04.18(Fri)
【悲報】マブラヴ、メディア展開全部失敗して終わってしまうwwww 結局こいつもFateになれず・・・
04.18(Fri)
アニメや漫画では多いけど「死後の世界」って存在するんか?
04.18(Fri)
クソみたいななろう小説が流行り続ける日本人の幼稚化と知性の劣化について・・・
04.18(Fri)
女さん「全国のトイレを調べたけど、どこも男性小便器の方が女性用トイレより数が多いの!」これは由々しき問題🤔
04.18(Fri)
「ジャンプの漫画をまじめに映像化すれば売れるの法則」が通用しなくなってないか?アオのハコ、怪獣8号、サカモト、夜桜…
04.18(Fri)
【悲報】Vtuber事務所ホロライブのビジネスモデル限界か?株価下落、引退者続出で取り返しのつかないことになる
04.18(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』3話感想・・・ようやくバンド結成したけど、ボーカル無しってマジかよ・・・それでオタクに受けるか?
04.18(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』3話感想・・・また敵っぽい女キャラでたけど、こいつもどうせすぐに堕ちる謎の安心感があるアニメ
04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・

【!?】なろうの王『劇場版 転スラ』上映館数がまさかの300館超え!! 深夜アニメで300を超えるのは鬼滅・呪術以来

y_621f02762b81e.jpg

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(309館)

https://theatertable.com/movie/?m=26

なろうの王流石だな
ちなみに深夜アニメで300を超えるのは鬼滅・呪術以来です

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
20億超えた深夜アニメは五等分で9本目
なろうの王転スラは記念の10本目になれるか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
千尋から無限列車で映画人口が増えたらしいからな
洋画の少ない今がチャンスやぞ
あと、転スラも300館以上なんで間違いなく20億いくぞ!

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラ20億はさすがに厳しいだろ
まあ五等分の時もそう思ってたけど

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラのアニメの作画ってお世辞にもって感じだけどどうなんやろうなあ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラはわからんなぁ
10億ぐらいが一つの目安じゃね

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラ300館はさすがにちょっと賭けすぎな気が
本気で30億ぐらい狙ってるのかな

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラ舐めすぎや
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
リピート見込めるイケメンってうたプリやホモ水泳みたいな系統だから
転スラはちょっと違う気がする

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
しかし鬼滅呪術の次に300館超えるのがまさかなろうとはね…
いや転スラはなろうの「王」だったな失礼した

 
 

144 名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
竿がヒットしたんだから転スラに期待してもよかろう
ちょっと時期が悪いか?

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
>>144
時期自体は良いよ
スラダンとの勝負になる

478550.jpg
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
>>144
SAOOSは恋愛要素で女性のリピーター捕まえられたが転スラはそういう要素あるの?
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
実際転スラに300館は普通にビビる
大丈夫なのか普通に心配になる

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラはなろう枠というより少年漫画枠でしょう
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
ちなみに転スラより売れてる七つの大罪の最初の映画が6億5000万円ね
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
少なくとも転スラは100億ワンチャンいけると、それだけ評価されてるんだな
すげー

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラの作画が悪かった印象とか全然ないが
画風にちょっと癖があるだけだろあれの場合

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラのファン層が俺にはよくわからんから予想はできないがバンナムはやる気だ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラほど自分の感想と売れ行きが全く噛み合わないアニメはなかったなぁってくらい色々と予想つかん
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
五等分はグッズ売れてたから映画もヒットするの予想できたが
転スラグッズはそこまで強いって話を聞かない

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラは原作人気凄いし10憶はいけるだろうが、そっからは特典次第かな
若い層が多いと特典目当てに何度も足を運ぶ、ってことは微妙かもしれん

 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
転スラはオタ人気の範囲だから30億は越えないだろ
 
 

名前:名無しさん 投稿日:2022年07月15日

 
配給側も勝算なしにこんな館数用意しないよ
つまり50億程度は見込んでる>転スラ

 
 
 



