11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭
11.22(Fri)
【悲報】令和のアニメリメイクだらけになる キャッツアイ 赤毛のアン おぼっちゃまくん ぬーべー ワタル YAIBA レイアース みなみけ…
11.22(Fri)
「君の名は。」ってなんで突然大ヒットしたの?原作なしのオリジナルアニメで新海誠だってヒットメーカーなわけでもなかったのに
11.22(Fri)
ホロライブ新人Vtuber、ホームレスにお気持ち表明「みっともないな!だからホームレスなっとんねん」「舐め腐っとるな人生を」「みんなやりたくないことして働いてんで」
11.22(Fri)
『ダンダダン』8話感想・・・オカルンの性器狙われすぎぃぃ!そしてアイラが変身、見せ場で次回へ引っ張るのまじで上手い
11.22(Fri)
『#アオのハコ』第8話・・・負けインじゃなくて負け主人公回! なんか普通にスポーツアニメしてたわ・・・
11.21(Thu)
【悲報】『チ。-地球の運動について-』という今期アニメ、まったく話題にならなくなる😨 前評判は高くて最初は海外でもランキング上位だったのに・・・
11.21(Thu)
【朗報】ドラクエ3リメイク、初週82万本の大ヒットwwwwwスクエニ大勝利へ!
11.21(Thu)
近年の「任天堂」のゲームが1個も面白くない。キッズたちも呆れ顔なのではないか
11.21(Thu)
「プリコネ」のゲーム内アイテムを佐賀の返礼品にしたら1カ月で858万円寄付集まるwwww
11.21(Thu)
【悲報】人気女声優さんをバカにする動画、若者の間でバズる【ドヤコンガ】
11.21(Thu)
店員に複数回“頭突き”をして逮捕された男(49)がやばい!! 特に顔がヤバイwww
11.21(Thu)
【悲報】ガスト店員「このメニュー面倒くさいから注文しないで! 時給以上の働きをさせないで!!」
11.21(Thu)
【大爆笑】食用コオロギ会社、負債総額約1億5300万円で破産wwwww
11.21(Thu)
【ネット流行語100】ブルアカアニメやガンダムSEED、しかのこ、マケインなど100個のノミネート単語が公開!

有名アニメ監督「漫画をアニメ化するなら原作に忠実に。変えていいのは原作者だけ。嫌ならオリジナル作品を作ればいい。今の流れはこれ」

gor5_main-thumb-640x426-10962.jpg
1:  2024/06/15(土) 11:08:26.39 ID:tBsOF1AR0 BE:597533159-2BP(1000)
https://toyokeizai.net/articles/-/761494

「ガンダム」生みの親が語る日本エンタメ史の裏側
安彦良和氏が驚愕した才能、原作のアニメ化に思うこと

2024/06/15 8:00

◆25年ぶりに「ガンダム」のアニメ化で総監督に

――いったんは専業漫画家になったにもかかわらず、25年ぶりにご自身の漫画『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のアニメ化にあたって総監督を務めました。

『オリジン』の原作には、熱いファンがついていた。だったら、原作を描いた人間が監督をすべきだと思った。

僕は、アニメの演出をするときはたいてい、シナリオを大きく変える。
最初に描いた絵コンテもシナリオを大幅に変えたもので、シナリオライターを怒らせてしまったことがある。
そのときは監督が間に入ってなんとか事を収めてくれたが、持論では、シナリオは変えざるをえないと思っている。

アニメづくりにおいて絵コンテは設計図のようなもので、それに沿って作業を進める。設計図に落とし込む時に、シナリオから変えざるをえない点はどうしても出てくる。

ただ、ここに原作がある場合にはちょっと話が変わってくる。
原作を変えてさらに良くすることができるなら改変してもいいだろうけど、損なうケースのほうが多いのではないか。

だから僕は、アニメの仕事をしていた時代にも、ほかの人が手がけた原作のあるアニメはやらないと決めていた。下手に原作を傷つけたら申し訳ない。

劇場版アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』は、原作者の井上雄彦さんが自ら克明にアニメ化して、それで原作のファンが大喜びし、新規のファンもついた。
これは井上さんにそれだけのスキルがあったからこそできたことで、本来はそうあるべきだ。

◆漫画の表現方法は完成の域に近づいている

――最近は、原作のあるアニメは「いかに原作に忠実か」が原理原則になり、かつてあったようなアニメのオリジナル展開も減るなど、アニメとしての表現の幅が制約されているとも言えます。

ある意味また、漫画が「主」でアニメが「従」という昔の時代に戻ったといえる。
一方で、オリジナルアニメしか作らない、というクリエイターもいる。それは、今ではアニメが独立した表現手段として認められているから。

「原作に忠実なアニメ化」をやりたい人はやればいいし、やりたくない人は自分の世界観を築けばいい。今は、かつてと異なり、その道があるのだから。

4:  2024/06/15(土) 11:11:13.73 ID:xF7c56OQ0
原作の面白さが抜け落ちたようなオリジンとかいう漫画はええんか
5:  2024/06/15(土) 11:13:46.44 ID:/hhzpCmS0
クリエイターがゴミなのは昨今のCM見ればわかるよな
お笑い芸人が変なことやって最後に社名だけ、とか
昔に流行った歌を今のアイドルが歌って最後に社名だけ
大勢で踊って最後に社名
何やってる会社なのかもよくわからない
あんなのに金払ってる会社はヤバイとすら思う
6:  2024/06/15(土) 11:14:03.96 ID:CWGrTRYYa
オリジンより富野のアニメのが面白いけどどうする?
8:  2024/06/15(土) 11:17:28.61 ID:FLBn7S9i0
オリジンは世界が狭くなったよな

アレも皆さんご存知のアイツがやりました
これも皆さんご存知のソイツがやりました

宇宙世紀って狭いサークルで回してたんだな

28:  2024/06/15(土) 11:31:43.78 ID:0WBZVSLW0
>>8
それそれ
世界がしょぼく見える
9:  2024/06/15(土) 11:20:49.25 ID:kQVxyosb0
アニメを漫画化する時は変えていいのか
10:  2024/06/15(土) 11:21:23.32 ID:p2fGrnuDd
>>9
11:  2024/06/15(土) 11:22:14.05 ID:Du1zCx6u0
安彦さん元気そうでなにより
14:  2024/06/15(土) 11:23:37.29 ID:Fz4wIqHD0
原作改変してるのよく見かけるけど十中八九つまらなくなってるよな
面白くなったのはゼロではないだろうが思い浮かばない
16:  2024/06/15(土) 11:24:33.78 ID:W+D4gU3X0
>>14
ジブリ
20:  2024/06/15(土) 11:26:34.67 ID:NVC07Qc40
>>16
まぁスピルバーグも原作を木っ端微塵にするし巨匠はそんなもんだな
そしてこの名作映画に原作なんてあるの?といわれる
15:  2024/06/15(土) 11:24:11.70 ID:IXJVSHVw0
アニメ化 なら忠実にやればいいし
翻案 なら好きにやればいい
ジャンル分ければいいだけよ
22:  2024/06/15(土) 11:27:42.83 ID:T0yO5mvF0
やっさんの描いたオリジンはいつものつまんないやっさん漫画になっちゃって残念だったな
虹色のトロツキーとかになっちゃう感
かといって富野監督の非ガンダムアニメも辛い
じゃあスタッフをなるべく同じにしたF91はというとアレだし

ガンダムが面白いのはマグレ

26:  2024/06/15(土) 11:30:12.46 ID:0WBZVSLW0
>>22
狭い人間関係で話を進める悪い癖が出てると思いました
23:  2024/06/15(土) 11:28:27.64 ID:kQVxyosb0
じゃあ大島渚の「忍者武芸帳」みたいなのでいいのかって話になっちゃう
例えば「鬼滅の刃」をあの手法で作っても絶対に大ヒットしなかっただろう
44:  2024/06/15(土) 11:48:39.20 ID:sfXkwuIRM
>>23
鬼滅はコロナまっ最中で
生活の全てが制限されると言う
特殊な社会情勢の中で
鬱屈の溜まった人達が
はけ口を求めた所に上手く嵌った感じ
平常時なら凡作の域を出ない
24:  2024/06/15(土) 11:29:17.36 ID:9MizjHie0
富野ガンダム大好きだがORIGINが結構叩かれてるのもあんま意味分からん
そんな変な改変してるか?ちょこちょこはあるけどさ
29:  2024/06/15(土) 11:31:52.68 ID:bkBRFx5d0
原作の世界観を広げる可能性を潰してしまう方がよほど大きな損失だろう
30:  2024/06/15(土) 11:32:03.48 ID:hYM0jTng0
はあ
アニメのコミカライズは好き勝手にしちゃっていいんですね
32:  2024/06/15(土) 11:36:14.03 ID:gpUNQ8AV0
>「ガンダム」生みの親

えそうなの?富野ってハゲの人じゃないの?

