Netflix「日本のアニメを我々が救う。金をいっぱい出して高品質な作品を創り出していく」
――これまでNetflixは「アニメの配信権は購入するけれど、出資はしない」と思われてきました。ただ、Netflixがそこまで企画にも関与するということは、むしろ製作費を担う中心となるイメージでしょうか。
櫻井: 今回のパートナーシップでの作品は全てNetflixが全額出資します。
――そうなるとNetflixは配信会社であると同時に、“クリエイティブ”を創りだす会社となり、これまでの印象とだいぶ変わります。
櫻井: 確かにスタジオ的にはなりつつありますよね。クリエイターの方にとってのホームでありたいと思っています。なるべくやりたいことが実現できるように、と考えています。
――Netflixが100%権利を持つと、企画づくりにおけるアニメスタジオの役割が小さくなるように見えます。
櫻井: それは全然無いですね。お付き合いのあるスタジオさんも、そうは思っていないはずです。打ち合わせにはスタジオの方や監督も必ず入っていますし、出来上がった企画をただ発注するだけの関係ではないと思っています。
あと大きなところでは、十分な資金を提供し、制作費で赤字が出ないように、また利益もでるようにしています。
Netflixが日本アニメの“盟主”を狙う真意――製作現場の脅威、それとも救世主?
https://www.excite.co.jp/20200408033
変なの作って日本のアニメシリーズ破壊
安月給でアニメ作らせてアニメーター苦しませるよりマシ
ドロヘドロくらいか
リビジョンズは面白かったと思う
他見とらんけど
その代わり、版権はくれや言うことやろ
普通やん
ビースターズ面白かったけどアメリカじゃ放送ないらしいな
マ?ポリコレにも対応しとると思うが
単に遅れるだけだとは思うけど
今はエヴァくらいか
BLAMEは映画館で見たけどよかったな
BLAME!はスタッフが頑張りすぎたせいでBD版が発売されたの笑うわ
学生の卒業制作定期
ps1時代のプリレンダムービー定期
バンドリレベルぐらいやってくれ
やっぱエヴァ強いわ
こんなかだとエヴァの劇場版しかみてない
アニメーターって殆どが動画マンやないの?
オリジナルドラマや映画見る所やん
それな
ついでになんでも見れるやん
ULTRAMANは中国で大人気で2期決まった
ファー
どろろのポスターうしとらの白面の物に見えたわ
ヴィンランドはよかったろ
DVD買う層は話じゃなくて動く可愛いキャラが欲しいんだよな
いくら出来が良くても可愛い女の子が複数る円盤の方が強いわ
どろろ面白かったけどなぁ
金だけだして囲い込むだけ囲い込んでおもろないのが欠点
リックアンドモーティも新作出たのは嬉しいが内容は糞
クリエイターの作りたいように作らせてるのがあかん
出来上がったのがはてなイリュージョンなんだよね…
愛おぼクラスのセル画メカアニメ作ってくれよ
ぶっちゃけそういうのの方が好きだほ
もう描ける人がいないので無理です
そうか?
アメコミもなろうみたいなもんだからなのか?
そうそう
アーサー王とか果てしない物語とか向こうのお家芸だから
特定の国が舞台やないからじゃないか?
日本とかでワイワイやってんの見てもおもろないやろ
愛は時を超えたからセーフ
グレイが主題歌とか気合が入ってるなーからのフワフワ戦闘よ
綺麗な俺達の戦いはこれからだエンドなのは良かった
やつは四天王の中で最弱とか
(´・ω・`)ネトフリアニメは基本質アニメっぽいのばかりやからね
(´・ω・`)ブヒアニメとか絶対に作られないし
-
-
高品質でも売れるとは限らないんだけどねぇ
-
ワンパンマン面白いかあれ
反応(1レス):※166 -
スパイダーバースレベルのアニメはいつできるんやら
反応(1レス):※178 -
うるせー
ドロヘの2期しろ -
ねとふり騙されて毟られてんじゃないの
反応(1レス):※31 -
高品質な糞を作り出すって?
