04.23(Wed)
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』3話感想・・・2vs2のクランバトル開始!! マチュの戦闘センス、アムロ超えてね? 来週からはついに未知の領域へ
04.23(Wed)
『紫雲寺家の子供たち』3話感想・・・どいつもこいつも発情しすぎだろ、どうなってんだこの姉妹wwww
04.22(Tue)
【衝撃】二郎ラーメン、めんどくさい店だったwww これって店員が悪いだけじゃね?
04.22(Tue)
【胸糞】絵師を合法的に壊す方法、見つかってしまうwwwww
04.22(Tue)
【悲報】「メダリスト」などを手がけたアニメ制作会社ENGIさん、告発されるwwwwwww『アニメの仕事を引き受けたら、契約も発注も来なかった』
04.22(Tue)
ガンダムさん、ジークアクスが成功したら今後も女主人公が当たり前になりそうwwww
04.22(Tue)
艦これさん、今日からのローソンコラボで50人の行列!! 未だ人気衰えず!!
04.22(Tue)
女さん「男は全員この格好すれば間違いないぞ、わざわざ冒険なんかすんな」
04.22(Tue)
【朗報】「金曜ロードショー」のあの名場面がプラモデル化wwww
04.22(Tue)
【動画】「歩道を配信しながら走ってるチャリ」と「歩道を逆走してきたチャリ」が正面衝突!! どっちが悪いのこれ・・・
04.22(Tue)
【朗報】例のホロライブの転生、新Vtuberの雨海ルカ🐬さんデビューへ
04.22(Tue)
大物アニメ評論家「AKIRAは55点。全然面白くないでしょアレ」「無職転生は名作、見ないと人生損します」
04.22(Tue)
【悲報】有名な強者男性、こどおじに説教するwww
04.22(Tue)
シャア・アズナブル「アムロさえいなければ連邦との圧倒的物量差を覆してジオン勝利に導けます」
04.22(Tue)
【悲報】大阪万博、民度0!! 客が警備員に土下座させる😨
04.22(Tue)
チー牛「清潔感=容姿の良さ。これほんと卑怯な言葉だよな。女〇ね」→3万いいね
04.22(Tue)
ホロライブアンチさん、自分の好きなゲームにホロライブが出てきて発狂www「どんだけ俺の生活とか思い出に介入してくんだよ!!〇ね!!」
04.22(Tue)
【朗報】「片田舎のおっさん剣聖になる」Amazonランキング上位独占wwwwwwwやはり今期覇権か
04.22(Tue)
Xでとんでもない勇者が発見される「切実に彼女が欲しいです!!!!」
04.22(Tue)
【悲報】顔がいい人ほど「ゲームをしない」と判明wwwwwww
04.22(Tue)
少年ジャンプさん、どの作品も女性読者に乗っ取られるwww
04.22(Tue)
男「年2万も払えるかよ! 町内会脱退しまーす」町内会「ならゴミ捨て場使わないでね」男「は?訴えるわ」裁判所「使いたいなら年1万5千円払って」
04.22(Tue)
女さん「出た◯◯。男は好きだけど女は面白くないアニメNo. 1 」何を思い浮かべた?
04.22(Tue)
『Summer Pockets』3話感想・・・マジでキャラ紹介だけで1話終わったな!! でもギャルゲーの1日ってこんな感じか・・・
04.22(Tue)
【写真】アイドルマスター、レ〇プ被害者の事件時の服装展示会みたいな催しを開催 www

【130億突破】ワンピースFILM RED、ガチで社会現象の呪術廻戦を超えてしまう

タイトルなし

1: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:11:54.03 ID:IKqMEwkwa
まじで通過点やん?

【2022年度 判明分】
138.0 劇場版 呪術廻戦0(7/28付東宝プレスリリースより)
130.5 ONE PIECE FILM RED(9/5時点)
121.0 トップガン マーヴェリック(9/4時点)
*92.7 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(7/31時点)
*57.9 ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(9/4時点)
*48.4 キングダム2 遙かなる大地へ(9/4時点)
*45.7 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(6/19時点)
*43.9 シン・ウルトラマン(8/7時点)
*42.6 ミニオンズ フィーバー(9/4時点)
*41.7 スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(3/21時点)
*33.0 SING/シング:ネクストステージ(6/5時点)
*30.* 余命10年(7/20付配信BDリリースイベント記事より)
*29.* 99.9 -刑事専門弁護士- THE MOVIE(4/20付BD発売告知記事より)
*28.9 コンフィデンスマンJP 英雄編(7/28付東宝プレスリリースより)
*26.9 映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争2021(7/28付東宝プレスリリースより)
*24.9 ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(8/21時点)
*22.4 映画 五等分の花嫁(8/21時点)
*21.3 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(6/12時点)
*20.1 映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(7/3時点)
*20.0 あなたの番です 劇場版(7/28付東宝プレスリリースより)
2: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:13:07.06 ID:ZXWzoGks0
まだまだ残弾あるぞ

EZEl9iCl.jpg

5: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:14:13.62 ID:JigwLQ8qa
>>2
追加する前に呪術超えてて草
何が起きたんや
3: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:13:45.91 ID:CaVsDjsPM
そんなに怖いか
新世代がドン
4: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:14:10.13 ID:MQjfhuG4a
呪術は普通に超えるやろそりゃ
6: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:14:32.28 ID:hGggi/5V0
すげえな
7: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:14:39.11 ID:bxvmw39H0
トップガンとか会うアメリカホルホル映画超えてくれてよかったわ
8: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:15:13.18 ID:ssULxjVS0
ファンの頭数と特典数
勝ち目ねェ!!!
9: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:15:54.92 ID:/1G2QeqP0
普通にすげえな
adoの話題性もワンピの地力も
11: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:17:42.62 ID:9cygjZVI0
まーたなんjが敗北したんか
13: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:18:54.16 ID:KqzYr3et0
鬼滅呪術の興行収入をネタにぶっ叩かれてた時代が懐かしいわ
14: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:19:23.54 ID:Y71/4PvXd
呪術はマジで何で流行ってるのか誰が見に行ってるのか謎な映画だったからワンピースよくやった
15: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:20:07.23 ID:fwsPWDKK0
バスターコールとか言ってた内藤くんが悪い
内藤くんが左遷された途端大ヒットは草
16: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:21:57.52 ID:33D5kLWL0
特典モリモリなのに鬼滅に勝てない敗北者さん…w
17: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:22:19.11 ID:ZXWzoGks0
>>16
鬼滅も特典モリモリ定期
18: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:22:30.02 ID:qiv6M9d3M
トップガンより上なんか…
20: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:24:04.33 ID:VwBy4tM3a
呪術もすごい
ワンピースもすごい
キングダムは実写では頑張った