 
(´・ω・`)300館まじでワロタwww転スラとかゆるキャンくらいだと思ってたのに・・・・・

(´・ω・`)でも本当に勝算なきゃ300なんて用意しないもんなぁ

(´・ω・`)SAOより凄いってことに
 
 
 

 
コメントを書く
  1. オーバーロードのほうが面白い

  2. 金かけてみるアニメじゃないんだよなぁ
    無料だったらみるだろうけど

  3. 鬼滅・呪術以来ってどっちも最近過ぎだろ

  4. そんな転スラを事あるごとに下げようとするアニメブログがあるらしい

  5. この作品だけはなんで人気あるのか理解できんわ。なろうやん

  6. で、埋まるの?

  7. 来場特典に凄そうなものが来そう

  8. 月導のパクリとしって見るの辞めたなぁ
    異世界おじさんのオークと間違われるネタも月導でやってる

  9. 正直鬼の一族がスライムに懐く流れ疑問だったしそれ以降は蛇足だし

  10. 転スラはコミックスだけ読めばいいよ。
    絵もいいし。

  11. このサイトの劇場版情報記事の切り出し方って毎回同じだよね
    とにかくコメントで無意味に笑ってるハゲといい

  12. 漫画は面白いけどアニメはゴミだからなぁ
    賭けすぎて爆死して三期絶望とか心配にならないのかなぁ

  13. どの局も鬼滅見てりゃ欲しくなるのは分かるんだが
    日テレがなんでこれに目付けたのかさっぱりだわw

  14. 少なくともsaoは超えそうだな
    saoと違ってキッズ人気も高いし

  15. バブルの二の舞かな

  16. SAO見限られてて草

  17. 円盤が微妙で配信が強いタイプって、
    リピーターになるガチ勢が少ないから、数字あまり出ないと思うんだがな

  18. コミカライズが売れてるからコミカライズ関連の特典を週替わりで付けるつもりなんじゃないの?

  19. アニオリだし、これは絶対爆死やろ

  20. そもそも、ベニマルってメイン張れるほどの人気あるっけ?
    最初の劇場版で冒険しすぎでしょ

  21. >>14
    アニメは原作よりはマシな出来だよ

    原作のレベルも人気もありふれと同程度だったのに
    コミカライズの出来やら売り出したタイミングやら転スラは本当に運が良かった
    そのおかげで露骨すぎるパクリも気づかれないままだったし

  22. 小説と漫画は好きだけどアニメはゴミなんで全く期待してない
    絶対300館もいらんやろ

  23. >>19
    ただなら観る層が多いから自分もそんなにヒットしないと思うわ

  24. これどこで連載してるか分からんのにオリコンランキングだと新刊が4日集計で25万部売れてるんだよね
    7日集計のヒロアカが38万部なのでジャンプ看板作品クラスだ
    30億は越えてきそうだな

  25. 大丈夫だぁ、FGOより売れるさ

  26. 天スラ、がんばるねぇ







    上映館数だけわw これで、呪術、鬼滅、抜けなかったら死ぬほどぶっ叩いてやろーーーーーーーぜ  ❗️❗️❗️❗️

  27. でも滑る

  28. 映画売上ってリピーター女売上だから意味ないぞ
    飽きやすい女だけならすぐにオワコンになるだけ

  29. 11月公開ってことは、新海やスラムダンクとぶつかるな。新海は無理だけど、スラダンには勝ちそう

  30. 設定が過多になっていて全然頭に入らなかったな、小説なら尚更

  31. 陰キャチー牛よりもライトな層を狙いに行ったのはいいマーケティングだと思う

  32. ┐(´д`)┌
    しばらくだな、人生落伍者ども
    俺、帰ってきたぞ
    大仕事を無事終えた後だご機嫌だぜ
    それで?転スラが300館?
    それが?一々話題にすることか?

