【悲報】漫画家さん、ウマ娘の二次創作漫画を描いてバズるも「ウマ娘ゲームやった事ない」「キャラ知識は二次創作かwiki頼り」「企画通してもらうため編集にウマ娘の二次創作でフォロワー稼いでこいと言われた」など暴露し炎上

ウオッカとダスカ 激情版?
(1 of 2)#ウオッカ #ダイワスカーレット #ウマ娘 pic.twitter.com/Lq5KZReVkp— 鈴川勇誠 (@suzukawayusei) June 23, 2022
(2 of 2) pic.twitter.com/A71SIxONrg
— 鈴川勇誠 (@suzukawayusei) June 23, 2022
↓
なぜか自らウマのゲームやってない
新しい漫画連載するためにも編集にウマの漫画描いてフォロワー稼いで来いと言われた
キャラの性格などは他人の二次創作など見て勉強など暴露をする
↓
批判され漫画家さん該当ツイートを削除、謝罪文を出すもその謝罪文も削除
↓
呆れられる
鈴川勇誠君の何故か上げて数分で消えた怪文書
要約すると「お前らの無理解のせいで辛い思いをしました」
「アプリは絶対やりたくありません」
「二次創作とwikiを参考にするのも辞めません」
「ウマ娘を描いてた理由は画力向上と新連載の注目を集めるためで提案したのは編集です」 pic.twitter.com/5wI3LihGbl— 摩擦 (@friction_alt) June 25, 2022
鈴川勇誠とかいう画力向上と売名のためにウマ娘とかいうやったこともないしやるつもりもないジャンル描かせて貰ってますとか言ってた奴さっさと消してて笑った
でも貴方が描いたウマ娘の漫画はキャラが好きだからじゃなくて自分を売るための道具にしただけっていうのはこれから何描いても覚えとくから— りωこ (@nikugayakitai) June 25, 2022
なぜキャラの把握を「ウマ娘に詳しい編集さん」に教えてもらわずに「その辺の二次創作」でやるんでしょうね?
バズった二次創作のネタ使った方が実績作りには都合が良いからですか? pic.twitter.com/SXuLxmUVTD
— ぶる道 (@rrmatt5525) June 25, 2022
ウマ娘でプチ炎上してた人ツイート削除したみたい?
あとは問題ない程度に反省の弁を述べれば、一生持ち出される傷にはなっただろうけどやってはいける気がする。
逆に「笑」とか「うるさいから消した」みたいな方向だとまた燃えちゃうから、周りの人間とか編集さんが上手く止められるといいね。— やまいぬ (@komanek0) June 25, 2022
鈴川勇誠さん、デビューのために好きでもないウマ娘の二次創作を描くように編集から言われましたーって暴露ツイートを消しましたね。
— ぼっちゃー (@ZeoRose) June 25, 2022
鈴川勇誠、エアプでこれからもゲームやりません宣言してしかも編集担当からの指示で売名目的のウマ娘漫画を描いてることゲロってるの笑っちゃったよ。
一枚絵ならともかく、エアプで二次創作マンガを描くの意味わかんね〜、とは思ってたけど商売のためってんなら理解はできるな。クソがよ。
— 高 (@umasugi103) June 25, 2022
ごめん、流石に「ウマ娘のゲームはやってない」「他人の二次創作でキャラを把握して描いてる」「編集にウマ娘の漫画でフォロワー稼げって言われた」って明言してんの、(うっわ…)って感じで受け付けられない
— サバ? (@sabastruma) June 24, 2022
鈴川勇誠って人が連載始めたら自動的に「連載前の売名のために未プレイ(未視聴)でいいから人気作品の二次創作漫画を描くことを指示する編集」がいる危うい会社が分かるわけだ
デビュー楽しみだね— かげか@ほけん (@kageka_kagekage) June 25, 2022
鈴川勇誠さん、問題の本質をまるで理解されていない謝罪文(あれ謝罪なのか?)を出されたと思ったら数分で消されましたね。
急いで無理に鎮火させようとしないで「明日以降説明致します」とかで良いから、担当さんと出版社と「何が」悪かったのか話し合って欲しいなと個人的には思っています。— ミナミ (@minamkirin) June 25, 2022
エアプてやってもない二次創作だけで学んだウマ娘で売名しようとした鈴川勇誠さんってお名前変えないとたぶんもう本出せなくない?
鈴川勇誠って名前をどっかで見るたびにウマ娘エアプ踏み台発言のことを思い出すんだろうな
例えこの先連載もらって本出しても、ずっとあの発言のスクショ貼られるんだろな。失言だったね。
絵が描けるラジコンのイナゴ宣言ツイート消えてるじゃん
スポーツものの商業で連載もらえたらしいけど炎上せずにすむのかな
商業デビューが決まって天にも昇る気持ちやったんやろなぁ…にしたって自分から「他人のアレンジで知ったかぶりしてます!ウマ娘オリジナルに興味はありません!俺が成功するための踏み台です!」って公言するのは口が軽いなんてもんじゃないけど
同人イナゴ商業版
企画通してもらうために他社版権の二次創作でフォロワー稼ぎ
ゲーム未プレイ
キャラ知識は二次創作かwiki頼り
そりゃ色々言われるでしょうに
どう読んでも実績稼ぎにウマ娘利用してるとしか読めないんだが?
こんな人間の描く作品は読む気にならんわ
「フォロワー増やすためにウマ娘の絵を描け」って指示を出した会社があるのは衝撃の事実だった。
ウマ娘使って鈴川さんのファン増やして、自分の会社の売上伸ばそうとしてるわけでしょ?
ただまあどのみちwikiと二次創作と競馬から情報得ただけでは限界あるので苦手でもなんでもゲームはしてみた方がいいと思う
でないと絶対どこかでキャラがぶれる
商業デビュー楽しみ
無名でも適当に熱いウマ娘漫画描けばバズるんやな
なんでこんな暴露してしまったんや
連載までだまっとけよ
ウマ娘は踏み台か
サイゲは切れていいぞ
いきりゴルシ思い出すわ
漫画家が暴走して編集も頭抱えてそうwwwww
(´・ω・`)でもまじで編集に○○描いてフォロワー稼いでこい!って言われるんだなw
(´・ω・`)今はウマ娘だけど、2~3年前だったらFGOの漫画描いてフォロワー増やせとか言われてたんだろうか
-
-
さすウマ
-
お前らだって原作ゲーム全く関係ないTrueTearsのアニメ絶賛してるだろ
-
反応(1レス):※303
-
漫画描く前に人の道を学べ
-
俺が編集ならこんなのと仕事するのは御免だね
-
チー太郎さん発狂注意
-
なんで自分から暴露しちゃうの
-
別にウマ娘に限らず最近のデジタルコミックの発売にこぎつけるまでツイッター漫画家が編集と組んで投稿するのはよくある話だぞ ツイッター投稿漫画はむしろ個人でやってるのは少ない
-
どいつもこいつもキャラうっすいし別にいいだろ
-
SNS上で口が軽いクリエイターは始末に負えない、こんな輩に仕事は振れない
反応(1レス):※72 -
けどまあソシャゲの二次絵描いてるけどゲームのスクショとか話題とか一切触れてない絵師とかいるしなあ
注目集めるためには流行りに乗っかるのも手だろ -
新規の最前線への参加資格30万円以上だから
あんなクソゲー新規でやるやついないから後乗りはだいたいエアプだってわかる -
こんなことでいちいちキレるキモオタ相手にしてるってわかってるだろうに何で言っちゃうかね
-
編集からの命令とかウマ娘知らないとかわざわざ自分から言う必要ないだろ
そんな事を言って同情を誘おうとしたなら頭悪いとしか言えんわ -
むしろウマ娘をツイッターバズコンテンツとして認識されてるってことだから
やらおんの解釈違いやぞ ひと昔前ならFGOに乗っかってこういうのやってたはずだからな -
今ならシンウルトラマンかな(笑)
-
Vチューバーなら許されてた
-
1万程度でバズるとかw原神の絵書けば5万いいねは貰えるよw
-
改名しないとこの踏み台発言は将来の自分の足を引っ張るやろな
なんかあるごとに掘り返されそう -
わざわざ書かなくていい事を書くって馬鹿なのかな?w
-
Twitter上でマイナージャンルで細々と活動してた絵師がウマ娘の絵書いたら今までに無い反応あったせいでウマ娘一本で行くって言い出して悲しくなった記憶
-
知らなくても描けてバスる程度のうっすいキャラなんだろうな
-
内部事情を話せば読者にわかってもらえると勘違いしたバカの末路
ガーシーみたくベラベラ内部の話をしゃべるバカは干されるぞ -
こういう馬鹿は気持ちよくなりたいのか余計な事すーぐ言いたがる
-
わざわざ言うのはアホだと思うけど、同じようなスタンスの奴も多いんだろうな
原作は知らない
知識は二次創作かwiki
流行りのジャンルがあればそっちへ行く反応(1レス):※31 -
まぁアホやな
売名も修行も情報元が2次なのもなんも悪くないけど
2次やらせてもらってる身でそれを公言したらリスペクト足らんとかいう話になるのは必然だろうに、機微が分からん子なのやろな -
沈黙は金
-
何で言ったんだろう
なんのメリットもないだろうに -
この作者AD…なんたらですか?