ただ実写ってしょぼいなと

21: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:24:11.33 ID:kbpSWdUMr
劇場限定ワンピの実とか絶対人増えるやろ
今でさえ転売の的なのに
22: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:25:18.79 ID:GcIaAhWja
売れない実写側からしたら特典ガーと語るしかなさそうや
23: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:26:17.41 ID:4uhIP7hQ0
スマン、ドラゴボどこ??
24: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:27:23.95 ID:9cygjZVI0
結局ワンピスレ荒らしてたやつって新時代を怖がってただけなんよな
26: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:28:43.29 ID:Z+3RCXRL0
今の勢い的には今週末で呪術超えるかもな
ハイアンドローが公開されるからそっちに客取られるかもだけど
28: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:29:25.42 ID:hlH9zuHGM
呪術そんなに人気やったんや
31: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:31:24.79 ID:ApjuWp970
そもそも呪術ってもはや誰も語ってないよな
34: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:32:08.88 ID:fwsPWDKK0
>>31
今日スレ立ってたけどすぐ落ちてた
35: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:33:50.49 ID:gFfQatAX0
ウタつよすぎひん?
36: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:34:22.73 ID:+cwOpo4Ia
呪術が死滅回遊で舐めプしてる間にワンピースが復活しちゃったやん
38: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:34:56.87 ID:CntjbT1R0
あれだけ煽ってたドラゴンボールスーパーヒーローさんクソ雑魚やんけ
41: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:35:49.19 ID:t3Dccotja
鬼滅が500億だっけ
42: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:36:06.37 ID:oDmxMUWa0
ドラゴボおじさん鬼滅棒しか使えなくなる
43: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:37:00.58 ID:fp7orUEb0
さすがにサクラ雇って何回も見させてるやろ
54: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:40:52.59 ID:ktUJYEUBM
>>43
それで何億ぐらい上乗せされてる計算なん?
71: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:47:07.25 ID:fp7orUEb0
>>54
知らん
でもここまで上がるか?
内容がめっちゃ良かった訳でもないのに2位と倍の差つけてるやん
44: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:37:32.34 ID:jCpWibzb0
トップガンとかいう特典無しで勝負する男の中の男
47: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:37:59.39 ID:GBsqUIqI0
ワンピースの映画ってどんな層が見てんだろ
おっさんがアニメ映画行くのも変だしキッズは世代ズレてそうだし
48: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:39:12.03 ID:XmEjItvF0
>>47
普通に子供もおっさんもどっちもおったぞ
若い奴はワンピース見ないとか単なる偏見や
49: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:39:22.29 ID:kQ4VZbPb0
>>47
家族連れ結構居たし家族間で世代交代してんじゃね
51: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:39:41.09 ID:ZXWzoGks0
>>47
映画見に行ったけどキッズから若者って感じやったわ
オッサンはあんまりおらん
50: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:39:24.17 ID:VLfJ6mhta
ウタの人気エグいよな
ワンピースの映画のオリキャラがこんな事になるとは
伝説のジジイなんていらんかったわ
53: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:40:40.14 ID:WsUgHdRx0
歴代10位は行けそうやな
60: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:42:16.15 ID:YY+4kgLO0
そんなにこわいか?
62: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:43:30.54 ID:gMYK96Uo0
ワンピースfilmRED 150億←世界累計
ドラゴボ超ブロリー 135億←世界累計
ワンピースfilmRED 131億←国内累計
ドラゴボスーパーヒーロー←110億←世界累計
ドラゴボ超ブロリー40億←国内累計
ドラゴボスーパーヒーロー25億←国内累計

あっ…

65: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:44:26.04 ID:ZXWzoGks0
>>62
ワンピはまだ公開して間もないんやないの?
70: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:46:32.89 ID:gMYK96Uo0
>>65
せやで
しかもこれから中国 アメリカ インドとかで公開されるからもっと跳ねるで
63: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:44:01.90 ID:WsUgHdRx0
映画料金1500円
映画観て貰えるおまけ転売価格3000円

これって転売ヤーに1500円払って繰り返し見てもらってるのと同じやろ
おまけ配りまくりのアニメ系映画のランキングとか何の価値も無いわ

67: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:45:12.88 ID:ZXWzoGks0
>>63
そのオマケは当日の昼までに終わったけど
68: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:45:15.56 ID:GHFHoqMa0
>>63
行ってすぐ帰るだけでも1時間かかるやろ
時給換算なら働いたほうがマシ
74: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:48:12.39 ID:WsUgHdRx0
>>68
転売ヤーにそんな当たり前は通じない
79: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:48:53.40 ID:GHFHoqMa0
>>74
ランキングに影響するほど転売屋とかおらんやろ
69: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:45:55.05 ID:iSPMGGPbF
ドクストひでぇな
あの世界規模ではバカ売れスパイダーマンですら40だし
mcuマジで日本市場諦めるかもな
やはり日本人には全身タイツマンは受けんのやな
72: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:47:42.01 ID:yG0xLoUda
>>69
日本のマンガヒーローをあのクオリティで映画化してくれや
77: 風吹けば名無し 2022/09/07(水) 09:48:20.18 ID:GHFHoqMa0
>>72
ドラゴンボール「せやな」

 
(´・ω・`)150億も余裕の通過点だなぁ、200億はまだわからんが

(´・ω・`)原作も面白くなってきたし、みんな手のひら返してるわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. オニナッツが1ケタげっとですの

  2. バブルの100倍(笑)って書くと、そんなすごそうに見えない不思議

  3. 痛「ウタみを知れ」

  4. で、アノス・ヴォルディゴードに勝てるの?

  5. >>4
    滅茶苦茶滑ったな
    でも俺は良いと思う。

  6. あんだけ得点付けりゃ内容関係なく何だって売れるわそりゃ

  7. 呪術は所詮、ネクスト鬼滅になれなかった敗北者じゃけぇ

  8. ‪んおおおお!!イクッ!イクッ! ドンキホーテ・ドフラミンゴ!!41歳!! ゴミ共の前で乳首シコられながらケツアクメキメるぞォ!! 見てろよォテメェら!! フッフッフッフッ!!!!‬

  9. 最初の頃に「adoゴリ押しで爆死ww」みたいな事言ってるまとめサイトあったよな

  10. 原作そのまま再現映画にすればいいの流れをオリジナルストーリー映画もいいでしょにまたワンピースが持ってきたな

  11. >>6
    無理だっつってんだろ雑魚w

  12. やらはげってバギーに似ているな?

  13. 見たけど曲とMVパート以外はワンピ映画でも下の方やわ

  14. 2022年がワンピース呪術廻戦トップガンとかいう100億超え三大将になるとは思わなかったわ
    あとは新海入れて四皇になるかどうか

  15. アフィが全力でネガキャンした結果
    自分達が蚊帳の外であると気付いた日
    井の中の底でギャーギャーと発狂しても地上の人間には関係ないって証明だな

  16. 2020年度度1位が無限列車編
    2021年度1位がエヴァ
    2022年度1位がフィルムレッド
    ワンピのヒットを読めなかった呪術、陥落w

  17. でも内容は呪術>>鬼滅>>>ワンピだよな
    どれもあんま好きじゃないけど

  18. やら管って初期ずっとネガキャン記事上げてたよね?

  19. カニカマお前もう舟盛降りろ

  20. 呪術が社会現象?
    単に本当の社会現象の鬼滅の大ヒットを、宣伝に利用してただけじゃんw

  21. 令和のビートルズのadoが歌ってるんだから当然の結果

  22. >>12
    そもそも映画一作で過不足なく1エピソードに収められる鬼滅や呪術廻戦(0のみ)みたいな原作って割合的に少なそう

  23. 今さらだけど呪術がそんな売れてる方が不思議やわ

  24. 呪術は5ヶ月かけて特典を全6弾出しきったのに天気の子以下の136億
    対するワンピは1ヶ月かけてまだ特典が3弾までしか出てないのに130億突破
    初動と維持力はワンピのが上な時点で呪術超えが確実

  25. 1回見たけど、そんなにか?って思ったけどなぁ...
    どういう層が見てるんだろう。
    俺の周りってワンピ見てる子供とかあんまりいないんだけどな。

  26. >>6
    安室人気で90億まで伸ばしたて
    それ以降止まってるからなぁ
    爆上げがみたいところ

  27. >>25
    正直鬼滅が400億出した事より呪術が100億超えた事の方が知りてーわw
    そして何でワンピに抜かれてんのじゃw

  28. >>18
    2021に公開してりゃエヴァしか相手いなかったのか…惜しいな

  29. トップガンは本場でエグい興収記録出しとるな
    もっとああいう昔ながらのアメリカらしい映画作ってほしいわ

  30. レビューが高いのにまだ23億のドラゴボw
    レビューが低いのにもう130億のワンピw

  31. 【悲報】ワンピース新作映画のレビュー、酷過ぎてヤバイwww 最高傑作とはなんだったのか

    【悲報】ワンピース新作映画、Adoがメイン(ごり押し)でシャンクスがおまけで草!! その結果、星1評価が星5を上回るwww

    やらかんが最初こんなにネガキャンしてたのに

  32. この程度で年間一位はしょぼいな
    鬼滅とか400だし

  33. 邦画実写で100億円超えたのって何年前よw

  34. 日本アニメに惨敗した雑魚映画トップガン
    まあ著作権法例違反してズルして荒稼ぎした結果がこれよ
    洋画復活?馬鹿言っちゃいかん そんなんトップガンが偶々当たっただけでメディアが勝手に煽りつけた妄想にすぎんのよ 

  35. >>6
    コナンも特典商法するしかないねぇ

  36. シンウルトラマン全然伸びなかったな
    やっぱまだアニメ強いな

  37. >>33
    ほんとだった…引用の後のやらかん自身のコメントもややネガティブだったしw

  38. >>31
    そのトップガンも日本アニメに惨敗した雑魚映画に成りがったけどな
    まあ今年の夏映画はワンピ以外ライバルが居なかったからな 一人勝ちは約束されてたもん
    それ以外の洋画邦画なんか目も合わせられんくらいの大爆死しまくりだし

  39. オッサンでまだワンピ見てるとか発達の疑いあるやろ
    若いやつが最近一気見してそのまま見てるとかならわかるが

  40. ワンピすげーなと思ってたけどドラゴンボールもなかなかすげーな 海外だとめちゃくちゃ評価いいし何で国内だとこれくらいやったんや。。。

  41. ワンピすげーなと思ってたけどドラゴンボールもなかなかすげーな 海外だとめちゃくちゃ評価いいし何で国内だとこれくらいやったんや。。。

  42. で、鬼滅に勝てんの?