  33. これ、主人公が悪堕ちするとか信者がイキってたけど







    作画と脚本が悪すぎて、?ってなって爆死したイキリスラ太郎じゃん

  34. 転スラは明らかに一般人にはスルーされてる閉じコンでしょ

  35. >>32
    どんな名作もゴミのような価値観を持ったヤツがみると
    駄作になる

          ノエル・ワノハス

  36. スライム要素がもう全然無いのが致命的
    タイトルで興味惹かせる商法でしかない

  37. いや、確かになろう系でかなり人気な部類だけど、賭け過ぎでは?

  38. スラ太郎とダンまちはほんまおもしろさがわからん何が面白いんだ

  39. >>32
    いやゴミ以下の作品だったよFGOの映画

  40. 大画面で会議するんか?

  41. 五等分になれるか
    はたまたSHIROBAKOになるか

  42. これで5000万とかだったらかわいそうになるレベル

  43. 極秘情報
    うみねこのなく頃に散
    まさかの、、、

     ♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

     

  44. 流石にキモオタ御用達の五等分くらいは超えてもらわないと困るやろ

  45. ボクはわるいスライムじゃないよ?

  46. いつの間にか日テレ系が分捕ってるな

    思い過ごしかな

  47. コミカライズはともかくとしてアニメの方は微妙だったろうに少なくとも呪術、鬼滅クラスにはならんだろ
    まっ、売り上げ次第ではっきりするだろ、覇権覇権って騒いでいたのはネットの連中だけって

  48. まずこのゴミ駄作糞アニメをコロナになるリスクをおってまで見たいかという問題

  49. 作画じゃなくてキャラデザインをなんとかしろ
    あのゴミみたいなふざけたデザインからして作画が改善されるわけがない
    このメーカーはポスタービジュアルからして既に作画崩壊ぎみなのいい加減気づかないのかね

  50. アニメ爆死してたのに何を勘違いしたらこんなことになるんだ?

  51. 日本はキモオタしかいないし売上でるんじゃね

  52. >>23
    原作ってなろう?書籍?
    なろうは途中まで読んで、文章構成からプロットまで酷くて見れたものじゃ無かったけど、書籍はだいぶマシになったとどこかのスレで聞いていたので原作は良いのかと思ってた
    最強決定のトーナメントとかあまりに酷くて見てられなかった
    コミックが面白いだけにアニメは残念だと思ってたけど、原作もヤバいなら、コミックが優秀過ぎたってだけのマグレ当たりになるね

  53. この作品の人気って漫画版の作画の人のおかげだと思ってるけど元々人気だったのかな

  54. オタ人気というより子供人気じゃなかった?
    オタに言うほど人気ないだろ

  55. 敵対するのはどれも小物ばかり、強すぎる主人公の陣営、盛り上がらないストーリー、印象なんて其ほど残らないだろうに
    唯一残るとしたらスライムがネカマ、そして宗教じみた配下達

  56. >>54
    流石に爆死はないでしょ
    2021冬アニメで呪術や無職を抑えてdアニメランキング1位だった記憶がある
    間違えてたら申し訳ないが
    無職二クール目が2021秋アニメのdアニメ再生ランキングで1位だったことを考えるとどんだけ転スラが人気なのかわかる
    面白さは全然理解できないけど

  57. 改行ガイジが性懲りもなく沸いとるなぁ

  58. 正気か?

  59. キービジュ、鬼滅狙いすぎだろ……

  60. >>22
    所詮は草薙京のおまけだしな

  61. イラストとか同人誌とかコスプレとかほとんど見ないんだが

  62. 無職やリゼロのがここでは圧倒的に人気だけど
    転スラって本当に人気なのか?

  63. 貴様ゴミ の奴だっけ?

