【速報】マガジンのなろう『シャングリラ・フロンティア』がTVアニメ&ゲーム化決定! 制作はC2Cで魔女の旅々スタッフが担当!! キャスト:内田雄馬、和氣あず未
マガジンのなろうが魔女旅とかやってた会社でTVアニメ化決定
【スタッフ】
原作:硬梨菜・不二涼介(講談社「週刊少年マガジン」連載)
監督:窪岡俊之
シリーズ構成・脚本:筆安一幸
副監督:池下博紀
キャラクターデザイン・総作画監督:倉島亜由美
音響監督:藤田亜紀子
アニメーション制作:C2C
【キャスト】
サンラク/陽務楽郎:#内田雄馬
サイガ-0/斎賀 玲: #和氣あず未
アーサー・ペンシルゴン/天音永遠: #日笠陽子
オイカッツォ/魚臣 慧: #小市眞琴
エムル: #日高里菜
ヴァイスアッシュ: #大塚明夫
【イントロダクション】
貴方はなんのためにゲームをしますか?
世に100の神ゲーあれば、世に1000のクソゲーが存在する。
クソゲーを愛し、クソゲーに愛された男“陽務楽郎”が、クソゲーの対極である神ゲー「シャングリラ・フロンティア」に挑む物語。
原作WEB小説は累計5億PVを超え、小説の書籍化を経ずして行われた異例のコミカライズは「週刊少年マガジン」で連載を開始。60年以上の歴史を持つ雑誌において、読者アンケート史上初となる四冠を達成!
誰もが持ちうるゲーム体験を通じ、新感覚のファンタジーを描く本作は、かつての思い出に浸る大人たちと、テクノロジーの最先端で生きる若者たちに、新たなる冒険の興奮を呼び覚ましている。
1人の“クソゲーハンター”が、神ゲーに挑む、至高の“ゲーム×ファンタジー”冒険譚、開幕!!
【ストーリー】
「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」
ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。
この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。
そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。
彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。
集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!
C2C仕事多いなぁ
魔女旅が遅れる訳だ
サイガ-0/斎賀 玲: #和氣あず未
エムル: #日高里菜
キャスト順は逆でよくね
と思ったら魔女旅スタッフじゃねーかw
サブタイトル
クソゲーハンター神ゲーに挑まんとす
まで見るとなんか期待が覚めるな
シャンフロなんかなろうだし先行コミカライズのアニメ化ありきみたいなとこあったし
転スラで相当美味しい思いをしてるのか
魔女旅スタッフならクオリティは保障されたか
シャンフロ同時にゲーム化もかよ
クソゲーになりそう
ジャンフロ漫画の作画が細かすぎてアニメ作画大丈夫か
わきあずすげえ人気だな
あにトレというエロアニメに出てた頃が懐かしい
作画マジで鬼がかってるな・・・
これもC2Cだったか
魔女旅スタッフじゃないか
2期はなかった
PVの尺めちゃ長いんですけど…
もう全話納品してそう
シャンフロ原作者はエルデンリングに夢中で更新してないって見たことあるんだけど今は更新してんの?
さすがに今回は予算投下したか講談社
あれマスクなのか
鳥人じゃないんだ
60,901 (*10)┃2022/04|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 8 (合計:80,796)
19,895 (**3)┃2022/04|シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ 8 エキスパンションパス
原作力確認しとくか
WEB小説の累計PV数5億超え、連載中の「週刊少年マガジン」読者アンケートにて史上初となる四冠を達成した『シャングリラ・フロンティア ~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~』。
(コミック累計発行部数250万部、講談社「週刊少年マガジン」連載)
TVアニメ化&ゲーム化が決定!( TVアニメは2023年放送開始)
窪岡俊之
2018年
はるかなレシーブ(監督・絵コンテ)
2020年
魔女の旅々(監督・絵コンテ)
そしてシャングリラ・フロンティアか。
窪岡俊之は魔女旅を見る限り予算豊富な大作を任せられる力もありそうだな
主人公が貧弱モヤシじゃないのはいいな
シャンフロってアニメ向きではないけど大丈夫か?
