04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥
04.26(Sat)
超一流大人気声優の中村悠一さん、有名ホロVtuberのブロックを示唆するというネタを披露→ ホロライブファン激怒www
04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・
04.25(Fri)
【朗報】元ホロライブのシャチさん 同じ絵師でイルカ🐬としてデビュー、新しいガワが公開される
04.25(Fri)
【朗報】ヤフオクに日本人がSwitch2を大量出品wwww テンバイヤ対策とは何だったのか
04.25(Fri)
【悲報】ジークアクスのマチュ、ガンダム主人公稀に見るお嬢様
04.25(Fri)
【画像】不倫で話題の永野芽郁さん、お前らが思ってるより凄かったwww
04.25(Fri)
メディア『最近の日本人が「ハリウッド映画」をあんまり観なくなった理由とは…? 』

2023年最大の「覇権アニメ」は? 各クールトップクラスから3作品をピックアップ!



1:  2023/12/10(日) 12:21:18.75 ID:eXEOBgWx0
2023年最大の「覇権アニメ」は? 各クールトップクラスから3作品をピックアップ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/eee75810d351b84ecba4af176794b8e04b83e441

時代によって意味を変遷させながら、圧倒的な人気を得た作品を称える際に今でも使われるワード「覇権アニメ」。2023年には200以上のTVアニメやWebアニメが生まれましたが、読者のみなさんにも今年を代表するような覇権アニメの心当たりがあるでしょう。

 しかし個人によって感覚は異なるものです。今回は筆者が考える2023年覇権アニメ候補となる3作品をみてみましょう。みなさんにとっての覇権作品を考慮する際の参考にしてみてください。




4:  2023/12/10(日) 12:22:02.56 ID:eXEOBgWx0 BE:418721264-2BP(0)
●『【推しの子】』

「『現代用語の基礎知識』選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート語にもなり、上半期におけるZ世代のトレンドランキングでも圧倒的な1位となった『【推しの子】』は、2023年のアニメ界を語るのに欠かせない存在です。

 最近だけでもSpotifyやリカちゃん、花王のヘアケアブランド「エッセンシャル」などコラボレーションに事欠かず、一般的な知名度も抜群でした。YOASOBIによるオープニングテーマ『アイドル』も記録的なヒットとなり、聴いたことのない日本人のほうが少ないのではないでしょうか。そんな国民的アニメとなった『【推しの子】』は第2期が2024年に放送されることが発表されており、まだまだ話題を振りまいてくれそうです。

●『葬送のフリーレン』

 現在放送中の『葬送のフリーレン』も覇権アニメと呼ばれるにふさわしい盛り上がりを見せています。初回は「金曜ロードショー」で、その後は日本テレビ系の新設アニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT」で放送されるという厚遇にふさわしいクオリティで、派手なアクションや戦闘などが主体ではないものの、多くのアニメファンを魅了しています。

 また第7話から展開した「断頭台のアウラ編」で登場したアウラやセリフ「アウラ、◯◯しろ」はネットミーム的な人気を博し、2023年下半期を大いに湧かせた1作と言っても過言ではありません。本作は2024年3月までの連続2クール作品であることが発表されており、その人気はまだまだ続くでしょう。

●『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』

『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』ビジュアル (C)2023 キボウノチカラ オトナプリキュア製作委員会
 最後は少し変わり種です。今年の各クールトップクラスの作品をまとめると、マンガや小説を題材にしたものばかりで、オリジナル作品はなかなか入り込む余地がありません。

そんななかで前作にあたるアニメがあるとはいえ、過去作のキャラクターを成長させて大人のドラマを見せている『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』の新規性やチャレンジ精神はさらに褒められて然るべきものでしょう。

これまでの作品からシナリオの雰囲気をガラリと変えた『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』や、AnimeJapan 2023へのブース出展時に「2023年、アイドルマスターはアニメに本気!」と銘打って展開されている『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』や『アイドルマスター ミリオンライブ!』などもシリーズの新境地を切り開きました。

しかし『プリキュア』という長年「覇権」を握り続けてきたIPが20周年を契機に、初の大人向け作品『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』や初の舞台「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」などにチャレンジしているインパクトは大きく、その姿勢は「覇権」と呼ばれるにふさわしいものです。

●そろそろ2023年アニメの振り返りを

 ここまで挙げた作品以外にも、2023年は『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『無職転生』『呪術廻戦』『SPY×FAMILY』といった人気シリーズの最新作や『お兄ちゃんはおしまい!』『わたしの幸せな結婚』のように台風の目のような存在感を放った作品がありました。何かと忙しい年の瀬ですが、ゆっくりと1年のアニメを振り返り、みなさんが今年、特に楽しんだ作品に思いを馳せてみましょう。



6:  2023/12/10(日) 12:22:34.00 ID:EoyYmJWV0
君たちはどう生きるか



7:  2023/12/10(日) 12:22:37.58 ID:FBDfb/Wy0
ぼっち



10:  2023/12/10(日) 12:23:33.50 ID:CrhGS+qO0
進撃の完結編に全部持ってかれた



253:  2023/12/10(日) 16:56:02.59 ID:tDvwXFDW0
>>10
こういうのはやっぱ続き物は除外されるんじゃないの
一番話題になってたのはやっぱ推しの子だろ
ラジオとかテレビとかの陽の人らもやたら話題に出してたし



11:  2023/12/10(日) 12:23:58.86 ID:jsFl6WFXH BE:418721264-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
●そろそろ2023年アニメの振り返りを

 ここまで挙げた作品以外にも、2023年は『鬼滅の刃』『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『無職転生』『呪術廻戦』『SPY×FAMILY』といった人気シリーズの最新作や『お兄ちゃんはおしまい!』『わたしの幸せな結婚』のように台風の目のような存在感を放った作品がありました。何かと忙しい年の瀬ですが、ゆっくりと1年のアニメを振り返り、みなさんが今年、特に楽しんだ作品に思いを馳せてみましょう。



14:  2023/12/10(日) 12:25:09.30 ID:j6GLrmhpd
ひろがるスカイ!プリキュアだろ



18:  2023/12/10(日) 12:25:44.07 ID:EUf86NOW0
もう前半は忘れたよ



19:  2023/12/10(日) 12:26:04.74 ID:M8OyIN3+0
一般的には推しの子になるんだろうな



21:  2023/12/10(日) 12:26:14.18 ID:hE5TRCQu0
おにまいか不徳のギルド
no title



22:  2023/12/10(日) 12:26:58.73 ID:xTdjoxeT0
ぼざろとか言っている奴いるだろうけどあれ2022だから
あれが出るということは今年ろくなのがないということだ



23:  2023/12/10(日) 12:27:24.97 ID:X5y59ZmSM
世間一般ではどうか知らんが
『スパイ教室』一択だろ



103:  2023/12/10(日) 12:56:54.49 ID:iGzUA4AxH
>>23
スパイファミリーと間違えてないか?