  64. メインビジュアルのベニマル顎が外れているように見えるw

  65. >配給側も勝算なしにこんな館数用意しないよ

    『バブル』(300館以上):6581万2930円(OP3日間)
    『モンスターストライク THE MOVIE』(300館以上):4億9100万円

  66. やらおんって明確にアンチ側だよね

  67. 強気な数字が出てないから後で叩きづらいな

  68. 今度の夏コミではさぞかし一大勢力を誇るんだろうな

  69. 300館で6000万とかあるのか・・・・

  70. オバロ>リゼロ1期>無職>転スラ、リゼロ2期

    個人的にこんな評価やな

  71. >>68
    ベニマルってこんなへんてこりんな顔だったっけ?ww

  72. 江畑のアニメ絵で賛否でるよね
    漫画版は全然良いのに

  73. 鬼滅や呪術に喰われたオワコンの最後の
    あがきよなw
    鬼滅や呪術ほど売れる訳無えんだからさ

  74. 出うんちかと思ったけどなかなか頑張るね

  75. >>78
    こいつ、クビにしたら?

  76. 講談社の賭けは中途半端な結果で終わるわ
    少なくとも鬼滅や呪術見てたイナゴ層は
    転スラには食いつかんからな

  77. ゼロ巻の漫画付ければ余裕だけど
    続編あるのかw

  78. 転スラが売れてる理由がホントわからないわ

  79. 転スラのブームはもう終わったやろ誰も話題にしとらんしスレも建っとらん

  80. ソシャゲも売れてるんやろ

  81. >>79
    褒めてるやん
    何がダメなん?

  82. なろうの勘違い作品が死ぬ時が来たな

    もうキッズすらスルーよ

  83. 爆死ゴミアニメ

  84. >>74
    オバロその位置はないな 良くて無職と転スラの間くらいや

  85. >>89
    それしか言えないバカかな?

  86. >>86
    そんなワケないじゃん、まずキャラに魅力ないから欲しくならない平凡な低レベル量産型のキャラデザだし

  87. 漫画のデザインを踏襲していれぱあるいは化けたのに勿体ない

  88. マンさんの客が居るのがね・・。

  89. >>91
    事実だから何度でも言うよ

    爆死ゴミアニメ

  90. >>74
    アニメしか見てないけどなろうではリゼロ1期は別格に面白かったわ
    次点で無職転生

  91. クサマンさんももう飽きてるやろ。こんなゴミうんち

  92. 転スラキッズは散々SAOの事莫迦にしたんだからボーダーはSAOオーディナル・スケールの25.2億円って事でいいよな?
    300館とSAOよりも遥かに多い上映数なんだからこれを下回ったら大爆死認定な?

  93. どんな判断だ?金をドブに捨てているのか探検

  94. 爆死アニメの最後の悪あがき

  95. キャラに客が付くかどうかじゃねぇかな
    鬼のキャラは人気らしいじゃないか
    それに女さんが食いつけばそこそこ金になると思うよ
    ストーリーには期待するなw

  96. リムルでなくてベニマルとかオーガ族中心の話やん
    こんなん売れん

  97. >>56
    いっぺしの編集者気取りかい?

  98. 東リベすら飽きてんのにいまさら、こんなゴミ見に行くわけねーだろ

  99. >>98
    まぁ妥当な数字やろな
    一応ファン多いし上映館数見ても爆死でも10は超えると思うがどこまでいけるのやら

  100. >>95
    たかしーごはんよー
    爆死ゴミアニメ
    おい!たかし!!お前このミス何度目だ!!!
    爆死ゴミアニメ
    なぁたまにはたかしも飲み会来いよ
    爆死ゴミアニメ

  101. 売れてるなろう系で唯一無視してる作品かもしれない
    金にはなっているのだから魅力はあるのだろうけど
    俺は合わなかったわ
    でもまぁ好きな人はいるみたいだし失敗することはないだろう

  102. 300館20億が映画の一般的な目標

    今までのアニメ映画がスクリーン吸う少なすぎたんだよ
    各クール覇権アニメは劇場版やるなら300館が適正でしょ
    300館10億以下5億以下の映画がどんだけあると思ってんだよ(怒
    おまえらがバカにしている邦画なんて300スクリーン5億以下がゴロゴロあるぞ

  103. >>105
    SAOはスタートラインが違うだろ
    転スラは1億いったら大ヒットだよ

  104. これのファンているの?
    の割に二次創作も少ないし
    同人誌も少ないんだが
    腐も二次創作やってる人誰もいない

  105. ソードアートオンライン 3000万部
    転生したらスライムだった件 3000万部

    凄いのでは?