51:  2024/06/15(土) 11:56:42.29 ID:p2fGrnuDd
>>32
安彦も結構設定に口を出してたらしい
42:  2024/06/15(土) 11:48:11.53 ID:tzln1TLN0
小説をコミカライズするときには原形をとどめないほど改変しても許されるのに
漫画を映像化するときには改変NGというのはおかしい

翻案とは改変することだと理解して、改変されたくないなら翻案の許諾をしないようにすればいいのではないか?

43:  2024/06/15(土) 11:48:38.71 ID:bgHJg2WAH
マンガに忠実にすると話がハイペースで進み過ぎてしまう
46:  2024/06/15(土) 11:53:12.22 ID:XIk5y2jF0
素人は黙ってろよ
47:  2024/06/15(土) 11:53:22.07 ID:D2/HWX/U0
聞く相手を間違えてるな、富野に聞けよ
富野は原作でも作るし、ラストで原作を無許可改変したアニメ「トリトン」の監督もやった
さらにはそれで原作者手塚治虫から怒られてる
ガンダムの原作は安彦でも無く富野だし
48:  2024/06/15(土) 11:53:35.88 ID:Fm+hYpGs0
原作とアニメが違うなんてザラにあるだろ
50:  2024/06/15(土) 11:56:38.25 ID:j7hF1ALL0
てか漫画家がそんなにこだわりあるならイノタケみたいに自分で監督やればいいのよ
絵コンテくらい描けよと
52:  2024/06/15(土) 11:56:42.39 ID:bp0FldTK0
当たり前すぎる
それが出来ないアニメ制作者は首
文句ある奴はオリジナル作ればいい
作れればねw
53:  2024/06/15(土) 11:56:55.56 ID:91VHe8Tn0
オリジンはアニメから大分変えたよね
54:  2024/06/15(土) 11:58:33.96 ID:RsDG7EqV0
安彦の近代史物の漫画読むとあまり安彦ってストーリーテラーの才能ないような
55:  2024/06/15(土) 12:00:47.13 ID:5GPCkQlv0
いつも思うけど逆に原作に忠実なアニメなんて存在するのか?
全てのアニメに何かしらの変更加えられてるやろ
一切されてないものって存在するの?

 
コメントを書く
  1. 媒体が違うんだからそれに合わせて調整や補完、カットなんかは別にいいと思うんだよね。
    問題はその作品にとって大事なものが失われていること。作品の理解がない時によく起こる。

  2. 流れもクソも法律がそうなってるのもしらんのかこのバカ

  3. ハガレンみたいに面白けりゃいいわ
    問題はオナニー改変がつまらんことだと思う

  4. 原作に足りない部分を足すとかならいいけどね

  5. はいはいバンナムバンナム
    またまたバンナムバンナム
    バンナムバンナム
    バンナムバンナムバンナムバンナム
    バンナムバンナムバンナムバンナムバンナムバンナムバンナムバンナムバンナム

  6. オリジンより富野のアニメのが面白いけどどうする?
    Gレコ凄かったよー詐欺師が作ったガンダムって感じ

  7. >>3
    ハガレンの1作目も後半支離滅裂のウンチ
    2作目は1作目の繰り返し部分で飽きたウンチ

  8. 忠実にというか必要なのはあくまでアニメ化のための取捨選択やフィッティングであって設定変更や新キャラ追加や解釈が変わるような表現は不要だしどうしてもやりたいなら原作者の許可が必要

  9. 都合のためにキャラの年齢設定変えた奴が何を言うか

  10. かつてとは別の意味で「テレビまんが」の時代になったんだよ
    ファンもそれだけしか求めてない

  11. か。めwおwかwコ。ウ、フ、ク.キタ、オ?カ、ノ、ブ、日。野.Yせーyきょーwしんyききyいyんyたwびzゅwyふくyおかzちwくyぶzwzw9ywち、ょ、、ーらりをyyすyくyえyにyごyふじw9tせんyこー-w.-?

  12. きのこ「HF変えたいんだけど」
    監督「ダメ!」

  13. >原作の面白さが抜け落ちたようなオリジンとかいう漫画はええんか

    安彦良和はガンダム原作を構築した一人
    富野は監督だから原作に構築した中心人物ではあるけど原作者そのものではない

  14. 絵は上手いんだけど話があんまり上手くない
    巨神ゴーグの後半見て主人公が動こうが動くまいが結末変わらんけどええんか?と思った

  15. コナンとか昔から原作回はほとんど忠実に作られてるじゃん

  16. やっさんはあくまで絵描きとしての天才だな

  17. アニメキャラって全員同人ではふたなりだし
    つまり全員ホモってことだよな?

  18. >>17
    ぶっちゃけVtuber以外の二次元キャラはすべてホモだな
    女体化・男の娘化・ふたなり化ばっかだし

  19. 有名◯◯ねぇ

  20. また、都合のいい部分だけ切り抜きしてスレ立てたか…

  21. ジブリは原作名義借りてるだけのパヤオのオリジナルアニメだからノーカン

  22. 何も間違ってないが
    変更したかったら原作者と摺り合わせばいいだけだし

  23. 変えても変えなくてもいいけど
    最低限作者の意向は聞いておきなよと、、

  24. (もちろん作者が許可した前提ではあるけど)
    別にアニメ制作側が変えるのはいいんだよ
    周りを黙らせるくらい面白く変えられるなら

  25. >>18
    じゃあVtuberで抜いてるオタクって性癖ショボいのな
    アニオタ舐めんなよバチャ豚共

  26. なんとも言えんだろ
    攻殻みたいに原作レイプした映画とかアニメの方が有名になってる作品もある

  27. 確かに昔のほうがCMも面白かったしな
    ほんまアニメ畑以外の大部分のクリエイターの感性死んでるわ

  28. まぁ、これが当たり前だよな

    でも、90年代から00年代中盤までの原作付きアニメはクソだったけどな
    ネギま炎上でアニメ業界から原作レ〇プする奴らが一掃されただけで

  29. >>13
    そうだよねえ
    この人をキャラデザだけとか思ってる奴いるんだな

  30. 富野のガンダム以外でもザンボット3とキングゲイナーは面白かった
    エルガイムはキャラクターは良かった

  31. >>28
    何かの記事に買いてあったけど、原作に忠実に使ったSAOが大ヒットしたことで、忠実に作るのが主流になったそうだ

  32. 自分も漫画家だから原作漫画なんて無視していいとは言えないよな

  33. 安彦先生はコンバトラーVの人

  34. >>13
    そもそも安彦は原作者の一人だし、ちゃんと権利関係はクリアしてオリジン描いてるだろ

    「間に合わない」とか言って原作者脅して譲歩をさせて、原作レ〇プするやつらとは全然違う

  35. 今期ならアニオリ入れまくりの鬼滅がきついな
    作者がどこまで関わっているかしらんけど、もう少しなんとかしてくれ

  36. >>30
    ザブングルも面白かった

  37. 経歴とか年齢じゃなく、まあ結果がすべてよね

  38. 週刊少年マンガなんて「勢い」が全てで、ストーリーの整合性とかガン無視&後付け設定のオンパレードなんだからアニメ化に際してある程度の「修正」があって然るべきだと思うけどね
    そりゃ作者が直接監修してくれるんだったら話が早いけど、連載を抱えながらアニメの打ち合わせなんて無理だから、ある程度のアニオリ展開(引き延ばしとも言うけど)は許容範囲なんじゃないの?

