04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥
04.16(Wed)
【緊急】ホロライブVtuberがうる・ぐらさん「大切なお知らせ」
04.16(Wed)
【悲報】日本さん、治安が終わる・・・
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』のOP映像ぶっちゃけどうだった?結構賛否なんだけど・・・
04.16(Wed)
『機動戦士ガンダム GQuuuuuuX』2話感想・・・シャアがガンダム奪取した世界線! 後半カットしすぎて映画館行ったやつ大勝利wwwww

【悲報】『スロウスタート』の主人公ちゃん、6年目にしてようやく浪人バレしてしまう

story1_1.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


スロスタ6年目にしてようやく浪人バレ

44d993bd.png
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


花名ちゃんの中学の同級生が転校してきてバレる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


まだバレてなかったのかよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


そんな驚くようなことでもねーだろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


バレたら何か問題あるの?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


こういうばれかたか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


おろろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


はよダイマックスしろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


ついにきたか
中学浪人は辛い

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


たまちゃんは相変わらず可愛いなあ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


まだやってたのかこれ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


別にバレてもどうでもよさそうだしなぁこいつら
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


ていうか、なんか前からバレてた感だしてるけど
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


かわいい 年下の女の子に集団レズクンニされるの確定やね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


思ったより面白い漫画になってるな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2020年05月09日


スロスタ2期まだかよ
 
 
 



 
(´・ω・`)スロスタは作画も良かったし、百合百合してて良かったのになぁ
(´・ω・`)確か話題が全部ゆるキャンにもってかれちゃったんだよなぁ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. やらハゲスロスタボロクソに叩いてたくせに

  2. 削除

  3. もう最終回が近いか

  4. 昨日、ひなこのーと見終えたので今日から、こみっくがーるず、で次にスロウスタートを見直すつもり

  5. まあ病気で受験出来なかったんだし病気留年と大差ないわな

  6. 6年目ってことは大学三年生か

  7. ぷるるぱちぱち

  8. 最初に言ってた方が楽だったな
    見てないけど

  9. そういやアニメやってたなコレ

  10. >(´・ω・`)スロスタは作画も良かったし、百合百合してて良かったのになぁ
    >(´・ω・`)確か話題が全部ゆるキャンにもってかれちゃったんだよなぁ

    そら無能監督が原作改悪して流れをむちゃくちゃにしちゃったからなぁ……
    キャラデザも悪かったし

  11. >>3
    誰得も何も
    もともとこういうノリだぞ
    知ったかぶり知恵遅れガイジにはレベルが高いかもだが

  12. スロウスタートは他の日常系アニメと比べてオリジナリティがあったわけではないからゆるキャン△があろうがなかろうが大して話題にならなかった

  13. これあんまり面白くなかったな

  14. 田舎のほうだと名門といわれる県立高校のブランドがなぜか絶大だったりするらしいので、あきらめきれないやつは一度高校入っても途中でやめて浪人にして受験しなおしてたりしてたな
    大学入試でどうにでも挽回できるようにも思えるのだが田舎の人間の考えることはよくわからん

  15. (´・ω・`)削除

  16. 2期できるほどのストック溜まってないんじゃないの?
    アニメでコミックス既巻分の話を使い切ってなかったっけ?

  17. >>13
    その中でもかろうじて独自性っぽい部分を全部削り落として
    余計なオリジナル足したのがアニメ版だし

  18. いや、誰もが知ってる作品じゃねーからw

  19. >>17
    アニメはだいたい4巻くらいまでだったと思う
    使ってないネタもあるけど

    最新巻は7巻だったかな

  20. 先生とビッチっぽい子の百合百合しいのがなかなか捗った

  21. えーこは何気に年上じゃないかと思ってたらしいが。
    逆にかむちゃんは年下と思っていたらしい。

  22. >>22
    えーこは勘が鋭いからなぁ
    おまけに「浪人」って言葉にキョドるところ目撃されてるし
    一人暮らしの理由をぼかしてたあたりで気づいてそう

  23. 先月号で皆に言っても大丈夫だと思うって決心した所じゃ無かったっけ
    その後自主的にじゃなくて不本意バレか

    力業だなー

  24. もう6年目か
    みんなより1年上なくらい気にするな
    6年やぞ6年

  25. この状況想像しただけでも胃がモヤモヤしてくる

  26. (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

  27. >>26
    アニメみただけで原作の話するとか知ったかぶりの典型やんw
    白痴猿が健常者に噛み付くな知恵遅れw

  28. >>26
    たぶん大丈夫だと思うで
    人には人の礼儀
    豚には豚の扱いって言葉があるしね
    バカなことを言わない限りバカ扱いはされないっしょ

  29. もしかして最終話が近いのか?