  106. 社会現象扱いのハルヒで8億なのに転スラに負けたら立つ瀬ないがどうなる

  107. >>111
    ゲートと同じで過度に刷って返本されてんじゃねーの

  108. アニメ化の時点でキャラデザを漫画版に合わせりゃよかったのに原作側に合わせるから

  109. >>110
    ソシャゲの売り上げは1番売れてたこのすばの総売り上げの54億既に越えてたな。

  110. 王とか言ってるけど無職に負けた雑魚じゃん

  111. >>113
    漫画の最新巻の売り上げが48万部で、5万くらい売れてるスピンオフが3本、書籍の最新刊もSAOの最新刊抜かして16万部くらい売れてる。

  112. >>115
    今月何千万円?いつものあのサイトの数値貼ってよ

  113. >>116
    なんか無職勝ててたっけ?BDの売り上げ、関連書籍の売り上げ、動画再生サイトでの人気も勝てて無いけど?

  114. 原作勢の俺からしたら爆死して今のアニメ制作陣から手を引いて欲しいんだけどなー

  115. で、FGOに勝てるの?

  116. >>114
    いやあれは原作の方でもねーよ

  117. ラノベの映画ってSAO以外パッとしないよな
    ハルヒで8億だろ
    このすば冴えカノで7億で1番売れてる禁書とかたったの5億

  118. >>114
    原作にすら合わせてないだろ
    特に最近のビジュアルは酷い

  119. saoは映画の続報ないけど爆死で打ち切りになったんか?w

  120. ドラゴンボールとワンピって300館もらえないの?

  121. ハルヒ劇場版はたったの"24館"だったからな
    300館でやってれば確実に20億越えていた
    今までのアニメ劇場版がボテンシャルの割にスクリーン少なすぎたんだよ
    これからは覇権級アニメは300館の時代になるよ

  122. 頼むから原作の時系列との齟齬は極力少なくしてくれよ
    クレイマン戦後の戦後処理からヒナタ再戦までの間の出来事だから参加できないメンバーいるからそこちゃんと描写しないと今後続編アニメ化するときに面倒なことになる

  123. 昔は10億超えただけで記録だったのになぁ

  124. >>128
    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー 371館

  125. >>127
    SAO映画
    一作目 25億
    二作目 14億
    三作目 9月10日公開

  126. さすがに大爆死必至だろうよ
    5億が関の山

  127. 日テレになったから、めちゃくちゃ宣伝しそう。ワンチャン、金ローで特別総集編とかやるんじゃないかな

  128. 新世紀エヴァンゲリオン破 40億 120館
    ONE PIECE FILM ストロングワールド 48億 188館

    面白ければ館数関係ない証明

  129. 転スラ映画とか今更じゃね?アニメ一期2018年てわ鬼滅より前とか色々と遅いよな

  130. >>136
    両方とも2009年の映画だろ
    今なら300館以上のタイトルだよ

    別に転スラがすごいから300館なわけでなく、ようやくアニメ劇場版に適正な館数が割り当てられるようになっただけなの
    300館って普通のスクリーン数だから

  131. 11月公開って深海に瞬殺されるだけじゃん

  132. 売れてるのは知ってるけどなんか今一人気が伝わってこない不思議な作品

  133. この異世界浪花節が300館越えか・・
    やっぱり日本人には浪花節好きのDNAが刻まれているんだな。

  134. そんなに用意するほどなんか?
    鬼滅とかは話題で需要が高かったから300超えだし、五等分もオタク向けとして150は妥当な数だったが
    でも転スラは意外や意外にキッズ人気もあるから普通の数なんかね

  135. >>1
    これも統一教会の力だ(笑)

  136. >>132
    それで20億なんか、ワンピースでも50億は出す館数だろw

  137. >>119
    無職とか映画やっても3億5億とかだろw

  138. 見たいか?
    大爆死の予感。

  139. 成功ラインは何億?

