04.17(Thu)
X民「Vtuber業界は三次元アイドルより健全です。理由がこちら」
04.17(Thu)
【悲報】ウマ娘新作アニメ、視聴率1%未満で逝く・・・・・
04.17(Thu)
【悲報】日本人がマーベル映画(MCU)にハマらない理由、完全解説されるwwwwwwww
04.17(Thu)
「彼女、お借りします」とかいう漫画、なんと累計1350万部も売れていた!! 一体だれが読んでるんだ・・・
04.17(Thu)
最近のアニメは転生、チート物ばっかでオリジナリティ皆無だけどアニオタはこんなのでいいの?どれみても同じじゃん
04.17(Thu)
外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」
04.17(Thu)
【動画】母親、殺人犯の息子(チー牛)の死刑判決を速報テロップで知り発狂
04.17(Thu)
『リコリス・リコイル』新作ショートアニメ、ついに公開される!
04.17(Thu)
【朗報】もう2度と生まれそうにないアニメの傑作「進撃の巨人」に決まる
04.16(Wed)
『履いてください、鷹峰さん』3話感想・・・ヒロインがとにかく面倒くさい、 エロ以外の長所が皆無だぞこの女
04.16(Wed)
Vtuber界の卒業ラッシュの要因wwwww
04.16(Wed)
『ガンダムジークアクス』新しいシャアの声に文句言ってる奴いるけど、おじいちゃん声のほうがいいの?
04.16(Wed)
【悲報】X民『大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなりました』
04.16(Wed)
女性「なんで男は、ショートヘアの女が好きなの?」
04.16(Wed)
昔のオタク「ヒロインが非処女だと!?叩くぞおおおおおおおおお!!!!!!」←これwww
04.16(Wed)
【悲報】アニメアイコンの上級救命士「私は女に対してはAEDを使いません」 8.6万いいねwwww
04.16(Wed)
現在のホロライブの風刺画、さすがに一線をこえるwwww
04.16(Wed)
【朗報】日本人達。今期アニメ「片田舎のおっさん、剣聖になる」に夢中になる!! まさか1~2話で切ったアホはおらんよな?
04.16(Wed)
【悲報】モンハンワイルズ、チーターだらけで闘技大会のランキング報酬廃止www公式お気持ち表明www
04.16(Wed)
【悲報】監督『「ガンダムジークアクス」で戦争はやりません、冷戦下の生活を描いていきます』
04.16(Wed)
【減り続ける来場者数】識者「万博はそれなりに上手くやるだろうと過信した私は愚かだった。日本国の衰退っぷりを見せつけられた」
04.16(Wed)
【絶望】ホロライブの登録者TOPのVTuber・がうるぐらさん、卒業を発表! カバーの株価も暴落
04.16(Wed)
女さん「ごめん、電車でソシャゲに熱中してる中年男性、マジで無理」話題に
04.16(Wed)
なろうパーティー「水魔法なんてハズレすぎる! お前は追放だ!」→ 作者「水に重さがあると主人公が発見したぞ!」  作者はこんな作品で恥ずかしくないの???
04.16(Wed)
はじめの一歩作者「ジークアクスの第一話を観たけど凄い違和感だった、スマホとか改札口とかまるで今僕らがいる現代だよね 宇宙世紀のはずなのにw」🔥

「『ぼくたちは勉強ができない』のアニメ絵は他のラブコメアニメに比べると安っぽい!」← いうほどアカンか?

d16356-1748-805293-7.png

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強2期OPジャケ

1
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


本当に安っぽいわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


やっぱアニメの色彩設定無能だと思う
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


キャラデザほんと糞だな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


竿より売れそう
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


上段かわいいな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


文系「争え~」
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


なぜEDがhalcaなのか…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


使い回しの絵で草
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


端的に言って、酷いね
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強って文系がセンターなんだよな
キャスト順も一番上だし文系が正ヒロイン

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


そらラブコメ戦争最弱にもなるわ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


カラーなんだから服の模様をベタ貼りするのはアカンやろ 凹凸を考えないと
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


色彩もそうだけど顔の輪郭ずっとおかしいよね勉強のキャラデザ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強はなぜ売れなかったんだ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強は原作絵の可愛くなさに忠実だと思うぞ
 
 
 

186 名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


なあこの安っぽさマジで異常なんだけど原因何よ?