-
3DCGアニメばっか
手描きを滅ぼす気か反応(1レス):※204 -
ケンガンアシュラはとても面白かったゾ
カルラちゃんも可愛いし -
もっとお金の使い方に賢くなりなさい
あと金払うからって口出して内容糞になってるとかあるんじゃね? -
レビウス面白いやん
-
やったなアニメ業界
駄作作って小遣いまでもらえる -
ネトフリ「ただしきらら系には消えてもらう」
シナ「うちらも日常系はいらないアルヨ、それよりもっとなろうアニメ作るアル」反応(1レス):※23 -
グロやバイオレンスは金かけて作っても一般受けしないだろ
-
けどアニメーターは奴隷には変わりないけどなw
反応(1レス):※207 -
ディズニーの契約数が既にヤバいからなぁ
ネトフリとしては脅威だろうよ -
アニメーターの待遇が改善されるのは良いことだけど、作られる作品はそれほど面白くないのがなあ
あとせっかくの日本アニメなんだから質が低いCGはやめろ -
うんこふ○ばルビイ!
-
どろろはどろろが綺麗になりすぎてイマイチだった
-
黒人の作る黒人映画を復権させろ
-
悪魔城もまあまあいいわ
魔法強すぎだけど -
やらおん 17年08月05日
Netflix「アニメに力を入れる!世界中にアニメファンを作っていく」
やらおん 18年03月18日
Netflix「アニメ会社は俺達と組むからには数年で大ヒットを飛ばせ!!さもなくば契約解除やで」 -
>>13
海外だとそんなの見てたらペドフィリア扱いされるからな
仕方がないと言えば仕方ない -
ありがたやありがたや><
でもネトフリは雇うプロデューサーの人選をもう少し考えた方が良い( -
ネトフリの資金力で萌えアニメ作れ
-
手描きアニメの人材確保が難しくなりつつある各スタジオのCG機材購入のためにいいようにカモられている印象。
投資を有効に行生かすため全体を統括できるプロデューサーを雇った方がいいんじゃね? -
そらやらハゲには厳しいだろNetflixは
豚アニメのラインナップは普通だからな -
アイドリッシュセブンも19日(4話)の放送を最後に、コロナウイルスでその後の新作の放送は未定となったから、地上波アニメは衰退確実
ネトフリ大勝利か -
CLAMP
ヤマザキマリ
はいホモ決定 -
朗報:バンドリ!声優の大橋彩香さん、NHKのうたのおねえさんに抜擢される
スゲエエェェェェェ反応(1レス):※65 -
>>6
7seedは間違いなく騙されてる
元ゴンゾの役員に金だけ騙しとられてると見たら分かる出来 -
WOWOW NHK 旧徳間書店 角川 やってる
MBS 出資するけど裏切られる -
2018年03月13日
Netflix「これから日本アニメをどんどん作っていく。ただし萌え系と日常系は一切ダメ」 -
インフィニティフォース面白かったぞ
-
実際、質アニメのつまらなさよ
-
バビロンは野崎まどの方じゃなくてジョージ・S・クレイソンのバビロンの大富豪の方をアニメ化して
-
クロースのような高品質の手描きアニメを日本勢は作れるのか?
-
テコ朴アニメ化あくしろよ
-
攻殻が潤沢な予算であの出来だとするとボラれてるのでは?w
-
ネトフリのおかげでバキがアニメで見れるから感謝
ネトフリに選ばれない萌え豚用糞深夜アニメは終わっていいぞw反応(1レス):※49 -
最近10年前ぐらいのアニメ観る
アニメには詳しくないけど
ここ数年、アニメが面白くない
これからも楽しい作品はなさそう -
金の毟り先を見つけたが正しい見方だろうな
実際、今ネトフリオリジナルアニメは全てがつまらん -
日本のアニメの良さの1つに手描きの職人芸的作画があると思うんだが、NetflixはCG作品が多すぎ
-
金出してる割に、どれもこれも作画は大した事ねぇじゃんw
その金はドコに消えてるんだろうねぇwww -
ネトフリはAICOが面白かったな
-
PAは今季に至るまで敗戦続きだな。よく会社が持ってるわ。
-
それはいいことなんだけれどもCGアニメは減らしてくれ
-
でも今期やってる攻殻機動隊空気じゃん
-
>>40
漫画は違うがホモ目当てなのが透けて見えるぞホモデブババア -
3DCGアニメ=ピクサーレベル求めてる層ってスターウォーズのクローンウォーズ辺りの3DCGアニメとか知らないの?
