『松屋』の丁度いい肉の厚さについて書かれたポスターのキャッチコピーが難しい・・・理解できないやつはアスペ
ハンドルの前と後ろ?
1.1mm以上と以下がダメだから肉そのものがダメ
これ
まぁパッと見で1.1ミリじゃなきゃダメだというこだわってる印象を残したいんだろな
考えたやつは馬鹿だけど
ダメとは言っているが、それを提供しないとは言っていない。
つまり、理想を語ってるだけだぞw
確かに
スーパーで肉買ったほうが
楽で安いもんなあ
ただ、疲れて一人前食べるなら
需要あるよ 味は悪くない
ご飯はいまいち
「以上」だと1.1ミリも入っちゃうから、それでも駄目になる
「1.1ミリより厚くても薄くてもダメなんです」
ならOK
話題になるために炎上上等な感じで狙ってるような気もする。
それ以上でもそれ以下でもない
訴求力がないだろ
コピーってのはそういうもんだ
大衆に訴えかけるから大多数のバカを前提としているんだな。
一理ある
でもそれやるとタレがたくさん必要でコストがかかるから
3社ともやらなくなってそれから不味くなった
いじょう【以上・已上】
①《規準の数量・程度を表す名詞に添え》それを含みその上の範囲。「六歳―」「百グラム―」「部長―の職」
▽数量の時は、未満。以前は②と同じにも使った。
②それを上回る範囲(の状態)。以下。「できばえは予想―だ」
いか【以下】
①《規準の数量・程度などを表す名詞に添え》それを含みその下の範囲。「百円―」「一センチ―」「部長―十名」
▽数量の時は、超(過)。以前は②と同じにも使った。
②それを下回る範囲(の状態)。以上。「期待―の愚作」
口語レベルではありうる表現
使う肉を「1.1mm以上とする」とも「1.1mm以下とする」ともせずに
「1.1mmとする」という規定にしているという意味
そういうことだな
コレ
理論上不可能
牛めしの肉抜き。
ツッコミ待ちの宣伝効果込みってことか
わざわざ無能アピールしてるのか分からん
大量に釣れるわ
文脈に数値で謳っている以上は、言葉の厳密性が問われる
いくら底辺向けとはいえ
コピーが義務教育レベルに達してないのは怪し過ぎる
誰も待ったを掛ける人材が居ないのが組織として致命的
広告なんてのは言語の厳密さよりも読みやすさやデザインが優先されるのは当たり前
これをみたらほとんどの人は1.1mmっていう厚さにこだわってるんだってのが分かる
-
-
いつもの暇人達の井戸端会議か…やらおんも暇だね
-
「以上」と「以下」と、「それより」の違いがわかってないだけ
-
大手牛丼チェーンの中では味は最低だよね
というかまずぬるいんだよ -
そんなことより吉野家はけんちん汁を復活させてください
あのあっさり感が味の濃い牛丼と相性よかったのに。。。 -
松屋利用者にマウント取る時点で
お里が知れる -
ノギス持って突貫するYou Tubeerが出てくるぞ
-
それあなたの感想ですよね?www
-
CoCo壱のカレーなんぞより松屋のカレーのが遥かにうまい
-
1.1㎝以上あった方が美味いわ
-
陰キャしか騒いでません
-
ポスターの文言はともかく
0.1ミリ単位でそれ以外ダメと言っちゃうと測って文句言う客が出そう -
でも食べている豚さんたちは「どーでもええがな、安けりゃ」って思っているよ?
-
言いたい事が伝われば良いんだよ
-
男の身長は170cm以上
それ未満はダメなんです -
それ以上でもそれ以下でもないという使い方は大昔からあるからね
単なる慣用句だから目くじら立てる物じゃない
足が重いと言うのを足の重さは変わらないとイチャモンつけるような野暮 -
店長も知らないって拙いんじゃぁ…
-
>>12
焼く前の話だろ -
松屋は牛丼を食うところではない
カレーもハンバーグも美味いがあそこで牛丼は食わない -
-
つまり駄目なものを提供しているというわけか
こんなの守れるわけないしな -
数学の定義が絶対ではないしこれでもいいんだよ
-
何だこの記事・・・転すら映画記事でも書いたら?
