『八男って、それはないでしょう!』の最終話が酷すぎるwww ボス(杉田キャラ)もしょぼいし・・・原作組も反省会状態
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>340
神官達が浄化しました
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>340
髪が抜けきってしんだ
405 名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>340
アンデッド化して巨大化して即倒されて残った杉田のかけらが黒幕のおっさんを呪い殺した

名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>405
黒幕のオッさんわからねえ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>405
杉田の一生とはなんだったんだ。これもう逆に杉田の方が異世界転生案件だろ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
なんと盛り上がらないラスボス戦
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
杉田あっさり死んでしまった
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
杉田死んだのなら
嫁さん引きこるのが温情だよな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
いやー強烈なアニメだったね
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
悪魔(デーモン閣下)が歌ってる歌で浄化
これは草w
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
こんなん円盤売れるわけねーだろw
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男神展開だわ
これは多分二期も来るね
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
何というか円盤も原作も全く売る気がないアニメだな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男は元々2期決まってる匂いがする
13歳脱がないし
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
オッサンが話してるシーンが多いアニメは駄作
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
なんだこの最終回??
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男ギャグアニメだろ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
敵が勝手に一網打尽されてて草
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
どうせならこのすばのOP流したら良かったわ
デーモン小暮とか誰得
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男は脱ぎ方たりなくない?
社長見習えよ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
でも兄嫁寝取るのめっちゃ勃起するだろ?
337 名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
これ原作があかんのかアニメがあかんのかどっちやねん
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>337
あかん原作をさらにやる気がないスタッフでアニメ化した結果
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>337
設定の時点でクソだったろ!
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男原作読んだけどさあ
兄嫁で筆おろしとかホント気持ち悪くて仕方ない
よくこの作品売りだそうとか思ったな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
エリーゼがメインヒロインムーヴしてるけど、
こいつ旦那が他のまんさんたちに挿入してても容認するんでしょ?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
ほんと悪い意味で安定のなろうだなぁこれ
何の盛り上がりもないままあっという間に最終回に
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
デスマーチも盛り上がりないまま終わったなそういや
367 名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
地方貴族が嫁30人とかありえないだろ
何考えてんだ作者?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>367
辺境伯なるから実質王やぞ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
本当になろうの時代だよなぁ
竿も禁書もオワコンだし
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
お前らの褒めるブヒ作品は拍子抜けしかない
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
これからはなろうもアニメ化を夢見て
1クール分で切りのいいストーリーを意識して書くべきだな
まず書籍化するだろうから書籍1巻分ごとに区切り良くすればベター
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
ちなみに原作では伯爵に即なりました
420 名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
今後の八男
冒険して嫁をゲット
帝国に行ってバトルして嫁をゲット
地元開発して嫁をゲット
学校の教師になって生徒達から嫁を複数ゲット
離島を見つけて現地嫁を複数ゲット
魔族の国でロリ王女嫁をゲット
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>420
最後のは嫁になってなくね
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
>>420
イキリトと変わらんな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
異世界に転生したら、マヨネーズと醤油と味噌作れば大金持ちになれるのはわかった
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
アニメ版は兄嫁すぐ寝とるってかヴェルの初体験こいつだろ
何か兄嫁だから体裁悪いつってカットされてんな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
八男って結局何がしたかったの?
なろうってこんなのばっかなの?
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
脚本家が実写畑の人間だと見かけて
妙に納得した
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
原作を無駄改変で台無しにして、しかもそれを功績として誇ってそうだよな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
原作知らない方がまだ先入観無くて見れるんじゃない?