普通なら言わないことまで何でダラダラ暴露すんのかわかんねww
承認欲求にもほどがあるっていうかwww -
頭悪すぎでしょw
こんなバカツイートしちゃう奴だとどこの編集部も使いづらいから連載取れないんじゃね?
>>26
それはそれでありでしょ
漫画に限らずどんな業界でも流行りものに飛びついてのっかろうとするもんやし -
バズろうと思って実際バズれるなら才能あり
-
愛の無いSPY作者と同じようなもんじやん
-
ちょっと前ならサロメだろ
もうオワコン化したけど -
余程信者がウザかったのかな?
反応(1レス):※70 -
頼むからもっと可愛い画描ける人がやれ
シングレもそうだが欠片も萌えないのが
何故かウマ娘を描くんだよな
ウマアンソロ描いてる中に巧い人いるわ -
二次創作同人でそのゲームやってませんはありふれた話だと思うわ
それを口にするのは自分から戦争仕掛けてるようなもんだが -
いくらついったでバズっても単行本の売り上げにはほぼ影響無いぞ…
まぁ底辺の底上げにはなるだろうけど -
ウマ娘民やっぱ民度低いなw
このくらい誰でもやってる事なのにネチネチこえー -
雉も鳴かずば打たれまい
-
近所の特別支援学校に行ったときにすごいこと聞いちゃったんだが。
池沼って、趣味を聞くとアニメ鑑賞ってのがダントツで多いらしいぞ。
とくに男の池沼は、可愛い女の子が出てくるアニメを見せておけば、食い入る様に見つめて
すごく管理が楽になるそうだ。
ってことはだ
おまえら・・・ -
ウマ界隈ってやっぱあたおかしかおらんな
反応(1レス):※292 -
>>39
誰でもやってても普通は公言しないだろ
そこはかなり違う -
編集に言われた事を暴露なんてしたら横の繋がりでこいつ(鈴川勇誠)使うの止めとこって各出版社が考えてるだろうな。俺らは名前変えられたらわからないけど編集者側はわかってるからもう仕事来ないんじゃないか?
-
>>22
力に溺れるって本当にあるんだな -
>>31
バズるためならなんでもしてしまうかもしれない
制御不能なモンスターなんて怖くてつかえねえよなぁwww -
漫画は消さないのなw
-
バズってムクムクして自分語りして炎上するとかワロス
-
>>31
鬼退治グッズは制裁食らったけどな -
あんなゲー無に手を出さないのはむしろ健常者だと思うけど、わざわざ言わんでも良いことを言うのはウマ信とは違う意味で頭大丈夫かと
-
こういうのは別として流行物とは言えやってみて面白かったコンテンツの
漫画やイラスト描いただけでイナゴ扱いされんのも可哀そうではある反応(1レス):※57 -
>>39
今回ウマ娘だっただけで別の作品でもこんなに内情をべらべら喋る奴が現れたら炎上するだろ。ウマ娘だから炎上してると本当に思ってるならアスペの障害者だぞ -
ゲームは苦手だからやってない、アニメは観た
の所で止めとけば良かったのに
アニメ観てれば原作に触れてる事にはなるし反応(1レス):※63 -
こいつどんな本出してるのって調べたらまだ何も出してないやん
-
ツイッターに二次創作の画像上げてる奴なんて
口に出さないだけで、みんなこんなメンタルだろうけどな -
キモオタ「作品に罪は無い」
-
>>51
どこが面白いのか、元ネタの核は何なのか
それをわかった上でアレンジなりパロディしないと焦点がボヤケた作品にしかならない -
絵からしてシングレは見てるだろこいつ
反応(1レス):※67 -
人様の作品パワーで育ったアカウントでその作品につば吐きかけたらそらこうなるでしょ
-
ホロライブとウマ娘は描くだけで情弱がいいね押してくれるからしゃーない
反応(1レス):※65 -
あーあ
-
ぶっちゃけちゃう俺カッケー ってやつ?
-
>>53
無料デ誰でも遊べる簡単操作のゲームですよと返されるのでそれは逆に追い詰められる -
すまん、俺も途中で切ったアーニャ描いてるわwwwどこがいいんだこれwww
でもいいね稼ぎたまんねーwww反応(1レス):※76 -
>>60
たぶん艦これのせい -
実際編集はこういうこと言うよ
普通はそんなこと暴露しないだけで -
>>58
無料分だけ見てるかわれびしたんじゃないの? -
アニメ・ゲームの炎上騒動で飯食ってる管理人が何言ってんだw
「あっちが話題だからニュースにしてこい」と何が違うのだ -
嘘でも「ゲームやってます」って言っておけば
盲目な信者共は絶賛してたよ -
>>35
あーそういうのもあるかもな
ウマユーザーから「解釈違い」「あなたほんとにゲームやってますか?」
みたいなリプが大量に来てて
つい切れて「やってねーよ!」って言っちゃったみたいな -
今のウマとかVなんてこんなのばっかなんだろう
わざわざその正体明かすのはコイツくらいだろうけど -
>>11
口が軽いやつ発見器としては便利 -
ソシャゲとか生活に支障出るからな
反応(1レス):※85 -
スパイファミリーの作者だって、キャラに思い入れゼロってゲロっちゃうほど嫌なテンションで漫画描いてるからな
編集部の指示って結構圧が強いんだろうな
でも、編集部の指示で他社のコンテンツ利用してるだけをゲロるのはよくない -
な ん で 暴 露 す ん ね ん ア フ ォ
-
>>64
もっといっぱい描いて俺達を喜ばせろ -
描いてるやつはほとんど売名のためにやってるだけだろ…
しょーもない正義の味方マンが騒ぐから正直なのはやめたほうがいいのは間違いないけどな -
作家にフォロワー増やしてって指示する編集って
自分が無能なこと自己紹介してるだけだろ -
本当に編集が指示したのかとか漫画連載の真偽はともかく、
SNSやらせたらヤバい奴だと知れたのは編集側にとって幸運だったな -
ウマの二次ってまだ人気あるんか?
ゲームはだいぶ傾いてるけど
そもそもが乗り遅れてない? -
キモオタ相手にエロ描いてfantiaで金取ってる底辺絵描きよりはマシ
-
東方、アイマス、艦これ、FGOどれでもやってない同人屋とかいるだろうけど何でわざわざ宣言するのかね
拗らせたプライドみたいなんがあるんかねえ -
ウマ娘にお似合いじゃん。
そのまま飼ってくれ。 -
喋らなきゃいいだけなのにいくらなんでもアホすぎるやろ
-
>>73
発達でもない限り出ねえよw -
炎上商法ってヤツやな
-
アニメ観てるって言ってるしそこまで卑屈に暴露せんでも
-
こいつのすげーとこはこんだけ炎上しといて
まだウマ娘のキャラ描いてるところだわ
どんだけ神経図太いんだよ -
こういう奴は多いだろうけどわざわざ言わなきゃいいのにな
-
炎上もできて当初の売名の目的達成どころかそれ以上の成果じゃねーか
-
いや、そこは黙っとけよw
真実でもゲロったら、ウマ娘を下げてるだけでお前には何もいい事は起こらない
ユニコーン飼ってるVTuberで、実は彼氏います!って聞かれてもいないに、自分で言うくらいアホな行動 -
別に二次創作描いて売名するのはいいけど
なんでわざわざバラしたんだ?