-
デビルマン、AICO、ドロヘドロ、ULTRAMANくらいか見たの
結構あるなこういうのもっと作ってくれ -
攻殻はそろそろ時代からズレつつある気がする。別の言い方をすれば遅れ始めた。
-
キャッスルヴァニア面白かったで
-
もうマッパだけに作らせろよ
-
お金かけて人気の作品が出来ればいいのだが
なかなかうまくいかないものだな -
CGアニメなんて手描き以上にマネー&マンパワーで中国に早々追い抜かれるよ
反応(1レス):※211 -
その潤沢な資金を制作会社やプロデューサーに渡さずに直接アニメーターに分けてやれや!
-
そもそも日本人向けに作ってねえだろw
-
攻殻よりオルダートカーボンリブートの方が攻殻機動隊をやっててネトフリじゃ評価高いんだけどな
ひまわりあたりで盗人してるやらおん民が知る訳ないよな -
ボンズ作品とバキと禁書とウルトラマン見るためにネトフリはいったわ
-
ケンガンアシュラめっちゃ面白いしネトフリいいと思う
ドロヘドロもいいしね -
クロムクロもフェアリゴーンとか今やってるのよりマシだろ
-
ぶっちゃけおもしろいアニメないよな
話題にもなりにくいし -
別にアニメだけじゃないしな。
-
>>30
誰?AV女優? -
ビースターズやドロヘドロも提携してるだけで厳密にはネトフリ作品では無いよ
大雑把に言うとTVで流れずネトフリでしか見れないやつが記事の作品反応(1レス):※140 -
6話まで公開済みらしいBNAはちゃうのか
-
ネトフリのネトはネトウヨのネト
-
金かけて誰も語らないアニメ作ってるバカ企業
-
こういうのを面白いと思ってる層が金出さないから仕方ない
-
まあ金出したところが儲かる商品作ってるならいいんじゃね
-
ワンパンマンとかに金だしてくれよ
-
高品質ってよりは質アニメなんだけど、
日本人だけに作らせるとなろうみたいなのばっかになるしなあ -
CGに重心が傾き過ぎなのがなぁ、ドロヘドロは世界観に合ってて面白かったけど
-
カネはかかってそうだけど小粒な作品ばかりだよね
-
高品質=CGアニメなのか?っていうぐらいラインナップが偏ってる
-
>>58
確かにそんな感じはする。世界をマーケットにしてるから規制緩和しにくそうな媒体だし。 -
センスは金では買えないんだよなあ
-
日本アニメの強みってCGじゃないだろうに
-
ガキ臭いアニメばっかじゃそりゃ売れないわな
-
アニメがオワコンなったおかげでVtuberにハマれて良かったわ
-
ここまで空挺ドラゴンズなし
反応(1レス):※109 -
大人が見ても楽しめるアニメ作ってください
-
ヴィンサガは良かっただろ。
7seedsは言われてる通り、製作費がゴンゾ幹部のお財布に入った例か声優が多過ぎて、声優代に持ってかれた。 -
CG制作は機材投資に終わりが無いから金が無い日本の業界は将来的に不利なんだよね
ネトフリが永遠に出資を続けてくれるなら別だけど
もっと職人的な作りで勝負しないといずれジリ貧になる -
映像がきれいで話がつまらないのばかりで定評のあるネトフリアニメ
そりゃ金さえ出せば作画は良くなるけどそれだけじゃね
脚本家演出家監督の才能ある人を札束で叩いて拾って来いよ -
BNAは今期間違いなくNo. 1
-
ネトフリって想像以上に駄作量産するよな
金かけた作品より安月給のが良いってほんま反応(1レス):※96 -
シナリオの緩急おかしいアニメが多い印象
最悪の場合はRTAアニメ化してたりするよな -
コロナ終息後にジャップアニメの居場所がなくなってるなwww
-
そもそも作画&録音&編集環境がコロナ禍でダメになりかかってるんだが
-
日本の脚本家がゴミだからなぁ
-
ポリコレの影響を強く受けるようになるだけでは
アニメ業界はもうつぶれていいけどな
金を出したところで身内優遇でくそ脚本が書いて思考停止の発想力もない演出と使い古された人気声優で作られるごみだし反応(1レス):※138 -
>>58
そうだな
俺たちには関係ない -
ラブデスロボットだけ見とけばええ
-
>>88
正にコレなんだよな
結局日本の最先端の文化は萌えっていうな -
ありがてぇ
-
制作能力の結果、待遇よくないとこが飛び付く程度って感じでしかなくて
そこそこのところは普通にやったほうがましって感じなんじゃないの -
風都探偵のアニメ作って欲しい、声優は中の人で頼む
-
ケンガンアシュラ面白い
早くアニメ3期やってくれ -
ソシャゲなろうアイドルよりは100億万倍マシ
漫画原作の次くらいに当たりは多い -
草
-
写真の並んでる作品で。
どろろ・中間に作画崩壊回と、凄く作画崩壊回があったんだけど
からくりサーカス・もう1クールふやせなかったのか?
