからんが
この前国立なんとかも出してたし、法律上は問題ないで決着ついてんじゃねーの? -
反AIの人はネットやスマホ使ったことないのか?
今はどこでもAI使われてるぞ -
>>95
え、ミスってるよ?
「カメラの正確性ガ~」とかそんな話俺は一切してないし
コイツ怖すぎだろww
煽られてイライラし過ぎて幻覚見えてんじゃね??反応(1レス):※102 -
>>88
なら「自分だけで素材出したAI大規模モデル」というものを示してみろよ
そんなLoRAですらない基盤モデルがあるというのなら提示すべきはお前の役割反応(1レス):※104 -
>>100
ミスってないよ
文章もう一回読んでみて反応(1レス):※105 -
>>99
AIに誰が反対してるんだ?
AIつかって詐欺や盗みをしてる「人間」が嫌われてるだけだぞ -
>>101
学習って基本は合法じゃないの?
でないと遠近法から自分で発見しないといけなくなる反応(1レス):※108 -
>>102
読む必要ねーよ俺はそんな書き込み絶対にしてねぇし
どうせ他人と勘違いしてるだけだろマヌケ
どこまで醜態晒すんだよ煽り耐性ゼロのチー牛弱男は反応(1レス):※109 -
>>103
だよなーAI使って版権絵で商売したりディープフェイクしたりする奴は悪い、AI絵自体は悪く無い、合意 -
>>103
V豚や撮り鉄やウマジが嫌われてるのと同じだよな
Vtuberが嫌いな訳じゃないし、電車が嫌いな訳じゃないし、ウマ娘が嫌いな訳じゃない
そのファンがクッソキモイだけ反応(1レス):※112 -
>>104
そりゃ人間の学習は合法やろ
AIでのクローラなどを使った学習は法第 30 条の 4などがある反応(1レス):※114 -
>>105
煽り耐性ゼロのチー牛弱男w
悪口は自己紹介 -
>>103
> AIに誰が反対してるんだ?
自分で言ってておかしいことに気づいてない脳なんだね -
>>103
このカメライベントの告知は詐欺も盗みもしてないですけど?
商品の広告が正確じゃなかったら問題だろうけどね -
>>107
AI規制派が嫌われてるんでなくて自己中の既得権守りたいだけの反AIが嫌われてるのと同じだな反応(1レス):※144 -
>>103
クリティカルヒットして安価いっぱい付いてるやん
お前の"勝ち"や反応(1レス):※116 -
>>108
法律違反なの?
なのになぜ誰も訴訟しないの?反応(1レス):※123 -
>>99
生成AIがゴミなだけでAIそのものを否定してるわけじゃないからな -
>>113
って自分で言うの悲しすぎる、バレバレ -
>>116
って言うの含めて自演だろ?AI信者クンw反応(1レス):※118 -
>>117
せやで
よく分かったな -
>>116
それ俺じゃないぞ反応(1レス):※122 -
>>115
爆笑
生成AIとその他のAIの学習の違いを教えて
お前絵師が既得権守りたいだけですって自分で言ってるのと同じだぞそれ -
なんで関係ない記事で「絵師ガー」してるの?
拗らせすぎだろ -
>>119
誰も信じないぞそれ反応(1レス):※127 -
>>114
これから判例が積み重なって行くんだろ
判例が出るまでは推定有罪ということでいいだろ -
どう考えても絵師(漫画絵イラスト)関係ないだろこれ
ここでその話題出すやつは間違いなくただの反AI反応(1レス):※129 -
EIZOってモニターの会社やないんか?
