04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?
04.01(Tue)
【30周年】「ガンダムW」ヒイロ・ユイさんの身長、とんでもないことになる
04.01(Tue)
【悲報】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX、謎のバラエティ番組との抱き合わせが発覚し炎上不可避
04.01(Tue)
【悲報】鬱アニメ、絶滅・・・・誰も作ってくれない模様
04.01(Tue)
ひろゆき氏、AIの進化の速さにさすがにビビる。「イラストレーター終わりですねこれは、思ったより早かった」
04.01(Tue)
【悲報】アニソン歌手の「milet」さんが活動休止・・・
04.01(Tue)
「怪獣8号」のアニメ映画がひっそりと公開されひっそりと爆死、覇権を約束された作品だったはずなのにどうしてこうなった…
04.01(Tue)
【悲報】退職代行、朝10時の時点で新入社員4名から依頼が来てしまう
04.01(Tue)
グルメ漫画「タイ米は家畜の餌、臭いしパサパサしてる。日本人様が食うのは無理」
04.01(Tue)
【アニメ円盤売上】冬アニメ『メダリスト』2200枚、『受付嬢』1500枚、『魔法使いプリキュア』1380枚、『サカモトデイズ・空色ユーティリティ・クラス大嫌い女子、全修、天久鷹央』は数字出ず
04.01(Tue)
Vtuberを親の仇のようにめっちゃ叩いてるやついるけどあれ何?
04.01(Tue)
【悲報】エイプリルフール、一番大滑りしてしまった企業がみつかる
04.01(Tue)
クリエイター「生成AIは創作ではない。ただのガチャ」←12万いいね👍
04.01(Tue)
日本のガキの『不登校』、限界突破wwwwwwこれが甘やかした結果か・・・
04.01(Tue)
超人気漫画家「2ちゃんねるの意見を参考にしたら人気が落ちた」

『転生したらスライムだった件』コミカライズ1巻が70万部いきそう・・・アニメ化効果凄すぎだろ・・・

無題

 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
リムルさんもうちょっと手加減して

23 *9 *19,684 *,150,763 **3 - かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦12
24 ** *19,632 *,*19,632 **1 3 キャプテン翼 ライジングサン 10
25 ** *19,537 *,423,356 **4 - 転生したらスライムだった件 10
26 26 *18,097 *,137,001 **3 - 五等分の花嫁 7
27 ** *17,482 *,496,836 *15 - 転生したらスライムだった件 9
28 21 *17,457 *,*43,509 **2 - チョコレート・ヴァンパイア 8
29 20 *16,915 *,*43,523 **2 - あそびあそばせ 7
30 17 *16,842 *,125,478 **3 - 古見さんは、コミュ症です。 11

25 ** *19,537 *,423,356 **4 - 転生したらスライムだった件 10
27 ** *17,482 *,496,836 *15 - 転生したらスライムだった件 9
36 ** *14,630 *,550,196 *31 - 転生したらスライムだった件 8
37 ** *14,544 *,574,402 *51 - 転生したらスライムだった件 6
40 ** *14,104 *,576,420 *44 - 転生したらスライムだった件 7
42 ** *14,037 *,587,684 *61 - 転生したらスライムだった件 5
46 ** *13,229 *,605,567 *66 - 転生したらスライムだった件 4
48 ** *12,973 *,675,004 120 - 転生したらスライムだった件 1
49 ** *12,835 *,665,346 100 - 転生したらスライムだった件 2
50 ** *12,799 *,630,795 *76 - 転生したらスライムだった件 3


 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
ライジングサン面白いけど休載多いのなんとかして
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
古見さん売れてるな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
うれすぎぃ!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
うおおおおお!!!!リムル様すげえ!
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
スライムほど売れたら総合力でマウントとってもいいよね
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
120週ランクインはやべぇ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
全巻ランクインワロスw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
転スラすげえええええええええええええええええ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
ジャンプ漫画大体ワンパン出来る程度の強さ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
さすスラ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
そして電子版では進撃を超えたと発表あった
 
 
 