スラムダンクは叩いて転スラは叩かないの? -
>>15
たぬかな屋のチーズ牛丼 -
-
ダメなのは味じゃなくて価格ってことだろ
-
バカは未満って言葉分からないからな
-
こんなんで騒いでるのがチー牛っていう皮肉
-
>>1
理解できないのはアスペじゃなくて
言葉の厳密な使い方ができないんだろガイジ -
-
厚くても薄くてもダメ でいいだろ
-
スレ中にもあるけど1.1mm、1.1mm以上、1.1mm以下の3択で1.1mmを基準にしてると考えれば普通に意味は通るな
-
-
なんか学生の頃はこういうのすごく気になったんだけど
社会人になって気にならなくなったなぁ。 -
松屋の朝定食コスパ高すぎるわ 290円でライスおかわり無料だもんな
-
肉の厚みより脂身の量なんだよなあ
少なくても多くてもダメ -
こういうクレーマー気質なおまえら狙いの宣伝やから大成功や
なあやらはげさん! -
現代人の国語力の低下が云々
-
>>32
意味は通るけど、そういう意味で言ってないんだということもわかる。
よくある言葉遊びで「いい人」を「どうでもいい人」に読み替えるのがあるけど、あれも別に「どうでもいい人」って意味で言ってないんだよな。 -
低学歴って消費税を消費者が払ってると思ってそう
-
おまえらって母ちゃんに細かいこと注意されると
すぐに舌打ちしたり、うるせーババア!って逃げるクセに
他人には同じ以上のことするよね母? -
-
うーん。なんかこうあれだ・・。学生の時こういう言葉の間違いが気になったけど、
大人になってからこういうのみると「で、その1.1mm以上って、どっからセーフなの?」ってのを聞きたい
1.1mm以上っていうけど1.10001mmとかは1 .1mmとしてOKだすんだろうし。1.2mmはいいの?1.3mmからなの?とか。 -
タイトル見て一瞬うしじまいい肉の話題かと思った
-
スッキリにした書きぶりにするにはこうするしかないやろ
なに鬼の首取ったったみたいにはしゃいでんの? -
やらはげ「社会人なら0.1mmの間違いすら許すべきじゃないよね」
-
>>39
どうなんだろうね?
それ以上でもそれ以下でもないってのは昔からある言い回しな気がするし、
それ以上&それ以下のnotだとおかしいけど、orならおかしくない
ぴったりをめざすって意味なんだしそういう感覚なんじゃないの? -
-
実質カロリー0
-
-
無理やり解釈するなら以上とか以下とかアバウトな意識じゃダメだということかな
-
>>47
その人がいってるのは、3択だったら・・って意味で言ってるけど、元の発言は3択って意味で言ってないって話だよ。
まぁ「それ以上でもそれ以下でもない」っていうのを「言い回し」といえばそれはそれでありなんだけど。
その場合はこの文言を一字一句変えてもダメって話にはなるけど。例えば1.1mm以上でも1.1以下でもダメって言い方ではダメで、かならず「それ以上でもそれ以下でもない」って言わないといけないけど。 -
炎上?して見る機会がなかった人まで見ることになったんだから成功だな
-
厚けりゃいいって訳でも無い
薄けりゃいいって訳でも無い
ベストはピッタリ1.1
って意味でしょ。 -
慣用句なんだから騒いでるのは理系脳のアスペってことでおk?
