11.23(Sat)
【悲報】パルワールドさん、任天堂に1000万請求されてしまうwww結構安いな
11.23(Sat)
【悲報】闇バイト「生活保護受けるまで落ちたくないから闇バイトやった」
11.23(Sat)
大物声優「最近の声優は、同じ声に聞こえる! 誰か活きのいい若手いますか?」
11.23(Sat)
この生肉牛丼、食える人と食えない人が真っ二つに分かれることが判明
11.23(Sat)
【悲報】若い男性😬💢「日本の女優遇は酷すぎる。女はこの国の天上人、女は人生のおジャマ虫だ。女が憎い・・・」 どうしてこうなった・・・
11.23(Sat)
スクエニ執行役員「コマンドRPGはウケない。時代はアクション」→結果wwww
11.23(Sat)
原作650万部最強なろうアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』ついにPVが公開される!! すげーおっさん以外全部女だ・・・
11.23(Sat)
『ガンゲイル・オンラインⅡ (2期)』第8話・・・ついに決着!! でも銃ゲーなのにいっつも最後は肉弾戦してね?
11.23(Sat)
『#ドラゴンボールDAIMA』第7話・・・無能神が珍しく活躍してる、本名も判明! そしてようやく強敵と対決・・・ここまで長かった
11.22(Fri)
【悲報】国立科学博物館、反AIに生成AI使用疑惑をかけられる・・・流石にこれはどうなの?
11.22(Fri)
【悲報】エロゲ原作アニメ「ぬきたし」、声優を全員変更してしまうwwww
11.22(Fri)
【悲報】ディズニーさん、にじさんじVtuberとコラボしたせいでディズニーオタから叩かれて炎上w その理由が・・・
11.22(Fri)
eスポーツ流行語大賞2024ノミネートが発表されるも何一つわからないwwwこれが閉じコンか
11.22(Fri)
【悲報】まんさん「これだけ情報化が進んだ時代に生理が理解できない男、シンプルに性格が終わっています」10まーん いいね
11.22(Fri)
Vtuberの「初見プレイします!」って人間性能違いすぎない? 上手い人と、下手すぎる人がいる。
11.22(Fri)
【悲報】アニメオタクの身長が165〜170cmに固まってる謎の現象wwwww
11.22(Fri)
【悲報】学園アイドルマスター、ポケポケを抜いたセルラン1位が無かった事にされるwww
11.22(Fri)
【悲報】ゲーム会社、過去の名作を適当にリメイクしたらおじが買ってくれることを学習してしまう
11.22(Fri)
アニメ業界「助けて!Z世代が異世界転生なろうに興味を示さないの!どうして!? ハマるのはオッサンばかり」
11.22(Fri)
ワンパンマンの村田雄介の息子さん(18歳)がボディビルダーになり高校生全国大会で準優勝。お前ら弱男程度ならワンパンできそう
11.22(Fri)
【朗報】このラノベがすごい2025!で負けヒロインが多すぎる!第1位獲得wwwwwwww
11.22(Fri)
弱者男性・チー牛(弱チー)がネットでひたすらバカにされ続ける理由、ガチのマジで誰にもわからない…… 遂には韓国でもバカにされるw
11.22(Fri)
【速報】ホロライブVTuber(白上フブキ さくらみこ 宝鐘マリン)が日テレ特番の「誰も知らない明石家さんま」に出演決定
11.22(Fri)
ソニーのKADOKAWA買収によって排除されるコンテンツも多い、例えばニコニコ動画!
11.22(Fri)
【悲報】兵庫県民さん、SNSを信用しすぎるヤバイ民やつだとバレる😭

【話題】格ゲーマー「まずガードやキャラを覚えて遊んだら?」 → 敵「そういう初心者お断りが格ゲーの衰退を招いた!」

maxresdefault_20181028010855c42.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 


一石楠耳@異世界二回転本稼働準備中 @isikusu
格ゲーで「勝てないからつまらない」って言うなら、せめてガードとかキャラぐらいは覚えてから遊んだほうが良いのでは。
って話をこないだつぶやいたら、「そういう初心者お断りが格ゲーの衰退を招いたんだろ」って言われてるのを見かけて、
「初心者お断りのハードル高いな!」ってなりました

なんかすごいスピードで「どっちの言い分もわかる」とか「アーケードの格ゲーがだめになったのそういうとこ」とか反応が来てるんですけど、なんで??
将棋でコマの動かし方知らないで「勝てないからつまらない」って言ったらおかしな人でしょ……?
野球でもなんでもいいけど。格ゲーだけどうして……?

多く反応を頂いておりますが、意見が多種多様でそれぞれに対応できず申し訳ないです。
改めて趣旨を明確にしますと、勝敗が決まる対人戦で
「勝てないのでつまらない。何も覚える気はない。そういう初心者を受け入れないから衰退した」はおかしいのでは、少しは覚えませんか?
というのがこちらの趣旨です

格ゲーの高難度でとっつきにくい部分は自分も苦手です。
今回お話しているのはそんなに難しいテクニックの話ではなく、
「レバーで移動、後ろでガード、キャラはこんなのがいる」
ぐらいはわかっていたほうがいいのじゃないかというお話です。
「ガードってのは実は難しいんだぞ」とかは、また別の話でして

また、「俺は初心者狩りで何もわからずボコボコにされた」というお話も、同じ経験者としてわかります。
しかし、初心者狩りをするプレイヤーに嫌な思いをさせられた話と、
「何も覚える気はないが勝たせてもらえないとつまらない」という人の話は、別の問題であるということもご理解頂けるとうれしいです

自分は現役格ゲープレイヤーではなく、複雑化するシステムと初心者に課せられるハードルに関しては、見ていて心を痛めています。
とはいえ、本当の最低限を覚える気もない人が「そういう初心者お断りで格ゲーは衰退したんだ」と気安く格ゲーを叩くのは納得出来ないので、
擁護の気持ちで発言した次第です

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
ゲームシステム自体が面白くない
 
 
 
4 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
勝つことが楽しいのではない
見ず知らずの他人と気軽に遊べることが楽しかった

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>4
それは思い出補正
勝つためにひとりで練習して実践に向かったわけで

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>4
物珍しかっただけ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>4
ファイナルラップとか
 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
対人ゲーなのに初めから事情がわかってる奴がいるから
面白くないんだろ
 