279 名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
五等分が原作でかぐや様超えたとはなんだったのか
 
 
 
286 名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
>>279
それ先週分な
今週は逆転しててもう上回る

d328afefce1b9d162cb4ab9bfedeb48f8e5464c3.jpgaaca4aa7d933c895fc3ea981dc1373f0800200f1.jpg
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
>>286
来てるな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2019年01月17日
 
>>286
さす五等分
アニメの出来の差かぁ

 
 
 



 
(´・ω・`)5等分が最近200万部突破!ってなってたけど
(´・ω・`)スライムは一体何倍なんだよ・・・バケモノすぎだろ
(´・ω・`)売上げ的にネバランといい勝負してるわ
 
 
 

 
コメントを書く
  1. 漫画だけで578万部突破とか半端ねぇな、絵師ガチャ大当り過ぎるだろ

  2. アニメ化した火ノ丸相撲の売上を信じろ

  3. 銀魂ザコ過ぎない?

  4. あーあやらかんがとりあげたからオワコンになった

  5. アニメ化希望で古見さんというの見かけるだけはあるんだな

  6. 本屋でずっとpvが流れてて耳障り??
    このリムルどうたらこうたら
    うるせぇっつーの

  7. 時代は変わったんだなー・・・って
    あんなゴミ作品が平然とこんだけ売れるのが今の世の中なんだな

  8. ちょろいなあ
    この手の商売がなくならないわけだ

  9. まぁ転スラとネバラン>>>>>>>>>>その他だからな

  10. 書籍扱ってるとこだけニコニコで、アニメ制作も声優もOPED担当してる歌手も「こんなハズでは・・・」って頭抱えてそうw

  11. マイナー漫画雑誌(月刊少年シリウス)の連載でこの売り上げは凄いな

  12. そろそろ円盤が~の転スラアンチ来るぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  13. >>9
    まあネバラン440円転スラ630円だからあながち間違いじゃない

  14. いつものなろうからハーレム要素薄くしただけにしか見えん

  15. ブロリー全米でデイリー一位獲得したぞ
    やら管早くまとめろよ

  16. ジャャャャャャャャャャンプwwwww

  17. ○○○ふんばルビィ!

  18. そら、テンポクソ悪い完全劣化版のアニメ見せられたら漫画買ったほうがいいってなるわ

  19. >>12
    円盤が売り上げの全てだからしゃーない

  20. 一方アニメは?

  21. イキリトなにか言うことは?

  22. ていうかアニメ放送中は書店で目立ちやすいようにコーナー作るからアニメ見てなくてもコミックや小説の売上は伸びやすいよねって

  23. >>21
    イキリトは1巻100万部だから

  24. 先週のオリコンを何いまさら貼ってんだよ

  25. 転スラの漫画家のコミカライズ能力は怪物レベルだと思う
    あのポンコツ原作小説をここまで読める作品に再構成するなんて奇跡だよ

    この漫画家の手にかかれば、異世界スマホや、黙れドンや、バーチャルさんですら名作に変わるだろう

  26. 誰が買ってるんだってレベルなんだがなあ

  27. アニメの方もやっと再評価されつつあるよな

  28. >>23
    まじか…
    やっぱスライム大したことないな

  29. あれ今週はネバランと五等分の爆撃始まって転スラは全巻ランク外になってんじゃん

  30. >それ先週分な
    >今週は逆転しててもう上回る

    画像よく見たら逆転してなくて草
    やっぱかぐやは敗北者じゃけぇ…

  31. こんな中身スカスカの内容でも売れるんだな全く理解できないが

  32. ジャンプ漫画より実際面白いしな

  33. アニメ化の宣伝効果ってやっぱすげーな

  34. >>7
    中身はまんまなろうだからラノベと一緒で絵が大事なんだろうな

  35. 誰が買って読んでるんだ?周りでは読んでるやつ一人もいないのに

  36. これだけ売れても製作委員会には1円も入らないという現実

  37. >>11
    誇るべきはそこだな

  38. コミックは売れてるのに円盤は売れないのか…アニメ終わったらコミック版買ってみようかな

  39. 勘違いすんなよ、こんなクソなろう系が今期覇権とか言ってる奴
    ニコ動の再生数見てわかる通りけもフレ2が今期覇権確定してるから
    声だけでかいなろう系はこれだから困る

