漫画業界「助けて、漫画雑誌(紙)の売上げがどんどん下がっていくの! なんでみんな買わないの?」

manga-zasshi-logo2.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
マガジンとサンデーやべー

■2018年10月~12月 → 2019年1月~3月

週刊少年ジャンプ 集英社  1,706,923→1,692,000 △14,924
週刊少年マガジン 講談社  744,583→715,417 △29,166
週刊少年サンデー 小学館  296,250→277,500 △18,750

月刊少年マガジン 講談社  324,000→299,567 △24,433
月刊少年シリウス 講談社  9,700→14,867 ▲5,167
ウルトラジャンプ 集英社  33,667→30,667 △3,000
月刊コロコロコミック 小学館  663,333→623,333 △40,000

サンデージェネックス 小学館  8,333→7,500 △833
少年サンデー超(スーパー) 小学館  27,333→24,000 △3,333
別冊コロコロコミックスペシャル 小学館  75,000→65,000 △10,000
ジャンプスクエア 集英社  175,000→172,000 △3,000
ゲッサン 小学館  22,000→21,000 △1,000
コロコロイチバン! 小学館  66,667→58,333 △8,334
別冊少年マガジン 講談社  57,333→54,333 △3,000

https://www.j-magazine.or.jp/user/printed/index/44/14


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
ヤバくね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
170万切ったか
マガジンは次に70万切りそう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
マンガ村のせいにしとけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
確か週刊文春が35万部くらいのはず
もうゴシップ誌以下になってしまったんだ

 
 
 
383 名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
ジャンプもくそ下がってるけどダブルスコアどころじゃないな
マガジン今のラブコメ大量はいいんだけど終わった後考えてるんだろうかと思う
オタ媚びしたサンデーと同じパターン入ってない?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
>>383
考えてるから最近バトル・サスペンス足しまくっただろ
皆滑ったが

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
今のジャンプ、読める小粒が多いから毎週満足してるけど
やっぱワンピ進撃ハンター並みを描いてくる新人が現れて昔みたいに社会現象を起こして欲しい気持ちがある。
そろそろ来ないもんかね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
サンデーはせっかくあちこちから作家引き抜いてきたのに皆コケたからな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
結局生き残ったのがTwitter発のラブコメ漫画と
生え抜きのイキリキノコサッカーってのが皮肉だな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
マガジンはもう月刊誌にして進撃を目玉にするしかないな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
五等分だけではマガジンは救えないのか
やっぱりここ最近の連載がハズレばかりなのが原因だろうあn

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
ラブコメでは本誌は売れない
またこれが証明されてしまった

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
講談社は電子書籍で大勝利とか聞いた
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
問題は本誌が売れないと後身が育たない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
明日は初めて少年マガジン買おうかな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
もう紙の数字は下がるしかないと思う
ジャンプもこれからヒット漫画がたくさん出てきたとしても100万切るのは避けられんだろう

 
 
 
 
 
――――――――――――――――――――――――――――――
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
サンデーなんかこれだぞ

ycuEyhKs.jpg

新人がいない模様
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
なんだこのクソラインナップ
 
 
 
6 名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
新しく始まった女の子が悪魔を戦わせる漫画がいかにもサンデーって感じのクソゴミ過ぎたな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
>>6
ガッシュのパロなんかね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
よみたい漫画が1つもないの凄いな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
魔王城ってそろそろアニメ化してもええんとちゃう?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
トニカワの毒にも薬にもならん話すき
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
中堅ベテランに優しくしすぎた弊害やね
逆に言えばベテラン作家に取ってはやりやすい環境とも言えるけど

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
連載多すぎない?どんだけ分厚いんじゃ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
エヴァンスまだやってるんやな
もうネタないやろ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年06月04日
 
最後にアニメ化したのが競女という事実
 
 
 



 
(´・ω・`)面白い作品が減ったから・・・長期連載してた人気作品が終わったから・・・
(´・ω・`)まぁあとは電子書籍に移行した人が増えたか
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:44:35返信する
    ガイジになってコンビニ行ってマガジンのグラビア見ながらちんぽ出す!!
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:45:46返信する
    紙媒体ないんで二度と買わんぞマジで
    しかも電子書籍でライバル出版社増えたらから既存の大手出版社の独占状態は絶対に維持できない
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:45:49返信する
    文句あるなら小泉竹中に言えよ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:45:51返信する
    電子版が売れてるならいいでしょ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:46:13返信する
    現在進行形で漫画村の宣伝してるメディアとまとめサイトに文句言えw
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:46:47返信する
    ・自分は作品を書いたこともない癖に新人の漫画相手に威張り散らす
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:47:11返信する
    みんな薄くなってる
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:47:31返信する
    >>4
    漫画村が復活したことでその電子も危ういらしい
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:47:40返信する
    漫画村さいくぅおおおおおおおおお!!!
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:47:58返信する
    >>8
    今考えた嘘松
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:48:13返信する
    まぁ、今の子供は雑誌なんて買わないわな
    少年誌よりもオタク雑誌の漫画とか読んでそうだし

