04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」
04.01(Tue)
【アニメ円盤売上】冬アニメ『メダリスト』2200枚、『受付嬢』1500枚、『魔法使いプリキュア』1380枚、『サカモトデイズ・空色ユーティリティ・クラス大嫌い女子、全修、天久鷹央』は数字出ず
04.01(Tue)
Vtuberを親の仇のようにめっちゃ叩いてるやついるけどあれ何?
04.01(Tue)
【悲報】エイプリルフール、一番大滑りしてしまった企業がみつかる
04.01(Tue)
クリエイター「生成AIは創作ではない。ただのガチャ」←12万いいね👍
04.01(Tue)
日本のガキの『不登校』、限界突破wwwwwwこれが甘やかした結果か・・・
04.01(Tue)
超人気漫画家「2ちゃんねるの意見を参考にしたら人気が落ちた」
04.01(Tue)
【朗報】2025年冬アニメの最終評価、これで決まる!!!

「1〜4話は不評でした」と暴露した『グランベルム』のプロデューサー、ツイッターの垢を消してしまう

1567790341556.jpg

 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日

今川 寛隆@nobimagawa
そして10話まで見てくれたら、11話にはきっと…
残り4話ですが、最後までお付き合いください!
#granbelm
#グランベルム

今川 寛隆@nobimagawa
1〜4話は不評でしたが、見ていただければ9、10話が更に面白くなるかと…
まだまだ物語は加速していきます…!

無題

花田ロボPのアカウントがいつの間にか消えてる件
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


このアカウントは存在しません
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ…
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


花田の構成と脚本が駄目だったって明言したのはやっぱりマズかったのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


消されたか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


ンゴゴゴゴゴwwww
てかこの人監督かと思ってたけどPだったのか

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


ツイッター禁止にされたか 流石に1~4話不評はないよな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


ンゴゴゴゴゴゴwww
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


1~4話不評とか言ったらあかんわな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


さすがに誰かが止めたのか
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


真実を述べて消されてしまったか・・・
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


花田先生がブチ切れたんだろうな
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


1~4話が不評?嘘言うなよ
 
 
 

313 名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


満月にうまく感情移入させてれば衝撃の展開だったのにね、、、

33
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


>>313
満月新月にもっと的を絞れよ
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


>>313
日常とシリアスの行き来
やっぱゆゆゆになりたかったの?ナガッチョ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


>>313
文字が多すぎる
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


>>313
ロボがいらないアニメとか言われて可哀想
 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2019年09月06日


>>313
えっ? 日笠、グランベルムの収録中に酸欠で倒れたの?
 
 
 


 
コメントを書く
  1. 花田センセイよりもいの貯金使い切っちゃった

  2. 花田の構成と脚本が駄目だったって明言したのはやっぱりマズかったのか







    はい、名言がでた~w

  3. もう誰も見てないだろこれ
    まちカドまぞくの方がまだネットで盛り上がってる
    シャミ子が悪いんだよが流行ってるし

  4. アニメーターの不遇自慢もそうだけど
    裏で勝手にやってろ

  5. つまり視聴者=人形だった…?

  6. SNSも不評でした

  7. けもフレ2の細谷じゃあるまいしほんとしょうもない

  8. ≪(●)     (●)≫







  9. いいかた!

  10. 信者を後ろから撃つのは良くねえな

  11. 4話まで不評で5話見てもらえると思うなよ
    甘えんな!

  12. 1話は見たような記憶があるけどもう思い出せない

  13. 表現の不自由展に出展しろ
    弾圧の実態がここにある

  14. 日笠を倒れさせたとか許せねえ

  15. 完全に失敗を認めた形で逃走か

  16. 自分らが作ってる商品のネガキャンするとか社会人失格でしょ
    まともな企業だったらこんな奴クビだよ

  17. 花田どう責任取るの?

