04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」
04.01(Tue)
【アニメ円盤売上】冬アニメ『メダリスト』2200枚、『受付嬢』1500枚、『魔法使いプリキュア』1380枚、『サカモトデイズ・空色ユーティリティ・クラス大嫌い女子、全修、天久鷹央』は数字出ず
04.01(Tue)
Vtuberを親の仇のようにめっちゃ叩いてるやついるけどあれ何?
04.01(Tue)
【悲報】エイプリルフール、一番大滑りしてしまった企業がみつかる
04.01(Tue)
クリエイター「生成AIは創作ではない。ただのガチャ」←12万いいね👍
04.01(Tue)
日本のガキの『不登校』、限界突破wwwwwwこれが甘やかした結果か・・・
04.01(Tue)
超人気漫画家「2ちゃんねるの意見を参考にしたら人気が落ちた」
04.01(Tue)
【朗報】2025年冬アニメの最終評価、これで決まる!!!

アニメ配信サイト「月額400円でなんとアニメ3000作品以上見放題!!」 ←これって凄すぎね?

89302.jpg
1: 名無しさん 2020/05/22(金) 16:57:19.963 ID:4JFe23I4a
ヤバすぎるわwwwwwwwwwwwwwwww

danime_niconico.png

2: 名無しさん 2020/05/22(金) 16:57:58.542 ID:3qtjvKrIr
そんなに見る暇がない
3: 名無しさん 2020/05/22(金) 16:58:27.611 ID:vJ2VNB0W0
安いから契約してるけど見てないっていうね
4: 名無しさん 2020/05/22(金) 16:58:43.944 ID:IRL2pGTga
入ったり抜けたりしてる
そんな頻繁にアニメ見ないし
6: 名無しさん 2020/05/22(金) 16:59:24.129 ID:4JFe23I4a
ほとんどあるけどないやつもあるからね困るよな
9: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:00:34.214 ID:8jqxXRjP0
マイページで確認したら俺は488作品観てた
10: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:01:05.100 ID:4JFe23I4a
>>9
すげえなまだ100作品ぐらいだわ
11: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:01:16.866 ID:Z+xjZpEw0
いつでも見れるって思うとなかなか見ないんだよね・・・
そして面白いか面白くないか分からないアニメを新規に開拓するよりも
一回見て面白いってわかってるアニメを何度も見続けてしまうっていうね
18: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:02:50.728 ID:4OoWSInJ0
>>11
すごいわかるわ
13: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:02:02.908 ID:BzaS3K7Q0
クレカないと登録できないのク○
15: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:02:45.227 ID:4JFe23I4a
>>13
ドコモ契約すればいいじゃん
16: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:02:45.341 ID:p8qbH/mi0
ドコモ以外クレジットカード必要なの?
61: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:18:40.588 ID:B1gobl9Z0
>>13>>16
dアニメニコニコ支店は三大キャリアならキャリア決済で加入できる
一ヶ月440円
使いづらい部分あるけどコメント見ながら観れる
68: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:42.602 ID:Lu3F2BZzd
>>61
最初普通にdアニメだったけど結局コメ付きに流れた
普段コメあった方が飽きにくいしコメオフにもできるのは良いけどニコニコ自体が重いのが唯一にして最大の欠点
78: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:25:35.290 ID:B1gobl9Z0
>>68
コメントあるからの臨場感がわりと馬鹿にできないのは確かに…
17: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:02:49.964 ID:z4sBRtrw0
ちょうど先週日曜に登録した 
8NM9958.png
22: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:03:34.402 ID:4JFe23I4a
>>17
ガンダム面白いのか
39: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:08:15.026 ID:z4sBRtrw0
>>22
友人にオススメされたから観始めたけどガンダムの皮を被った任侠物みたいで面白い
ぶっちゃけガンダムシリーズまともに視聴するの今回が初めて
21: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:03:27.344 ID:NjtZ5Tg90
マクロスが少なくて困ってる
23: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:03:53.451 ID:4JFe23I4a
>>21
リクエストしてみたらいいんじゃないの
28: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:05:09.026 ID:NjtZ5Tg90
>>23
しまくってるけどまだ来ない
ヴァイオレット・ エヴァーガーデンもみたいからリク出しまくってる
35: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:05:54.371 ID:4JFe23I4a
>>28
他の動画サイトで独占とかなのかもしれない
ヴァイオレットたしかNetflixだったし
44: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:09:40.922 ID:NjtZ5Tg90
>>35
まじか
別料金でもいいからみたいなあ
30: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:05:13.152 ID:V5bh2VXp0
アニメだけってのは弱すぎる 
33: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:05:47.200 ID:tivo5cuUp
>>30
舞台もあるぞ一応
32: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:05:45.864 ID:5+UXy2/T0
名もない深夜アニメとかばっかり
37: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:07:34.357 ID:5+UXy2/T0
見ようと思ってたら
いつの間にか配信終了になってたり
36: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:06:53.920 ID:TKyf1NuK0
おへんろ。見るために入ったのは俺だけだろう
72: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:23:04.234 ID:ttDuYlUSp
>>36
ラストまでソフト化されてないから価値は十分有る
38: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:07:36.671 ID:YoN4SlBBd
暇な間に初代からプリキュア全部見るんだ…
41: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:08:48.862 ID:tivo5cuUp
劇場版幼女戦記いつのまにかあるやん
42: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:09:16.074 ID:4JFe23I4a
お前らほんとぷりきゅあ好きだよな
あれ幼女が見るアニメだろ
49: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:11:39.914 ID:YEcy1Mtwa
>>42
プリキュアは大人の義務教育だぞ
51: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:12:32.216 ID:4JFe23I4a
>>49
ええ俺は義務を果たしてなかったのかよ
45: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:09:47.270 ID:8zwPgvtk0
プリキュアとプリパラとアイカツは絶対見ろ
46: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:10:22.388 ID:TY9qz1BHa
dアニメストアでプリティーシリーズ全部見れたのはよかった
47: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:10:48.735 ID:cpl3KUIya
お気に入りだけ入れてほとんど見てない
200はこえてるはず
53: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:13:35.356 ID:4OoWSInJ0
>>47
数多すぎてどれから見るかなかなか決められないんだよな
48: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:10:49.364 ID:3DYgIhCe0
ゴールデンカムイみてる
54: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:14:44.667 ID:Z+xjZpEw0
なぜかきらら系アニメでかなめもだけは全然入れてくれないのはかなめも差別

