04.17(Thu)
【悲報】ガンダムジークアクス、1話より2話のほうが盛り上がってしまう! 結局お前らが見たいのって1年戦争の話なんだな
04.17(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』2話感想・・・暗殺、死体処理、記憶処理もうこいつらで暗殺チーム組めよ! 死んだ忍者はまだ出番あってよかった
04.17(Thu)
【悲報】今期アニメの初動人気ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1位はまさかの・・・
04.17(Thu)
大阪市長「大阪万博のネガキャン多すぎるのでネガキャン対策を進めます!!」
04.17(Thu)
【悲報】東リベ作者、ジャンプでは覇権取れず打ち切りに! 新連載はもう打ち切り臭が凄い・・・
04.17(Thu)
【悲報】 「私に天使が舞い降りた!」完結 ・・・結局2期やらなかったな
04.17(Thu)
ホロライブvtuberのゲーミングpcスペック、限界突破wwww
04.17(Thu)
冴えないオタク部屋を総額500,000円かけてオシャレなモテ部屋に変身させたビフォーアフター画像がこちら
04.17(Thu)
超イケメン俳優(178cm24歳)が不慮の事故(自〇?)でお亡くなりに。なんでこの顔で鬱になるの??? ブサ弱男の俺らは平然と生きてるのに・・・
04.17(Thu)
【悲報】有識者「片田舎のおっさん、高齢オタク向け作品で都合のいい展開ばかりでまじ引く! これにハマってるオタクはリアル大丈夫なのか心配になる」
04.17(Thu)
海外民「ホロライブVTuberはステージパフォーマンスにそれほど力を入れてない者から脱退してる。これは偶然ではない」
04.17(Thu)
【なろう最終兵器】「信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します!」TVアニメ化!2025年秋放送決定! 制作JCスタッフ
04.17(Thu)
【悲報】女性看護師「見ず知らずの人にAEDを使う時はまず自分の身分を名乗ってください!!」→イラスト化されるww
04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?

『ゾンビランドサガ リベンジ』9話感想・・・内容が濃すぎて本当にゾンサガか?・・・ゆうぎり姐さんの最期(´;ω;`) そしてあの人もゾンビやったな!

46_2021060323540014a.jpg あねさん

1_20210603234305b08.jpg
2_202106032343032a0.jpg
3_202106032343003f7.jpg
4_20210603234258c76.jpg
5_2021060323425667f.jpg
6_2021060323425455a.jpg
7_2021060323434374c.jpg
8_20210603234341bf8.jpg
9_20210603234339528.jpg
11_20210603234337228.jpg
12_20210603234335fde.jpg
13_20210603234333bed.jpg
14_2021060323454415e.jpg
15_20210603234541285.jpg
16_202106032345394bc.jpg
21_20210603234535c8e.jpg
23_2021060323453309f.jpg
24_20210603234531bf2.jpg
25_202106032349211b9.jpg
26_20210603234919fbb.jpg
27_20210603234916379.jpg
31_2021060323491388b.jpg
32_20210603234910bf8.jpg
33_20210603234908fb3.jpg
34_20210603235326aa8.jpg
35_20210603235324a7a.jpg
36_20210603235322165.jpg
37_20210603235320ce0.jpg
41_20210603235317e3b.jpg
42_20210603235315fd1.jpg
43_20210603235405993.jpg
45_20210603235402c23.jpg
46_2021060323540014a.jpg
47_202106032353579bd.jpg
48_20210603235355557.jpg
49_20210603235353a9c.jpg
51_20210603235609d9a.jpg
52_20210603235607810.jpg
53_2021060323560536a.jpg
54_202106032356031a6.jpg
55_20210603235600158.jpg
56_20210603235558249.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
ゆうぎり回に大満足
ゾンビィ化についてはまだ秘密なのかな?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
佐賀事変が本編でも使われた喜びとゆうぎりの新曲がなかった残念さの2つが混ざりあって複雑
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
これ本当に25分かよ
重厚すぎて視聴者がカロリー削られる

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
結局喜一が成し遂げたってことでいいんだよね?
伊東はもう自分のやってることに疲れたとかそういう解釈でいいんかな

33_20210603234908fb3.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
何気に三石さんに初めてちゃんとしたセリフがあったような
「まいどー」って言ってたの三石さんだよな?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
其の3あるなと思ったら最後怒涛にまとめてきたな。
ゆうぎりの処刑シーンがちょっと急展開すぎる気もしたが
最後の佐賀事変ライブ~徐福との会話のシーンが良かったわ。

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
いい話だった。そして作画も良かった。ライブシーンも手描きで描き直してるシーンが多くて良かった。
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
きちーなーこれ
きちーわ
悲劇の予感しかしねえわ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
とんでもない神回じゃねえか!
 
 
 
790 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
喜一はどうなったんだろ?