はねバドの監督かあ
あまり期待できん
魔女旅のアクション演出が認められて講談社にスカウトされたのか
シャングリラ・フロンティアは定期的に来る書籍化の話を断り続けて好条件がくるのをひたすら待ったみたいなことを言ってたので待遇もいいんだろうな
イレイナさん2期はまだかと思っていたら作っていなかったでござる
まだまだ先か
魔女の旅々(配信人気S、キャラ人気SS、グッズ展開S、円盤売上A~B、ストック大量)←2期やれない理由
(´・ω・`)まだだまだ魔女旅の2期はあきらめない!!!
(´・ω・`)つか本当に作画いいな、魔女旅スタッフなら最後まで作画安定してやってくれそう
-
-
これ外国人笑うらしいな
-
主人公の格好悪いので人気でないよ
-
なんで鳥なんだよ…って見る気がしないやつ
-
魔女の旅々(原作売上Eだからやで)
未だに発行部数すら出せない反応(1レス):※67 -
なろうだけどマンガは結構面白い
-
主人公の声がなぁ
反応(1レス):※156 -
ゲームの機器
SAOで草反応(1レス):※69 -
アニメ化はわかるけどゲーム化までするとはな
うまいこと第二のsaoになれるか? -
小説が書籍化されずにアニメ化かよ
-
マガジンの編集長は本当に優秀だな、それに引き換えジャンプやサンデーの無能編集長は……
-
マガジンの編集長は本当に優秀だな、それに引き換えジャンプやサンデーの無能編集長は……
-
話は面白いんだけど主人公が嫌い
-
まーたなろうか
-
まぁサンデーで一番勢いあるからするだろうなと分かってたが
連載はまだまだ続くだろうし上手くアニメに落とし込めるかな -
プレイヤースキルでキリトに勝てるの?
-
サイナ出るまで続けられると良いが
-
シャンフロはGHC編が好きだから漫画版は早くクターニッド始めてほしい
アニメ化はどうせ1クールでウェザエモンまでだろ -
ちょっと原作読んでみたら作者のコメントがきめえ
俺の考えた設定知りたい?みたいなノリがぞわぞわする反応(1レス):※111 -
新連載でまともに人気のある作品だからなぁ。
-
>>15
サンデー?? -
>>15
有識者、痛恨のミスww -
すまんマガジン連載の割に弱すぎない?
転スラの1/5すら売れてないじゃん -
PVでウェザエモン出てるけど、そこまでいくのに2クールでも足りないんじゃ?
-
エムルの方がほぼレギュラーで出番多いわ。
最近はサイガー0も出番増えてきたけど -
C2C 月が導く異世界道中2期も作ってるよね?
-
まーたなろうかよ...なろうはFGOだけでいいわ
反応(1レス):※186 -
鎧武者まで行くの結構先だろ?
だいぶ原作からカットされそうだな -
魔女旅2期やれよ
どんな判断だよ -
長いからまとめるだけで面倒なものをよくまぁ
漫画の宣伝のためなんだろうけど無茶するなぁ -
完結までのアニメ化は長過ぎて不可能だから
ウェザエモンまでで1クールなら相当に巻くぞ
それと書籍化も不可能
誤字を修正する手間暇掛けるくらいなら
先の話書く作者だからな
読者もその方が嬉しい -
細かすぎる?
動きおかしい方が気になるけど -
ここ5年のマガジン漫画で一番成功してるからな
反応(1レス):※50 -
転スラに負けたゴミ
-
もうマガジンにはアニメ化できる弾がこれと甘神さんくらいしか残ってないのにもうカード切るんか?
大戦隊はオファーはなさそう -
SAOの原作者の川原礫先生にオビ書いてもらってたよね
-
もっとアニメにあった作品をした方がいいと思うが
まぁ宣伝のためなら仕方ないか
外人が食いつくかもしれんしな -
-
最初は良かったけど、かなり右肩下がりになっていってるんだよなぁ原作
アニメ化の範囲なら行けるか -
内容はテンプレ
ありきたりのキャスト
またひとつ
クソアニメが -
これ漫画通にめちゃくちゃ評価高いからなぁ
漫画無知のこどおじは知らないだろうけどw -
ゲームのUIとかちゃんとしてくれるのかなぁ?