スト2時代にあんだけ盛り上がったのは
それぞれが思い思いに格ゲのスタイルを作れたからだ
 
「格ゲってこういうもの」ってのがだいたい出来上がっちゃった今
それがハードルになってんだよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
格上にボコられ格下をボコし同タイとボコスカ殴り合う
そこで生まれる友情orリアルファイト

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
ギルティギアとかの空中コンボだけど、あれはインストカードに乗ってる操作だけでは出来ないだろう。あれでかなりの人が離れたんじゃないかね。
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
勝てるか勝てないかは知識と反復練習の差よ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
言い分はもっともなんだが・・・・
その言い分が正論なだけに衰退を招いたっていうか
格ゲーに限らずスキルが高い人が強いっていうのが一般受けしない
っていうと格ゲー自体が否定してるみたいになるけど
多分そういうことなんだと思うよ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
セオリー知らない素人お断りのジャンケンゲーム
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
スマブラがなぜ今でも人気なのか考えてみろ<
 
 
 
41 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
相手の反対方向でガードっていうのがまず直感的じゃなくて操作しづらい
 
 
 

49 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>41
ボタンならええんか?ソウルキャリバーみたいに
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>49
ボタンならいいと思うよ
そういう系統のゲームは操作しづらいと思ったことない

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
何も知らない初心者が格ゲーを楽しめるようになるまでの道程が長い
楽しめる人間は一定数居るはずなのにそこに至るまでに諦める
だから人口が増えない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
格ゲーとはちょっと違うけど対人ゲーでスマブラとか連ジとかなんで流行ったかといえば操作が簡単だったからな訳で
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
新規を取り込もうとすると既存が離れるしなぁ
かなり厳しいジャンルだと思う

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
結局女性向けに有名男性声優いっぱい使ったブレイブルーが流行った
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
ハードルを越える労力に見合う面白さがないんでしょ
で、こんなハードルも越えられないならやらなくていいですよってするのも
もっとハードル下げるんで遊んで下さいってするのもゲーム作る側の自由

 
 
 
139 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
いや、でもガード覚えたくらいじゃ
ゲーセンの対戦で勝てないっしょ

 
 
 

156 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>139
ガードキャンセルとか二択とかコンボとか
覚えることが山程ありすぎなんだよなあ

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>156
上段下段だけでも初心者には厳しいよな
相手キャラの技覚えてないと対処できないんだから

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
昇竜拳が出したいのに波動拳しか出なくて諦めた25年前
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
スト2全盛期がおかしかった説
異常な盛り上がりを基準にしたらあかん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
初心者狩り
一見お断りな空気
常連のマナーの悪さ
この辺はまあ音ゲーに通ずるものがあるけどなw

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
死体蹴りの語源もバーチャだしなw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
インターネットの普及はマイナスだったと思うなあ
今だと凄い上手い人のプレイ動画簡単に見れるじゃん
ああいうの見て満足する人、あるいはこんなん無理だってなるひと多そう

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
というかユーザーがオンラインFPSとかに流れちゃったからじゃねえの
要は格闘したいわけじゃなく対戦がしたかった連中ね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
要するにゲームシステムに問題があるってことだろう
 
 
 
170 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
ドライブゲーム、レースゲームの通信対戦台はいつまでも廃れないのは何故か
格ゲヲタはそのへんから再考してみたら

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>170
ドラゲーの通信てゴーストと戦うがメインじゃない?今は違うのかな?
過去の凄いタイムと競い合えるドラげと 常にリアルタイムで戦うしかないんじゃ
やっぱ難しいのかなって思うけど

 

 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
コンボ表が長くて覚えづらい+覚えても
入力が追いつかないから格ゲーは無理だと悟った

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
接待プレーなんて言葉もあったよなw
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
いろいろ難しいよな
ガーキャンとか投げ受け身とかゲージ使ってなんとかとか
機能追加しまくって衰退した家電かよと

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
初心者がやらない理由
対CPU→そもそもつまらない→飽きる
対人→基本勝てない→つまらない→飽きる

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
もうみんなコンボゲーだし初心者なんて捨ててるだろ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
FPSは立ち回りでなんぼか誤魔化せるけど
格ゲーはもう駄目ね
指が動かん

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
なにも覚える気がないってのは興味なければ当たり前だけどな
おもしろそうな感じがしないだけだろうね

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
結局はやりこみ×才能の世界だから
どうやっても勝てない人は出てきて、やめてくしかないだけ
やりこみ要素無くしたら才能だけの世界になってもっと絶望感ある

 
 
 
879 名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
別になんでもいいけど
格ゲーやらないことに対してマウント取るのやめろよな
知らねーよ面白くねーからやんねーんだよ

 
 
 

名前:名無しさん投稿日:2018年10月27日
 
>>879
自分のやらないゲームを「だから廃れた!」とかマウントとるの止めろよな
知らねーよもうそれはそれでいいから放っておいてくれ
すっぱい葡萄とか恥ずかしくねーの?

 

 
 



 
(´・ω・`)格ゲーは年々難しくなってるイメージ・・・
(´・ω・`)ストⅡの頃みたいな簡単コンボくらいがよかった・・・
 
 
 

 
コメントを書く
  1. んで?

  2. なんか言えよ

  3. まだ寝てるのみんな?

  4. もう働いてる時間ですよ?

  5. >>4
    一般的サラリーマンは土日休み

  6. ギルティなんか寧ろ覚えやすいほうなんだが

  7. 今のこってる格ゲーマーは昔からやっていて勝つためのノウハウをもってる人たち
    新シリーズになってもそのノウハウは通用するから強い。
    月額固定MMOのスタートダッシュと同じで昔からやってる廃人には
    追いつけないし勝てない。
    これが新規が格ゲーやらない理由。

  8. ボタン操作が苦手だからやりたくない
    単純なピコピコゲーのほうがいいよ、操作楽だし

  9. コマンドを覚えようとしないくせにやかましいわボケ!
    今のゲーマーも「初心者」から成長したって事は理解してる?

  10. >>6
    ギルティはコマンド、コンボ、ガード覚えるだけで勝てるゲームなのか?

  11. >>9
    その初心者の頃に心折られるからやらないんだよ
    楽しくもなく、心折られたうえで、やる必然性もないのに
    あえてやり続けるやつなんてめったにいないから格ゲーの衰退が起きたんだよ

  12. ちゃんと同ランクの相手と当たるなら初心者でも格ゲーは楽しいよ
    実際は初心者狩りが蔓延ってて勝てないから辞めていく

  13. おはよう、ビチグソども







  14. してないよ (´;ω;`)

  15. コンボ表見せられてもどれだけ練習してもコマンド入力が追いつかない

  16. うんこふんば○○○!