25_202106032349211b9.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>790
必死に生きたんやろうなぁ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>790
姐さんの指示通りに動いて佐賀復活の影の立役者になって
以降はモデルの人と同じで医者なんだろう
つーか、漫画で謎でなくなったはずのたえちゃんがまた謎になった
写真の姿は普段同様に曖昧な感じだし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
佐賀事変の曲はMVと同じかな
所々に挿入された明治のシーンは活動が過激化する前の一コマか
当時の佐賀事変の曲も聴きたかった

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
良い話だけど
これゾンサガかな・・・?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
面白かったわ
来週からいよいよたたみにかかるか

E290QZBVcAMNuyZ.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
夕霧姉さん…どんだけ大物なんだよ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
写真結局そっち?!
一枚だけの写真がそこにあるなら大古場さんがゆうぎりの正体つかむことはないのか?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
時代が時代とはいえ画面で見ちゃうとキツイもんがあるな…
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
やっぱ凄いなこのアニメ
1期最終話でのビンタが綺麗に伏線になってるの鳥肌モン

 
 
 
803 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
爺さんゾンビだったんか

55_20210603235600158.jpg
23_2021060323453309f.jpg
 
 
 
825 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>803
ゾンビなのか不老不死なのか
もしかしてあそこ一回死んでよみがえった?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>825
ゆうぎりの持って来た薬が何かあるのか?
現在のマスター隈がゾンビィっぽいしな一度死んでるのも

 
 
 
825 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
結局徐福がなぜ現在まで生き永らえてるかは持ち越しか
そしてなぜ髪が生えたのか

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>825
佐賀が復活して活力も復活
毛根も復活じゃい

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>825
古代から現在まで生き永らえてるのにあの時代で死にかけてた謎
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>825
佐賀が元気になったから徐福も若返ったんだろ
佐賀が日本の首都になったらブロリーみたいになるんじゃねぇの?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
マスターもゾンビィと言うか不老不死?
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
展開は概ね予想通りだったけど
それでいて面白かった
良作の明石やね

 
 
 
838 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
マスターって喜一の爺なの?
それとも喜一本人?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>838
血縁関係はない
育ての親

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>838
その一で語った通りに、喜一を拾った爺さんで徐福なんだろう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
幸太郎はやっぱり喜一の子孫なんかな
逃亡者だから名前変えただろうし

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
ぶっちゃけ其の壱は微妙だったけど其の弐はよかった
やっぱ話に展開があると面白いね

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
喜一の身代わりになって処刑されたのね
今回はゆうぎり姐さんがカッコ良すぎた

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
結局、一期であった「島原にいた頃のお得意さんでありんした」は
脚本ミスか「なかったこと」にされてるわけ?

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
結末が結末なだけに曲中の笑顔の喜一と伊東見てて辛くなるな
でも踊ってるせいで映画撮影の裏側感が出てる

 
 
 
921 名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
ゆうぎりが処刑になったのって伊東殺したからじゃなくて喜一がやったことをゆうぎりがしたことにしたって事ね?

43_20210603235405993.jpg
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>921
そう
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>921
書面を清書してたのがゆうぎりだから状況証拠もバッチリなんだよね
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>921
あの文はゆうぎりが書いたものだし知ってて黙ってたんだから同罪よ
喜一は大隈重信らの力で無罪扱い

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
>>921
喜一がやったことを自分が蒙るために、その証拠として政府の手先である伊東殺しをやったという感じ
 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
結局伊東ただ一人だけ理想の佐賀が見れずに死んだわけか
友人を手にかけようと板挟みになった挙句自ら死んで終わりなんて悲しいなぁ

 
 
 
名前:名無しさん 投稿日:2021年06月03日
 
ゆうぎり姐さんは初めから
マスターの存在や計画を知ってたって事か
そりゃ他のメンバーと違って冷静だわな

 
 
 



 
(´・ω・`)とりあえずゆうぎり姉さんが持ってきたあの薬がゾンビ?不老不死?になる薬か

(´・ω・`)幸太郎はマスターからその作り方を聞いたとかかなぁ

 
 

 
コメントを書く
  1. 純愛の乳頭を見比べる!!

  2. くっそつまんねえ
    1期は面白かったのになあ

  3. そんな内容良かったか?ライブは良かった

  4. ただの歴史ものになってるな

  5. で、鬼滅に勝てるの?

  6. で、すばらしきこのせかいに勝てるの?

  7. マッパに期待したお前たちは真っ裸になって謝罪しなければならない。

  8. 記者の髪型伊東に似てるけど子孫なのかな?

  9. お前らが忘れたこと

    転スラ日記

  10. なげーよ!

  11. >>1
    1げとできてえらい

  12. 佐賀事変、二話で終わるとは思わなかった

  13. サイゲとお前らは最高のコンテンツの名を下ろさなければならない。

  14. とりあえずウンコ乗っけてく
      ?
    (´・ω・`)とりあえずゆうぎり姉さんが持ってきたあの薬がゾンビ?不老不死?になる薬か
     ??
    (´・ω・`)幸太郎はマスターからその作り方を聞いたとかかなぁ
    ???
    (´・ω・`)

  15. やっぱけいおんおもしれーなぁ

  16. 今回の過去編くそつまらんかった

  17. 1期との差が酷いな
    シリアスなのは良いけどつまらないっていう

  18. 過去編つまんないからさっさと終わってくれてよかった

  19. >>9
    おそらくそうだろうね
    そして現代でも対立すると…

  20. >>15
    125.1.62.136
    お前IP特定したからアク禁するね

  21. ※アイドルアニメです

  22. >>20
    子孫残す暇なかっただろ

  23. ゆうぎりつえーな本当に素晴らしい話だった

  24. 純愛回以外アイドルとゾンビがマッチしてないと思うの

  25. これは史実?ゾンサガ要素はあるだろうが佐賀ってこんな歴史あったんだなーと素直に感心したわ

  26. 佐賀県民は号泣もんだろこれ

  27. ゾンサガ話題にならな過ぎて忘れてた
    「~なんし」
    がちょっと耳障りで夕霧姉さんは少し苦手

  28. ナニコレ?