他のは入れ代わり立ち代わりで出たり入ったりの
夢喰いメリーですら登録されてるのに・・・

56: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:15:07.902 ID:5+UXy2/T0
そういえば俺は少女終末旅行のために入ったっけ
58: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:17:24.151 ID:D1RXu7Yj0
カブトボーグが配信されたら知らせて
59: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:17:30.226 ID:9nbphrFC0
こないだ宝石の国また見たけど何回見ても面白い
60: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:18:40.152 ID:Z+xjZpEw0
このアニメ気になってるからお気に入り登録しておくけど
そういうアニメは初見だからストーリー追って真剣に真面目に見ないといけないから
余裕のある日に時間とってじゃないと見れないし
とりあえず今日は見たことある好きなアニメを流し見しておくか
をひたすら繰り返すだけでお気に入りだけが増えて行って視聴したアニメは増えていかない法則
62: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:19:55.938 ID:4JFe23I4a
同じアニメってそんなに何度も見るもんなのか
新しいアニメのが内容知らなくて楽しめるじゃん
63: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:21:33.247 ID:lPWKwLGT0
>>62
むしろ初見のアニメって疲れる
好きなアニメなら無限に楽しめる
65: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:08.808 ID:4JFe23I4a
>>63
マジか同じの見るとあーこれねって思って飽きちゃうんだよな
76: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:24:46.270 ID:Z+xjZpEw0
>>65
それは本当に好きな作品に出合えていないだけだな
本当に好きな作品は何度でも楽しめるもんだよ
79: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:25:50.090 ID:4JFe23I4a
>>76
そうなのかな何回も見たアニメってめっちゃ少ないわ
64: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:06.344 ID:Z+xjZpEw0
>>62
内容知らないからちゃんと見ないと!ってのが
なかなか大変なんだよ
流し見なんてできないで何時間もテレビの前に座ってないといけないんだから
71: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:54.618 ID:4JFe23I4a
>>64
何時間って少しづつ見ればいいのに
70: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:51.408 ID:YG7N1UdBd
>>62
新しいのだと中断しないで集中してみたいんだよ
見たことあるやつはながら見したり途中でトイレ行ったりできるけど
66: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:28.024 ID:I3Rx6WrT0
神サービス
67: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:39.574 ID:W/EYOnTh0
未だに1080pすら未対応
75: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:23:51.481 ID:lPWKwLGT0
>>67
新しめなやつは対応してるけどね
古いやつの画質が悪いのが難点
それ抜きにしてもあの作品数は凄いと思うけどね
69: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:22:46.127 ID:UM8ka0860
三者三葉いれてくれ
きららではあれが一番好きなんだよ
74: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:23:46.471 ID:cr/gtEx50
今はパトレイバー見てる
その前は銀河鉄道999見てた
80: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:25:59.654 ID:76tQTUt+0
ガルパンないんよなあ
81: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:26:20.632 ID:cr/gtEx50
そうそう 自分の内にクサビを打った作品てのは何度でも見れる
自分を変えてくれた作品 自分の精神を作ってくれた作品
86: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:27:00.966 ID:4JFe23I4a
>>81
まだそういうのに出会えてないのかもしれない
84: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:26:37.671 ID:rGpqXos70
あしたのジョー2だけは度々見返す
85: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:26:45.455 ID:wdXfYS1Nd
ガルパン定期的に出たり消えたりするよね
89: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:27:52.012 ID:fkoAD+JC0
ガルパンはまた最終章追加されたときに配信しそう
95: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:29:22.240 ID:4JFe23I4a
>>89
最終章いつだろ今年やるのかな
96: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:31:28.383 ID:0MttKP0gd
毎週1話づつ観るのがダルくてワンクール一気観してたけど
リストに入れたまま観てないアニメもけっこう増えてきた
あと、イニD観たいからみんなリクエストしてくれ
93: 名無しさん 2020/05/22(金) 17:29:06.126 ID:ZMMbC6PAM
400円で利益あるのかね
dアニメにというよりアニメ提供してる側に
まあレンタルショップはもう潰れて当然だな

