「子供を引き取って二人暮らしする」という設定の漫画、大抵結末がヤバいんだが
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
純愛やぞ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
結局GPなんよ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
娘の為ならばうんぬんも結婚せんかったか?
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎドロップ結婚するんか……
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
よつばとを信じろ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎドロップそんな漫画やったんか
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
よつばとはさすがに大丈夫
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
3人だからパパの言うことは聞きなさいはセーフか
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎどろっぷ一回同級生挟むの草なんだ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎどろっぷの産み捨てた母親かなりの悪役だよな
中々いないレベルだと思う
45 名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎドロップってなんであのガキ引き取ったんやっけ?
父親の隠し子やったっけ?
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
>>45
葬式の場で親戚一同が養護施設送りにしようとしてるの見てキレて引き取った
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
ギャルに幻想抱いてるオタクと同じで読者が求めてるものやからしゃーない
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさぎドロップの作者は女やけどな
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
龍が如くはそうならなくてよかったわ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
ハチミツとクローバーもなんかちびっこいヒロインを引き取ってたおっさんが持っててえぇ…てなったわ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
結末どころか最初からきもいのでは?
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
タイトル忘れたけど会社員が同級生の娘と暮らすやつはかなり酷かったな
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
お前保護者視点やったんやないかい
ガキを女として見てたのかよて気持ち悪さ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
うさドロのコミック本読んだのマジで失敗だったわ
アニメの感動を返してくれ
名前:名無しさん投稿日:2020年02月03日
作者「うーん何とかハッピーエンドにしたいンゴねえ・・・せや!」
(´・ω・`)おっさんとJKの漫画(アニメ)は結局くっつかなかったよね・・・・
(´・ω・`)あれはあれで最後荒れたけど・・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:09:30返信するうんこブリ太郎
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:09:31返信するウィリアム大叔父様「少女漫画の王道やんけ」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:10:02返信する女作者の方がこういう展開多いよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:11:21返信するこの手の漫画で引き取った娘の結婚式で父親としてスピーチする的な展開のある漫画ってあるの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:11:54返信するせっかく手塩にかけた娘が他の男と結婚する漫画とか見たないねん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:12:23返信する女視点だと別に父親として見てるわけじゃないからセーフらしいな
気持ち悪いけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:12:32返信するうさドロはフェミ臭キツすぎ
育児放棄した女漫画家を結局は正当化している
作者はちゃんと育児した女漫画家だけどあれが願望なんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:12:56返信する甘々と稲妻
はい、論破このコメントへの反応(1レス):※29 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:13:00返信する児童を育てるのと子供を引き取るのでは印象がまるで違う。同列に語るのは違和感。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:14:58返信する和月「拙者と二人で暮らすでござるよ!」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:15:32返信する父性がわかっとらんのだろう
俺もわかんね! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:16:04返信するむしろ女作者だから許された感あるな、男作者だったら・・・このコメントへの反応(1レス):※20
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:17:35返信するタイトル見てハピシュガの事かと思ったら違った
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:17:41返信するヤバさを匂わせないとそもそも話にならないだろ
なんのために手間暇かけて描いてると思ってるんだ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:17:57返信する男の方が爺なら普通にあるだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:18:23返信する「こどものじかん」
たしか、メインヒロイン(?)のりんと義父とは血は繫がってなかったっけか。
でもあれは最期だけじゃなく、最初からずっとヤバかったからセーフ!このコメントへの反応(1レス):※38 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:18:29返信する引き取った子供と結ばれるのは大抵作者女性だから非難は起きないんだよな
大体大元の源氏物語からしても作者は女性だし… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:18:51返信するそれでも
それでも俺は
“本物”が欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:19:00返信する光源氏なんやろこのコメントへの反応(1レス):※39
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:19:16返信する>>12
やはり女作者と勘違いさせるペンネームが吉 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:19:39返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:19:50返信する女時点でもキモイわなめんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:19:53返信する「娘の友達」は同棲じゃないからセーフ?w
これはこれで中々のゲテモノだけど、それなりに説得力があって面白い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:20:51返信する高杉さん家のお弁当もまあまああれやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:21:20返信する今期の父性アニメはソマリと森の神様だけか。
もちろん結末はこの二人付き合って終わるんだよね?このコメントへの反応(1レス):※89 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:22:04返信するわけ有りの仮面親子がなんの謎っ気もヤバ展開もない空疎漫画読んでて面白いか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:22:38返信する紫式部「何がいかんのや?」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:22:39返信するこれこそ女作者特有の展開な気がする男作者の実例ってあるのかな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:22:51返信する>>8
あれ引き取ったんじゃなくて自分の子だろwこのコメントへの反応(1レス):※113 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:23:37返信する「ヤマトよ永遠に」の真田澪(古代サーシャ)と古代進もヤバかったからな。
リメイク版ではNTR劇がwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:23:38返信する女作者は子どもの方に感情移入して父性への憧れで展開しちゃってる気がする
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:23:44返信するこんなん昔からあるやろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:23:59返信する男女逆転で子供がショタだったら大絶賛やろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:24:08返信する途中までは結構好きだったりするんだけどなこの手のジャンル
最後がいつも気持ち悪いのほんとやめて欲しい - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:24:45返信する男だって血が繋がってない美人ママに育てられたら結婚するよね?このコメントへの反応(1レス):※61