  29. 覇権だの伝説だの令和最高傑作だの神回だの
    あちこちで低能ゾン信うるさいから釘刺すけど
    冷静に見るとゾンサガなんてラブライブと同じで
    青春ブタ野郎みたいに本当の意味で内容で
    語れるような記憶に残るような作品じゃ別になくね?
    こういうのは俺自身はもちろん買わないし、売れてほしくないものだ。
    信者マナー悪い覇権覇権うるさい萌えブタ作品が
    青春ブタ野郎みたいに真の意味で内容で評価されてきた内容覇権の青春アニメよりエーベックスDMMマネーで売れちゃうと、本当に日本のアニメ業界の未来を閉ざすことにもつながりかねない。
    もちろん円盤を買おうとする人を止めることなんて出来ないし、そんな権利もない。 せめてこのアニメの円盤を買う人は「自分がアニメ業界に悪い影響を及ぼしている」という自覚だけは持っておいてほしいなって思ったからこんなコメントを残しておくわ

  30. ゆうぎり過去回メンバーの中で一番面白かったので

    あっぱれである

  31. で?っていう話やったな

  32. 今までずーっと我慢してきたけど、我慢の限界だから言わせて!

    ゾンサガロをクソアニメとか言ってるヤツら全員今すぐにでもタヒんでくれよ!ゾンサガ好きだし、1期最終回もなかなかいい終わり方だなーって思った自分からしたらホントに許せない!みんなにとってはクソアニメでも、アニメを作るのはスゴく大変なコトなんだよ!?一生懸命アニメを作っているスタッフたちの苦労も知らないクセに勝手なコト言うなよ!これで脚本家とかがショックで自殺したらどーしてくれるのさ!自分が求めている展開とは違う展開だったからって、すぐ批判するなんてクズの極みだと思う!ホント、ドルアニメに色々求め過ぎなんだよ、このワガママ!自分が求めてる展開と少し違うくらいでガタガタ言うなよ!ちょっとは我慢しろよ!しかも、批判してるクセに見てるのは何で!?理由を教えて!批判するためだけに見てるのだとしたら、ホント最低!今すぐタヒね!この批判しか出来ない基地外池沼害児が!あと一部、まさおが気持ち悪いって叩いてるヤツいるケド、それもまさお好きな自分からしたら超許せない!ゆうぎり姐さん回が終わったら、今まで批判してゴメンなさいってみんな謝ってくれるって信じてたのに!アンチどもは、スタッフとか声優さんとか、自分みたいに今でもゾンサガが好きと言ってくれる人たちに今すぐタヒんで詫びろよって思う!

  33. ゆうぎりは徐福と現代ですでに会ってるんだな

    ゾンビの秘密をメンバーで唯一知ってる可能性があるのか

  34. >>2
    比べるほど両方ないがな

  35. 他のアイドルアニメとは違うってイキってたくせにサンシャイン2期に内容負けてんぞwwww

  36. アバンからのオープニングのギャップが凄すぎんだよ

  37. .              | . .||  | |●| |  ||  |
                _|_||___ゝ二∠  ||_|_
                | __||____||__ | 
           ┌/ ̄ ̄ ̄ヽ―――――/ ̄ ̄ ̄\┐
          / ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄.ヽ
       (´⌒| ̄ ̄ ̄|| |  。          . | | ̄ ̄ ̄|(´⌒キュラキュラ
      (´⌒ |ヾ二二ソ_| ̄ ゚̄グリ豚 。゚ アイゴー!! 二二ソ(´⌒(´⌒
    (´⌒(´⌒ |ヾ二二ソ|―――く゚ `Д´゚ >っ.――|ヾ二二ソ(´⌒(´⌒(´⌒
     (´⌒(⌒ |ヾ二二ソ|―――(つ   / ―――|ヾ二二ソ キュラキュラ(´⌒

  38. 佐賀県にはゾンビを作る為の薬でもあるのか?

  39. 信者もこの話みたいに引けなくなってるの草

  40. これが後の犯罪の始まり

    女の子しか甦らせない時点で相当キモいよねこれ
    死人を冒涜するクソアニメ もっと甦らせるべき人間がおるんじゃないの巽ハーレム太郎

  41. あの記者って伊東の子孫か?

  42. これ実話か?

  43. >>32
    どうしても気になって見ちゃったくせして恥ずかしこいつ

  44. そいやあったねこんなの所詮ラブライブと同類
    萌え豚アニメだし青春ブタ野郎みたいに
    本当の意味で内容語れるような記憶に残るような
    作品じゃ別にないけどな。

    ドルブタ作品が内容の海外人気覇権の青春ブタ野郎
    みたいに咲太と桜島先輩みたいなキャラクターだけでなく内容も評価されてきた青春SFがDMMエーベックスマネーで売れたってだけな上に日本のオタクの間でウマと並んで覇権扱いとか4chan民に笑われるぞ

  45. あとはたえの死因だが・・・

  46. 魔王『ゾンサガ』と直属の四天王「ウマ」「ゆるキャン」「カブ」「聖女」――。
    勇者ダイナゼノンの侵攻を一応、仕方なーく(笑)警戒し、魔王城にて待ち構える。
    しかし魔王の盟友「戦車」が気付かぬ内に、既に轢き殺してしまったのである!

    ああ、ダイナゼノンよ、なぜそんなLvで魔王軍に戦いを挑もうとしたのか……。
    なんとも哀れな勇者なのであった。

  47. >>43
    佐賀の歴史的には一回消えてまた佐賀に戻ったのは本当

  48. >>42
    確かに似てるしありそうだがはたして

  49. 大隈重信は佐賀出身佐賀藩士だったな

  50. 見てないけどゾンサガ2期って空気になりすぎじゃね?
    OP売上も大爆死円盤も超右肩だしどうしてこうなったの?