    今は、無料で昔の漫画とか読めるからそっちを読む
    お金払ってまで毎週最新話を追いかけたくなるようなマンガもない
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:48:14返信する
    もう日本の産業ってどれも終わった感じするよね
    ジャンプマガジンサンデーも10年後には廃刊してるんじゃないかw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:48:45返信する
    集英社はこのご時世で踏ん張ってる方だな
    講談社と小学館ゴミだわ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:48:50返信する
    立ち読みできるから
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:48:53返信する
    ジャンプはとっくに電子書籍にしたわ
    安いし捨てる手前省けるし
    そういう人多そう
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:50:13返信する
    え?お前らまだ紙に描いてる絵読んでんの?
    時代は漫画村だよ?
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:50:15返信する
    マガジンは電子だと一歩無いけどだから何?って感じだからなぁ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:50:34返信する
    もう読むもんねーよ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:50:42返信する
    漫画村最高
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:50:54返信する
    まともな編集者がいないからだろ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:51:42返信する
    最後かは知らないが、競女よりMAJOR 2ndの方がアニメ化は後だろ
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:51:51返信する
    購入厨キモすぎ
    漫画村でいいだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:51:56返信する
    雑誌なんて邪魔にしかならんだろ
    読んだら捨てなあかん
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:52:03返信する
    少子化で子供が減ってるのと電子書籍化してるからでしょ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:52:37返信する
    ワンピでもってるようなもんだろ今のジャンプ
    あとはヒロアカが1割くらいってとこかな

    その他ゴミ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:52:42返信する
    雑誌サイズを単行本サイズにできないの?
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:52:48返信する
    嵩張るうえに興味のない漫画が大半の雑誌とか邪魔だわな
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:52:55返信する
    絶チル終わったんか?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:53:17返信する
    定額制で読み放題の漫画村みたいの作った方がいい
    まずは多くの人に読んでもらって気に入った人がコミックなり買えばさ
    アニメもゲームもそのやり方で成長した
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:53:25返信する
    ジャンプもマガジンもサンデーも廃刊が現実的になってきたよな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:53:39返信する
    電子書籍の影響が一番大きいかと
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:54:30返信する
    他の雑誌と比べるとなんだかんだジャンプは読めるの多いな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:54:58返信する
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:56:12返信する
    コロコロ競合相手おらんから100万部いってなかったか?
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:57:21返信する
    漫画村言ってる奴
    お前の個人情報抜かれまくってるぞ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:57:32返信する
    サンデーってこんなに連載してるのか
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:57:35返信する
    ただ娯楽が増えたから分散しただけだろ
    つーか電子書籍増えたほうが出版社の取り分増えるからいいんじゃね
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:57:40返信する
    漫画村が便利すぎてね
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:57:50返信する
    元々雑誌は赤字で当たり前で単行本で元を取るシステム
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:58:09返信する
    サンデーは青山に何かあってコナンが未完で終了したらまじやばいね。
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:58:45返信する
    紙の減少率を電子の増加率がカバーしてるのか資料がないから何とも言えない
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:58:45返信する
    △と▲の表記が逆なんだが、オツムの弱さが露呈されてんぞ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 20:59:08返信する
    今はパルプ誌なんかに値段つけて売る時代じゃない
    タダで配ったほうが事業全体の売上げ伸ばせるだろ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:00:01返信する
    小学校4年生の子供が1週間のおこづかいで買ってもお釣が出るくらいの値段にしなさいな。
    仮にも「少年ジャンプ」と銘打った少年誌でしょうよ?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:01:01返信する
    一つの雑誌に読みたい作品が1つか2つだもの
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:01:07返信する
    何気にコロコロやばいな
    ガキはyoutuberか
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:01:30返信する
    毎週マガジンとサンデーは買ってるよ、ジャンプは買わないけどな
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:01:55返信する
    単行本ですら話のボリューム足りないのに
    今更雑誌で読む気せんわ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:07返信する
    >>25
    他の見たらそんな言葉は出てこんぞ
    進撃のある別マガ、コナンあるサンデー、転スラに細胞あるシリウス
    1つ2つ強い作品があっても雑誌売り上げはどうにもならん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:27返信する
    サンデー合併号でもないのに340円とか高すぎ
    ページ分厚いだけで内容薄っぺら
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:39返信する
    紙はもうええやろ、邪魔じゃん
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:41返信する
    電子書籍のコミック買ってるから許してくれよ
    でも20年くらい前のマンガでも600円以上するのを何とかならないかな
    中古で良いやってなる
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:45返信する
    おっさん連中はスマホで買ってるだろうし紙面で欲しがる奴が減ってるだけ
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:02:58返信する
    前から思ってたけど、電子版の雑誌って作品ごとにバラ売りしたほうがいいんじゃない?
    ジャンプ自体が好きな人は別として、好きな作品が1つや2つしかない場合わざわざ雑誌買わずに単行本出るまで待つ人も多いやろうし、それやったら1話ずつ売ったほうがそこそこ利益も出るんやないの
    ジャンプラは基本無料で読めるけど、人気の作品はちゃんと単行本も売れてるみたいやし
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:03:29返信する
    >>47
    俺も。ジャンプは餓鬼くさくてな
    昔は良かった
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:03:50返信する
    電子便利なんだけど作品毎で買われちゃったら結局他が育たなくて死ぬんだよな
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:04:00返信する
    小マガの特別定価300円は正直高いが五等分とジュリエット最終章があるから
    仕方なく買ってるけどこの二作が終わったら今の内容だと確実に買うのをやめるな。
    あと特別定価はもうやめて定価300円にするべき値下げなんてする気ないだろう。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:04:23返信する
    >>47
    逆張りマンじゃん
    よく売り上げ主義のやらおんなんかにいれるな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:04:23返信する
    >>54
    あとから電子版の単行本買うだけだろ、お前何言ってるか意味がわかんねー
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:04:44返信する
    Kindleで電車の中で読んでるで
    紙媒体はもういらん
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:04:51返信する
    週刊誌なくして隔週誌にしろよ
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:05:19返信する
    才能ある漫画家が週刊誌に集まらなくなった
    あと、週刊誌に限らないが一時的に面白い漫画が集まってもそれを維持できない
    ヤングジャンプみたいな感じ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:05:43返信する
    >>58
    俺は自分の価値観持ってるからな、ここには罵詈雑言が書けるからストレス解消に来てるだけ
    やられやく時代からずっと居るぞ俺はw
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:05:45返信する
    こういう話になると必ずと言っていいほど電子版の数字が出てこないんだよなあ
    なんで出さないの?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:05:55返信する
    サンデーはアニメ化渋ってるのもアカンわ
    4000部くらいしか売れてなかった競女アニメ化して、なんで今の中堅どころアニメ化せえへんねん
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:05:56返信する
    ○○○ふんばルビィ!
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:06:08返信する
    漫画村お世話になってます
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:06:21返信する
    数だけ多くて半分くらいは10ページ未満なイメージだけどなサンデーは
    まともに読めるのがBE BLUESとエヴァンスくらいだろ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:06:47返信する
    紙媒体で読まなくなってるだけだわな
    マガポケでわかったけどそこまで読み辛くもないからスマホ持ってりゃそら雑誌なんて買いませんわ
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:06:59返信する
    電子書籍の単行本はいいけど、雑誌はパラ読みしにくいから
    買っても目当ての作家のしか読まないんだよな