SAOはそこら辺もちゃんとUIデザイナーを雇って作ってるけどどうなるの? -
侮辱罪の厳罰化でやらおんの価値が危機
-
週マガのアニメって好きな作品でも最後まで見たことないくらいにつまらない
-
まーたゲーム脳ファンタジーか
-
作画良いファンタジーしてれば外人が勝手に応援してくれるからな
-
はい侮辱罪
-
転スラの足元に及ばない売り上げで草生えた
-
最近外人もクソみたいななろうには見向きもしなくなったからな
-
>>33
10万すら売れてないのここ5年で一番成功してるってマガジンやばすぎるだろw反応(1レス):※63 -
アイマスヤレ
-
東京卍リベンジャーズ、ブルーロック、黙示録の四騎士
、シャングリラとマガジンはジャンプよりアニメ化の層が厚いな -
PV的にウェザエモンで終わりってわけじゃなさそうだな
-
月刊少年シリウスの転スラ担当からマガジン編集長って講談社は実力主義ですなぁ、それに引き換えジャンプ編集長はコネで
-
鬼滅の刃のイノシシ男のパクリ?
-
>>52
なんだかんだ堅実にヒット作揃えてるなマガジン -
なろうアンチがこき下ろしてるほどつまんなくはないけど、
信者がマガジンの救世主だの何だの絶賛するほど特別売れてないし面白くもないって感じ
良くも悪くも驚きのないいたって普通のマンガ -
こんなのどうでもいいから魔女旅二期作れよw
-
本当のSAOのなろう版キタァ
-
やっても中途半端なところで終わらない?
-
ジャンプのなろう マッシュル
マガジンのなろう シャンフロ
週刊漫画もなろう侵食されてるのね -
漫画版はすごくよく出来てる分、原作のつまらなさが際立ってる
-
>>50
アニメ化前で10万は凄い方じゃない
週間で10万超えたアニメ化してない作品5つもないし -
3章まで行って欲しいわ
-
マスクじゃなくて鳥人の方が良かった
-
魔女旅二期まだ?
-
>>5
そもそもなろう系はほとんどが原作売上ボロボロやぞ
よくあるシリーズ累計〜ってのはほとんどがコミカライズで稼いだ数字
で魔女旅は漫画家ガチャSR引けてないからろくに稼げず出せない -
なろうの方の原作は結構ストックあるし、ちょっと前に出たキャラも映像にいた時点で漫画の方には追いつきそう。問題はどこまでカットされるかと、特定のキャラを早く出すためにシナリオを改変しないか。
漫画よりアニメ向きな作品だとは思うし期待してる。 -
>>8
それなぁ -
>>3
マスクキャラは素顔がイケメンじゃないと -
腐ったババアに受けそうな要素無いけど大丈夫か?
-
VRMMOって言う用語の初出はSAOらしい
-
これ漫画化されてたのか…
-
>>52
粗製乱造してるだけだからなあ
それらぜんぶ合わせても鬼滅どころかワンピにすら届かないじゃん -
面白いけどキャラウケはしないからアニメの出来が良くても
円板とグッズ類は売上が伸び無さそう -
クソどうでもいい作品
-
設定見たけど主人公のクランって安定のハーレムよな
主人公以外は女、男の娘的なやつは男枠として数えないとして
この手のは残念系美人、サイコパス系とかあるけどハーレムなら何が残念なのか分からん
結局鳥の中身の主人公がキリト系ならスキルで無双する俺ツェらしい -
これは朗報
-
窪岡さんLUNARの頃からめっちゃ好き
-
原作クッソオモロいしキャラも立ってるからアニメ化は当然だな。
それに、作中にシャンフロ以外のゲームやゲーマーキャラが多数登場するからSAOみたいに派生作品作り放題でグッズ含め展開力のあるコンテンツになりそう -
集英社みたいにステマに力入れられるかどうかだな
-
ヒロアカのあいつじゃん
-
>>77
なろう最新話でもギルメン男3、女5だぞ?