てな作品が混ざってるんだが。 -
ドロへってそんなに腐がくいついてたのか
-
草
-
京アニ「おせえよ」
-
クロムクロは名作だろ
-
良作は多いが名作がないし迷作もない
-
>>82
空挺ドラゴンズは、独特な世界観で挑戦する姿勢は買えるけど、あれもこれも一から作り出してる分、共感しにくい部分があったな
例えば竜の料理をうめーうめーしてるシーンは何がどう旨いのか想像できなかったし、普段虐殺しまくってる竜の幼獣を放流するシーンとかも「ん?」てなった
普段なら誉められる独創性が、独創的すぎて仇となってしまってた惜しい作品だった反応(1レス):※222 -
日本のアニメって古い体制で作ってるイメージだけど、
遠隔で大人数のチームまとめるシステムって構築できてるのかしら
そういう環境もNETFLIXが用意するのかな反応(1レス):※116 -
CGアニメにしたところで世界で受けてるわけでもないし色々間違ってる
-
配信が主流になるとアニメ系ハイエナサイトが記事にしにくいから嫌だろ?w
特に全話一括配信されると話数ごとにまとめて小刻みにアクセス数稼げない -
ネトフリは豚向けないからおまえらには不評w
-
ネトフリのオリジナルアニメってつまんねーじゃん
金積むだけじゃいいもんは出来ねーよ -
1話はBNAよりかぐや二期の方が面白かったんだが
いつもの大声上げさせてるだけのトリガーっぽいBNAは今後そんなに良くなるのか?反応(1レス):※155 -
>>110
アフレコの面で遠隔でまとめるシステムはまだ構築されていないし、
CGにして個々のPCで分担するには機材が追いついていないし、
大容量のデータをやりとりするには通信インフラに速度が足りない -
LOST SONGってブヒアニメやったやろ
-
重ための作品が多いから、現状進んでみたいと思わないなぁ
-
空挺ドラゴンズは原作の責任もある。
絵柄の雰囲気勝負で話もキャラも凡中の凡なんだから、それを3Dでアニメ化すりゃそりゃ爆死するわ。 -
Netflixが原作権を条件にしてるけど、これってアメリカ企業様の下請けで日本がアニメ作ってるだけで、原作は日本の作品じゃなくて米企業のネトフリ所有にならないか?
それってアメリカのコンテンツやんけ。 -
-
攻殻がダメそうな今、スプリガンだけが希望だな…
ジョジョのところならCGにはならんだろうし
つーかそもそもな話し、ネトフリのアニメランキングがULTRAMANて時点で全体的にアニメの需要なさそうよね…
アニメの人気が強いのはhuluとかu-nextくらいか? -
現状で日本のCGアニメの最先端かもしれないけど、
それが高品質にはなっていないんだよなあ -
進撃の巨人も鬼滅もネトフリ独占だったら日本じゃ対して話題にならなかったろうな
少し遅くなってもMXみたいに地上波で放送してくれるのはありがたい -
一年間はNetflixが独占配信権をもつ、その後はBDなり各国の放送局なりで自由にどうぞ。
まぁ悪い話ではないっしょ。反応(1レス):※141 -
日本人は高級取りになるほど手を抜く民族だから
アニメは薄給でええよ -
とりあえずアニメはバキよりケンガンアシュラの圧勝だな
アニメだと、バキのトーナメントよりケンガンアシュラのトーナメントの方が断然面白い -
最初アニメ制作会社が今まで製作委員会方式で持てなかった原作権が持てて、自分達でグッズ展開等自由にできるって言ってたのにその原作権すら無いのそれって製作委員会方式と変わってないよね。
反応(1レス):※134 -
>>123
あれがプロの最先端だと!?