  17. >>12
    格闘ゲームの新規は少ないから、同ランクの人が少ない。
    だからランクマッチで上位と当たる。
    そこでボコられてやめて、初心者がさらに減って
    またランクマッチで上位と当たるようになるスパイラル

  18. 管鮑の交わりで有名な管仲も言っているが
    大事なのはまず与えること、そしてその後奪うこと
    初心者の頃に心折ってしまってはその後やり続けないんだからまず勝つ喜びを教えること
    これが与えること、そしてその後得意気になってはまった後で風車の理論のごとく
    相手の全力を引き出させたうえで、もっと上の力で制するという相手も自分も輝くように誘導していかないと増えない。完全にはまりきったあとで力でねじ伏せればいいんだから
    やる人増やしたいって野なら餌与えられて後先考えず食べつくして飢えに苦しむ獣のごとく初心者食べつくすなよ
    接待と絶対はどちらが大事かは社会人ならわかるはずだろ

  19. >>14




    れだね

  20. 明らかに練習してる初心者がプレイ始めた瞬間にタイミング見計らい乱入して俺TUEEEするようなのが横行してたからな
    廃れるべくして廃れたジャンル

  21. 難しくなることで初級から上級まで30段階ぐらいに別れてる印象
    おかげで同格がほとんどいない
    連勝できる奴はプレイし続けてより上手くなり
    勝てない奴はモチベとともに銭も失っていくという

  22. 結論:廃れて当然だね

  23. アプリで糞マッチ連発したらそんなゲームさっさとやめて新しいアプリやるだろ
    それと同じ。
    格ゲーだってアプリだって面白くなかったら乗り換える今の時代に
    チーム戦や偶然で勝てない格ゲーは衰退するよ

  24. 野球や将棋は初心者相手にベテランがいきなりフルボッコにしたりしない
    そんな事したらみんなすぐにやめてしまうよ

  25. 対戦はこういう問題あるからね
    運要素を強くして、作戦が重要にしないと駄目かもね
    FPSなんかだと、複数対複数だから倒すことは可能で、倒した満足感は一応得られるかもしれないが
    一対一だと、そういうのすら得られないからね
    対戦は、一対一、複数対複数、バトルロワイアルの順で廃れやすいかもね

  26. ウルヴァリンで無限コンボしちゃうぞ

  27. どんどん退化していってんなコイツラ
    そんなことで子供作れんの?

  28. 格ゲーが衰退したのは初心者お断りだからとかじゃなくてどこまで進化してもゲームとしての体験が代わり映えなくて飽きられただけだよ

  29. 今考えると100円で何の練習もさせず、いきなり戦わされて終わり
    こんなの詐欺近いわ

  30. ギルティは初手P+K+S+HS同時押し

  31. 対戦で勝ったやつは相手を煽っても許される負けたやつが悪いって空気が格ゲー全体に蔓延してるのがイヤなんだよね
    他のスポーツとかじゃそういうのは大体悪とされてるのに格ゲー界隈じゃほぼほぼ容認されてるのが気持ち悪い

  32. 関係ないコメ削除

  33. 格ゲーの衰退はシステムの問題ではない
    初心者どうしで対戦しにくくなった事が原因なんだよ

  34. いやいや引退したおっさんから言わせてもらえば
    ゲームシステム自体が「初心者お断り」になってんだよ。
    複雑だし指つるわ。

  35. 将棋と同じでどう逆立ちしても上級者にエンジョイ勢が勝つ目はないからな
    そういう遊戯はどうやっても衰退するしか無いよ
    将棋だってインキャしかやらねーだろ?

  36. 初心者は上級者に絶対勝てないジャンルだからね
    だから対人ゲームは初心者でも勝てるように逆転できる運要素を取り入れるかチームプレイ的システムにするしかない

  37. 対戦ゲーは勝つパターンを覚えるゲームかな
    勝ちたいなら負けを怖れてはいけないけど、先にモチベが無くなるな

    あと格ゲーってまぐれ勝ちがほとんど無いゲームだしな
    スマブラは友達とやるときはワザと手加減してあげたりするけど、
    格ゲーで知らない相手だったら手加減しないだろ

  38. >>37
    どんなゲームでも10連敗や20連敗すれば楽しくないぞ
    某ゲームでガチクランでやっていたことあるが、超有名とかに連続あたって
    5連敗したときなんて、お通夜状態からの作戦や立ち回りの反省会にはいって
    最後はお前の立ち回りが悪いに発展したぞw

  39. 衰退なんて結局飽きたつまらないってだけだよ

  40. >>43
    知らない相手だったらボコるだろってこと
    ゴメンもしかして友達がいなかった…?

  41. まず環境、次に勝つことが楽しいって性格かどうか
    初心者狩りはほんと害悪

  42. >>38
    fgoアーケードはそうだけどやっぱり玄人は単純なゲームほど強いよ
    戦いのいろはみたいなのがわかってない奴は何やっても勝てない

  43. ギルティギアとか防御システムだけでガード、直前ガード、フォルトレス、サイク、ブリッツ、デッドアングルとあるからな
    これを全部使いこなせなきゃ一回こかされてボコられて終わり

  44. 練習したくてコンピュータとやろうとしても乱入されて即座に負かされる。
    そんな事していたら初心者いなくなる。
    それだけじゃないのか?

  45. スマブラも4から名前蘭で下手くそ煽る奴が大量に出てきてどうしようもないぐらい民度低かったね

  46. 一人用モードをもっと増やさないからじゃない?
    ソウルキャリバーとかは、面クリアで武器が増えるモードとか、ファイヤーエムブレムみたいなモードとかあって、おもしろかったが。
    ただ新作ではまたストーリーとネット対戦オンリーなんだな。
    はっきり言ってネット対戦はプロゲーマーやニートゲーマー以外はボコられるだけで面白くないのですわ。
    ネット対戦で手加減するやつはいないし。

  47. >>52
    最近は練習台があるからそれは関係ない

  48. ぷよぷよなんかも昔は7連鎖組めればすげー!だったのに
    今や下押しっぱで10連鎖組めるようになってようやく初級者扱いの時代になってしまった

  49. この人が言ってる初心者ってガードすらしないガチャプレするレベルの人のことでしょ
    別に間違ったことはいってないと思うけどなあ

  50. >>54
    あと格闘ゲームのストーリーモードはどうでも良い。
    あった方が良いが、やりこむモードでもないし。
    鉄拳とかストーリーがメチャクチャすぎて草。