  30. 部キャプの人?

  31. ゆるキャンがなかったら覇権取れてたやろうに…

  32. 対立煽ってネタにしてたの誰だよ

  33. 6年もバレないって何年高校に通ってんだよ!

  34. うおおおおきたあああああ

  35. これごちうさスタッフでアニプレA-1が力入れてた割にゆるキャンに話題持ってかれてたよな

  36. 花名の声がドロヘドロのニカイドウと同じ声優という事実

  37. 引っ張りすきだよな
    浪人ネタダラダラらやなければわりかしきららの中では好きなほう

  38. >>38
    ぶっちゃけ原作が面白くないしな

  39. スロスタと恋アスはクオリティ高かったけど地味だった

  40. スロスタで面白いの万年さんぐらいだもんな

  41. けもフレ→スロスタ→ドロヘドロ
    主役の人あまり名前聞かない新人なのに結構頑張ってるね

  42. 日本育ちの黒人男子が主人公になる純愛系エロゲー超やりたい

  43. >>26
    豆腐メンタルの知恵遅れ蛆虫が
    ゴミ溜めやらおんで口が悪いも糞もあるかボケ
    二度とレスすんじゃねぇぞ

  44. >>38
    ごちうさが受けたからって
    原作の違いもわからず無理やり同じ枠にはめ込んだ無能監督だからなぁ……

  45. なんで浪人したのかもう忘れてたわ

  46. でこの漫画は何をスタートするんだ?

  47. >>39
    中の人的には
    どっちかつーと花名みたいなキャラのほうが珍しいんだけどな
    ハチナイは強気系だし
    マギレコでは元気系だし

  48. カラーズが終わるからこっちも終わっていいよ

  49. オチの無い4コマって作者の怠惰でしかないよな
    普通の漫画みたいにコマ割りしろよ雑魚が

  50. >>47
    ごちうさが売れたのって原作がよかったからだよなwwwwwwwwwwww

  51. けいおんシャッフルが相変わらず休載連発だが次号は巻頭だ
    表紙はけいおん、ゆゆ式、あっちこっち、スロウスタートが次号になる。
    創刊200号だ

  52. たまちゃんは最初から気づいとったろ

  53. 6年間浪人の事実をにぎりつぶしてたわけか

  54. やっとスタート出来たのか

  55. >>55
    それがガチで同じ年だと思っていたというw

  56. スロスタの不運はゆるキャン△が同時期にやった事だろうな
    あんハピと三者三葉もだけど

  57. 2期はよ
    やらないなら一気観BOX出せや
    なにとぞお願いします

  58. >>47
    浪人設定に拘りすぎてシリアス色を強めちゃったからなぁ。
    原作独特の表現もほぼカットだし、アニオリも入れまくりだし。

    桜井が監督してたらもうちょっと原作を上手く引き出せたかな。

  59. OPはよかったけど本編はいまいちだった

  60. >>46
    お前って何で生まれてきたの。

  61. 特別面白い訳じゃないけどえーこだけで価値はあった

  62. 急にどうでもいいような内容ばかり記事にし始めてて草
    いつものようなチーとかFGとかやめて少しは反省したのか?
    俺の予想じゃ1カ月も持たんと思うけどな

  63. >>13
    たまてちゃんのテレビモニターバンバン!はオリジナルじゃね

  64. 六年も

  65. 原作で完!のネタがもう使えなくなっちゃうのか
    あれ結構好きだったんだがw

  66. ハゲがゆるキャン出しにしてコケにしたの忘れてねーから
    今更すりよって来んなよハゲ

    というかバカにしたやつの記事上げんな

  67. 良くも悪くもただの日常アニメって感じの作品

  68. >>1
    いじめ編スタートです

  69. お前ら学校が好きだろ?ね?

