100日ワニを超える予感とSNS反響の漫画『眠れないオオカミ』がめっちゃ話題に!! yahooトップにもなる
yahooトップ
作者「“孤独”という感情、そこから救い出される“喜び”描きたい」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357546
「100日後に死ぬワニ」がヒットをしたことは記憶に新しいが、生や死への捉え方が「ワニくんよりも直接的なメッセージ性を感じる」と話題になっている漫画がある。したら領さん(@shitara_ryo)が描いた「眠れないオオカミ」という作品だ。徐々に拡散されていき、したらさんのSNSのフォロワー数は4000人から10.7万人(2020年4月19日時点)にまで増加するほどの反響を集めている。どのような思いで描かれた漫画なのか、生や死に対する考え方を作者に話を聞いた。
「眠れないオオカミ」① pic.twitter.com/6erGWHIUh2
— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) March 28, 2020
2話以降
「眠れないオオカミ」②
(1/2) pic.twitter.com/Pexjb3I6jL— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) March 28, 2020
「眠れないオオカミ」②
(2/2) pic.twitter.com/ooiwSxlqM2— したら領 | マンガ (@shitara_ryo) March 28, 2020
わらた
これは酷い
懲りねえなぁ…
絵に関してはワニより好き
きくちんぽこブラザーズは絵がキツイ
メディアに紹介されると一気に臭くなる
永眠したまつり
これはいい話だなわけないだろが!
1ページ目→ええやん
2ページ目→あっいいや
こういう思わせぶりな作品でなんとなく俺わかってる感刺激するの昔から多いよね
ワニよりは手掛かってて良い
走れない狼たちが闇に爪たてさまよっているのなら知ってるんだけど
殺しとかあるやつか いいわ
ちゃんとカウントダウンしようよ
100日後に眠るオオカミ
>>17
まだ78日有るんですか?
2枚目見てセンスないの丸わかり
殺害シーンは発狂するのいるから、電通は触れないのでは?
クソダサ集中線
ラーメンと動物は数字持ってるだっけ?
テレビの視聴率もネットのバズりも大して変わらんのとちゃうか
全部読んだけど食物連鎖無視して脳が受け付けなかった
1話めはいいけど
二話めから喋りすぎでなんか萎える
絵で語ってほしいわ
畑健二郎の100日後に結婚する二人でも読んでろ
この吹き出しはクレヨン風なのに
それ以外は普通のフォントだから絵本風な漫画が台無しにされてるわ
2話目以降ちょっとおもしろかったけど
この時点ではなんとも言えんわ
こういう絵本みたいな作品はセリフは本当に必要最低限だけで、絵で奥深さを分からせないといけないのに
ハチの説明口調確認した瞬間見るの止めたわ
完結したら絵本化決定、オオカミカフェ決定するんでしょ
(´・ω・`)この人はまたSNS漫画家の一味なの?
(´・ω・`)違うんならいいんだけど、また一味だったらまたか・・・ってなるわ
-
-
すでに商標取ってあったりして
-
どうせ電通に吸収される
-
-
100ワニは100日ネタはちゃんと影響与えてるし企画自体は優秀だよなとは思う
何もかも電通の頭が悪すぎた -
誰をフォローしてるのか?誰にフォローされてるのか?
-
伊藤美来って誰?
-
自民党では 一部の若手議員が 休業補償や 消費税ゼロを求めているが、
その一人である安藤議員が チャンネル桜に出演し、こんな内幕をぶちまけたのだ。
「“自民党は 冷たくなったよね”ってのは まさにそのとおりで、私、この提言の話で
『損失補償 絶対やらないと、みんな企業 潰れますよ』っていう話を、
自民の幹部にしたときにですね、『これでもたない会社は 潰すから』と言うわけですよ」 -
100日後に死ぬ電通
-
ふーん、で、これも電2案件なん?
-
日本をトリモロス!!
-
俺はつまらないと思ったよ
-
朝日マスクを同じと思って叩いたの時のアベだけはほんと頭悪いわなw
-
安倍のマンガ、草
-
こ
の
ま
ま
、
絵
本
作
家とか、ゆる絵作家、絶滅させそう ? -
これいいか?
絵柄はまあいいけど内容は絶賛する内容か? -
こういうのの何が面白いのか全くわからん
-
絵本っぽいタッチは好き
-
これも電通案件なんか?