  51. エクバくらいしか分からんが
    あれも格上にはまず勝てないけど
    動かし方が分かると誰でもあと一歩で勝てたのにまではいくんだよな
    その一歩が程遠いんだけど

  52. 操作もセオリーも知らんでいけるだろ
    ランクマの低層なんて猿しかおらん
    同レベルの人間にボコられてるんなら人間以下に生んだ親を恨むんやな

  53. ギルティは昇竜出来ない俺が医者でまぁまぁ勝てる
    もっと初心者向けはP4

  54. どのゲームもコンボゲーになってやる気失せたな
    コンボ決めてる側は同じことの繰り返し、決められてる側は何も出来ず見てるだけで面白くないし

  55. >>61
    全然惜しくない状況が一見推しそうに見えて盛り上がることに関しては優秀だからなあのゲーム

  56. ゲームのルール自体を理解できてないレベルなら不満言う資格は無いと思う

  57. >>58
    それもわかるが、相手もガードもできない人間は同格の人間と対戦させろよって
    言いたいのかもよ

  58. 対戦も今はランクマあるしコンボゲーじゃないゲームの方が売れてねえしで全然見解があってないんだよなあ

  59. 北斗やったことないけどTRF動画見てるだけで楽しい

  60. 同レベルの友達誘ってやれよ

  61. 負けるのが怖くてやらないだけでしょチキンだなぁ

  62. 連ジとか言ってる奴いるけどあの頃は普通に格ゲー売れてたろ

  63. ブレイブルーは何故かおっさんの俺でも何とか勝てる
    連続コンボ決められてる最中にボタン1発で弾き飛ばせるのが助かる
    あれのおかげで永久パターンコンボハメが怖く無くなった

  64. 将棋は先生がいるだろ
    100円払っていきなり乱入されて手加減なくボコボコにされたら誰だって嫌になる

  65. やっぱ他の対人ゲームと比べて格ゲーは操作が難しすぎると思う
    まともに対戦できるようになるまでが長すぎる

  66. ヒョロガキがゲームでイキってんなよ
    表出ようぜ

  67. 格ゲーは所詮「ゲーセンで最下位を決定するゲーム」だから負け続ける者から止めていく。当たり前の事
    格ゲーが・・・ではなくて回転率とインカムが良いからと言う理由でゲーセン側が長い事こんなのばかり置いてたからゲーセンそのものが衰退を招いたんだよ

  68. 根本的につまらないせいだろ

  69. 敷居高いからじゃね

  70. 対戦ゲームとしてはfpsやらmobaやらが強くなりすぎた
    バトロワとか何らかの派生が何年かおきに流行るし

  71. でもスマブラもガードしないとボッコボコにされて
    何も出来んよ

  72. 第三者が「せめてガードやキャラくらい覚えろ」と言うから「お前が教えてくれるわけでもないのに五月蝿いな」てなるんだろう
    ただでもつまらんと思ってる所に、更に信者に小言言われたらそりゃ鬱陶しいよ
    そのゲームが格ゲーマーにとって面白いかどうかじゃなく、興味薄い人にとって面白くないって事なんだから「せめてこうしろ」じゃなくて放っといてやれと思う

  73. 上級者様のマウント取りがキツイのはあるな

  74. ガードとキャラ覚えるだけでどうにかなるわけでもないしなー

    初心者が居ないと初心者の対戦相手が居ないのに
    初心者狩りされると全く面白くないし
    対戦ゲームで負けても楽しいのは最初だけ

  75. 三大格ゲーが終わった原因

  76. ワイ的には
    飽きたが
    一番しっくりくる
    やること大して変わらんし
    キッズたちがやらなくなったのはなぜだか知らんが

  77. >>72
    それはお前みたいなガイジだけ。
    つーか、怖い ってなんだよwww

  78. 格ゲー衰退論をもう何年やってるのという気はしてるなw

  79. 結局子供がやらなくなったのが原因でしょ
    おっさんになってからやり始める奴なんて稀だし

  80. 一般のスポーツと違って公式のクラス分けが出来てないのが悪い
    リトルリーグレベルでプロのおっさんがドヤってたら廃れるのは当たり前

  81. >>77
    こいつマジでキモい。
    何が 出ようぜッw だよ。
    オェ~~。

  82. シューティングは流行ってんのか? パズルは?全部衰退してんだろ?w

  83. >>69
    そのランクマッチが機能してないから一見様()が逃げてるんだぜ

  84. こういう、上級者がグチグチ言うゲームに近づきづらいだけ

  85. 初心者がガード意識できても上級者達はガード不能起き攻めや表裏中下段の見えない択かけるんですけどね、初見さん

  86. >>94
    ゲーマー陰キャは基本弱いものイジメしてイキるのが好きやからな

  87. >>95
    初心者を導く意識皆無なのが草

  88. >>93
    パズルは絶えず新しいゲームがスマホで出てる
    廃れたのは対戦パズルだけ

  89. >>95
    格ゲーに限らずだけど、ジャンルでほぼやること決まってると
    他のゲームの上級者様がスライドしてきて幅を利かせるから近づきたくない

  90. >>60
    KOF96、97の頃はアンソロや同人がたくさん出るくらいの大ブームで女の子にも人気あった
    それ以降は急激に過疎った
    その理由はやっぱストーリーだと思う

    キャラクターはほぼ同じなのに98以降はやってて面白くないと感じたし

  91. >>99
    「ぷよぷよeスポーツ」ってゲーム出たけど
    昔からやってる事一緒で極一部以外誰も残る気がしない

    その点ソシャゲの「ぷよぷよ!!クエスト」は
    需要にある程度マッチしてると思うわ

  92. 何事もバランスだろ
    ジャンケンにしたらゲーム性低過ぎてつまらないし複雑化しすぎるとマニアしか付いていけなくなる
    さらにシリーズ化が進むとそれまでの経験値で勝てるからさらに格差が進む、ある程度経ったらリセットしないと飽きるしな
    鉄拳やGGみたいにおっさんがボコられるつもりで乱入したら連勝出来ちゃうような新作はアカンね

  93. 陽キャ:対人戦大好きっ!!CPUとなんかやってられるかっ!!実力勝負っ!!


    陰キャ:ガイジ向けのソシャゲ大好きっ!!格ゲーとか高学歴向けすぎて無理っ!!