あれなら素人のMMDの方がずっと高性能だぞ -
BEASTARSはよかった
-
>>122
いやいやいや、海外で公式アニメ見てるやつは大体ネトフリ組やぞ -
>>123
日本のCGアニメって妙に動きがカクカクしてるよな
ドロヘドロはかなり良かったけどULTRAMANとかバンドリはカクカクしててガッカリ -
>>123
GANTZ0やルパン3世TheFIRSTのようなのが日本では最先端じゃないのか -
>>128
制作会社が出資してないからだろ -
普通のオタクはdアニメがあれば十分だよ。
まず何処か配信中止になったままの青い花を再配信してくれ。
キルミーはもう配信再開してるのに。 -
プラティネス、カウボーイビバップ級が来たら起こしてくれ
-
アニメ化する作品がどれも玄人向け。
-
>>93
なら観るなよw
何も作れないやつほど人の作るものに厳しい -
ドロヘドロはネトフリアニメじゃないと何回言わせるんだよ
配信権買っただけだろ -
>>66
そうそこを理解してないやつが多すぎる -
>>125
今までのネトフリはクリエーター側が権利持ってたから期限付独占だったけど
元記事にあるようにプラットフォーム間競争のためにネトフリが自分達原作権持ちの独占作品に力を入れると。
その場合、日本がアニメ作っても作品はネトフリの所有物なのでずっと独占じゃない? -
ネトフリ限定とか海外ですら打率低すぎるんだよなぁ
-
おっぱいまるだしの広告なんとかしろ
-
PET面白かったけどな
ホモくさいのがちょっと -
どろろが一話から嫌な予感して3話にはゴミアニメ確定してたのはほんとガッカリした
ドロヘドロは凄いと思うけど正直こんくらいのアニメを量産してくれるのかと思ってたから
ネトフリきても視聴者からしたら昔と何も変わって無いのが実感だわ反応(1レス):※147 -
金かけてウシジマくんをアニメ化したら絶対海外受け良いと思うんだけどNetflixまじでやってくんねぇかな
長濵博史とか監督でやってほしいとずっと思ってる -
>>145
どろろは海外ではクソ評価高いぞ反応(1レス):※174 -
タツノコのlnfiniT-force好きだった
反応(1レス):※152 -
上田麗奈主演の超大作日本沈没2020まだ?
-
ネトフリオリジナルアニメなんだけどなぜかTVで流せる
CGのウルトラマンとかケンガンアシュラとか
あの辺よくわからん -
わたてん二期はネトフリが100億出すと言ってくれればメリケンに魂を売る事もやぶさかではない
-
>>148
それはHuluの方やろ
ガッツリ日本テレビが主催や -
petはまともな悟と比較的善良なヒロキが最後に残ったのがせめてもの良心だったな
作中最も善人の林さんは残念だったけど反応(1レス):※164 -
ポケモンのオリジナルアニメ作れ
-
>>115
ただの劣化ビースターズ -
ネトフリで日本沈没2020に勝てるアニメはない。
-
ドロヘドロは東宝が委員会幹事会社だぜ
東宝を敬えゴミども
「ドロヘドロ 東宝 アニメ」と検索したら馬鹿でもわかる -
なんでや
クロムクロ面白かったやろ!反応(1レス):※171 -
金も出せない底辺しか文句言ってないのが笑えるw
底辺の意見なんてゴミと何か違いがあるん? -
PAは毎週10時間の脚本会議を2年続けてストーリー作ってるんだぞ
仮に会議に10人参加してるとすると脚本だけで約1万時間だ
これで駄作ができる訳ないだろ反応(1レス):※235 -
昔のノイタミナみたいな微妙なアニメしかない
-
ネトフリ史上最大のヒットが約束されたアニメそれが日本沈没2020だ!!
反応(1レス):※163 -
>>162
それをパクったのがユーチューブで話題の韓国映画『半島』 -
>>153
ここの連中は売れたアニメだけ見るってスタンスでただの乞食だから見てないゾ
俺が原作もアニメも見たから知ってる
原作通りの終わり方であるから最後その先までアニメオリジナルで見せてもらいたかったがしゃーないな -
もっと自由に作らせないとなあ
変なより好みでつまらん作品工場と化してるだろ -
>>3
1期の戦闘作画が頭おかしかっただけで観られてる、鬼滅と同じパターン -
盾みたいなゴミは救わなくていいぞ
-
新作ありきのビジネスモデルじゃなくて、
旧作でも楽に制作会社に金が入る仕組みを作ろうよ反応(1レス):※177 -
どっちにしろ俺らには結果しか届かんから結果期待しとるで
-
ネトフリで視聴稼げるアニメと、やらおん的人気アニメオタク向けアニメがかけ離れていてどーでもいいよね
でもアニメの幅が広がるのは単純にいいことだよね
アニメが質量ともに充実していくってことはね、自分に理解できない人気アニメが増えるのとイコールなんだよ
幅がひろがるってどーいうことでしょw -
>>158
必殺技的なものが無くもう一歩足りない
あと同級生の自主制作映画みたいなのは尺の無駄 -
ケンガンアシュラ面白いぞ
-
ケンガンアシュラ意外と女キャラもかわいい
-
>>147
俺はクオリティ低いゴミアニメだと思っただけ
評価してる人はそりゃ一定数いるんじゃない? -
虫籠のカガステルは佳作だったわ
-
売れるのは高品質で低俗なモノなんだけど
-
>>168
委員会入って出資すればずっと金が入ってくるわい
ぴえろとかナルトでずっと儲けとる -
>>4
ラビュタやカリオストロやAKIRAを超える物を作れてないのにw -
ネトフリのアニメ「ドラキュラ」良いわ!早く続きがみたい!!