  40. 円盤はスマホ以下らしいな

  41. 円盤ガイジほんと悔しそうやな
    未だに5000枚売ったら2期だな(ニチャァとか思ってそう

  42. 五等分7巻で200万部すげーやん
    化物語100万部凄いみたいな感じで宣伝してるけどペース的にはこっちのが凄いんじゃないか?

  43. 五等分7巻で200万部すげーやん
    化物語100万部凄いみたいな感じで宣伝してるけどペース的にはこっちのが凄いんじゃない?

  44. 作画担当の人に幾ら入るんだ

  45. >>40
    ニコ動で覇権でも全然嬉しくねぇ…やっぱ売上かな

  46. 一定の面白さがあるのは認めるけどこんなに売れるのはよくわからねえ
    俺の感覚だと100点満点中60点くらいなんだけどな

  47. >>25
    またこの手の馬鹿な意見か
    じゃあなんでアルデラミンは爆死したんですかね

  48. アンチさんイライラすぎて笑える

  49. 世間から散々馬鹿にされたケータイ小説
    ちなみに恋空は1巻で累計売上げ部数200万部の大ヒット

    結局一部の馬鹿にでも火がつけばそのぐらいは売れちゃうってことだよ

  50. >>40
    声だけデカイって...結果も出してますよって記事で何いうとんねん...。

  51. キャラがかなりの人気がある訳でも無く内容も他のなろうと変わらないのになんでこうも差がでるのか...

  52. >>40
    ニコ動で覇権のがっこうぐらしはどうなりましたか?

  53. 70万部は凄いな
    今までにも糞漫画が異常な売れ方したケースって他にある?

  54. 絵師ガチャ大外れな作品なのに売れてるってのがある意味ですごいと思うわ

  55. かぐや声の割にショボくね?20万いかないレベルやん

  56. >>46
    受けてる層がやたら広い
    最初はなろう好きだけだったのが、なろうの一般化や作品のアニメ化でキッズや一般オタが入って来た上、今は腐女子のホモ需要まで発生してる
    ただ、それらの全員が点数的には60~70点くらいの作品と、若干渋め採点なのがまた面白い

  57. >>48
    軍師もののアルデラミンで力をつけたのは間違いない

  58. 内容は他のなろう以下だけどキャラ人気がそこそこあるんよな

  59. 売上しか誇ることがない典型的な商業型マンガなだけやん
    伊東ライフのマンガなんてもはや抜けないレベルなのに未だに売れ続けてるような事と同じ

  60. >>54
    いや漫画は割と出来良いよクソ漫画ではない少なくとも
    でもこんだけ売れるのは首かしげるけどな

  61. >>46
    ワイはもう全然理解できないから石油王が大量買いしてるんだなって思うことにしとるわ

  62. アンチが意地でも認めようとしない姿勢に流石に草生えるわ
    なぜ自分がマイノリティってことを認めないんだ?w

  63. 作者「疲れたおじさん向けにスライムになる話かいたで」
    なろうおじさん「こういうのでいいんだよ」
    漫画家「こういうのでいいんだろ」
    キッズ「こういうのでいいんだよ」
    腐女子「次の狩り場はここか」

  64. オタク君さぁ…まだマンガなんて読んでるの?w

  65. ヒロアカアン転スラアンとかいう漫画界の2大キチガイアンチ
    見苦しすぎるぞ

  66. ジャンプ超えてるわ
    これは国民的漫画

  67. なんつーか、ナルトブリーチで育ったかわいそうな世代が次に食いついたマンガって感じだよな
    中身の本質でなく二次的要素だけで売れるっていう

    あー俺ドラゴボと幽白、スラダンで育てて良かった

  68. もう逆にここでだけアンチが多いのがここが周りからハブられたインキャばっかりですと自称してるようなもんだよね

  69. >>69
    ナルトはドラゴンボールに次ぐ人気が世界であるで?