    陰キャ:俺は人生もゲームも負けて逃げ続けるソシャゲガイジだっ!!

  94. そもそも低スペックなスーファミの時代に1対1の2キャラ程度ならそこそこ多彩な技でそこそこ迫力のあるバトルを表現できるってことで人気だっただけで、もっと細密な絵で多数のキャラを動かせるようになった現在になってまで主要ジャンルみたいな扱いをすべきもんじゃねえんだよ
    「無双みたいな奴」「モンハンみたいな奴」「GTAみたいな奴」みたいなアクションゲームのサブジャンルの一つとして細々と生き残る程度がふさわしい

  95. ぶるらじは観てたけどブレイブルーは一回もやってないな

  96. 「アンチは基本操作すら覚えたくないと言ってる!」
    こんな陰険な印象操作ばっかりやってるから廃れるんだろ

  97. >>103
    記事の内容は初心者に対する上級者()の振る舞いだからゲーム性とか関係ないやろ

  98. 昔、初めて接した時とか間もない時は理屈でなく楽しかっただろ
    思い出補正とか何言ってんの?
    これは別に格ゲー関係なく、ネトゲとかエロ本でもそうだしな
    アニメのハイスコアで、やけに主人公がコンプレックスでゲームする
    他に居場所がないみたいな話をするけど、プロゲーマー(高橋名人)レベルで
    あくまで広報活動の一環の時代にそれは違和感ありまくり

  99. バーチャのボタンガードは逆にめんどくさかったな
    鉄拳のがよっぽど分かりやすい

  100. >>106
    ブレイブルーのストーリーモードは
    格ゲーのミニゲームのある紙芝居のアドベンチャーゲーだからクリアしたけど
    他の格ゲーのモードは一切触ってないw

    ストーリー読むだけで10時間くらい遊べるから
    格ゲー興味なくても作品に興味あったら買う事をオススメしたいw

  101. お前ら初心者がいないとこっちは一方的に弱いもんボコる快感が味わえないじゃねーか

  102. 自動ガード自動反撃自動コンボを実装しろよ

  103. 対人戦に特化しすぎて一人用がつまらないのがかなりでかいと思う
    メーカーもそこはわかってていろいろやってみてはいるんだけどやっぱりつまらない
    スト2が最初に作った格ゲーのフォーマットがもう絶望的に一人プレイ向けじゃない

  104. どこの世界でもありそうな話だねえ
    初めて釣り竿を買った時、そんな竿じゃダメとか言われて
    こんな嫌な野郎が居る趣味なんて関わりたくもない!、と思い
    一切合切他人にあげて釣りを辞めた、って話思い出したよ

  105. ドラゴボも原作ファン完全に置いてけぼりにしちゃったからなあ
    あのゲームスピードで交代制の3vs3なんて格ゲーマーでも対戦動画見てるだけでお腹いっぱいになのに一般人がやる気になるわけがない

  106. >>109
    「昔は面白かったけど今やるとつまらない」みたいな事対して
    思い出補正って使ってる奴が居て、認識の違いが発生してる気がする

  107. こつこつ練習してレベル1からレベル2に上がる前にレベル30ぐらいの奴に乱入されてゲームオーバーになる世界だからな

    ゲーセンなら金の無駄になるし、対CPUだとシャドウボクシングしているみたいでそのうちつまらくなるし、対人だと強い奴にはほぼ勝てないし、ストレス溜まるだけという

  108. 俺も格ゲーめっちゃくちゃ弱くて全然勝てなくてめっちゃくちゃ悔しくてムカついたけど
    あーだこーだ言ってる人はただの勝てない負け犬の遠吠えだよな

  109. >>116
    ドラゴボ好きな友人が買ったけど
    「今の画質でスーファミで出てたやつみたいなのをやりたかった」
    と言ってすぐ投げてたわw

  110. ゲーセン行っても強い奴に乱入されてボコられて100円すぐ消えてお終いやし、強くない奴はうちで家庭版やればいいんだけどね。
    今は格ゲーまったくやらなくなったけど、昔はブレイブルーうちでやってたわ。

  111. 専用コントローラーいるからだろ
    あんなの邪魔でしかない

  112. 最近のがどうなってるか知らんがゲージが多過ぎて画面がごちゃごちゃしていてやる気なくしたな

    あと最近バスケのゲーム買ったけどこれも直感的に操作すんのがしんどいからもうやらんかもしれん

  113. ゆとり以降のマウント&煽り文化が原因

  114. 子供の頃ほど負けて、やってやらー!!って根性が無くなってしまったな・・・
    ソシャゲは金で解決するしゆるいし
    攻略サイト見ながらゲームするからすっかり鈍ってしまった

  115. エアプマウントも同罪よな

  116. 勝てるようになると何言われても負け犬の遠吠えで笑いしか出ないよな

  117. >>122
    今の世界大会で優勝してるのはパッド勢だぞ
    EVOで参加人数多かったストVもドラゴンボールもパッド勢が優勝

  118. 格ゲーとかシステムがマンネリ化してたからな
    スポーツとして残る方向性は正しかったわけだ

  119. 初心者のガチャレバにも対処できないのが悪い

  120. ストⅡのコンボが簡単ってのは思い出補正だよ
    あれ入力の正確さと猶予がシビアすぎて今のほうがよっぽど簡単

  121. 対戦ゲーが増えただけ
    昔は格ゲーとパズル以外はミニゲームみたいなのしかなかったし

  122. 同レベルの奴らと勝った負けた出来ると本当面白いんだけどね格ゲー

  123. 野球の場合はまずキャッチボールから始めて、
    将棋の場合はまず駒の動き方教えてからハンデつけて対戦するってのに
    格ゲーの場合はまず動かし方すら分かってない相手を一度ボコってから
    「ガードとかキャラぐらいは覚えて」って言うんだろ?
    そら野球や将棋よりハードル高くなるわな

  124. >>131
    レバガチャで昇龍出そうとすると波動出るもんな。

  125. そもそもこの記事で言ってる「ガードとかキャラ」というのが
    記事の人と初心者とで認識の溝ができてる気がする

  126. >>120
    開発が格ゲー脳過ぎるんだよ
    原作ファンの置いて行き方がエクサム並みに酷い
    どこかでバンナムが止めるべきだったな
    チーム戦ならせめてKOFみたいな順番制にすべき