原作知ってる方がキツいよこれ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
ラスボスあっけねえ
仲間たちいるのかいねえのかどうでもいい扱い
おっさんが仲間のなかで一番の切れ者ってどうなんや
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
原作改変が全て失敗してる良くある無能勘違い監督アニメだな
最近こう言うの減ってるのに御愁傷様
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
長男の演技キレッキレやな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
全然色っぽい話無く終わったのもなんのためのアニメ化か
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
主人公ここまで無能ムーブされると俺TUEEEEE系でもキツいだろ
長男に対して良い思い出もないのになんで逡巡するんだこいつ
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
太郎太郎言われてた割には周囲に翻弄されてるだけでそんなになろう主人公じゃなかったな
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
やる気のないスタッフがアニメ化するとこうなるという教科書みたいなアニメだった
しかもくそツマラン改変ばっか
今後このスタッフに当たった原作はご愁傷様
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
なんで改変して不快なキャラに仕立て上げたのか
本当に意味がわからんアニメだった
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
いやー糞だったなw
人のしがらみより豚バラうめーで終るわ
色気ゼロだわで、ほんと原作者乙って感じww
クルト兄さんも楽勝で除霊されるわ、都合よく反対勢力を呪い殺す道具にされるわで
散々だったw
あんな酷い目にあうくらいなら、大人しくヴェルのちんちんでもしゃぶって
長い物には巻かれてれば良かったのに
名前:名無しさん投稿日:2020年06月18日
これで二期あったらお前ら敗北やな
(´・ω・`)俺、基本(異世界転生)なろう作品好きなんだけどさ、これはちょっと酷いわ・・・
(´・ω・`)異世界チート魔術師だっけ?あれより酷い気がするわ
(´・ω・`)なにもかも中途半端だし、改変してさらにつまんなくしてるアニメスタッフが戦犯なんだろうけど
-
-
煽り太郎が一言
↓ -
ウンコでるうううううううううううううう
-
これからどんどんこういうアニメ増えてくだろうな
ブーム終わりかけた今やるなろうアニメなんて、作る側も売れると思わないで作ってるから
敗戦処理気分でとりあえず形にするだけ -
杉田ワロタwwwwww
-
先週のラストでラスボス戦のピンチ演出して、危機感出してAパートラストでやっと倒すで良かったんじゃないかな
起承転結じゃなくて起結の繰り返しだったから何の盛り上がりもなかった -
結論 PV切りした俺勝利だったってことだな
-
うっすい属性付けて中身がナニソレって感じだからな
-
うおおおおおおきたあああああああああ
-
アニメ化しなきゃ良かったのにな・・・w
-
コミックですら途中で飽きる作品だったしな
-
異世界スマホ面白いな
ユミナちゃん可愛すぎる -
糞以下のアニメ
-
ゆかな、妾になってないじゃん!
詐偽だ。 -
良いところを探そうぜw
カマトロちゃんが可愛い、op曲は悪くない反応(1レス):※22 -
信者に同情するレベル
この会社がジョジョ作ったってマ?反応(1レス):※21 -
こんなんが最終回ってそれはないでしょう杉田
-
削除
反応(1レス):※25 -
削除
-
最初から見る気になれんかったからな
見なくて正解だったな -
>>16
調べたら全然違ったわすまんな -
>>15
多分、西明日香の最初で最後のヒロイン役。 -
なろうに何期待してんだ
-
で、FGOに勝てるの?
-
>>18
信者、クレームしか言って無いだろうが!!!!111 -
opあってないしエロもねーしキャラ可愛くねーし戦闘適当だし声優ショボいししかも改変だらけだしでマジで良いところゼロやんけ
-
駐車場に転がってる小石は、どんなに磨いても小石。
というか磨いたら削れて粉々になっちゃう。
コレの原作力ってのはそんな感じでしょ。 -
杉田呆気なさすぎて草
-
2期はよ!
海外では大人気なんだろ!? -
制作違うけどこの後の無職転生も期待できそうにねーわwww
-
杉田を倒すの早杉田。
その後のダラダラはホンマただの蛇足。 -
杉田がラスボスなんかいw
-
やらかんが見捨てるとかよっぽどやな…
-
マジつまらんかった
俺は無職ですが何か?に期待するわ -
八男は原作の絵師SSRを引いたおかげで
アニメ化できたようなもんだし
こんなもんやろ。 -
なろうは今後もPV切り安定でいいよね
-
デスマよりは続き観たいかな
-
原作売れなかったし最悪だったな
-
ワイの中で孫を超えたわ
-
今期はイエスタだけ
あとは目糞鼻くそ -
なろう好きとか精神病んでそう
でも途中からまとめてないなろうあるから嘘松やろw -
ソシャゲあって草
いますぐサ終しとけ -
なろうの時点でゴミやろ
-
もしもしゲーのPVアニメだったのね
早くサ終になりそう -
結局アニメの出来は原作に関係なく
監督や脚本の力によるということを
プリコネと八男でよくわかる -
>冒険して嫁をゲット
>帝国に行ってバトルして嫁をゲット
>地元開発して嫁をゲット
>学校の教師になって生徒達から嫁を複数ゲット
>離島を見つけて現地嫁を複数ゲット
>魔族の国でロリ王女嫁をゲット
なろう読者のおぞましい欲望が詰め込みまくりな名文だな -
累計発行部数270万部の出来やないやろこれ。
もうちょっと丁寧に作ってやれよ。 -
これで分割のこれかけアニメだったら笑う
-
企画書通した人間クビだろ
反応(1レス):※51 -
270万部って売れすぎやろ
せいぜい10万だわ反応(1レス):※80 -
>>49
企画通すまではええやろ
問題は浅慮でなんも考えずに作ったことや -
西明日香の最後かもしれないメインヒロイン役だったけど
ダメだったか -
一応全話見たけどさ。さすがにこれは原作もアニメタッフも擁護しようがないわ。兄嫁を筆おろし相手にしたという原作を改変したことだけはせめてもの良心としてアニメスタッフを評価しておくわ。
-
コミックFANZA専売
【20%OFF】 初ー鬼畜カレシからハメ撮り強要編ー
春昼
ファンになる
364 -
ヒロイン声優がBBAばっかり
-
スポンサーから「切るよ」って宣告された中での制作でしょ?