  70. リムル様のクッションも女性に人気だしな

  71. まともなあにこ便ではアニメも絶賛コメしかないしな

  72. けもフレ2は約束された覇権やぞ
    アイカツ監督、ゾンサガ脚本、テレ東敏腕pの最強チーム
    転スラの市場と比べたら比較にもならんわ
    けもフレ2に対して盾勇や転スラの方が覇権とか、
    勘違いのやるチルが増えてるから言ったまで

    勃つき儲とかただのクソ煽り勢だろ

  73. >>69
    むしろドラゴンボールや幽遊白書が後発にテンプレバトル漫画を生み出した元凶なんだよなぁ
    それが嫌で富樫は仙水編描いてたわけだが大方編集に止められてやる気なくしたんだろうな

  74. FateHFの漫画2万部しか売れてなくて草

  75. 腐女子受けに関しては男界隈からだと最初視認できないからな
    数字が出てから「!?」ってなる

  76. >>67
    そいつらにアンチに言えることは別につまらんと思うのは個人の感性だから別に良いんだけどなんでこんなのが売れてるんだああああああああああああああああああって発狂するところなんだよな
    俺はつまらんと思うけど売れてるんだで終わる話なのになぜか発狂する

  77. >>78
    そらガイジだからアンチになるんだろ
    普通の人はそもそも何かのアンチにはならないよ

  78. >>54
    花男とかNANAとか糞漫画だと思うけどすげー売れた

  79. これ想像以上にホモ人気すごいからな〜
    女さん味方に付けたら強いってコナンで分かっただろう

  80. 坂本ですがは何か売れてたな
    アニメは女向けでニコニコ人気と中国人気はあったけど円盤は爆死してた

  81. 若い奴には大人気だよ
    クラスの半数以上が読んでる
    もちろんちょっとチャラ目の集団もい

  82. 転スラアンチとかいうただの敗北者

  83. 俺はコミック刊行開始時から読んでたよ?
    ここのアンチどもと違ってセンスあるからね

  84. ディアブロってキャラが腐にウケてる

  85. シリウスはもうマイナーじゃないよ

  86. 正直絵師ガチャで当たり引けたのが他のなろうとの違い

  87. >>88
    転スラ以外ゴミだけどな

  88. アニメはテンポがあまりにも遅すぎるのが問題
    あと作画も動くけど全体的に何か安っぽい

    ジャンプの人気漫画のアニメを3年4年と長期に渡って放送するためのような引き伸ばし構成や省エネ的な作画っぽく感じる

  89. ディアブロはCV.櫻井孝宏だしアニメもこれから盛り上がりそうだわ(腐中心に)

  90. アンチが必死に絵師ガチャ当たったから~とか言ってるけどアルデラミンとかいう都合の悪いことを無視するのほんと草

  91. >>90
    細胞も10万売れてるのにゴミは流石にないやろ

  92. >>89
    講談社のバックアップの強さも大きいだろう
    他じゃここまで売れるくらいまで持ってけない
    集英社や講談社といったでかいとこじゃないとな

  93. 王様ゲームは800万部やぞ!
    面白いから売れるという安易な発想は捨てろ!

  94. シリウスは掲載作品をみてもどこをターゲットにしてるのかイマイチわからん

  95. コミカライズの作者としては超SSR級だからな。奇跡レベルだよあんなの

  96. コミックス書籍を棍棒にしたイキリスライム信者が来るぞ~逃げろーーーーー!