  43. ここ数年のワンピは叩いて馬鹿にするものっていう
    ネットの同調圧力ヤバかったから素直に気持ちいいわ

    ジョジョハンタDB決め付け引き合いに出して叩かれまくってたし

  44. Adoのことうっせぇなとしか思ってなかったけど、観ないで批判はアカンよなと思って観に行ったらめっちゃ良かったわ…
    曲も良いし、演出も良かったまぁストーリーはツッコミどころあったしオチの付け方は許せねぇけど、それも込みでもう一回くらい観に行きたい気持ちある

  45. 正史でもないパラレルクソ映画なんて観る意味ないだろ

  46. なーんかどっかで見たなーって思って
    とある魔術の禁書目録の映画と同じやなと思った

  47. 呪術なんて社会現象なってないだろ
    鬼滅みたいにアニメや漫画関係ないテレビ番組で度々名前出るまでいけてない

  48. 話それるが、新海のすずめの戸締まりと同時上映つう貧乏くじ引いちまったアメコミブラックパンサー続編、日本でどんだけ酷たらしい惨敗ぶり見せてくれるか、今から楽しみや

  49. >トップガンとかいう特典無しで勝負する男の中の男

    マヤノ(ウマ娘)とコラボってた気がするが……

  50. 最初に不評を語っていた奴らは息してる?

  51. >>8
    結局ネットでワンピースdisりしてる香具師ってアラバスタあたりで時が止まり続けてるチー爺だけだったんだよなあ
    頭アプデしてないのに会話に参加してくるから話が噛み合わない
    そんなだからVtuberも未だに四天王がーとか絵じゃんとか言っちゃう

  52. ウタが
    非萌え豚の男の子達に受けたのかな?
    BBAでない18歳未満の女の子達にもなりたい女の子像としてウケてんのかな?

  53. IPがDB1200億でワンピ400億だから、800億いけば完全勝利だよ

  54. 日本だけ感性明らかにズレてるよな、世界的に見ても異常だし普通に恥晒し

  55. >>54 頭が不自由なんだろうな・・・かわいそうに

  56. >>56
    ゴボ爺の負け犬の遠吠えが面白いw

  57. >>39
    やかおんは初めてかよw
    やらおんの前は今日もやられ役ってサイト名で
    にわか発言して掌返しして叩かれるのが目的だから

    やらおんがサゲ始めたら、記事を書いたときにはアガる傾向になっていて
    アゲ始めたら、サガる傾向になっているって事。

  58. いうても特典3弾のコミックスはまだまだ余ってるぞ

  59. >>50
    地味だけどこれないと興味ない層までなかなか名前浸透しないからな

  60. あの~ドラゴンボールの映画は何億?

  61. DBが赤っ恥だな
    ブザマすぎる

  62. 100%鬼滅には勝てない
    これは神に誓って言える

  63. コナン見るとやっぱまんさんの力使わないと無理そう

  64. 鬼滅は良かったな。
    コロナを味方に付けたコロナ商法であの数字だもんな。
    あんなやり方数百年に1回起きるかどうかレベルの反則技やし。
    鬼滅の刃はコロナに愛された作品だよ。

  65. 呪術で社会現象て…まあ鬼滅の前にやってればそうかもしれんけど数字的には悪くないのに鬼滅との差がデカ過ぎてそんな感じしないのが気の毒

  66. 頂上決戦やってた頃だったかストロングワールドで48億行ったときはスゲーってなってたが、もっと上を行くのが出てくるとは思わんかった
    ちな同時期のトリコ映画は…言うの止めよう

  67. トップガンは全世界1000億超えやから格が違うわ

  68. 洋画「トップガンが日本で大ヒット!遂に
    洋画復活しました!」

    ワイ「ほ〜ん、洋画復活ねぇ…ほならね、トップガン以外の洋画の日本興行成績はどうなん??」

    洋画「・・・ギャオオオオオオーン!!!」

    これが現実よ

  69. >>67
    死亡者数、感染者数は鬼滅の2020年5000人より今年の2万人超えな今の方がコロナブーストかかりすぎてヤバいがねw

  70. 床オナ級afoのおかげやね?

  71. これだけ売れるならそりゃくそガキもウタを見ながら床オナきめますわ

  72. もう邦画はアニメだけで良いんじゃないかな?

  73. >>11
    そしてボロ敗けした後に
    adoのお、おかげだから・・・
    とか敗けガイジの敗けおしみ遠野吠えしてたよな?

  74. 社会現象ってのは
    金じゃないだよ
    人の数なんだよ

  75. ここまでくるとコナンどーすんの、マガジンどーすんのって感じになる

  76. >>69
    ワンピ自体が一番人気あったのあの頃だったしな

  77. 初週見たワイ「うーんこれは50億!」
    すいませんでした

    原作休載中に無料公開してたのがやっぱ効いてそうだよな

  78. 怖いか?

  79. 誰も話題にしてないし鬼滅みたいにニュースにもなってないが、社会現象?

  80. パクリ廻戦とかいうポッと出はすぐ沈下するよ。

  81. 大勝利やんw

  82. コナンだけでなく呪術も超えるとかすごいわ
    オタだけじゃ100億いかないってのは他のアニメ映画が証明してるからな
    原作物でありながらストーリーは完全オリジナルなのに
    ギアス以降パッとしないと思ってたけど谷口はやっぱすげえわ
    またサンライズで何か作ってくんないかなあ

  83. >>82
    自分のまわりでは流行ってないからと否定するのは老害のはじまり
    自分に興味のないものが自分の知らないところで流行っているなんてよくある話だろ

  84. この前BSでやってた特番見たけどウタの「風のゆくえ」って曲KOH+の「最愛」に似てないか?
    盛り上がりの部分とか特に似てる気がするけどそんな話聞いたことないんだよな…

  85. あれだけアンチが暴れまわってadoに謝罪までさせて尾田が描いた自画像まで変えさせて勝利宣言してたアンチは無様だなw

  86. >>86
    流行ってたというが実際に鬼滅並にジジババや幼児まで騒ぐレベルだったかと言われると、うーん

  87. トップガン最新作って1000何億突破してるみたいな記事どっかで見たけど

  88. 海外含めればドラゴボ負けてないとか言ってたやつらwww
    大敗北やんけwww雑魚すぎww

  89. 流行ってよかったねでいいのに
    転売屋とか特典だとか、酷いのだとサクラだとか理由つけてる連中なんなんじゃろ
    そんなんでミリオン行けるならなんだっていけるやんけ
    内容が誰もがなっとくいく超名作とかでなくても、流れに乗ると跳ねるのは
    鬼滅のときで解っただろに
    しかし次回はここまでうまくいかんだろから、今回と比較してオワコン連呼する輩が沸くのが想像できてうんざりするですな

  90. 歴代2位の速度の時点でまあ行くよね

  91. >>52
    正直あの特典効果あったんだろうか…

  92. へぇ~ここまで強いコンテンツだったのは意外だったわ
    人が人を人で呼んでるぐらいまでいっとるね

  93. 一発屋との格の違いを見せつけられた感じかな

  94. コナンみたいに元々国民的アニメだしむしろ今更って感じ、これが歴史の浅い鬼滅や呪術であれだけ売れたのが凄いだけだし、作者の顔を立てるために広告費凄くだしてそう

  95. やらかんさん見抜けず散々ネガキャンしてましたよね

  96. もう主役交代しろよ

  97. >>40
    ジュラシックワールド、ミニオンズ、キングダムと人気作の続編多しで存分にライバルも多しだったと思うがな。
    その中でこれだけのヒットかませるんだからやっぱり往年からの絶大コンテンツだけ有るわな、ワンピースは。

  98. >>19
    呪術はともかく鬼滅って
    エピもキャラもワンピで見たようなのばっかりだぞ

  99. >>95
    そりゃー、ワンピースってコンテンツだから売れるやろwww

    でなく、今まで販売したワンピースコンテンツを
    外部でなく関係者に過去作品からのデータを可能な限り集めて貰い
    売れる要素。金を落としてくれる層。声だけ大きい無駄な批判。等を
    分析して制作されたコンテンツだから。

    だから声デカアンチが盛大に滑る結果になったw

  100. >>1
    これにはadoアンもニッコリ

  101. 映画館の音響の強みを軽視してる奴多いよな
    トップガンだって家で見たら微妙になるぞ

  102. 長いシリーズであそこまで極端な構成にしたのが凄いわ
    途中のバリアでゴロゴロしてたりする時間抜かせばほぼ歌とウタだったろ

  103. これ映画館IMAXで見る価値をちゃんと作ってきたのが効いてると思う
    特典切れてたときも関係なく数字回ってたし実際に見た人の多くはレビューとは裏腹に大好評で周り見ても口コミでも広がってる実感あるしリピーターも多いしエンタメ映画として強い

  104. チー牛の中では深夜アニメなんだろうなw

  105. >>64
    なんでチョンピさん売り上げ負けてんの?