    結果、若手の台頭がしにくくなる
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:07:07返信する
    >>67
    あの新しい方行ってんの?
    パスとデータ抜かれ放題じゃんw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:08:57返信する
    電子に移行してるだけだろ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:09:23返信する
    俺もkindle買ってから、紙本買ってないや。
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:09:38返信する
    >>64
    印刷証明みたいなはっきりしたデータがないからじゃないの
    現にこれも公称しかなくて印刷証明出してないチャンピオンとかのってないし
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:10:01返信する
    >>68
    あおざくら、第九、エヴァンス、天野めぐみ、古見さん、魔王城、水女神、008、アノナツ
    俺が見てるのはこれ、コナンとか子供じゃ無いので読まんし
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:10:08返信する
    サンデー最後のアニメ化作品は、競女じゃなくてだがしかし二期だ

    サンデー地味に面白い作品の多いんだけどな
    今のところ面白いけどマンネリ化する前に魔王城アニメ化しろよ
    あと良いスタジオ引けるならまかないさんをアニメ化したら面白いのに
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:10:55返信する
    集英社、講談社、小学館以外の出版社の少年漫画は、紙雑誌からwebコミックに主軸を移したからな
    バナー広告でよく見るスクエニのなろう漫画版はみんなマンガupで紙雑誌で連載してない
    めちゃくちゃ売れてる異世界おじさんはcomic walkerだ

    あと漫画の1話売りなんてアプリマンガじゃとっくにみんなやってる
    ジャンプマガジンサンデー系列以外の紙少年誌は本当に終わったからな
    マックガーデンみたいに紙雑誌やめたところあるし、カドカワ以外のなろうコミカライズはほとんど全部web連載だ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:11:31返信する
    >>75
    ただのラブコメ好きじゃねーか
    そりゃジャンプ読まなくてマガジンサンデーだけ読むわ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:11:52返信する
    週刊誌は、
    1周逃すと、買うのが面倒くさくなる
    2周逃すと、続きが全然気にならないのに気づく
    3周逃すと、存在事態忘れる
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:12:39返信する
    シリウスだけ増えているのにワロタ。
    細胞のおかげかな?
    ライドンキングもシリウスだっけ。
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:12:56返信する
    スマホで日本人の娯楽性が大きく変化したから? スマホにかなり時間が奪われているんじゃないの
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:13:21返信する
    >>78
    好きなもん見てるだけだしな、別に他の人の価値観はその人もんだしね
    ツイッターもやらんから同調圧力も無い
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:13:40返信する
    サンデーが一番お前ら向けでしょ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:14:13返信する
    細胞、ライドンキングだけじゃなく転スラあるからな
    おまえら興味ないだろうけど怪物王女の新連載もあるぞ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:14:38返信する
    雑誌より単行本買ったほうが無駄がないから
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:15:12返信する
    雑誌こそ電子書籍にするべきだよな
    安い電子書籍リーダーを出して配信すればいい
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:15:37返信する
    >>77
    銀魂も電子に移ったし令和時代のメディアのあり方じゃね
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:16:02返信する
    ネットでタダで見られてたのをできなくして売上爆上げって言ってたじゃん
    漫画館だっけ?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:16:16返信する
    コミックヴァルキリーとかWEB版は期間限定0円だからなあ
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:17:52返信する
    作品が長期化してるから雑誌買うことないな
    単行本でまとめて読むほうが良い