  97. アニメ: コミック
    1話~ 4話:1巻
    5話~ 8話:2巻
    9話~11話:3巻
    12話   :4巻
    13話~14話:5巻
    15話~16話:6巻
    だいぶテンポ上がってきたね

  98. アニメ: コミック
    1話~ 4話:1巻   5話~ 8話:2巻
    9話~11話:3巻  12話   :4巻
    13話~14話:5巻  15話~16話:6巻
    アニメだいぶテンポ上がってきたね。最終話は23話らしい。

  99. >>91
    それでもアニメはこのクールが終わるころには
    コミカライズが5年くらいかけてやった範囲に追いつく
    原作はアニメを100話以上やるストックがあるが
    原作と漫画は出版社が違うから講談社が
    漫画より先の範囲をアニメ化するのは許さんだろう

  100. 今週はネバランと五等分の爆撃が来てるな
    紙の単行本が売れなくなってる中ヒット作連発はいい傾向だ

  101. もうちょいテンポが良ければなあ

  102. 原作が売れてるからテンポ重視でカットしまくりという乱雑なアニメを作る必要がないのだな
    テンポ厨はあきらめろ

  103. 転スラアンチとかいう負け組

  104. 正直アニメは見るに耐えない

  105. 文中に名を連ねるアニメだけでも、ここのス○マ傾向が手に取るように判るな。
    ちなみに今さっき見たら、本作のアンチスレのタイトルが
    「転生したらスライムだった糞見たら糞アニメだった件」
    で笑うしか無かった。

  106. 転スラアンチって言ってみればただの陰キャだからな
    みんなが楽しめてるものを認められないガイジ

  107. 掲載誌のショボさ考えたらジャンプの準看板クラスに売れてるのは凄いな

  108. ラノベのコミカライズは結構面白いのが多いんだよな

  109. >>40
    ニコニコ再生数今期上位
    ばーちゃるさん 65万
    けもフレ2    43万
    わた天     42万
    かぐや様    39万
    上野さん    32万
    五等分     29万

  110. 何がそこまで駆り立てるのか

  111. 少子高齢化社会やなかったんか?まさか…

  112. ここまで来ると最早ただただアンチが惨めやね

  113. ✨3月の放送展開を発表✨
    ?3月11日(月)放送
    第23話(本編最終話)
    ?3月18日(月)放送
    第24話「外伝:黒と仮面」
    シズとディアブロの邂逅を描く、伏瀬先生書き下ろしオリジナルストーリー!
    ?3月25日(月)放送
    閑話「ヴェルドラ日記」

  114. まぁ買わないけどね

  115. >>112
    上野さんすげええええええ!
    ハーフアニメなのに!

  116. 売れすぎワロタ

  117. 円盤も4000〜5000ぐらいは行きそうなんだよな
    強くはないけど爆死レベルではない

  118. 電子書籍合わせれば
    日本一の有名雑誌の看板ヒロアカは
    糞雑魚ナメクジ雑誌けいさいのスライムに
    負けたのか

  119. 転スラって漫画だけは売れてるな・・逆に言うと漫画以外売れていない
    なんか女さんの目に止まったらしいね。腐女子層は強いな
    絵師ガチャSSRって凄いよな。他のなろう系でもSSR絵師なら売れそう

  120. 転スラより盾の方が面白い

  121. そういやソシャゲの方はどうなったんや

  122. >>122
    小説も10万近く売れてるんだよなあ

  123. >>123
    出た盾信wwwwwwwwwwwwwwww
    4000部しか売れてないゴミが粋がるなよ
    円盤も爆死濃厚だし

  124. 他のなろうと何が違うのか考えたら、そうか腐にウケてんのか納得

  125. 陽キャ「●●って漫画とかアニメ好きだったよな?俺今転スラ読んでんだけどさぁ」
    お前ら「転スラは幼稚でつまらない!もっと面白いアニメ、漫画がある!」
    陽「あ、そう…」

  126. >>128
    陽キャが読むわけねぇだろ

  127. リムルーパークナイトサファリとか楽しそう

  128. はよスライム種族もリムルーランドにくわえたれよ

  129. もうジャンプとかいらないな

  130. >>129
    50万とかそのレベルで売れてる作品はそういうオタ以外を取り込んでるからこそなんだよなあ

  131. 何回目だよキッズ売りの漫画記事

  132. 転スラに売上で負けるような漫画しかない今のジャンプ雑魚すぎだろ…

  133. >>45
    ニコ動とdアニメが配信の中心なんだから、そこで覇権なら配信で覇権ってことやろ
    円盤なんて古い。今は配信の時代やろ

    しかしなんで売れてるんだろうなぁ、わかんね。
    もう少し、盛り上がりなり山場なりがあるならわかるんだが
    ジャンプとか他の少年雑誌が、きちんと少年雑誌としてきちんと少年漫画を作ってねーのが原因か?
    少年雑誌にグラビアとか、編集者がエロもの頼りの漫画を描かせたりとかアホだよね。こいつら