  39. まあオリジナルでやれとは思わんが
    変えるなら原作者に筋は通せよ

  40. >>31
    SAO前から徐々に原作忠実寄りにシフトしてたけどね

    ただ、原作忠実になった起点は明らかに「ネギま」の大炎上
    そのせいで「ネギま」はアニメを一から作り直したからな

  41. それは思う
    そんなに我を出したいならオリジナルでやれって
    それが出来ないんだったら大人しく原作を忠実にアニメ化してろって思う

  42. ネギま前はキャラの性格変えたり、そのキャラ背景を変えたりして好き勝手やってたからな
    ラブひなとか酷かった

  43. アニメはしがらみがなく絵が作れるんだから原作を大きく改変するのは作り手の都合のみだし。

  44. 安彦さんて作品も固いけど考え方もつまらんというか
    そりゃあんな作品ばかりになるわけだよ

  45. 基本オリジナルはブラッシュアップが足りない印象
    時間がないのか金がないのか才能がないのか判らないけど
    AI絵のポン出しみたいな雑な部分が残ってて気持ち悪いことが多い

  46. >>26
    攻殻はたまたま上手くいった極小数の例に過ぎないでしょ
    原作レイプなんて造語が生まれるくらいなんだからそういう極少数の成功例が誕生するまでに数多の作品が原作レイプで葬られてきたと思うし

  47. なんでもありならなんでも生まれる
    せっかく色んな契約が有り得るんだから可能性は全部使え

  48. 大ヒットアニメはすべからく原作を良改変している
    そのルートから逃げて叩かれないように原作通りに作業的にアニメ化をするのを良しとするのは馬鹿

  49. ゆるキャンアニメとか、進撃の巨人アニメは原作改編されてるよね
    特に進撃の巨人のラストシーンは最終回の意味合いが変わる改編

  50. >>35
    あれ嫌ってる人もいるけど、解釈違いでもねぇんだし
    尺稼ぎには悪くないレベルだと思うが。

  51. >>42
    赤松がアニメ化に際し「原作と同じはつまらんから変えろ」と言ってるのを知らんのか
    禁書の原作者自ら持ち込んだ改変案を蹴って原作通りに作った錦織博がネギまの監督を降りたのも分かる

  52. >>26
    おまえみたいな極小の成功例だけで主張する奴ってどんな頭してんの?

  53. アニメオリジナルストーリーだと製作局の都合で話が進むのがなぁ
    鬼滅の柱稽古みたいにそう簡単にならんだろ

  54. >>48
    チェンソーマンの前でそれ言える?

  55. なお原作を忠実にアニメ化してコケたブルアカ

  56. 単に法律、著作権法の問題なんだけどね
    だからしろくまカフェの作者は勝った

  57. アニメでやって良いのは原作の補完と再構築だけな
    基本余計なことするなが正解

  58. 好きにせえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    クリエイター側が主張するようなことかよwwwwwwwwwww

  59. アニメのコミカライズ時に好き勝手やった作品と言えば、冒険王(廃刊)連載の岡崎優版の機動戦士ガンダム。
    アレもある意味、大傑作なんですけど。

  60. >>26
    素子とかバトーなんて見た目以外共通点あんのかってぐらい性格変えられてるけど
    もはや元ネタのコミカルなキャラを知ってる人間の方が少ない

    それでいて原作者は改変に好意的だから、なんとも

  61. セーラームーンとか原作レイプして大成功した典型だよな
    原作準規でやったリブートは大失敗だったし

    特にセーラーマーズとかいう作者のお気に入りのクールビューティお嬢様キャラがアニメじゃ男大好きな高圧的ドタバタキャラにされるというね

  62. だから極端すぎるっての
    原作者無視するなってだけの話

  63. 原作者が納得してるならいくら改変されてもしょうがない
    ファンとしては文句の一つも言いたくはなるが

  64. >>48
    それで悪改良された原作のファンはたまったもんじゃないだろ
    アニメ制作側は「はい、次っ」って感じかもしれないけど

  65. >>61
    平成初期作品のリブートはどれもこれも失敗してるやん
    原作準拠が問題ってわけじゃないだろ

    それと「原作準規」ってなに?君、造語症?

  66. 結局のところ「原作者の性格による」としか言えんのだよな
    どうとでも好きにしてください、って人もいれば、自殺するほど嫌な人もいるわけで

  67. 原作の肉付きはある程度は変えていいイメージだが、原作の骨格は変えちゃいけない。
    あの外道の相沢友子は物語の骨格を変えて別物にしようとした。

  68. もういいよこういう綺麗事

  69. 俺ならもっと面白く出来るし!! という傲慢さは、クリエイターの才覚を伸ばす要素のひとつではあると思うんよ。
    そりゃ謙虚は美徳だが、世間をアッと言わせるには足枷にもなりうる。
    俺ら世間だって良い意味でアッと言わせて欲しくはある。だから、その傲慢で不遜な挑戦には価値があるハズだ。
    ただねぇ、それでファンを含む原作サイドが割を食うのもおかしいハナシなんでねえ。
    なんかこう、優れたバランサーがあるといいんだけどねえ。

  70. 原作通りなのか分からんが、今やってるumnamed memoryとかは多分原作めっちゃ端折るタイプなのだろうけど、
    勿体無いなぁと思ってしまう。
    いろんなもんが薄味で解決されとるし。

  71. >>60
    映画後のPSのゲームに相当口出しして原作通りやったのに言う程好意的か?

  72. もう誰も憶えてないかもしれないけど、プリコネのアニメは原作のシリアス要素ガン無視してアニオリで2クール完結してた方が評判良かっただろうなって

  73. じゃあ二次創作規制してよ

  74. ぼっち・ざ・ろっく!とフリーレンみたいに作品にあわせて量を調整したオリ要素追加が理想なんやが

  75. どんな漫画でも糞な部分はあるからな
    そういうところまで原作通り作ってどうするのか

  76. Fateのきのことかアニメに直接関わらせちゃいけない筆頭じゃ?

  77. 客からしても、原作を知らん人間からすれば
    面白ければなんでもいいし、つまらなければ全てダメ

    これがベストだって答えは無いと思う、内容や条件や状況に合わせて調整するしか

  78. >>66
    原作者を一律同じと思って機械的に対処してるからな
    原作者とコミュニケーション取らないで好き勝手やること自体がおかしい

    アニメがどんなにクソになっても「原作者が言ったなら・・・」ってなれば、
    原作ファンだって黙らざる得ない状態になるわけで

  79. まず忠実とかねーだろww

    アンパンマン
    ちびまる子ちゃん
    サザエさん
    ドラえもん
    クレヨンしんちゃん

    全部原作と違うわ

  80. >>59
    アニメで変えられた初期案使ってるんだがな

  81. アニメに限らず、実写映画でもドラマでも同じ。
    海外でも同じ事やってるし。シャイニングとか、2001年宇宙の旅とか。

  82. 表現方法の得手不得手、映像と音、絵と文字等々違いがあるからそこに魅せる為の翻訳的なのが必要で、全く変化なしというのはありえないだろ

  83. >>74
    ジョジョなんかも結構な量のアニオリぶちこんでるけど
    原作未読の人間が「え?あれ原作にないシーンなの?」って驚くぐらい違和感無いしな

  84. >>69
    そんなもんオリジナルでやれって話では?
    我を出すのになんで原作滅茶苦茶にしてるの?って話だけど

  85. 原作より面白くできるならやってみればいい
    面白くならなければ原作信者からボコボコに言われるだけだ
    結局面白ければ正義

  86. >>67
    そこまでやって月9とかを何本も任されてるんだから、炎上芸でドラマ向きに作るのが上手い人なんだろ。

  87. >>79
    ワロタ

  88. >>81
    傑作になってるものだけ後世に伝えられてるだけだぞ

  89. >>69
    そういうやつは初めてはオリジナルでやらせるべきでしょ
    それだと犠牲者も出さずに斉藤とドラゴンを見極めることが出来る

  90. まぁアニメに関しては漫画とあまり違和感が出ないからほんとそう

  91. >>78
    そういうことだろうな
    「きちんと話し合いはするべき」

    それだけのことなんだろう

  92. 女体化だの擬人化だの原型無視やん

  93. >>67
    そもそもその脚本家には作者の意向がどの程度伝えられてたの?