    最近は単行本も多いから重たいし置き場所ないから電子書籍ばかりになった
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:18:14返信する
    >>88
    そうやで、雑誌が売れないとは書いてあるが電子書籍が増えてるって言う
    ポジティブな記事じゃないんやで、ネガキャンするのがやらおんだしな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:19:18返信する
    漫画村無くなったのにおかしいな
    電子書籍は増えてるけど
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:20:00返信する
    てかもう漫画がオワコンだよな
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:21:27返信する
    ラブコメ史上最高傑作の五等分は単巻100万部までは伸びるからマガジンは安泰やな
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:11返信する
    マガジンとか待ってりゃマガポケで無料で読めるんだもん買うの馬鹿らしくなるわ
    最新の話読みたいとか別にないし
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:11返信する
    >>93
    紙の雑誌媒体がオワコンなだけで漫画自体はまだ終わってないだろ
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:12返信する
    五等分が看板のマガジンが一番終わってねえかw
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:22返信する
    漫画以外の娯楽が山程あるからなぁ
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:28返信する
    使える金が減ってる上に娯楽にかけてた金が全部通信費に消えてるだけ
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:32返信する
    電子に移行してからはもう紙媒体には戻れないって聞いていたの半信半疑だったけど実際やってみたら本当にそうだったからな
    雑誌捨てるのが本当にめんどくさかったからな
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:22:34返信する
    一番買ってた氷河期世代がそれどころじゃない状態だしな
    若い奴は今さら紙なんて買わないだろうし
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:23:05返信する
    もう漫画ってアニメの原作としての価値しかないでしょ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:23:43返信する
    なお電子版は右肩上がりな模様
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:23:53返信する
    ジャンプは電子の方がいいじゃん
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:24:39返信する
    紙の時代じゃないし貧困増えてるから買えないだけだろう
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:24:59返信する
    >>97
    かぐやとか好きそうwww
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:25:54返信する
    あんな紙の塊買うのはアホだけだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:25:58返信する
    なんつーか、昔のマンガの方が面白いからさ
    最近のよくわからんのは読まないよ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:26:32返信する
    雑誌は捨てるのが面倒になっちゃった
    正直単行本や部屋の場所取るからもう買うのやめるわ
    買った物や貰ったもの捨てられない性分だけどほぼ積んだままで途方にくれてる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:26:45返信する
    サンデーゴミすぎて草
    コナンしかないなら買わねえよなぁ
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:26:59返信する
    サンデーが一番アニメ向けなのにな
    全然アニメ化しねえよな
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:27:20返信する
    やばいのはコンビニ売りが終わる快楽天だろ
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:27:23返信する
    最近完売したVジャンプ見習えよ。
    今は付録で売る時代なんだよ!!
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:27:24返信する
    本のメリットデメリット
    メリット:電気を使わずに読める、液晶の発光で眼球の水晶体を痛めにくい、機種変やサービス終了などの影響を受けない、所有権を有する(古書売買が可能)

    デメリット:印刷にムラがある、虫が沸いたり茶色くなって劣化する、重量がある、保管スペースが必要、持ち運びに不便、廃棄に手間がかかる
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:27:25返信する
    >>97
    出版最大手の講談社だからな
    別にマガジンに拘らなけりゃ今ワンピ並のスライムとかあるし進撃もあるし
    電子も絶好調だしやっぱりヤバいのはサンデーだろ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:29:25返信する
    せっかく好きで見始めた作品が、ぽんぽん打ち切り食らうってのも原因じゃないのかね
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:29:29返信する
    90年代は田舎の駅前コンビニでも月曜は週間ジャンプが50冊くらい仕入れて完売してたのにな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:29:31返信する
    少年サンデーがつまんねー漫画ばっかのくせに定価340円とかで売り出してりゃ
    今まで買ってきた読者も愛想尽かすわ。
    もっと面白い新連載持ってこいや!
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:30:25返信する
    五等分が看板とかキモ過ぎだよな
    誰が買ってんだよこれw
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:30:32返信する
    時代が変わったんだろ
    漫画雑誌が娯楽の王様では無くなった
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:30:50返信する
    ジャンプはコスパも良くて最高
    早よ消えろや糞講談社小学館
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:31:44返信する
    ジャンプは電子版にしたわ
    雑誌はいずれ捨てるのが確定してるから電子の方がいい

    単行本は躊躇したけど電子書籍に移行中
    特装版とかさえなければ完全移行するんだけど
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:31:48返信する
    >>119
    マガジンならこれまでもラブコメ看板だった事あるし多少はね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:33:10返信する
    マガポケがコスパ良すぎるというか買う意味が見いだせないんだよ
    あれでまだこんだけ売れてるって凄くねーか?
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:34:30返信する
    紙の雑誌から電子書籍で買う人が増えただけでしょ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:35:46返信する
    ただし
    コミック誌の電子版はたった5%www