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:24:48返信するおっさんがJK(非処女)を拾うのもどうせ最後はくっつくだろうしな〜このコメントへの反応(1レス):※42
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:25:18返信する何を今さら
1000年前から光源氏が紫の上にやってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:25:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:25:43返信する>>19
光源氏計画だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:26:06返信する男作者だと「それは叩かれるよな・・・」って止めとくイメージ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:26:10返信する少女と社畜は欲情も手を出しもしないで終わりそうだぞ
ただ主人公が癌で死ぬフラグが立ったが - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:26:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:26:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:26:50返信する親も故郷も捨てて実妹と二人暮しする物語も結構多いぞ
小説ジャンルだとかなり胸糞になるパターンが大勢だな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:29:14返信する女作者に多いイメージだな
こういうのに関してはこれだから女作者は…と思わんでもない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:02返信するよつばとはやんだのNTR展開にしよう!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:09返信するある程度年配の男性作者なら年齢差があると精力的に相手出来ず
直ぐ別れる結末が分かるから普通にお父さん的なポジションで終わらせるんだよ
それを分かっていないのが女性 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:21返信するりぼんの幼女アニメが印象に残ってるは
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:27返信するやっぱ女作者特有な気がするわ
少年主人公で義理の母親と結婚するマザコンエンドなんかほとんどないだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:36返信する狸を引き取って育てるやつは、声優が枕しただけだからセーフ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:30:56返信するうさぎドロップはアニメでなんか感動したのに
漫画のオチしてげんなりした、ってか引いた
幼稚園の頃から育ててた実質娘と結婚やぞ?作者の精神状態疑うレベル - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:31:56返信する血の繋がりが薄い分実妹よりマシ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:32:04返信するうさぎドロップ成人編ネタバレはあかんわ
単行本1000円だからバレずに済んでたのに - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:33:33返信する二人暮らしじゃないけど、黙れドン太郎はことごとくヤリまくってたな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:33:55返信するリアル寄りでドラマチックにしたいと考えたら気持ち悪い展開にするくらいしかない
純文とかなら問題作と煽られるだろうけどたかが漫画だからと粗製濫造が許されてる感がある - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:34:17返信する>>49
根本的に女は年上の男でも行けるの多いけど男は若い子が好きなやつが多い - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:34:21返信する>>6
うさドロは女にめっちゃ叩かれていたぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:35:04返信する娘ハメ太郎は別格の気持ち悪さだな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:35:32返信するよつばと
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:35:36返信するクラなんとかもやべーけどなw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:35:47返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:36:03返信するそりゃ、自分の人生犠牲にして育てた子供が別の奴と結婚しました。主人公は最後1人
じゃバッドエンドっぽいからな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:36:28返信する>>49
エロ漫画では有りすぎるジャンルなようなこのコメントへの反応(1レス):※74 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:36:41返信する俺はスゲー好きだし結末も全然これでいいと思うけど
冗談抜きで何でダメなのかわからん・・・このコメントへの反応(1レス):※160 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:37:31返信するフィクションなら大好き
リアルだとただの残酷物語 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:38:09返信する独り身の男が女児を合法的に引き取られる時点でほぼ異世界ファンタジーじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:38:21返信するうさドロはアニメだけにトドメて置くのが本当に正解
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:40:20返信するこのコメントへの反応(1レス):※78
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:40:31返信する一緒に暮らすための約束をいくつか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:40:34返信するうさドロは実写で言うと松山ケンイチと芦田愛菜だからな
この二人が将来結婚するってなったらキツイだろこのコメントへの反応(1レス):※90 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:40:58返信する引き取った娘を育てるためにエッチな漫画を描いてる漫画家だっているんですよ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:41:03返信する愛してるぜベイベってどうなったんだろこのコメントへの反応(1レス):※76
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:41:27返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:42:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:43:13返信するえ?銀のニーナもくっつくん?姪だろ??このコメントへの反応(1レス):※259
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:44:20返信する>>72
あれは普通に男は同級生同士で結婚したぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:46:12返信する漫画娘の友達期待していいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:47:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:47:50返信するうさぎドロップはアニメしか観てないけど良い話だった気がする
ものすごい父性が刺激されて娘が欲しくなった
大人編は蛇足って見たから読んでない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:48:19返信する20代後半の男と14歳の少女が同居する何気にギリギリな銀魂
神楽が歳の割に幼い&種族的に強いおかげでいかがわしい雰囲気にはならないがこのコメントへの反応(1レス):※84 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:48:58返信するそんなに簡単に養父になれるなら教師やHENTAIの半数くらいは世界に心の安寧を見出すことだろう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:49:44返信する高杉さんちのおべんとうもそうだっけ?
紅はどうなった?
愛してるぜベイベはまともだったなこのコメントへの反応(1レス):※172 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:49:51返信するやらかん雨上がりの事言ってるのか?あれはくっつくくっつかないでなく
やたらキャラ出すわ店長の元かみさんとあきら出会わせといて何も無く
終るなど投げっぱなしだらけが酷かったからあーなった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:50:08返信する>>80
そもそもギャグ漫画やし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:50:14返信するうさドロは男の夢だろこのコメントへの反応(1レス):※136
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:50:29返信する>>6
紫式部「当たり前じゃんw 幼稚園児だって男と父親の区別くらいつくっちゅーねんw」このコメントへの反応(1レス):※189 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:50:31返信する源氏物語がある時点で今更だよね
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:50:38返信するうさぎドロップ2期はよ!!