    DB1200億
    ワンピース400億

  106. >鬼滅呪術の興行収入をネタにぶっ叩かれてた時代が懐かしいわ

    さすがに鬼滅は超えられないだろ

  107. 今回が凄いってよりこんだけ売れる下地はあったのに
    今まで延々ゴミだったって方が逆に凄い気がする

  108. >>91
    チョンピのボロ負け

    DB1200億
    ワンピース400億

  109. >>85
    ギアス新作映画で50〜100億達成して
    00年代代表アニメの地位を固めてほしい

  110. トップガンは特典付けてないけどウマ娘のマヤちんが宣伝大使になったから
    これだけで50億は上乗せされてる

  111. チョンピ呼ばわりしてるガ〇ジのゴリ押しドラゴボがあまりにも売れなさ過ぎて壊れたかw

  112. 娘曰く高校生はワンピース知らなくてもadoが理由で見に行ってるとさ
    クソ暑い夏休みに映画館は丁度良いお出かけスポットの様だよ
    映画館くっ付いてるショッピングモールが人気みたい
    友達とわざわざ電車乗り換えてまで行くって言うから車出してあげたら
    友達さんがその辺の高校生事情色々教えてくれた

  113. >>111
    今回は25周年でシャンクスとか出てきたから特別
    普段のオリジナルストーリーは正直どうでもいい

  114. >>115
    チョンピが効きすぎたか?w
    1年でも良いから1000億稼いでみろよw
    現役のチョンピさんw

  115. ウタが曲も強いけどガキから床オナされるくらい人気なのがでかいな
    身長体重見た目で奇形が多いワンピースにしてはかなりまともな等身だし、ルフィの幼なじみかつシャンクスの娘で興味をそそられるんだろう

  116. ドラゴンボールおじさんはダイ大も大成功したと思ってるんだ
    安らかに逝かせてやれ

  117. まさにそんなに怖いか新時代が状態
    100億以上がこんなあっさりとれるとはね

  118. やっぱお前らやネットの評価ってほんとあてにならんよね

  119. >>27
    お前の周りの子供って?

  120. >>118
    早く23億は100億を出そうなw

  121. ワンピは若い子観てないってずっと言い続けてきたヤツがおっさんになった

  122. 関係ないけど嫌パン持ち逃げされてて草

  123. >>124
    何もしなくても1000億稼いでるけどw

  124. まぁ、歌とかルフィの幼馴染とか1回しか使えない部分多いから再現性はないよな
    伝説の爺をボコボコにする話なら何作でも作れるけど

  125. トップガンもだけど今回のワンピースみたいに映画館で見る価値がある作品が強い
    imaxや4dxやらで美麗映像や大音響でみるべき超大作が求められてるんだろう

    実写邦画とかいうキャストに金使うだけのオワコンはもう船降りろ

  126. >>104
    家でテレビスピーカーで映画見てるの?
    サラウンドシステムとかサラウンドカードとか
    サラウンドアンプとかサラウンドヘッドホンとか使おうよ

  127. >>56
    チョンピはいつになったらDBに勝てるんやろうな・・・

  128. 題材ワンピースではあるけど
    ウタはライブ配信からのリアルライブ開催なんてネットの人気者の構造だし
    中高生のほうがしっくりくるんじゃねーかな
    その点でもado起用は正解だったかもね

  129. >>130
    だからその環境持ってる奴が少ないんだよ
    若い奴なんてスマホぐらいでしか配信見れる環境ないとかが普通だぞ

  130. 初めてワンピ映画見に行ったけど糞泣いた
    昔からのファン(女性30代~40代)はAdoが嫌いだから楽しめないらしいけど
    それ以外の人ならめっちゃ楽しめると思うぞ

  131. はちまはチョンが規制ワードだけどやらおんは使い放題で最高すぎるw

  132. アメリカで公開されるってワンピの映画はアメリカでは爆死しまくってから期待できんぞ

  133. エヴァも呪術もあっさり抜いたな
    この調子なら200億は行きそうか

  134. DB1500億
    ワンピ400億

    映画だけじゃ勝てないよw
    総合力ないとなw

  135. 口尾開けば総売上マンが特定のワードを連呼してるせいで
    このサイトにいるドラゴンボールファンなのか疑わしいワンピアンチが一人で連投してるやらおんのバイトか暇なこどおじという知りたくない情報が判明した

  136. >>32
    漫画特典4回つけたんやろ?
    そら同じ奴が通いつめるわ

  137. New World Oda

  138. >>139
    貶されてるから対応してるだけでチョンピのアンチじゃないけどw
    ソニーのファンがはるか格下の任天堂のアンチにならないだろ?w

  139. 正直集英社は全巻無料とかやってないでダイジェスト版の公開やったほうがいいだろ
    ここで本編に興味持ってもらえるかどうかは大きい

  140. >>137
    ワンピース、鬼滅って映画だけやん
    ドラゴンボールみたいに全部うれてないよねw

  141. >>127
    ドラゴボ興収が1000億ってどこがソース?

  142. 100億の○○って言い始めたのコナンなのに、いつのまにか後から鬼滅、エヴァ、呪術、ワンピが100億超えていってコナンはまだなのか

  143. ワンピとか鬼滅フィーバー時に初版工作したり完全にオワコンムーブかましてたのによく再ブレイク出来たな、あの時ネットでワンピ叩かれまくってたよな

  144. >>145
    ドラゴンボールの売り上げだよw

  145. ドラゴンボールが今映画やったって鬼滅やワンピース超えは無理でしょw w w

  146. 谷口五朗と荒木哲郎はガチの天才

  147. >>136
    その前にドラゴボは二週目以降が8割減で酷い右肩下がりだから下手するとワンピに抜かれる可能性まである

  148. 漫画の方はまだまだ盛り上がる要素残しまくってるからな。やっぱりすごいよワンピース 。

  149. >>148
    総売上×
    興収〇
    だから早く興収が1000億のソースだせやw
    無いなら嘘w

  150. >>153
    誰も興収なんて言ってないぞw

  151. >>139
    ブーメラン
    お前がこどおじだろ
    ずっとここにいつもいるやんw

  152. >>142
    お前みたいなのが何時までも老害ムーブしてるせいで
    俺の好きなドラゴンボールが若い世代から嫌われていくんだよ
    口慎むか働けゴミ

  153. 俺は鬼滅もワンピも呪術も観なかった、電通に流されない孤高の男www

  154. ワンピース尾田も鬼滅には勝てないのだった

  155. 次の映画のとき同じようになるとは限らんからあんまり他を叩いてキャッキャしないほうがいいと思うわ
    なんか興行収入の割にado以外あんまり話題になっていなくて歪な感じがする

  156. 総売上からいつも逃げるなw
    ダセーw
    リピーター女イナゴ映画売上とかニセモノ人気だろw

  157. adoを主題歌1曲起用だけで終わってたら微妙だったろうし
    歌い手上がりの強みをちゃんと理解してるよな

  158. >映画見に行ったけどキッズから若者って感じやったわ
    オッサンはあんまりおらん

    おばさんばっかりだった鬼滅ンゴwwww

  159. 何だろう、どうせ鬼滅を超える事は絶対無いし、鬼滅>>>その他の格付けは完了してるからワンピ呪術エヴァでレベルの低い争い頑張ってくださいね〜って感じ

  160. ババアファンがAdo嫌いだから酷評してるなこれ
    ウタがあざとくて吉岡里帆嫌いなのと同じ様なもんらしい

  161. >>156
    俺は若い世代だよw
    チョンピはいつまでたっても完結しないから切ったはw
    チョンピ追うより過去の名作漁った方が有意義なんだよw