-
作者が所属してるコルクって電通とズブズブ
まあそういうことだ -
どうでもいい。
躍る阿呆に見る阿呆だろ。反応(1レス):※112 -
やしろあずきのお仲間は臭すぎてもう無理
-
ワニがダメだったからね
きくち切ってこっちにシフトか反応(1レス):※29 -
絵とか色使い好きやけど
たった数ページ読んだだけで不快になるの何なんやろこれ
アボカド6と似たような感覚になるあれや -
まず絵が汚い
-
いろいろ調べてるやついるんだろうなw
-
ねとらぼとヤフーにいきなり記事でやらおんにも記事かあ
また金の力で流行ってる感を出すのかね反応(1レス):※33 -
狼王ロボのマネはやめて欲しい
-
>>23
電通が大赤字被ったからな -
ツイッター漫画がツイッターで話題
もう何が何やらw -
柳の下にドジョウは2匹いないぞ
-
数話しか描かれてないのにいきなりニュースになったらほぼステマ
SNS漫画家ファミリーならステマ
フォロワーが急増してたらステマ 商品化したら完全にステマ -
>>27
ステマは鬼滅の成功で夢のある商売である事は確かだしね -
早いなぁww
-
でももしそうならこの時期に仕掛けるのは馬鹿としか思えんがw
-
きたな
お前らの不満のはけ口が反応(1レス):※39 -
記事のアッベ漫画のほうが面白いやんけ
広告代理店ステマ漫画とかもういらんわな -
まつりマッマこれにどう答えるの?
-
>>36
お前のことか?たっぷりいじめてやるよ^^ -
電通が絡んでるんだろ?
-
朝日新聞必至杉だろ
-
電通ワニの仲間じゃなかったら可哀想だな
ということで電通ワニが悪 Q.E.D. -
ツイッター漫画なんてもう絶滅させていいやろ
-
アベがゴミ屑なのとこの話題は関係ないだろ
-
>>37
グックオスお前のそういう所がダメなんだよ
いつまでもガイジみたいな事を言ってないで成長しろよ
ネットの片隅でコソコソしてるヘタレには難しいかな
そういう精神構造だから器は小さいしチンコは幼児のまま大きくならなかったんじゃない?w -
きくちがやられたか・・・
ククク、所詮あいつは四天王の中でも最弱 -
この程度なら榎本俊二の本がもっと売れないとおかしい
-
>>37
そうだぞグックオス(便乗) -
SNS反響の漫画w
今のSNSとかコロナ関連ぐらいしか目に入らんのに無理がある -
何が面白いかわからん。。。
ほんと何が流行るかわからんもんやね反応(1レス):※55 -
またフォロワー買ったんか?
-
全部一人でやってるんやろなぁ
-
絵もなんかのパクリっぽくね
カートゥーン系漁ってたら似たようなの出てきそう -
ま~た電通案件かよ
-
>>50
そもそも流行ってないのでは -
もう電通案件はいいから
-
ワニのオチがクソだったから今回はちゃんと眠らせる(死なせる)ことでお涙頂戴するんだろうなぁ
-
広告代理店では、今後ツイッター発の人気漫画出していきましょうって話が会議であがったんやろなあ
-
出た出た
数話しか描いてないのに話題とくればもう電通絡み濃厚 -
-
きくちは捨て駒
-
-
お、100日とか期間を限定しなくなったか
でもワニの敗因はそこじゃねーだろ -
左翼ガイジの汚物漫画見せられた
訴訟 -
えっ?つまらくね?
-
はい電通
-
まだワニの騒動収まってないのに早すぎ
-
著者の身辺洗われてるなw
-
一応読んだ?というか見たが漫画のレベル低すぎて読めなかったわ
そういう意味では4コマの基本ができてないワニもきつかったが -
-
いらねー
-
5万RTで流行ってるになるの????
たった5万で? -
きくちは完全に捨てられたな
-
結構面白いなこれ
絵本ではなくて「木を植えた人」的な文学作品だわ
もしくはアフタヌーン系
ちなみにもう10話くらいあるぞ -
一時期やらハゲが記事にしまくってたアボカドなんたらは書籍化なんかで金稼いでるの?
そうじゃなかったらこの手の奴らよりはマシだな -
ワニ以降どんなにTwitterで受けても広告代理店がらみとしか思われなくなったな
-
あ、やっぱりやらおんにも依頼が来たんだね
いくら貰ったのー?^^ -
>>74
そのコメいくら? -
アベノマスクw
会見見てりゃ分かるけど、「布マスクに批判がある」→「御社でも\3,300で販売しているように需要がある」って返答しただけだしね。
そりゃ品質が劣るのは分かってるでしょw -
>>74
適当言うなアフタヌーン系ではない -
きくち「ムクムクムク!」
-
絵本でいいじゃん
なんで漫画形式なん? -
>完結したら絵本化決定、オオカミカフェ決定するんでしょ
へい! モグラの血まみれ腕のパン、一丁!! -
ゴメンやけど、動物系感動ものはけもフレしか認めないから
-
そもそもこんな少数のページで反響言われてもね
10万のフォロワーはどんな基準で現れたんやw -
これも書き下ろし詐欺するの?