  127. カジュアル層はコンボ表見ただけでやる気が失せる

  128. >>122
    コントローラーでやってる世界大会優勝者もいるぞ
    アメリカのスマッグとかウメハラ倒したし

  129. エアプが騒いでるだけなんだよなあ
    ストⅡが簡単とかww上手い奴とやってみろよw

  130. そうそう
    むしろストⅡの方がシンプルなゆえに激烈にシビア

  131. 世渡りを覚えようともしない奴が人生はクソゲーと言ってるのと同じ
    ルールに適応しない者は搾取されるか破滅するだけなのにな
    こんな単純な事も分からないバカが格闘ゲームに噛みついてるのか

  132. >>137
    ゲーマーの民度低すぎて草

  133. >>134
    このブログの書いてることは示威的に発言を抜き出してるだけなんで、朝日新聞の政治欄ぐらい信用しなくていい。
    中の人も今は韓国の人だし。

    格ゲーの場合はまずCPU戦勝ってエンディングまでに行けっていう。
    ガードとかはその先。
    ガードとかは、野球で言えば草野球やるならフライ取れた方がアウトカウント取れるから出来た方がいいねって感じ。

  134. ガチャレバー禁止+ダサいみたいな謎のルールで結構離れた

  135. >>142
    ゲームと人生混同してる陰キャのイキりに草しか生えん

  136. 波動拳が出せたとかで一喜一憂し
    友達に「防御ってどうするの?」って聞くまで殴られっぱなしだったし
    それでも100円握りしめて遊んでたよ
    知らない事が出来る様になって行くのは楽しい、筈なんだけどねぇ…

  137. >>122
    今はトッププレイヤーも普通のPS4コントローラの人が結構いる。
    アケコンとはメリットデメリット異なるのでどっちが優れてるというわけでもない。

  138. ゲーセンを前提に話してる奴のエアプ感よ
    今や家庭用が先にでる時代だぞ

  139. >>144
    こうやって初心者をゲーセンから締め出すのが最悪の老害

  140. >>142
    格ゲーが世渡りを覚えないから破滅してるんだろw
    そんな簡単な事くらい分かってるよバーカw

  141. スマブラだってガチでやろうとしたら操作難しい
    流行ったのは、タイマンじゃない事やランダム要素、逆転要素のおかげで
    自分が特別下手くそなわけじゃないと思えるから

  142. >>152
    ランダム逆転要素は素人向けには実は重要やな
    ある意味麻雀がそれか

  143. 格ゲー叩いてる奴はストVがゲーセンにないってことすら知らないんやろうなあ

  144. 将棋囲碁や野球などは、上級者と初心者が当たる場合、上級者は、ある程度手抜いたりアドバイスくれる事が多いんだよ。
    格ゲーはボコって終わりだろ。初心者は全く楽しめねーよ。

  145. >>150
    勘違いしているようだけど、今のゲーセンは乱入拒否設定できるゲームもあるし、初心者専用台もある。
    そもそも初心者相手に乱入したらそいつがリアルに叩かれる。

  146. ゲーセンだけならわかるんだけどcsでも廃れてるんなら練習とか関係ないでしょ
    乱入とか言ってるのはいつの時代の話してるんだ

  147. >>155
    将棋上級者「飛車角金銀桂香落ちで教えてやるで」
    囲碁上級者「20目置いてもええで」

  148. >>156
    もある
    もある
    この時点で勘違いし過ぎ

  149. ストVが発売3年目にしてようやくアケ化の話が出てきたってのに、
    ゲーセン主体で考えてる奴は一体何年前からタイムスリップしてきたんだ

  150. >>155
    初心者に乱入されたら必殺技封印する奴結構いるな。
    初心者相手には必ず相手に1セットは取らせるっていうのは2000年代以降だな。それより昔はボコったりボコられたり。

  151. >>159
    勘違いも何も、店の売り上げ1コインで電気代抜いたら30円ぐらいしかねえのに、絶対に設置するのは無理。

  152. >>160
    家庭用は初心者モードが充実し過ぎてて、ガードがどうたら言うやりとり出ないからな。

  153. 格ゲーって基本的に負けた理由が100%自分のせいになるから、メンタル弱いヤツには無理なんだよ
    カードゲームなら引き強 引き弱、FPSなら他のチームメンバーのせいに出来るけど
    格ゲーはコンボ落としたのも中段見えなかったのも全部自分のせいで、自分がもろに被害受ける

    そこが面白いんだけど、それを面白いと思う前に折れる人の方が多い

  154. >>162
    だからその状況になってる民度の低さが問題なんや
    勘違いというのは問題点を理解してない貴方の頭

  155. ガード覚えたところでGGじゃ二かい捕まったら死亡

  156. 試行錯誤している時期が楽しかっただけ
    熟成して確立されたゲームなんてみんなこんなもんやろ

  157. >>165
    真面目に話したいのか猛虎弁でちゃかしたいのかわからんけど。
    みんな問題点を認識してるから初心者台が出来たり、変なローカルルール出来たりしてる。
    民度が低い奴は居るよ。でも今は店員が注意するとここのまとめサイトで前上がってたように示威的にさも店員が悪いように書かれて締め上げられるから、個人個人の民度向上は難しい問題だよ。
    ここのコメ欄の民度とかでもわかるでしょ。誰か注意してもガイジだの言って聞かないし逆に相手を悪者にする。

  158. 戦略性が低いからスマブラの方が面白い

  159. >>168
    >みんな問題点を認識してるから初心者台が出来たり、変なローカルルール出来たりしてる。
    このレベルでしかないのが終わってるわな

  160. 格ゲーはもうプレイヤー人口は増えないだろうからな
    つうかスマブラとかもだろうけど操作の難しさじゃなくて
    対人戦の難しさを知らないから勝てないんよね
    自分のやりたいこと押し付けてれば勝てると思ってる限り勝てん

  161. 格ゲーが、将棋や野球と同格だと思ってんの?
    これ等の競技はルール覚えてでもやりたい奴が多いから人口多いんだよ
    何で分かんねぇーかな

    逆に格ゲーはそこまでしてやりたい奴が居ない
    これを認めて変えない限り、もう一生流行んねぇーよ

    まぁこれ等の問題が全て解決されてるスマブラって格ゲーもあるけどね
    こういうのでいいんだよ

  162. >>170
    このレベルでしかできないっていうのが現状。
    特に十代の社会的協調性がまだない人はお客様は神様精神があるから、逆に反発されてしまう。
    まとめサイトのキッズ米に誰もなんら手を受けないのと一緒。

  163. スマブラはパーティゲーなので格ゲーではない
    格ゲー部分は格ゲー好きな奴がやってるだけ

  164. スマブラの日本勢が全然強くないからなあ。
    今の格ゲーと同じ熱量でやったらそこそこ強いやつが世界大会に居そうなもんだけど、やっぱり格ゲーで強くなりたいって感じでやっている人が日本だと少ないのかも

  165. スマブラが人気出たのは基本操作が簡単だからだろうな
    わかりやすさって大事だわ

  166. 操作が簡単なのと、強くなる必要性が薄いから。
    多分アメリカ人みたいに格ゲーとして詰めてやる風潮があったら大多数がドロップアウトしている。

  167. 説明書読まなくてもある程度遊べるのがTVゲームでしょって事なのでは
    カードゲーム系のソフトみたいに
    チュートリアル入れたストーリーモードで上達するようにしたら広がるかも?