24:  2023/12/10(日) 12:27:34.70 ID:Vfw3nsZE0
続編モノとか除くならやっぱ推しの子とフリーレンの一騎打ちじゃねえかな
どっちも話題になってるだけあって面白い



36:  2023/12/10(日) 12:31:58.62 ID:R2IY64k60
フリーレンは売れてるのにアンチが湧かなくていいわ
みんなでじんわりしようぜ



44:  2023/12/10(日) 12:33:00.60 ID:gZ+wwt/i0
>>36
フリーレンって無職転生より下だし



37:  2023/12/10(日) 12:32:09.19 ID:K7MWdYGZ0
覇権なんて今時あんなモンドセレクションレベルで認定されるだけ恥みたいな称号は推しの子に付けときゃいい



38:  2023/12/10(日) 12:32:10.19 ID:M8OyIN3+0
呪術もあったな
今一番盛り上がってるアニメだろう



41:  2023/12/10(日) 12:32:36.28 ID:TQbDtl64d
江戸前エルフ
お兄ちゃんはおしまい
幻日のヨハネ
だろ



45:  2023/12/10(日) 12:33:16.77 ID:JCiOBluP0
U149かMyGO



46:  2023/12/10(日) 12:33:27.92 ID:4BvLVY9L0
覇権アニメってワード、キモオタが権威主義であることを暗に示してるよな



58:  2023/12/10(日) 12:37:47.63 ID:j6GLrmhpd
>>46
まあでも年末に総括的に言うのであればまだマシかなと

いつもは始まって2話くらいで大騒ぎして
最終回の頃には誰も話題にしてないからな

それは導入が良かったアニメであって
覇権でも何でもないって言う



48:  2023/12/10(日) 12:34:14.19 ID:KzbqbS9t0
フリーレンって流行ってると言われてみんなが見てるだけ
広告がうまくいっただけ
内容は退屈すぎて話題性が夜遊びしかない



49:  2023/12/10(日) 12:34:34.69 ID:a3qDj2LYd
お兄ちゃんはおしまい!
江戸前エルフ
私の推しは悪役令嬢。
ひきこまり吸血姫の悶々
もういっぽん!

あとは忘れた



50:  2023/12/10(日) 12:34:55.35 ID:7yK2U1WBd
スパイ教室は一部の人にはかなり刺さったみたいだな



52:  2023/12/10(日) 12:35:10.67 ID:WWvxSjQ60
スキップとローファー良かったで



56:  2023/12/10(日) 12:36:45.78 ID:9ut/JOcw0
ゴリ推しを覇権と呼び直すのはやめようよ



57:  2023/12/10(日) 12:37:30.33 ID:LZ9y6Ap60
MyGO



60:  2023/12/10(日) 12:38:35.35 ID:gZ+wwt/i0
推しの子のヒロインズが一番ブヒれたわ、作画も良かったし



62:  2023/12/10(日) 12:39:09.65 ID:gQmSBtAW0
オトナプリキュアは滑ってるだろどう見ても…



66:  2023/12/10(日) 12:40:44.19 ID:vy6FmteR0
イキって独占配信にした力作たちが全く話題に上がらないレベルで大爆死してる件



80:  2023/12/10(日) 12:46:47.32 ID:xTdjoxeT0
>>66
イキるというか独占配信にすると
複数社に配信するよりもお金貰えるから
爆死してようが制作会社は儲かる構図



73:  2023/12/10(日) 12:43:54.50 ID:VO+Va1QO0
推しの子かフリーレンの二択
アニメ版進撃の巨人はスタートが今年ではないし
こういうのは後発が印象が強くなるので結局フリーレンだろう



74:  2023/12/10(日) 12:44:15.65 ID:9xq+BY0h0
myGO
ヨハネ



95:  2023/12/10(日) 12:52:22.97 ID:yKxQi5wj0
クオリティが高いのって結局エンドロールの作画が日本人ばっかなんだよな



109:  2023/12/10(日) 12:59:53.16 ID:lUs3nhGI0
宣伝に金かけてない作品は覇権は無理



119:  2023/12/10(日) 13:04:17.67 ID:OaBYaRGQM
>>109
宣伝に金をかけた作品がかけてない作品に負けたのが昨年なんだが



116:  2023/12/10(日) 13:03:28.70 ID:a0CJTEyh0
フリーレン、巨人、呪術かなあ
推しの子はミステリ部分が進行遅すぎるよ



118:  2023/12/10(日) 13:04:00.13 ID:JqUty14F0
>>116
呪術入れるならSPY×FAMILYも入れて



138:  2023/12/10(日) 13:16:34.51 ID:TQbDtl64d
アリスギアが好きなのは俺だけでいい



145:  2023/12/10(日) 13:18:19.98 ID:oltolprM0
>>138
アプリずっと遊んでた俺でも「そういうのはアプリの中だけでいいから…」って思ったレベル



146:  2023/12/10(日) 13:19:28.94 ID:VtUPddWyd
ぼっちちゃんの書き込み多かったけどそれより流行ったのが今年は無いってこと?