  162. ワンピース信者のふりした鬼滅信者いるだろw
    筋肉まんも好きなあいつだろうなw
    ツイッター見てるよいつもw
    気持ち悪いジジイみたいなこといつも呟いてるねw
    特撮もすきでしょw

  163. Adoはモンスト?とのコラボCMでやたらテレビで流れてたから印象に残ったな

  164. ファンは作品同士であーだこーだ言うが、集英社は笑いが止まらんだろうな。
    鬼滅・呪術・ワンピとこんなに連続して映画が当たるのだから鉱脈掴んだのは大きいわ。

    DBはIPとしての売上じゃね?ワンピと違って裾野広いから差があるのは当然としか思わないけど。

  165. 谷口五朗とAdoという2人の天才の功績であってワンピとか飾りでしかないしなぁ
    尾田とかいう鬼滅に初版抜かれないために工作した情けない漫画家がきったない字で調子乗ったコメントしそうで嫌だわ

  166. 女イナゴ、おばさん、総売上を書き込むガイジ=ゴボ爺w

  167. >>168
    呪術とかいう天気の子以下のgmは要らない

  168. >>168
    チョンピもドラゴンボールの真似してコンテンツ広げようとしたけど爆死しただけだぞw
    デジタルカードは一瞬で撤去、ソシャゲは3本展開中で全部爆死w

  169. >>171
    ゴミなのは同意。
    大事なのはそんなゴミでも売上確保できるってことなw 他社も見習わないと。

  170. >>169
    作者の個人的なもんで出版数操作できねーだろ
    結局、集英社の忖度だろ
    つまり鬼滅より長く貢献してるワンピの方が大事にされてるってだけ

  171. >>6
    コナンって特典付けて無いんだっけ?
    特典モリモリ大作戦すりゃ余裕で100憶行くのにな

  172. 呪術もKing Gnuを妖怪役で出して、歌わせる映画作ろうぜ

  173. >>172
    そもそもコンテンツとしての力あるんですかねえ…
    あと、ソシャゲ3本爆死したぐらいでへこたれてたらやってられんぞ。ジャンプなんてクソゲーの山築いてるのに。

  174. 売上でしか語られない鬼滅可哀想だわ
    ワンピはアラバスタ編とか内容でも語られてたし
    人の心に残るのは内容がある漫画だよ

  175. これ観たけどゴミだったぞ

  176. >>178
    今回の映画って谷口とAdo以外語ることある?

  177. 企業の総売上気にしてチョンとかレッテル張って
    マウントとるのが若者のつもりとか恥ずかしいからやめてくれ
    大ヒットコンテンツの先輩として13年先に展開して人口で有利なアドがあるから
    13才上の社会人のおっさんがムキになってぐらいの年齢差がある

  178. ワンピこんだけやっても年間1000億いけないのよね?
    めちゃくちゃ壁高いんやな年間1000億て

  179. >>181
    結局興行も一部でしかないから仕方ないね

  180. 総売上が総合力なんだから一番凄いよな
    映画だけって本当の人気なんか?
    本当の人気なら総売上も桁違いに上がるはずだよねw
    完全にリピーター女人気だろ

  181. >>181
    ドラゴボはよくてチョンピはダメなん?w
    日本国民が毛嫌いしてるチョンだもんなw

  182. >>184
    そもそも、映画で高い収益上げてる作品はもれなくリピーターのおかげ

  183. 呪術の世界興収って240億だけど、ワンピースってたった150億なの?w

  184. >>181
    どれだけ早く始めようが10年たてば基本的にファンの増減なんて鈍化するから早く始めたことによる人口のアドなんてないけどな

  185. 新ドラゴンボール映画のほうがラピュタみたいに何回見ても面白いよね、ラピュタも11億なのに愛されてるし本物
    売上しか魅力ない映画なんてなんの価値もないよw
    評価も
    ドラゴンボール超4.3

    ワンピース3.7

  186. キングダム地味だけど50億手前まで行ったのか剣心みたいに擦るシリーズになったな

  187. 今回のってリピート率高い若い女が結構食いついてるんだろ?

  188. 外出て行くところがマンガ映画くらいしかなくなった

  189. ワンピがどれだけ頑張って興行あげても、映画の市場て大したことないからメディアミックスの売上で倍以上差がついてるドラゴンボールとガンダムには勝てんよ

    こいつらが失速してるならともかくどちらも登り調子だし

  190. 同じレーベル果てはジャンプ作品内で身内煽り
    アフィに人の集まらない人気作品は徹底してオワコン扱いし、叩きネタ伸ばし
    例外は 【アニプレ】や【KADOKAWA】アニメ
    そういやKADOKAWAって最近なんかニュースになってたなぁ…
    アフィが連日記事作るレベルだと思うけど静かじゃね?不思議だわ

  191. >>146
    コナンの映画の脚本ってぶっちゃけあれだからな…
    100億の男言われた安室の映画のやつの脚本なんてマジでひどかったぞ
    安室の命令で公安が証拠をでっちあげて小五郎をわざと誤認逮捕するんだがその理由がコナンに本気で事件の推理させるためとかいうバカみたいな理由だったからな
    >>169
    その2つはでかいがシャンクスの娘というワードを使ったのも大きかったと思う
    谷口のアイディアだと思うがそのアイディアもシャンクスっていう知名度のあるキャラがいたからこそだからな

  192. >>193
    ガンダムはもう別物のプラモ文化が独り歩きしてるだけじゃない?
    ガンダム自体は撮り鉄みたいなもんだろ

  193. >>193
    なろうアニメ程度の人気でイキってるサイトで言うことじゃない

  194. ここ数か月の間にワンピース読みだしたり読み直した20代くらいの女を大勢見かけたからそういうマーケティングを仕掛けられたことが大きいんだろうな

  195. 確かになんでドラゴンボール総売上超えられないんだろ
    人気だったら超えられるもんな

  196. 今更時代遅れのアイドル物に乗っかって売れるはずない wwwwwwww
    とかお前ら言ってたのにwwww

  197. >>196
    そもそもガンプラもガンダムの一部だし、ガンダムはそれこそ初代の頃にガンプラが人気を牽引してz以降はガンプラ含めた玩具が中心のコンテンツだぞ
    撮り鉄みたいなもんというのがそもそもの間違い

  198. 呪術は10代20代の腐女子が支持層の大部分で一般層まで話題性や人気が波及してなかった時点で、よくあるそこらの深夜アニメと同じで一強にはなれんかったな
    しかも公開1,2ヶ月前とクッソギリギリになって声優発表や主題歌発表を一斉にやりだすわで準備が下手だった
    ワンピや鬼滅でも余裕を持って映画に向けて数ヶ月おきに新情報を出してたぞ

  199. 五等分の花嫁とかいうキモヲタハーレムアニメが20億越えというのが恥ずかしい

  200. >>184
    コミックスも5億部で日本一だぞ
    2位のゴルゴの3億部と2億の差がある
    DBは3位で2億6000万部、4位はナルトとコナンで2億5000万部
    >>187
    まだ日本国内でしか上映してないぞ

  201. いままでの劇場版ワンピはゴミだったってことだな

  202. とっぷがん馬娘コラボ特典とは

  203. 映画、漫画はワンピ>ドラゴンボール
    総合ではドラゴンボール>ワンピ

    こうなるのは要するにコア層の差
    ドラゴンボールのほうが金を出したいと思わせるコンテンツてことや

  204. ドラゴンボールは映画100億、ゲーム(1本)800万本、フィギュア200億、ソシャゲ300億、版権売上1位、映画評価も高い、NBA選手、金メダリスト、ネイマール、メッシもファン

    全部売れてるからな

    他アニメは映画だけ、フィギュアだけ、服だけ、ゲームだけとか

  205. >>208
    何度も言われてるがドラゴンボールはどの部門でもトップにはなれないけど、高い成績を残せるのが強いからな
    こうなると総合力は他を突き放す