コロナでも落とさず止まらずやりきった事を褒めようよ -
杉田のキャラだけは面白かったよ
後は全部ゴミwww -
わりとクソアニメでしたね
-
ピンクパイナップルで兄嫁の本番頼むで
-
これはデーモン閣下の黒歴史化
鈴木雅之とどうしてここまで差が付くのか -
マジもんのクソアニメで草
-
>これで二期あったらお前ら敗北やな
どうせ「実は配信で大人気でした!」とか「実は原作売れまくってました!」
とかで2期やるんだろ知ってる反応(1レス):※83 -
最初っから最後までとにかく間の悪い作品だったな
-
>これで二期あったらお前ら敗北やな
オーフェンやノーガンズライフですら2期あるのに何を今更 -
何か誰も突っ込まないけど登場人物の首の長さおかしくね?
カラー付きの上着からさらにこんな首伸びてるとかマジで怖いわ反応(1レス):※70 -
アニメ化するのは、戦国時代のやつの方が良かったんじゃないの
-
まあ原作も大概なんですけどね
-
二期あっても師匠の穢土転生と戦うくらいでそんな盛り上がらなんしなぁ
-
毛根の怨霊…
てかOPでラスボスのネタバレしてるのね… -
>>65
スレでも建ててみたらいいんじゃない? -
主人公の性格が原作と全然違うのはさすがにヤバすぎだろ
このアニメを見て原作を買った人もわずかにいるかもだが困惑するレベルで別人だぞ -
杉田:過ぎた事はしゃーなし! こんな糞アニメの事は忘れてゲームするわ。
-
まずタイトルが変
-
どんだけ低レベルでも作れば金もらえるって立ち位置の人間がいるから駄目なんだよな
もっと作品数絞って関わる人間のレベルを上げてもらわんと -
なろうアニメ最底辺四天王が決まったな
八男(八男って、それはないでしょう!)
娘ハメ太郎(うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。)
チート太郎(異世界チートマジシャン)
スマホ太郎(異世界はスマートフォンとともに)
スマホ太郎はありふれor賢者の孫とチェンジするか迷った -
クソアニメって、それはないでしょう
-
監督はこれが初監督作品だし、脚本家はアニメが本業じゃなくドラマとかやってるヤツだし・・
その上、ナゼに制作がシンエイ動画?
何か、全てがチグハグなアニメだったなぁ。 -
控えめに言ってゴミやん
-
ルフィとエース再開、ブルックとラブーン再開した後ブルックは願いが叶って魂が黄泉の国に行きナミのみかんの木にヨミヨミの実が宿りエースに使ってエース復活。
-
>>50
発行部数=売り上げじゃないから
KADOKAWAなろうは
実売に対する発行部数の水増しが酷いからな -
opにデーモン閣下とアリプロの人とか使ったから予算なかった説
-
>>75
スマホ太郎は「スリップ」をこの世に送り出しただけでも価値があるだろw -
>>62
最初から決まってましたパターンばっかじゃん
なろうは -
もう最終回の時期か
-
全話見た人感想教えて
-
うーん。
別に腹は立たないけど、この程度でお金貰えるんだって思うと
真面目にやってる人はバカを見るな。 -
>>85
時間の無駄。 -
それなりに売れてる作品なら少しは力いれてやろうよw
スマホ以下だわ -
切ったくせに最終回だけ記事にすんなカス
-
>>85
全話見ようが1話切りしようが
糞(クソではなく糞)
これに尽きる -
こんなんより狼は眠らないとか質のあるやつをアニメ化してくれないか?