164:  2023/12/10(日) 13:27:09.36 ID:Yd7RRvH30
mygo
僕ヤバ
事情を知らない転校生がグイグイ来る



169:  2023/12/10(日) 13:29:22.60 ID:wNvX5Swd0
覇権!推し活!
ほんっと同調圧力の好きな連中だ



178:  2023/12/10(日) 13:36:37.21 ID:JqUty14F0
>>169
推しではなく命を使ってた頃よりはまだ重くないんだよなぁ



173:  2023/12/10(日) 13:32:59.02 ID:SYqEjCzq0
MyGO!!!!!のツアー抽選がフツーに外れるし
想定より人気でてると思われ



176:  2023/12/10(日) 13:34:40.56 ID:CQy/gG4w0
ワーストは夢見る男子でいいな?
あんな意味不アニメ10年は語り継がれるべき
no title



209:  2023/12/10(日) 14:28:20.66 ID:Vfw3nsZE0
>>176
あれ原作はそこそこ評判良いんだよね
アニメ制作ガチャ失敗



222:  2023/12/10(日) 15:10:53.97 ID:ghLb4y5bd
>>176
アルスの巨獣だな



250:  2023/12/10(日) 16:48:49.55 ID:298b4sOB0
>>176
ライアーライアーと双璧で間違いない



308:  2023/12/11(月) 09:33:37.38 ID:jQuyZzYI0
>>176
展開は微妙だけどキャラが可愛かったのでヨシ



180:  2023/12/10(日) 13:38:34.08 ID:zlOsZuZb0
ヴィンランドサガ見たいにちゃんと作られてても見られないアニメ



183:  2023/12/10(日) 13:42:01.95 ID:CuP07i2Yd
>>180
リアルタイム時は結構話題になってた気がする
終わったあとも話題になる作品っていまはあんまないな



184:  2023/12/10(日) 13:42:08.40 ID:g+6p25YJ0
リアタイで観てる人らの中ではって狭い範囲での話か
世間の認知度の話かで変わってきちゃうから
基準もなくコレがってのは無理なんじゃねの



186:  2023/12/10(日) 13:43:13.51 ID:tRF4/AMR0
アキバ冥途戦争



194:  2023/12/10(日) 14:01:38.45 ID:Yd7RRvH30
>>186
冥途戦争は俺も好きだけど去年のアニメだな



188:  2023/12/10(日) 13:53:51.60 ID:2eAH7FiW0
トヨおじ「MFゴーストだろ」



278:  2023/12/10(日) 19:00:26.31 ID:e5iQw0sq0
>>188
すまんな。俺だわ。
別にどうでも良いが、薬屋の~を初めてタイトル見たとき楽屋のひとりごとって呼んでた



228:  2023/12/10(日) 15:25:49.52 ID:0lVQbcGM0
ライザのシコリ絵



230:  2023/12/10(日) 15:28:00.18 ID:jEFdAbDm0
推しの子はフリーレンの試験編より数倍きっつい舞台編が控えてる震えて眠れ
カラス幼女とかルビー闇落ちとか重曹枕とか褒めてる奴見た事ない地獄が続く



231:  2023/12/10(日) 15:29:55.68 ID:BmqR8hxG0
>>230
2期地獄そうだな…



286:  2023/12/10(日) 20:03:36.28 ID:NzwYrof/0
>>230
ワイも昔漫画で読んでたけど舞台編から脱落したな
ただの意識高い感なろう漫画って感じがして



239:  2023/12/10(日) 16:00:03.63 ID:jVuPeH1id
大体、話題作・注目作・言及が多いと思われる作品を挙げるとこんなもんだろう
1 推しの子
2 葬送のフリーレン
3 進撃の巨人 The Final Season 完結編 後編
4 SPY×FAMILY Season2
5 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
6 君たちはどう生きるか
7 機動戦士ガンダム 水星の魔女
8 薬屋のひとりごと
9 呪術廻戦
10 名探偵コナン
11 ワンピース
12 東京リベンジャーズ
13 ドラえもん
14 キングダム
15 BLEACH 千年血戦篇

その他
・るろうに剣心
・ヴィンランド・サガ
・Dr. Stone
・ブルーロック
・地獄楽
・トライガン スタンピード
・ウマ娘 プリティーダービー
・ゾン100
・わたしの幸せな結婚
・NieR:Automata Ver1.1a
・イジらないで、長瀞さん
・スキップとローファー
・天国大魔境
・僕の心のヤバイやつ
・無職転生 Ⅱ
・お兄ちゃんはおしまい!
・ゴールデンカムイ 第四期
・江戸前エルフ
・文豪ストレイドッグス 第5シーズン
・ひろがるスカイ!プリキュア
・キボウノチカラ オトナプリキュア 23
・アンダーニンジャ
・MFゴースト
・ミギとダリ



245:  2023/12/10(日) 16:36:36.94 ID:LFeKKYfF0
ちいかわ

 
 


 
(´・ω・`)話題作は大体覚えてるけど、1月アニメとか何やってたかほとんど忘れてしまってるわ
 
(´・ω・`)5ch投票でも1位はフリーレンになりそうかなぁ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. オトナプリキュアって受けてんの?

  2. 22年のアニメ挙げまくってぼざろ省いてるクソみてーなやつら

  3. >>1
    今回は筆者が考える2023年覇権アニメ候補となる3作品をみてみましょう。みなさんにとっての覇権作品を考慮する際の参考にしてみてください。


    ↑いや、それ覇権じゃなくて個人的お気に入りアニメじゃん

  4. >>2
    顔文字のカス荒らしくらいしか、その作品を持ってくる奴いねぇな

  5. >>2
    oniyasyaはまだこのサイトに生息してんのか?

  6. 3つなら普通に鬼滅呪術推しの子じゃないか?
    個人的には陰実がクソ面白い

  7. (´・ω・`)話題作は大体覚えてるけど、1月アニメとか何やってたかほとんど忘れてしまってるわ

    同じことを宣うくらいなら
    もうまともに放送見てないことを正直に白状してもいいんやで

  8. アフィカスがたまに持ってくるマグミクスソースか

  9. >>1>>2
    いきなり、胡散臭い奴のコメントが…

  10. 江戸前エルフはもっと評価されてもいいくらいに良作

  11. >>8
    面白かったけどねえ

  12. 江戸前エルフ
    お兄ちゃんはおしまい
    幻日のヨハネ

  13. Mygoが1番よかったよ

  14. >>2
    こいつ、見てなさそう

  15. 俺的にはお兄ちゃんはおしまい・江戸前エルフ・異世界のんびり農家・薬屋のひとりごと・令和悪魔くん
    でも一般的に考えると推しの子か進撃の巨人かフリーレンだろうなって

  16. >>14
    エルフ設定いらないよね?

  17. >>10
    進撃よかったけど1クール放送してないし厳しいか

  18. (´・ω・`)話題作は大体覚えてるけど、1月アニメとか何やってたかほとんど忘れてしまってるわ

    そろそろ、管理人役のバイト、若い人に交代した方がいいんでね?