-
>>115
AIはネット上にあるあらゆるデータを学習して答えを出してる
だから生成AIだけ嫌うのは木を見て森を見ずというかAIを理解してない -
>>122
でも信じてもらえる手段ないし言うしかないよ。
もちろん、疑う奴も疑えるだけの根拠ないけどね。 -
>>123
推定有罪って初めて聞いた
君の造語?反応(1レス):※130 -
>>124
いや無関係の絵師叩きしてるんだから反AIじゃなくてAI信者だろ -
>>128
せやで~! -
>>123
推定有罪wwww
司法システム自体を否定してて笑う
俺が気に入らないのは法律違反なくても有罪だってw -
>>123
推定有罪はさすがに草 -
マクドナルドやコカコーラみたいなデカイ所はAiで広告作ったけど反Aiが騒いでも無視だったな
相手がデカ過ぎて怖くて噛みつけないってのもあるんだろうけど -
>>131
日本の司法は狂っとるからな
ワイら一般人の意見を聞き入れた方が正しいわ -
>>131
判例が出るまでは有罪やな
有罪でいいよねぇ~? -
>>134
一般人wwww
やめてくれ笑いすぎるw -
これはダメだな
カメラ機器メーカーが参加するイベントなのにわずかな金をケチるためにAIのカメラ画像使うとか色んな方面に失礼すぎる反応(1レス):※139 -
>>134
やらおんバイト最近上手くなったな
そうそう、バイトは相手に不快な思いさせちゃだめなんだ、相手に笑われながらレス続けないと
いにしえのカタコトとかうまかったよな -
>>137
写真使う方が普通に安くないか? -
悪いけどこれは反AIが正しいわ
自らカメラなんて不要って宣伝しちゃってんだから反応(1レス):※142 -
EIZOは悪くないじゃん
イベントの主催者が広告をAIで作ったからEIZO側が取り替えろと言ったみたいだな反応(1レス):※149 -
>>140
絵とAIと写真を、対立するものではなく協業するものとしと捉えましょう、だぞ はるかむかし写真が発明された頃に絵との間にあった話と同じだ -
確かに、AIあればカメラなんて不要なのに
カメラの宣伝でAI使ってんのおもろいな -
>>112
既得権ってどういうこと?
自分の著作権を守るのは当然だが反応(1レス):※147 -
最近燃やしてるのが中華の工作員じゃないかと思うようになってきた。
-
流石にこのポスターでAI使うのはTPO狂っとるわ
-
>>144
著作権ではなく、二次創作販売による儲けのことじゃね? -
AIが進歩したら人はもっと楽になる?
以前より更に人を惑わす社会になると思うけど?反応(1レス):※152 -
>>141
こんなカメラのネガキャンにもなりそうな広告作られたらブチギレるわな -
ゆとりで終わりだよこの国
-
Xで反AIというパワーワード
-
>>148
AIは今んとこ無知と弱男から搾取する為だけの道具やね
まぁ搾取した側は潤うからそれで良いと思うけど -
貝もカメラもなんで写真で撮らないのよ…
そこケチって良いことあるんか? -
>>2
反AIってか写真コンテストの広告にAI使うのは流石に冒涜だろ…
これがまかり通るならAI写真コンテストになるわな -
写真展のポスターならふつーは写真で撮ったやつ使うべきじゃない?って思うけど・・。カメラがたくさんあるけど
そのカメラをたくさん用意するのも含めて写真の面白さじゃないのかな? -
AIは悪って言うわけでもないと思うけど、さすがにこのフェイク画像はヤバいやろ?って思うけど
なんでこんなにAI擁護してる人は悔しさいっぱいなんやろ?反応(1レス):※158 -
反AIは社会に出ないから知らないんだろうけど
もうどこでも生成AIは普通に使われてるぞ -
>>156
なんで反AIって相手が悔しいって無根拠に言うんだろ -
今はテレビでもネットでも普通にAIイラストが取り上げられてるからなぁ