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:52:01返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:52:55返信する>>70
何がキツイのか論理的に説明できる? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:54:14返信する「はじめちゃんが一番!」のことかーーーw
えっと、なんだっけ。父の再婚相手かなんかで、父親が失踪して、父の連れ子をそのまま引き取ったんだっけ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:56:22返信する>>49
男には「甘えたい」と同時に「頼られたい」って願望もあるからな
そうなると主人公側も相応の年齢じゃないとダメ
だから義母ってより『KANON』の秋子みたいに「母親的ポジション」くらいに収まるんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:56:32返信する完全に終わってるな…倒せるかもはw
キモ過ぎて本屋から消えてるモンな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:59:13返信するうさドロは娘捨てた母親がクズ過ぎて結婚とかどうでもいいわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:59:52返信するこの手の話題で「こんな恋のはなし」が毎回出ないのが不思議
マイナーすぎて知ってる人間が少ないのか?このコメントへの反応(1レス):※98 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 21:59:54返信するうさドロは幼稚園ぐらいから育ててるから本当にキモい
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:00:22返信する男が娘を幸せにしたいと真面目に考えると
どれだけ愛情はあってもほぼ確実に先に死ぬし
娘が女盛りの頃には精力が衰えてるし老後の介護も押し付ける事になるしで
あまり幸せにする想像が出来ないんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:00:49返信する>>95
お前もタイトル間違えてるやん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:00:50返信する実妹と~より変態性は低いけど
普通に犯罪案件だよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:00:56返信する>>6
世界的名作「私のあしながおじさん」ディスってんの?w - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:01:04返信するうさドロはアニメみて再婚ハッピー家族で終わるんやろなーと原作読んだら
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:02:17返信する>>61
ペタジーニは友達の母親と結婚したぞwこのコメントへの反応(1レス):※107 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:03:31返信する結局、この年齢差に噛み付いてるのって
明治以降に押し付けられた西洋的宗教観でしかないんだよな
その同じ宗教観で否定されてきた同性愛が許容されてるのに
小児性愛が許されないのはありえない
……てなことをいうと小児性愛者と小児性愛犯罪者の区別ができない知恵遅れ差別主義者が発狂するわけだがw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:05:14返信する確かに男作者じゃやらない展開だな…
ていうかやったら倫理観疑うなこのコメントへの反応(1レス):※109 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:06:42返信する紫の上でしょ
1000年前からある - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:06:50返信する終始健全な展開の「甘々と稲妻」をすこれ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:07:06返信するこのコメントへの反応(1レス):※110
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:07:09返信するうさぎどろっぷはそこよりも産みの親が胸糞だわ
おじいちゃんとお手伝いさんの隠し子だと思ってたら、お手伝いさんが誰かと作った私生児で無関係なおじいさんに丸投げしてバックレるっていう
しかもその後普通に結婚して子供産んでるしこのコメントへの反応(1レス):※230 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:07:41返信する>>104
娘ハメ太郎は明らかに男作者やろこのコメントへの反応(1レス):※131 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:09:14返信するこのコメントへの反応(1レス):※124
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:09:36返信するおっぱいの大きいお姉さんに引き取られたショタっ子が成長して結ばれると考えれば特に問題はない
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:10:14返信するパパの言うことを聞きなさいも長女と結婚したな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:11:02返信する>>29
それなwww - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:11:25返信するうさドロ評判悪いみたいだがあの結末嫌いじゃないよ
ハメ太郎は大嫌いだけど - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:11:30返信する髭そって女子高生拾ったらあかんのか?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:11:52返信する賢者の孫・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:12:05返信する実妹義妹実姉義姉実母義母
こんなん属性として根強く人気なんだからそっちのがキメエだろこのコメントへの反応(1レス):※123 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:12:51返信するうさぎドロップの高校生編からはアニメ化も実写化の企画も全く無しのあたりで
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:14:16返信する>>106
あれは恋愛漫画と見せかけた食育漫画だろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:16:41返信するリアルを追及すると
幼馴染の男の子は高校で疎遠になって他の男と付き合うし
そもそも主人公があの子を血縁だからと引き取ることもないし
もっと言えば、じいさんが子供を残すこともなかった
めでたしめでたし
ガチキレしてる奴アホやね - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:16:57返信するハチクロもあれだよな…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:17:41返信する>>106
あの作者BL作家だから - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:18:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※132
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:20:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:21:02返信するワイまともな家庭に育つ
年の差ぜったい許さん民→わかる
親代わりは子からアプローチでも許さん民→わからない
↑の中の兄妹同然なら許す民→もっとわからない - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:24:01返信する>>125
親代わりは子からアプローチでも許せないけど近親相姦エロは許す→もう意味不明このコメントへの反応(1レス):※130 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:24:31返信する娘ハメ太郎はやめろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:24:50返信する日本人のオッサンはロリコンだらけやな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:28:07返信する星人するまで手を出さなければ問題ないこのコメントへの反応(1レス):※133
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:29:38返信するこのコメントへの反応(1レス):※145
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:29:45返信する>>109
娘ハメ太郎も女作者だぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:29:51返信する>>123
むしろエロに篭ってくれればいいけど、一般誌の作品でも近親ヒロイン当たり前にいるしそれメインの作品が各雑誌に一つ以上ある印象 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:30:07返信する>>129
でも成人するまでにセッススしたかったやろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:32:57返信する我が国が誇る最古の文学小説否定する気かおいぃ?