  168. 今の格ゲーは凄く親切なチュートリアルもあるし、ストーリーモードで状態するようにもなっている。

  169. >>156
    そんなもん守られてるならリアル格ゲーになんざにならないんだわw

  170. >>180
    今は陰キャしかいないから見たことねえな 台パンぐらいか

  171. ストZERO、KOF98、RB餓狼伝説あたりまではゲーセンで対戦してたんだが。
    小ジャンプ、チェーンコンボ、ブロッキングあたりから反応速度でだんだんついていけなくなった。
    もっといろいろな選択肢を考えるだけの時間的余裕をつくってシステムの敷居を低くしないと、客が戻ることはないだろうね。

  172. ガードは説明書に載ってる基本操作だろ
    キャラを歩かせられないと言ってるのと同じ
    方向キー押す練習から始めるしかないじゃないか

  173. シューティングゲームの衰退を見ているようだ
    あのジャンルも上を目指し過ぎた結果、下の人間はついていけなくなった

  174. >>179
    そこまでやってて新規が着かねえって事はゲームとしての魅力が無いって事ジャマイカ?

  175. >>184
    STGもそうだけど「上達できるかわからないのに頑張るくらいなら他のゲームやるわwww」
    ってなってるんだと思う

  176. やっぱスマブラってすげーわ

  177. この人が言ってる事とは関係ない話持ってきて否定しようとする人は根本的に議論ができないゴミなんだろうな

  178. >>181
    そんなん最近でもつべやらで上げられてんじゃんよw

  179. ギルティはアホなシステム多過ぎる
    初心者お断りの典型

  180. ガードが出来ないのは野球でいうと捕球が出来ないレベル
    格闘ゲームが難しいとかそういうレベルじゃない
    まともにゲームする脳みそすら無いと思う

  181. 格ゲーは対人戦の駆引きを楽しむゲームなんだけど
    その楽しさを分かるようになるには
    ゲームシステムを一通り理解してキャラの技も理解して立ち回り方も理解して・・・
    ってなってとにかく知識と経験が要求されまくるんだよな
    一定のレベル以上になると本当の面白さが分かってくるんだが
    そこに辿り着くまでがしんどすぎる

  182. 格ゲーは好きだけどゲージ消費して一時的にパワーアップしてその間しか使えない技があると
    技中の追加コマンドでさらに別の技へつなぐとか
    コマンド増えすぎてオレの脳みそがついていけなくなりましたw

  183. スマブラは初心者の敷居が死ぬほど低い上に
    ガチでやり込む事もできるからな
    ある意味、これが格ゲーの完成形とも言える

    まぁ否定するのは勝手だが
    現状こういう初心者の敷居が低い格ゲーでないと
    もう人気はでないからな

  184. >>185
    海外だと>>179がうけて新規が増えてるから、もう日本人が趣味において、何かを頑張って覚えてやるとかできなくなってる。
    音楽なんかも楽器覚えるのいやだから楽器買う人が全然居なくなったのが問題になってた。

  185. スポーツゲーとかに比べて複雑過ぎるんだよ

  186. >>184
    シューティングは普通にFPSとして発展的消化されたやん

  187. スマブラは日本ではガチ勢ほとんどおらんからeスポーツ目指すんだったら終わってる

  188. >>195
    それ
    単純に薄く広く人を獲得しとるだけやで

  189. ひと昔前はジャンプ強から着地強キャンセル必殺技ですんだのが
    チェーンコンボからさらに浮かせてチェーン
    さらに2段ジャンプからのチェーン締めに必殺技とか
    まさに初心者お断り状態やん

  190. スマブラでいうガチやり込みは、海外のスマブラ勢のガチと比較すると全然だからな
    日本のスマブラ勢はほぼエンジョイ勢と言っていいし、それが流行った理由だと思う。

    敷居が低い格ゲーならスマブラくらすの敷居が低いやつは二作品あるけど、どっちも対戦で詰められると操作がシンプルだから実力差が露骨に出て流行らなかった。

  191. >>199
    それだと楽器の説明ができないから。その言い訳は成り立たないような。

  192. なんで初心者がガードやキャラを覚える気ない前提なんだ
    初心者をバカにしすぎだろ

  193. >>202
    元々の日本のバンドブームが異常なだけや

  194. 格ゲーで嫌なのは相手と距離が取れないことと常に相手と同じ高さ(地面)でしか立てないこと、画面的に窮屈だから
    スマブラやドラゴンボールの3D格ゲーは逃げたりすることがある程度容易だから人気なんだとおもうと思う

  195. 将棋は駒の動き覚えないとゲームにならない
    格ゲーはレバーさえ動かせるならゲームが成立する
    ガチャプレイなんて言葉があるぐらいだしな

    だから他のゲームやスポーツのプレイするために絶対必要な”ルール”と
    勝つために必要な”知識”を一緒にしてる時点で説得力皆無

  196. まあ言いたいことは明日腰は理解できるが
    それでも衰退してるのは今の格ゲーに魅力がないからなのは事実
    後付けの理由探しする前に開発者が新しいシステムを考えればいいだけ
    そんなものはない!ってなら格ゲーがそこまでの文化だったってこと

  197. >>204
    バンドブームのときはコピ-バンド多かったな。
    その時に比べると趣味にかける熱量は低くなったな。イギリス、アメリカは熱量落ちたとはいえあんまり変わらないから>>195の言うとおりなのかも。