  18. 花田は純粋な日常ものは強いんだけどなー

  19. 制作側はアニメだけ垂れ流してればいいんだよ。

  20. >>18
    初めて失敗しただけやろ

  21. まぁ実際失敗作なんだけど制作側が言うのはなんか違うよな

  22. こいつもそうだけど、関わった作品を放送中にネガキャンする奴は何考えてるの?

  23. 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

  24. この人他にも「グランベルムの公式ツイッターのフォロワー数が1万…で…な…」
    とかツイートしてたけど公式ツイッターで愚痴るなよ、と
    数は少ないのかもしれんがついてきてくれてるファンを盛り上げるようなツイートしてればなぁ

  25. ドーパミンパンチとエンドルフィンキックで酸欠になったんだろうなぁ

  26. >満月新月にもっと的を絞れよ

    これはほんと思う、ただでさえ1クールなのに
    日笠のキチキャラに尺割きすぎだろ
    おかげでメインキャラ二人の魅力が乏しい

  27. 1話できっちゃったよ
    面白くなった?

  28. 真実言っただけなのになw

  29. 作ってる側が面白くないって言ってるのに面白いって言ってる奴がおかしいだけです
    逆張りおじさん必死過ぎ

  30. 花田に粛清されたな

  31. ♪反町隆史♪







    「POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~」

  32. >>28
    シャーロックホームズ…

  33. POISONポイズン!

  34. >>26
    だよな
    どうせ途中退場させるなら
    新月や満月の出番増やした方が良かった

  35. アカウントごと消されるとか怖すぎる、くわばらくわばら

  36. こういう時免罪符かの如く「表現の自由」「言いたい事も言えない~」
    とか言う奴居るけど、そりゃ居酒屋とかで仲間内で駄弁るんなら
    どんなヤバい内容話してようが知ったこっちゃないし構わんよ
    ただ、SNSって言う不特定多数の人の目に触れる場で、作品のPが発言すんなら
    自分の立場と状況(作品が今まさに放映中)くらい考えて発言しろっての

  37. へー、最後に仲直りしていい感じでエンディングを迎える作品なんだー(棒)

  38. 途中まで録画だけしてたけど、とっくに消したw

  39. 普通の会社で部下の仕事を公の場で
    不評な雑な仕事みたいに言うような上司いたら退職者続出するぞ
    結果出た後に俺の舵取りが悪かった言うのがいい上司

  40. 花○センセはプライド高そうだから怒られたんやろうな

  41. ロボットやら魔術師やら世界観とかぶっこむのに1クールじゃ短すぎる
    ロボバトルで無駄に尺取られちゃうしな

  42. 日笠を半ケツで倒すなんて許せねえ

  43. >>40
    要素詰め込みのせいであのロボは何なのかとか
    ロボ自体に関する描写もそっちのけになっちゃって
    ますます「ロボいらなくね?」になってるという…
    まじでなんでロボなんか出したのよ

  44. 事実を言うと消されてる
    それがアニメ業界なんだよね

  45. 序盤は確かにどんなアニメなのかよくわからなかったけど今は面白いからな
    なにもおかしなことは言ってないのに

  46. どっちが新月で、どっちが満月だか、パッと思い出せない

  47. SDロボが全く好作用してないどころか足を引っ張ってる

  48. 売り厨のやらハゲが絶賛するくらいの神作品だから売れるに決まってるわ
    覇権もあり得るぞ

  49. 一話の尺が無駄過ぎたのが残念だな
    ロボバトルが面白くないから

  50. このPさん、ときどき実況民にもリプくれるから
    楽しかったのに…
    グルンベルムの公式アカのフォロワーが
    ずっと4桁だったことファンに愚痴ってたりしたしww
    (先週やっとフォロワー1万人超えた)