ユニークやワールドクエスト以外ほぼ一緒に行動しないし反応(1レス):※98 -
マガジンで連載してるのはどんだけつまんなくてもアニメ化するよな
これは見れる方だけど -
はるかな良かったな
-
本当のクソアニメになりそう
-
漫画読んでたけどインフィニットデンドログラムと何が違うから人気なのか分からなかった
続き読めば面白くなるの?反応(1レス):※89 -
正直ずっとゲームの世界ばかりでリアルの話やってほしいわ
反応(1レス):※92 -
>>87
チー牛がずっとゲームやってるだけです^^ -
わきはマガジンのYouTube出てるし講談社とズブズブだな
-
爆死確定www
-
>>88
漫画の方はもうすぐリアルも絡む別ゲー編始まるぞ -
>>77
普通の男もおるで -
原作小説の書籍化はせずコミカライズのみ展開とか
なろうでも異質なマーケティングの奴ね -
これ1クールでどうすんだろ
それとも2~4クールやんのかな -
恵まれすぎてるな
漫画も良い人に当たったしアニメも超作画良いし
鬼滅じゃないけど海外とかにわかオタクみたいなのにウケそう -
すまん転スラに全方位負けてね?
-
>>83
割合的にハーレムにならんと、そっか
ただ男の娘みたく見た目可愛い系、この手のものだと男としてカウントしたくないなとは思ってしまう
序盤の方マガジンで読んだことあるけどボス戦長すぎてダレたわ、主人公の戦術も -
猫耳猫もアニメ化して
-
アニメ化するとしてどこまでやるんだろ?
ウエザエモン討伐までかな?反応(1レス):※103 -
これも男キャラ一人か二人で後は全部女キャラばかりって感じかね
なろうとハーレムにはもううんざり反応(1レス):※115 -
100万と違って制作とスタッフガチャは当たりを引いたな
-
>>100
ウェザエモン後のシーンも映ってるから多分漫画の現行部分まではやる
分割2クールかな -
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
PVみても頭が鳥だったりロボだったり意味不明
-
悲しいかな
クソアニメ
なンだわ -
関係ないと思うけど、日笠が魔女旅から続けての起用やね
PV見たかぎりあんま面白そうに見えんから、個人的には魔女旅2期やってほしいわ -
なろうアニメのキャストで和氣あずみ見ると爆死するんじゃないかってイメージあるな
-
ゲーム化までするんか
どうせならシャンフロそのものより「幕末」とか作中作のクソゲーをゲーム化してほしいわ
全部読んだ訳じゃないけど正直本編よりクソゲー攻略回の方が好き反応(1レス):※155 -
アニメでキリが良い所どこだよウェザエモンか?
-
>>19
よくグラブルグラブル言ってるしな -
これの二次創作小説めっちゃあるよね、こういう話みんな好きなんやな。個人的にはゲームに恋愛絡める話は好きじゃないが。
-
漫画しか読んでないけど他の量産型なろうと何も変わらんよ
絶対ネット上のオタクにはうけない -
なろう版も話の途中の切りどころが中々無いのに、アニメでどうやって話を切るんだろう?
継久理を出したら4クールあっても足りなくなるし、最終回のエンドロール後に持ってくるならクターニッドまで高速展開?反応(1レス):※121 -
>>101
金髪二つ結びは中身男だぞ -
>>1
PVで蠍と秋津茜出てたから2クールで丁度連載してるとこまでやるんじゃね?1期はサムライ撃破でキリ良くなりそうだが、2期の見せ場が後半に固まるから分割すると2期がクソつまんなくなりそう。反応(1レス):※177 -
C2Cだから連続2クールは無理だと思うが
分割でも中途半端で終わりそう -
アーサーペンシルゴンの声がまんまアーサーペンシルゴンだった
反応(1レス):※124 -
最近のマガジン原作では一番作画いいな
今やってるレンカノ、カッコウとか作画酷いし -
12話とかだと普通にただずっとゲームしてるだけで終わるでしょ
-
>>114
マガジンとしては漫画の先までやられると漫画の売上に影響出そうだから連載してる場所以上は進めないとして、漫画のキリいい所がユニークモンスター撃破だからウィザエモンまでが無難だけどな。漫画の進み具合的にクターニッド倒すのは来年の夏か来年末辺りになりそうだし -
(´・ω・`)まだだまだ魔女旅の2期はあきらめない!!!