  19. おにまい、わたゆり、16bit

  20. 転スラ無職かげじつ
    薬屋わた婚フリーレン天使様かな

  21. 完全新作ではフリーレン、推しの子
    シリーズもの最強はMygo
    アイドルマスターとラブライブのアニメがごみに見えたぐらいの鬼作

  22. 別にランキングでもアンケートでもない、マグミクスのいつもの選抜ねぇ

  23. 推しの子とフリーレンの放送順が逆だったら結果も逆だったかもしれない
    みんな半年も前のことなんてそんなに覚えてないから
    今放送してるって運も加味するとフリーレンか

    個人的にはマイゴ

  24. スキップとローファーに癒されました

  25. どれが稼ぎでかかったか?で選ぶと
    ダブルスコア以上で鬼滅 進撃 呪術だろうけどピーク自体は落ちてるし除外が妥当か

    他では利益的にはそれ以下を大分引き離して推しの子だろうね

  26. >>20
    巫女は年老いて死んでいって子孫に受け継がれていくけどエルフ本人はずっと変わらぬ姿でいるってところが肝の一つ
    エルフじゃなくて妖怪でもいいじゃんって言われたらそれはそう

  27. 進撃はむしろ微妙ラストだから除外やな

  28. 元々の記事書いた奴の好みを挙げてるだけじゃねーか

  29. 冬 天使様 もういっぽん
    春 推しの子 ぼくヤバ マイホームヒーロ スキップとローファー
    夏 好きな子が眼鏡忘れた 無職転生 ゾン100 小さい先輩
    秋 君のことが大大大大大好きな100人の彼女 刃牙 雨色プロトコル

  30. >>1(´・ω・`)話題作は大体覚えてるけど、1月アニメとか何やってたかほとんど忘れてしまってるわ

    そりゃ見てないからだろw

  31. 江戸前エルフの単行本って書店で見つけられないけど、ネット限定販売なのかな?

  32. じっくりコトコト 海老のビスク
    クノール 4種のチーズポタージュ
    クノール クリームオニオンポタージュ

    この3つがずば抜けてる

  33. 海外人気年間1位:ヴィンサガ
    なんだかんだ強かった:君生き
    日本人気年間1位:推しの子
    MALで1位:フリーレン
    おそらく円盤1位:ウマ娘
    ここら辺から選べ

  34. 推しの子って主題歌がすごい話題になっただけで、内容自体は1話をピークにどんどん落ちていった印象なんだけどなぁ。
    アイが殺された元凶と思われる父親探しは全く進まず、よく聞く芸能界あるあるみたいなのを延々見せられて終わった感じで残念だった。

  35. >>1
    (´・ω・`)話題作は大体覚えてるけど、1月アニメとか何やってたかほとんど忘れてしまってるわ

    同じことを宣うくらいなら
    もうまともに放送見てないことを正直に白状してもいいんやで

  36. >>29
    配信とかは知らんが視聴率はフリーレンのが上

  37. 進撃の巨人はアニメ開始10年という節目で完結できたのも大きいね
    有終の美を飾れたここ数年では稀有の作品

  38. >>11
    アニメ見てなくても漫画読んでなくても、ゲームやってなくてもアホなアピールや識者気取り出すのが、今の管理人だから

  39. プリキュアだけライターのごり押し感が強いな

  40. >>31
    進撃は海外でもランキング1位獲得した日本アニメだからお前の中で微妙なだけだ

  41. 冬や春のアニメが遠い昔のような気がして今年のアニメって気がしないわ

  42. オリアニが弱いとなんとなく不作の年に感じるなぁ

  43. 原作ありだと江戸前エルフでオリジナルだとMyGOだなぁ

  44. >>41
    でも正直盛り上がらなかったな
    その辺作者にも自覚あるだろうなやっちまったって

  45. 三選に絞る意味がね…

  46. おにまいは今年の冬アニメだったからともかく、不徳のギルドとロクサーヌは去年の秋アニメだぞ
    幻日のヨハネはアニメはクソだったがゲームはロックマンヨハネで面白かったわ

  47. MyGOは実際面白い
    フリーレンゴリ押しする気満々のミーハー票を除けば上位に入ると思う

  48. スラムダンクは?

  49. 江戸前エルフのどこが面白かったんだ

  50. >>48
    それはお前が情弱だからな
    みんな大盛り上がりやったんやで

  51. 個人的には僕ヤバが一番良かったわ

  52. >>35
    放送中は品薄で在庫無かったけど、今ならAmazonで普通に買えるよ

  53. >>53
    劣化フリーレンだしね
    アンチが持ち上げてるだけでしょ

  54. プリキュアが覇権ってマ?
    何このゴミ集計
    話題にすらなってないのに何が覇権だよ笑える

  55. ウマ()

  56. 推しの子はないやろ、途中で一気に陰った印象

  57. >>46
    オリジナルがそもそも少なく感じる
    令和版悪魔くんはなかなか楽しめたけど12話かけてプロローグ終了って感じで中途半端感は否めなかった

  58. 三選に挙がっているプリキュアを数話まとめてたのに、しれっと感想切ったサイトがありましたね

  59. 今年は覇権なかったでしょ全部空気アニメはオワコン

  60. フリーレンが評価されんなら
    江戸前エルフも評価されてもいいと思うんだけどな
    何円貰ったのみんな? エルフ差別よくない

  61. 文豪ストレイドッグス
    MFゴースト
    オーバーテイク
    はめつのおうこく
    AIの遺伝子
    ドラえもんのびたと空の理想郷
    青ブタ2作
    駒田蒸留所へようこそ
    アリスとテレスのまぼろし工場

  62. フリーレンも薬屋も切らずにぼーと見れるんだけど
    心揺さぶられるシーンが全然ない

  63. 東リべ聖夜編に始まり天竺編で閉じる一年だった
    後はキネマシトラスを知る事ができたわた婚と盾

  64. 文豪ストレイドッグス1強といっても過言ではない
    そして今年もヒューマンバグ大学が面白すぎた

  65. 弱男
    チー牛
    発達

  66. 江戸前エルフを完全スルーして、マジデスを最後まで感想続けたサイトは何がしたかったんだろ🤔

  67. 冬 ヴィンランド・サガ2、転生王女、おにまい、ブルーロック
    春 天国大魔境、推しの子、地獄楽、インソムニア
    夏 ダークギャザリング、呪術廻戦2、AIの遺電子、ゾン100
    秋 16bitセンセーション、フリーレン、星屑テレパス、MFゴースト

  68. ここのコメ欄はなろうとエロアニメばっか アホか
    文豪ストレイドッグスが覇権

  69. 推しの子フリーレンは確定
    もうこの2つで充分な記事はするがな

  70. >>62
    プリキュアつまんねぇアニメだから感想も無いからだゾ

  71. 東リベ天竺
    ミギとダリ
    川越

    今年の3大糞アニメに決定!