  140. 20億前後いかんとしょぼ…って言われる規模だな

  141. >>69
    バブルどれくらいの赤字なのか?

  142. アホだろ盛大に爆死しろ

  143. 一話の賢者スキルを獲得しましたw
    で一話切りしたわ

  144. すまん
    スライムどこ?

  145. 新海の君の名はも当時250館だっけ?
    あれでもそうとう博打っぽかったけど大ヒットで勝利したからな
    ただ転スラにそれだけのポテンシャルがあるとは思えない

  146. 今年はバブル(笑)という爆死王がいるから誰も勝てないぞ

  147. >>144
    海外含めたらDBのほうがワンピ映画より売上あるぞ
    DB135億
    ワンピ110億

    30年前の漫画映画がここまで売上あったら凄いだろ

  148. 売豚って糞の役にも立たんのに何故金勘定してんだろ

  149. 大して苦労もなく俺たちツエーが繰り返されるだけだもんな。
    1クール終盤で脱落したわ。

  150. オリジナルシナリオって見る気しないんだよなぁ

  151. >>138
    これが1番妥当な意見な気がするけど、それにしてもオタク向けの転スラに300舘は多い気がする。
    ジャンプ系のワンピースやDBや長寿作品のコナンやドラえもん、メジャー劇場アニメの新海監督レベルで300舘クラスが妥当でしょ。
    あぁでもオタク向けライトノベル原作アニメSAOはヒットしたし、糞つまらん日本ドラマの劇場版すら300館規模だから転スラ300館もやっぱり時代的に妥当かな。

  152. >>43
    なんな4D上映で超臨場感のある会議もあるぞ

  153. 転生したら美少年だった

  154. くっだらねぇ…大爆死しろ

  155. >>160
    テーブル中央の花瓶の気分が味わえるな!

  156. 男性版ヤマノススメ みたいなのって
    面白いの?

  157. 公開時期が新海すずめともろかぶりなのがどう転ぶか
    相乗効果で上がるか比較されてどう判断されるか

  158. 20億すら行かなそう、予想15億前後

  159. >>111
    なお、転すらの売上の約8割は漫画

  160. ベニマル好きだから楽しみ!!

  161. スライムどこ?

  162. >>154
    今年に限らずバブルにはどれも勝てないだろ

  163. なろうの王はSAOでしょ?

  164. >>108
    だから馬鹿にされてるんやろ

  165. 在日テョンカスのバカには理解できないアニメ

  166. 勘だがそこまで伸びないような気がする
    期待しすぎじゃね?

  167. 転スラ人気って不思議だよな
    裏でなにかありそう

  168. >>175
    転スラに限らずこういうこと言うやつって狭い世界で生きてることを自白してる様なもんだよな

  169. なろうって大体おっさんに人気らしいのに転スラは若い奴に人気なんだろ?
    何が違うん??

  170. 転スラはがちのキッズ受けいいからな
    そこそこは行くだろう

  171. スラムダンクに何気に勝ちそう…今の若い知らないだろスラダンとか

  172. 300館か

    ポッピンQかな

  173. 予告見る限りすごくつまらなさそうだが大丈夫かな

  174. >>176
    中身があるやつって悲しい過去繰り返してるゴミ漫画のこと?w

  175. 今や予想外に売れるやつと売れないやつで極端だからコレもわからんな

  176. 転スラファンだが、普通に大丈夫かと心配になる
    1ファンとしては館数が多い方が見やすいからありがたいが…

  177. 五等分って10億超えれば関山だと思ってたけど20億超えるのかよ
    作品の人気のピークとっくに過ぎてるのにこれなのは素直に凄い

  178. 知らなかった・・・
    やっぱ人気あるんだな

  179. 転スラは陽キャ向けだからな

  180. 転スラは人気の割に作画手抜きなのが残念

  181. お前らが転スラも含めてなろう叩きまくるから、韓国作の俺だけレベルアップが世界人気なってんだぞ。日本コンテンツを支える気概を見せろ

  182. >>179
    会議ばかりで飽きているじゃね?ジャンプなら転スラよりテンポが良かったぞw

  183. >>188
    いつもそればっかりだな

  184. オタ人気強いし20億は行きそう。
    行かなかったら盛大に馬鹿にしてやろう

  185. >>191
    それアニメだけやん

  186. 天すら3期見れはするが、見てーとは別に思わないからな
    若い客層次第か

  187. 転スラは原作めちゃくちゃ売れてるのにアニメ雑で萎えるんだよな

  188. 誰がこんなゴミ映画見に行くのw?