  51. 内山こうきの演技かっけーな

  52. 何が足りないかって言うと
    1期でときどきはさまってた
    ますもとのノリなんだよな

  53. これいつ面白くなるんだよ

  54. 花江と一緒で天狗になってしまった。

  55. 本当盛り上がらんなこのオワコン

  56. >>53
    ますもとクビになっててワラた

  57. 結局こんな茶番はやらおんユーザーのような有識者には通用しないってことよ
    やらおんは神!!!!

  58. 理不尽ビンタはこうして生まれたのか

  59. 意味がわからないつまりゴミ

  60. 円盤の予測見る限り1期の半分以下の超絶右肩しちゃうかも
    色んなコンテンツを馬鹿にしてた天罰として売り上げが落ちたんだ?

  61. あの乞食みたいな奴は佐賀復権派のスパイだったってわけだどっからネタ仕入れたんや

  62. >>61
    どこがわからないんだ

  63. サイゲの社長の出身地だからって私的にやりすぎやろ

  64. >>58
    ますもとは脚本家の域に達してなかったか

  65. 佐賀って韓国に近いから韓国政府っぽいよな
    他の作品を罵倒してたらブーメランのように自分にかえって来た

  66. 結局喜一はどうなったんだ

  67. >>64
    ゾンビは脱糞するのかどうかがわからない

  68. >>62
    グリッドマンと喧嘩してたのは知ってるけどわりかしまともなファン層だと思う

    ウマアプリとかヤベー奴の巣窟だろ一応アニメもあるけど

  69. ゾンビ化の謎は結局明かさないままかぁ
    ゆうぎりの過去ついでにゾンビ化の謎も明かされると思ったらそんなことはなかったぜ
    これなら1話で纏めれたんじゃないか?

  70. 単純に話としてつまんないよね
    こんなの見るなら必死剣 鳥刺し見た方がいい

  71. 宮野が声当ててたのは、今も昔も変わらず佐賀復興を掲げる活きの良い若者がいるってだけだね
    子孫とかじゃないと思う

  72. ゆうぎり回面白い思わない奴はこの場から立ち去れい!!

  73. 求めてたのはこれじゃないんだよなぁに尽きる
    大運動会くらいの虚無感
    この出来ならやらない方が良かったんじゃね?

  74. 思ったよりあっさり終わったな
    ゾンビ化の話もやると思ったのに

  75. >>63
    佐賀復権派のスパイは伊藤だろ
    乞食は政府と伊藤の連絡役
    伊藤から佐賀復権派の情報を受け取り政府に渡し、政府からの指令を伊藤に渡すのが乞食の役目
    見てたらわかるだろ

  76. え?これ劇中劇で最後はカートッ!お疲れ様でした、じゃなかったんだ。
    これは一本取られたわ。

  77. >>74
    子孫であってほしいけど巽は謎に包まれすぎてて本当に読めない

  78. ゆうぎりの死因ってこの時代まではそこまで珍しくないし想定できたから驚きもない

    2期1話で借金 → 途中でたえが競艇で当てて直ぐ返済のゴミ決着
    1期最後、2期途中おっさんが怪しいと気付く → この話まで特に波乱展開無し
    フランシュシュに新規メンバー → その場で卒業、頭ガイジだからゾンビは黙っとくご都合展開

    何にリベンジだよ? 閑古鳥会場を次は満員? どうせまたご都合展開だろw
    アニメ作り舐めてんなら、もう作るのやめてくれないかな

  79. >>71
    今期はそのグリッドマンも超絶右肩しそうな皮肉

  80. 2期の1話がコレだったらインパクトあったけど
    もう遅いんや

  81. >>74
    その解釈でもいいけど、巽がどうやって徐福と知り合ってゾンビ化の力を手に入れたかを考えると、やっぱ喜一の子孫説のほうが綺麗に繋がる

  82. なんかゆうぎりは完璧超人ですて感じを出してるだけの話でげんなりした

  83. >>70
    それは確かにわからんな

  84. >>78
    すみませんでしたもうファンやめます

  85. >>1
    実際佐賀の復県運動あったらしいよ

  86. 鬼滅をパクった時代背景で失敗したなw

  87. >>86
    食べ物食べてるし脱糞するんじゃね

  88. >>30
    青春豚野郎も気持ち悪いからそんなコメント残さないで

  89. まさか2期はここまでつまらんとは・・。2話かけて何の捻りもない予想通りの展開
    そもそも佐賀に拘る理由、長崎が嫌な理由が分からん。ただ佐賀佐賀バカみたいに言うだけで目的が無いので何の感情移入もできん。ゆうぎりを置いて逃げたのもなんでだ?
    なんで2期は吉村ってやつの脚本ばっかなんだ・・せめて重要回は村越にやらせろよ。それで脚本クソなら諦めがつく。1期に居なかったスタッフでクソアニメになるのは我慢できん

  90. >>82
    でもどちらとも今もちゃんとファンがついてるのは大したもんだよ
    自分は円盤買わない派の人間だけどどっちも他のアニメにはない面白さがあるから必ず見てる

  91. 大隈って、この時期、明治14年の政変で失脚中だから、そこまでの力は期待出来ないだろうに

  92. これなら遊郭で男に輪姦されてる話の方が面白かったわ

  93. ゆうぎり姉さんにはツラい過去があったんだね…
    現代で復活できて良かったよゾンビだけどな

  94. 内山昂輝めっちゃいい奴だった

  95. これ2話かけてガッツリやる必要あったのかな

  96. >>92
    ファンが求めてるものを完璧に仕上げた回だったと思う

    いい意味で裏切られたって感じる人もいるんだわ

  97. たえちゃん似の女の子の写真店頭に飾ってあってて笑

  98. ニコニコでみたいけど有料なんでやねん

  99. >>100
    同人に期待するしかないな

  100. ダイナゼノンに勝てんの?