  134. >>135
    70万部相手じゃしょうがないだろ
    てか転スラがジャンプで連載しても70万なんていかないだろうけどな

  135. 試し読みしたけど、大して絵も上手くもないし、あんなんがここまで売れるのか。
    オタの趣味はよくわからん。

  136. 転スラと働く細胞でマガジンと互角くらいか

  137. やっぱ健全スタイルは当たると凄く売れるな
    ポルで吊るのはニッチ相手の小物のすることだ
    麻雀でいうタンヤオのみみたいな

  138. 転スラアンチイライラ過ぎてワロタ

  139. メディアミックスの時代が古い体制(ジャンプ+他)を脅かし始めてんな

  140. スピンオフの売り上げですらそこらのコミカライズに対してマウント取れるという事実
    なお社畜という汚点はどうしようもない模様

  141. >>139
    働く細胞とかいう雑魚まぜんな

  142. 本屋で買う人見ると意外にキッズ層が買ってるイメージだな
    口だけで買わない層と違うからなw

  143. 近場の書店3店舗で最新刊山積みになってたのに
    先週みたら3店舗とも品切起こしてたからマジで売れてるっぽい

  144. ガチのワンパンマンやんけ

  145. >>123
    盾は最後まで読んだ人はまず誉めない

  146. この論法は、もともと売れてるほうが不利じゃあねえか

  147. 漫画版作者によって売れたかどうかは次の作品でわかるな
    それを確かめられる時期は相当先になるだろうけど

  148. なろう批判厨ざまぁ

  149. コミカライズ作者ウッハウハやな

  150. コミックだけで800万部くらいは刷ってそうだなw
    つまり書籍の売り上げは…

  151. >>152
    むしろ原作者がウハウハやろ
    ほぼ作画の力やぞ

  152. >>145
    高校生だけどクッソ人気あるよ
    ワンピースやワンパンマンと並ぶレベル

  153. 完全に進撃がオワコンになったな
    今は転スラの時代

  154. 数ヶ月前までアンチさんはなろうの最終兵器wwwとか煽ってたのにな
    もう顔真っ赤でつまらん連呼するしか無い

  155. スレイヤーズや禁書だって当時のラノベ好きキッズにバカ売れしたんだから今の時代ならなろう作品が当時のラノベ作品に当てはまるんだろう

  156. 五等分は声優だけだろ!って友達に言われた・・・まぁ俺もそう思うw

  157. これだけのお化け原作なのに
    なんでアニメはゴミなの?

  158. なろうは生える

  159. アンチ冷え冷えでワロタ

  160. 漫画家が~漫画家~って馬鹿みたいに行ってるやつは作者がアルデラミンコミカライズで爆死してるの知らないんだろうね

  161. 売り上げ記事になると

    信者→イキる
    アンチ→イキ(絶え)る

    ここまではっきりしてるといっそ清々しい

  162. >>144
    細胞も単行本だけは売れた。女さんに評価された。なおアニメ円盤売上は・・
    転スラも単行本だけは売れてる。女さんに評価された。なおアニメ円盤の売上は・・

  163. >>165
    細胞と転スラじゃそもそも単行本の売上違いすぎるだろ

  164. >>164
    マンガだけでイキる信者もやらおんじゃ珍しいw

  165. アニメは?

  166. >>160
    マジレスすると書籍版より出来がいいよ

  167. むしろアニメが売れるだけのキモ豚コンテンツと違って原作が売れるのは本当に強いコンテンツの証拠なんだよなぁ

    ナルトの円盤の売り上げはどんなもんですか?