  51. 面白くないものを面白くないと表明したら抹殺されました

  52. 花田先生を信じて見続けてよかったわ

  53. だから言わんこっちゃない
    くだらなすぎ

  54. 話は面白くなってきてると思う
    最初の印象が駄目すぎたせいで
    けなされがちだけど

  55. >>49
    公式の人間が
    パンピーにリプしたりすると
    やっぱりアウトなんじゃね?
    しかも愚痴こぼすのは…

  56. そりゃ宣伝費もかけてるだろうし
    沢山の人たちが関わってるんだから不評だったとしても
    一番偉いPがお客向けの広報でそれ言っちゃだめだろ…
    そういう意図じゃなかったとしても
    関わった人全部に唾吐いてるようなもんだと思われるよ

  57. そもそもさ自分らがゴミだと思うものを世に出すなよ

  58. 1話で切ったし まぁ…

  59. ふるふるふるむ~ん

  60. 日笠のキャラを引っ張り過ぎだったな3話か長くても5話くらいで退場させるべきだった

  61. 別に言っちゃ駄目なことは言ってない
    やらかんがまとめ記事作って変な煽りするからだろカス

  62. >>60
    まーこれだな
    まとめブログに印象操作されるようなこと
    言うな!って叱られちゃったんだろう

    やらハゲのせい

  63. 作者や視聴者と言うよりお金預けてくれてる製作委員会が激怒したんじゃ無いの。

  64. そりゃ激怒するの当たり前、誰が不評と言われた1、2巻を買うか?だからな

  65. 蛾が飛び交うアニメってのは知ってる

  66. すごいよね
    こんな常識のない奴がプロデューサーやってんだもん
    普通の企業ならこんな奴クビだわ

  67. うおおおおおおおおおおきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

  68. こんなゴミみたいなアニメをロボアニメにカテゴライズするのやめてくれん?ロボ要素無くして百合豚向けのくそアニメにしときゃ良かったのに

  69. 「不評だと認めたことが偉い! 何が悪いの?」と発狂していた知恵遅れガイジ

    わかるか?

    これが社会人としての常識をわきまえなかったゴミの末路だw

  70. >満月は、一番、視聴者に近い立ち位置

    他の奴らが遠すぎて、相対的に近くにいるのかもしれんが、こいつにしたところで視聴者との間には10光年くらいのひらきがあるだろ

    どこをどう見たら、こいつに共感してもらえると思ったんだ?

    具体的に言ってみろよ

  71. どっちにしても、ここからヒットすることは無いだろ

  72. こいつって自社の製品はゴミですよって言いふらしてる訳でしょ
    こんな奴普通ならクビだよw

  73. >>69
    この企画、そんな前から動いてたのか!

  74. これがコトブキ飛行隊とかだったら「まーつまんねえしなw」で流して
    何も思わないけど、グランベルムはスタート遅かっただけで面白く
    なってきたからもったいないなー

  75. よく「○○からが本番」「○○からがおもしろい」って言うのいるけど
    実際にそこから伸びた成功例をオレは知らないわ
    大体が、信者しか残ってなくて、信者の間だけの感想で終わるパターンだし

  76. 一話が糞なアニメは全部糞だからな

  77. 同じDMMピクチャーでまさか花田せんせーがマリーにボロ負けするとは予想外すぎたぞ

  78. >>74
    一般人に受けてる以外のものなんて
    実際深夜アニメの9割以上が信者だけのもんじゃん
    その小さな線引きの中でイキリたってるけど

  79. ナガッチョSHIROBAKOがこけたら辞めていたって言ってたけど
    その後爆死の山を築いているのになんで辞めないの

  80. むしろこのプロデューサー好感持てるわ


    自身の作品だろうと、つまらないゴミとしっかり言えるのはすごい

  81. >>76
    マリーもやらおんに切られてるレベルなんだがw

  82. ネガティブなことしか話題にならない
    この業界はいろいろおかしいと思う

  83. >>79
    関係者等集めたミーティングなんかで言う分には立派だが
    作品のファン含む不特定多数の人の目に触れるSNS上でそうした発言するガイジ