-
>>75
デスマ次郎でいいだろ
異世界カルテット出れる素材なのになかったことにしてるし -
なぜか毎回見てたわ
クソおもろないのに -
製作側が原作をプレイして無いことを誇ってたつよきすを思い出したわ
やる気無いなら仕事断れば良いのに -
女キャラも可愛くないしな
ほめるところが何もない -
糞アニメここに極まれり
-
まあそもそも原作も糞なんですけどね
出てる声優も可哀想になるレベルだがまあみんな忘れよう -
主人公の性格が原作から改変されているという恐ろしい噂は聞いた
それが本当ならやってはいけない事の筆頭では -
作者どんだけ長男嫌いなんだよ。 作者自身が三男とか末っ子なんかね。
反応(1レス):※222 -
制作会社もなぜこんな原作をアニメ化するんだろうと疑問に思いながら作ってるんだろうな
-
しゃーない
原作がなろうの中もくそ中のクソの部類に入るからスタッフがどうあがいてもどうにもならん -
なろうで一番底辺のクソアニメ ネタにもならん
最後まで貴族とか身内の揉め事とか詰まらんくて泣けた 師匠との別れがピーク
王道ストーリーでヒロインとの初々しさを楽しむ、いせマジの方が相当上
あの名言に似合わず普通だったシシリーと付き合うシンが主人公の、孫の方がマシ
もう内容忘れたけどポチとタマと名付ける風俗通いの奴がいる、デスマの方がまだマシ
パロすぎて40代のおっさんが転生したのかと間違えるけど仲間想いなマイルのいる、のうきんの方がマシ
そもそも普通の人が転生してみそ、しょうゆ、マヨを作れる時点でおかしかったし(食品会社の営業とはいえ) 優しく健気なエリーゼが唯一の良心だけど、キス意外存在薄いしなこの子 槍男の方が記憶に残った -
もともと原作がダラダラと続く感じなので
1クールでちょうどいい区切りがないし
そこをうまく改変できるほどの制作じゃなかったってことだな -
そもそも異世界転生作品ほぼクソだから
まだこんな異世界転生まみれになる前の初期の頃にアニメ化したログホラお兄様オバロこのすばリゼロ幼女あたりは楽しめたが、最近のはそもそものアニメ作品としてのレベルが低すぎる
転スラ盾慎重防振りはめふらあたりはわりと気合い入れてつくられてたが正直この手のいわゆる「なろう系」の作品としてはマシなだけでちっとも面白くない
いろいろ書いてて分かったが俺は異世界転生ものがあまり好みではないようだわ、あまりにも全てが幼稚すぎる
とか文句言ってても結局全部観ちゃうんだけどね許して反応(1レス):※145 -
歴史的クソアニメだったか
1話Aパートで切ったの勿体無かったかな -
**1,860 (▼**1,481) 「八男って、それはないでしょう! 」Blu-ray BOX
**2,049 (▼**1,663) 「 八男って、それはないでしょう! 」Blu-ray BOX【Amazon.co.jp限定】
予測pt **,694pt
しょっぼw -
知らんけど貴族社会はこんな感じだよって話でしょ
-
杉田も苦笑い
-
>>106
むしろ700もよく買う気になるな -
削除
-
なろうとハーレムを繋げると
気持ち悪くなるな -
なろうでも底辺レベルの内容なのに何故かランキング上位にいるゴミだからな
制作会社は順位だけじゃなく中身も確認してからアニメ作れよ -
ホント全くといっていいほど盛り上がらんアニメだったな・・・
-
アニメ化!って時に散々持ち上げてた連中はいったい何処に消えたんだ?w
そして予想通り安定のゴミなろうだったな反応(1レス):※162 -
削除
-
草
-
まあ大筋は原作通りだし元々がひどい
-
ニコニコで流して見て、「こんなもんじゃね」で済ませてる自分としては真剣に批評してるおまいらに感心する
-
杉田はなすべきことをきちんとやったからこそ浮いてたな。
もったいない。 -
作画も普通なら中身もアレだからなぁ
-
いやーびっくりするぐらいクソアニメでしたね・・
放送時間がこの時間じゃなかったら間違いなく1話で切ってた。
下手に中途半端になるよりいっそ清々しいほどのクソっぷりで良かったね -
削除
-
円盤売れなさ過ぎてプレミア禍しそう
反応(1レス):※126 -
原作なろうで見てたけど なぜ これをアニメ化しようと思ったのか
ほのぼのハーレム うけないでしょ -
酷いにしてもスマホ太郎みたいなのはネタにできるだけ良かったな・・・
-
>>123