プライド高すぎて
「やりたくてやってんじゃねえ!編集にやらされたんだ!ウマ娘なんか興味ないからw」
って自分から言わずにいられなかったの? -
オワ娘に限らず描いてる原作触れたことないっていうのはこいつ以外にも相当数おるやろけど、それを明かすのはアホやんw
下手したら今後に響くで -
売出しの戦略としてはあるんだろうけど、公言しちゃ駄目だしコイツ自身もプライドは傷ついてるんだろうと思うわ。
だから逆に、編集には聞かないとか二次創作で調べてとか、自分でコントロールしてるって強調(『画力が』とか自分の弱点は分析できてるって書き方も)したり、一方でウマ娘をあくまで練習台とすることでコンテンツとして自分のオリジナルと比較しないような、言い訳を公言せずにいられないんだろう。
名前でググるとツイート以外にもこんな感じの発言してるわ。 -
これ編集の人もブチ切れてるだろうし
目標達成しようがデビューなんて無理でしょ
こんな厄介なクリエイター雇いたくないだろ -
アスペの子は全部喋っちゃうからな
-
自分の触れてるコンテンツにこんな口軽いのがいなくて良かった
-
イヤイヤ描いた漫画で1.6万いいね付くんだからまあ才能はある
そしていいねした奴らは見る目のない本物のバカw -
アニメ一通り見てるから無問題
-
>>74
あの作者は何作も打ち切りになって
高齢者に片足つっこんでたらしいから
それまで自由に描かせてた編集ってむしろ圧力無さすぎだろ -
まさに、何のメリットもないのに言う必要ある?って行動だな
編集部からの指示で、無理やり描かさせてるイライラが最高潮に達したかw
それか、目標フォロワー数がさらに上げられたからブチ切れたか -
アスペは嘘つけないからしゃーない
-
確かにやるに値せんほどつまらんから、しゃーなしだな!
-
>>22
その内、自分は人気と調子に乗ってオリジナル描くようになるから安心しろ -
何故自ら暴露してしまったのか
絵描きとしてのプライドが許さなかったのか
打算的に二次創作を描くことに良心の呵責があったのだろうか -
ウマ娘は利用しているだけという主旨のことを主張しておきながら、まだウマ娘の絵を上げてるの草
ウマジ煽られてるで -
なんかウマ信者にキャラの性格や設定突っ込まれて
予防線のためにゲームしてませんってツイートしたみたいね
どっちにしろダサいけど -
これじゃ計画が台無しじゃん
-
いや
たとえそうだとしてもそれをわざわざ言うなよ
誰も得しないじゃん
個人営業なのにセールス下手かよ -
FGOなら怒られることもなくフォロワー爆上がりやったのに残念やなぁ
反応(1レス):※329 -
キャラが違うとかリプやらなんやらで批判言われたんちゃう
それでピキッてこういう理由だから仕方ないだろって言い訳したら炎上した
それでもアホだけどなんの理由もなしにこんなアホ発言するのは理解できん -
編集部怒ってるだろうし連載させてもらえないんじゃねw
反応(1レス):※123 -
動でもよくね?
世の中こんなもんだって
オタクはピュアすぎんか?w -
ゲームやっていなくても、アニメ見てウマ娘のキャラクター知っているなら、別にいいと思うんだが……嫌な人は嫌なのな。
反応(1レス):※119 -
こいつの新連載が始まったら
「例の指示を出した編集がいる会社」として出版社が叩かれる事はもう確定だし
連載企画消えるかもな反応(1レス):※126 -
なんで暴露しちゃうのさ
戦略に乗った以上は飲み込んで黙っとくのがプロ
炎上なんて大した実力がないならタダの厄介者認定されるだけなのに -
やはり人類にネットは過ぎた代物だ
-
世の中言わないほうが良いこともあるってことを知れて良かったじゃん
-
>>114
アニメじゃ1キャラにスポット当たる時間少ないから
性格なんてだいたいしかわからんよ
ソシャゲなら1キャラごとのシナリオあるか詳しくなるけど -
最近やけにマンガっぽいウマ娘の二次創作が流れてくるなと思ったらこれだった。まあ、読みもせんかったけど。
-
アニメとゲームだと微妙にキャラ違うウマもいるからな
-
>>6
フォロワー数を強要する編集のほうが嫌じゃね?
結局なろう小説もツイッターなどでバズる漫画も編集が存在しないからな
作家の能力も判断出来ずに分かりやすいフォロワー数頼みにするんなら編集部は居る意味の無いゴミだよ -
>>112
ここから1年以内に雑誌載ったら真偽に関わらずオメーんとこの指示かボケ言われるからな -
これウマガイジがリプでこんなキャラじゃないとかクソリプ飛ばしたから
ゲーム苦手でプレイした事ないから許してって事らしいぞ
発端はウマガイジのせいや -
ウマ二次は今まで男性向けコンテンツなんて見向きもしてなかった人のが結構好き
-
>>115
アカウントとペンネーム変えたらだれも分からんよ -
>>124
世界観構築の甘さを指摘された時のスパイファミリーのファンみたいに開き直ればよかった -
こんな目的の奴掃いて捨てるほどいそうだけど、それをペラペラ語っちゃう奴はいないよ
流石はウマ界隈だな -
元がクソつまんないからしゃーない
wiki や動画で全部わかっちゃうし -
>>126
絵の癖変えない限りいつかバレるだろ反応(1レス):※149 -
そもそもアニメ4年 ゲーム1年半だからコンテンツとしてはゲームが脇役じゃね。
-
>>124
それならそれで自分のプライドの為に暴露した厄介でどう足掻いてもたち悪いな -
これからツイッター漫画は全部編集の指示だな
-
まんまパリピ孔明のアザリエの漫画家版
売る為にやりたくもない仕事をプロデューサーに指示されました的な -
たぶんウマ娘ユーザーから、キャラの性格とか行動とか色々と突っ込まれたんだろ
だからブチ切れて、フォロワー稼ぎが目的で、ゲームはやってねーしやる気もない宣言したんだろ
まあ、行動はアホだけど
本当に偽装する奴は、ファンからも突っ込まれないように調べて勉強するからな
そこまでするなら、基本無料だからゲームやれって話しだがw反応(1レス):※208 -
言わなければバレないのにアホやな
-
>>124
ウマジと同じ土俵に上がった時点でなぁ・・・ -
フォロワー稼いで来いwwwwwサイゲwwwwww
-
編集どうこうは責任逃れじゃないの
-
真面目にゲームやってたら金も時間も消えるからやらんでええわ
動画でたいていの情報は得られるしプレイ日記的なゲームやってる奴にしか意味不明なネタ描いてる奴なんて少数 -
アニメ一通り観てんなら別にいいんじゃね
いちいち口に出すのは阿呆だとは思うがアプリやってないからキーキー言うのも何だかな -
擁護するわけじゃないけど2次創作なら自分の想像とかで
キャラ描いてもいいんじゃないの?
解釈違いとか言い出したら2次創作できなくなるじゃん -
俺達のウマ娘を利用しやがって
-
利き手と逆の手で描いても1万いいね貰えそう
-
未だにウマ娘描いてる絵描きでゲームのスクショ上げてない奴
ぜ ん ぶ こ い つ と 一 緒 で 売 名 目 的反応(1レス):※146 -
>>145
まあ確かに普通プレイしてたら最低でもガチャ画面くらいは上げるよね -
セーラームーン見てないけどエロ本描いて稼ぎました~って自慢して炎上した奴もいたなあ
-
この漫画家の書いたウマ娘漫画
「GⅡなんか」ってセリフがあっていかにもイナゴって感じ反応(1レス):※160 -
>>130
来週この人のイラストをアップして名前を出せる自信はないわ -
まあ興味ない作品でエロ禁止の二次創作とか頭痛ものやろ
エロ禁止じゃなければエロ書けばいいから楽なのにな反応(1レス):※178 -
口は禍の元というか自業自得というか
考えが浅はかやな
昔似た事して炎上して消えた絵師おったな -
商売の道具にされるコンテンツ
それがウマガイジ -
編集にフォロワー増やして知名度上げないと出せないとかよくある話
正直ロクなことにならんから止めた方がいいよ -
炎上するほどでもないやろ
描きたいもの描いて何が悪いん -
アニメ見てるならそれベースですでいいのに
-
>>142
オタクのめんどくさいところで、カップリングのお気持ち表明したりする奴多数なんよ
スパイファミリーのロリキャラを成長させた二次創作に猛反発してる奴もいる
二次創作なんで好きに描いていいのはその通りだけど、そういう突っ込んでくる連中を処理していく作業も加わる
でも、俺はこれが好きで描いてるなら続けられる
しかし、こいつは編集部の指示で本当は描きたくないものを描いてる反応(1レス):※203 -
描いたやつはスケープゴート
編集とやらを特定して晒さないと -
知りもしない好きでもないものでこんだけやれる俺すごい!をしたかったんだろ
だけど小馬鹿にされたファンは良い気持ちしないからな -
アニメを垂れ流しでみるだけでエアプ卒業できるコンテンツなのになぁ
と思ったら…この人の場合はエアプバレでなく暴露なのか
このアクションに得する要素ないよなぁ -
>>148
競馬知らん人からしたら二軍のレースだからしゃーない -
ウマの力に頼ってもフォロワー大して伸びてないじゃん。そもそも画力もセンスも足りてない
-
>>142
史実とかあるから余計に荒れやすいのかも -
>>142
大抵の二次創作活動は界隈を盛り上げるから多少の下心あろうとファンから黙認されるけど
コイツのこれみたいに界隈を盛り下げるようなこと言う奴は袋叩きにされるというだけ
そんなこと二次作家ならずとも誰でも知ってるからコイツがレアキャラ扱いされる現状があるわけで -
編集は正しいやろ
何故かそれを暴露したこいつが底抜けの馬鹿なだけで -
アニメは見てるんだからアニメを元に二次創作なら全然問題ないと思うけど何でこういう事を言っちゃうんだろうね、かまってちゃんってホント頭おかしすぎる
反応(1レス):※200 -
墓場まで持って行く事出来ん様な口軽い奴は雇う側からもご遠慮したいわな
-
ウマ娘とかシャニマスとかはやってない方が大多数だろ
やる方がバカなゲーム -
ガチャに大金注ぎ込んで当てないと全容は見れないんだろ
健常者はみんなエアプだろ -
同人ゴロが叩かれるのと理屈は同じやろ?