-
使い方は間違ってるけど
言いたいことは理解できるだろ。
なんかみっともねぇな。
まぁ広告としてはある意味成功だな。 -
-
文系ってホント頭悪いな
-
昔『松屋より吉野家の方が美味しいよな』
って言ったら人格否定レベルで罵倒されたことあるわ
どう考えても吉野家の方が美味いと思うんだがなぁ…
牛丼と牛めし比べてみたら -
コレってまるでダメってコト?ww
-
未満に対応する単語が無いのが日本語の欠陥なんだよ
それ超でも なんてしっくり来ない -
理系がキッチリ公理や公式決めてもそれを使う文系がアホだとこうなる例
-
以上も以下って範囲そのものの意味合いじゃないの?
1以上:1,2,3.4…∞:1と1より大きい数字という意味そのもの
あくまで1.1を指定してる話だから意味は成り立つとおもうよ -
>>2
おじちゃんもおばちゃんも、どうして子ども作らないのに生殖器付いているの? -
松屋の牛ってクソまずいから厚さなんてどうでもいいわ
-
賢く思われたくてキャッチャーさを捨てるより
クソ陰キャ切り捨てて一般牛ラー取る方が賢いよ -
松屋の牛丼はチェーン店で1番不味い
-
-
?
1.1ミリ以上、1.1ミリ以下ってどこに書いてある?
1.1ミリであり"それ"以上と"それ"以下でもダメとしか書いてないんだけど
つまり1.1ミリより大きくても1.1ミリ未満でもダメっていう意味でしょ -
>>52
そういう前提ならそうだね。
でもキャッチコピーの文言だけ切り取ると、合ってるって主張も間違ってるって主張も成り立ってるから結局何とも言えないかなと -
キャッチコピーなんやからある程度語呂の良さも必要なんやろ
-
>>69
そんなん言われなくてもわかるわ
ただ、言葉の意味的におかしいから暇人に突っ込まれてんでしょ
広告として出すなら言葉を正確に使わんとダメだろ -
-
-
つまり1.1mじゃなかったら返金するってことだな
調査班行け -
>>67
松屋の牛丼てなんだよ -
コレに噛み付くほうが恥ずかしいから人に言わないほうがいいよ。小学生ならいいけど
マジレスすれば1.1以上でも、1.1以下でもなく、1.1以上「かつ」1.1以下は1.1だから -
厚さ1.1てかなり分厚くね?って思ったらミリかよw
-
松屋の肉ボロ雑巾みたいでちょっと
-
こうやって話題になってるなら大成功と言ってもいいのではw
-
1.1プラマイナンボで言ってほしい
-
「それ以上でも以下でもない」ってひと塊の言葉だと思う
ちょっとツッコんでフフッとか言っておしまいのレベル
ドヤって言うのは恥ずかしいな -
>>72
君が勝手にごちゃごちゃ言ってるだけで世間一般は気にしないから -
おかしいと思わない底辺が相手のビジネスなんだからこれでいいんだよ
-
これをおかしいと指摘すると後で恥かくぞ
-
それ以上でもそれ以下でもないって定番の言い回しにもケチ付けるんか?
オタクってこいうとこキメ―よな -
“それ”が数値を指してるなんて書いてないのに勝手に脳内補完してアスペが発狂してるだけやんw
-
みそ汁付かなくなったって聞いてから松屋行ってないわ
-
文系さん日本語ができなかった・・・
-
何ミリだろうが美味いもんは美味い、不味いもんは不味い。
それだけだ -
-
ああ。それよりその誤差はどっからゆるされるのか聞きたいんやけどなぁ。
1.2mmとかはダメなの?とか。肉ってそこまで正確に切れないよね。 -
-
文系は高卒と変わらんからな
-
>>92
冷凍肉機械でスライスすりゃ余裕やろ -
-
さすがに文句付けてる方がガイジやろwwww
-
これだから理系はバカなんだよ
-
>>96
知らんけど、チェーン店で冷凍挟んでない生の肉なんかまず使ってないだろ -
-
こういうのに嬉々としてツッコミ入れるのが陰キャチー牛
-
-
数学的に考えても正しいのに
喜んじゃてる奴は理系気取りだからw
国語も数学もダメダメじゃんw
肉の厚さの集合P
P=[1.1]=[1.1以上∩1.1以下]
P≠[1.1以上]
P≠[1.1以下]
で真だぞ -
松屋の言いたいこと
1.1>= X =<1.1 -
>>100
生肉仕入れて従業員が1.1mmカットしてると思ってたのか?