  72. どう考えても覇権にはなれないけど、SHYの10話が滅茶苦茶良かった
    個人的にここ数年で一番熱かった
    あとアークナイツ2期の後半は単純にクオリティ高かった

  73. >>66
    困ったら、そのレス返すのが分かりやすすぎて、今ではどんだけ効いたかのパロメータになっとるがなw

  74. プリキュアとかステマかな?

  75. >>62
    あんなゴミアニメの記事とか需要ねえだろ

  76. 冬 リベンジャーしか覚えてない
    春 青ブタ
    夏 文豪ストレイドッグス fate strangefake AIの遺伝子
    秋 MFゴースト オーバーテイク ヒプノシスマイク ひきこまり吸血姫 はめつのおうこく

  77. おにまい終わってからもアマプラで何周もするくらい気に入った
    リストに入ってないけど他は16bitあとは一回みたら満足かな

  78. >>80
    まさか、存外効いたの?

  79. 円盤買ったくらい突出して好きなのはなかったな

  80. 陰の実力者
    惜しむらくはOPが奇抜だったり手抜きなこと

  81. >>62
    中途半端に感想まとめ切りまくるのがこのサイトの胡散臭いところだしなぁ

  82. 16bitが上位にランクインするぞ!!

  83. >>88
    粘っても引き出し無さそうだな
    マニュアルで動いてそう

  84. 1 フリーレン
    2 16bit
    3 陰の実力者

  85. おにまい、もういっぽん、推しの子、フリーレン、ティアムーン、16bit辺りやな

  86. >>89
    そんなん言ったらあ○まん以外全部胡散臭いサイトになるぞ

  87. >>71
    マジデスはバカにするためにまとめてただけだと思う
    あれ、円盤の数字出たんかな?

  88. いつもやってる5chのランキングだと江戸前エルフ、おにまい、スキロー、16bit辺りが上位に入りそう

  89. ダークギャザリング
    ブッチギリのシナリオなのに放送時間が悪すぎるわ
    丑三つ時は遅すぎる

  90. 数字出てません!!

  91. >>92
    bot化したお前の負け
    というか、どんだけ中身の無い煽りで粘ってるのやら

  92. >>100
    なんの勝負してるの?w

  93. >>97
    あそこ工作票入るから1位はフリーレンだろうけど
    コアなアニメが上位に入るのが面白いよな

  94. >>89
    今期は何本くらい、切ったんだろ?
    豚レバー、盾、ゴブスレ、シャンフロ辺りもヤバそう

  95. 推しの子 フリーレンって
    ミーハーランキング1位2位に相応しいな

  96. >>101
    勝負してると思い込んでたのかw

  97. で、ウマ娘に勝てるの?

  98. 裏覇権は

    mygo、ラグナクリムゾン、かな

  99. >>102
    推しの子>フリーレンだと切れ散らかすやつ常駐してて草

  100. >>103
    2ch時代までは案外有能なランキングだったのにな
    5chになってからは愉快犯が多く混じるようになってアカンわ
    最近は流れ者だらけで原住民のほとんどが離反してアンチどもの巣窟になってて観るに耐えん

  101. ゴリ押し円盤8000でしょ?

  102. 好きメガ

  103. >>111
    10000だぞ
    フリーレンは予測5000枚

  104. ウマ娘キッズイライラで草

  105. 忖度なしなら僕ヤバ
    2期で完全体になる

  106. 1陰実
    2ダークギャザリング
    316bit

  107. >>104
    盾は残り3話くらいだし切らんでしょ

  108. YOASOBI起用すると人気作品みたいな立ち位置出来ちゃったね

  109. >>106
    なんか急に負けとか言い出したの意味不明だよな

  110. 推しの子はもう二期はアニオリに走った方が幸せだと思うの

  111. >>118
    人気アーティストがOP歌うと勝ちみたいになって来とる

  112. >>104
    アニメ記事とか全部いらないと思う

  113. >>119
    やらハゲ大好キッズさん、悔しかったの?

  114. 呪術廻戦観るよりダークギャザリング観てる方が面白いよな

  115. >>104
    やばいのはシャンフロ
    金ローでやっても飽きられてそうなくらい話がつまらん
    原作のテンポの遅さが足引っ張りまくってる

  116. >>44
    海外wwそればっかだなw

  117. 去年のリコリスとぼっちが強すぎた
    推しの子とフリーレンがしょぼく見える

  118. フリーレンはアウラ編終わってから空気じゃね?

  119. >>31
    あれだけ宣伝してたのにフリーレンの通常回に視聴率負けたしな☺️

    雑魚すぎる

  120. パンピー    → 鬼滅 呪術 進撃
    YOASOBIファン → 水星 推しの子 フリーレン
    にわか     → 薬屋 スパファ 東リベ
    ロリブタ    → おにまい U149 無職
    弱者男性    → おとてん 僕ヤバ 100カノ
    質中      → ヴィンサガ ドクスト まほよめ 
    百合中     → 転天 わたゆり ウマ娘
    ハートフル中  → おと銀 転校生 柚木さんち
    自分は     → 江戸前エルフ バンドリマイゴ 星テレ (次点でギャザリング)