たいして興味ないなら描くなってのも横暴だと思うけどね -
フォロワー3万って軽く言ってくれるな。
それこそ流行のジャンルに飛びつくか、神絵師に気に入られて寄生するか、外人で跳ねるか、量産毎日投稿とかしないと半年程度じゃ無理。
Twitterは自力以外の他力と運が大きすぎて、実力とは別。 -
あのゲームは相当の暇人じゃないとやれないから、2次創作でも勉強したのは偉い
-
ウマはえっちなの駄目だから描いたこと無いけど、数年前のFGOも描くとそれまでの数倍の数字簡単に稼げたからね…Twitterでの跳ね方に関しては今のウマもまだまだ凄そうだし数字目的で描くこと自体は理解出来る。
フォロワーたった5000程度でイキって変な発言してなければイナゴでも許されただろうに反応(1レス):※183 -
>>124
専業主婦ウマ娘はフェミに叩かれたら擁護するのになぁ -
>>74
編集の圧がなければ今まで同様打ち切りだったろうから
それを認めなければならないのと自分のプライドのせめぎあいって感じ
鳥山だって編集の圧あっての今の地位だわ
もっと割り切ればいいのにね -
ゲロッたせいで、連載前に余計なデバフが付いたやんw
まあ、連載させてもらえるか分からんようになったが -
黙っとけばバレないのにわざわざ暴露して結局ウケなかった悲しさ
-
今まで見たこともないくらいいいね貰えて脳汁出たんやろなぁ
今頃編集は頭抱えてそう -
>>150
仕事にするとなると集客力は超重要だからなぁ
求められてるものを描いて楽しめない奴はそもそも向いてない -
こんなん暴露されなくても、原作やっていないけど描く同人ゴロみたいな人いっぱいいるぐらい常識でしょ
どっちがお気持ち表明してんだか反応(1レス):※189 -
>>124
原作やらずに2次創作したら当然起きるリスクだろうに、そこの上手い逃げかた考えてない時点で腋が甘い
(実情はどうであれ)二次創作はファン活動であることが大前提なんだから、そこで売名エアプをゲロるのはアホの極みとしか -
ウマでの万いいねは目立つ数字じゃないのにネタバラシが早すぎる…昨日投稿したカワカミプリンセス300いいねしかいってないじゃん…
-
これで決まりかけた連載もポシャっただろうな
アホだなぁ -
>>172
とはいえウマジャンルも大分落ち着いてきたがな、去年なんて描けば普段の10倍評価がもらえる異常事態だったし。
今はネタか画力がある程度無いと5桁いいねも難しい反応(1レス):※198 -
ゲームやらないで二次創作描いてるのなんて艦これの頃から大量にいたのに態々言うことなかったろ
反応(1レス):※201 -
絵を見たらちょっと気の毒になったわ
とりあえずお疲れ。まあがんばれ -
同人界隈ってゲロって無いだけで同類一杯じゃん
アイマスとかFGOとか艦これって、そういう連中バッカ -
口が軽すぎるわ数十年後に与太話で喋れば良いような事を
-
>>80
普通にまだ勢力あるぞ -
>>179
建前の問題
2次創作が原作にお目こぼしされてるのはファン活動だからで、そこ忘れて金儲けです売名ですって明言するとただの著作権や意匠権の侵害になる
だから内容見たらどうみてもイナゴやゴロでもファンですって体裁を取る反応(1レス):※297 -
ゲームやってないのは別にいいけど、編集に言われたから~をゲロるのはアウトだろ
-
デジタルタトゥーっていうもん理解してからSNSやれ
-
ゆとり時代だからしゃーない
-
今後ゲームスクショあげない奴の漫画は売名と思われるだろうな
実際そうなんだろうけど -
ん?ウマ娘のアニメは見たんじゃないの?
なんなら声優だって自分の出てるソシャゲなんてやってない声優たくさんいるけど、ゲームやってないくらいいいじゃない反応(1レス):※195 -
>>194
自分でおかしなこと言ってると思わない?反応(1レス):※199 -
言わなくてもいいことをわざわざ発信するやついるよな
誰も得しないし、本人が一番損してるっていう -
ウマ娘のソシャゲに出演している声優のうち、エアプじゃないのは何割いるんだろうね
-
>>183
まあこの人も頑張って漫画にする労力はかけてるしね…一時期はちょっと推しへの愛を盛り込めば微妙な一枚絵で簡単に万いいね貰えてて凄かったね -
>>195
叩いているウマ娘信者がおかしいと思う反応(1レス):※203 -
>>165
編集から「売名のために二次創作描け」とか言われたら
普通なら嫌だろ -
>>184
東方もやってない人多そう -
キモオタと売れない漫画家同士仲良くやりなよw
-
-
>>200
嫌でもこんなん普通にあるしな -
>>200
言わないだけで普通にあるのでは? -
これから何描いてもイナゴって言われるんやろな
自分で言う意味あるか?何も知らないのにバズって俺すげええってやりたかったのか -
好きでもないキャラ描いて売れたスパイファミリーおるし
似たようなもんじゃろ・・・
別にいいじゃん反応(1レス):※212 -
>>135
あんなクソゲーやらされるのはかわいそう -
>>200
ノウハウで語ろうとしたところが…なんというかSNS向いてない
まぁ共感できないこともない
仕事やめたいっていうお気持ち表明なら分かるんだがな -
正直何が悪いのかさっぱり分からんのだが
別に商売にしてないしTwitterに漫画載せただけだろ? -
せっかくの売り出すための知名度上げる手段を考えてもらったんだろうに台無しじゃん
-
>>207
鬼滅も編集のアドバイスがめっちゃ多かったらしいな
(編集に感謝する、という意味で) -
編集からそんなお題出される時点で
今の段階でこいつ行ける!とは思われてないってのがなんか気の毒 -
以前、短期間で10万人フォロワーを集めないと話にならないという編集発言が話題になって、事実かと疑ったが
こういうボロを出す形で編集発言がでてくると、眉唾ではないのかもしれないなぁ -
わざわざゲームやってませーんとか言う必要ないと思うけど
何で言っちゃうんだろうか こんなゲームやってる奴らと一緒にすんなって事? -
ゆゆゆとかアサルトリリィみたいな百合要素ある作品で男との絡み描くと必ず叱られるから、その上で更にエアプ発言したらどのくらい燃えるのか気になってワクワクする
-
Vtuberもウマ娘のガチャ配信しかしないような奴はエアプと大差ないぞ。こいつらは別にプレイしているフリをしているという意味でのエアプでは無いが。
-
リプで聞かれた時に「アニメは全部観ました!ゲームは時間が取れなくてやれてないんですが…」って返す形ならボヤにもならなかっただろうに
-
ウマ娘の界隈ってほんと変なのしかいないんだな
-
???「ウマ娘を始めて最新シナリオのメイクラをやったけどキャラの育成シナリオがありませんでした!」
これ言ってくれw -
>>210
あなたとはあなたの実家がお金持ちだから結婚したのよ、
って言われたら嫌だろ?反応(1レス):※228 -
何故言わなくてもいいことを言ってしまうのかねぇ
仕事の一環と割り切ってちょっとやればいいだけの話なのに -
無理して描きたくもないもの描いて稼いだフォロワー、無駄にするどころかマイナスにしちゃったね
-
1年前のウマ娘ならともかく、今のウマ娘ソシャゲは糞過ぎてもうあまりプレイしろとは言えなくなってしまった
-
>>210
いちいち言わんでよろしいって事だろうな
FANBOXとかでエロ絵書いて売ってる絵師(笑)よりかはなんぼかマシ -
これ自分で言うのがアホなだけやろ
-
今はむしろエアプの方がウマ娘を持ち上げていて
やってる(やってた)プレイヤーは文句言いまくってる印象 -
>>221
たしかにそうだな
言う必要ないこという漫画家もアホだわ -
漫画からも作者の攻撃性が滲み出てるね
そりゃそういうツィートもするわ -
経緯はどうでも良いが艦これで史実でなんちゃら描いてたエロマンガ家のと同じような臭さを感じる
元から大成せんやろ -
史実と違うぐらいで攻撃するなよ・・・
キャラとして描いている人もいるんだし -
余計なこと喋る奴は信用失うわな
-
これは「無許可商業利用」と受け取られても仕方ない案件だろ
Cygamesからこの出版社に厳重に抗議して欲しいぜ! -
ふーん、興味も無いしどうでも良いよw
こいつが誰かも知らんし -
ゲームに関しちゃエアプか動画でストーリー見てるだけの作者なんて大量にいるだろうから、そこはまあこの人もかくらいにしか思わん
ただそこは皆隠してるし他にも余計な事ゲロりすぎやねん -
ウマ娘とか言う関わった連中皆殺しにして自分もオワコンになるネオエクスデス
-
いらんことペラペラ話すなやw
ただの自爆やんこれw -
絵も漫画もいい感じだけど、悪い意味で自己顕示欲が強いのはちょっとね
セーラームーン知らずにセーラームーン熟女同人描いてた人思い出した -
なんで、このSNSが発達してコンプライアンスが厳しい昨今にこんなことをTwitterで全世界にぶちまけるんだよ。仕事なくなるぞ?