1

img_main_20190923132714157.jpg
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
アニプレのやる気のなさ この絵どっかの使い回しだろ?
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
服のデザインが同じ 背景も相まって全体が白い
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
キャラごとに別々の色付ければ個性出せると思ってそうだよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
まず顔の作画が不安定 髪の線、影が少ない
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
どうせ爆死なんだから こんなもんで十分だろ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
佐々木のキャラデザのせい
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
正勝キャラデザは大体安っぽいじゃん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
これでも一期の色彩よりマシになった気がする
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>186
だって一期爆死からの分割二期敗戦処理だろ? 
そらアニプレもやる気ねーって 仕方ないわ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強二期までやるんだしアニメじゃ誰かとくっつくENDにすんのかな
 
 
 

308 名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強原作も終わる雰囲気出てきてたな
 
 
 

319 名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>308
主人公だけ浪人してヒロイン入れ替えするんだろ
先生だけ継続で先生の妹がヒロイン昇格

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>319
酷過ぎるwwwwww
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強は爆死するだろうけど直前の番組がもっと酷い爆死するから目立たないかな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強は原作レイプすればよかったのに
先生つまらん

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強は一巻すら1000売れなかったんじゃなかったっけ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


勉強で今更文系とかうるかとか選んでもな
行き遅れ選んで同じ教師でいいだろ

 
 
 

327 名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


なんでこんなに僕勉に厳しいん
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>327
ニセコイのトラウマ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>327
褐色がかわいそうだから
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>327
本誌読者からしたら邪魔でしかない漫画だからな
皆ジャンプ読んでるし

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月22日


>>327
厳しいというか
ごとかぐラブコメ戦争に参戦しようとしたら弱すぎて弾かれたって感じ

 
 
 



 
(´・ω・`)本スレの原作ファンにですらアニメ絵がしょぼいとか言われてるからなぁ・・・
(´・ω・`)原作絵はオーラあるのに・・・
 

 

 
コメントを書く
  1. あしゅみー単体で後藤や家具屋フルボッコいけるだろ

  2. 文系と理系、ダブルヒロインだったのに
    文系センターとか理系まじで扱い酷くて泣ける。

  3. ToLOVEるもそうだけど髪の色とハイライトが安っぽい
    影色はもっと落として立体感を付けた方が良いと思う

  4. う○こふんばル○ィ!

  5. これもなんか叩かれる系のネタだよねw

  6. 服がナイロン製品かと思うくらい薄くて質感がない

  7. 一期爆死したんだから二期は予算減らされるに決まってるだろ

  8. 実際見たら悪くないじゃんこれ普通に可愛いし

  9. うみショーとか、ぐらんぶるって感じやね

  10. 今日休みだけどお前らは部屋から出ないの?

  11. こんなんでも五等分の作画よりマシだという事実

  12. 100均に売ってそうな安っぽさ

  13. >>3
    元からヒロインは先生固定だった所を学生目線に視点をシフトする為にクローズアップしたからそうなっただけ

  14. これは酷い

  15. 五等分も大概だったと思うが

  16. >>11
    お前家から追い出されてんの?

  17. >>11
    一昨日と昨日出かけたから今日はまったりしてる

  18. なんか知らんが下書きに色置きましたくらいの絵に見える。
    なんて言えばいいのかわからんのだけど…さらに感覚的なものなんだけど、普通のアニメの絵とどこかが違くて、プロじゃない同人アニメみたいな見た目というか…何でなんだろう

  19. >>16
    あれも色指定が安っぽかったな
    アニメ栄えしないのは影色が薄いんだよ

  20. 五等分のアニメ絵に比べりゃマシだろ

  21. >>20
    じゃあオメーは何なんだよw

  22. >>20
    子供ならそうかもな

  23. 五等分が売れてる時点で作画は言い訳にしかならないよ?w
    内容がゴミ過ぎて売れないだけなのに作画のせいにすんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    制作会社が可哀想だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  24. イライラしてるヤツらwwwwwwwwwwwwww

  25. あのさぁ… じゃあ他の制作がこれ作って1万枚売れますか?はい論破。

    原作絵は線が多いしビビットなカラーなのは元からで
    それを業界人でもないにわかのキモオタがヤスッポイーだのベタヌリーだのなに偉そうに批評してんの?? 笑

  26. 狂信者が他作品sageして持ち上げてるだけの糞漫画
    アニメ円盤の売上のショボさで信者力は他のジャンプラブコメと比較して最も低いことも判明したし
    所詮信者の声がでかいだけの火の丸相撲と同類