  70. >>61
    シリアス色強めたか?
    個人的には逆の印象なんだよな

    出会って初日から4人で下校したり
    水着回でわざわざ志温や大会までプールに行かせたり
    無理矢理「萌えアニメ」のお約束をねじ込んでいたきがする

    原作の持ち味が消えていたというのは同意

  71. それよりたまてちゃんのお胸は成長しましたか?

  72. アニメ化前は『スロスタ』>>>>>『ゆるキャン』だったのにね

    原作の持ち味を活かすために原作の再現にこだわった『ゆるキャン』
    萌えアニメのお約束のために原作の流れすら無視した『スロスタ』

    その結果がこのザマ

  73. >>(´・ω・`)確か話題が全部ゆるキャンにもってかれちゃったんだよなぁ

    噓つけやらハゲスロスタボロクソに叩いてたくせに
    少なくともやらチルは親のやら管に先導されて動くからやらチルファンネル使って叩いてただろ

  74. >>64
    わかる
    ガチで良いキャラ、良い声

  75. 見ながらどうでもいい、バレても何も起こらんだろと誰しも思ってただろ

  76. 「打ち明けても何も変わらんだろ」ってのは劇中でもさんざん言われてた
    ただ花名が恐ろしいほどのマイナス思考なせいでずっと言い出せなかったというだけ
    一方で、友だちに隠し事をしていることを気にする描写もちょいちょい挟まれていた
    6年っていうけど劇中ではまだ出会ってから半年かそこらだからなぁ
    打ち明けるタイミングとしはこんなもんでしょ

  77. 懐かしい
    きらら枠で一番好きだったわ

  78. 一応言っとくとゆるキャンとは一切競合してなかったぞ

    むしろ同時間帯にポプテピやってたせいで埋もれたアニメ

  79. これがきっかけできらら系を同クールに重ねるのを辞めたんだよな

  80. 留年を隠すっていうだけの話で6年も連載してんの色んな意味で半端ねえな

  81. スロスタは鳥羽Pが関与しているけど

    橋本とかおりの連係プレーで見事にねじ伏せて作品を良質なエンドに移行できたのだ。

  82. スロスタのメンバーはみんなアナルゆるキャン▼に掘られたんだよね!(暗黒微笑)

  83. 原作読んでないけどアニメ好きだった
    なんか優しさを感じた

  84. >>39
    一之瀬ときて二階堂(ニカイドウ)と来ると次は三が苗字に来るキャラを演じそう…

  85. スロスタ民は今日もニコ動で元気ですよプルルwwwパチパチwww

  86. 六年っていうんで思い出したが、セーラームーンアニメ版の二年かけて一学年上がるっていうシステムは天才だよな

  87. >>82
    きらら/亞きららじゃなくても邪神ちゃんみたいな女の子一杯女の子コメアニメやSAOみたいなハーレムアニメは沢山あるし競合するから良い判断だと思うけど、ゆるキャン/すろうすたってわりときららアニメの末期じゃね?

  88. >>83
    その屁理屈でいうと片思いだけで数年引っ張る恋愛漫画は全部存在しなくなるなぁw

  89. >>81
    出版社側の広告の力の入れようはゼンゼン違ったけどなぁw

  90. 最終回の布石なのか?アニメは好きだったぜ。

  91. ゆるキャンさえ…ゆるキャンさえ同時期に放映されなければっ…

  92. >>73
    シリアス色、弱めちゃったよな
    いいセリフとか何故かカットしちゃったし
    「私の秘密はこんなにきれいじゃないなあ」とか

  93. >>95
    そうそう
    個人的には高橋との日直イベントの時系列をずらしたのも許せない
    原作:日直イベント(高橋とうまく話せない→今度は自分から挨拶しよう)→日数経過→花名「少しクラスに馴染めてきた気がします」
    っていうステップアップを描いてるのに
    アニメ:花名「少しクラスに馴染めてきた気がします」→日直イベント(高橋とうまく話せない→今度は自分から挨拶しよう)
    っていうふうに逆の印象を与える展開になってる
    コレを考えたシリーズ構成と監督はマジで頭おかしい

  94. >>15
    将来が上京ではなく田舎残留予定なら分かる話
    そこの土地では灘や開成並の名士ブランドなんだろう

  95. 引っ張ってた割にはあっさりしてたな
    先月の方がドキドキしたわ

  96. あっさり終わるってのは大会にばらしたときの展開をみれば予想できたと思うけどな
    それをもたもたしてたのは花名がそういう性格だってだけだし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。