  94. セーラームーンみたいに漫画とアニメが両方原作という形にすれば好きにできるよ
    漫画なり小説なりが先にあるなら作者に通常の使用料とは別にロイヤリティ(収益の○%)を支払う様にすれば喜んでOKしてくれるさ

  95. ゲームでもリメイク時に改変しまくるぞ

  96. >>85
    そもそも「原作より面白くできる!」ってイキってる時点で原作者に失礼だわな

    0から生み出す原作者と、最初から土台があっていじるだけのアニメ製作者が同じ土俵にいるわけがない

  97. >>71
    本音かどうかはともかく、インタビューなんかでは押井を絶賛してる

    お世辞だとしてもそういうことが出来ててネチネチ文句も表に出さない以上
    納得はしてるんだろうと判断するほかない

  98. 原作よりアニメのほうが面白いと言われるようなのを作ることを目指さないと意味ない

  99. >>91
    小難しいことじゃねーのに、こねくり回してるから本質が疎かになるんだわ

    まぁ、例のドラマの件は責任逃れで本質から目を背けさせようって意図があるんだろうけどな

  100. 理想論ばかり

  101. >>98
    原作を忠実にハイクオリティに作ればよくね

  102. うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー

    作品は絶賛されたが、原作者が激怒した例
    こういうのは評価されても駄目な例だろうな

  103. >>101
    それだと良作どまりだな
    改良してこそ名作の域になる

  104. アニメ製作の視点だと漫画は短縮さてた絵コンテで
    アニメの時間枠で足りない部分を埋めて完成されたのが絵コンテ
    放送枠の都合上原作1コマで1話作るなんて無茶する場合でも
    原作から離れないように監督と脚本が知恵を絞るんだな
    視聴者の立場は原作の隙間を埋めて声と音付けて動いてくれればいいのが大半

  105. >>103
    なぜ良作止まり?
    名作をハイクオリティに作ったら名作じゃね?

  106. >>103
    原作無しで名作作ればよくね?
    何でやらないの?0からつくれないの?w

  107. サイド7の社会のせまさはあるけど同時視聴で初見でファーストから続けてオリジン見てる若い人はほとんど楽しんでるけどな。俺も好き。
    SEEDも人間ドラマが濃いから今の人にも受けがいい。

  108. >>105
    改良なしに名作になったアニメは存在しないから

  109. か。めwおwかwコ。ウ、フ、ク.キタ、オ?カ、ノ、ブ、日。野.Yせーyきょーwしんyききほんyいyんyたwびzゅwyふくyおかzちwくyぶzwzw9ywち、ょ、、ーyyすyくyえyにyごyふじw9tせんyこー-w.-?

  110. >>108

  111. ある深夜アニメは原作が無名だったものをアニメスタッフが優秀すぎて
    素晴らしい結果を出したが、アニメから入ったファンが原作買ってガッカリして
    作者に苦言がとめどなく届いて病んで連載無期休止になってしまったという

  112. けいおんとか原作じゃ終わってたろw

  113. 改変がクソなんじゃなくて改変でぐちゃぐちゃにしてほっぽりだすのがクソなんであってここら辺よく分かってない奴等が最近うるさすぎだと思う

  114. 結局お前らも原作よりアニメの特殊演出のが記憶に残ってるやん

  115. よく読むとこの人もアニメ脚本を演出で改変して怒らせたって言ってるし
    脚本通り作ったら面白いものは作れないっていう主義だろ

    原作ものも「忠実に作るべき」と言ってるんじゃなくて「原作者に申し訳
    ないからやりません」と言ってる つまりやったら改変するのが前提

  116. >>114
    それ、どこで統計とったの?ソースだせよ

  117. 二枚舌のオタクたちに聞いても答えは出ない

  118. まあ何でもそうやが、改良は褒められ改悪は叩かれる
    当たり前やがな

  119. >>102
    押井守の作品に関しては、たとえ好きであってもこういう一面がある事を知っておかないといけないな
    似たようなケースだとルパンの「Green vs Red」も押井の哲学と宮崎ルパンへの批判がこめられてるから賛否両論になってるし

  120. 演出映えの為に改変して空飛べないキャラが高速で空飛んでたりするからな
    俺はそれを観てからそのアニメは観てない

  121. 安彦のマンガどれも肌に合わん

    最後まで読んだのって、アリオンくらいだわ

  122. 【原作有り】
    原作忠実。アニメ製作者としては我を出さず面白さを追求しない

    【原作無し】
    アニメ製作者として我を解放する。批判は全面的に受ける

    なんでこの考えに至らないのかね?

  123. 少年漫画くらいやろ原作覚えてるの
    他は原作とか何かすら知らないパターンが多い

  124. >>122
    アニメ制作者の我を乗せずに面白いアニメは作れないから

  125. 面白ければ歓迎されるしクソだったら叩かれる
    つまんねー改変するなら原作そのままやっとけってことだろ

  126. >>121
    安彦は古臭いギャグテイストを挟んでくるからね・・・
    オリジンの最後の方は、今まで封印してきたそのテイストを解放してきて本当にキツかったわ

  127. >>120
    金ローのすぐ後にやってたやつ?

  128. >>124
    君、さっきから同じ事繰り返してるけど誰も賛同してないって分かる?

  129. ダンジョン飯もトリガーのテイストが上乗せされまくってるしな

  130. >>122
    なんで前者は批判は原作が全面的に受けるにしないの?

  131. >>123
    これな

  132. >>128
    いや機械的に原作をなぞればいいアニメになると思ってるのがお前だけじゃね

  133. アニメ本編の面白さをスポイルし改悪した漫画に
    「オリジン」とつける図々しさは安彦にしかできんけど
    それはどうなんだ?っていう

  134. >>61
    セーラームーンは大成功だったけど作者は不満だったのか
    リニューアルは絵も話も原作に忠実にして爆死してたな
    まあ今は変身物はプリキュアに勝てんやろうなと思ったけど

  135. >>130
    アニメ製作者目線だからだろ
    なんていうか、君あれだろ?w

  136. >>15
    コナン新幹線の話は?

  137. >>112
    けいおん!は原作にないところはオリジナルだけど、原作のところは原作に忠実だぞ
    今問題になっているのは、原作の改悪だから、けいおん!はあんまり関係ない

  138. 何人体制でやると思ってんだよ
    海外に外注もするし
    忠実にとか絶対に無理

  139. >>134
    東映のメディアミックス系は仮面ライダー、デビルマン、マジンガーZの頃から原作とアニメは別という考えだろ

  140. >>127
    ワンピースのゾロvsキング

  141. >>102
    うる星やつら再アニメ化で原作者が「怒ってないのに怒ったことにされてる」ってインタビュー答えてたぞ

  142. >>137
    けいおんも改良だよ
    改良せずに名作に連なるアニメは存在しない

  143. >>122
    面白さを追求しないって
    そんな気持ちの入ってないもんに大金つぎ込むくらいなら
    漫画を一コマずつ撮影して放送すりゃあいい

  144. 魔装機神サイバスターのアニメは心底がっかりした

    マサキが出てくるかと思ったら、誰こいつ?みたいな主人公で1話切りした

  145. 漫画は絵だから素人でも判断できるからなあ
    改変の意味を理解できない馬鹿が押し寄せて炎上する
    改変したいなら絵のない小説を原作にした方がいいよ
    馬鹿には本1冊読むのも苦行だし
    文章を脳内で絵に変換して読むのは一種の才能だからな

  146. >>137
    まず絵が違うじゃん
    アニメけいおん 上手い
    原作けいおん 変

  147. キャラデザとかまるで違う作品ばかりやん
    しかも話数によって変わったりもするし

  148. アニソンとかもオシャレになった変わってしまったとか言うけど
    作中に猫が出てたら猫犬が出てたら犬とか歌詞に入れるだけで深いとかリンクしてるとか言われるから
    本質はあまり変わっていないように思うね

  149. >>132
    コメント欄頭から全部読めよ

  150. アニメ見てハマって原作読んだらガッカリするやつ
    こういうのがいいアニメ化

  151. >>6
    社長が作るとAGEだし宗教家が作ると永遠の法だしな
    詐欺師はバカには務まらん商売だから褒め言葉にしかなっとらんぞw

  152. まず内容よりビジュアル重視だからな
    原作の絵じゃやらないのはそういうこと

  153. >>149
    彼は「アレ」だから、もう構うな

  154. >>130
    原作が悪いと言うならアニメ制作受注を受けるべきではないね。

  155. 声優ですら原作見ませんってのもいるレベルだし

  156. >>150
    それは分かるな

  157. 僕ヤバも圧倒的にアニメ>原作だった

  158. ストーリーがいい!とファンに持て囃されてたのに原作そのままやって空気になった今期アニメがありましたね

  159. 忠実がいいならそれこそAIでアニメ化しかないわ

  160. 制作側と製作スタッフと原作者の関係が問題なので改変そのものは問題ではないだろうと田中さん問題を通じて感じました

  161. >>158
    どのアニメの事いってる?