  27. >>23
    家からじゃないとネットを使えないこどおじニートを追い詰めるなw

  28. 塗りが安っぽい

  29. >>20
    あと一時間でメガモンスター出るからレイドする為に出るけどな

  30. >>27
    どうした業界人でもない知ったかぶり知恵遅れにわかw

  31. こんな時間にコメしてる時点でバカニートだよな
    俺は職場仲間とお前らニートのコメ欄を見てる

  32. >>27
    1200枚しか売れてない雑魚が言うと笑えるw

  33. ぼく勉はヒロイン全員巨乳美少女にすれば人気出たのに

    ダブルヒロインの文系貧乳、理系眼鏡とかバッドステータス与えて
    バランス調整したのが失敗だった

    男は顔とおっぱいしか見てないんだよ。五等分見ればわかる通りね

  34. いや、アニメ絵なら5等分も相当酷かったやろ

  35. 先生と文系が可愛いだけの作品だから、そりゃ売れないわ
    キャラクターが可愛いだけじゃアニメは売れないってのは、きららアニメが証明しているしな

  36. >>33
    祝日に仕事があるなんてとんだ底辺企業だなw
    しかも昼休みから外れまくったこの時間って事は非正規かなw

  37. 佐々木さんじゃないのかしら?咲のキービジュはいいの多いのに不思議

  38. 原作絵に似せた結果
    そもそも、予算欲しけりゃ、アニメ化前から大ヒットさせとけ

  39. そもそもジャンプ系のラブコメ自体…

  40. >>38
    無職に言われても笑

  41. でもアニプレだぞ
    これ以上に好条件のアニメ化企画なんてないだろ
    爆死したのは原作力だよ

  42. >>33
    曜日感覚ないとか、随分と年季の入ったニートだなw

  43. >>42
    普通の会社員は休日なんだわ非正規底辺君w

  44. 実際流行ってねえからしゃーない

  45. やらおんはストレス溜まった会社員がニートやキッズを馬鹿にするストレス解消の場だぞ

  46. ジャンプなんてぼく勉しかマトモに立ち読みしてねーぞ

  47. ぼくたちは便器女にも相手してもらえない

  48. >>48
    立ち読みの癖にまともとか言うなよ、乞食w

  49. ワゴンで投げ売りされてるエロゲやん

  50. デザインの時点でアレよ

  51. 五等分よりは作画がいいで一蹴されるんだが

  52. 今やラブコメはマガジンの天下だからなぁ
    デスゲーム系連発してた数年前と比べたら雑誌の路線代わり過ぎて笑える

  53. アニメ絵は淡白だな

    漫画の内容も主人公が好意に気付かず女の子たちも誰一人告白しないで同じパターンを繰り返すっていう進展のない恋愛ものに読者が飽きてきていた時期なんで時代を読み誤った感はある

  54. 悪いのは原作のキャラデザだろ
    どれがメインヒロインだよ

  55. >>51
    ワゴンのエロゲって線が歪んでるか塗りが下手くそだよな

  56. いや、アニメ絵良いじゃん
    安っぽいとかどこ見て言ってんのさ

  57. ニセコイみたいにシャフトがやればよかったのに

  58. 僕勉はセンターに相応しいデザインのキャラがおらんな
    どれもサブっぽい

  59. 原作からして安っぽいというかなんでジャンプでこんなの連載してんだってレベルだし

  60. >>47
    ネット最底辺レベルであるここのサイトじゃニートもいっぱいいると思うんですが・・・

    ただキッズはあまりいないかもな
    キッズが好みがちなバンドリとかアニメ遊戯王とか妖怪ウォッチとかヒロアカとかは
    やらおん民はほとんど興味持ってないし

  61. 五等分の作画でも原作爆売れ

    つまり原作がつまらないから人気出ないだけだろ

  62. ジャンプの面汚し

  63. アニヲタもソシャゲキッズもニートも寄り付かないやらおんでかい?

  64. 原作絵と大差ないように見えるのだが

  65. 今週もジャンプ立ち読みしたけど最初らへんにこの漫画持ってこられると困るわ

  66. 線と影が足りないんだろうね

  67. 最近のアニメってエロゲ塗りみたいの多いから従来のアニメ塗りみたいなシンプルなカラーリングの作品の方が好きだわ

  68. アニメは上手いこと原作絵踏襲してるし俺は好きだぞ

  69. たしかに塗りが悪い
    ただ原作絵もオーラなんて一つも感じないからアニメの問題ではない

  70. あきらめて先生とイチャイチャエロエロしてろよ

  71. そもそも、原作のキャラデザの段階で、まったく魅力無いからな
    キャラの性格しらなくて、声がついてなければ、グッズほしいとか思わんだろ

  72. そもそも絶賛されてるラブコメなんて見たことないんだけど

  73. こんな安っぽい絵でも作画崩壊しないだけマシか

  74. なんだろうペラペラしてるというか厚みが無いというか…
    影の付け方と配色のせいなのか?