    近所のコンビニ
    週刊少年ジャンプの入荷数減りまくってるのに
    まだ余る様になってるから
    実際はもっと減ってるの確定的www
    そろそろ150万部割るでええ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:37:30返信する
    紙雑誌買ってるやつとか時代遅れのおじいちゃんかな
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:38:04返信する
    >>97
    マガジンはまれにキャラ萌えや恋愛じゃない良い読み切り作があるからな
    紙飛行機とデンパ塔のお話とかこの間のぼくらの葬列とかまだ捨てたものじゃないと思う
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:38:56返信する
    少子化なんだから下がるの当たり前だろ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:39:30返信する
    サンデーはコナンエースになればいいじゃない
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:39:49返信する
    トニカクカワイイはアニメ化秒読みだな
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:40:24返信する
    >最後にアニメ化したのが競女という事実

    メジャーセカンド…
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:41:00返信する
    >>15
    5%
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:41:13返信する
    マガジン、ゴミしかないのに誰が買ってんだか謎だわ
    昔買ってたおっさんが惰性で買ってんのか?
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:41:37返信する
    >>125
    単行本はな
    コミック雑誌の電子版は5%
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:41:51返信する
    紙から電子に移っただけなのに電子の売上が伸びたのを漫画村が潰れたおかげにしちゃったからなぁ
    紙が落ちたのも漫画村が潰れたせいにするしかないんじゃねw
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:42:50返信する
    >>104
    ジャンプの電子版は部数を発表出来ない
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:43:57返信する
    >>136
    知的障害者は5%の文字が見えないの?
    現実は5%
    コミック誌の電子版は部数シェア5%

    反論するソースがあるなら是非聞きたいね
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:44:15返信する
    >>103
    ただし5%
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:44:32返信する
    >>135
    アプリで最新話読めんだからコミック雑誌の電子版買うアホいないに決まってんだろ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:44:38返信する
    公衆の面前で広げると恥ずかしい卑猥な本になったから
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:45:19返信する
    >>134
    ジャンプよりマガジンの方がおもろい
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:45:30返信する
    >>41
    資料あるぞ
    コミック誌の電子版は5%と公開されてる
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:46:24返信する
    >>140
    全部無料で、最速で読めるの?w
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:46:37返信する
    漫画村のおかげで沢山マンガが読めたわ
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:46:57返信する
    >>33
    5%
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:47:18返信する
    編集者の実力不足
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:47:32返信する
    >>24
    5%
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:48:15返信する
    >>72
    5%だって
    しつけえぞ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:48:55返信する
    >>60
    5%の一人www
    5%だから
    街で誰も見かけないwww
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:49:27返信する
    シリウスだけ増えてて草w
    転スラ様様だなおい
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:49:34返信する
    >>31
    5%じゃ
    誤差だなw
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:50:42返信する
    >>4
    売れてるならな
    5%だが
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:52:59返信する
    チャンピオンが全くランクインしてないのはなぜなんだ?
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:54:22返信する
    明日十数年ぶりにマガジン買うわ。
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:57:24返信する
    >>154
    チャンピオンは発行部数証明付き統計に参加していないから、
    この手のランキングにはいつも出てこない
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:58:35返信する
    電子書籍のが場所取らなくていいわ
    ただ現物と値段が同じなのがなぁ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 21:59:44返信する
    >>3
    アベノミクスになってから
    実質賃金減ってるぞw
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:01:03返信する
    電子書籍に移ってるだけだろ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:03:44返信する
    >>159
    うるせえんだよ
    5%って出てるんだよ
    どうやったらステルスして移れるのか
    説明しろ
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:03:46返信する
    >>157
    還元キャンペーン割と頻繁にやってるから
    その時に買うとかな
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:04:02返信する
    DLガーはどこの業界でも
    負け犬ですwww
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:04:08返信する
    そもそも子供がどんどん減ってんだから少年誌はもう駄目だろ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:06:30返信する
    オタク「オタクが経済を動かしてる!」