(´・ω・`)つか本当に作画いいな、魔女旅スタッフなら最後まで作画安定してやってくれそう
記事まとめた癖に興味ないからといって適当なコメントですな -
-
>>118
俺も鉛筆は完全に日笠の声で脳内再生してたから嬉しい限り反応(1レス):※134 -
ご都合展開が続くから萎える人は多いやろな。
-
よくこんなクソマンガ映像化しようと思ったな…内田雄馬の時点で視聴リストから消えたぜ
反応(1レス):※140 -
今マガジンの方で連載されてるやつか
連載初期はマメに、今でも偶に読んどるけど、主人公の「自分がゲームを楽しむ・攻略を優位に進める為なら、周りの人間関係やらシステムの穴は利用して当然!」みたいなトコ(一応、知ってる人間?には気を使うみたいな描写は有る)がどうも個人的に受け付け難いというか…
特に理由もなく俺ツエェェ&女にモテるってヤツやないけど、最近は特にゲーム攻略→ゲームの仕様を確かめる・調べる→強くなる!の繰り返しが多いから、読んでて飽きやすくはあるかも知れへんな
漫画の方は、やけど、絵自体や動きの描写とかはホンマ上手い方やと思うよ -
ブーメラン投げるやつの続編か?
-
デザインがB級だな
-
ご都合主義の俺つえー漫画やん
-
こ、この糞漫画がメディアミックスだと
-
SAOのなろう版かよ
失敗しそう反応(1レス):※149 -
結局ゲームの延長でしか物語作れないんやな
-
>>124
日笠以外で脳内再生してる奴0人説反応(1レス):※147 -
ピザとかクソゲー紹介も欲しいところ
-
はねバド監督か・・・
PV見る感じ原作レイプはなさそうだけどはねバドのクソ改悪は絶対許さねねからな反応(1レス):※141 -
レイちゃんの出番がアニオリで増えるのかなぁ?
-
シャンブロ?
-
そういえば最初リュカオーンに負けて呪い受ける前はサンラクは普通に服装備してたよなぁ
今だと半裸がデフォだから違和感強いが -
>>126
そうか
じゃあアニメ始まってもスルー決め込んでコメントしにこないでくれ -
>>136
はねバドは江崎慎平だろ?
こっちは窪岡俊之だから違うやろ -
信者の声がくそでかい作品だよな
反応(1レス):※145 -
バグ技の辺りで、知らない奴が見たら、作画崩壊と騒ぎそうだな
-
>>1
PVでアタックホルダーさんがリュカオーン戦の最大必殺技みたいな事やってるぞ -
>>142
お前いつもそれ一本でコメントしてるよなぁ -
>ヴァイスアッシュ: #大塚明夫
キョージュの声はこの人だと思ったのに -
>>134
沢城みゆきで再生してたのがここに一人おるで反応(1レス):※178 -
マガジンだからw
いや実際、そうだから
マガジンは編集主導で半ば出来レースでいま売れてます感をでっちあげる -
>>132
クソゲーマニアがたまには神ゲーやるかってタイプだから
普通に学校行ってログアウトするから全然違うぞ
ゲーム攻略するだけだからSAOにはなれんし、インフレバトル物でもないから転スラとも違う
あえて言うならデンドロのギャグ版みたいな感じ -
シャンフロって作中じゃ神ゲー扱いだけど実際には開発者のエゴだらけのクソゲーなんだよなあ
-
少年マガジンの中では一二を争う面白さを保ててる漫画だと思うけど
そもそもVRMMOファンタジー漫画が全然好きなジャンルじゃないんだよな…
刺さらねえのよ…サンラク君の俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEも反応(1レス):※154 -
>>3
そもそも固定人気が高すぎる作品だし信者が買ってくれるなら影響薄いと思うぞ。 -
サンラクは速さと運にポイント振り分けるから、レベル99でもHP30ぽっちなのが、キツいね
反応(1レス):※158 -
>>151
知らんがな
声だけでかいネット民の典型じゃねーか -
>>109
このすばだってロックマン風のアクションゲーム化を成し遂げてるけど