  162. まあ作品の引き延ばしの為にどうでもいい話を延々と
    続けているのを忠実に再現するのはどうかとは思うが
    今の流れだと仕方ないんだろうな

  163. 今も炎上してる例のドラマに関しては、さっさとプロデューサーが出てきて自分で説明しろって話だな
    こそこそ逃げ隠れしてるから火が消えない

  164. >>160
    ドラマは次元違いと芸能界の絡みを無視できないから余計に難しいわな

  165. 原作者って存在が害悪なんだよな
    マルチメディアってものを理解していないし
    映像化してもらっている立場をわかっていない
    監督や脚本たちの苦労を蔑ろにして、自分の勝手な要求を押し付けてくる

  166. アニメ制作チームに原作をより面白くしようという意欲がないと良いアニメにならない
    原作改変すんなという頭固いやつはアニメが面白くなる可能性を削るだけなので漫画だけ読んでてくれ

  167. >>165
    0から物生み出せないザコの代弁あざーっす

  168. >>161
    そのままやると結構こうなるよねって言いたかっただけだから別になんでもいいよ

  169. >>8
    ミスター味っ子の味皇のアニメでの扱いとか原作者が受け入れなきゃアウトだよね。視聴者にはウケたけど。

  170. >>165
    おっそうだな

    だからオリジナル作品だけでやろうな
    原作は一切使うなよ

  171. バイザーを拾え!

  172. 5週目 劇場用再編集版 ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP 1.1億

    完全に止まったな

  173. >>161
    ブルアカやろ

  174. >>168
    え?「今期アニメがあるよね」って言ってるんだから、具体例あるんだろ?

    ちゃんと挙げろよ、ほら

  175. >>166
    その逆を恐れてるんだろ
    自分が好きじゃないからそう言えるだけ

  176. >>157
    それとか4コマ漫画みたいに絵が簡素でストーリーも薄めならアニメでオリジナルを付け足しても不満は少ないやろね
    逆に原作で完成してる物は余計な事はやらない方が良い

  177. >>137
    原作では金持ちがコネで格安に値切ってくれたギターを
    バイトで手に入れる改変ってどうなん?
    努力で手に入れるようにした良改変とか言われてたけど
    むしろ女子高生がちょっとバイトしただけで買う方が舐めてると思うわ

  178. >>170
    企画書通らないっす。

  179. >>174
    わざわざ複数当てはまる言い方したのに何怒ってんのこっわ

  180. >>177
    楽器屋で買えるってアピールじゃね?

  181. >>178
    つまり、「お前らアニメ製作者が、企画通すのを楽するためだけに原作を利用してる」って事だよな?

    それなのに原作がわがままとか言える立場なの?

  182. >>166
    ジョジョは原作に忠実で大好評だったし進撃も立体機動の動きみたいなアニメだからできる表現もあるから原作は大事にするべきなんだわ

  183. >>179
    ん?何言ってんの?君
    具体例がないと君の主張は通らないって理解できない?

  184. たしか原作に忠実にやってたヤマカンて途中降板されてたよな

  185. >>175
    だから原作が好きなら原作だけ読んでればいいじゃん
    アニメで原作改変されても漫画の内容が書き換えられるわけじゃないんだし
    アニメはアニメスタッフが原作をより面白くなるように努力しないといけない
    どうしても原作者の完全な奴隷になれと言うなら原作者が制作費を払うべき

  186. >>184
    「原作に忠実」って所だけを抽出して、同じ問題と思わせるのはズルいと思います。

  187. >>155
    釘宮はハガレンの原作読んだら混乱して演技が分からなくなったから読むのやめたって言ってたな

  188. >>183
    別に通らなくていいよ
    なんのファンか知らんけど名前出さなくて本当良かったわ

  189. >>185
    「全か無か思考」は0か100かで考える、うつ病で特徴的な認知の歪みです。
    常に緊張が続き、些細な失敗で大きく落胆し、強いストレスが続きます。

  190. >>182
    進撃はかなり原作改変ポイントあるんだよなあ

  191. >>185
    だからオリジナルでやれって話
    それが出来ないんだったらただの勘違い野郎だ

  192. >>191
    いや多くのスタッフが動いてるのに金も払わない原作者が支配者として振る舞うほうがおかしい

  193. >>190
    小林靖子が時系列を表にして矛盾を修正したとか言ってたな

  194. >>192
    原作を借りてるって認識ないのか?

  195. >>194
    原作者はアニメを作れるのか?
    自分には作れないものを無料で作ってもらっているという意識を持たないのは傲慢な作者だよ

  196. いや、そもそもガンダムは富野由悠季の原作だろ
    安彦良和は元のアニメの制作メンバーの一人かもしれないが、共同原作者とかですらない
    お前はオリジンの漫画で原作を弄った側の人間だ
    安彦良和はどうもその辺をここ10年くらい勘違いしているような言動が目立つ

  197. 全体で語るやつは社会人を知らないやつ

  198. アニメ業界は昔からこうして変化して来て今うまくやってるのにな
    なんでドラマは同じように出来ないのか
    もちろん実写だと表現上、アニメより再現が難しいことはわかるけど
    それ以前の作り手の意識の問題として原作を遵守する気がサラサラないって感じだし

  199. >>195
    完全にブーメラン

  200. >>192
    原作者は「著作者人格権」と「著作権(財産権)」を主張できる出資者よりも強い立場だぞ

  201. >>181
    視聴率が取れる根拠は何かでしょ?
    有名監督とかのオリジナル作品の持ち込み企画があればワンチャンあるだろうが、
    ある程度知名度や採算がある作品じゃないと、出版サイドもテレビ局も何億って動くプロジェクトだぞ?

  202. >>194
    日テレには無かったんやろ

  203. >>200
    俺が考えた話をアニメ化してもらうなら俺がお金を払わないといけない立場だ

  204. 原作に忠実にと言っても解釈の仕方が食い違ってたりするし
    文句がある原作者はアニメ作成に参加する必要あるわ

  205. >>195
    おまえらオリジナル作品作れないから原作に頼ってんだろ
    完全にブーメランだよ

  206. >>203
    なにこいつ?日本語理解できてるの?

  207. 宝鐘マリンみたいに自分で金払ってアニメ作ってもらっても謙虚なのが居るのに
    自分こそが神だと思ってる漫画家はやっぱおかしいわな

  208. >>203
    なんか独特の持論展開してる人が居るけど
    世の中そうはなってないから

  209. >>205
    オリジナルは作れるじゃん
    なんで作れないと思うんだ?

  210. ぼざろは肉付けしまくってヒットしたよな
    改変はしてないけど肉付けの多いアニメ化は原作に忠実という枠に嵌めていいか微妙なところ

  211. >>207
    誰だよ
    漫画家?

  212. 作品でいう原作者は、"著作者人格権"と"著作権"を持ってる大株主みたいなもんだよ

  213. ドラゴンみたいなヤベー勘違い野郎がいるな
    少なくともこういうやつに好き勝手させては駄目だってのはわかる

  214. オリジンは原作で描かれてない部分だから改変とはまた違うだろ
    面白くないしコレジャナイ感は同意だけど

  215. >>209
    それを言うなら漫画家も自主制作アニメ作ってるやついるぞ

  216. >>213
    チェーンソーマンは原作に忠実だよ

  217. アニメが凄いとかやって原作が売れるパターンばかりやん

  218. >>31
    というか2クールが主流になってからかな
    昔の漫画原作みたいの分割しないのは、原作に追いつかないようにオリジナル入れてたけど、
    1クールや2クールが主流になって、オリジナル入れる必要性がなくなった

  219. >>207
    原作無視でコラボコラボしてくるVは論外

  220. 原作者もまた謙虚でなければならない
    それが多くの人が働いてる現場での鉄則

  221. >>203
    世の中金だけで回ってると思ってんだろうな、お前みたいな奴

    現実的には「権利」を持ってる側の方が強いぞ

  222. >>207
    原作ないやん

  223. >>220
    相手が謙虚じゃないから、原作者も謙虚じゃなくていいよね

    結局相手の対応ってのは自分の鏡みたいなもんだよ

  224. なんかアニメ作ってくれることへの感謝と
    だからストーリーを変える権利があるかどうかって話はまったく別の話じゃね
    ごっちゃにしてるだろ

  225. 原作数ページの部分を膨らませたり
    絵が下手な原作をかっこよく改変も当たり前になってるが

  226. か。めwおwかwコ。ウ、フ、ク.キタ、オ?カ、ノ、ブ、日。野.Yせーyきょーwしんyききyいyんyたwびzゅwyふくyおかzちwくyぶzwzw9ywち、ょ、、ーわろ「yyすyくyえyにyごyふじw9tせんyこー-w.-?