  84. BBAが酸欠で倒れたからって、なんで見なきゃいけねーんだよww引退しろww

  85. >>73
    そう思ってるのは知恵遅れのお前だけで
    実際は1話がピークでどんどんつまらなくなってるからなぁ
    知恵遅れには分からんかもだが……
    だが……
    だが……
    だが……

  86. 一番時間かけて丁寧に作ってるのは一話だからな
    一話が糞なアニメは全部糞だよ

  87. >>76
    荒ぶる乙女ってそんなに売れてるんだ?w

  88. いや寧ろ前半のが良かったんだが・・・
    今の方がつまらない

  89. 1~4話まで不評だったなら、11話がおもしろくても意味ないから

  90. グラベルから逃げるな❕

  91. >>24
    やっぱアニメ公式垢で1万って少ない方?

  92. 花田先生、マヨイガ努と同等に成りましたね。

  93. >>90
    前に「コトブキ飛行隊ですら放送前に1万越えてた」って聞いた事あるから
    だいぶ少ないのでは…
    んでこれ、キャラデザはリゼロの人で脚本はよりもい他の花田先生、って
    スタッフも豪華だからなぁ

  94. >>92
    ロボが糞なんだよ

  95. 花田ロボマリーガンダムよりかは遥かにマシだよな?

  96. アニオタや声豚にプロデューサーやらせたら低脳を遺憾なく発揮した良い例

  97. >>79
    だからさゴミだと思うなら放送する前にちゃんとしたの用意しろと

  98. >>92
    なるほど、サンクス

  99. 今も盛り上がって無いんだよなぁ
    最新話も衝撃の展開みたいにしたいようだったけど、設定でどうにでもなる感がからまわってる

  100. 作ってる側が不評とかいうのダメだわ

  101. 花田は無理をしすぎたな
    花田は斬新な発想で責めるタイプじゃなくて原作の調整役の方が向いてる人だし

  102. 日笠のキャラだけいろんな意味で印象に残った

    10話くらいまでやったはずだけど、マジでそれだけだな

  103. >>98
    話の前提を全部ひっくり返しちゃうからな
    要するになんでもありになっちゃってるから面白くないんだろうね

  104. 感情移入出来ないキャラが凹まされても全く面白く無いって
    ヤマカンのアニメから学ばなかったの?

  105. 顔芸は舞ヒメとかゼノグラで散々見せられて飽きた

  106. 満月に感情移入できなかった
    安心して感情移入できる軸を作って欲しかった
    どいつもこいつも変なやつばっか

  107. いや常識的に考えてこれを面白い、と思って観てる人も多分いるだろうに
    公式の人が自ら失敗作認定するような発言は例え自虐としてもダメだろ…

    考えなくても解らんの?

  108. 金曜深夜に放送したのが敗因・・・

  109. おそらく、このあとにかなりエグい胸糞悪い展開があるんだろうよ
    ツイッターが残ってると、突撃されて炎上する可能性があるから消したんだとおもうぞ

  110. そもそもさ
    制作費や放送費全てコイツが出してるなら兎も角
    雇われ社員で金は会社から出て
    なおかつアニメ特有の委員会制で他社とお金出しあってる状況
    そして放送スポンサーも複数ある状況
    その中で放送期間中にネガティブ発言とか発言の自由不自由の前に
    もし本人が失敗認めるなら損害賠償しろよなwwwww

  111. 普通に禿げなんで録画消したった

  112. 脚本は勿論アニメーターのこと何も考えない発言だな
    そりゃ現場は顔真っ赤になるわ

  113. プロデューサーはすべての責任を取らなければならない、その苦言を呈されたな

  114. こんな発言が許されないなんてありえない
    どんな言論統制だよ
    原因はやらハゲがしょーもない記事にするからだよ
    それがなかったら誰も気にしないような発言