 
(´・ω・`)でもこんだけアニメ作品多いと、最近オタクになった子とか若い子は何から見ればいいかわからないだろうな

(´・ω・`)そして検索して評価がいい名作アニメしか見なくなるのか・・・・

(´・ω・`)まぁクソアニメは時間の無駄やしな・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. クレジットカード持ってないってどうやって生活してんの?

  2. いつでも見られるとなるとなかなか見なくなる不思議

  3. 一方NHKは

  4. やっぱり連続再生できるのがいいや
    もういちいちディスク入れ替えるのがダルイ

  5. dアニメストアとアマゾンプライムfor、dアニメストアと作品は、かなり被るが
    dアニメストアでしか見られない作品(例:野崎くん、ユーフォ)とかあるので
    アニメ大好き人間は両方入っとけ

  6. ワイ「GOGOanime」

  7. アニメに特化するならそっちかもな
    総合的にはアマプラの方が上だと思うが

    まあ何にせよそりゃ円盤売れなくなるよなって思う

  8. 銀河英雄伝説全部見れるだけで十分だ
    あと、今期ははめふら最速がうれしい

  9. ネットでの買い物は不便だよね。携帯払いか、電子マネー(交通系)か

  10. 最新のアニメ全部あるのかと思ったけど
    意外とない作品もあるんだよな

  11. 昔は現行の作品とだけ戦っていれば良かったけど
    今は隣に並んでる昔の名作全部と時間を奪い合ってるのがキツイって話は聞くな

  12. ボトムズレイズナーイデオンダンバイン
    Lガイム←いまここ

  13. バブル期の超絶作画のOVAとか配信してくれんかな

  14. 見たいアニメがいざというとき見れなかったりどうせ見ないゴミを羅列されても何の価値も無い

  15. 神サービスだと思うよ。
    無料アニメ映画も結構ある

    マニア視点のアニメ紹介メッセージもあると良いよね。
    最近追加されたジリオンとかもってこいじゃん。

  16. >>14
    Dアニメはたまに昔のアニメ配信してくれる。
    この間唐突に赤い光弾ジリオンの配信開始したし。

  17. ニコニコなんかに金払うよりこっちに課金しとけ

  18. 正直アマプラの方が総合的に得
    アニメしか見ない人ならいいのかもしれんが

  19. >>17
    転スラはちょっと前まで見れたんだけどね。
    意外と期間限定の作品も多い。

  20. 画質悪いスマホ向けサイトだし

  21. ガンダムだとZZとVとWとX、種、種死、OVA系はない。
    ガルパン、智代アフター、エヴァ、攻殼、エヴァガ、fateアポ、fateエクストラもないよ