  168. >>165
    女だけに人気だったら細胞くらいの売上しかねーよ
    都合の悪いデータはムシムシムシ!てか?

  169. 転スラアンとかいう陰キャのガイジ集団

  170. >>120
    そんなに売れそうなのか…ん?今いくつまで売れれば2期出来るんだっけ?5000まで売れれば出来るんだっけ?

  171. >>173
    続編なんてその制作環境によって違うから意味ねーよ
    万売れたってやらない場合もあればグールみたいに大爆死でも完結までやる作品だってあるんだし

  172. >>173
    そもそもコミックスがバカ売れしてる奴はその時点で2期余裕でできる

    ゆるキャン△の7万部程度が最高クラスのきららアニメとは桁がちがうから

  173. >>173
    講談社がスポンサーになっているから2期は確実だと思うぞ
    アニメ化効果でコミックス売り上げが跳ねたしな

  174. >>174
    そういえばそうだった…グールがあったね
    作画酷かったなー1期は頑張ってたのに

  175. 記事内のオリコン50位みたら、なろうが7タイトルある
    もう70万部級が出るくらい、なろうコミカライズ一般化してんだよ

  176. アンチが可哀想

  177. アニメかより結構前に、一時期うざいくらいあちこちで転スラのバナー広告見たけど
    それでスライムとドラゴンが友達になって冒険する漫画なのかなーって思って買ったら全然違くてびっくりした思い出

  178. WEB原作は、コミックだけ買ってるけど。
    一巻から最新刊見比べると画質向上が著しいなぁ。

  179. 内容からして小説より漫画読者層向けだと思うので驚きはしない

  180. 確かにイキりたいキッズにはオススメできるw

  181. 小説の絵は昔の富士見ファンタジア思い出す古臭い感じだけど
    コミックはほんと良いな

  182. 転スラアンチが以下にガイジなのかよくわかるね

  183. 原作未読のコミック既読派だが、
    コミックも良い出来だが、アニメの方が良いな。

  184. >>122小説も累計300万部以上売り上げてるぞまたアンチがにわかかましてるよ……

  185. >>178
    転スラ以外はイキれるほどの売上じゃないじゃん

  186. 物理さんに勝てるの?

  187. すげーな。最新刊も50万余裕やん。もうジャンプで連載しろよwwww

  188. 覇権はゾンビでも南極でもゆるキャンでもなく転スラだった…?
    これもう2010年代代表する作品だろ

  189. >>191
    平成最後に漫画界を塗り替えた感じ

  190. 転スラの漫画版は人情話が多めだからね

  191. 転スラはもはやなろうではなくハイファンタジー

  192. なんかアンチの心情になると泣けてきた

  193. 売れてる売れてるって吹聴しといてこんだけかよ

  194. すっげえな!でもなんで原作ではなく漫画が売れるんだ?w
    原作も買えよ漫画買ってるやつらよー

  195. 一番売れてる一巻が100万以下程度でイキられてもちょっとな

  196. >>185
    キッズがやらおんに来ちゃいけないよ
    感じのお勉強して出直してきなちゃい
    「以下に」ってwwwwww

  197. >>198
    アンチとうとう無理ありすぎる路線で叩きにきてて草

  198. ホント惨めなゴミだな
    お前のコメントなんて誰も真に受けねーよ

  199. ファビョってる奴ほど安価ミスりやすいってはっきりわかんだね

  200. >>198
    原作はなろうで読めるんだから金ないキッズが買うわけない

  201. 転スラアンチとかいう負け組かわいそう

  202. そのためのアニメ化やろ

  203. >>174
    オリジナル作品ではないからスポンサー(出版社)次第では
    円盤3桁でも2期が出るぞ

  204. 絵が魅力的
    あとシンプルに読みやすい一人目の魔王を倒すまでは
    ただ遅かれ早かれ流石リムル様がキツくなるし中身が無さすぎて読み飛ばことうけあい

  205. イキリスライムは全然面白くないけど脇キャラが可愛いからまあ観れる作品

  206. オバロとどっちが強い?

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。