  121. >>48
    NHKが必死にマーケティングしてたけど一瞬だったな
    気色悪いコラボやりまくってたのにな

  122. >>2
    誰がコメントしたのか、もろ分かりだなw

  123. >>130
    進撃はフリーレンに視聴率負けてるからパンピーにいれるならフリーレンだよ

  124. 鬼滅の刃は春にやるから年末に弱くなるんだよな

  125. >>130
    呪術はもう腐女子とイキリチー牛

  126. まあ鬼滅の刃だろ
    2期ラストと3期1話繋げた映画のワールドプレミアが興行収入40億いって視聴率も深夜アニメで7.6%いく怪物

    どんだけやねん

  127. オトナプリキュアが覇権?冗談は存在だけにしろよ

  128. >>130
    百合廚だが今年は転天とひきこまりだったわ
    わたゆりとかわた推しはシリアスが安い、ウマは別に…

  129. >>73
    進撃と被っているし文豪 戦争とか偽悪者とか未来を視るとか
    どちらがパクったん? まあ文豪の方が本当に世界の為だからマシだけど

    でも獣白髪君が1人でどうにかすると思ったけど、そうでもなかったからそこが残念だわ

  130. 1年経っても頻繁に語られる物以外は覇権ではない
    よって該当無し

  131. 前評判の覇権アニメウマ娘呪術スパイがつまんなさ過ぎた

  132. >>128
    フリーレンは放送中にトレンドに上がらなくなったからな
    終了後の感想タイムでやっと5位

  133. 鬼滅 興行収入40億円超 視聴率7.6%
    推しの子 主題歌史上最速3億再生
    フリーレン 史上初金ロー一挙4話放送 8話視聴率4.4%
      
      
    進撃 プロフェッショナルに二次元キャラは史上初www番組の格を一気に落とすことに成功するw

  134. まあ普通に推しの子かな

    ワイは観てないけどあの盛り上がりは異常やった

  135. 推しもフリーレンもたいして売れてないからなアニメ化効果については
    配信でも人気かというと…去年組より下だし

  136. >>140
    つーか1年経たないと判断できないなら
    今年のアニメは「該当なし」じゃなく「判定不可」だな

  137. >>136
    鬼滅は殿堂入りでええやろ
    次元が違う

  138. まあ続編抜きの新規アニメなら今年は推しの子かフリーレンじゃない?

  139. >>129

    宣伝もメチャクチャやって、番組コラボまでして、すげえ時間かけて一話つくって、ぬるぬる動かして、終わる終わるって言いまくって

    フリーレンに敗ける

    底が見えたな

  140. キメツかなワイは

  141. 続編なら鬼滅の刃刀鍛冶編。
    新規なら推しの子。フリーレンは弱いな、YOASOBI使ったの間違いだろ。

  142. 鬼滅の刃でいいよもう
    お前ら不毛すぎ

  143. 特定の対立煽りが湧き始めると荒れるなぁ

  144. 一番金稼いだコンテンツだと何になるん?

  145. >>135
    呪術はまだ一般ウケしてるだろ、フリーレン等とは違うぞ

  146. 推しの子か呪術だろな、フリーレンは弱い

  147. 呪術≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫鬼滅
    よって呪術が覇権

  148. こういう時に自分の好き嫌いでしか語れないのは幼稚すぎ

  149. >>155

    鬼滅だろどう考えても

  150. スパイマジで空気やんけ、やはりゴリ押しだったのか

  151. >>159
    定義ないからな
    他のヤツも言ってるけど結局一番コンテンツとして金になったのは何かで終わる

  152. >>155
    今年に入ってからだと
    1位 ブルーロック
    2位 呪術
    3位 鬼滅
    4位 推しの子

  153. >>160
    ガンダムじゃないのか
    プラモがあるし

  154. >>154
    あんだけマーケティングしても時間ちょっと違うだけで負ける程度のゴミってことやな

  155. 呪術が年間覇権
    鬼滅3期はかなり人気下がっちゃった

  156. >>164
    アニメで、だから配信、円盤、劇場公開、とかの話じゃないの?

  157. >>159
    自分の好き嫌い以外を語る方がどうかしている

  158. >>166
    かなり下がって視聴率8%はイカれてるわ

  159. >>168
    どれだけ金になったかで語れよ
    お前の好き嫌い誰も興味ないから

  160. >>163
    ブルーロックってそんな売れてたっけ?

  161. >>170

    作品が儲かってもお前には関係ないだろ

  162. 鬼滅の刃
    呪術廻戦
    フリーレン
    推しの子

    ここらかな

  163. >>172
    じゃあ逆に聞くけどワイらはいったい何と関係があるん?

  164. >>172
    そもそも何が一番だろうが無関係でしょww

  165. >>171
    一番売れてるぞ
    なんならソシャゲもかなり人気の部類
    呪術も最近入ってきてこっちも人気
    なおどっちもゲーム性はウマ娘劣化とFGO劣化品

  166. >>175
    でもホロライブが話題になると誇らしいし…

  167. >>167
    たいてい原作売り上げも含まれるだろ?「アニメ化効果」とかの指標で
    ガンダムは原作がないからプラモがアニメ化効果

  168. >>25
    個人的にはフリーレンだな
    やっぱりミームとして定着した作品ってのはそれだけでホンモノ感あるし、この先もネタにされ続けるだろうしな

    推しの子はネットミーム無い時点で偽物っしょ
    人気作品ってのはどの時代もネタとしても擦られ続けるもんよ
    後単純に推しの子よりフリーレンのが作者の頭良さそうじゃね?

  169. 鬼滅の刃やろ無難に

  170. >>165
    進撃は10年選手
    フリーレンは今年初

    今のフリーレンは全盛期の進撃に足元も及ばないぞ
    10年後のフリーレンは進撃と違って人気維持することできず忘れ去られてるわ

  171. >>165
    実際オワコンだしな
    フリーレンにすら勝てず終わった

  172. >>181
    今年の話してますよ

  173. >>179
    推しの子の作者はかぐやも当ててるしめちゃ頭いいと思うぞ

    フリーレンは世界観まるごとナーロッパからの移植だし困ったらヒンメルとの
    思い出話でいい話にまとめるパターン多いしどうなんだ
    (サンデーで連載できるんだから優秀なんだろうが)

  174. 配信
    円盤
    原作
    興行収入
    グッズ

    その売上げで決めたらエエよ
    もう少ししたら発表されるから
    底辺がペチャクチャ話してもなんもならん

  175. お前ら流行り物のアニメ見ないアピールする癖して
    こういうのは気にするんだなw

  176. >>170
    俺は興味あるぞ
    言葉を大きくするな馬鹿者

  177. MyGOの何がいいのかさっぱり分からん

  178. >>175
    一番売れてるコンテンツ以外を推してると少数派のおかしな価値観だと馬鹿にされます

  179. アニメ映画がありなら
    興行収入で全世界1500億以上のマリオ
    鬼滅無限列車の3倍以上売れた

  180. 迷子、スキロー、ミギとダリ

  181. 今季は配信も円盤も強い呪術だろな
    これに推しの子が勝てるかどうか

  182. 何ともぼっちロスに尽きる1年だったわ…
    星屑テレパスとかはいかにもきらららしくて良いのに話題にはならなかった感じか?