Xやこういう弱者向けブログだけやで反AIが生存してるのって -
AIにもいいところはある・・はず?なんだけど今んとこそのいいとこってあんまり実感できないよね。結局、服をきた版権絵を置き換えて昔でいうと剥ぎコラ作る感じの使い道しかないし。
というのもわいらがみる作品ってAIを活用した「おねがい社長」みたいなソシャゲじゃなくて原神とかそういうトップクラスのやつだから普段見るところにこないんだよな。Xとかでタダで配られてる画像とかにAIが増えてきてるってのはあるけど反応(1レス):※173 -
>>158
こういうのはネット黎明期から決まってる
言ってる本人が悔しいから反応(1レス):※163 -
>>158
実際、悔しそうやん・・。 -
>>161
いや明らかに負けて悔しいみたいな感じよね。別に勝ち負け競ってるわけでもないんやけどな・・って思うけど
AIが却下されたら負けた・・って思うんやろか?って
でもふつーに写真コンテストのポスターとかでAI使ったら駄目やろって一般常識で分かるやろ?勝ち負けとかじゃなくて反応(1レス):※167 -
>>123
法律持ち出して法律無視するのか支離滅裂だな反応(1レス):※168 -
反AIの話題ってこういう子供部屋おばさんしか見てないような場所でしか見かけなくなったな
-
TikTokやインスタでは生成AIは珍しいものじゃなくなってるんだがな
Xしか使っていない年寄りには分からないんだろうな反応(1レス):※172 -
>>163
ほらな悔しいのがにじみ出てる
本人は隠せている気なのがさらに惨め反応(1レス):※170 -
>>164
いや意味わかってる?そもそも法律っていうけど実際には法律違反でも犯罪にならないケースってたくさんあるんよ。
ただ実際に裁判になって白黒つけた結果が判例とかになってその後に影響するって話。要は裁判で判断しようってそんだけの話だよ。別に勝つ自信があるならそれでいいやん。ただ判断するのって人間でAIを嫌ってる人多いし、30万VS400みたいな感じだからまぁ勝てなくない?とは思う -
>何かあかんことあったわけでもないのに気に食わないから>って燃やす気狂いほんま怖いわ
あかんことだらけなのに目を向けずキチガイ呼ばわりするキチガイほんま怖いわ〜
こう言うのが搾取されるんやろねw -
>>167
?
いや全く悔しいとかじゃないよ。勝ち負けじゃないっていってるやろ?勝ちも負けもないんだから悔しいって思うわけ無いじゃん。
AIってただの道具で、こうしてフェイク画像みたいに使ったら駄目やろ?って言ってるだけだし。AI自体を否定してるわけじゃないよ。なんならわいも仕事でAIバリバリ使ってるし。反応(1レス):※175 -
たかがポスターであーだこーだ言っててほんましょうもないな
-
>>166
寄生獣みたいにウネウネした気色悪い人型の生き物と生命への冒涜みたいなUMA発見した!
みたいなインプレ稼ぎの糞動画ばっか -
>>160
画像解析AIとかは本当に素晴らしい技術だよ
あとまあ買い物やコンテンツの提案AIは短所もあれど助けにはなってると思う
生成AIはまだまだ課題が沢山あるからちゃんとフィードバックして改善していって欲しい -
カメラ機材の展示会なのにカメラ使ってポスター作らんのかい!
プライドとかないんかな -
>>170
顔真っ赤にして長文とか哀れ -
政治家で生成AIを推進する人間は居るのに反AIはいない時点で
世論がどうなってるかは分かるだろうに -
AIの善悪はどうでもええねん。
美大がらみのイベントちゃうのコレ。EIZOもデザイナー御用達のモニター会社やのに炎上が予想するの余裕で予想できるわ。頭悪すぎやろ。 -
協賛的にも開催場所的にも結構規模大きそうな写真イベントなのになんで撮ったやつじゃなくて生成AI使った?
-
AIが進歩したら人間はもっと楽になる?