その程度、だから何?wって感じだしな
ウマ娘の様にソシャゲでバカ当てして世のオタクを独り占めして
やっとふんぞり返るの許されるレベル -
>>7
キャストもひどいけど、キャラデザもひどい。 -
初期はレイちゃんよりエルムの方が出番多いくらいなんだが、アニオリで出番増やすんかなぁ
アタックホルダー獲得した話でもいいけど -
>>153
敵の攻撃全部かわせるし例え攻撃を受けても幸運関係のスキルでHP1で堪えられるから問題ないで -
>>157
誤字ってしまった
エムルファンの人達すまねぇ -
>>157
みんなストーカーよりモフモフ(たまに美少女化)の方がええやろ -
これ漫画面白いから期待する
-
こいつらゲームで遊んでるだけなんだよなあ・・・
-
ソシャゲはいらん。どうせUIだけすげ替えた量産ゲーになるし。
その分アニメスタッフに回せ。 -
内田雄馬が出る時点で、0話切り確定。
和氣あず未ファンは本当にお気の毒…反応(1レス):※165 -
>>164
うん、じゃあアニメ感想で来なくていいよ -
最初はまあ面白かったけど今は微妙
-
シャンフロに限らず、ここでは下げに回る連中の言い分がワンパすぎてな
-
ワンパっつーか他のアフィにコピペしとるのおるの草
-
何もかんもSAOの二番煎じ感が半端ない
反応(1レス):※170 -
>>169
そのコメント自体が他人のコメントの二番煎じでしかない -
レベルを上げても勝てない敵だらけです
ゲーム攻略はプレイヤースキル頼みです
ユニークシナリオだらけです、発生条件シビアです
ユニークシナリオよりの上のEXシナリオあります、正直プレイヤーがブチ切れるレベルの発生条件です
はっきり言って7種の最強種に勝てるヤツはあたおかです
これ神ゲーどころか極まったクソゲーなのでは? -
作中では神ゲー扱いだけど
まあ正直シャンフロは現代だとクソゲーと思う
主人公がクソゲー耐性あって我慢強いから何とかなってるけど
一般人だと完全にクソゲー判定じゃねぇかな
MMOは不便で不親切が当たり前だった時代なら行けてたかもねって感じ反応(1レス):※185 -
ただクソゲー好きのゲーマーがゲームしてるだけの作品やね
面白くなってくるのがマジで長いからたぶん1話切りされると思うわ -
主人公が死ぬほどのダメージ受けてHPが1残る場面多すぎて
あそこで所詮なろうか...ってなりそう -
何でだろ?
ペンシルゴンの日笠とサイガー0の和氣は分かってた気がする…… -
今アニメ化したってどうせウェザエモンまでで終わりだろ
微妙だな -
>>116
リュカオーンと会ってウエザエモン倒すまでも長いのに、そこから水晶?サソリやタイムアタック餌とかやってたら4クールなんてあっという間だぞ?w -
>>147
沢城はサイガー姉やった -
漫画じゃはしょったバグ格ゲーをド派手にやってもらいたいわ
-
途中他ゲーに脱線しないで本編だけやってくれ、いらんことやってつまらなくなったオバロ感ある
-
ぱっと無料分見たけど
主人公がゲームのシステム内で普通に強い程度で
よくある「キリトさんと他のなろうに憧れてゲームエアプだけどMMOもの書きました!」みたいなバカっぽさがないね -
-
「シャンフロ」と略されると、UCでジオン残党が使ってた水陸両用MA「シャンブロ」を思い出すわ。
まあなろう好きとガンダム好きはあまり被らないから、そんなに問題にはならんのだろうが… -
エムルたんをどれだけ可愛く動かせるかで勝敗が決まるアニメ
話の中身はクソだもん -
>>172
グラフィック200点内容-100点合計100点で神ゲー判定なので・・ -
>>27
FGOはなろうやなくて型月やで
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
これ展開おっそいけどアニメはいって鎧武者までの話か
アニメが終わる頃には漫画は次のユニークボス倒してるくらいかなあ