    動かすどころか、オタクの総本山的な出版社やアニメ企業もカツカツ右肩下がりなんだよなぁ…
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:08:13返信する
    最近のサンデーは開き直って340円になってるな
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:08:14返信する
    紙で買うと邪魔になるしな
    本読む用にタブレット買ったし
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:08:44返信する
    で、漫画村の閉鎖で販売数上がるはずだったのでは?
    どう説明すんのこれ、出版社さん
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:09:49返信する
    単行本なら買ってるぞ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:14:08返信する
    漫画村に勝てるの?
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:15:13返信する
    漫画村最強
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:15:25返信する
    買ってまで読みたい連載が無い。せめて半分くらいは読めるレベルじゃないとゴミが増えるだけだし買わんやろ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:16:07返信する
    漫画村待望こじきは発言権なんて無いぞ
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:17:36返信する
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:18:45返信する
    >>144
    一ヶ月遅れでも読めるんだから別によくね
    その中で気に入ったのを買えばいいんだし
    ちなみにニコニコ静画はかなり手広くやってるよ
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:20:28返信する
    そもそも月刊誌とか1万部も刷られればいいほうで
    田舎の書店なんか1冊くらいしか入ってこないから
    立ち読み用にしかならんのやぞ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:20:28返信する
    読みたいものが1つか2つだと単行本でいいしな
    紙面の半分以上は楽しみにしてるやつじゃないと
    そこそこ邪魔になる紙束は買わないな
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:25:17返信する
    マガジンってジャンプに勝ってた時期あったのに何時の間にここまで差が付いたんや
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:26:34返信する
    少子高齢化で購買層自体が細ってきたのでは?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:27:54返信する
    >>54
    売れてる作家をデコイにして
    無名だったり新人の作家を読者にしってもらうのが雑誌の売りのひとつなんよ
    発行部数の多い雑誌ほどひと目につくわけで、人気作家以外の漫画も売れることになる
    だからコミックスの売上でも、ジャンプ連載作品の10万部(1/17)とサンデー連載作品の10万部(1/3)では、まったく意味が変わってくるわけ
    極論すると、「面白い」と思ったのが、17人に1人か、3人に1人ってことだからね
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:28:04返信する
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:28:43返信する
    これホンマに読みたいモンあれへんがな・・・
    廃刊になっても「あっそ」で済みそう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:29:39返信する
    読みたかったら立ち読みすればいいし
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:31:05返信する
    ネットあるならデコイもクソも
    無料で数話読ませたれやwワンパンマンでも金とってないのに
    あれより下回るゴミで条件いるのクソやろw
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:31:24返信する
    だって、スマホ必ず持ち歩くんだし電子書籍の方がいいじゃん
    読み返したい時も楽だし
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:31:27返信する
    ジャンプはチェンソーマンで他誌を圧倒できる
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:33:03返信する
    週刊誌無料で掲載してるじゃん
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:34:33返信する
    漫画の売上が横ばいだと仮定してだな、
    ジャンプマガジンサンデーのシェアは低下し続けてるんだ
    電子で読まれている漫画はジャンプマガジンサンデーではない
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:36:25返信する
    ネットとかも原因だが
    雑誌の種類が多過ぎる
    紙の材質が悪過ぎる
    簡単に立ち読み出来る事が原因
    違法upを徹底的に潰さないのも問題
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:37:14返信する
    出版社大同盟してさっさと漫画版Netflix作れ

    ガチで手遅れになるぞ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:41:18返信する
    これ、記事の元のデータ見るとおもしろいな
    アニメディア2008年9.6万部から2019年2.7万部
    アニメージュ2008年6.6万部から2019年3.7万部

    電撃G'smagazineが2010年にねんぷち天使付けた時は確か
    14万部が完売になったぐらいだったのに
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:42:59返信する
    漫画は定額制じゃ今の売上維持できないからな
    漫画版ネトフリはこない
    それに近いのはkindle unlimitedだけどamazonのピンハネ50%くらいなんだろうなw
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:43:13返信する
    ジャンプはジャンプ+で定期購読してる
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:44:25返信する
    スマホで漫画雑誌読むとかどんな苦行?

    せめてタブレットで読めよw
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:48:24返信する
    マガジンが一番読むものあるわ
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:56:51返信する
    もう本置けないから電子買ってるわ
    でも同時配信か先行配信にして欲しい
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:57:21返信する
    (´・ω・`)まぁあとは電子書籍に移行した人が増えたか

    わかってねーな
    今や紙媒体の主な大口顧客は漫画喫茶
    特に大手の漫画喫茶チェーン店
    必ず毎週購入してくれるお得意様だからね
    個人の購買数なんて微々たるもの
    それが減ってるのは、漫画喫茶自体が少なくなってるだけの話
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 22:58:10返信する
    マガジンは大した売上げでもないのにジョージが大御所ぶっているのがやばい
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:01:12返信する
    オタ媚びもなにもサンデーは元からオタクしか読んでないだろ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:01:47返信する
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:04:19返信する
    編集が無能すぎる

    漫画描いたことも無いコネ採用のボンクラが、自分より高給貰ってアレコレ指図してきてヤル気になるかっつう話だよ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:07:04返信する
    もう電子書籍メインに切り替えていけ
    紙書籍も必要だけどそこにこだわっていると手遅れになるで
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:09:16返信する
    才能持った新人にしろ支える買い手にしろ少子化で頭数がもういない
    オワコン日本人には昔のようにエンタメを作り出す力が無い
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:10:09返信する
    >>164
    上でも出てるけど電子書籍で買う人が増えただけ
    そしてアニメ産業自体は、数年前まで数千億単位だったのに今は数兆円単位で、めちゃくちゃ利益出てるぞ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:10:24返信する
    まあ雑誌を読むって習慣がなくなっちゃったからなあ
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:15:43返信する
    >>203
    5%の前ではゴミコメント
    ソース見てきたら?w
    ググれるよね?w
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:25:10返信する
    人口減ってるからなぁ。
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:32:09返信する
    サンデーこれで340円も取るんだぜ・・・
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:32:39返信する
    電子書籍を値上げして紙媒体に近い価格で売ろうとしてる糞業界なんて潰れていいよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:34:02返信する
    漫画村スゲー
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:34:51返信する
    >>203
    アニメ産業の儲けはギャンブルで儲かったものがほとんどでアニメ自体の売上は最低辺
    アニメ大手のIGが赤字出してる時点でお察し
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:36:11返信する
    漫画村アンチ負けた
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:36:15返信する
    こういう時はいつも少年漫画ばかり槍玉に上がるが
    少女漫画もりぼんやなかよしは全盛期の1/10以下に落ち込んでいる
    ジャンプで言えば部数が60万くらいになって今のマガジンやコロコロに抜かれているようなもの
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:36:27返信する
    漫画村アンチ負けたー
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:39:18返信する
    漫画村アンチ敗けた
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:39:37返信する
    漫画村アンチ敗けたー
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:40:38返信する
    漫画村アンチ敗北
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:40:51返信する
    漫画村アンチ逝った
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:41:03返信する
    漫画村アンチ逝ったー
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:41:15返信する
    漫画村アンチ死んだ
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:41:31返信する
    漫画村アンチ死んだー
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:41:43返信する
    漫画村アンチ死亡
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:44:24返信する
    今時長期的社会現象なんて不可能でしょ
    娯楽が少なくて右向け右の時代ならともかく
    あと目が肥えたり感性が劣化したりするおじさんたちが新しいものを叩きまくるし
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-04 23:46:13返信する
    電子は関係ないだろう
    最近は漫画読まなくても暇つぶせるからな
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:01:35返信する
    あれ?
    そのぶん電子が売れてるから問題無いって聞いたけどあかんのか?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:18:01返信する
    最早雑誌を買うと言う行為自体恥ずかしい
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:18:58返信する
    >>224
    電子合わせても雑誌はダダ下がりだぞ
    単行本売上増えてるのも過去の名作の割引と電子の半分を占めてるのが男女ともにエロ関係なので、一般誌の漫画は電子含めてもむしろ減ってるもののが多い
    毎年統計だしたりしてるとこのリサーチがそれやからな
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:25:48返信する
    買わない理由