ありえんわ
工場でまとめてカットして冷凍のまま店に配送されるのが普通
むしろこの規模のチェーン店なら牛丼の具として調理済みのもの冷凍パックにして使う -
いかにも文系が考えましたって感じの頭悪いキャッチコピーwww
-
以上以下にそれ自体を含めないというのは中国人。
中国でも法律上含めるのに、含めない扱いにした方が取引でちょろまかせるというセコい風習からきているそうな。 -
こんな広告相手にマウント取ろうとしてるのがしょうもなさすぎる
-
-
肉ではないという、ヴィーガンに向けた広告だぞ
-
-
ここの人たちとはただのレスバ相手。それ以上でもそれ以下でもない
-
>>103
残念すぎる -
-
-
-
>>109
そう思いたいならそう思ってれば -
関根勤がハンドル握ってんのか思たら違った
-
それが1.1を指してるんだから分かってやれよホンマジャップは他人に厳しいなw
心に余裕が無い証拠や -
>>7
それしても1.1mmとはカット時の厚みですと返されるだけやで
当然煮込めば厚みは変化するからな -
-
文系の馬鹿が考えるとこうなるんだよ・・・
意味を理解してない -
>>111
条件を満たす事象を集めたものが集合で、厚さがいろいろな肉の中から、集合の条件を「肉の厚さが1.1以上かつ1.1以下」とした集合の名前をPにしたってこと。Pにしたことに意味はない。だから、集合の条件を「1以上」とした集合をQとしたら、PとQは一致しない、ってこと。1以下も同じ。集合論だよ。 -
現状のタレに合わせるならって事でしょ。肉の厚みを変えるなら、タレの方を調整する必要があるけどそれだと味が変わっちゃうしな…
-
辞書も見れないヤツが多いのな
以上以下ってのは「~よりも上の範囲、下の範囲」と言う意味もあるんだよ -
-
-
>>126
バカって理解できないと責任転嫁するよね
言語を理解できないお頭に原因があると思えず、逃げ逃げの人生歩んでる -
>>9
それな、ワイも近くのCoCo壱より松屋のカレギュウ食べにいくもん -
>>127
辞書すら見れない無能自慢してて草
オマエはスマホもないお爺ちゃんか? -
-
-
でも吉野家のパク…リスペクトなんだよね? 松屋って
-
これで話題になってるんだから松屋の勝ちやで
「ほんとか?じゃあ食って確かめるわ」ってやつが一人でもいればいい -
>>131
一応、言っとくけど
>>103
>>123
は自分だけど
>>128
は違うからね -
在日は日本語が分からないからしょうがない
-
TikTokが素肌透明化フィルタを実装で全裸で踊る女性 VS 加工してヌードを見ようとするネット民たち
-
的を得るみたいなもんだろ
意味が通じるなら広辞苑にも載るようになる -
数学的にはおかしいのは事実だが
「それ以上でも以下でもない」
って慣用句自体はわりと日常会話でも創作作品でも使われる事多いし特に違和感とかはないわ -
慣用句としても「以」の意味は非常に重要だから適当に使ってる奴が適当すぎるだけ。
-
糞どうでもいい事なのに暇人過ぎるだろ
-
日本国での文化感による、意味の差異
数量を限定する場合以外の用法として、「期待__の大活躍」や「君__の実力がある」[5][6]などのように、数詞と助数詞もしくは割合を示す数を伴わず、基準と比較してそれより上または下の段階や程度であることを表す場合もある。
(中略)一方、程度やレベルといった抽象的な比較では、「人間以上の神業」「芸術以下の駄作」は「人間を超える…」「芸術未満の…」の意味であり、基準を含まない。
古典語では、「以上」や「以下」に基準となる数量を含むか否かは必ずしも厳密ではない[2](例:御目見以上・御目見以下)。