  206. >>202
    呪術や東リベなんかは腐女子人気止まりで一般層や子供人気がないとは言わないがそこまではいけなかったな
    グロいチェンソーもそうなる気がする
    スパイはOPとEDに人気どころを使ったりアーニャというわかりやすいマスコット枠がいたのもあって少し一般層人気はあるが腐人気がだいぶ弱めな印象

  207. >>211
    虚しく映画売上だけで勝った気になってるやつのが草超えて森やろ

  208. 原作っぽいストーリーより歌映画のほうが売れるってヤバくないか?
    原作よりアニオリみたいなストーリーのほうが受けるって

  209. 呪術240億>>>>>>>>>>>オワンピ150億

  210. ゴボ爺だけどドラゴンボールが人気ないのがバレて悔しいわ

  211. ワンピ信者さん、映画が鬼滅以下なのに対していつも総合力ガーっていってるのにブーメランすぎないか

  212. >>211
    お前も売り上げ棒で遊ぶならドラゴンボールに付けば?w
    楽しいぞw

  213. ワンピも玩具やゲームとか売れてて、興行や漫画の売上はドラゴンボールに大差で勝ってるのに、それでも総合で差がつくのは映画と漫画の市場が玩具やゲームに比べてかなり低いことを物語ってる

    そりゃどのコンテンツもゲームや玩具を展開しようとするわ
    これ当てたら莫大な利益になるしな

  214. 呪術とワンピって何時社会現象に成ったの
    TBS現象とフジTV現象はなったけど

  215. 社会現象てようはテレビとか新聞で取り上げられるレベルだからそうなると
    ガンダム、遊戯王、鬼滅、ポケモンが社会現象なんかね

    他は大ヒット作品ていう印象

  216. >>210
    チェンソはキャラ的にも声優的にも腐や萌豚に刺さらないせいで作画だけで終わるようにしか見えん
    下手するとアニメブーストによる原作売上や円盤売上、配信人気がスパイ以下まである

  217. チョチョツチョン戦とかいうパクリだけで構成されたゴミとは一体何だったのか…

  218. >>220
    妖怪ウォッチも入れてやれよw
    妖怪ウォッチが入ると社会現象()とかどうでもええんやなってなるわなw

  219. >>224
    そういやいたな
    まあ社会現象になっても消える作品あるしな
    残ったガンダム、ポケモン、遊戯王は本物てことや

  220. >>220
    テレビなんかステマや
    ガンダムや遊戯王やポケモンやたまごっちみたいに全国の店舗で売れまくるのが社会現象

  221. 総合力なきゃ雑魚だろw
    勝手に勝ったとかクソダセーわw
    しかも本来のターゲットの男じゃなくてつまんねー悲しい過去好き女イナゴの力借りてw
    少年漫画としてクソダセーわw

  222. 次の映画が売れなかったらaboのお陰ってなるな

  223. ジャンプの大黒柱の面子を保ったね
    鬼滅とかいうバグみたいな存在がいるけど

  224. 最近の流行りってステマとか信者の購買力とか
    どれも仕組まれた作られた流行りもどきでしょ

  225. >>222
    何の事かと思ったら呪術かw
    5分くらい考えたw

  226. ただでさえ120億までの日数が鬼滅よりも早いのに
    ここに来て120億→130億の日数が110億→120億の日数よりも早くなってて
    ガチで最終興行収入が1000億級のペースになってるんだが・・・

  227. >>220
    ポケモンはピカチュウという世界レベルで戦える知名度のねずみがいるし
    鬼滅は炭治郎と禰豆子の知名度は抜群だろうが
    遊戯王のキャラクターやモンスターの名前を1つ答えろ、ガンダムでパイロットかガンダムの名前を1つ答えろって言われても出てこない人が多いんじゃないかな…
    ガンダムはガンダムとアムロとシャー(シャアのこと)がせいぜいじゃないだろうか
    今の10代なんかはアムロとシャアすら知らなそう(種ですら20年前だし)
    まだDBの悟空、ワンピのルフィのが知名度はあると思うぞ

  228. ドラゴンボールはワンピースやコナンに比べると女性の割合少ないし層が狭いんだよな
    Zまでのコアなファンは多いかもしれないがリピートしてまで映画観に行くようなやつが少ないのと、悟飯ピッコロ主役に魅力を感じなかったZ世代が多かったのでは
    ブロリーでさえ40億が限界なのを見ると圧倒的に女性がいない
    カップルが楽しめる映画でもない

  229. 愛愛言ってる気持ち悪いジジイ魚w
    他の漫画の悪口言ってるゴミ魚の癖にな~にが愛だよw
    クズ野郎w
    お前は極悪人のニートだろw

  230. >>233
    今現在の話じゃなくて過去歴代の話だと思うけどw

  231. >>8
    特典追加する前に130億行ってんだけど

  232. ジブリガイジイライラで草

  233. >>234
    少年漫画なんだから男人気が多くて健全だと思う
    女向けに作ったらバトルは少ないし悲しい過去多くてつまんなくなるしキャラもイケメンばっかになって少年漫画の格好よさなくなるしな

  234. >>230
    自分が興味のない流行は全部作られたステマって思っちゃうのはただの老害だから気をつけたほうがいいよ
    自分のよく知らない興味のないものが世間で流行ってるなんて子供の時から普通にあっただろうが
    流行も全世代に流行るものなんてそうそうないし若者向けの流行とか女向けの流行とかおっさん向けの流行とか流行にも色々あるんだからさ

  235. >>233
    今の話でなくて社会現象になったときの話だぞ

  236. >>140
    漫画ではないぞ
    ほぼパンフレットみたいなもん

  237. >>180
    めっちゃあるけど行間読めないとわからないと思う

  238. >>233
    パイロットやモビルスーツを答えろてなると微妙だろうが、ガンダムていうロボ知ってるかていう質問ならyesは多いやろな
    立像にもなってるし

  239. いやトップガンすごすぎぃ

  240. ドラゴンボのほうが映像から内容まで圧倒的に上だったぞ、バトルは面白いしクレしん映画ぐらい泣けた

  241. こう言うポップコーン映画は内容どうの以前に
    話題性でコロナのごとくクラスター化するからな

  242. 売上あっても評価が微妙じゃなw

  243. >>239
    寧ろ男人気が高くて成功したの見たこと無い
    アイシルよりテニプリ、トリコより黒バス、相撲より鬼滅と女人気が目立つモノ
    ドラゴボに至っては女人気も取れてたDr.スランプと少年編の延長だし

  244. >>251
    北斗の拳とか総売り上げすごいらしいでw

  245. >>219
    世界ランキング

    悟空3位
    ルフィ23

    炭39

  246. >>232
    鬼滅は1ヶ月で233億円だったよ

  247. >>251
    ガンダムは女人気で再放送したとかあるけど、ガンプラ人気で火がついたから男人気で成功した作品として当てはめていいやろ

    あとは遊戯王もやな

  248. >>256
    ガンダムは初代からBLやってるのがいたらしいとはいえ
    コミケの人気ジャンル傾向でみるに女人気が出たのはWからと言っていいだろうな
    というかBLとしてジャンル人気があったのはW、種&種死、OOぐらいのもんだと思うが

  249. 週間ジャンプ読んでる層は全盛期程じゃないとはいえ多いんだから
    ワンピが盛り上がるのは分かるけど
    そういうのと無縁の層が、美少女動物園とか今までの萌え豚コンテンツに見向きもしなくってるのがヤバい
    かつてのエロゲーみたいな事になってもおかしくない

  250. ワンピースはジャンプの看板だもん?

    カニカマ呪術よりワンピはキャラデが圧倒的に可愛い?

  251. ワンピのキャラデがジャンプで1番良いと証明されたな?

  252. それに比べて呪術海鮮は・・・w

  253. ジャンプといえばワンピ
    結局みんなワンピに帰ってくる

  254. キャラデ感想

    ワンピース→可愛い
    スパイファミリー→可愛い
    鬼滅→微妙
    呪術→微妙

  255. ジャンプアニメ?

    鬼滅キッズと呪術キッズに煽られまくったワンピだったが最後に勝ったのはワンピ?

    皮肉すぎて草?

  256. ジャンプは昔より微妙なキャラデが増えてるからワンピの良さが再認識されている

  257. 鬼滅勢、カニカマ呪術勢、色々居たがみんなワンピに帰って行った・・・w

  258. カニカマ呪術キッズとかマジで恥ずかしいわ?