  101. 2話使うほどか?

  102. 思ったよりあっさり終わったな
    四話ぐらいやるのかと思ってた

  103. 真相にふれるのかと思ったが何もねえじゃん
    ホント2話つかう必要性なかったなw

  104. >>(´・ω・`)とりあえずゆうぎり姉さんが持ってきたあの薬がゾンビ?不老不死?になる薬か


    おぉう・・・もうエアプどころじゃねぇなこれw

  105. >>98
    姐さんの壮絶な過去
    佐賀の消滅と復活の歴史
    ゾンビの秘密の断片

    2話消費する理由は十分だと思う

  106. >>3
    1期は面白くてゆうぎり回がつまんない言ってるやつの言葉だけは信じないわ

    1期から全部見ろ

  107. コピペガイジどもがひたすらウザいね
    お前らの生きた証をここに刻み付けなくて良いよ

  108. サガン鳥栖には鳥サポも思わずニッコリw
    サイゲームスなりに鳥栖に敬意を払ってくれたんかね?
    親会社が余計なことしたせいで蜜月が強制終了しちまったものなあ・・・

  109. 喜一と巽は血縁関係匂わせだけではっきりしたつながりはない気がするなあ

  110. 種ちゃんのインスタでも絶賛

  111. >>113
    一応徐福という接点はある
    喜一と巽が無関係な赤の他人の場合、巽はどうやって徐福と知り合ってゾンビ化の力を手に入れたのかという謎が残ってしまう

    …もしかしたらその辺の謎は外伝のたえちゃんの話でやるのかもしれないが

  112. >>76
    お前が見なければいいだけだろwどんだけかまってチョンかよw

  113. >>109
    >>ゾンビの秘密の断片

    いやここは殆ど明らかにならなかっただろ
    1期の時点で既に判明していた「ゾンビ化の力は徐福が鍵」「徐福とゆうぎりは知り合い」って部分を回収しただけで新たな情報は何も無い

  114. 青ブタ2期をやるべきだったと思う。

  115. 深い
    ゆうぎり回は神回に認定します

  116. ゾンビとか怪獣とか非現実的なモノより
    純文学の青ブタの方が人気がある筈では???

  117. ゾンビ化の謎とか巽の正体とかいろいろやると思ったのにな
    あっさり終わって拍子抜けだわ

  118. 蘭丸って新感覚アニメだなw

  119. 今後こんな面白いアイドルアニメ出てこないのでは?

    キラキラキャピキャピにはもー飽きたしな

  120. 別にゾンサガだからってギャグ無し回はあってもいいんよ
    だけどゾンサガなんだから見てて楽しくなければね

  121. >>123
    (ストーリーS、作画A、キャラA、歌S)←こいつが天下を取れなかった理由

  122. 伊藤と切りあったシーンでゆうぎりの首落ちたらどーしよ思ったわ

  123. >>115
    別に巽が喜一の子孫である必要もないよな

  124. >>125
    ゆうぎり回面白いって思えなかった?

  125. やっぱゾンビランドサガは設定が面白いそれにつきる

  126. 考察とかさせたいんだろうけど、ゾンさがにそんなの求めてねえわ
    なんじゃそりゃって終わったほうが多分好きな終わり方になるんじゃないかな

    まあしっかり結末作っちゃってるんだろうけどw

  127. 時代劇とかで1人で複数を相手に勝つのは普通フィクションなんだけど
    佐賀藩士の場合1人を相手に複数で戦って全滅した記録が実際にあるから困る…

  128. 円盤はAmazonじゃなくて純子収納ボックス特典のところで予約しました

  129. ゆうぎりが現代でどんなシーンでも大体笑顔で達観してる理由が良く分かった。
    生来の強さも勿論あるけど、それ以上に喜一が生きた上で頑張って残した佐賀があるだけで幸せなのね

  130. >>133
    考察がなかったらゾンビランドサガはここまでファンついてないと思うがいかがか

  131. ゆうぎりに対しての見方が変わった
    ガチで推します





    純子の次に

  132. >>136
    本当に素晴らしい話だったし感動した
    まさに伝説の花魁

  133. >>135
    愛ちゃんメイドコス収納もオススメ

  134. >>127
    スペシャルステージ開催決定
    2021年9月18日(土)
    会場 山野ホール
    出演 5to HEAVEN

  135. これがアイドルアニメ・・・?
    ほんと何でもありだなゾンサガは

  136. 伊藤と喜一のダンス見てなんかシリアスの醍醐味と言うか、よく解らんが面白いけど悲しかった

    色々と考えさせられた回だった

  137. ゆうぎり姉さんの想いはぼかされたけど、悲恋感があって良かったわ
    添い遂げることは叶わなかったが、それ以上に佐賀を通じて互いの想いは残ってるのはいいね
    伊藤も悲しい結末だったけど、最後の曲のシーンでイメージでも幸せそうで良かった
    二話掛けた価値のあるエピソードだと思う(個人の感想)

  138. 管理人のコメントが馬鹿過ぎる
    読解力無いにも程がある

  139. 既に犬がゾンビ犬だったんだから、人間のゾンビ化はマスターが実用化した感じ?