自分好みの娘を育て上げて嫁にする
最高じゃないか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:33:24返信する現実でも子だったのに妻に変わってるの見るからなあこのコメントへの反応(1レス):※141
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:35:04返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:35:48返信する別にいいだろ
ロリから成長した女が男を選ぶ過程が見たいんじゃ
女作者だとその辺がどっぷりねっぷり濃厚だしたまにこちら側に合うものも提供してくれる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:35:53返信する>>134
あの作者も女だったなw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:36:23返信する紫式部「は? なんの問題があるや」
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:37:11返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:38:32返信する>>135
チンピラ社員が子持ちの水商売の女と結婚してたな
水商売の女は「ムカついたから殴ってやった」とかそんな話ばっかだが
娘は可愛がってるらしい
まぁそのうち犯すんだろう
Winnyとかに流出したやつみたいに - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:39:31返信するイケオタのオレも
拾いまくりだけどめんどいからただまんして野に放してあげてる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:40:39返信する男親の娘に対しての欲って
エロじゃなくて「いつまでも清い子供のままで居てほしい」って感じじゃね
ただし20代半ばまで - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:42:41返信する何のために創作された物語だよ
恋愛に至らなきゃ意味ねーだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:43:56返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:44:57返信するなろうの娘ハメ太郎とか呼ばれてるやつも作者女だもんなぁ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:45:10返信する男は女に対して狩猟民族なんだよ
農耕民族みたいな真似は潔くない!
他人の育てた娘を妻としてめとる事こそ男の本懐!! (ちな童貞) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:45:50返信するあだち充センセーの じんべえ も養女と結ばれそうな未来を暗示してたが
そこで終わったからセーフ! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:46:30返信するおっさんとJKのは別に年の離れた恋愛だからどうでもよくね?
育てた子供ととはレベルが違う - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:48:33返信するってかなろうは例のみんな大好きというか
太郎呼称元凶の元祖スマホ太郎も作者専業主婦とかいう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:49:22返信する別にヤバくはない需要あるならな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:51:40返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:54:50返信するぱいこきもそうじゃね?このコメントへの反応(1レス):※155
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:54:54返信する>>125
「絶対に許さん」とは思わんが、
娘に欲情しない → 他に良い人見つけて、花嫁姿を見せてくれ。
娘に欲情する→ そんなに長いこと待てるか!早くヤらせろ!
になると思う。(もちろん男女逆でもだいたい一緒。花嫁が花婿になったりする程度。) - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:55:27返信する>>153
ぱいこきは4人暮らしだろ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:57:08返信するようするにヒロインの気持ちや考えはどうでもいいから
俺の考えや気持ちを優先させろって人たちが騒いでるってことやな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:57:49返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 22:59:23返信する女作者だと引き取ったガキと結婚パターン多い気がするこのコメントへの反応(1レス):※161
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:04:20返信するハピシュガ無視かよこのコメントへの反応(1レス):※168
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:04:26返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:06:02返信する>>158
なんかいろんなコメント見てると結末だけ聞いて内容見ないで
批判してそうな人がいるけど主人公だって最初はここの
コメントみたいに突き放してるよ。そこから時間がたって
いろんな事があってじゃあ結婚するかってお互いに
歩み寄っての結果なんだけどそれでもダメなんかねぇ? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:09:58返信するおっさんとJKの奴はくっつかないのが悪かったんじゃなくて散々話引っ張っておいて三冊くらいで終わらせておくべき終わり方である
おっさんがなんかどうでもよくなって忘れたってエンドにしたからだぞ
人気出たから引きのばしたのは分かるけど十巻以上続けてだしておいて結論がそれじゃ荒れるわ
リアルがどうとかそんなのどうでもよくて読者が納得できる話にしろ
以上のことからこの作者の漫画は絶対言い終わり方死ないので二度と買わないのを決めた。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:11:28返信するそりゃおばさんより若い子選んじゃうから自然?やな、
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:12:22返信する源氏物語のパクり
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:12:48返信する>>145
どちらかというとあれは『ここで一人にしたらこの人から普通の家庭を持てる可能性を全部奪って捨てていくようなことになる、そんなことはできない』って結婚じゃないのかね
実際その通りだろ、引き取りさえしなければいくらでも幸せになれただろうに - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:15:06返信する娘に手をだせる男だったらたぶん児童虐待レベルで手を出すし
娘を大人になるまで大切に育てた男なら言い寄られても困惑しかない
むしろ育て方を間違ったのではないかと苦しむ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:21:51返信するこのコメントへの反応(1レス):※167
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:23:02返信する>>159
男性作者はそもそも子供を育てるって展開をあまりやらないこのコメントへの反応(1レス):※170 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:25:49返信する恋は雨上がりのようにはくっつかなくて荒れたよな
あんなに好き好きアピールしてたのに最後の最後で陸上出来ない逃避先とかねーよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:34:18返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:34:52返信する女漫画家って基本的にカプ厨だから
「この主人公のおっさん、誰とも結ばれなくない・・・?」
とハタと気づいて
取って付けたようなオバサン後出ししてもわざとらしいから
「んじゃ娘とくっつけるか!」
となる予感このコメントへの反応(1レス):※186 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:36:00返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:36:21返信する日本人は源氏物語の時から変わらない。
あの作品は、偉いオッさん達を喜ばす為に書いたんや。
むしろオッさんの嗜好が、変わっていないのかもな。このコメントへの反応(1レス):※174 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:38:41返信する>>173
紅は確か集英社の新レーベルできて再開の一報あった気がするけど結局エタったんだっけなこのコメントへの反応(1レス):※187 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:44:45返信する原作しらんけど、昭和元禄落語心中のアニメ最終話みて
これまでの感動を返せって思ったよ
BDボックスもキャンセルした - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:45:52返信するうさドロは逆源氏物語や
結果的にガキのほうがオッサンを自分好みの男に育てたんやで
女作者だからだろうけどよく見ると明らかに最初からガキが父親目線じゃなく男として見てたぞ
むしろ男はああいうふうには描けないこのコメントへの反応(1レス):※184 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:47:22返信する>>152
結局最初からお父さんとは呼ばないヒロインに感情移入なんかしていないんじゃね?