そんなわけ無いだろ
使いこなせなかったり関われない、欺される連中が取り残されて落ち零れるだけ -
反AIってフェミと同じテロリストやんけ
反応(1レス):※183 -
けもフレコラボの描き下ろしサーバルもAIだ!AIだ!って騒ぎまくってたら普通に絵師の名前書かれててしかも有名所だったと言うね
-
まあこれはなあ…ツッコミたくなる気持ちもわかる
-
>>180
テロリストは反クリエーターだな
ブルースカイに絵師が移動するなりブルースカイの画像を学習させたモデル配布してたのは狂気を感じた
すぐ削除されたけどな
まさにクリエーターに対するテロ活動 -
じゃあ写真もAI生成で良いですよねとか屁理屈言われそうだもんな
-
反AIがどれだけ騒いでも結局同人界はAIか手描き偽装かになってきたからなあ
世の中の流れなんてそんなもんよ反応(1レス):※186 -
>>185
なってねえよ詐欺野郎 -
これが何で燃えたのかも理解できないって生成AI推進派ってガチで頭悪いんだろうな
-
写真見るたびに、AIか?って考えちゃうのかな。親の仇じゃないんだからさ、、、。
-
よく見るとぐにゃぐにゃに歪んでて頭痛くなってくるわ
-
炎上させたのどうせフェミカスだろw
あいつら都合が少しでも悪ければ”同族”の過激ポリコレでも炎上させるからな。
流石ひろゆきが認知症なりかけになったレベルの論破力をもつ自己中偽善者集団ww -
まあ普通になんでもaiつかうのは好ましくないと思ってる人もいるだろうけど。
-
AIかそうでないかは置いておいても、単にセンスがなくないか...?
カメラ系の展示なんだから一番こだわらないといけないところだろうに。 -
パースおかしいし、後ろのカメラなんか解像度が足りないせいでボケてる
最初焦点の問題かと思ったけど背景とか見てるとそうじゃないみたいだし
そもそも絵作りが下手くそすぎてこれでOK出した人間を疑う
だからAI使ってる人はダメなのよ
根本的に絵作りが下手すぎて -
EIZOってモニタとかも売ってる所だよな
どれ位の割合かワカランが、客になり得る方面から文句来たら
反応が違うよな、全然関係無い分野の企業なら、広告のコスト考えても
スルーしちゃうかもしれんけど -
反AI強いな
キャンセル仕掛けて連戦連勝 -
クオリティ低すぎて草。
まともなカメラ・レンズの形をしているのが一つもないじゃん。反応(1レス):※207 -
反AI派さぁ
時代に逆行し取り残されてジャップランドは衰退していくけど大丈夫なの? -
でもこれ絵じゃん
写真使えよ -
マジモンの害悪集団
-
何故なら反AIは異常者の集まりだからだ
-
フォトフェスフォトフェス言ってるが機材展じゃねえかよ
-
おかしくね?って思うまでは自由だけど叩きにいくのは異常だよ
-
客がハイアマチュアのジジイだからパッと見で実在しないカメラなのバレるからしょうがない
あの人達写真より機材を愛してるから -
客がハイアマチュアのジジイだからパッと見で実在しないカメラなのバレるからしょうがない
あの人達写真より機材を愛してるから -
一番被害を受けてるのが有料の写真素材を全部ぶっこ抜かれて
無断学習に使われ莫大な被害を出してるアマダナやアフロと云った
ストックフォトや写真素材企業
更に生成AIで作られた写真素材をそれらストックフォト企業に本物と偽って登録してるAI絵師やAI写真家が激増して収集がつかない状況
それを機材メーカーがこんなことやったらそりゃ燃えるわ -
パッと見ただけでカメラの大きさとレンズの大きさがマチマチで
AIと分からんでも確実におかしい・気持ちの悪い絵になってるからな
レンズって切り替えが出来る都合上、根元の部分はみんな同一規格なんだけど
そういうの何も考えずにAIで出力してんだろと
AIってそういうスケール感合わせがまるで出来ないのよね -
>>196
まったくカメラに興味がない人なら騙せるかも知れないけど
ひとつでもカメラ・レンズ持ってる人なら秒で違和感に気付くくらい程度が低いAI絵よな
何を目的にこの絵を生成したのか分からんレベル -
カメラ機材展から、フォトリアルAI写真展にしろよ
-
クリエイターを守る!(キャンセルカルチャー気持ちいい~)
-
やっぱり反AI思考の人間は駆除すべきだな
-
自分たちの食い扶持がなくなるから必死だなw
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
邪神ちゃんが一コメGETですの〜☆