売り上げ100枚以下のアニメでもプレミア化してないんで無理だな・・・反応(1レス):※254 -
原作は普通だから制作陣が変な改変するとさらにつまらなくなった
-
>地方貴族が嫁30人とかありえないだろ
サラブレッド魔法使い量産の種馬にされてるだけだぞ反応(1レス):※134 -
やる気ないやる気ない言われてるけど、この状況で一度も落とさず
放送したんだから実はやる気あったんじゃないの
もしかして一回くらい総集編あったんならスマン反応(1レス):※163 -
これが売れ筋なわけだし
これからもこんなのばかりだぞ -
>>(´・ω・`)なにもかも中途半端だし、改変してさらにつまんなくしてるアニメスタッフが戦犯なんだろうけど
どんなアニメでも千班に挙げるならまずここだろうw
逆神でもあり悪質な煽りでやらチルをファンネルに使い扇動するブログ -
転スラとそんな変わんないけどね
面白さは同じくらいだったよ -
-
>>128
ヤッた女の魔力上がるんだっけか -
バカだね~薄い本描く人用に改編してくれたんでしょ
ゆかな声の義姉を子供の爵位を盾にNTR&肉便器調教の同人誌シリーズで出したら超売れるぞ
パーティ組むあたりから女は全て肉便器にする薄い本ならなおグッド -
主人公はもともと成人して自活している大人が異世界の子供に転生した、
って話だったはずなのに、人格があまりにも幼稚すぎる
転生前の人生も含めて40歳近い人格のはずなのに、そのアドバンテージは
味噌・醤油・マヨネーズ作ってウマー言うだけなのが空しい。
何か転生前の知識経験を生かしてピンチを切り抜ける、とか無いと
そもそも転生した意味が無いだろうに…。 -
原作から駄作って、それはないでしょう!
-
削除
-
デーモン閣下ってタイアップ運ないよな
コレの前はテラフォだぞ -
杉田が楽しそうでよかった
-
実写畑の人間はあかんわ
-
削除
-
反応(1レス):※262
-
いやぁ〜糞アニメ化ってそれはないでしょ
-
>>104
リゼロはアニメの出来が良いだけで原作はゴミやん -
主人公ってリアルの時26で向こうに転生してから15年の精神年齢は41だよなw
41のオッサンが15、6の娘とズッコンバッコンって、ただのロリコンじゃねぇかw反応(1レス):※150 -
行動の成果が全部性欲に結びついてるのは男として清々しい
-
デスマ・異世チート以下だな(両方原作は好き)
マグメルといい勝負(コレも原作は好き) -
こういう時にこそ
信者出てこーい!のガイジは現れとけよw -
>>146
そこは身体が若返ってりゃ問題無いだろ -
最終回にポーション作ったアニメより良いだろ!!(メクソハナクソ
-
無能共でも普通に作ればプランダラぐらいにはなるだろ
-
デスマと一緒にするなや
デスマは異世界珍道中だから物語の起伏無かったけどおもろかったやろ -
杉田ふざけすぎてて草
-
とりあえず最終回まだだけど今までちゃんと見てしまったわ…
-
久しぶりにガチの糞アニメを見たわ
最近褒め言葉になってるから糞アニメって言いたくないんだがなぁ
まじで酷いアニメをなんて言えば良いんや反応(1レス):※195 -
削除
-
まあ原作も書籍化なろう作品の中でもひどいし・・・さらに酷くなりえる余地があったとわ
-
さすがに19巻もの原作がありながら1クールで終わりって事は無いだろ
最初から2クール目は用意されてるはず -
見ていないが、醤油って手軽に作れるのか?
-
童貞がオナニーしてるだけの妄想作品 評価0
-
>>114
原作改変してるんだから原作信者は消えるやろw -
>>129
そもそも放送前にアフレコが終わってて、アフレコの時点で絵が出来てた。って声優陣が言ってたから、放送時点でほぼ完成してた。 -
量産型なろうの中でもなかなかのゴミやな
クソすぎてネタにすらならなかった -
水着回くらいアニメ化しとけよ
-
八男は小説家になろうの総合ランキング上位を読み漁った中で
一番きつかったからな反応(1レス):※174 -
原作叩いてる奴いるけど原作関係なしにクソアニメだろこれ
低予算丸出しのゴミクオリティだったけど、原作らしさはちゃんと出そうとして面白アニメだった魔王様リトライと雲泥の差だわ反応(1レス):※173 -
原作は読んでないけどコミカライズよりは遥かにマシだったな
アニメは頑張ってたと思うよ -
クソという評価が多いのにここまで話題にされるって、それはないでしょう!