-
カガステルそんな悪くなくない?
反応(1レス):※236 -
デビルマンは何度見返しても面白かった。
高品質なのは間違いないから、とりあえず観る価値はあるよ。 -
BLAME!は面白かった
ドロヘドロも割と
ただそれ以外はどうも・・・ -
なんでドロヘドロをネトフリアニメ扱いしたがる馬鹿が多いの?
そんなにネトフリ独自のアニメにまともなのないの?? -
ああ、BLAME!良かったな
今でも時々見たくなる -
ネトフリマネーでシドニア最後までやってくれないもんかね
-
アニメ放送開始直前!林田球先生とのオフィシャル座談会いよいよ放送目前!放送を待ちきれない、アニメ『ドロヘドロ』について、原作者の林田球先生と、現・編集担当の丹波聖泰氏(小学館)、そしてアニメプロデューサーの齋藤雅哉氏(東宝)の3名による座談会を敢行! アニメ化するまでの経緯や、アニメ映像・楽曲についてアレコレ語っていただきました。
配信権利買っただけのネトフリの居場所なんてありませーん -
変に口出ししないで金だけ出してくれるなら有難い話だが
反応(1レス):※189 -
CG作品ばっかりのイメージ
実際どうなのか知らんけど -
>>187
まぁなそれだといいんだが
ネトフリが口出ししたせいで聖闘士星矢の男キャラの一人が女の子にさせられたからな -
これを機にキモオタ御用達の女しかでないクソアニメを駆逐して欲しい
-
まあでもこのジャンルで頑張らないと未来が無いのは事実
なろうは手軽に生み出せて売れるのは確かだがだからこそ中華でも簡単に作れちゃう内容だからずっと頼ってるとすぐうばわれる市場だわ -
ケンガンアシュラ地上波でやってるから見てるけど意外と面白い
-
ネトフリアニメが束になってかかっても悪徳令嬢一つさえ敵わない現実
-
草
-
全体的に良質ではあると思うが面白さからは外れてる
「アニメ文化」としてなら大いにアリかも知れんが娯楽としてどうなの?って思う
少なくとも今の日本のアニオタ向けではないね
こういうのはもう通り過ぎたって言うか何て言うか反応(1レス):※199 -
ヴィンランドサガは良かっただろ
不満の声も特に上がってなかったし
強いて言えばトルケルから逃げてる間に尺使いすぎて若干ダレたくらいか? -
攻殻CGに厳しいけどケムリクサ、亜人あたりみれるなら余裕じゃね。劇場版ならともかく、これぐらいがTVアニメの限界なんだろ。
-
>>203
国云々より媒体じゃないかなぁ
アニメは小説や映画の世界より比較的遅れて発展してきたけど、ここ10年の量産でかなりのジャンルが陳腐化したよね。反応(1レス):※230 -
>>195
あれ製作したのフジテレビじゃん
+ultra枠でノイタミナと同じような構造
もちろん君たちが大好きな広告代理店様も入ってるよ
BEASTARS製作委員会(東宝、フジテレビジョン、博報堂DYメディアパートナーズ、秋田書店、バンダイ、BANDAI SPIRITS、ムービック、オレンジ、BSフジ、キュー・テック) -
斉木楠雄のψ難の続編は作画がそのままな感じで良かった
ビースターズのCGは動きが良かったな
ウルトラマンは人間の動きがユラユラしててキモかった、戦闘だけは気合い入ってて良いけど -
>>202
NHK様だろ
ネトフリと関係ない話はするな -
最近はそこそこ面白いの増えてきた。
やが君の2期あたりやってくれないかね。反応(1レス):※201 -
BNA滅茶苦茶おもしろいぞ
はよ続き見たいわ反応(1レス):※198 -
>>8
だったら日本で金出せばええ
あればなそんなところが
じゃなきゃ知らんわ
ってとこどろがよ -
7SEEDS → ゴミ
ULTRAMAN → 劣化版平成仮面ライダー
リヴィジョンズ → ラストがクソだが途中まではかなり面白い
ケンガンアシュラ → 劣化版バキ