親子に血のつながりなんか関係ない系のファミリードラマかと思ってたら運命の出会いをした夫婦のファミリードラマだったからむかついてるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:48:18返信する落語心中も最後に主人公がこれやって読者から叩かれてなかたっけ
基本女からも男から気持ち悪がられる展開だけど
何故かやりたがる女作者が一定層がいる
多分描いてるうちに自分のキャラの夢女子になって
娘キャラに自己投影したあげくできちゃった関係にしてしまうのでは - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:48:31返信するプリンセスメーカーMSX版
シリーズ初のパパ嫁エンド搭載(魔王の嫁エンドも有り)
しかもcvがちさタロー(横山智佐)
めっちゃプレイしたな… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:51:15返信する男は若い女が好きだし、女は男が思ってる以上にオッサンが大好き
オッサンと寝たことない女なんておらんわw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:51:54返信する男と女
密室で何も起きない訳がないんじゃい
しかも血がつながってないしな!
問題なし
やりまくれ子供作りまくれ! - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:52:03返信するいやオマエそれ手塩にかけて嫁に出して号泣で幸せな〆じゃないのかよ
もちろん嫁に出したあとに自分も嫁もらってやな
孫と実の子が歳近くて楽しい老後でみんなハッピーやないか? - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:52:27返信するまあ若紫の何番煎じとしか言いようがない。このコメントへの反応(1レス):※211
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:52:30返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:54:52返信するこのコメントへの反応(1レス):※190
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:55:31返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-03 23:55:34返信するこのコメントへの反応(1レス):※195
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:00:39返信するアニメ化もした保護者失格とかいう漫画いいぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:00:58返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:02:07返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:03:43返信する娘の為ならばのやつキモすぎて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:06:07返信する実妹とくっついた俺妹と比べたら全然健全やん
血は繋がってないんだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:09:19返信するガンダムUCのキャプテンは……いろいろ違うか。
ほぼ父親だけど、実際には部下の子沢山な一家に預けてたし。
キャプテンがマリーダさん相手にアレコレする同人誌とかも出てるんだろうか。うーん。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:09:26返信する草このコメントへの反応(1レス):※209
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:09:26返信するこのコメントへの反応(1レス):※205
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:10:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:11:15返信するこのコメントへの反応(1レス):※199
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:12:37返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:13:25返信する>>197
年の差結婚なんて芸能人じゃ当たり前じゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:14:06返信するef の、記憶障害の子はどうなんだっけ。
双子の姉と別れて暮らすために、建築士の男が保護者代わりだったようだが、別に養父とかひきとってって話ではないんだっけ?
よくあれで手を出さなかったなよな。
しかも手を出してナニしても、何時間か眠れば記憶消去できるんだから、後腐れないんだぜ。完璧 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:14:26返信する>>199
妹との兄弟以上恋人未満の微妙な関係がこの作品の醍醐味だったのに、それを崩したらあかんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:15:09返信する>>198
俺は実の妹というあえてタブーエンドしたところ嫌いじゃないこのコメントへの反応(1レス):※204 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:15:18返信するうさぎドロップは小学校高学年から中学生の部分を描かずに逃げた時点でダメこのコメントへの反応(1レス):※212
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:15:51返信する>>202
すまん兄妹ね、危うく「アッ!」な作品になるところだったこのコメントへの反応(1レス):※276 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:17:26返信する>>195
高一で28の男がひきとるって、えーー....
そりゃむしろ、引き取った時点で既に、ほぼそういう関係だったんじゃねーの?