-
もう人間以外の生物を扱うマンガは臭い
というか生物の死をネタにするTwitter漫画は全部臭い -
-
最期は電通に食われるのか?
-
カエルでてきて思ったけどこの作者絶対村上春樹のフォロワーだろ
村上春樹好きには好かれそうな作品 -
あらしのよるに読んどけ
-
電通が関わってないか調べるんだ
-
-
ワニ作者これをつぶやかねえかな
-
ワニの影響でこんなふうにニュース記事にするとかまじで逆風になるだろうな
-
これは博報堂やろ
-
これ逆だよね
ワニウェーブに俺も乗っかろう!って書き始めたパターン -
ワニはもうパージされたんか
-
オオカミ=アベ
-
ワニを超える予算とSNS工作 に見えた
-
活動自粛して引きこもってろよと叫ばれるこのご時世に
呑気に孤独な自意識について語られてもなw現実見ろよ -
作者が過去にくせえ発言してないか調べたら
2012年からツイッター始めてんのに一番古いツイートが2015年だし2019年までの3年半ぐらい何もツイートがない
都合悪いの見つかるとまずいから片っ端から消したんかも反応(1レス):※108 -
ワニよりはマシ
-
なんでもう10万フォロワーいてLINEスタンプ発売しててオリコンニュースになってんの怖い
-
とくにいいところないし、ワニの隠れ蓑やろ
-
>>74
すぐ名作出してきて虎の威借るのやめろ
メンタル手塚娘かよ -
おもしろいな
-
>>102
草 対策済みってかw -
あっハイ
-
くっだらねえ
-
ワニは一生引用され続けるんだろうな
ステマの殿堂伝説の100ワニ -
>>21
見る阿呆やんけ -
こういうのに騙されるやつは自己啓発本とかにも騙されていそう
-
ワニのステマ失敗したから早々に乗り換えたか
-
またかよ感
-
絵柄的にはコッチの方がいいと思う
まぁ下手やってワニの二の舞にならなきゃええんじゃない?w -
朝日新聞の布マスクの笑いどころは
布マスク意味ねえって記事書いといて販売してるってところなんだが
パヨ脳ではこういう漫画になるのかwwww -
やら管が支那人である根拠
・支那産のアズールレーンをステマしている
・親や家族の話を一切しない(自分の頭髪の話すらするのに)
・日本凄い番組が嫌いだと前から言っている
・ガス抜きのため支那叩き記事をしぶしぶ書く時は最後に志那を擁護している
・グラブルで支那民と台湾民が対立した時に台湾の方を叩いた←追加! -
また電通に踊らされてるのか
-
ワニより話題になってないのにヤフートップとかアホか
-
まあまあそう言わずに騙されたと思って読んでくれ
-
100日後にコロナで日本滅亡w早く戦争なれ
-
入社100日後に死ぬ僕
-
眠る時間のない電通
-
次のステマ案件はこれかw
今頃裏で書籍化グッズ化に電通が奔走してるんだなw
コロナでみんな大変な時にこんなくだらないものステマしたところで
関連商品買うようなバカいるんかね -
え 面白くもないしきもちわる
また電通?死を絡ませるなよ -
電通と狼
-
孤独を謳う作品なら
つくし卿のスターストリングスを超える作品にしてくれよ -
ジャップってステマしかできないの?