  140. ライブの演出最高でしたありがとうございました

  141. 当たり前だがライブ会場にマイマイが普通にいて安心した

  142. やっぱ皆つまらんと思ってるんだな
    放送後に尼ラン落ちてるし
    2期はもう特に話は動かず最後に大きいステージ成功させてリベンジだーって言って終わるだけだろ。たえの話もやりそうにないし、ゾンビの謎にも触れずに終わり
    ここまで酷い内容になるとはなぁ…マジで2期はやらないほうが良かった

  143. 傑作だったわ
    これつまらんやつは頭悪いんだろw

  144. >>152
    もう手の内ばれてるからコメントしない方がマシなレベルまでやらかしてるよ、お前

  145. 知恵遅れチンパンが叩いてるだけ

  146. 毎日薬を飲めば重箱が空になる頃に手紙が見つかるってことな
    姐さんが持ってきた薬はただの薬だし、じいさんが息を吹きかえしたのは喜一が生き延びたからだぞ

  147. ぶっちゃけ円盤が多少右肩したとしても3期か劇場版をやってくれそうだと楽観してるし悪いようにはならないだろうとは思う
    コロナ騒ぎでろくにライブもできず佐賀にもいけずオワコンにはしたくないだろうしな
    売上とか気にせず作りたいものを作って見せてくれればそれでいいよ

  148. アンチの批判ならともかく、見てない愉快犯は何ら思い入れもないから記事あがるやいなや、とことんアホなコメントをぶっ込んできて何とかして余韻を台無しにしてやろうという負の感情を隠す気がないのがなんとも

  149. >>74
    子孫の可能性高いけどそれだと話の主軸が夕霧に偏りすぎる、巽はさくらのクラスメイトの乾君だぜ?どう考えても本命はそっちだろう。

  150. ゆうぎりの死に方が綺麗でよかった

  151. 佐賀県民では無いけどこのエピソードは引き込まれた
    佐賀県民だとよりひときわ思い入れが大きいんだろうな(違ったらすまん)

  152. ここまで濃厚な佐賀アニメなんだから円盤は佐賀県と佐賀県民が責任もって買い占めるべきだな

  153. 佐賀県が一回無くなってたとは知らんかったわ
    8話、9話と面白かった

  154. 正直なんか前回から重くて見る気が起きんのよな…
    見るアニメ違うっていうか

  155. 佐賀事変ストーリー自体はよく出来てるけど
    視聴者がゾンビランドサガに求めてるのはこういうのじゃないだろ

  156. 傷跡から斬首は確定してんのにお気楽ギャグ過去編になるわきゃねーだろ
    かといって2話かけて掘り下げるほどではなかったような、でも1話ですますのも…

  157. うむ
    多少肩透かしだったが面白かった(´∀`)

  158. >>130
    必要は無いがその場合は巽と徐福に接点が無くなるので、その辺の説明が別途必要になってしまう
    喜一の子孫ならそれが徐福との接点の説明になる

  159. >>156
    これ
    ちゃんと理解できてる人の少なさにびっくりするわ
    ほんと最近のオタクの理解力って低下したよな

  160. >>159
    子孫だとしても既に喜一は故人であり巽とは違う人間なのだから別にゆうぎりに偏っちゃいないだろ
    巽からすれば先祖の恩人でしかない

  161. 日本で不老不死関連の話に徐福は不可欠だな

  162. 1期の頃からいつかはくるゆうぎり回の妄想してたけど、全て越えたので大満足だわ

    脚本素晴らしかった

  163. >>164
    続きが気になるから見たんだろ?

    言ってる事が矛盾してるって気づかないのヤバいな

  164. >>173
    最初は見たけど2話目はまだ見てない

  165. こんな右肩オワコン観るくらいなら


    たそがれ清兵衛観るわ

  166. >>131
    可愛い女の子が歌って踊ってればいいっていうノータリンでしょ
    ほっとけ

  167. ゾンサガで2話使ってやるのはさすがに長いって感じるわ
    求めてるのはこれじゃない
    ストーリーはアホでええねん。なにガチでやってんねん

  168. 掘り下げ回としては良かったんじゃない

  169. 今回は重厚な内容だったからな
    賛否分かれるのもしょうがないね

  170. >>152
    信者の俺の中で2期は1期を越えてる
    1期よりも重みがあるパートが多くて考えさせられる

    人気作品だから分母が多くて批判する奴も少なからずいるのは仕方ないかな

    だが皆がつまらない思ってるとは到底思えないね

  171. >>180
    ここはやらおんだからオタの中でも筋金入りのヤバい奴もいるのは事実
    人気作程よく荒れる

  172. wik iに佐賀の乱の首謀者の江藤新平の晒し首画像があるからグロ中尉

  173. >>168
    ただの徐福の気まぐれじゃね

  174. 1期の時はゆうぎりの死因歌詞に合わせて飢餓じゃね?って言われてたけど
    首の傷の通り斬首でしたね

  175. 1期の時はゆうぎりの死因歌詞に合わせて飢餓じゃね?って言われてたけど
    首の傷の通り斬首でしたね

  176. ゾンビランドサガじゃないといけない話ではないのがな...
    やっぱり1期で終わらせておけばよかったのでは。伝説で終われたのに。

  177. いちいち主語がでかい奴がいるな
    自分が批判するだけでは誰からも相手されないからといって他の人を巻き込んでファンの総意みたいな書き方するのは止めた方がいいよ

  178. ただの後付けストーリーに感動もクソもない
    配信ランキングでそれはわかる
    人気ない

  179. >>169
    爺さんが生き返ったことと喜一が生き延びたことに因果関係ある?
    もしあったら、片方が死んだらもう一方も死ぬみたいなオカルト的な話に
    なっちゃうけど