  22. 3000作じゃちょっとでもマイナーなやつとか入ってなさそう
    ネット配信最高みたいな風潮あるけどけっこう品揃え微妙だったりするんだよな

  23. クソアニメが時間の無駄とか正気かよw
    クソアニメにも笑えるクソアニメとかもあるから時間の無駄ではねーよ

  24. >>14
    dアニメは懐かしいOVA結構充実してんだよな

  25. ジョーはほんますごいよ
    アニメ技法の粋が詰まっとる

  26. その点アベマって凄いよな
    最後までチョコたっぷりだもん

  27. 毎週10本以上オンエアしてるのを追いかけなきゃなのに
    400円追加してどんだけアニメ見るんだという簡単なお話

  28. アマゾンで十分だわ

  29. アマプラ>>>>>その他
    終了

  30. クレジットカード持てないならデビットカードを作れ

  31. ピカチュウ面白かった?

  32. >>4
    10年近く前は次の話をクリックする必要があった

  33. そんなに見られないしアマプラで十分です

  34. アニメだけ見たいわけじゃないから難しい問題よな

  35. 少ないね!作品
    アニチューブは約1万件のアニメ登録されてたよ

  36. 3000件は少ない……。

  37. 画質はHD画質選択すりゃいい
    スマホならキレイあたりで充分だがな。

    最近ゆるキャンの円盤特典追加してくれて嬉しかったわ。

  38. 好きなアニメばかりを何度も見てるわ

    dアニメのおかげで本棚占領してた円盤の8割くらいを処分できたし

  39. 俺ガイルもないな
    アマプラに俺ガイルあったけどいつの間にか有料になってたし
    3期前に配信してくれないかな

  40. なお視聴時間は確保出来ない模様
    一時期登録してたけど結局たまの休日に1.2作みるくらいなんだよな
    最新作追ってたら前の見てる暇ないわ

  41. アニメって途中で飽きない?

  42. アマプラもdアニも登録してるがアマプラ微妙だぞ?
    アニメもドラマも微妙なのしかないわ。
    ドラマならHuluやネトフリの方がいいし、アニメならdアニの方がいい

  43. なろう系とかオンラインゲームのアニメ見てオンラインゲームやりたくなっでやるとすぐに飽きる現象なんなの?

  44. 関係ないけど円盤特典にスマホでBD版全話見られるパスとか欲しい
    変な特典よりいつでも快適高画質で観られるのがいいわ

  45. >>4
    はめふらの最新話は放送後即配信されるし、かくしごとはTVの最速放送と同時配信してしてる

  46. 俺ぐらいしか覚えてなさそうなちょっと昔の微妙な深夜アニメをほぼカバーしてるから素晴らしい

  47. >>32
    アマプラに見たいアニメが無かったらどうすんの?

  48. 俺ガイルあるぞ デマ流すな

  49. アニメ見るの暇あるならあるなら現実を見て向き合え

  50. るろけんの追憶編はありますか?

  51. 70年代から最新作までラインナップはすごい
    回線が弱くて週末は繋がりづらいのと映画が複数に分割されてるのと
    fireアプリが手を抜きすぎ、字幕がないって不満は多いけれど

  52. アマプラ年間契約で他をちょこちょこ変えていくのが一番賢い

  53. マジでクレカ持ってない奴ってなんなんや、未成年なんか?
    楽天カードなんか無職でも作れるんやろ?

  54. アニメとゲームは飽きる

    理由は簡単なんだよ面白い作品でも途中で絶対ダレる

  55. 気になってラインナップ色々探してみたけど
    割と有名どころでもこれないのかってやつそこそこあるのな

  56. アマプラは送料が発生する時に仕方なく契約するけどほんと見るもんねぇ
    オリジナルお笑いとか見ねぇから

  57. 新作アニメでさえ追い切れないんで必要を感じない

  58. 過去作は1日1話消化すりゃええ

    疲れてる人は最近配信された平日深呼吸でも見ろや

  59. はがない全部見ちゃった
    面白いよね

  60. DVD化されてない作品が見たいんだよなあ
    東映版遊戯王とか

  61. >>58
    未成年か働いてない奴だろうね
    楽天カードって審査してるのかな?