でなきゃ女は嫌がるし、男も世間体ってものがあるもの。その気がなければ引き取らん。
うさドロなんかは、幼稚園児で引き取ってから10年くらい親子やってるわけだから、年期が違うのよ。その気があったら10年も我慢しねーって。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:28:18返信する娘ハメ太郎のアニメ一話切りしたの正解だった。子供を可愛がる目線じゃねーんだよきもすぎる。このコメントへの反応(1レス):※301
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:29:02返信するサザエ時空にしてずっと同じ距離感を維持し続けないとな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:30:09返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:35:09返信する>>194
マリーダさんは売春婦か何かしていたところを引き取られたんだし、キャプテンは手を出していないだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:37:40返信するうさドロはアニメでやったとこまでで終わったと思っておけ
放送後に原作全巻買ってしまった俺からのお願いだ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:37:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※229
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:42:11返信する>>203
あれのダメなところは妹と付き合ったところでない。他の娘振ったくせに妹と結局普通の関係に戻ったところ。「親の反対押し切ってどこか別な国に行って結婚」までやったら名作だと言えるけど、他の娘たち(特に黒猫とあやせ)も大概気持ち悪い。あのきりの中心主義はなんなのかこのコメントへの反応(1レス):※214 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:45:54返信する削除このコメントへの反応(1レス):※215
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:49:45返信する>>212
別にへーそうなんだぁ位にしかならんだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:52:17返信する>>213
あだち充の「みゆき」見習えていうねこのコメントへの反応(1レス):※216 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:53:22返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:55:39返信する兄妹や姉弟ならまだ同等の関係だから理解できんでもないが
赤ん坊とか幼児に近い年齢から育てて性欲対象にってのは本当に理解できんわこのコメントへの反応(1レス):※224 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:56:48返信する漫画なんやからええやんけ
なんで現実にあわせにゃあかんのよ
空想の世界くらい自由に都合よく欲望のままでええやろが
エンタメに何求めてんのよ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:57:57返信するこういうのを批判する奴ってフェミと大して変わんねえよなこのコメントへの反応(1レス):※220
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 00:58:00返信する>>219
気持ち悪い欲望向けのエンタメだから気持ち悪いって正直に言われてるだけじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:00:22返信するあだち充のみゆきだって最後結婚したじゃん
仕方ないのかなと思いつつ鹿島さんが不憫でならなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:02:00返信する作者ファザコンなのかな
俺もハチクロよく分からなかった - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:03:09返信する「二十面相の娘」はセーフ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:04:03返信する>>217
どういう経緯でこうなったか話せば別にそうならんだろ。
つうか批判してる人たちってちゃんと内容見て批判してんのかな?
上でも書いたけど当事者がどうとかより自分の考え方が第一で正義って
人たちが気に入らないところだけを見て批判してるにしか
見えないんだよなぁ俺には。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:04:32返信するうさぎドロップはアニメで完結してるから・・・
原作漫画は知らない子ですねこのコメントへの反応(1レス):※226 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:06:20返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:08:55返信するうさドロはヒロインも途中からなんだかなだけど、幼馴染のガキが見事にクズになっててめっちゃ萎えたところはある
幼馴染母と主人公の関係もうやむやだったしまじで前半の一部までで良かったわこのコメントへの反応(1レス):※233 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:09:50返信するうさ泥のきついところは作者が子持ちの親なのにあの展開にしたって点に尽きると思う
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:10:24返信する>>211
禿同 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:11:57返信する>>108
ただのクソ親だったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:14:21返信するこんなの平安時代からある展開なのになんで叩かれてんの?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:14:44返信する父親と娘がヤる展開なんて男作者の方が遥かに桁違いに多いんだけど、男作者の場合はそれを18禁でやるから、一般向けだと逆に珍しいんだよな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:17:56返信する>>227
恋愛や結婚には確かに性関連は大切なことだとは思うけど
俺の中ではいろんな項目の一つとしかとらえてなかったんだけど
ここの人らって恋愛・結婚=性関連としかとらえてないから
こんな騒いでるってことか - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:20:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:21:34返信する>>179
落語心中は義理の父娘の恋愛なんてレベルじゃないくらいもっと闇が深いぞ
ホモカップルが結ばれなかったから、片方に女との間に娘産ませて、その娘ともう片方のホモをくっつけて子供産ませて、擬似的にホモカップル同士の子供を作るっていう話だからな
「男同士で子供作れないなら娘で仲介すればいいじゃん!」という狂気の発想このコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:21:58返信するこのコメントへの反応(1レス):※237
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:23:53返信する>>236
見たことないけど仲介された女と娘がただただ可哀想このコメントへの反応(1レス):※243 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:26:20返信するぶっちゃけ戦前くらいまでは両親を亡くした娘が親戚のおじさんに引き取られてそのおじさんと結婚して子供産むなんてよくある話だったけどなこのコメントへの反応(1レス):※240
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:29:47返信する元ネタたどりゃ源氏じゃんw
しかもアレ最初はレイープだぞw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:30:15返信する>>238
一応誤解無いように言っておくと、あくまで作者や読者目線でのメタ的な解釈の話やで。
登場人物達は別にホモではなく、あくまで複雑な関係の親友って感じだし、仲介にされた女や娘の事もちゃんと本気で愛して大切にしてるんや。
でも登場人物目線ではなく、作者や読者目線で見た場合、ホモをくっつけるために間に娘を挟んだようにしか見えんのや - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:32:20返信する挙げられた作品の作者が女ばかりってところ考えると
男性読者がロリコンなんじゃなくて