本当にバカッターだな反応(1レス):※241 -
>>231
この人は耐えられなかったみたいだけど、史実と違うことで言ってくる人は一定数いる
史実ありきのキャラ設定もあるから、史実とキャラの切り離しは難しいだろうね反応(1レス):※246 -
>>239
むしろ篩にかけれるな... -
まぁ金のために好きでやってるならともかく
編集の指示で嫌々描いてるなら
文句も言いたくなるだろ -
その後ウマの作品投稿しているあたり、今後も太々しくウマを利用していくんだろうから、ウマ界隈で責任持って囲ってくれや
間違っても野に放たないように -
ウマの公式商業マンガはシンデレラグレイだけで十分だろ
反応(1レス):※266 -
連載デビュー前の卵だけど編集からそんなこと微塵も言われたことないな。
ていうかツイのフォロアー数=ヒットにはならないと思うよ?
実際漫画ヒット/アニメ化した作家さんでも俺よりフォロアー少ない人ザラだしな。 -
>>240
史実と違うって指摘は真摯に受け止めろよアホ
俺は受け止めてるぞ?当たり前。そんなことすら受け止められないならTwitterやめろ。反応(1レス):※258 -
>>231
その攻撃がどんなもんか知らんが、指摘として受け止めればええだけやんか?それが耐えられないならTwitterやめた方がいい。
俺も指摘受けまくるが別に気にしてない、ちゃんと受け止めてるよ反応(1レス):※255 -
>>245
特に珍しい話では無いと思うが
あんたの編集が道理を分かってるだけなんだろ -
名前変えても画風変えないとすぐばれるぞ
-
>>245
どこ?
四大少年誌を出してる大手出版社はネットを軽視してるから
こういう指示はしてこないかもね
角川ならあり得るかもねー反応(1レス):※280 -
今の同人ゴロの連中も大半が原作なんか見たことやった事も無いのが
小遣い稼ぎにてきとうに流行の原作に似せた描いたキャラで
エロエロやってるだけだし、原作知らんけど漫画描いてる
ってそんなたいした話でもないかと。反応(1レス):※261 -
>>6
コンプライアンス守れない人とは仕事はできないよ
これどんな仕事でも同じ -
ウマ関係なくその画力じゃ絶対売れんわ笑
反応(1レス):※273 -
頭が悪過ぎて根本的に漫画家向いてなくない?
いくら売名の為っつっても無料のアプリ触るぐらいの資料集めも面倒臭がってるようじゃな・・
そのくせwiki漁るぐらいは勉強してるみたいだしよく分からん -
>>247
ソシャゲをプレイしてないなら
指摘されてもどうしようも無いぜ反応(1レス):※260 -
>>245
アニメ化したら声優に中島愛さん使ってください
お願いします。僕は彼女のファンなんです
努力家ですし、声もいいしお願いします?反応(1レス):※263 -
大丈夫、Vと同じで名前変えて再出発すればいいだけ
ファンはバカだからわからないだろう反応(1レス):※259 -
>>246
史実ではマルゼンスキーが水着でレース走ったり、セイウンスカイがブレイクダンス踊ったりしてたんですか?
史実無視が一番酷いのはサイゲ自身では -
>>257
絵柄を変えられればね反応(1レス):※271 -
>>255
情報の一つとして受け止めればええやんかww
ご教示ありがとうございます、で終わりだろ
あとどうするかは自分次第な -
>>251
でももしこの人に連載なり読切なりやらせたら担当編集が「この人がウマ娘をフォロワー稼ぎに利用しろって指示した人かー」って思われるんだわ…
周りに迷惑かける可能性も考えるべきだった -
プロの同人ゴロ
-
>>256
銀河のはちぇまれ! -
ウマ娘「死ぬぜぇ…俺を描いた者は皆んな死んじまうぜぇ!
-
>>258
だからね、史実の指摘受けても情報ありがとうございます、で終わりだろ。そんなことでイライラして結局Twitterでこんなトラブル起こすなら、Twitterなんてやるなって話よ。 -
>>244
どうせアニメ化できないんだし漫画やる意味ねーよな -
この編集者は他の漫画家にも同じこと言ってるだろうから
ウマ娘の二次創作描いてた絵描きが何人もデビューしたら
出版社特定できちゃうなw反応(1レス):※272 -
ウマ娘プレイしていてもストーリー読んでる奴1割もおらんやろ
アニメだけ予習しとけばいい -
>>245
フォロワー数が利益に繋がるとは俺も思わん。
だってフォロワー10万人近くいるアーティストのCDが二千枚くらいしか売れないなんてザラだしなw -
>お名前変えないとたぶんもう本出せなくない?
こんなヤバいツイートする奴なんか名前変えても雇いたくないやろ -
>>259
名義変えたら絶対わからんと思うで
別に特徴ある絵柄じゃないのに -
>>267
…そういうことになるからTwitterでの発言は気をつけなきゃならないんだよな。不満のある相手の名前さえ出さなければ大丈夫と思ってる奴が普通にバレるからな。コンプライアンス勉強しろよマジで。 -
>>253
そのクソ画力でも仕事もらえたのにな -
口調のおかしい二次創作は公言してないだけで大体これ
-
エアプじゃなくても怪文書は届くらしいよ
自分の思う解釈だったり関係性じゃないと
同人なのに修正しろってクレームをするキチガイは一定数存在する -
そりゃリアルでウマ娘やってますとは恥ずかしくて言えないだろうけど、ネットではとりあえず言っとけよw
-
>>272
こういうグレーゾーンな行為をやってる企業は
どんどん公開しちまえw
俺には関係ないからな反応(1レス):※282 -
諸悪の根源はこいつの担当編集だろ
こいつは編集に言われた通りやっただけ反応(1レス):※291 -
言っちゃ悪いが同人ゴロが居る時点でこういう人種がいるのは当たり前やろ
ましてウマは続けるのも難しい重周回ゲーだしそれなりに愛着がある作家でも
ちゃんとプレイしてるかどうかは怪しい -
>>250
四大大手の一角で音羽神社の方だよw -
なんで人は言わなくていいことを言ってしまうのだろうか?
反応(1レス):※285 -
>>277
wwwwwwwwww軍師で草 -
>>272
裏で何をやってもバレなきゃいい、バラさなきゃいい、
というのがコンプライアンスなの? -
この炎上もフォロワー増やすための手段なんだろうな
-
>>281
ちゃんとした人はTwitterで言わなくてもいいことは言わないのだ -
どう思われるかの視点持たないやつが面白い漫画描けるとも思えんが
-
キモオタネトウヨに新しい粘着おもちゃが見つかって良かったな?
これでまた人生の時間を粘着に企てられるな? -
>>283
不満があるなら内内で解決すべきって当たり前のことはわかるな?
普通の企業なら社員が名前を出さずとも取引や仕事仲間の愚痴や悪口をTwitterで書いてるので見つかったらクビだよ。
SNSってのは、自分の発言が世界中に公開されちまう公の場ってのはわかるな?反応(1レス):※296 -
>>283
前にホリエモンがSNSで某店舗晒した時に大きな問題になったけど、それ見て何も学ばないのか?反応(1レス):※293 -
不満があったんだろうけど不満を解消するために自分の首を絞めるのはまじで意味わからんwww
-
>>278
だからそれをTwitterで愚痴るなや -
>>42
過去最高にあたおかやぞ -
>>289
あれは店側の方に非があったの?