  62. 円盤特典OVAが結構あるんだよね。
    そりゃ円盤売れないわ。

    ABとシャーロットも追加してくれ。

  63. 邪神ちゃんが見られるのはアマプラだけですの
    神ですの

  64. >>62
    相席食堂は当たりはずれの差が大分激しいが見て損はないと思うぞ
    ただおもろい回に限って大阪チャンネルに登録しなきゃならんが こっちも2週間くらい無料期間ある

  65. >>69
    Amazonの独占は一年以上経過したら解除されて他にも出回るぞ

  66. 3000作品って日本のアニメ作品の総数考えたらたいしたことねえわ・・・

  67. ジョジョ4部を一気観したから元は取ったぜ

  68. >>72
    でもそれで400円って安くない?

  69. アマゾン独占から1年過ぎたからカバネリの海門決戦も来たな。

    昔のアニメOP見てるだけでも楽しいよ。
    ドラグナーとか87年のアニメなのに今期のどのアニメよりOPクオリティが高い

  70. クソアニメは時間の無駄とか引き算的思考しかできないから浅いんだわ

  71. アマプラに入ってるからdアニには入ってないわ

  72. >>75
    あれ独占だったんか
    って尼とネトフリなんやな
    どっちでも見れたから一挙配信してたのかと思ったわ

  73. クレカないと登録できないのク○

    底辺wwwwwwwww

  74. 最近こういうご時勢だからアレコレ見てるわ
    基本的に何かしらのアニメを垂れ流してる

  75. クレカ作れないってどんだけ。

  76. これ最近の奴配信ないんだよな
    いや、入会してないんだけど

  77. えっなにこのステマ記事
    誰もツッコミいれてないけどコメ書いてる奴も
    全員サクラか?

  78. 最新のもほぼあるぞ。

    そりゃアルテとかどこか独占になってる奴はないけど。

    22/7計算中1st配信してクレメンス

  79. ガルパンもラブライブもバンダイビジュアルのアニメだから
    そりゃバンダイチャンネルで流すだろう
    dアニメは敵だからな

  80. >>85
    dアニメストアでバンダイビジュアルの作品結構配信されてますが

  81. 重宝してる
    最近はマイクロン伝説見てるわ

  82. ガルフォースがきたら起こしてくれ

  83. クレカ無いとか通販めんどそうだな・・・

  84. >>1
    キッズか自己破産した奴とかじゃね?

  85. クレカないとかいうけどデビットカードでも支払い出来るぞこのサイト デビットカードなら作るの簡単だしそっちですりゃええ

  86. 安くてもどうせ全部は見れないし
    そのうち見てる人間も飽きる

  87. 高校生以上ならデビッドカード作れるじゃん

  88. >>2
    これが意外とたまに消えたりするから油断出来んのよ

  89. >>82
    むしろ最新の何日遅れとかで配信してるけど

  90. コロナでGW死ぬほど暇してもうたから契約しちった
    数年前とかのアニメみたりしてるわ 既に懐かしい

  91. >>85
    ガルパンは出てきたり消えたり
    ラ!は普通にある

  92. クレカやキャリア決済だと年齢誤魔化せないな
    dアンケートの年齢は正確性高そう

  93. 半年使わない事もざらだけどなんやかんや解約せず7年目に入った、ニコニコと一緒で少額だとまぁええわってなるのが狙いなんかね

  94. >>24
    マイナーなのもあるが割と知られてるのがなかったり
    期間限定で出てきたりと様々

  95. 登録しても最新作しかほぼ見ないから作品数はそこまで重要じゃない

  96. なにこの記事、宣伝?

  97. アニメのみは厳しいわ 過去作そんな見ないし最新は他でいくらでもあるからな
    海外ドラマや映画みたいにレンタルか購入しないと観れない物がないと
    結局ネトフリアマプラ>その他になる

  98. >>85
    バンダイチャンネルは他の配信サイトと連携してたりするぞ

  99. アニメストアだぞオマエ等wwwwwwwwww

  100. アニメしか興味ない人間からすると最高だけど
    海外ドラマとかプッシュされても困る

  101. 久々に超電磁砲一期二期見ようと思ったらアマプラはダメだったがdアニメで観れた
    こういう事がよくあるからアマプラとdアニメ両方入ってる

  102. ドコモ回線ならパケット無料なら見れるのに

  103. >(´・ω・`)まぁクソアニメは時間の無駄やしな・・・
    クソアニメを味わうからこそ良作の良さが分かる
    そしてクソアニメならではの楽しみ方も分かる