女性作者がファザコンなんだろう - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:34:50返信するこのコメントへの反応(1レス):※242
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:36:42返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:39:05返信するお父さん言うことをおとなしく聞きなさいこのコメントへの反応(1レス):※247
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:40:34返信するロリエロ漫画読んでるとこの手の展開は見飽きるほど見てるから別に何も思わんどころか興奮する
…けど、一般向けで、そういうのを全く期待してないのに遭遇したら萎えるという気持ちもわかる
つまり不意打ち展開で萎えてるだけで、最初から親子モノのエロ漫画だと思えば普通に受け入れられるハズ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:43:22返信するこれはあれだ
エロ漫画でゴブリンレイプ展開はヒャッハーってなって大喜びするけど、
普通のファンタジーモノでヒロインがゴブリンレイプ展開になったら胸糞で発狂してしまうのと似たような現象だ
展開自体は同じなのに、エロか一般かで受け取り方が全然変わってしまうアレ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:46:53返信する>>244
これはもう本能的な血縁忌避感情でDNA的なものだから理解しあえると思わない方がいいよ
創作の存在として切り離せないって人はかなりいるらしい
俺もあまり理解できないんだけど
例えば某アニメで自分の未来の可能性が人型になってバトルするっていうのがあってそれが女の子になるんだけど
末来に生まれる娘の可能性の化身だったっていうのがわかる
女の子が主人公好きになっちゃうんだけどすんげー拒否反応だしてる奴がいた
娘本人でなく超常現象的な可能性の化身とかいう存在ですら血縁がかかわってるようだと受け入れられない気持ち悪いっていう人がいてこれはもう理解しあえるものじゃないんだなと思った。このコメントへの反応(1レス):※268 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:47:58返信する俺はエロ漫画でも近親相姦とか特殊性癖はちょっと…と思うけど
エロさは全てに優先するんだよね
この作者は業が深いなぁ、勘弁してくれと思いながらエロければ設定とかはスルーする
でも男の娘はNGですこのコメントへの反応(1レス):※249 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:48:35返信する>>248
横だけどフィクションの話を自説の根拠にするのは流石に頭やべえってレベルじゃないわw - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:53:15返信する成長してから結婚してもしょうがないだろう
JSの時点でお嫁さんにしないと - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 01:55:35返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:05:28返信するこのコメントへの反応(1レス):※252
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:21:10返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:27:30返信する同意ならええ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:33:55返信する育ててくれた血のつながらない大人に恋して結婚したいってのは、
女の子には結構ふつうの感覚なんだと思うけどね
いっぱいあるもん、その手の話
まして年齢差15くらいだったら、ハーレクインとかでもざらだし - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:44:13返信する臭い犯罪アニメ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:45:01返信する>>256
ねーよ 外にイケメン見つけて妊娠して帰ってきた話は腐るほど聞く - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 02:55:41返信する愛してるぜベイベ★★はゆずゆと結婚しなかったのに
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 03:52:18返信する>>75
それは幼馴染みENDだったろ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 04:18:30返信する>>256
女の子がそうなるのは別に良いけど、男がそれ受け入れるのが無理だわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 04:50:04返信するでも恋は雨上がりのようにみたいな終わりじゃ話としておもんないやんけこのコメントへの反応(1レス):※307
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 04:50:52返信するフェミが食いつかなきゃならんのはこういう漫画じゃないのか?
まあ源氏物語が世界に許されているからな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 05:11:09返信するうさドロは養子にしなかった時点で結末は見えてた
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:12:16返信するええ…うさぎドロップそんな内容なのかよ
普通にシンママエンドで良かったやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:13:41返信する投資(育てた)分の回収をしたいからタダではやらんなキモイ気持ち
うさぎはアニメが未完で終わって良かった漫画の終盤見てるとどうしても気持ち悪くなる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:14:56返信する恋は雨上がりは歳の差さけなのでセーフだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:16:03返信するブラックジャック先生
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:20:01返信する>>247
一般作品のヒロインは人間としてとらえるからレイポやNTRはNG
エロ作品のヒロインは単なる肉オナホだから大歓迎ってことね
困るのはエロ作品なのにしっかりストーリー描いてて主人公やヒロインに感情移入しちゃってその娘がレイポやNTRされても萎えるだけという使えないやつこのコメントへの反応(1レス):※282 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:21:07返信するうさどろだと、言い寄ってくる男全て馬鹿男で生活能力皆無のうぇーい系なんですもの。
生活安定してて真面目に頑張っているの叔父さんだけと言うな。
ぶっちゃけ今の世の中の状況と同じだわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:39:30返信するよつばとは隣の家の○学生と付き合いそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 06:40:55返信する35歳を超えたら男はすべてロリコン
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:01:11返信する話の内容は違うけどグダグダに行けば、ばらかもんみたいな結末になる
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:02:39返信する娘ハメ太郎の原作者ってまんさんなの?うさぎドロップといい、あいつら近親相姦工口漫画叩く資格ねえな…。
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:03:24返信する時代は養殖よ
育てて取るのさ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:05:14返信するうさぎドロップはガッカリしたわ
娘として引き取った子と結婚はダサいわ - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:10:39返信する>>204
義理の親と結婚する云々を抜きにしても、単純に子育ての難しい期間だよね。このコメントへの反応(1レス):※286 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:23:03返信する引き取った娘なんとか育て上げて、お父さんと似た
彼氏とか言うのを連れてきて
結婚式の娘のスピーチで嬉し泣きする親父とか
普通かもしれんが話として全然悪くないよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:42:16返信する親子じゃないけど保育士が園児と最後くっつくのもあったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 07:42:23返信する女性作者にありがち?