-
ゆとり向けってこんなんばっかやな
-
コミカライズ版読めばダメだってわかるだろ最初からさ
兄貴のところ最悪だったからな主人公 -
なろうはこんなもんでしょ
-
>>167
原作もこんなのなんだわ
元が駄目じゃ改変でもしない限りはどうにもならない
漫画版は絵とか頑張ってるから読めることは読めるが
面白いとはいえない
簡単に言うとコミカライズガチャが普通より上だったからアニメ化したみたいな
そんな作品 -
>>166
最近読んでおもろかったのは「転生令嬢ヴィルミーナの場合」
正直ランキングはあてにならないよね -
なんか必死に原作は良いみたいな事言われてもなw
なろうの内容なんて正直誤差の範囲やろwwwww反応(1レス):※177 -
ふざけんな面白かっただろ
反応(1レス):※180 -
>>175
むしろ大元からダメで
他の要因(絵とか)で飾ったら何とかアニメ化まで漕ぎつけたって話だと思うがね
作品のファンも正しく考えるなら内容のファンではなく絵師とか漫画家とか
そっちのファンなんだろうと思う
この作品の内容を絶賛するようなマヌケは存在しないでしょう -
キャラデザ以外プリコネと大して変わらん
反応(1レス):※179 -
>>178
プリコネのがマシじゃね
内容的にはそらのおとしものみてぇな話なんだろたしか -
>>176
どういうところが?
むしろ敵にされた兄貴に同情したけどな反応(1レス):※263 -
>>159
仮にあったとして
誰が見るのさ
需要的に的にありえない -
-
西明日香かわいそう
-
>>159
2期なんてあるわけないじゃん -
半分以上がアニオリだったな
Aパートで原作要素を端折って入れる
Bパート完全アニオリ
実家に行ってるとき海に行って水着になって海産物を採る話とかあったのにスルーw -
兄に明確な落ち度がないのよね
ただのボンクラってだけだし
そもそも主人公たちが主人公の地元へ凱旋する必要がない
帰らなきゃいけない理由がない
帰って兄と接触したら問題が発生するかもと前もって認識しているのに
それでも何故か帰還
意味が分からないよ・・・ -
原作で面白かったエピソードをやらない、中途半端にやってアニオリ
原作では主人公が言ってたはずのセリフを周りの人間に言わせて
それに主人公が納得するようにしたので主体性がゼロのクソ主人公になった -
>>186
落ち度あるだろ
身分が上の貴族を暗殺しようとしたんだぞ
なにボケてんの?w反応(1レス):※190 -
>>186
いやただ自滅しただけで主人公たちなんもしてねーぞw反応(1レス):※191 -
>>188
帰って接触したら面倒になると主人公はちゃんと事前に認識してるわけ
なのに帰還したから兄貴が危機感煽られて暴走しちゃったわけだろ
事前に認識していながら実行したわけだよ主人公はね
暴走するかもと分かっていて実行するのは最低な行為だよ -
>>189
自滅させたのは主人公なんだよ
そうなるかもしれないと薄々認識していたわけ
自分が行けば問題になるかもしれないとね・・・分かってて帰還しやがった -
(円盤売上)80枚って、それはないでしょう!って結果になりそうだな。 すくずくタイアップ運無いよね〜デーモン閣下もアリカ様も…(オマケに新居昭乃さんもAkikoも…)
反応(1レス):※193 -
>>192
事前にコミカライズ版読めば「これには関わりたくないな」って認識できると思うから
まぁなんだ自業自得じゃないかな反応(1レス):※196 -
醤油と味噌簡単に作ってるけどまず種麹を培養するのが無理だと思うで
-
>>156
内容が糞でもツッコミどころがあったりコメント有りだと楽しめて話のネタになるのがクソアニメ。終始、真顔でつまらなくて話のネタにすらならない時間の無駄なのが糞アニメ。反応(1レス):※204 -
>>193
関わりたくなくとも会社(飛犬)の方針だから避けられない(断れない)のがなんとも… 無碍に断ったりすればゴネしょんみたいに叩かれたりするから仕方ないと言えば仕方ないが、少なくともデーモン閣下は元々飛犬じゃないから断ろうとすれば断れただろうね。 -
原作のアマゾンレビュー見たらアニメの方がマシらしい
原作はどんだけ反応(1レス):※198 -
>>197
ただでさえ不快な内容なのに
そこに種付けハーレム要素が実行されるのが原作だろたしか・・・
そりゃ叩かれますわw -
この作者は八男以外の作品もそうふぁけど
ビックリするくらい戦闘書けないからね仕方ないね