  115. グランベルムは面白く見てるけどプロデューサーが序盤は不評だなんて言っても別になんとも思わんわな
    実際エンジンかかったのはアンナ回からだし

  116. 1話はロボットアニメとして王道の入り方だったし
    満月の設定を思えば感情移入できないのはむしろ当然と言える
    個人的には面白いと思ってるのにP自ら失敗だったなんて言われると正直萎える

  117. 富野御大のGレコ放映中の発言
    「この作品は失敗作です」

  118. 花田にバトル物を書かせる業界人がまだ存在することが一番の謎

  119. せめて2クールアニメとしてなら
    もう少し面白かったんだろうけどなぁ……
    設定じゃ1年近く戦ってるのにアニメは
    ほんの数回の戦闘で決着するのは寂しい

    そもそもその戦いに参加してた娘達とか
    アルマノクスとか色々あるじゃんw

  120. 最初は久しぶりに円盤買おうかと思ったけど、なんかアンナ戦以降のグランベルムは期待外れだし、Pがこんなんじゃ応援できない

  121. 去年の今頃は調子のいいツイートしてたのにね、花田先生

  122. 1〜4話は不評でした(直球)

  123. これはもういいから荒野のコトブキ飛行隊外伝 大空のハルカゼ飛行隊1~6話を観なさい

  124. そういうこと考えてるなら朝倉枠に尺を割き過ぎなんだよ
    朝倉見せる為に肝心の主役の描写薄くてどうすんだか
    蓮の眠れる恋人属性も摘出してたらそら新月のキャラ薄くなりますわ

  125. 1クール作品で4話って1/3やぞ?
    そんなん全部不評言ってたようなモンだしねぇ……

  126. >>45
    エルネスタが新月で人形の方が満月

  127. >>115
    主人公に感情移入できないのが当然とかイミフだなぁ
    さすが知恵遅れ
    擁護の仕方も知恵遅れ

  128. まどマギも龍騎だったよな
    龍騎に影響受けてるアニメ多すぎだわ

  129. 今にしてみればアンナが一番感情移入できたキャラ
    正直その他は印象薄い

  130. >>128
    どんだけ陰キャなんだよwwwwwwwwww

  131. とにかくキャラの印象が薄い
    話数の短さに演出が追いついてない
    1クールで作るアニメの設定じゃないんだよ

    なんで決着するラスト数回で次々と新規参戦するキャラが現れるんだよw
    1年近く戦うって設定と矛盾するだろ
    キャラやメカは嫌いじゃないけどストーリーは全くダメだ 薄っぺら過ぎる

  132. アンナ関連はマジで面白かったわ
    あれ主役・主軸に据えていたら、なんかこう『努力家加虐モノ』的な地位築けていたんだろうか
    胸焼け凄まじいだろうけど

  133. キャラ付けが表面的なんだよコレ
    世界観と上手く調和せずにキャラが浮いてる印象を受けるし、キャラそのものに魅力を感じるモノが無いから、やりたい設定だけ辿ってる様な話に纏まりの無い不自然さを感じた

  134. 龍騎みたいなサバイバルバトル好きな自分としては面白いけどサバイバル系のこの手のタイプ受けが悪いんじゃなくて今のアニメ見てる人はキャラクターが死なないのしか受けなくなっていてハッピーしか嫌と言われる時代になってしまった。

  135. >>133
    いや、そういう問題じゃないからw

  136. >>135
    視聴者のせいにしたところで脚本がゴミである言い訳はムリだぞ知恵遅れ

  137. >>131
    どうした知恵遅れ
    それが精一杯か?

  138. ♪「不評。」と「作品が良作。」は、イコールじゃないから気にする必要ないのになぁ。だぞい~

  139. 結局、「良作」といいはるだけの明確な根拠は出せないぞい♪

    結論、ゴミをゴミと見抜けない知恵遅れの戯言だったぞい♪
    ぞい♪
    ぞい♪
    ぞい♪

  140. Das Spiel "NBA 09: The Inside" hab ich nicht gefunden.

  141. >>7
    まだあれは売れた人気アニメだし

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。