結婚相手に父親像を求めるっていうのがそのままだし。
男側からするとかなりヤバい感覚だし。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:00:04返信するレ・ミゼラブル、圧倒的愛情を注いだ養女を最後イケメンと結婚させてあげたジャン・バルジャンってぐう聖だな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:14:22返信する>>280
やっぱ女性向け/女性作者の方が多いんじゃないかな。
男だと、「幼女をひきとって、そこから10年以上手塩にかけて育てて、そのあと娘とヤる」なんてまどろっこしい。
女視点だと、「見返り無しで自分のワガママを聞いてくれて、十年以上問題を起こさなかった安全牌」だからな。そのままスネを囓り続けるのは魅力ある。
男性向け/男性作者なら、ロリコンが子供を引き取って子供に手を出すか、最初から女子校生くらいを引き取って手を出すかのどちらかじゃないだろうか。(後者はなぜ女子校生かというと、女子大生以上だとほぼ大人で、もはや「同棲」や「結婚」であって、「引き取る」にはならないから。)
煩悩のままに生きてて、どっちもヤベーが、まだしも共感できる。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:17:00返信する>>268
ピノ子は最初からせんせーの奧さんなのよと言ってゆし、生物学的には大人の女性で、戸籍上は存在しないのでセーフ。このコメントへの反応(1レス):※291 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:32:58返信する「たーたん」はどうなった?
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:43:35返信するこの手の作品だいたい女作者だからな
男の願望じゃなくて女の願望
そしてこの手の展開を必要以上に叩いてるのも女 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 08:49:54返信するこの趣向がキモイキモイと思う人は、
もっと現実的な海外アニメの「イリュージョニスタ」
チャップリン晩年の傑作ライムライト」をおすすめする。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 09:15:10返信する>>276
あれだけ丁寧に心の動きを描いててもそう思われてしまうのか、うさぎドロップ・・・。
主人公の方は頑張って父親であろうとしてたのに、娘の方が一方的に好きになっちゃったわけじゃん。それも保護者に対する親愛と恋愛との間ですごい葛藤した末の結論だったのに。
いずれにせよ、あれで格好悪いとか言われたら主人公はさすがに可哀想だわ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 09:45:48返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 09:46:31返信する信じろもなにもよつばとは幼稚園にすら上がってないからな・・・
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 10:26:24返信する草
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 10:39:09返信するうさぎドロップ、漫画だと実際はそこまで抵抗はないけど
松山ケンイチと芦田愛菜が結婚するって言われるとキモって感じよね。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:11:28返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:12:13返信する>>38
そもそもレイジは両親が亡くなって、干支で一回りほど年上の人に引き取られて、養子縁組しようとまでいわれたけど、断って最終的にくっついた経緯があるので。
りんの母さんの方が、引き取った義母の立場。
義母とヤっただけでなく、引き取った娘相手にも欲情するヤベー奴w
最終的には娘の友達にたらし込まれるとか、もっとヤベー - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:16:09返信するフルメタル・パニック!だと、マデューカス中佐とテッサ、カリーニン少佐と宗介が、ほぼ親子の関係だな。マデューカス中佐なんて見事に親バカモードだった。
あとTV 二期だったかに出てきた双子の姉妹は、ガウルンの教え子みたいな関係だけど、先生とはやってなかったんかな。 - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:21:57返信する冴羽リョウ>頭光る源氏計画
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:37:16返信するプリンセスメーカーで パパ嫁ENDは
必ずやったよな - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 11:39:17返信するシティーハンターは許されるな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 12:15:29返信するうさドロも娘ハメ太郎も女作者はまず基本やな
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 12:42:28返信する若いメスだけいればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 12:43:35返信する寧ろ女作者の方がやりがちなんじゃないか
まんさんは結婚を最大のご褒美を考えてるから… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 14:12:46返信するハチクロは実写版映画の修司役の堺雅人に作者が激ハマりした結果原作がああなったから…
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 14:47:21返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 15:12:28返信する女性は夫の親の介護より、育て親の介護を優先するんだよな~
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 16:05:43返信する岩窟王みたいな良心はないのか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 18:39:29返信する光源氏は日本の伝統では、ボブはいぶかしんだ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 19:02:49返信するマルモのおきての犬みたいなポジションのキャラをぶっ込んでやりたい
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 19:18:55返信する
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 19:20:11返信する>>261
薄っぺらいお前の趣味で文句つけられてもなぁ…… - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 22:15:39返信する>おっさんとJKの漫画(アニメ)
料理のやつ?タイトル思い出せん - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-04 22:21:55返信する当たり前だけど野性だったら、成人する前に親から離れたり
生まれた時はもう親はいない、己一人で生きるのが当たり前なんだから
立って歩けるのに、保護者にベッタリ成人しても大学にいかせて貰ってるなんて方が異常だぞ
てか、人間だってほんそ数百年前は14才だかで元服だか成人だったり
子供の間に丁稚奉公だったでしょ
実子だの養子だのじゃなく現代だの近代社会だの家族って考えが完全にトチ狂ってる - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-05 02:15:21返信するハゲが珍しく図星ついててワロタwwwwwww
結局ガイジどもはなにかとつけて叩きたいだけ
おれいももそう
好き嫌いの個人の勝手はともかくあの話であの結末に文句漬けてるやつはガイジガイジガイジ
題名みてないんかガイジ?レベル - 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-05 08:20:57返信する風香る風香ちゃんを信じろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-05 15:46:27返信する社畜と少女の1800日はどう終わるか
- 名前:名無しさん 投稿日:2020-02-05 17:53:20返信する孤児を引き取るという立派な行為も
結局は生オナホを育成する為にすぎなかったという性欲丸出しの結果がね・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.