  227. >>217
    原作が売れるのはアニメの出来が良かった場合だよ
    アニメーターたちのおかげで売れたことに作者は感謝しないといけない

  228. >>216
    改悪で炎上してたやん

  229. >>220
    消費者が言うなら良いけど、制作側がそれ言うと意味が違ってくるからなぁ

  230. >>227
    ちゃんそーマンは話は原作通りだぞ
    勢いが足りなかっただけだ

  231. 殴られても痛くない方法(*≧U≦)

  232. 無意味な外野の極論が一番ウゼー

  233. 進撃の作者はアニメ化で魅力を引き出してもらったと言ってるし
    作者次第だな
    いじられたくない原作者は最初からアニメ化禁止したほうが後々揉めない

  234. >>229
    制作側が言ってるんだとしたら凄い傲慢だな
    どんだけ凄い実績を積んだ人が言ってるんだか

  235. >>216
    チェンソーに関しては原作がアニメの方に引きずられてない?
    最近のやる気のなさ見てると原作側がドラゴナイズされてるようにしか見えないわ

  236. >>217
    天下のジャンプアニメ化で全く増刷されなかったアンデラさんの前でそれ言えんの?

  237. つまんねー原作はどんどん改変していくべき
    なろうとかそのままやってやっぱり糞でしたってアニメをいったい何本作ってんだよ

  238. 😎ロイヤリティーや印税さえ貰えればOK牧場 

  239. 映像制作のスタッフには尊厳があるってことを原作者は理解しなければいけない
    いつまでも原作者の我儘が許される世の中であってはいけない

  240. >>209
    確かにオリジナルは作れる
    原作本が売れればいい原作あり作品と違って、
    事前の人気も知名度もなく、ヒットさせるのが難しいから、企画通すのも大変だが
    あと、オリジナルで勝負できる人材が、アニメ業界では圧倒的に少ないのも問題

  241. >>210
    改変してる部分が結構多いから原作通りではないね
    ただ、あれは原作者と協力しつつ仕上げたらしいから原作者の意向を無視している訳でもない

  242. 更新サボるために持ってきた程度の目的しかなさそう

  243. >>134
    不満というかセーラーマーズはクールな高嶺の花として描いてたのにアニメで全く違う性格にされて嫌だったってだけ

  244. >>209
    「ヒットできるオリジナル」を作れるの?

    アニメ化した原作って殆どヒット作だぞ

    作れるだけで同じ土俵になれると思うなよ

  245. 俺はガンダムはMSのバンダイ商法がアニメ化発展の足かせになってると思う
    プラモデルという立体の正確な3Dが定義されることでMSの動きにも制約が、それが初代ガンダムで安彦さんが描いてたMSの戦闘シーンみたいなダイナミクスさも削いでしまった
    オリジンでも人物キャラは安彦さん監修だが、MSはCG入れてるから安彦さんらしい動きが再現されてない

  246. >>240
    >あと、オリジナルで勝負できる人材が、アニメ業界では圧倒的に少ないのも問題

    そんな奴等が「俺が原作を面白くしてやるぜ」って?
    まじで余計な事すんなって思うんだが

  247. 俺妹みたいなのが本当にあったら大人のいいようにされるだろうなぁ。
    漫画家を挟めばだいぶ違うだろうけど。

  248. >>239
    別に映像スタッフに意味もなく高圧的だったり蔑ろにしてるわけじゃない
    ストーリーを弄る権利を持ってるのは原作者だけ
    そこを守れってだけだろ
    法的にもアウトな仕事してる人に持つ敬意はない

  249. >>246
    ほんとそれ

  250. アニオリや改変が全て悪いわけじゃない
    アニメ化でどうしても変えざるを得ない場所はあるし
    作品やそのファンを大事にできるからどうかってだけの話

  251. >>246
    オリジナルよりも同人誌を作る人が多いだろう。

  252. 当たり前なんだが
    原作人気だから映像化出来てんだろ

  253. >小説をコミカライズするときには原形をとどめないほど改変しても許されるのに
    漫画を映像化するときには改変NGというのはおかしい

    単にラノベ作家の地位が低いだけだぞ

  254. >>129
    要所の解釈やアニメへの落とし込みが適切だから原作ファンも概ね納得してるんだろうなとは思う

  255. >鬼滅はコロナまっ最中で・・・
    >平常時なら凡作の域を出ない

    それなら、鬼滅以外にも同様にヒットした他のアニメが出ても良さそう
    なんだが、他に鬼滅と同じくらいヒットしたアニメが同時期にあったっけ?

  256. 改変で成功した作品が一作品もないならその通りだが…

  257. だからあ
    漫画読まずにアニメだけ観ればいいのさ
    アニメが面白いと感じたら原作漫画読むのさ
    それで原作がつまらなくても自業自得
    面白かったらお得
    みんな平和

  258. 要は原作者も原作ファンも納得出来るいや期待を上回るオリジナルアニメを作れば良いって事だろ

  259. まあ、漫画をそのまま映像化したら尺が足りんてのはあるね
    結局、改変してないように見えて、どこかをカットしてたり、原作にはない台詞やシーンで尺を圧縮したりしてる訳だけどもね

  260. なろう系がアニメ化されやすいのは割と改変されても許されるからなんかな
    許されてないやつもあるかもしれんけど漫画原作よりは比較的許されてるという個人的勝手なイメージだけど

  261. ヤマトといいガンダムといいただの絵描きが原作者ヅラし始める現象はなぜ起こるのだろうか

  262. ここ最近面白く改変されたアニメってそもそもある?

  263. >>239
    基本的にアニメ化やドラマ化は制作会社が企画書を持ち込んで作らせてくれと頼むのに出版社や漫画家側が制作依頼してると思ってるのかな

  264. スラダンはまあ、作者も読者も年取ったから受け入れられた感じ
    もはや少年漫画ではないしなあの映画

  265. 奈須きのこ「どれ、原作者の俺自ら監修してやろう」
    原作ファン「頼むからやめてー」

    なぜなのか…

  266. >>253
    「皇国の守護者」が原作と揉めに揉めて打切絶版になったから後10年20年は原作者に一言も話がいかないまま改変なんてことはならんよ
    少なくとも小野寺浩二がなろうをコミカライズした時はちゃんと原作者にオリジナル設定や改変を許可してもらってる

  267. アニメ版寄生獣ってなんで許されてる感じなんやろな
    当初は悪質改変だといって騒いでたが
    原作者も関心無さそうやったし

  268. 原作から一切変えられないって発想自体にアニメ側のノーリスペクトで傲慢な思想が透けて見える
    媒体が違う以上どんなに忠実にやってもシナリオ台詞キャラの表情仕草声とか勝手にカットされたり勝手に補完されてる
    原作の空気感を損なわないように気をつけないといけないのはカットされる部分ではなく補完されるほう
    世間の風潮のせいで原作どおりに作らなきゃみたいな被害者面してる連中にできる仕事とは思えない

  269. >>239
    こういう確信犯の基地外がやらおんには跋扈してるからな
    日テレ擁護より質の悪いアニプレ擁護の言説は流石に反吐が出る

  270. >>267
    BGMの選曲が意味不明すぎた記憶ぐらいしか残ってないわ
    原作勢としては内容も改悪だったのか

  271. もちろん変えていけないなんてことはなにもない
    作者だってアニメならやれることをやりたいかもしれないし、アナザーをやりたいこともあるだろう
    そこに他人のアイデアで化学変化が起きることを楽しむ原作者は少なくないと思う
    だがその全ては原作者の了承ありきであって
    アニメだからこうさせてもらいます、原作者は口出さないでくださいは絶対ない

  272. 流れというか昔のアニオリ回って原作に追いついてつなぎで入ってただけだろ

  273. 著作権法的に当たり前のことをおっしゃってるんであって、原作者が認めれば改変しても構わん訳だが、なんで難癖つけられてんだ?