  75. いもいも見てから言え
    キャラデザひどい上に、9割方のシーンが作画崩壊してるぞw
    これは原作絵に忠実だし、作画崩壊してないだろ

  76. 安っぽさつーか作者の画風そのまんまじゃん?
    原作絵からの劣化でいえばごちうさのほうがよっぽどひどい

  77. 漫画家のキャラデザは緻密だからアニメには合わん

  78. 年クールの夕方アニメっぽい

  79. >>77
    芋芋はキャラデザはましだぞ、作画崩壊が酷すぎただけだ

  80. 五等分との差は絵じゃなくて声優の差だろ

  81. 草生えるわ

  82. 真冬先生回増えるんやろか
    増えるなら見るわ

  83. 日本人じゃないレベルの肌色のせい
    ずべてうるかが悪い
    せやろ?

  84. 原作絵と比べて女の子の丸みや色彩がパキっとし過ぎなのかな?
    それとも情報量が少なくて安っぽく見えるのかも
    画力自体は佐々木が勝っていると思うんだがな・・・

  85. >>77
    いもいものキャラデザは良かったぞ?
    作画崩壊と勘違いしてないか?

  86. 高木さんに負けてる時点で、純粋に内容がつまんないんだよ

  87. いい加減この教師は未成年淫行で懲戒食らうべき

  88. 制作がよく知らないエロゲ作ってたスタジオだと聞いたけれど
    天下のジャンプ連載でもそんなところに頼まなきゃならないほど手が足りないのかねえ

  89. >>86
    黙っとけ知恵遅れ

  90. やっぱり塗りって需要だわ

  91. こんなんでも瞳のホワイトは幾つもあるし髪線だって結構あるぞ
    これ以上線が増えたらスケジュール破綻のギリギリのラインなんだと思うよ

  92. ブラウスはこれでいいけどスカートは色付けるべき。手抜きすんな

  93. 文乃ちゃん好き
    白石晴香ちゃん好き

  94. これレイアウトが悪いだろ
    何かスカスカっていうか空白が目立つ人物配置だな

  95. 文系は負けヒロイン感すげえわ

  96. 美少女ものって女の子の可愛さが全てだから作画が酷いと
    作品として成り立たない。だから京アニがあんだけ綺麗なんだな。

  97. 別にいいじゃん、どうせアニメの絵が良くても売れないんだし

  98. エロゲのVIPERやってたベテランじゃん
    エフェクトもかける凄腕のひとなんだが
    玄人が原作よりにかいた結果かね

  99. 原作がブーストかからなかった時点でお察しの内容

  100. >>99
    これは作画は悪くないが?
    原作のキャラデザに似せてるだけで

  101. 全てのラブコメは手塚プロにまかせてほしい。

  102. 言い訳は見苦しい

  103. 高木さんの方が安っぽいぞ
    売れたけどな

  104. 186の2枚目の赤髪の目が怖い、オレンジ髪眼鏡なんかむかつく顔、これも目かな、よくわからん
    紫髪の横顔もなんか違和感

  105. 僕勉もみつどもえもアニメのキャラデザ好意的に受け止めている俺は異端
    ギャグ寄りならいいんじゃねーかな

  106. 僕勉の作画必死に叩いてるのは
    五等分の作画叩きに対する恨みなのか?
    ぶっちゃけ五等分が最下位だから無駄だぞ

  107. 正直、褐色はアカン❗

  108. >>109
    アニメのキャラデザが悪いって言ったら、原作そっくりって言われたから
    今度は作画の所為にしようってことなんだろ

  109. それ以前の問題として
    主人公を含めた、キャラの魅力の無さをなんとかして

  110. 五等分パクった上に全てにおいて五等分の劣化粗悪品という最悪の糞
    五等分推したやらハゲってやっぱ正義やわ

  111. 編集者も鬼滅みたいなバトルでヒット出したいけど実力が無いからラブコメに逃げてるだけだしな

  112. >>114
    編集はラブコメもギャグも欲しいと思ってるよ(売れるのが)
    バトルだけあればいいとか、まったく考えてない

  113. まず原作の絵をなんとかせーや

  114. 先生の髪色ピンクはないだろw
    センスなさすぎ

  115. 原作絵が安いだけやろ
    近年のジャンプってtosh以外全員レベル低い集団の集まりだし

  116. 他のアニメに2期を期待させてくることはいいことだ

  117. 金かけてアニメ化してほしいなら、アニメ化前に原作ヒットさせとけや
    まあこれ、分割2クールのこれ賭け作品だけどなw
    キャラデザ悪いのは原作絵の問題