メシと女となんか適当な小話のくりかえし -
なろうがダメなんじゃない
この作品がダメなだけだ
他にあるから・・・もっとそれなりに読める作品が
するべきではないものをアニメ化してしまったってところかな -
ストーリーは言わずもがなだけど杉田の演技酷すぎた
正確にいえば音響監督が酷いんだろうな
おじさんに合わせたのか平成の演技もできるのに昭和の演技させられて可哀想
センス無い方の昭和の演出に合わせて画を描かされたメーターも可哀想反応(1レス):※202 -
>>201
声優の気持ち考えたら「そういう演技しても不思議はない」と思えるけどね
自分が仮に声優で兄貴役でこの作品やると想像してごらんよ
やる気なんか出せないからwww -
>>199
他にも書いてるのか悪夢だな・・・ -
>>195
後半は虚無アニメの説明だな
クソアニメはほとんどの人が楽しめる愛され枠
糞アニメは愛好家が愛で方を探りながら楽しむほとんどの人にとってはいい所があまりないアニメ -
この作品を表すならまぁ「無駄アニメ」ってところか
クソや糞ではない・・・ただひたすらに無駄 -
ぶっちゃけ原作もたいがいアレだけど、アニメは原作改変って逃げ道ができてよかったな
-
まず国主や辺境伯がボンクラ長男より異次元に力の強い八男を優遇して広大な領地と利権与える旨味が無い
せいぜい長男を国王命令に背いたと廃嫡して大人しく常識的な次男に家督を譲らせる程度
そもそも疎ましく思っていたならお抱え魔導師派遣して全滅させられた時に国王直轄にすればよかっただけ
子供が考えた設定なんだろうからしょうがないけどこれをこれまた子供が読んでるかと思うと頭痛い反応(1レス):※208 -
>>207
まぁなろうのカオスから掘り出し物を探し当てるのは面倒だからな
こういうゴミが注目を集めアニメ化してしまうのも仕方ない部分もある
コミカライズの力ですよ運って大切だよねとしか・・・ -
-
主人公の貴族社会批判に対して、お前もそのシステムの一員だろーが!って釘刺したの、
もし原作にないとしたらアニメスタッフに残された最後の良心だったのかもしれないな。反応(1レス):※214 -
原作は兄貴と直接対決なんかしないし
兄貴が八男暗殺しようと道具使ったら周りの人間がアンデッドになって食われて勝手に死んだ
それで怨霊化したから浄化魔法使った -
>>191
いや主人公たちじゃねーよw
やらせたのは王都のルックナー会計監査
主人公たちは誰も死ぬことがあるなんて思ってねーわ -
>>191
ああアニメだけしか見てないからそういうクソみたいな擁護が出てくるんだなw -
>>210 ラスボスが王にも見えるから
それも当たってない気がするわ -
構成脚本の独自解釈によるストーリーに申し訳程度の原作要素
なんでコミックを元にしてアニメにしなかったのか理解に苦しむ
なろう原作アニメでスマホ以下とかひどすぎwww
(ストーリーダメ、作画ダメ、声優微妙) -
読んでないけど原作がアレなんはわかるが
どうみてもアニメ化スタッフもアレだな -
原作ではクルトが暴発するとは思ってたけど誰も死ぬようなこととは思ってない
村民のクルト支持派といっしょに一揆でも起こすかと思ってたら呪いのアイテムで自滅しちゃったどうしよう
浄化しますねって話だった -
八男はなろう累計八位なんだろ
これでひどいのならそれ以下はどうなるんだよ -
原作で面白い回をことごとく外してるからなあ
マグロ召喚した回もあの後に色々召喚しまくって
最後には神聖帝国のトップレベルのパンツを呼び寄せてしまう -
意外と伸びるコメ
-
原作主人公「なにかあるかもしれないから、全員お酒飲むの禁止」
アニメ主人公「どうしてお酒飲まないんですか」「なにかあるかもしれないだろ」「ああなるほど~」
バカにしすぎ -
>>99
鬼滅の主人公(長男)に対するアンチテーゼ説で -
>>219
それはやらなくて良かった
原作も全てにおいてテンポ悪いんだな -
原作が55点だとしたらアニメは25点くらいだったな
どうせ凡作で終わるだろうと思ってたらどんどん下に突き抜けていった -
>>199
ただひたすら一方的な大量殺戮の戦国物とか -
ここまで酷いならあてがい女と結婚式の13話作って伝説になればよかったのに
-
神の塔の最終回が近いぞやらかん
神アニメだから総括ぐらいしろよ -
醤油やマヨのくだり以外はすごく面白かったけどなぁ
-
>>75