  189. >>60
    イキり鯖太郎も一位になったけど映画軒並み爆死したやんけ

  190. 映画版になると途端に3流作品に落ち果てるからね
    TV版は面白いが映画版はツマラン法則の発動か?

  191. アニメ2期の売上みるに無理そうじゃね
    内容もアレだったし

  192. >>200
    去年の売り上げからみると普通に上位だぞ、動画配信サイトのコンテンツ別だとヒロアカとドッコイくらいで人気のあった無職転生の三倍くらい。

  193. >>201
    実売数が少ないじゃんその期が雑魚ばかりなら意味ないし
    落ち目のヒロアカと同じくらいってw
    ヒロアカの最近の映画ってどのくらい入ったっけ?

  194. 突然無職とか言い出すあたり
    相当コンプレックス感じてそう…
    まぁ…本物の王が来た後じゃあしょうがないね…

  195. せめてドラゴンボール超スーパーヒーローぐらいは越えろよ。令和のドラゴンボール様

  196. >>202
    確かヒロアカのは興収33.5億円

  197. >>203
    コンプレックスと言うより、なろう原作で年間ランキング載ってるの他になかったから参考にしたまでや。
    Re.ゼロも入って無かったし。

  198. >>189
    作画はあのキャラデザインをなんとかしないと無理だろ
    元が下手糞なんだからw

  199. ハードル上げやめーや。
    300館であろうと20億25億くらいだと思う。
    ファン層が若くてその層のコンテンツとの向き合い方を想像したら、「劇場までは…。」ってなりそう。

    自分は観に行くけどね。

  200. 作画は悪くないだろ
    むしろいい
    キャラデザの問題

  201. ポスターデザイン酷すぎる

  202. で、特典は?

  203. 10億いけるかいけないか位かな

  204. これは興行収入の想定割れるわ
    客層もどの層が厚いのかよー分からんしw

  205. >>178
    ニチャッた女好きがいない
    エ口があっさりしてる

  206. マジで劇場版だけでもキャラデザ変えた方がいいよ

  207. 劇場アニメバブルの終焉
    バブルも爆死したしな

  208. 作品の人気としては凄いだろうけど、映画の内容がオリジナルか原作の続きかとかでも大きく変わりそうだけどな
    たぶんオリジナルだったかと思うが、オリジナルの方がそこそこハードルは高いし

  209. 転スラどんだけ人気あるか知らん人は独身中年やろ 子供いたらどんだけ人気あるかわかるはず

  210. 漫画は好きだけどアニメの転スラは正直外れだと思ってる

  211. >>204
    海外で100億行かないと超えられないぞ
    転スラ海外人気あんの?

  212. 俺はどこでも言っちゃってるんだけど、ここでも書いとくね。

    ぶっちゃけさ、アニメ版の転スラは『失敗作』だったと思うんだわ。漫画版から読んでたファン層にはすこぶる評判が悪い。アニメの総合的な出来が悪いんだわ。

    あんなんでは映画は観たくない

  213. >>177
    むしろおまえが狭そう

  214. >>153
    途中から増えもした気がするけど覚えてないな

  215. 監督とか声優がインタビューで親子で見れる作品を目指してると言ってたから狙ってる客が違うんだろ

  216. お前ら忘れてるみたいだが、転スラは児童書にもなってるんだぞ。

    つまりはコナンとかと同格。

  217. >>124
    時代考えろハルヒ24館、禁書30館だぞ
    今の方が恵まれてるわ

  218. 地方の映画館はガラガラが見えてる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。