    無駄?見ないのは損なのだよ
    時間や金とのトレードオフだがクソアニメはクソアニメで良いもんだぜ

  104. >>63
    これだわ
    見たい時に見たいもんを探した方が満足度も高いし金額も結果安くつく
    見放題になると見る気が起きないんだよ

    登録した事無いけどアダルト系もきっとそう

  105. 月額400円て言うけど通信費は別途かかるのは忘れたいんだな

  106. ユーフォはdアニメ。エヴァガはネトフリ。。ww

  107. ほんと凄い
    レンタルDVDとかしてたのが馬鹿らしい
    画質もDVDより上だし

  108. 軽くググったけど結構歯抜けが多いんだよな
    と言うかドコドコ独占ってのが多すぎる
    だからこれだけに頼るわけにはいかんわ

  109. 俺の場合視聴履歴とマイリストを見ると糞アニメ愛好家ってことが分かる
    あと意識していなかったがヒロインはやみんが多い

  110. 色々観てきたが
    最終的にアマプラとdアニメの2つに落ち着いたわ

  111. >>(´・ω・`)まぁクソアニメは時間の無駄やしな・・・

    アニメを見ることが時間の無駄なのになんで限定してるんだ???
    それにクソかどうかなんてその人次第だろ
    どうやったらそんな性根腐った性格になるんだwお国柄か?

  112. >>117
    多くの人間には楽しめない作品でも楽しめる才能の持ち主ってことだ
    誇っていい
    少なくともアニメ見てる時点で同列なのに貶しあって喧嘩してるようなやらチルより君みたいな人間のが上や

  113. >>112
    同感
    やら管に扇動されて下げコメで工作するような人種は無駄意外ない

  114. ドコモだからマジでアニメには困らん

  115. dアニメいいよな
    ワイは久しぶりに暗殺教室を再視聴して驚愕したわ
    色んな意味で完成度高すぎる

  116. アニメしか見ない人ってバランス感覚おかしくならないの?
    絶対ネトフリの方がいいと思うわ

  117. アニメ見る時間で5ch見てた方が有意義

  118. ずいぶん安くなりましたのう?前は月千円だったのによ
    見れない作品も多くて不便だったし見るものなくなったから解約したんだよ

  119. 画質がなあ・・・

  120. やらハゲ、恒例ステマ案件記事やな

  121. ガルパンは6月から再配信されるぞ
    劇場版込みで最終章も一章見れる

  122. あまりディープじゃないアニメファンだと普通のガンダム作品より邦画映画みたいなオルフェンズの方が面白いのか

  123. dアニサービス開始前はバンダイチャンネル(¥1000)使ってたんやが
    この前久々に登録したら、dアニやアマプラと比べて操作が使いにくすぎるわ
    そらdアニに流れるわな

  124. 漫画でやってほしいわ

  125. GYAOでええわ
    蟲師おもろいわ

  126. クレカは作って使わないから年間日だけ引かれていく
    VプリカならDアニメプライムは登録出来るから
    それ見てるわ

  127. コスパいいよここ
    銀英伝は外伝5まで全部見た

  128. 文無しかな?普通huluかネトフリだよね
    つまらん萌えアニメと要らんし
    攻殻なんかの人気アニメと漫画原作の人気作を見れたらそれ以上必要ない
    アニメ3000?ゴミが9割なのに意味がない
    HBOmaxがジブリ連れて来たら乗り換えたいけど、日本に来てくれねーかなぁ…

  129. 先月まではこれ加入してりゃd払いの還元率2%追加だったのにな・・・

  130. >>71
    じゃあ冴えカノ2期は今Dアニメで配信していますか?

  131. >>74
    充分安いと思う。
    できればauとソフトバンクのキャリア決済に対応していたら学生も見られてとてもいいと思うんだけどなあ

  132. >>79
    高校生以下の学生はクレカ発行してもらえないだろ

  133. >>112
    完全に同意するわwww

  134. >>140
    クレジットカードは無理でもデビットカードならいける

  135. >>138
    はい配信されています

  136. 正直、こういうのって
    普段は放送中のアニメを消化するだけでいっぱいだわ
    今も、やりた事いっぱり有り過ぎて
    暇で何もする事ないって言ってるヤツが羨ましい
    仕事再開したら、今以上に時間なくなってどうしようって思ってる……

  137. これに入ってない奴はアニオタ名乗れないレベル
    違法視聴はあかんよ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。