ドロヘドロ → 面白いが何も解決しないまま2期に続く
基本的にネトフリの日本アニメは微妙なのばっかりや
ネトフリアニメやと海外のCGアニメのほうが面白い -
>>208
プリコネってアニオタ向けアニメで陳腐化そのものやんけ -
>>15
それでも多少なりとも待遇のいいところの方があいに決まってるだろ
引きこもりのこどおじのおまえにはわからんかもだが -
画像にある5つの中ならPETとバビロン以外は面白かったな
バビロンはあの女さえ始末してくれれば特に問題なかったのだが反応(1レス):※206 -
>>211
まぁねフジテレビはいいアニメ作るからね
『BNA ビー・エヌ・エー』製作委員会(東宝、フジテレビジョン、博報堂DYメディアパートナーズ、ウルトラスーパーピクチャーズ、ムービック、バンダイ、BANDAI SPIRITS
、BSフジ) -
面白ければ何でもいいけど
今はどこもアニメ作れる状態じゃないしなぁ -
>>56
中国は話が面白く無いからどうでもいい
あんな規制だらけの国に面白いものが作れる訳ないからどうでもいい反応(1レス):※209 -
攻殻のあのCGで高クオリティとか言われても
-
ドロヘドロ2期が予定ないんだからネトフリも意味ないわな
-
>>220
どんなにクリエイター頭が良かろうと
それを視聴者が面白いと思わなければ何の価値も無いし
そんなモノしか生み出さないクリエイターは無能だぞ
道楽でやってんなら別だが -
>>122
ULTRAMANはとりあえず俺には需要有るぞ
まあ、ネトフリじゃなくてBS11版を見るんだけどw -
実際もう男向けバトル漫画はネトフリでいい
深夜アニメは終わってる -
TOP10にありふれがあってワロタ
-
Netflix日本ドラマ夏配信だ!>>>>>「呪怨」
-
どろろクッソ面白かったわ。
最後に「目」って演出が最高だった。 -
で、デメリットはなんだと思う?
反応(1レス):※214 -
デビルマンとか糞だったわ
許せん -
>>109
逆だろ
どれもこれも、作品の構成要素が何かからの借り物でしかなかった
ほとんどはジブリだったが、独創性がまるでなかったから受けなかった -
ケンガンアシュラは結構ええな
バキはあかんけど -
ULTRAMAN、BS11でもやるんか
そりゃありがたい -
ネトフリは深夜食堂のためだけに二回入って二回辞めた。
新シリーズやるならもう一度入るよ -
謎の韓国料理が出てきたりしないのはいいがゲイや黒人が出てきそう
-
>>234
ドロヘドロ見た感じ、制約なんてまるで受けてないように見えたが
むしろあそこまでグロいアニメって日本の地上波では無理やろ -
>>238
リヴィジョンズにもURTRAMANにも黒人やゲイは出てこなかったよ
ドロヘドロにはゲイが出てたけど -
>>238
ゲイはともかく、黒人のどこが問題なん? -
>>198
コマ落してカクカクして見えるのは、いわゆる「動きの詰め」みたいなことができてないからだぞ
つまり日本のCGの「アニメーション」技術がまだまだ未熟な証拠やで
コマだけ等間隔で落すからカクカクするんや
コマを落すにしても、動きを詰めて落せばカクカク感は無くなる
まぁそのひと手間を入れるのは大変ではあるけど、ゲーム業界ではすでに動きを詰めてコマを落すことでカクカク感をなくすことに成功している
今後の課題はその手間をいかに低コストでできるようにするかだな -
>>241
原作に黒人がいないのに、原作キャラを黒人に変更される危険があるのが問題って話やろ
実際、映画だとそういうことが起きてる
「最強のふたり」という映画は史実を元にした映画だが、史実では二人とも白人なのに、映画ではわざわざ片方を黒人に変更している -
ここのサイトってネトフリ絡んでると頑なに作品の記事出さないのなんで?