    普通に爺さんが現代でも生きてることから、喜一の生死と関係なく不死または
    ゾンビの力があるって考えるのが自然だと思うが

  180. これで内容が濃いとか対立煽りかな?
    薄っぺらくてつまらなくて、何でこんな話に2話もかけたのかわからん(そのせいでさらに薄い)
    普段なろうを薄いと言ってる割に、歴史/SF/推理小説などの一般小説を読んだことなさそう

  181. もうちょっとHなシーンがあってもよかったのにな
    ゆうぎり姐さんからみたら他のメンバーの葛藤とかいざこざとか児戯にも等しい感じにしか見えないから暖かく見守っていたんだろうな

  182. >>190
    本読んでても読解力が身に付いてないとアホなことを言い出すんだな

  183. これが面白いと感じるなら、昔のオタクが絶賛してた司馬遼太郎の「燃えよ剣」がお勧めだぞ
    他にもいくつか作品名を聞いたが、俺は興味なかったので名前を覚えてない

  184. 一切のおふざけ無しでよくやった素直に凄い

  185. >>156
    それただのお前の妄想だよな

  186. これで面白いて言ってるやつは時代劇見たらきっとハマれるよ

  187. >>188
    お前、毎回それ頼りだなw
    手の内バレてるのによくやるよ

  188. >>188
    1期制作時点で脚本はだいたいはできてたよインタビューでそんなこと書いてある

    配信はそれなりに上位なんじゃないの?ランキングの見方が解らん

  189. じいさんがゾンビ化したのって
    ゆうぎり姉さんの持ってきた薬が原因?

  190. 作る側としても2期を「無難に置きに行く」ことはできたけどそれに甘んじたくないからあれこれと趣向を凝らしてるんだろう
    2期やってる時点である意味勝利なんだから作りたいもの見せたいものを好きなように作ってるだけでシリアスが嫌とかアイドルものだからとか言ってる連中に媚びる気はいっさいなさそう

  191. >>196
    昔のオタクは実際時代劇にハマってる奴いたな
    新選組が好きだったり、ゲームだと歴史シミュレーションの信長シリーズ、SFなら銀英伝とか

  192. 今回のエピソードはスターシステム取り入れてたけどロメロだけは時代跨いで生き続けてるのかな?
    そうだとしたらいつゾンビ化したんだろ
    まぁ、ロメロもスターシステムで単なる犬をそう見せてるだけかもしれんけど

  193. >>183
    気まぐれにゾンビ化の秘術を教えるような軽薄な人間として描かれてる描写は一切無いのでそれは絶対に無い

    ただ、かつて喜一を拾って育てたように、巽が「佐賀の運命を左右する男」だったために、徐福の方から接触した可能性なら無くは無い

  194. つまらんって言ってるやついて安心した。ゾンサガに求めてるのはこれじゃないんだわ。もっとライブ感でギャグやってダンスしてていうそれが受けたんだろ。シリアスするにしても急すぎて2話無駄にした感じだわ

  195. wikiに書かれてる

    >佐賀県佐賀市の伝承では、同市の金立山に徐福が発見したとされる「フロフキ」という植物が自生する。フロフキは、カンアオイ(寒葵)の方言名で、地元では俗に「不老不死」が訛ってフロフキになった等ともいい、金立地区ではその昔、根や葉を咳止めとして利用していたという。

    この伝承をゾンサガに結びつけてアニメ化して伏線と繋げたから濃いとか深いって言ってるの?
    運命がどうとかそういう部分?
    バカにするだけの一言マウントは見飽きたから、試しにどう深いのかわからん奴のために解説してやってくれない?

  196. >>203
    じいさんはそう言ってるけど
    何で佐賀が死ぬとじいさんも死ぬのか意味不明だわ
    じいさんが勝手に言ってるだけじゃね

  197. >>207
    で、それに2話使うことでエンタメとしてどう面白さに繋がったとかもさ
    つまらんと感じた人も多いみたいだけど

  198. 他と違ってガチの伝説の人じゃん

  199. >>203
    ボケ老人の妄言なんじゃねえの
    それか精神論的なもので佐賀が滅ぼうが徐福の生死には関係ないんじゃね

  200. 自分は今回の話が気に入らない=つまらないと感じた人が多いと書いてそれを正当化しよう
    幼稚臭いからその手の雑な印象操作は止めてよね

  201. 徐福は元々不老不死だからそのまま現代まで生きてしまうんじゃないの

  202. >>201
    淫夢厨だとその辺全部抑えてるよな

  203. 全部説明しないと分からない奴が増えてるって本当その通りみたいだなあ

  204. というより倍速視聴&スマホ片手にながら見してんじゃねーの?
    見てないでアホなことを書きに来る連中よりマシだが

  205. >>やっぱ凄いなこのアニメ
    1期最終話でのビンタが綺麗に伏線になってるの鳥肌モン

    覚えてないけどビンタなんかあったか?
    てか二期は人気出たから急遽作ることにしたんだから伏線とかおかしいだろ

  206. めちゃくちゃつまんなかた
    一期終盤ですでにネタギレだったけど二期で盛り返すことはできなかったな
    誰得シリアスなうえテンポ悪くてグダグダ
    声優使い回しやそっくりさん出して余計ややこしい

  207. ライブ中に過去の人物達が踊る映像で「劇中劇だったの!?」とか「生きてるとか茶番かよ」って反応があってドン引きしたわ…
    映画観たことないんか?