  118. 文系は貧乳、理系は眼鏡、体育は褐色、先輩は浪人、先生は堕落

    バッドステータス与えてバランス調整しようとか甘え

    ヒロインに武器持たせて戦わせるのがラブコメなんだよ

  119. >>117
    裏設定のために重要なんだよ!

  120. *'``・* 。
         |     `*。
        ,∩彡⌒ ミ   *
       + (´・ω・`) *。+゚  みんなハゲにな~れ
       `*。 ヽ、  つ *゚*
        `・+。*・' ゚⊃ +゚
        ☆   ∪~ 。*゚
         `・+。*・

  121. 二期のキービジュアル右上の子が怖いんだが

  122. ジャケの先生ヤベーな作画崩壊してるやん…

  123. >>111
    ジャケ絵とキービジュ見て原作と同じだっていうなら目が腐ってるから病院行って取り替えて貰え

  124. どこが原作そっくりなんだよ
    全く別物だ

  125. いくら言い訳しようと
    アニメ化という最大の宣伝をして、安い原作すらろくに売れないのは
    原作自体がおもしろくないからだからね

  126. 原作の絵は悪くない、悪いのはアニメのキャラデ
    じゃあ何で原作すら売れないんだろうなぁw
    現実見ようぜw

  127. >>121
    ひんぬーは武器だろ?

  128. 言うても原作絵忠実再現やろ?
    アニメじゃなくて、原作に文句言え

  129. >>61
    なんでって言われても今期のアニメでこいつより売上高い漫画ほとんどおらんぞ
    ヴィンランドサガぐらい?

  130. >>ごとかぐラブコメ戦争に参戦しようとしたら弱すぎて弾かれたって感じ

    単に弾かれた“だけ”ならここまで攻撃的にはならないんだよなぁ。

  131. 漫画のカラーならこのくらいでも別にいいけど
    アニメはこんなのっぺり感だしちゃ安っぽく見られるわ

  132. >>91
    ジャンプはほとんど制作選んだりとかないぞ
    石だけは本気だったみたいだがw

  133. なんか10年以上の前のアニメみたいな作画なんだよな
    ギャルゲー作品のアニメ化連発してた時代とかこんなんだった気がする

  134. 原作モノクロなんだからモノクロでやりゃいいんだよ。
    最初の数分だけカラーにして

  135. アニプレは鬼滅やら銀魂やらナルトやらにはやる気出してやってるのにぼく勉で手を抜くとは… でもゆらぎさんも微妙だったしな…

  136. 5等分の手塚の中華作画といい勝負だな。

  137. アニメノキャラデザにケチ付けるまえに
    キャラの魅力の無さと、内容のつまらなさをなんとかしろよ
    画力無い高木さんにも負けとるやんけ

  138. (´・ω・`)原作絵はオーラあるのに・・・


    ???

  139. >>141
    原作ってWJのあのヘボい漫画じゃないんか?

  140. >>2
    浪人じゃ無理
    先生なら五等分かぐや勢まとめてワンパンできる

  141. アニメ化によってブレイクもするしオワコンにもなるんだから制作会社は選ぶべきだよなぁ

  142. 原作もゴミだったよ
    読めばわかる

  143. >>110
    お前の推してるヒロイン負け確定よな

  144. このアニメの声優ユニットが3人から5人に増えるというねwww
    迷走してるなとわかる作品

  145. 元ワーナーの中山は移籍してからすべて爆死なんだが
    よくクビにならないな

  146. デートの3期もすごかったな
    みんなクチ開いててさ

  147. 原作絵がしょぼいからだろ

  148. サンデーのアニメっぽい

  149. ハヤテのごとく!よりよっぽどましな絵してるやん。こんなもんやろ

  150. 内容がワンパターンすぐる

  151. ニセコイにはなれなかったな

  152. 作画は悪くなかったと思うが

  153. 本気で先生メインヒロインでやり直した方がいい

  154. 内容がキモいから売れないだけだよwwwwwwwwwww

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。