流石にビースターズとドロヘドロは一話くらい記事あげると思ってたから驚いた -
クリエータ様「スポンサーは金だけだして口出すな」
スポンサー「クリエーター様のお好きにどうぞ」
結果もっとつまらないオナP作品になった -
7SEEDSが質アニメ…?
反応(1レス):※227 -
>>160
クリエイティブな事って必ずしも
長時間=高品質
とはならない気が‥‥ -
>>180
うむ -
クロムクロってロボットがかっこ悪かった記憶しかない
-
アニメ化の権利は先に買う必要がある。
期間は1年間でその間はその1社だけに作る権利がある。
ネトフリのタイトルが微妙なのは有名所は既に権利が抑えられてるから。 -
>>247
作画に関しちゃ時間をかければ品質は上がるよ
話はそうでもないけどね反応(1レス):※242 -
リビジョンズは最後さえもっと丁寧に作ってればギアス以来久々の面白いアニメになれたかもしれないのになぁ
尺の都合でめっちゃ雑に処理して無理矢理終わらせたせいで台無し -
ネトフリ入って無いが、ドロヘドロとケンガンアシュラは面白い
特にCGアニメに拒否感ないから中身が面白ければ問題無いぞ反応(1レス):※231 -
>>239
あっ、個別の話されるとw
ドロヘドロは企画レベルで駄目だと思ってるので。個人的には、通しちゃいけない企画だと思います
誰の趣味か知らないけど、誰得企画をカットする権限を日本人現場監督にも持たせていただきたいです反応(1レス):※244 -
強殖装甲ガイバー
お願いします -
>>242
コストって言うか
海外外注やらせてるうちはダメでしょ
センスもないしコミュニケーションもできてない
ノウハウ伝えると盗んですぐに自分達で始めるクズ共だしな
チャイナリスク依存やめるところから始めようや反応(1レス):※246 -
アニメだけの話じゃないが
日本人は違う国家の法と権力の元に生きてる人間に仕事を出すことの困難と圧倒的な危険に対する意識が低すぎ
企業のルールや経済のルールなんて国家ルールの前には全く無力だぞ -
>>244
老害萌え豚だからしょうがない -
ネトフリのアニメ、みんなつまらないというのが逆に凄いよな
上がエンタメをよくわかってないとこうなるのか反応(1レス):※239 -
>>259
今のところ、ネトフリドラマが前方回転受け身したくなるほど詰まらんから残当
才能枯れた元ハリウッド監督のいい食い物にされてる -
>>256
むしろ手作業で落とす以上は外注で安く済ませた方が良いんだが
動きの詰めなんてそんな難しい技術でもないし、セルアニメならみんなやってる事だから盗むもクソもないし
CGアニメの動きを手作業で詰めるのは面倒くさいだけで、何も高度な事じゃ無い
面倒くさいからやってないだけだぞ -
>>259
リヴィジョンズは惜しかった
最後さえちゃんと作ってれば良かったんだが -
>>259
ネトフリアニメでも海外のCGアニメは面白い
日本のアニメが微妙なだけ
そもそも原作の時点で人気どころから何段か格落ちしたマイナー原作ばかりだし
単にそういう原作の権利しか買えなかっただけじゃないかな -
>>254
ネトフリじゃなくてもやれる企画ならそもそもネトフリでやる必要ないじゃん
規制を心配してたくせにどの口で言ってんだこいつ -
>>264
馬鹿だなあ
まさに日本の企業人に多いタイプ
発想の自由と創作の野放図を同一視してんだから要するに評価できない奴だよオマエ
自由にやれりゃドロヘドロでもいいと思ってんだから手に負えんわw声デカなメーター上がりがエゴごり押しでやった作品が老害アニオタ以外の支持を得られるかよw -
>>261
話し通じねえな
そんなnだから話し通じねえ海外外注でも同じだと思ってるんだろうw
いちいち指示しなくてもできるのが協力関係ってやつだ。だがその状況を成立させるには文化の共有が不可欠だって話反応(1レス):※252 -
こういう話題になるとビースターズやドロヘドロ辺りはやり玉に挙げられるのに、
それらと同じ形式のFate/ApocryphaやFate/Extra Last Encoreとかヴァイオレット・エヴァーガーデン辺りは一切出てこない不思議 -
ビースターズとBNAっていわゆるケモナー向けなのに北米でやらないってマジ?
反応(1レス):※249
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
けどFGOはもう高品質なコンテンツだし