  208. 勘違いドルアニメの終着点みたいな感じ
    しょせんドルアニメに物語の核心もクソもないんだなぁて

  209. ただのリアルゾンビの冷やかしだろ相手するなよ

  210. 何か知らんけど下げに回ってる奴が毎回同じ奴が少人数でやってそうと思うくらいやり口が同じだね
    コメント投下した時点ですぐ逃げるからやってることがみみっちいんだよなぁ

  211. アイドルアニメ観てたと思ったら
    明治剣客浪漫譚だったでござる

  212. さすがにフタエノキワミ的なのは炸裂せんかったな
    クズ竜閃あたりだったら違和感はなかったな

  213. 別に長崎でええやん
    佐賀じゃないと自由でほにゃららな世の中にはできんのか?

  214. >>226
    佐賀の方が異世界って感じするじゃんwwwww

  215. 喜一?も夕霧や密偵が入れ込むようなキャラじゃないし
    旧佐賀民が虐げられてるようにも見えない
    何もかも説得力無いのに夕霧の悲劇だけ書こうとするからちぐはぐになる

  216. 結局喜一って何だったんだろうな

  217. コメの少なさが不人気現してるよな

  218. ゆうぎり姉さんの斬首の前のシーンで涙腺からボロボロ出てきてるのに、あぁ姉さんの胸着物着てないとここまででかいんだっていう感情が…

  219. 想像力が無い奴増えたよな
    まともに映画も見れないんじゃないの

  220. 難癖付けるだけならバカでもできる事の見本市のように薄い難癖付ける奴が沸いてくるなぁ

  221. 面白かったわ
    久々に痺れた

  222. だっさ

  223. 相手されてなくて草

  224. >>200
    それはあるな
    一応アイドルアニメなのもあって余計難しいと思う

  225. >>202
    勉強になりました

    頭空っぽにして見るアニメかと思いきやかなり脚本練られてるよな

  226. >>217
    あのシーン見てないならちゃんと見た方がいいのでは?

    あと1期の頃にはストーリーできてたよソースもネットに転がってる

    売れなきゃ続編作れなかったけど好評で良かったって事だね

  227. >佐賀が元気になったから徐福も若返ったんだろ
    >佐賀が日本の首都になったらブロリーみたいになるんじゃねぇの?

    「佐賀が元気」の定義がさっぱりわからんが
    日本史的にみて、あのへんが活性化してたのってかなりあとだぞ

  228. ゆうぎり姉さんめちゃくちゃ重要人物やん

    今後見方が変わるなまさに伝説

  229. 安定のゴミ回でした

  230. 長崎の島原と勘違いしてるのかと思ったら年齢設定がおかしいって話か

  231. ゾンビランドサガより面白いアニメあんの?

  232. これつまんない言ってる奴は歴史の授業も嫌いだったんだろうなぁ。かわいそう

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「ニュース・その他」のおすすめ記事

チャゲアスのASKAさん、また覚醒剤で逮捕ww → ASKAがリアルタイムで反論「陽性はありません、何の問題もない、 ミヤネ屋さんへ 「人が信じられなくなってる。」 なんて電話はしてませんよ」
チャゲアスのASKAさん、また覚醒剤で逮捕ww → ASKAがリアルタイムで反論「陽性はありません、何の問題もない、 ミヤネ屋さんへ 「人が信じられなくなってる。」 なんて電話はしてませんよ」
鬱病の人へ向けたポスターが酷いww 「今度遊びいこ!カラオケいこ」「朝は来るよ!」 「相談してよ!」
鬱病の人へ向けたポスターが酷いww 「今度遊びいこ!カラオケいこ」「朝は来るよ!」 「相談してよ!」
「推しのキャラの扱いが粗末だったから」あんスタの虫コラ(キャラに虫の画像張り付け)を拡散した腐女子(25)を書類送検wwww
「推しのキャラの扱いが粗末だったから」あんスタの虫コラ(キャラに虫の画像張り付け)を拡散した腐女子(25)を書類送検wwww
『仮面ライダー鎧武』脚本の虚淵玄氏「フルーツは邪悪なイメージがないから困った」 ニトロプラスが衣装や一部の怪人デザイン、脚本協力に参加
『仮面ライダー鎧武』脚本の虚淵玄氏「フルーツは邪悪なイメージがないから困った」 ニトロプラスが衣装や一部の怪人デザイン、脚本協力に参加
【京アニ公判】遺族「青葉に謝罪や反省は求めてない!!! 命で償え!!!」
【京アニ公判】遺族「青葉に謝罪や反省は求めてない!!! 命で償え!!!」
反AI派「画像生成AIによる二次創作を非親告罪化しろ! 他にもこれだけの法整備をしろ」→ 1万人署名!!
反AI派「画像生成AIによる二次創作を非親告罪化しろ! 他にもこれだけの法整備をしろ」→ 1万人署名!!
【悲報】コロナ発症した千葉20代男性、発症後も電車通勤、不特定多数と接触へ! WHO「今一番、世界中が心配しているのが日本だ! 感染拡大防止に全力で取り組め」
【悲報】コロナ発症した千葉20代男性、発症後も電車通勤、不特定多数と接触へ! WHO「今一番、世界中が心配しているのが日本だ! 感染拡大防止に全力で取り組め」
【悲報】iPhoneユーザー、Androidユーザーより運転が下手くそなことが判明www
【悲報】iPhoneユーザー、Androidユーザーより運転が下手くそなことが判明www
田中ロミオ『AURA~魔竜院光牙最後の闘い~』劇場アニメ化決定! 監督:岸誠二、制作:AIC ASTA
田中ロミオ『AURA~魔竜院光牙最後の闘い~』劇場アニメ化決定! 監督:岸誠二、制作:AIC ASTA