数学ではかつては、以上及び以下という表記であっても基準となる数量を含まないものもあり厳密ではなく、最近においてもこれらの区別がルーズに用いられる事もある事から、等号を含まない場合はその事を強調する為に「真に大きい」、「真に小さい」と表現する場合もある。
だから普通に日本語の言い回しとしては基準値を含まない例もあるぞ -
これにいちゃもん付けてるやつ糖質だろ
-
>>140
そのあたりが重視されてた古典文学においても別にその辺無視して使われてた例もあるからなぁ… -
キャッチコピーなのに真偽を正そうとする馬鹿しかいねえ…
これをみて「炎上狙いでわざとやってる」とかいう意見が出てくるジャップヤバすぎww -
肉変えてから不味い
-
カレーは吉野家
カルビ定食は松屋
牛丼はすき家
親子丼はなか卯 -
そりゃ何百何千と試食を試して試して試して試して繰り返した結果だろ
薄すぎず厚すぎず丁度いいとなったのが1,1cmなんだろ -
何が悪いのか分からん
大体ニュアンスは伝わるのに知識をひけらかしたいからか
粗探ししてシュバってくるから理系は馬鹿にされるんやで -
それより厚くても薄くてもダメだ!というのが正しいんだよ。
キャッチコピーならなおさらで、わかりやすく以上とか以下とか数学用語みたいなの使うなって話だろ。 -
あんま美味しくない肉は薄くてタレとかついてるのが上手いけど
厚くてもくっそ柔らかい肉は厚いの最高 -
ジャップの欠陥言語だとgreater then 1.1mm に対応する1.1mm○○という表現が無いのが悪い
-
キャッチコピーの間違いに気付かないやつ→バカ
キャッチコピーの意図が分からずいちいち指摘するやつ→アスペ
つまりバカとアスペを一度にあぶり出す巧妙な罠 -
屁理屈だな
-
1.1mmはサッカーのVARから来てからな
-
>>9
ココイチ食べてる人は脳の障害か何かだと思ってる -
1.1mmが理想ってことが伝わればいいんだからこの場合はどうでもよくない? アスペって大変だな
-
以下は未満が正しいわけだけど、以上は日本語の限界で未満に相当する単語がないんだよな
だから語呂合わせであえて以上・以下を使ってる
コピーライターからすれば「ニュアンスはわかるでしょ?」ってことよ -
要するに
三苫の1mmアシストはボールが出ていた、と? -
かつや のセール
行かないと -
でもお前らってジョブチューンで審査員に松屋をけなされると途端にファンネルになるんだろうなぁ
-
だって俺、暇人だし。文章の読解の仕方で数理モデルが変わって、文章と数学が両方正しくなるパターンが存在するのパズルみたいで面白いじゃん。
-
>>161
アレはロイホ信者の民度が低かっただけや
ダメ出しされて改善する気ないロイホ側も大概だけどな
なんで改善する気もない物持ってくるんだよ -
それより厚くても薄くてもダメなんです
こう書けば良かったんじゃないの -
バカほど以上と以下の言葉にこだわるよね
仕事できなそう -
言葉を厳密に拘ったら比喩も出来なくなるし
そういう言い回しがしたかったんだろう -
チー牛www
-
>>165
言葉尻捉えてギャーギヤー言ってくる取引先とか顧客なんて珍しくないが
お前こそ仕事したことあるのか? -
すき家利用するような底辺にそんな数学知識あるわけねーべ、っていう適正なマーケティングだよ
-
ハゲの頭みたけど
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよ -
ハゲの頭みたけど
すっごいきもちわるいよ~
"自称理系"の顔ブツブツガイジ
人権はない チビホビットのDNAってゴミ(笑)
キモチワルイ"ブツブツハゲチビ"
人権なきものよww -