  274. >>267
    別に褒めるほどのところ責めるほどのところもなかったからな。原作の絵じゃそれはそれで雑だし。

  275. >>239
    お前、あれだけ原作者の権利が軽んじられてるのが問題視されてるのに何を見て生きてるんだ?

  276. ヤマト2199で出渕と対談した時に「ゆくゆくは自分オリジナルの話やりたいよね(キラーン☆)」とか言うて唆していたよな
    出渕はそれを真に受けて外宇宙に出たあと大惨事になったんやぞ!

  277. >原作の面白さが抜け落ちたようなオリジンとかいう漫画はええんか
    版権元が何度もコミカライズを頼んでも断り続けて
    根負けした漫画家が「好き勝手やってええんか?」といって渋々受けたのに
    なんで改変したことに文句言われないといけないんだ?

  278. >てか漫画家がそんなにこだわりあるなら
    アニメ化してくれも原作が頼んでるわけでもないのに何いってんだこのアホ

  279. >>272
    尺稼ぎのアニオリと俺のほうが原作を面白くできるのアニオリとあったから

  280. 関係のない発言まとめたふりして、持論の妄言を展開するのやめやw

  281. >オリジンは世界が狭くなったよな
    >アレも皆さんご存知のアイツがやりました
    >これも皆さんご存知のソイツがやりました
    >宇宙世紀って狭いサークルで回してたんだな

    富野「ガンダムってもともとキッズ向けアニメ。人間ドラマとか寝言をいうなw ニュータイプ?w んなもん、オチが思いつかないから勝手に作った設定だぞw」
    安彦「そうなんだよな……まあ、コミカライズでなんとか整合性とってみるよ」

    知ったかぶりガイジがガノタのフリしても無駄やぞw

  282. >>270
    物語の始まりから終わりまで冬の景色が続いていた
    それでいて田宮良子→田村玲子は出産し新一は高校最後がどうのとか言って授業で走っていた

  283. 少しオリジナルを挟むくらいならいいだろうけどごっそり変えるのは許可取れよ。まあルッキズムドラマなんて観ないけど。

  284. 鋼鉄聖闘士「せやな」
    炎熱聖闘士「せやな」
    クリスタル聖闘士「せやな」

  285. >>207
    漫画家は作品の神だよ
    それを好き勝手に改悪しようとする輩が悪いだけ

  286. チェンソーマンとかいう原作通りなのに原作通りじゃないアニメ

  287. 有名アニメ監督とかそれヤマカンの代名詞だから他の監督に使うなよ

  288. そうでなくても原作者は「一人」という弱さがあるからな
    そこにつけ込んで頭数とスポンサーとスケジュールを盾に改変側がやりまくって起きた悲劇があったばかりのこのタイミングで
    この記事とこの記事スレのレスチョイスはハゲの悪意が丸出しだな

  289. >>275
    脚本家の尊厳を軽んじた原作者の問題ってのが調査結果だろ

  290. 改悪すんなって話で改良ならいいんだよ
    ワンピースなんか改良しまくってる

  291. >>290
    改悪してるやつも改良のつもりでやってるからな
    おかわりもそうだった

  292. >>290
    あれは改良なのか。

  293. 話も作画も極力原作に寄せて作るのが誠実ってもの
    ダン飯の最終話は作画で我を出しすぎなのがいたな、あいつは2期で外してくれ

  294. >>265
    それは余計な仕事増やしたら本筋の仕事が10年単位で滞るからだと思う

  295. >>284
    炎熱君だけなんか違くないw

  296. 鬼滅のアニメは1を10にしたからな
    とは言え0から1を生み出したのは作者

  297. ケースバイケースだな
    ストーリーやキャラを変えると別物になるからやめといたほうが良いけど

  298. 改変は必要
    改変しなきゃ絵にならないもの・・・
    しかし、本来のキャラの性別や職業を変えたりってのは
    ちょっと違うやろって話

  299. 良くなるなら誰も文句言わん
    勝手にやって良くなった作品が殆どないから「余計なことすんな」言ってんやろ
    変えて良くなるケースは大体原作者とバチバチにやりあった作品や

  300. ドラゴンボールみたいに原作が良ければアニメに頼らず4兆行くからな、世界は作者100%の原作を見てる

  301. >>298
    そういうのは改変とは言われない

  302. 原作に忠実じゃなくて原作及び原作者の趣旨に忠実って考え方のほうがいいんじゃないか?
    原作漫画通りやるよりも改変した方が原作マンガに近いニュアンスになる事も多いし
    ぼざろ、フリーレンの斎藤監督とかそこら辺上手かった

  303. こいつのヤマトタケルの漫画が死ぬほどつまらんかったのでびっくりした

  304. >>303
    あれはファンの俺からしてもつまらんからな
    ヴィナス戦記は面白い

  305. ダレやねんコイツ
    知らんぞホンマに有名なんか
    なんや胡散臭いやつやな何処からかゼニもろて言わされとるだけちゃうんか

  306. >>289
    そんな狂った結果は日テレの手前味噌調査にすらどこにも書いてない

    この基地外確信犯で書き込みまくってるな
    文体からして常駐バイトで間違いない
    ハゲの薄汚い記事意図の体現者ってわけだ

  307. ここで原作者としての安彦攻撃するやつがわかり易すぎる
    アニプレ狂信者そのものだな

  308. 基本的に戦闘シーンをド派手にするとかエロをさらに盛るとか以外はやっちゃダメなんだよね

  309. お前らの先達たちが散々改悪クソアニメ乱発したせい定期

  310. 原作にない声の演技や動きのエフェクトとかはアニメしかない訳で
    そこまでも原作者がしゃしゃり出るのは感心しないなあ
    それが嫌なら紙の上でシコシコやっててくださいな

  311. なんで著作権法と、出版社とテレビ局の姿勢、現場の労働環境の改善が語られず、クリエイターへの罵倒になってんだ?

  312. 変えても良いけど原作者の許可はきっちり取れよ
    それで出た結果は監督が甘んじて受け入れろ

  313. >>305
    ファーストガンダムのクリエイターで業界では知らない人がいない超大物。
    富野の禿げ以外ろくに知らない俺も知ってるレベル。ただ、世代によっては全然知らないのも無理はない

  314. 変えるなって言われてるのに変えた局のせいで
    まわりがみんな窮屈な思いしてるんだよな
    ほんと迷惑な奴

  315. ♪僕は語りたいんだ!!ってのが熱く伝わるところですね♪

  316. ゴーグとか見てた記憶がある

  317. 原作を忠実に作ることさえできないのに勝手にオリジナルやるから文句言われるんだよ。
    UFOとか京アニみたいな制作会社なら誰も文句言わないだろうけど実力あるところほど原作をしっかりなぞってる感じだわ

  318. 漫画が主でアニメが従を昔の時代って
    昔にそんなちゃんとした時代があったとは思えないけどあ

  319. >>316
    再放送でだったけどゴーグは毎回楽しみに見てたわ
    当時はガンダムでさえ基本1話完結エピソードの連続だったのを
    続きものをやるっていう意欲作だったんだよな

  320. ファーストの改変をしたオリジンは良かったよ。
    ファーストはジャブロー目指すのに地球を1周するアホな航路やし、
    オリジンの方が洗練されてた。
    最後のア・バオア・クー戦とか姫様と慕ってセイラさんに付いて行くジオン兵展開も良かった。
    もう少しボリュームあっても良いとは思ったけど、本筋が濁るからあの程度でも良かったかな?
    外伝扱いで事細かにエピソードを描いて欲しい。

  321. それもあってオリジナルアニメブームがあった

  322. 原作を改変するなら、必ず原作者の同意が必要。
    改変賛成派は知らないか忘れてるのか。あのアニメ化すれば必ず好き勝手に改変されて大爆死した、アニメ化暗黒時代があったことを。

  323. >>318
    なかったよ。氷河期ならあったけど

  324. 原作がどんなにつまらなくても作者に許可なく改変するのはよくない
    どうしても変えたいならちゃんと許可を取るべき
    というよりちゃんと契約書交わせ

  325. 安彦良和というスーパーアニメーターをクソダサ監督が無駄使いしてるのは実に勿体ない。
    クソダサ監督の安彦良和引退してくんないかなぁ

  326. 面白くできるなら改変してもいい
    正にこれ
    改変してクソにしちゃうから叩かれる

  327. なんかこの原作者の好きにさせるな脚本家の権利()守れ言うやつ既視感あると思ったらあれだ

    お絵かきAI信者じゃん

    なるほど論法も狙いも全くおんなじだわ
    やらおんでこういう記事にするのも納得

  328. 実績ある人物がやるならまた話が別になるしな
    ドラゴンみたいな新人なくせに自分は巨匠のつもりでいるやばいのもいるが

  329. いやいや、原作者はアニメ化してくれてありがとうだろ
    わざわざマスメディア使って自分の作品を宣伝してくれるのに文句なんて言う立場にないだろ

  330. >いつも思うけど逆に原作に忠実なアニメなんて存在するのか?全てのアニメに何かしらの変更加えられてるやろ一切されてないものって存在するの?