    すぐに打ち切られてしまうから
    あとからじわじわ来る作品が育たない環境はいかがなものか
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:29:58返信する
    かぐやとかいうゴミみてるやついるの?
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:45:30返信する
    >>226
    まじかよ・・・
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 00:46:12返信する
    電子書籍しか買ってないな。紙で買う意味がない
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:09:46返信する
    割れや電子書籍が普及する前から売り上げは右肩下がりなんだからどうしようもないだろ
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:13:33返信する
    ブックオフで街の本屋さんが駆逐されたのと
    コンビニ立ち読みが禁止されたのがボディブローに効いている
    紙媒体の雑誌を売りたいなら立ち読みできる本屋が必要
    久しぶりに月刊誌込みで立ち読みできる本屋に遭遇したけど
    少女向け加えると月刊誌の多さに驚くわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:14:17返信する
    漫画なんか読んでるヒマはない
    まとめサイト見たりソシャゲやってりゃ一日は終わる
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:15:36返信する
    マガジンとサンデーは月刊を幾らか廃止して人気作品4作選んで交代で週刊月1掲載でいけよ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:23:16返信する
    少年誌は女性読者が増えて女向けにシフトしたせいだろ
    作者も女性が増えて内容も女性向けが多くなり
    既存の男性読者が去っていってる状態
    少年誌なのに女の顔色伺ってりゃこうなるわな
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:23:17返信する
    シリウスは転スラ様々やな
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 01:36:30返信する
    暇つぶしに電車とかで読むために買ってた層が剥落してるだけやないの?
    最近は床屋とかにも置いてねぇし
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:10:14返信する
    最近マンガは専ら電子で読んでるなあ
    ありがたい事にちょっとずつ無料で読めるのも多いしね
    単行本も前から買い揃えててまだ完結してない様な作品以外はちゃんと手元に置いておきたくなったやつだけ紙媒体で買う感じ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:17:10返信する
    ツマンネー漫画ばっかだからだろ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:36:42返信する
    編集者だけなのか出版社全体なのかは知らないが
    電子版を毛嫌いするよな、出版業界
    10年前からこうなるよって言われてたのになぜか対応しようとしなかった

    >>235
    女性向けが悪いわけじゃないけど、少年誌や男性向け雑誌でやっちゃうと
    どうしても客層に対して芯を外した作品になるよね
    今アニメでやってる鬼滅含めてジャンプはそうなっちゃった
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:38:19返信する
    >>70
    いや、そんなことはなくね?
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:47:58返信する
    サンデーとかチャンピオン以下だろ
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:55:33返信する
    電子化で困ってるのは本屋と印刷所だけで
    出版社は寧ろ余剰抱えずにすんでいいじゃん
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 02:57:03返信する
    減った分そっくり電子が増えてりゃ大儲けだが
    なぜか電子の部数公表したがらないよな
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 03:02:53返信する
    双亡亭壊すべしが巻頭カラーなようでは厳しいな…
    あれコミック5万~10万の間くらいしか売れてないのに…
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 05:05:22返信する
    いや値段や面白さ、とかそんな話よりもっと根本的な理由として