  183. >>193
    配信も円盤も弱いが視聴率7%のフリーレンはどの位置なんだ?
    呪術推しより知名度はあるが

  184. >>25
    推しの子はマジで覇権になったよなあ
    社会現象になるとは思わんかった

  185. >>195
    呪術推しよりも知名度ねーよwww
    しかも視聴率7パーって初回だけじゃねーかw

  186. MyGOとか円盤売上から逃げた卑怯者が覇権と同列に並べるのは草

  187. >>30
    妖怪じゃ東方になっちゃうだろ。
    西洋のエルフだからいいんだよ。

  188. 誰からも相手にされないBLEACHさん
    原作の最終章がクソつまらないからそりゃ空気で盛り上がらないのは当然敵味方が自己紹介と能力説明をベラベラとやり取りしながらの繰り返しだもん

  189. >>4
    22年で不徳を省いてる下痢便よりはマシだろ

  190. 配信、円盤、原作売上、グッズ売上の総数でわかるんじゃね

  191. クソアニメ部門なら「艦これ二期」がダントツワースト一位。一応23年にも放送されたからな。延期しまくっての最悪のシナリオという近年稀に見るクソっぷりだが。
    このクソっぷりにあきれて、ファンは激減、ゲームもクソゲー仕様がバレてプレイヤーも激減、来年のライブは絶望的じゃないのか?

  192. 進撃って話題なってたか?
    NHKが獲得して予算は潤沢ながら空気化した気しかない

  193. まー今年の覇権あるとしたら推しの子だろう
    フリーレンこそ出オチになったのは笑えない

  194. >>202
    若い子には普通に受けてるから問題ないだろ
    TikTokでは中々

  195. >>194
    ぼざろが例外だっただけで、星屑は良くも悪くも平凡
    あれ観てると「きららアニメって普通こんなもんだよな」とハードルが元に戻る

  196. 呪術とフリーレンでしょ
    流石は主題歌だけ人気だったアニメとは違うなと
    特に呪術は視聴率、配信ポイント、円盤売上までぶっ飛んでた

  197. >>196
    今の時点でほぼ沈静化してないか?

  198. >>194

    星テレはギスギスシリアス展開が人を選ぶ上に独占配信だからな

  199. 今年はさすがに推しの子だろ
    呪術も1期より面白いし話題になってるから捨てがたい
    あとはX覇権の水星、一般人気の鬼滅スパイくらいかな
    フリーレンは盛り上がりが弱い

  200. >>205
    マジデスを忘れるな

  201. 新規アニメはフリーレン 次点で推しの子

    続きものなら鬼滅の刃 次点で呪術回線

  202. >>2
    富裕層ならそう言うだろうが、あれはけもフレを◯した監督が関与しているからガチで見る必要はないわ

  203. 推しの子イヤーだったと思う。

    原作あんまり売れてないけどやっぱりアイドル3億再生っていうワードが強すぎる。
    推しの子観てないけどアイドルはアホみたいに再生した俺が言うんだから間違いない。

    呪術と鬼滅も相変わらず強い。

  204. >>220
    インパクトなら一番だったな
    YOASOBI信者の多い外人が作画のメチャクチャいいMVを何度も再生して再生数増やしまくったのがデカイ
    あいつらとりあえず作画さえ綺麗ならなんでもいいバカだから

  205. 推しの子だろ格が違う

  206. 「覇権アニメ」って元々の意味は「円盤の売り上げナンバーワンのアニメ」だったはず

    とにかく「内容」とかじゃなくて「売り上げ」の良かったアニメで議論の余地はないと思うが売り上げ良かったアニメって何になるの?


    そもそも「覇権」って言葉はあまり良い意味ではない
    ある意味「脳筋」に近いw

  207. >>223
    それは一昔前のことだろ

  208. >>223
    円盤一辺倒ならウマ3期になるだろうね

  209. >>225
    視聴されてないアニメに価値なし

  210. >>207
    劇場版やるべきだったな
    今更TV放送もないもんだ

  211. 続編ではなく新規作での覇権が望ましい
    推しの子かフリーレンだろう

  212. >>196
    元から原作が面白い
    今の連載は迷走してるけどね

  213. 覇権とか言い出すやつに碌なやつはいない

  214. 推しの子やろうね
    他はアニメ見ない人は名前すら知らないよ

  215. オリジナルはホントに浮上する作品無いなぁ
    漫画や小説の時点から評価されてるのが順当に人気になるのばかり
    知ってたって結果ばかり

  216. 「人気がある=覇権」という思考停止判断はそろそろやめるべき
    きちんと内容を見て判断すべき

  217. 冬:もういっぽん
    春:スキロー
    夏:Mygo
    秋:16bit

  218. 覇権は人によって違うだろうが
    ワーストは確実に分かる

    アルスの巨獣
    マジデス
    夢見る男子

  219. こうして見ると、ファンでもないのに対立ばかりしてる奴らが一番コンテンツにとって邪魔物なんだな

  220. もういっぽん!て今年のアニメなんだな
    もう去年くらいかと思ってたわ

  221. ティアムーンとおかしな転生は政治物としてかなり面白い
    そういうのに興味が無い奴が見ても理解できないくらい解説が不足してるけどな

  222. >>220
    そう考えるとあの売り方ってかなりいいよなぁ

    ミュージックビデオの作画だけでも丁寧に作って再生してもらえれば社会現象になる可能性が出る

    アニメーターのお陰で最速3億いったのに自分達の手柄だと勘違いしてるYOASOBIはどうかと思うが…(自分はYOASOBI好きだけど流石にね)

  223. 鬼滅かなー

  224. >>130
    なかなか良い分析だな
    自分はドクスト興味無いけど質中に分類されそうだ

  225. 正直、16bitが一番面白いわ

  226. 今期ずっこけ覇権しかないじゃん

  227. 行き遅れ婚活嘘松オタクBBAの回想垂れ流し糞アニメフリーレン

  228. >>220
    それ歌手が強かっただけやん

  229. >>198
    推しとは同レベルだと思うぞ
    どっちもオタク以外興味無い

  230. 推しの子はOPをヒトラーに歌わせてるAI動画が一番面白かったわ

  231. >>233
    なら覇権なんて陳腐な言葉を使うのは間違ってるな
    堂々と自分の好みの順位付けを主張すればいい

  232. 推しの子こそ覇権でありアニメ界の頂点だな
    推しと比べたらどのアニメも噛ませ犬か前座にしかならんな

  233. プリキュアは期待外れだったな、大人のプリキュア見せろよ

  234. >>235
    見られてすらいない作品や糞みたいななろう系が入ってない時点でガバガバ

  235. ゴールデングローブ賞の記事は

  236. 推しの子は漫画で読むと面白いけどアニメだとなんかいまいちつまらないの何故?