晒されても仕方がないような反応(1レス):※295 -
こんな小手先なんて使わなくても俺の面白い漫画で人気とれるわ!
って不満やろなぁ -
>>293
だからな、SNSで晒すこと自体が問題なのwwww
それくらい頼むからわかってくれやwww -
>>288
バレたら信用を失うようなことをやってる企業は
どんどんバラしちまえw
俺には関係ないからな -
>>189
その通り -
問題発言でバズらせてフォロワー稼ごうとしたんだろ。
-
>>283
そりゃ元々そんな売名すんなとは思うが、
指示されて仕方なくを暴露すんのはそれはそれとして大問題よ
前者は編集だけのせいにできるけど後者はあからさまに漫画家自らが悪いじゃん -
無課金でも世界ランカーになれるイーフトすげー
-
エアプの絵師なんて山程いるだろうに…
ただこいつの失策は公言してしまった事、演技だろうがやってますアピールやっておけばよかったのに -
利用されるだけされてゴミのように扱われるウマ娘さん…
本当に良いものならこんな扱いはされない
よっぽどゴミだったんだろうな? -
>>4
人の不幸で飯食ってるマスゴミそのままで草 -
え?
何が悪いの?w
これがダメなら、売れたネタに飛びつくなろう作家全員だめじゃんw
格闘家じゃないと格闘マンガ描いちゃだめなの?w
前科者じゃないと犯罪マンガ描いちゃだめなの?w
宇宙飛行士じゃないと宇宙マンガ描いちゃだめなの?w
異世界転生者じゃないと転生マンガ描いちゃだめなの?w
なんでゲーム題材のマンガだけ実際にプレイしないとダメなの?w
なの?w なの?w なの?w反応(1レス):※311 -
二次創作禁止まではしなくとも間接的な商業利用まで制限かけた方がいいんじゃないの
-
こんなん言われるまでもなく、守秘義務違反やろ…
自分で自分の未来を立ち切る様な事するとか、マジでアホ。 -
これがサイコミの編集者だったら問題ないんだけどねー
他社だったらアウトだな -
>>306
まだデビュー前でろくな契約もしてないんじゃないの? -
正直でよろしい!好感度が上がった!
-
今でも艦これ描いてる艦これ絵描きの多くは
もう誰もやっていないクソゲー()のはずの艦これのイベント攻略やってる仄めかしツイートを普通にするんだよなぁ -
>>304
本来同人誌とは権利元に著作権侵害をお目こぼしして貰っている違法行為なのだ
それを他出版社の編集者が指示して描かせるのはかなりアウト -
>>258
そりゃ史実は馬だからね、二次元につまらないツッコミ入れるなって話、ましてやウマ娘は許可貰ってるから史実と違ってようが馬主には話通してるだろ -
ワイ、元プロ漫画家やけど、連載前に特定の版権の二次創作絵を描いて売名しろって指示は実際にある
ウマに限らず、不自然な人気の出方した作品って大体そういう裏があるで
ステマってこうやってやるんやなぁって実感したもんや反応(1レス):※330 -
>>311
サイゲ側からステマ料貰ってるんだろ -
こいつの6月20日のツイート ↓
「先週いっぱいで本業だった児童福祉施設を退職しました。」
退路を断ったのは早計だったなw
編集からも見放されるだろ -
1分でもやればゲームやったことになるけど
-
編集の仕事って楽そうだなあ
まあアニメ版だけでも見てればいいか
ソシャゲなんてキャラ集めるゲームのエアプより
PVPに口だけ出す人間の方が害悪度高いし -
>>311
さすがに無許可じゃないでしょ反応(1レス):※320 -
ゲームしたくない人に強要させるのはよくないしな
アニメみとるなら別にエアプでもないやろ -
>>318
許可取ってるならアンソロジーでも出版して
そこで描かせれば何も問題ないのに -
自殺願望でもあるんか?
いらんこと自分からペラペラ喋って首絞めて・・・反応(1レス):※325 -
そんなもんだろ
わざわざいうなよとはおもうが
アニオタじゃないんだから良くわからんアニメでもとりあえず見て判断するなんてできるかよw -
そりゃウマ今書いておけば下手でも1万いいねとかザラだからな
フォロワー稼ぎに最適よ
ただ、何故言ってしまうのか -
編集もこんなアホだとは思ってなかったろうな
-
>>321
そういうひと作詞家のおばあちゃんとかTwitterやってる有名人で沢山いるよ。きっかけがあれば即炎上するだろな -
Twitterで自分から全世界にペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
-
自分は二次創作なんか好き好んでしたくないってプライドがあったんだろ
そうでもなきゃこんなこと自分から言う理由がやい -
自分から暴露していくのか・・・(困惑)
-
>>110
あいつら公式漫画の一人称間違いに公式にクレーム入れて代えさせるからそこまで甘くはない -
>>313
漫画家やめちゃったの?もっいな -
そんな怒られることなの?
絵上手いねでいいじゃん -
>>306
俺は実名ではTwitterやらない
時が来たら匿名の垢も削除するつもり
変なことはツイートしてないが有名人と言い争いはしてるからなw反応(1レス):※375 -
最新ツイはウマの画か
まだウマを利用する気なんかな?w -
正直は美徳
画力を為に描く、承認欲求を満たす為に描く
人間は欲望に忠実でないと -
正直者だなぁ損するだけなのに
-
SNSしてない連載漫画家ワイ高みの見物
底上げしないと企画も通らん弱小出版はかわいそうやね -
これって編集に言われて描いたらツイに上げる絵でも原稿料出るの?
出ないなら連載というニンジンに釣られてタダ働きしたこいつ自身がウマってことだ
それに気づいちゃったんだな -
>>337
まぁ普通に考えて出る訳ないね
ましてフォロワーいなきゃ連載無理ですなんてこというしょっぱい出版社がそんなもんに金出す訳もない -
>>337
出ないよ -
原作やってないけど二次創作やってますなんてゴマンとおるやろ
反応(1レス):※342 -
つまりエア編集ってことか
-
>>340
赤信号で横断歩道渡るやつなんて街歩けばそこらにいるだろ?
でもSNSではっきりしてますなんて言ったら袋叩きだ
そういうこと -
まあ一次創作のオリジナルやろうって人間にとっては屈辱じゃないのかね。
元々好きなジャンルでってことなら喜んで描くかもだけどそうでないなら尚更さ。
はーこういう作家のモチベーション下げる編集はマジで無能だと思うわ・・・
それでも飲み込んで描くか、他社に持ち込みしてみるか。
ただプライドじゃ腹は膨れないしなー反応(1レス):※345 -
興味の有無は人それぞれだから仕方ない事だけどわざわざSNSで発信するような内容では無いな
たまたまウマ娘だったけどこんな事言う奴とか他の作品でもファンはいい気はしないだろ -
>>343
自分に実力があるならジャンプでも言って連載通せばいいんだよ
ジャンプ漫画家でTwitterやってないor連載決まってからとりあえず始めましたとかザラなんだから
結局それ相応の出版社にお世話になるしかないやつがプライドだけは一丁前ってのがこれ反応(1レス):※347 -
エアプのくせに描くとかウマ娘に対する冒涜だろ
さっさと引退しろ -
>>345
マンガじゃなくてジャンプもってこい反応(1レス):※353 -
わざわざ言うアホw
-
>>315
…本業で働いてたのにコンプライアンス遵守できなかったん?
会社でそういう研修とか受けないのか? -
>>336
俺もクリエイターの端くれだけどSNSしてないわ
あんなんで失敗したら本当に仕事一瞬で失うからな -
>>336
お前みたいなのも開示請求されたらヤバそうだな
まあ俺もだけどww -
例え売名だろうと踏み台だろうと同人描いてもらえるなら何でもいいだろ
内実バラす作者もアホだがそれを攻撃して自分からコンテンツの幅狭めてるのが笑える -
>>347
もってきゃいいんだよ
こいつにとっては二次創作してるが一番プライド傷つくんだから -
>>336
ブックオフの筆頭株主には集英社、講談社、小学館がなってます。
俺は中古でも本買うので宜しくお願いします。
文句は言わせません。 -
漫画家なんて編集の奴隷なんだから仕方ないじゃん
責められるべきは編集や出版社やろ
弱い相手だけに強いお前ら -
ウマエアプなんて糞多そう
-
所詮踏み台なんだから、そこの信者に好かれなくてもいいんじゃね?