    買い続けたら場所とって邪魔


    これに尽きるからだろ…
    もう電子書籍に移行する以外生きる道はないよ
    時代だから。としか言いようがない
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 05:06:40返信する
    紙で読まれないのと、作品がレガシ-向けってくらいの風味が多すぎるよね
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 05:51:38返信する
    >>236
    細胞さまのおかげだぞ
    血小板ちゃんの表紙とかで釣ってたりする
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 06:08:07返信する
    ブックオフ関係ないよ
    買わない奴は最初から買わないし
    パーカー着ている人とタバコ吸っている人は臭いし、ワキガが居るして
    そもそも新刊もなかなか売る人がいなくて売られないから
    売っても本屋と大して値段が変わるけど個人的には変わらん感じだし、もう在庫がいつも同じのような
    毎回居た、へんな機械もっている、せどりの人も少なくなったしさ
    店員より配置覚えちゃうくらい
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 06:24:24返信する
    きららフォワードは、店頭に置いていないからヤバイ
    本屋いわく、「頼まれたら仕入れますよ」とのこと
    アラサー巴マミさん と がっこうぐらし! が
    今ピンチなのだよ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 06:39:34返信する
    >>134
    先月一回だけ週刊のマガジンが速攻で売り切れた週があった
    なぜかはワカラン。
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 06:58:55返信する
    >>189
    漫画自体がオワコンだから何やっても無駄w
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 06:59:46返信する
    もう漫画がオワコンだし少子化だしどうにもならないよねw
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 07:20:34返信する
    >>28
    柏木さんがノリノリで皆本の秘密結社本部作りしてる
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 07:23:24返信する
    >>80
    ライドンてそんなメジャー誌だったのか!?
    そういや作者はヤンマガ連載してたからコネは有るか……
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 07:55:03返信する
    >>253
    なお漫画業界の売上は増えてる模様
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 07:56:33返信する
    >>244
    サイトが分散しすぎて把握し難いんやろ
    売上なら既に紙媒体を超えてる
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 07:59:01返信する
    今の連載全般に言えることだが、引き延ばしがひどすぎてはやく次が読みたいと思わなくなって雑誌は買わなくなった。 
    コミック版が2巻ぐらいでたらまとめて買って読むくらいじゃないと読みごたえがなくなってきている。
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 08:45:16返信する
    新連載()だからな。編集会議って何やってん?マジで
    あとマガジンは連載の半分しか読んでない。半分は目も通さずに飛ばすのに300円払いたくねえわ。グラビアなんぞいらんから100円でも返金してくれ
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 08:52:16返信する
    昔の週刊誌は1,2個みない漫画があった
    今の週刊誌は1,2個しか見る漫画が無い
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 08:57:07返信する
    駅前いる落ちてた雑誌の売買屋放置してたしな
    漫画自体のつまらなさもあるが、それだけじゃなく、新品の紙の雑誌を買う必要性がどんどん無くなっていく地盤が固められてたのに、出版社側だけそのことに気づいてなかっただけ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 08:59:10返信する
    少子化なのに無理だろ
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 10:02:50返信する
    内容云々より子供の数が減ってるんだから
    発行部数へって当然だろ
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 10:05:47返信する
    雑誌と兎も角、単行本まで電子化して途中まで紙で買っていたのに電子のみ販売という鬼畜の所業をするから
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 10:42:31返信する
    サンデー新人がいない模様
    >>いや、ほぼ新人をよく育てて安定感出しとるやん最近のサンデー
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 12:00:00返信する
    二万部のゲッサンて作る意味あんの?
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 12:09:31返信する
    >>266
    あだち充と皆川亮二の保養地だから……
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 12:10:53返信する
    >>266
    記事リンク先に出てる漫画誌以外はもう20000部くらいしか売れてないから大丈夫だぞ
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 12:30:56返信する
    漫画業界が緩やかに右肩下がりより、大ヒットが出にくくなってたまに話題になっても信者しか読んでないマイナー漫画ばかりってのが、やらおん的には問題だよな
    やらにるはジャンプマガジンサンデー以外あまり読まないからな
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 16:21:13返信する
    >>263
    漫画の購買層自体は増えてるんだけどな
    昭和の時代は「漫画なんて大人が読むな」と言われてた
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 17:50:22返信する
    サンデーはあおざくらしか面白くないから雑誌移ればサンデーいらねえ
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 19:36:22返信する
    そりゃあね・・・・

    巨大な目標を抱えて4年以上の連載の果てに誰得もしくは不愉快しか残らない最終回

    ↑こんな終わり方をした漫画が10冊以上もあるのだから、読者にそっぽ向かれるのも必定。
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 20:31:48返信する
    マガジンゴミしかないのにコナンのあるサンデーより売れてるのが謎だわ
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-05 23:02:38返信する
    本当に好きで毎週気になる物があるなら買うけど、単行本でえいわ。
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-06 01:01:19返信する
    競女を打ち切りにするような編集部には何もできないだろうよ
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-06 01:57:12返信する
    ジャンプ電子書籍版定期購読してる
    紙は置く場所に困るしインクで手が汚れるからもう買ってない
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-06 11:27:44返信する
    >>275
    あれは打ち切りじゃねえよ……多分
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2019-06-09 22:21:44返信する
    業界同士で大連合組んで電子書籍化、全部の雑誌定額で読めるようにして戦うしかないだろ…

    娯楽が無料なものも多くかつデジタル時代に、有料で作品数が少なくアナログで即手に入らないなんて時代遅れもいいとこ

    あとは単純に編集に有能なヤツが減ったんだろうな
    昔はマイノリティ側だったから傾いた人もいたけど、今は高学歴やら勉強得意なヤツらが編集に入るくらいの市民権を得てしまった

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.