反応(1レス):※133 -
絵柄がオシャンだな
あまり外部の養分にならずに程々得をしながら描いていってほしいが -
ねこぢるうどんっぽい
-
話もつまんないし何の話題にもなってないのに電通の子会社が持ち上げてるってことは…………
-
>>129
ステマの意味も知らないのか -
今からブロックしとけってことか
-
この手はもうお腹いっぱい
-
ワニがだめだったからってさすがに早すぎじゃね
なんも学んでないな -
フォロワーが4000人から10万にあっという間に増える時点で怪しすぎるわ
今度のバックは誰? -
さすがに今度はみんな警戒しているだろ
乗せられる奴は相当のバカ -
味をしめたな電通め
もう隠す気も無いか -
作られたブーム、仕組まれたブームはもういらねーよ
-
狼がモグラを食うあたりTwitterの漫画家が電通に喰われるって解釈でいいんだな
-
これは流行るね
先が気になるすごくいい出来してるわ反応(1レス):※169 -
ワニで失敗したばかりなのに懲りねえなぁ
-
生々しいから無理
グロい -
まぁ今回は電通ではないんじゃね
いくらなんでもあんなワニで大コケした後で同じ事やるとは思えん
ワニを成功と勘違いしたアホが真似し始めた感じ? -
朝日のマスク販売はパヨク的にはネトウヨのせいなのか・・・
-
コッチの方が面白いな
流行らんだろうけど -
自民と同調した福山すらネトウヨ扱いしてるぞ
信心が足りん -
朝日のマスク販売サイトはもう消えたので無かったことになりました
3300円で販売してるとかデマ確定でネトウヨの捏造ということで確定なのだよ -
いきものがかりが楽曲制作をはじめました
-
気に入らないなら見なけりゃいいだろ
なぜわざわざ叩んだ
気持ち悪い -
ワニと同じスクール関連だったよ真っ黒だ
-
2話目の
「毎日会いにきてやる」からの「さようなら」は深いなあと深読みした -
(´・ω・`)削除
-
これならゴンをまた流行らせて欲しい
イラストもストーリーも段違い -
SNSの漫画は金になるがバズり元にも金がいく
自分たちでバズも作れば全部手に入る! -
「SNSで話題に!」ってゴリ押しされるようではもうダメだなw
ウザがられてアンチ増やすだけだ -
アマビエのゴリ押しさむいしウザい
-
鬼滅、ワニ、オオカミ…
作られたブームはもう要りません
情報戦略()ではなく、ちゃんと作品の内容で勝負してください -
>>159
ネット頼らない口コミ以外全部偽物だしな -
何日目におばあちゃんと赤ずきん食べるの?
-
ワニの失敗を乗り越えていけ
-
アベノマスクマンガ描いてるのって朝日社員?センスないな。
-
>>159
作られたブームwwミソもクソも一緒くたにすんな
ワニは失速したけど、ステマ成功だけでオリコン漫画売り上げトップ10独占を4週間も続けられるんですか、そーですか
鬼滅アンチって、こういう都合の悪い事実はない事にするんだよなあ、一時期は密林でも紙と電子両方で上位独占してたのに -
見ない
買わない
関わらない
毎日五回は唱えろ -
電通案件?
-
めちゃくちゃつまんなくて草
-
>>159
鬼滅以外ブームになってないじゃん -
>>142
こんな短文でもバイト代発生するの? -
また電通か
-
狼は眠らない
が相乗効果で売れそう -
100日ワニ切り捨てられるの早すぎて草も生えない
電通無慈悲だな -
あのパターンで一定の効果があることが検証されたからな
今回は商品展開のタイミングには気を付けてやりますとか言ってるんだろ -
もうyahooトップとかいうこの露出の早さは電通
-
狼は眠らない じゃないんかい
-
電通案件だとまつりママがまたアップ始めるぞw
-
警察「それ振り込めサギや」 ババア「うるせぇ!払うの!?」←この思考回路
-
ワニのせいで全部電通案件だと思われそう
-
SNS反響・・・って 短い期間で反響出るものは 絶対仕掛け人がいる
-
コミュ力に頼った商売の仕方は
コロナ騒動以降下火になるかもしれないな
経済吹っ飛ぶからただ流行ってるだけの無駄なものには
みんななかなか金を出せなくなる -
まーた電通か?
もういいよ反応(1レス):※182 -
ワニの二番煎じかよ
>>181
ワニの失敗をオオカミで取り返そうとしてるんやろな -
100日間「アベガー」と言い続けるパヨク
-
sns漫画家が一括りにステマ風味・電通風味に思われる風潮はちょっとかわいそうな気もするが・・・
こういった共感性を出汁にした商売の源流はキンコン西野の絵本の売り方の流れを汲んでいると思う -
ステマするオオカミ
-
100日後にギャルと付き合うオタクの方が面白いわ
-
地雷踏んで動けなくなった兵士の映画思い出したわ
-
次のステマ先っすか
-
なんかまたこれもアレなんじゃないの?
みたいな目でしか見れないな -
悲しいなあクソハゲホモエイズやら菅!
流行りを作るというのは無闇に騒げば良いという様なものではない事がまるで分かっていない!
まるで毛を生やそうと焦るあまり、己の毛根を死滅させてしまった貴様を観ている気分だよ!
水をやりすぎても草花は育たないのだ!!!!!! -
しょうもな
また面白がってるガイジ増えそうで草 -
まつりママの不興を買わない程度なら好きにせぇ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ヒーローとは新型コロナウィルスそのものだろ
今までいろんな病気や災害で地球にはびこる「ヒト」という害獣を駆除しようとしてきたけれど、ことごとく失敗していた地球さんが、満を持して解き放った最強の一手
それが新型コロナウィルス!
無駄な抵抗なんかしないで、おとなしく裁きを受け入れたほうが、長いスパンで考えた場合に地球の環境保全にどれだけ有効か、気づいてるヤツは少ないけど…