    よくワンピを煽ってたよな?

  259. >>258
    鉄血も男女半々の人気やったな
    腐女子かは知らんが

  260. 海外人気含めたらヒロアカの方が格上なんだよな

  261. ワンピ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鬼滅>>>カニカマ呪術海鮮(笑)

  262. >>264
    鬼滅も呪術もキャラデザは良いわ

  263. ???ジャンプの看板ワンピ???

    ???キャラも微妙なカニカマ呪術キッズ顔真っ赤で草???

  264. こんだけ特典マシマシでやっとこさ呪術超えてイキられても反応に困る

  265. やっぱワンピースが



    「新時代」



    なんだよなぁ・・・

  266. 伝説のジジイ退治はもうあきた。

  267. 鬼滅→敗北

    呪術→敗北

    ワンピ→覇権

    ジャンプ格付け決まったな?

  268. adoってもう世界でも歴史に残る歌手だろ
    ワンピは当たり引き当てた感じだろうな

  269. 鬼滅信者って消えたのか?w
    虐められすぎて死んだかw

  270. 呪術は一昨年の年末に1,2巻だけ試しに買ったけど主人公とヒロインに魅力無さ過ぎてすぐ切った
    結局アニメも五条人気だけで持ってたし主人公蔑ろにして脇役を腐女子釣り上げる餌にしてる漫画は好きになれんわ
    少年漫画なんだから主人公に魅力持たせないと

  271. >>247
    ブロリーの足元にも及んでなかっただろ
    内容も売上げも

  272. Ado人気ぱねぇな
    作曲家も人気者ばっかだしな

  273. ワンピのキャラデは今のジャンプでかなり光ってる

    鬼滅キッズもカニカマ呪術キッズも負けて顔真っ赤や?

  274. 総売り上げでは遊戯王に勝てないし漫画の売り上げでワンピに勝てないしアニメでは鬼滅に勝てないしDBは総合力ガーは虚しい
    せめてどの部門でも良いから頂点に立てよ

  275. >>44
    今回のじゃ無理だろうな
    鬼滅はコロナの緊急事態宣言明けの公開で他にライバルの新作映画が全く上映されて無い状況での公開だったからほぼスクリーン独占してた異常な状況だったし
    あとテレビアニメ放映の続きだったからな
    ワンピが最終章あたり映画でやれば行くだろうけど

  276. これ絶対ウタウタの実の能力発動してるだろ

  277. >>282

    このセリフ汎用性ありすぎ

  278. REDは尾田くんが人のアイディア聞き入れたワンピースだから大ヒットして当然、尾田くんにアイディアを出すな!の原作はどうでもいいけどw

  279. ウタのデザインいいよな
    オタクが好きなメカクレキャラだし

  280. 谷口のおかげ尾田とONE PIECEが凄いわけじゃないとか言ってる奴残念ながら世間ではAdoと尾田ワンピ凄いって言われてメディアでも褒められるのはAdoと尾田ワンピ
    鬼滅の時もそうだがアニメ監督も褒めろよって思うわ

  281. 社会現象は鬼滅で、呪術は社会現象になってねーけど

  282. まぁ今回のワンピ映画は谷口とAdoのお陰やな。今までのワンピはせいぜい頑張っても50億だろ?今回こんだけ伸びたのは谷口の戦略勝ち。歌手のお陰。ワンピの映画としては評価できない

  283. ゆるキャンもワンピもヒットしてここのネガキャン失敗したね

  284. >>287
    それでもワンピじゃ無理かな

  285. ワンピは今までが落ち目でなんちゃって看板だったからな。呪術には勝ちたかったろ。鬼滅は無理だけど、汚名返上できたかな?

  286. ウタライブ含む冒頭7分を見たけど、絶賛するほどか?と思ったな
    やっぱり歌を売りにしてるから劇場で見ないと魅力が分からないのか

  287. 20年以上やってる漫画にまけんのか?w

  288. アンチくん涙目?

  289. >>286
    ドラゴンボールの総売り上げは遊戯王の2倍くらいあるで

  290. イナゴが多いんだよ。子供もワンピ知らないけど観に行ってみよう!みたいな、単純で中身スカスカな映画だから知らなくても何となくノリで楽しめる感じ。映画の内容からして100億いくような作品ではないけどね。周りに目玉映画がないのも良かったのかも。ワンピは今回運がよかった

  291. >>201
    いや撮り鉄みたいなもんだよ
    プラモとしての人気はもう別物
    プラモと相性の良いロボットだから人気なだけ
    ガンダムのゲームやアニメはそことは関係なく閉じコン
    ファン層のマナーは言うまでもないがチンパン

  292. >>293
    呪術が社会現象じゃないって、エアプにも程があるだろ
    ちゃんと外出ようぜ

  293. >>295
    便乗でゆるキャンを並べるハッタチー牛

  294. ワンピの映画じゃないからね。Adoライブ映画だから(笑)シャンクスとか陰薄いしバトル少ないし、完全に主役はウタだよ。昔からのワンピファンから不満出るのもわかる

  295. >>304
    社会現象て、進撃とか鬼滅のこと言うんだよ。呪術はただのブーム

  296. 転売ヤーが頑張ってるんだろ必死にw

  297. >>274
    その前に超えてるしジャンプの身内煽りはアフィ常駐のキチゲェチー牛の印

  298. ウタを本編に出せないとか悪手過ぎるだろ

  299. こんな駄作映画見る隙あったらトップガン見ろよ!ワンピよりも何倍も面白いぞ。こういう映画に金払うべき。日本人てアニメアニメでほんと気持ち悪い

  300. >>308
    転売ヤーありきのチー牛アニメと一緒にすな…
    ゆるキャン程度ですら転売だらけじゃん

  301. ワンピや尾田が凄いんじゃなく、谷口たAdoが凄いって話よ。次のワンピ映画は100億無理だな。また谷口とAdoに頼るんか?

  302. 呪術の時も誰が観に行ってるん?て思ったけど今回のワンピも同じだわ。一回見ればもうお腹いっぱい

  303. >>283
    スーパーヒーロー4.3

    ブロリー4.1

    評価はSHのほうが高いぞ
    俺も同じ意見

  304. >>8
    でた、負け惜しみ~

  305. バトル少ないしシャンクス出番少ないしつまらんよ。ウタとかどーでもいい。俺はワンピの映画を見たかった。なんだよ歌ばっか歌いやがって

  306. >>311
    どっちかて言うとトップガン見てワンピースも見てるだろうな
    その中でキッズがトップガン見てないから差が出てるわけで・・・
    だからトップガン見ろってならチー牛に言いな
    ほら、チー牛人気のリコリコ?あのチープな洋画のパクりを見て呆れない層は確実洋画に触れてないぞ?
    そこの層にアピールしてきなよ

  307. >>317
    見たフリせんでいいよチー牛
    延々興行収入に嫉妬してろ
    絶賛されてるの聞いて発狂してそうだけど、テレビ怖くて見れないタイプだろ?
    嫉妬に狂えガイ

  308. >>313
    ウタのキャラデザも人気あるけどなw
    どうせみてねぇんだろうなw

  309. >>317
    前情報すらみない馬鹿が悪い
    すでに7曲は歌うこと確定してたし
    馬鹿が調べないのが悪い

  310. フィルムウタは薄っぺらいから単純馬鹿が見るには丁度よいぞ。大人で何回も観てる人いたらマジで引くわ

  311. 今回のワンピ映画はライブ映画として見るべき!ライブいってきてくださーいってノリだから公式が!もはやワンピ映画ではない

  312. 映画の評価が悪いのがなぁー…これで評価も高ければ文句ないんだけど

  313. >>272
    むしろ呪術一番ないやろ
    東リベの方が遥かにセンスいいわ

  314. >>287
    これはアンチなのか本気なのかわからんな

  315. >>324
    映画に何を求めるかだろ
    ワンピアンチだからどれも見たことないけど感想や愚痴見てると
    これまでは90年代ハリウッドアドベンチャー物に少年漫画混ぜた仕上がり
    今回は70年代ミュージカル映画に少年漫画混ぜた仕上がりって感じだろ
    前者が好きな人にとっては不満があるのも当然