-
ツイッターのやり方も編集はアドバイスするべきだったなw
-
正直でよろしい
言葉の元ネタは知らんけど使ってまーすみたいな奴おるしな -
辞めるから暴露する、ならわかるが
続けるのかよw
編集者も頭おかしいし
どこなんだよ -
誰も損してないし何も悪くないっしょ
コンテンツに変な忠誠心みたいの持って実利(喜び)をつぶしたらいかんよ
ゆっくりとかも否定する気かよと
使えるものを全て使って生きていけ -
でも実際二次創作やってるやつでゲームやってないイナゴいっぱいいるだろ?
他人称どころか一人称怪しいやつですらバズってるぞ -
ウマ娘にまったく興味ないしエアプでもあるけど、
売名のためにウマ娘の二次創作を描いているって連中は同人絵師にメチャ多くいそうだよな
特に女性絵師あたりは
もはや同人ゴロの登竜門的なコンテンツになっているし -
ゲームしてなくてもアニメ見てるんなら一次創作に触れてるわけで「エアプ」とはいわなくね?
反応(1レス):※366 -
見てないけど絵を描くなんてよくあること
プロだって仕事、コラボで興味もない作品の絵を描かされるなんてよくあるし
リクエスト募集してリクエストされたから描いたとか絵の練習で描くとかもあるし
ゲームの発売前やアニメの放映前からキャラを描くことだってよくある
だから知らない、興味がないけど描くのは何も悪いことじゃない
ただそのあといらんことべらべら喋ったのは失敗だったな -
>>364
アニメを見てもウオッカとダイワスカーレットの漫画には
殆ど役に立たない -
薄っぺらいウマガイジにお似合いの漫画じゃん
-
>>126
名前変えても絵柄でバレる定期 -
こういうアホなこと堂々とやらせるのは
角川かそれともスクエニか? -
秋から連載開始って書いてあるけど編集の入れ知恵で名前は変えてくるだろうなw
特定ポイントはこの画風と謝罪文にあった「ウマ娘と方向性が似てる」ってとこか -
参加人数が多いってことは
誰でもわかる単純な内容になってるってこと -
スクショ見る限りシングレの作風まで丸パクリ?
-
まぁ勉強するだけマシ
-
正直でよろしい
-
>>332
有名人との言い争いが変なツイートだと気づいてない変な人がいるな? -
>>6
漫画家の言い分が本当なら、編集も編集だろ反応(1レス):※432 -
やらんでいいけど言うなよ
-
本音をペラペラとネットに出すとか小学生でもやらないだろ
-
Twitterで流れて来たからみたけど、ダスカのGⅡなんか発言で、ウマ娘人気にあやかって描いてそうと思ったけど案の定だったな
-
まぁこんなん山ほど居るだろw
-
テンプレに落とし込むだけでバズるのがわかってよかったな
-
言わなきゃいいだけではあるんだけど
言わないと勝手に寄って来て未プレイだと叩いて拡散する悪質な奴が出てくるので
仕方ないんじゃないかな... -
指示した編集がここまで馬鹿とは思ってなかった、と上司に報告してそうだ。
-
編集の指示でウマ娘を描いてるってことを言わずにアニメと漫画は見てるけどゲームは苦手だからアプリはやってないですってだけの発言だったら許されたんか?それともゲームエアプの時点でチー太郎的にはアウトなの?
反応(1レス):※390 -
しらんのか?pixivのお絵描き依頼もエシは作品知らなくても描いてるんやで?
指示があったなら指示した出版叩くべきで
この新人虐めることになんの意味もないからな?反応(1レス):※423 -
「積極的に二次創作描いてる」って思われるのが嫌で編集も架空の可能性すら疑え
ツイートの端々に書いてる理由は外圧的ってのを強調しすぎだから怪しい -
別にゲーム苦手ならやらんでいいやろ?
-
ムクっちゃったんやろなぁ
マンガかなんて自己顕示欲の塊やししょうがないね -
この編集これで著作権を守ろう的なこと言ってたら
頭おかしいな
人の著作物は踏み台にしてええんかと…… -
>>384
ゲーム止めた奴なんて山ほどいる -
仕事の為にやっただけで嫌いだったんだろうな
漫画家にはよくある事っしょ -
描きたくないもの強制したら反逆されて当然だろう
-
良心が傷んで暴露したとかじゃなくて普通にイキって告白してんのがヤバいわ
そんなことしたらどうなるか微塵も想像できなかったんだろうか
ちょっと考えれば「あなたたちが好きなものに興味ないけど非公式の情報源だけ参照して描きました」なんて言われて反感覚えないわけないだろ -
東方描いてフォロワー集めろは言われてそう
趣味の範囲ならフリーやからな -
こいつ嘘松じゃなければ秋に子供生まれるのに
いらんことしたなw -
一次コンテンツを人気稼ぎや金儲けののためだけに利用するなんてゴロ絵師共ならみんなやってる事じゃん
何を今さら反応(1レス):※398 -
艦これでも汁だけ吸いに来たゴロやら何やら山ほどおったやんけw
今更杉やろ -
>>396
それをプロの編集者が堂々と指示してやらせるのは問題反応(1レス):※399 -
>>398
何も問題はないわおまえが気に食わんだけでしょw反応(1レス):※411 -
本当はウマ娘描きたくなかったって気持ちは分かるけど、もう描いちゃってるんだよ
もう魂売っちゃった後なんだよそれは -
わざわざ言わんでええわな
描く前に暴露してから描くならわかるけど -
ウマももう右肩だし今のうちに稼ごうって感じか
-
漫画描くの自体は、アニメ見てるならいいやんけ、別に
アニメだけ見てるファンなんか沢山いるだろうし
ただ、それでフォロワー稼いで来いとか、馬鹿正直に言いふらすのはアホだと思うが -
口に出したら終わりなんよな
-
東方で山ほど見た
-
元児童福祉施設勤務で妻もいるとの事…漫画家の道が閉ざされると良いなと思った。
-
誰も…ブルアカをプレイしていないのである!
-
2次創作でファンを集めてファンを集めたら連載OK
それってファンがいればある程度の売り上げ見込めるからだよね
凄く歪曲的なウマ娘の商用利用な気がするんですが -
原作知らんでもファンが喜ぶもの描けるのはすごいじゃん
見ててエアプって気付かなかったんでしょ? -
3万フォロワーに上方修正されてイラっと来て暴露したろってなったのかな
反応(1レス):※413 -
>>399
問題ないならツィート消さないんじゃない?反応(1レス):※414 -
金銭的なやり取りが発生する前から高いハードルを一方的に課して
達成したら後から条件変えて口約束を反故にする編集者のほうがやばいだろ
他のコンテンツのファンを利用としてるし反応(1レス):※421 -
>>410
もしかして体のいい厄介払いだったのかもな -
>>411
外野がうるさいから消したんだろ -
別に大して炎上してなくね?
消したから? -
この人の漫画掲載したらこれの首謀者疑惑かかるわけよね
終わりだよ終わり反応(1レス):※434 -
>>414
信者がうるさかったんだろうな -
別にアニメを一通り見てるならゲームやって無くても良いだろうに
-
調べて形を作ってからプロット→作画は正しいプロセスだと思うぞ。
-
折角バレてないのに斜に構えてて愛がなくとも描ける自分の技術アピールしたかったんかね?絵が拙い二次創作から愛情すら無かったら無価値も良いところなのなんでわからんのや
反応(1レス):※422 -
>>412
テストのつもりなんだろうけど
どう考えてもそれで人気出たら他のもの描かせる気がないのは明白
やり口が汚いよな -
>>420
愛情なんぞ要らんよ馬鹿馬鹿しい
自分の描きたいもん描いて稼げたらそれでOkだ -
>>385
そうではなくて、Twitterで要らんこというなってことだよ -
>>414
やばいと思ったから消したんじゃないのか?
屁理屈いうのやめようや -
たつき信者からも厄介者扱いされたギリ障のゑのき様をなめんなよ?
-
言う必要ないことを何故……
-
編集に目標定められてしぶしぶウマ書く
目標達成したのにデビュー出来ずにさらに高い目標設定されてぶちギレもうどうでもよくなった+編集叩きの為に暴露我に返って削除したんかなって思ったわ -
sabastruma
tweetの無断転載やめてください -
-
達成する可能性出てきたら上方修正って連載させる気ないじゃん
編集もひどいな -
FGOのコミケサークル激減したのもコレが理由だろうね
売名のために使ってたのに人気無くなって使い道無くなった -
>>376
つか、編集と大ゲンカしたんで暴露した可能性あるね。
普通は、ここまで暴露したら、漫画かとしての寿命も終わりがあるように思う。 -
ツイバズとフォロワーは欲しいけどウマやるような種類のオタクと思われたくないっていうオタク特有の変なプライドの高さが出てしまったな
まさか編集もそんなことをわざわざ公言するほどの馬鹿だとは思ってなくて提案したんだろうに -
>>416
コンプライアンスは大事です
何度でもいいますぞ -
>>375
だから匿名で時間が経ったら消すんだよ
何のために匿名でTwitterやってると思ってんだ?