  237. 推しの子は画面が安っぽい

  238. >時代によって意味を変遷させながら、圧倒的な人気を得た作品を称える際に今でも使われるワード「覇権アニメ」。

    今でも覇権アニメは円盤売上が全てだろ

  239. オリンピックがショッボイから
    もう国葬で盛り上げるしかねぇ!って感じ

  240. >>255
    変なおまけ商法が流行ってからはただのランキング棒やろ

  241. 推しの子ちゃんと迷子ちゃん

  242. 「アイドル」のPV

  243. フリーレンはジジババが昔を懐かしみながら盛り上がってそう
    若者からしたら刺激が弱くて微妙なんじゃないかな

  244. 総売り上げ覇権はちいかわだろうな
    高いグッズが常にバカ売れ

  245. 大人プリキュアで何かを察したわw

  246. >>255
    円盤は万以上売れてるのにサブスクで全然再生されないようなアニメをどう思ってる?

  247. 鬼滅は世界興行収入100億
    これで覇権じゃないことあるか?

  248. >>213
    質覇権ならそれでいいかもね

  249. 推しの子なんて刀鍛冶に配信も円盤も負けたんだから春アニメ覇権ですら無い
    トップ5にすら入らん

  250. >>263
    好きなアニメや人気アニメ語りたいなら覇権アニメっていうクソみたいな言葉とは別の言葉使えばいい

  251. オトナプリキュアは深夜アニメにするべきだったな
    変身する度に命削る代償払うプリキュアとか幼女が見たら泣くわ
    お子様ドン引きで夕食時のお茶の間が暗い気分になるがな

  252. 普通に考えて"艦これいつ海"だろ

  253. >>267
    売上指標を否定してる割に「覇権」という売上上位に使われる言葉に拘ってるのは滑稽だよな

  254. >>202
    でも配信ランキング見ると呪術やスパイファミリーに勝ってるから
    配信覇権なのは間違いない

  255. >>270
    別に売上を否定してるわけじゃないだろ
    今はサブスク収入だったりあるわけで、昔とは状況が違うって言いたいんだろ

  256. 覇権って言葉そのものがもとから煽りや印象操作、もっと言えばゴールポスト操作のニュアンスをたっぷり含んでる
    もともとアニプレ広報の造語で、やらおん以外ではほとんど使われない言葉
     実際はハケンアニメって映画はそこそこステマしたのに大爆死。一般人は覇権て言葉に全く興味を持ってないことが証明された

  257. >>272
    情勢が変わって判断が難しくなったのは「人気」であって円盤売上が基準の「覇権」ではない
    更に基本非公開情報である個別の配信利益で売上を計る事は出来ない
    全体で考えるなら「覇権」という言葉に拘る事自体がナンセンス

  258. 総合的だとちいかわが全てを駆逐する

  259. おにまい
    僕ヤバ
    大大大好き

  260. bleachかな
    俺の知らない戦いが繰り広げられて興奮したし

  261. >>273
    じゃあXで覇権とか言ってる人ってやらおん民が多いのかな
    まあ違和感はないwww

  262. あまり好きではないけど頭に浮かんだのは呪術かな

  263. なんで陰キャチェー牛って同接セルラン覇権が好きなの?

  264. チー牛覇権とかクソしょぼい

  265. 覇権とかいう下品な言葉は廃れて欲しいわ

  266. ダントツ推しの子だろうね

  267. オトナはねぇなあw

  268. 「推しの子」だよなあ
    あれを見ないなんて神への冒涜だ
    アニメは異世界ものというよりWEB小説ものがさらに増えた
    あと今年はアニメ映画が多かった
    逆にエロOVAアニメは消滅しようとしてい
    半島産と中国産にはがっかりした、しょせんバッタものか

  269. 押しの子は絵は汚いし話は暗いしディティールはいい加減だし
    そこまでではない

  270. >>285
    作者でもねぇのにうるさいよチー牛

  271. >>285
    ずいぶんやすい神様崇めてんだな

  272. >>285
    じゃあ具体的にどこが?というと言えないだろ

  273. 押しの子って中身よりも入り口が立派だっただけさらに良かったのは夜遊びってだけだよな

  274. フリーレンだろ

  275. 覇権という言葉の安っぽさを指摘した途端
    一瞬でバイトとわかる馬鹿が推しの子の信者になりすましてわめき、他のバイトがそれをくさす
    こんな猿芝居がバレねえと思ってるから、お前等はやらバイトくらいしか仕事ができねえんだよw

  276. >>285
    話題だったから我慢して見てたけど、二期はもう見る気ないわ

  277. >>293
    人生が哀れすぎるやん
    推しの子が嫌いという事じゃなく
    話題だから我慢してアニメを見るとかキッツイわ
    Xにしか居場所がないタイプ?

  278. >>207
    トレンド入りまくってたよ

  279. >おにまいか不徳のギルド

    不徳のギルドは2022年秋アニメだろうが
    不徳のギルドをゴリ推ししたいのが見え見えなんだよ

  280. 野球に関係してない=流行と言えない

  281. >>295
    まああれだけ必死に番宣しまくればな…と思ってたけどそれでフリーレンに視聴率敗けてるから同じヤツが何回もポストしてたんやろな

  282. 推しの子が流行語大賞とったから推しの子やね
    そのつぎがフリーレン

    鬼滅の刃
    呪術

    って感じかな

  283. 宣伝の力は大きかったろうけどやっぱ推しの子じゃね
    正直宣伝しまくっても流行らなかったチェンソーの二の舞になるかと思ってたわ

  284. 推しの子だな
    流行語大賞とったし

  285. SHY
    BS日テレはアニメに関わるな
    同じ時間帯に被るので真っ先に切られた作品
    主人公のキンキン声&性格が不快なのも
    最後のシナリオ ロシア女の母親話は良かったが親の方がキャラデザが良い逆転現象が?
    BS11で放送してれば・・・

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。