  316. 評価のほうが大事やろ
    しかもドラゴンボールは世界で100億いくし勝ち

  317. 呪術廻戦が社会現象なんて初めて聞いたわ

  318. イメージが、シャンクスからウタになってて草wもうウタピースでいーよw

  319. >>264
    ワンピがつーかウタが可愛いんだろそれ

  320. >>329
    マジそれ。社会現象の意味理解してないアホかと。呪術はただのブーム。社会現象て進撃とか鬼滅の事を言うのよな。呪術が社会現象なら、スパイも社会現象になるわ

  321. 最新PVあれはずるいわ

    完全にリピーター狙い撃ちの上手い構成になってる
    あれはまた見に行きたくなるね

  322. 作られた数字て感じだよな。ディズニーやトップガン、呪術、ドラゴンボールよりも下だよワンピは。映画として全く評価できない作品

  323. リピよりもイナゴが多いんだよ。ワンピ知らない人も観に行ったのが大きい。映画の内容としてはリピするほどの内容じゃぁない。谷口がマーケティング上手かったということ

  324. 百億いくためには手段を選ばなかったという事でしょ。結果的にワンピの質は落としたけど

  325. ほぅ。今回は電通絡んでるんだ。どうりでゴリ押し宣伝が酷いわけだ

  326. あとは谷口監督が次回オリジナル作品をやった時どれだけ結果を残せるかだな。
    その時こそワンピブランドとADOの力なしの素の監督の力が分かるだろ

  327. ソニック>>鬼滅
    みんなこれマメな

  328. ジャンプアニメ?

    鬼滅キッズと呪術キッズに煽られまくったワンピだったが最後に勝ったのはワンピ?

    皮肉すぎて草や?

  329. やはりジャンプの看板はワンピとDBで決まりかw
    鬼滅とかいうufoのおかげの偽物はいらないww

  330. やっぱワンピースのキャラって可愛いんだな
    それに比べて呪術海鮮は・・・w

  331. カニカマ呪術キッズとかマジで恥ずかしいわ?

    よくワンピを煽ってたよな、、、?

  332. ん~流石ジャンプの王ワンピ

  333. ワンピースはジャンプの看板だもん?

    鬼滅とカニカマ呪術よりワンピはキャラデが圧倒的に可愛いわ?

  334. やっぱワンピースなんだよなぁ・・・

  335. やっぱドラゴンボールが本物だよな

  336. で、ストーリー面白い?調べても大体のレビューAdoのことしか書かれてないから見るか迷う。

  337. >>345
    その看板が何年も不甲斐なかったですね?鬼滅に負けて呪術にも単行本売上越されて…今回も歌手に頼って情けないですね!

  338. >>348
    見ないほうがいーぞ。内容糞だから。ワンピ映画じゃない。もはやAdo映画。日本人て流行り物好きだから興味本位で観に行ってるだけで評価してないし

  339. ジャンプの看板はハンター
    ワンピは看板としては弱いわ
    鬼滅や呪術に負けてる時点でもう老害オワコン
    ハンター早く帰ってきてくれ

  340. >>338
    それはワンピに言えること。次の映画は谷口Ado無しで果たして100億いけるのかだ。まぁ無理だろう

  341. 次のワンピ映画が楽しみだわw次は誰に頼るのかな?尾田くんwwwプライド捨ててどこまで落ちるのやらwww

  342. むしろドラゴンボールって世界でもこんなにしょぼいんか・・・
    ちょっとショックや・・・

  343. >>96
    下手な鉄砲も数うちゃ当たるって映画か

  344. 見てないけど、何が面白いのこれ?

  345. ワンピアンチが発狂してて何より

  346. 鬼滅キッズとカニカマ呪術キッズの負けた泣き声が聞こえる?

  347. >>6
    アムロが脱ぐしかねーな

  348. トップガンこんな稼いでたんか
    こういうのでいいんだよって感じでクソ面白かったから嬉しいわ

  349. >>205
    これもゴミだろ
    Adoのライブアニメ映画なだけで

  350. >>299
    むしろ20年やってて今まで何してたの?って感じだけどな

  351. ざっとコメント見返したけどさ
    気持悪いくらいにワンおじがコメント連打してて笑うわ
    まじで2人くらいでずっと鬼滅と呪術アンチしてて草

  352. >>292
    オリジナル映画じゃないからなぁ
    そこはアニメ映画監督と違う気がするわ

  353. >>335
    そんなもんやろ100億超えてる映画なんて
    ジブリだって同じだよ
    普段アニメ見ない一般層が見に行き始めると150億ラインが見えてくるから

  354. >>232
    嘘つきもここまでくると病院行きかな、ワンおじさぁ

  355. ワンピは敢えてアトラクションに徹したのが当たったけど次どうすんだろ

  356. 呪術キッズのイライラが止まらねぇ!

  357. ???馬鹿にしてたワンピに負けそうだから呪術ファンが焦ってるね???

  358. >>1(´・ω・`)原作も面白くなってきたし、みんな手のひら返してるわ

    それはお前だろwなに世間がそうだったから自分は叩いてたみたいな責任転嫁してんだw
    アンチやってたのはお前だよw

  359. >>8
    やら管降臨しててwwwwwwwwww

  360. >>76
    やらおんでやら管の悪口はまずいですよ!

  361. >>1
    言われてるぞやら管w?

    アフィが全力でネガキャンした結果
    自分達が蚊帳の外であると気付いた日
    井の中の底でギャーギャーと発狂しても地上の人間には関係ないって証明だな

  362. >>123
    同じ幼稚園のみんな

  363. >>1
    【悲報】ワンピース新作映画のレビュー、酷過ぎてヤバイwww 最高傑作とはなんだったのか

    【悲報】ワンピース新作映画、Adoがメイン(ごり押し)でシャンクスがおまけで草!! その結果、星1評価が星5を上回るwww

    やらかんが最初こんなにネガキャンしてたのに

  364. >>57
    日本人じゃないお前が日本を語るw

  365. >>89
    負け惜しみで現実逃避は無様w

  366. 呪術より評価低い時点でワンピの負け

  367. ワンピ映画じゃないからなこれ。ただのAdoライブ映画。ワンピの質下げただけ。シャンクスメインじゃねーし、これじゃウタピース

  368. ドラゴンボールがヒットしたブロリーのあとCGアニメになったから
    ワンピも今回ヒットして次回作はCGアニメになったらおもしろいなw

  369. >>387
    ワンピはもうすでにCG映画やったよ

  370. >>385
    そもそもワンピース読んでるやつはシャンクスがメインになるわけないってわかってるからなw
    少し登場して終わりって予想してるやつのほうが多いだろうな

  371. >>380
    そもそも評価低くして叩いてるのが、見てない可能性が高い。
    例え見てても劇中で歌ってる人が嫌いな人が見た場合も、歌を嫌って最初から叩く気でいるから評価が上がらない。
    今回の映画は、歌も物語の舞台装置の一つだから、それを嫌ったら、そこで評価は低く終わる。

  372. シン・ウルトラマンを超えているだと!?シン・仮面ライダーは、ONE PIECEと同じ東映だから、それぐらい、いって欲しい!

  373. カラダ探しも、それぐらい、売れるのかな!?

  374. 入場特典連発して10億程度でイキってたゆるキャンとかいうゴミ映画がバカみたいじゃん

  375. ウタピースだから一回見ればお腹いっぱい

  376. >>390
    見ていての評価もあるだろ。実際、低評価消されてるらしいし。どんだけ必死なんだよと

  377. 正確にはワンピースじゃなくてadoな
    そこ重要なので間違わないようにヨロシク

  378. ワンピの映画として見なければよい。全くの別物。だからこそヒットしてる

  379. 著作権法令違反つう法を犯して日本含めた全世界で荒稼ぎしまくってるトップガンが何より許せないし腹が立つ
    更に、メディア、観客もそれに関しては臭いものに蓋みたいな空気になっちまってるから、マジで苛立つ

  380. ジャンプ勢で鬼滅キッズと呪術キッズに煽られまくったワンピだったが最後に勝ったのはワンピ?

    皮肉すぎて草?

  381. カニカマ呪術キッズとかマジで恥ずかしいわ?

    よくワンピを煽ってたよな、、?

  382. 昔からのワンピースファンには不評なんだよね
    層の入れ替えがおきてるんじゃないかな

  383. >>401
    尾田にとっての理想やん

  384. >>399
    勝ったとは?ワンピは呪術は超えても鬼滅は抜けないぞ。負け犬のままだな

  385. ワンピの映画じゃなくて百億いっても微妙よな。Ado映画だし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。