ちなみに俺は正論しかいってないぞ?おかしいのは有名人の方な。
いきなりエゴサしてきて侮辱してきたんだよなソイツ
だが、相手が悪くてもトラブルは周りの人間は嫌がるからな^^
用心せんとな -
ウマ娘の二次を漫画家が描くならもっといいね付いてるのかと思った
素人でももっといいね付く奴いっぱいあるし
よく見たら担当付いてるだけでまだ漫画家ではないのか -
こういう話が出る事自体ウマの盛り上がりぶりを示してる事の証左なんだよな
これが衰退ジャンルになると絵描きを繋ぎ止める為に解釈がとかやった事ないとか言ってる場合じゃないんで
別にいいですよそれでもって受け容れる方向になるから炎上しない
元覇権だったFGOや艦これとか、元々そんなに二次創作が盛んじゃないプリコネとかが今その位置 -
>>375
確かに有名人との言い争いは変だったな
でもそいつはマジで許せんことこちらにしてきたんだわ
でも争いには違いないからな、危ない危ないw
ちなみにその有名人は無論実名で悪口ツイートとか証拠としてスクショして指摘してやったわww -
流石に仕事でもやりたくねーだろあんなのw
-
ウマ娘以外のオリジナルイラストいいね1桁あるかないかだし
漫画家になっても無理だろ -
絵見せてよ
-
皆んなが不幸になるコンテンツ
-
世の中には言わなくてもいいようなことで炎上する奴が多すぎる
-
>>437
キチガイしかいない証拠だろ何を偉そうに -
どうでもいいけど、漫画下手やな…
読みにくいし面白くない -
ぶっちゃけ今アプリは苦行だからキャラだけ調べて2次創作でキャッキャするのが正解だよ
-
アニメ見てたなら最低限原作は知ってるってことだろ
まさかゲームが原典だと思ってる?反応(1レス):※463 -
暴露したのはアレだがコミカライズとかの漫画化なんてみんなそんなもんだぞ
アニメは見たってだけだいぶマシだと思う -
>>375
だから匿名でやってんだよ。 -
バズる絵も漫画も描けない無産無能な消費するだけのオタクが
妬んで将来ある若者の足引っ張ってるのは見苦しいが、こんなこと
提案する編集も編集だな -
作品愛がないと二次創作してはダメなのかって命題だけど
法や規則で決まってるわけじゃないから犯罪になるとかって話じゃないけど
まあ倫理的・心情的には「作品愛がないと二次創作しちゃダメ」だわな
善い悪いの話じゃなくて人気商売なんだから顧客の機嫌を損ねたらビジネス的にダメでしょ
仕事なんだからゲーム嫌いでもやれよ
「嫌い」を「苦手」と言い換えてるのも腹が立つ反応(1レス):※478 -
>>437
偉そうに
凌辱描くぞ -
やってないけどそういうキャラの漫画を描きました自体はいいんだよ
でもそれが知られたら絶対反発が起こるだろってわかっているのに、なんで自分から暴露しているんだってはなる
炎上商法なのか? -
言わなきゃバレねえのに何でべらべらと喋りだしたんだこのアホ
反応(1レス):※457 -
なんで余計な事を言うんだろ?
-
アニメ全話見てるんならその二次創作ってことでいいのに
なんでべらべらと余計なこと喋っちゃったんだ -
>>454
それがTwitterの魔力なんだよ? -
-
過去発言から二次創作させた編集部がどこかだいたい絞られてるな
反応(1レス):※461 -
な
所詮ウマ娘なんて作られたブームよ
酷いもんだ -
>>459
どうせこういう工作指示するのは角川か一迅辺りだろ -
こういう非常識な問題起こす奴って大体元とくさんでしょ
本当ガイジ生産施設だったんだなぁ艦これは反応(1レス):※470 -
>>447
ウオッカとダイワスカーレットの漫画描くなら
アニメは殆ど参考にならん -
ツイアカとは別名義っつーかペンネームで
ジャンプルーキーとくらげバンチに登録してるね -
>>315
これ大学生とか専門学校在学中くらいの人がやらかしたのかと思ってたが、漫画家になるために仕事辞めて、記念に奥さんがプレゼントくれたっていうツイートなんだもんなあ・・・。
なんかかわいそうになってきたわ。 -
規格外の人気だからこういうのもあるわな
-
サイレンススズカを巨乳に描かないならどうでもいいぞ
-
無料サイトで連載してる専業寸前みたいな人が、こういう感じで漫画への取り組み語ってること結構あるんだけど、なんか危ういなあ。ほんとSNSも良し悪しだね。
反応(1レス):※472 -
ウマ娘って足の骨折の話とかNGなの?
反応(1レス):※475 -
>>462
誰だよw -
>>375
やらおんやってるお前も変な人だから気にすんな
匿名だからやらおん見てるんだろ?俺もだよ? -
>>468
そういう奴らは仕事失うだけだと思うわ
今の時代SNSの取り扱いへの配慮は絶対に必要不可欠だし
そういうのも含めて実力のうちだから -
>>80
絵を書けば無名でも万いいねは行くケース多い
てかスパイファミリーと双璧かな反応(1レス):※474 -
>>473
ねーわ
去年の話でもしてんの? -
>>469
むしろアニメは怪我の話がメイン -
同人ゴロも似たようなもんやん
ガワだけ人気キャラに変えて内容は設定無視でどこかで見たようなエロシチュパターンの繰り返し -
作者とウマ娘オタはしらんけど、文鳥は許して
-
>>451
チー太郎何様だよ -
口に出したら戦争なんだよなぁ
-
二次創作でフォロワー稼いでもオリジナルの漫画出したって見向きもされないだろうな
何かズレてんだよな~
フォロワーが見てえのは二次創作なんだわ反応(1レス):※493 -
アプリやってなくともこのキャラが好きならまだいいけど
イナゴ全開なのはアウトォ〜〜 -
うっかり裏垢漏洩みたいな話のほうがまだマシなレベルで詰んでる
漫画なんて趣味の塊の世界でどんな界隈でもイナゴ宣言されて嬉しい奴なんて居ないからな
仮にペンネームは変えれても絵柄は変えられないからデビュー作出ても叩かれるおもちゃだろう
そもそも逆境を覆せるほどの逸材は編集の指示待ちしたりこんなぽんはしないしな -
>>375
実名でTwitterで喧嘩ふっかけてくる有名人こそ気狂いだと思うんだが
よく炎上せんよなアイツ -
なにこれ自白剤でも飲まされたのか?
-
同人ゴロと同じいうが
同人ゴロでもこんな風にペラペラ喋る奴は稀やぞ
大馬鹿がつくほどの正直者や -
編集さんはSNSの有効な使い方もレクチャーすべきでしたね
-
エアプ踏み台発言が1番ヤバいが、
ツンデレ優等生キャラに「G2レースなんか」とか言わせてライバルへのマジの暴力振るわせてる時点でウマ娘好きとしても競馬好きとしてもクソイナゴすぎてやっぱ作品自体もあかんわ -
ウマって愛されてねぇんだなぁ…
まぁ描いてる奴なんていいねもらいたい奴ばっかなのは解ってたけど
アイマス系や艦これやFGOやガルパンみたいに長年
描き続けてる絵師はそのコンテンツ好きなんだなぁって解るんだが
ウマって発表からもう5年経ってるのに
去年からイラスト増えたってことはつまりそれなんだろうな -
>>488
いや、ゲームが出たの去年じゃん -
>>488
そりゃあアニメ一期だけでイラストをたくさん期待するなんて無理よ -
裏垢でやれ定期
反応(1レス):※492 -
>>491
…裏垢でもまともな人はやらない
裏垢だって普通にバレるよ -
>>480
逆に言うと今回の奴がウマに手を出したのはそれこそが理由だろうけどな
下手するとオリジナルより適当に描いてもバズるからイナゴしない方がバカを見る環境になってる -
キチガイウマ信者に負けるな鈴川勇誠!!
-
好きに二次創作したら良いけどさ、、、
二次やってる人、承認欲求モンスターが多すぎる。
感想スレなのに、しつこく自分の二次作品を宣伝したり、バレバレの自演までして自分を褒めて、他をdisって、供給ありがたいとかまで書き込んでさ。
明らかに思い上がってるから、こうやってチャンス掴んでも自分で台無しにしちゃう。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメント数ランキング