    意味のねーしつもんだよ
    俺らを貶めようということならやめたほうがいい。別のメディアで、区切りが違う以上まったく同じなわきゃねーだろ
    タイトルロゴから違うは。
    でもその中で、エゴイスティックな大幅改変、原作から浮き出て突出するような改変ではなく
    補完の方向で作ろう、ってのがこの20年のながらでしょ

  331. クソみたいな改変が多いから仕方ないね

  332. >>320
    作中でも指摘されてる事をアホ呼ばわりとかw
    シャアの大気圏突入時の襲撃でジオンの勢力圏の北米大陸に下ろされてしまい遠回りせざるを得なかったというもっともらしい言い訳してたろうがw

  333. >原作の世界観を広げる可能性を潰してしまう方がよほど大きな損失だろう

    改変で世界観が広がるとは限らんよね
    原作がまだ続いてるのなら
    アニメでやっちまった事を優先させて原作者のアイデアが使えないのは損失だよ

  334. 原作読者ってのはあくまで原作が好きだから読んでるのであって、映像化は望んでないんだよな
    現代ではSNSとかで流行れば流行った物に飛び付いたにわかがアニメ化しろって騒ぐだけで迷惑なんよ
    だから自分の好きな漫画がアニメ化すると蛙化するのもしゃーない

  335. 😎俺なら仮にガ○○ムに魔改造されても文句はいわない
    むしろ好きにやって欲しい 猛禽類より

  336. >>333
    広がるどころか狭まる改変のほうが多いんだよな
    整合性とれなくなって続編やりにくくなるのを多数目にしてきたわ
    酷いのになるとアニオリで主要キャラ殺すしな

  337. >>318
    ちゃんとしてるなんて誰もいってないぞ
    この人が言ってるのはメディアとして格の話だ
    この人がアニメに関わりだした時代は
    娯楽といえば小説があり、その下に漫画があり、アニメはさらに下の「子供がみるもの」という時代だった
    それが近年に入ってオリジナルアニメがヒットして、漫画と同格かそれ以上の扱いにまであがってきた
    ただ漫画のヒット作が増えたことで、それ以前よりさらに原作を重んじる空気が出たといってるんだ
    読解力もないゴミカス猿が人間様の言葉にいちゃもんつけるなよ
    身の程をしれ知恵遅れ

  338. まあアニメの格が上がったってのはホントだよ
    もう漫画を超えて一般小説より上の格があるといって差し支えない

    でもそれは00年代あってのことだよ
    00年代で最も多くの成功作を出したのがアニメだったから
    00年代関係ない奴は1ミリも貢献してない

  339. 鬼滅がヒットしたのはコロナ前だぞアホ

  340. 鬼滅ヒットがコロナのお陰とか馬鹿丸出しで草だよな
    何?コロナ流行ってたころは他に映画は一切やってなかったわけ?

  341. >>339
    別に鬼滅は目先の売上以外なんにも業界に貢献してない
    それと原作者実質引退してるからアニメ改変やり放題だよな

    このコメ欄見てるとその経緯まで疑ってしまうわ。アニメ側に非常に都合の良い流れだものな

    アニプレ周りにはこういう都合の良い偶然が多いよねえ

  342. 予算や技量が足りないから画面作りを簡素にしてしまう改変は論外
    テレビアニメはこのパターンが多い

  343. >>340
    実写もアニメも自粛しててやってませんでした
    でかい声出せば事実改変できるとか勘違いしてんじゃねえよチンピラバイト

  344. >>7
    二作目はまともだったやん
    あんなにちゃんとしたアニメ化珍しいやろ

  345. >「原作に忠実なアニメ化」をやりたい人はやればいいし、やりたくない人は自分の世界観を築けばいい。今は、かつてと異なり、その道があるのだから。
    マジでこれ
    アニオリやりたいならオリジナルアニメで好きにやればいいだけ
    映画バブルみたいに

  346. オリジンとか言うて元祖ガンダムみたいな雰囲気出してたけど普通にツマランかったな
    安彦にストーリーは無理や

  347. 今はこれってのはそうだわ
    昔の改変しまくりでタイトルや話どころか主人公まで変わってるようなアニメ
    好きだけど
    今の時代には絶対合わんだろうなってのもわかる

  348. この手の話で行間を埋めたり演出として必要な改変と元の筋書きを覆すような改変をごっちゃにするのやめて欲しい

  349. この人はまっとうなことしかいってないぞw
    ちゃんと読もうな

  350. 確かに原作改変NGならジブリの名作が生まれなかったな
    結局つまんない改変が悪なんだよな

  351. まず原作を忠実に映像化出来てからOVAだの劇場版だのでオリジナルやりゃええがな。

    なんで鼻からオリ前提でやろうとすんだよ そっからおかしいわ

    原作あるなら原作者とそのファンを納得させるもん作ってからだろアホが

  352. >>350
    原作通りやっても面白かったと思うけどな
    特にゲド戦記

  353. 漫画よりマンコの方が好きです

  354. 安彦さん自身は自分は監督の器じゃないと自覚してるけどオリジンは富野が蹴って周りから兄貴お願いしますで監督やらされた形だからしゃーない
    今のあの人の監督作品は若手にやりたいことやらせてるだけや

  355. >>31
    みなみけ、ぼくらの、朝霧の巫女、つよきすクール&ライズとかの公然レイプからの漫画家の自信喪失が原因の方が可能性高い
    その記事が実際にあるとして(URL晒してみろや。できないだろうけどな)たぶんただのアニプレ提灯記事だろうなw

  356. >>345
    いや、こやつも世界観の使い方間違ってないか?

  357. >>188
    逃げるなよ
    言え
    言え!!
    言え!!!!!!!

  358. 問題は原作が貧弱な想像力過ぎて、アニメの方がいっぱい中身を作らないといけない作品が多いこと

  359. 他人の作品で飯食わせて貰ってんのに制作側が狂ってると思うわ
    オリジナル作品作れないくせに

  360. >>358
    行間埋めることに関しては「改変」とは言われてない
    キャラの性格変えるとか
    オリキャラを出すとか
    アニオリ展開を入れるとか
    明るい雰囲気の原作を重苦しくするとか
    そういうのが問題だって言われてるんだ

  361. >ジブリ

    はいゲド戦記

  362. 原作の足りない部分を補完する(当然原作者にも許諾を得た上で)方向ならいいけど、監督が自分の色だけ出すために改変するのはマジでクソ
    その辺の同人作家のが公式じゃないだけマシっていう状況がおかしい

  363. 行間を補うようなオリジナルならいいんだが、ツッコミ不在のギャグが面白いのにそこにツッコミを足すような無粋な事をするオリジナルが多すぎるんだよ
    例えるなら、ギャグマンガ日和の麻雀回にツッコミを足す奴が居たらただの無能だろ

  364. 改変というか、ただ単に監督や脚本家の仕事が下手すぎて面白くないだけなんだよ
    例え原作に忠実にやろうとしても、面白く作れないだろう

  365. まあ原作者が許してるならいいけど、
    ライアーゲームとるろうに剣心の実写化は話全然違うのに面白いからセーフやろ

  366. >>358
    そんな作品をアニメ化しようとするバカってだけだろ

  367. 最初から二次創作ですって言っておけば許される?

  368. 原作者が許可して面白いなら問題ない
    クソつまらん上にリスペクトなんてないのが大半なんだよ

  369. >>356
    どこが?
    お前が勘違いしてるだけでは?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。