スマホ太郎はまだあれで楽しめただろ。女の子かわいかったし、ノーストレスで楽しめたわ。八男の酷さは弁護士ようがない。声優頑張ってた、くらいか?反応(1レス):※236 -
あーこれは
500枚以下で爆死wwwww -
最後まで何とか見れたから、まあ良しとした
-
俺思ったんだけど、どうせアニメ化するのならこの後のハーレム腹ボテ話をするべきだったと思うわ。
正妻はエリーゼだけど、実はこの未亡人になった兄嫁のがエロいんだぜ。
貴族社会の流儀で主人公に女を教える役目になって筆おろし。
主人公は実はムッツリスケベなんで、この義姉に溺れて毎晩セックス三昧。
結果、義姉はガッツリ孕まされてハーレム嫁軍団に加わるんだぜwww反応(1レス):※244 -
アニメのスタッフの被害者だろw
この原作で作れって言われたんだぞ反応(1レス):※238 -
リトライを見習え
-
味噌醤油工場建物の絵
普通は土地の区画・建物設計図
建売住宅のチラシじゃないんだから意味ね~だろ -
>>229
スマホ太郎はコメディ部分は普通に出来は良い -
でも何故か社長よりニコ生アンケは高い模様
-
>>233
見てみりゃわかるけどそういうレベルじゃねえよこれは
やる気が無いならさっさと辞めろって思うわ反応(1レス):※243 -
原作的にも本好きと双璧の作品って感じ
-
批判が多いがおれは楽しんだぞ
Web版150話くらい読んだけど思い入れもないので原作改変も気にならなかった反応(1レス):※242 -
原作からしてカッコイイ戦闘シーンとか無いもの。そりゃアニメスタッフも頭抱えるわ
-
>>240
お前は俺か -
>>238
お前はアニメからやる気を読み取れるのか反応(1レス):※246 -
>>232
兄嫁のところだけ興味あるけど何巻? -
原作知らんが脇キャラのブランタークのおじが
なんかいいキャラしてたから最後まで観た
屋良さんの声も -
>>243
八男を全話見てスタッフがやる気ないのがわからないやつは相当頭悪いわ。反応(1レス):※248 -
これは完走出来たけど異世界チート魔術師は無理だった
八男もつまらなかったけど -
>>246
作者がやる気ないのは伝わってきた -
元々低い原作だったけど、改変しまくって更に低空を逝ったな
逆に見事だと思う -
ノクターンでやれって感じだな
一般向けには低俗で下劣すぎるゴミ -
>>219
スタッフの英断だな。
前世の社会人の記憶とか完全に引き継いでいるのに、一回りは下の子供の下着思い浮かべるなんてキモ過ぎだわ。
目は口ほどにものをいう、なんて言葉があるけど、どれだけ設定とかで誤魔化した気になっても、主人公(作者)のチ◯コが口ほどにものをいいまくってる。反応(1レス):※252 -
>>251
子どもじゃねーよ
原作知らずにクソみたいなタワゴト撒き散らすな反応(1レス):※256 -
>>106
この予測値通りだと慎重勇者より円盤売上が多くなるやん俺はこれが欲しいと思う人の気持ちが全く分からん -
>>126
そりゃ供給より需要のほうが多ければプレミアが付くがいくら供給が少なくても需要がなければ値段なんて上がりゃしないよ、最近だとまちカドまぞくがアニメ放送期間中から書店で原作の品切れが発生していたのに無能な芳文社とポニーキャニオンのせいで一時期原作も円盤もどこにも無くて両方ともアマゾンで価格が高騰して深刻な機会ロスが発生していたからね(作者が販売部に原作を重版してもらうように強く働きかけても販売部がしばらく重版を拒否していたのは流石に胸糞悪かった) -
原作割と女キャラと男友達の出番無いから出番作りたかったんだろうけど
キャラの性格破綻してるし滅茶苦茶なんだよな -
>>252
その原作では主人公が仲間の下着を引き寄せてるんですがねぇ。
主人公の変態っぷりをばらされたくないからなのか、原作知らずにクソみたいなタワゴト撒き散らされてもねぇ。 -
原作読んでないせいかそれなりに楽しめたw
-
兄を追い詰めて殺し、その子供が二人もいる妻を寝取るとか
普通にゲス -
転生したら異世界の八男だった渡部の話?
-
腐るほど金があるのに
まともな食事すら削って借金を返してる実家を助けないクズ -
スマホ8郎
-
>>143
次男なら引きこもり、三男ならそれなりの待遇だったはず。四男くらいなら別にいいと思う -
>>180
少なくとも俺は面白かった勢
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
かわいそうなのでちんぽ出す!!