仮にこれ、1.1mmの肉が最高と言いたいのだとしても、ポスターにも書いてあるけど『松屋の知らない(店長も)』『世界』なので、松屋も(店長ですら)肉が1.1mmが最高だって知らないって事。
あくまで広報担当が個人的に知ってるってだけ松屋による松屋に向けたメッセージである可能性が非常に高い。 -
古来からある言い回しだろ
以上以下がそれを含むのは条件であり必ずじゃないって、習わなかったのか? -
吉野家>>>すき家>>>松屋の順に値段と味が
落ちていくんだよね
つまり1番安い(不味い)牛丼なんだって事 -
以上でも以下でもってのは「何mmでも」という意味だろ
何mmでもじゃない、1.1mmですって話だよ -
数学脳多すぎって話か
-
「それは存在しないの!!」ってツッコミいれる奴はまぁわかるけれど、
野暮ったいこと言ってるな?面倒臭い奴だな?こいつとは友達になれねえわ。とは思う。 -
以上でも、以下でもないは
上回ることも下回ることもないという意味の成句で
数量の基準の以上・以下・未満とは関係ない
決めた以上はがんばる
以上3名合格、など、数量とは無関係な場面でも多用され、多義的な意味を持つ -
>>168
仕事してなさそうなコメントでワロタ -
Twitterで見たやつか
じゃあどの厚みでも駄目じゃね・・・って書いてあった -
みんな「それ以上でも以下でも」が気になって
左上の「松屋の知らない世界」に気が付かない
松屋がそれ知らんのおかしいやろ -
松屋行くなら吉野家かすき家行く
すき家評判悪いけど -
>>181
元々、レシピは吉野家から持ち出してるから、何故1.1mmなのか分からんのよw(松屋は吉野家から喧々諤々で分裂して出来たチェーン) -
∅
-
反応されたら勝ち
-
-
-
-
>>187
超過 -
絶対規格外あるから検証ユーチューバー大喜びやな
-
-
>>190
出さないとは言ってないからな
キャッチコピーなんてのは印象付けたもんの勝ち -
このキャッチコピーを考えた奴の頭があかんわw
ネットで一瞬話題になるだけで売り上げに繋がらない小火 -
頼むから小学生の算数で学んだ事を覚えてないって話を
文系、理系の話にすり替えるのやめてくれ。
俺、大学は文系だけど以上以下、より大きいより小さいくらいは
さすがに知ってるし、誤用はマズいと思うぞ -
メシ作るの嫌いだからたまに世話になってんよ
-
「肉の厚さは1.1ミリ。それ以外じゃダメなんです。」
これで良かったのに -
プログラミングでこの仕様書来たら意味を含め念のため2、3回は確認する必要あるなぁ
程度の話だろう -
コメに辞書定義書いてるやついるけど
数学と一般使用での使い分けがあることを知らないやつ多すぎ
バカに限って知ったことをそれ以上に知ろうとしないで知識をひけらかすよな -
「それ以上でもそれ以下でもない」って慣用句あるんだが、国語の勉強したこと無いのか? 今回みたいのを「揚げ足を取る」「重箱の隅をつつく」って言うんだぞ、また一つ常識を知れて良かったな
-
ソフト炎上商法かっての
-
>>64
お前っていつも暇って指摘されると発狂するけど頭大丈夫かw -
どこかのコンビニも、「味のしみこみやすさを研究して、ちくわを小さくしました」って言ってたな。
-
なんかいろいろ解釈してるやついるけど、大卒文文系の知識ってこんなもんだぞ?
-
考えたのゆたぽんじゃねーの
-
1.1に拘ってるけど常識的に意味は通じるし実際測られてクレーム入れられた時の対策に以上以下にしてると深読み
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
何ミリだろうとウシさんは殺されているんや・・・