  198. 海外では売れてるんだから難しいとかは的外れ
    正解は「日本人がソシャゲしかやらなくなった」

  199. この問題点の究極系がMOBAというジャンル(LOL、DOTA2等)
    フライトシミュレーター好きの俺ですらドン引きする敷居の高さだぞ

    日本でこれを世間一般に普及させようとか完全にガイジだろ

  200. そもそも趣味とか娯楽で何かを競い合う文化っていうのが日本だと衰退してるからな

  201. 知らないとネタでぼこされるキャラが多すぎる
    キャラ被りしないようにあれこれ特徴あるキャラ出すんだろうけどね

  202. 鉄拳7が300万本越えしたように、そもそも衰退なんかしていない
    日本人の問題をゲームのせいにされてもねえ

  203. >>206
    そうやって否定する側を否定して来た結果が
    今だよ

  204. >>210
    海外のゲ-ムはどんどん敷居たかくなってるのに、海外ユ-ザは楽しみ為の労力も楽しむから。
    最近の海外産の格ゲ-なんか敷居高すぎて笑うもん。凄まじいコンボゲ-多いし。

  205. >そうやって否定する側を否定して来た結果が
    >今だよ
    反論するならもっと具体的にな

  206. スト2が簡単だったって言ってるやつは絶対やってない。
    スト2のコンボって最近のゲームよりよっぽどシビア

  207. でも実際寂れたっても、売り上げとか市場やプレイヤー人口は
    スト2の頃よりも増えてんだろ?場の提供であるゲームセンターが悲鳴あげるなら分かるけど
    結局儲かってるとか商売、あと倒産リスクなんかはSNKだのゲームメーカーも色々あったんだから
    そりゃ堅気じゃない水商売に近いんだからしょうがないでしょう
    結局そんだけ苦労して、ぱっと出のソシャゲとかネトゲの課金システムよりも
    盛り上がってるとかユーザー同士のコミュが発展しないのが不満なだけでしょ?
    外国のプレイヤーも、好きなゲームの売り上げとか市場が伸びない事に
    プレイヤーが雑魚すぎてついて来ないせいとか嘆いてんの?

  208. >>218
    国内は完全にオワコンだよ

  209. はらだしの術「やりたくない人はやらなくていいです」


    はらだしの術(仮名)を見習え

    人口を増やす気はないらしい
    このまま減っていって消滅してもやむなしと思ってるんだぞ
    はらだしの術は

  210. >>219
    いやそれは分かってるけど、だったらメーカーは海外向けでやってけばいいだけだし(実際SONYなんか日本はどうでもいいマーケティングだし)
    日本のプレイヤーも、それこそ俺より強い奴に会いに行く(ネットで)でいいやろ
    なんで、周りのお友達の悔しがるor自分を賛美する声が必要なんだw

  211. >>220
    海外だと増えてるから強気だよな。
    実際問題としてソニーが日本のリージョン対応優先順位を低に設定していたし、もうソシャゲしか流行らないから切り捨てられてると思う。

  212. 90年代と違ってグローバル化やネット配信で全く日本人を相手にする必要どころか
    メリットも無くなったしねぇ
    コンシューマは言うに及ばず、ゲームセンターも既にカードゲーム印刷機設置施設やろw

  213. >>217
    なんでやってないと決めつけるのか
    システムがシンプルって意味で簡単て話やろ
    コンボがシビアなんてのはやり込んでる奴じゃなきゃ分からん

  214. 海外でもドンドン減ってる

    プレイヤーは絶滅寸前

    スポラディックE層を見てるから多くいるように見えて
    その実はオタクしかやってない

    スーパーボウルは視聴者が多いが
    プレイヤー(選手)は少ないのとまったく同じ

  215. 結局格ゲー自体が似たり寄ったりだし
    やったことがあるかどうかっていう経験値のハードルが高すぎるし
    「俺等も苦労したんだからお前らも苦労しろ甘えんな」って風潮だしてるから誰も近寄らなくなったんじゃねぇの?

  216. 国内なんて全ジャンル売れなくなってるわw
    昔はミリオンいってた三国無双なんて今やひどいもんよ

  217. ストゴとか200万近く売れたとか言い張っているが

    steamのアクティブユーザーを見てみると1000人ちょっとしかいない


    これが海外での現実

  218. >>226
    格ゲーはビデオゲームが進化してゲーセンが衰退した頃の苦肉の策だからな
    元々ゲーム初心者向けじゃないんや

  219. そもそも、作ってるほうに進化がないんだよ

    「初心者用に適当に出しても強い技入れとこう」
    「初心者用にオマケブーストつけよう」

    こんなことしか思いつかないから、これを上手いやつに悪用される

    「上手いやつほど勝てなくして、追い出す」という真っ当な設計ができない

  220. >>226
    1990年代後半から2000年代半ばは間違いなくその理由。
    今は単純に、趣味の為に目の前に苦労をしたくないからソシャゲに流れてる。
    今時のソシャゲはソシャゲでトータルで見ると苦労するけど、パチンコみたいなもので、目の前に見える苦労が無いから流行ってる。

  221. 2D操作の格ゲーはともかく、3D格ゲーは技がやたら多くてやってみる気にならない

  222. サムスピの新作が楽しみでしょうがない

    格ゲーなんてもう10年以上やってないが

  223. 案の定初狩られアピ衰退論者懐古おじさんが大量に湧いて
    クソクソ言いまくるだけの集会になって終わったじゃないですか
    ゲームじゃなくて説教が趣味なんだよお前らは

  224. 外国は特に飽きが早い
    流行だといわれるとロクに検証もせず乗っかって、
    疲れて、
    やめる
    いつものパターン

    ファセブークとかもそうだよな

  225. >>230
    真っ当ってなんだ?お客様が何もせずに気持よくなる為に
    皆に制限をかけるってまるでコミュニz

  226. だからどんなに言い訳したって人増えねーから

  227. >>229
    違う違う。消費税が導入されたのに、1プレイの値段を上げれないから客の回転率を上げる為の策。
    ただ格ゲーが出たあたりでも雷電が凄い売り上げを出してたので別に衰退はしてなかったけど。

  228. なんで各ゲーマーって格ゲーは全人類の必須科目みたいな考え方なの
    別にやりたいやつだけやってりゃいいじゃん
    「勝てないからつまらない」ってのは要は
    「ガード覚えたりとかキャラ覚えたりとか
    俺は格ゲーにそこまでする情熱を見いだせないから別にやらなくていい」ってことなんだよ

  229. 上手いやつを追い出すことが必要
    これがいるせいで気持ちよくプレイできないんだからな

    この前、クソゲーでアンチチートに引っかかってBANされたやつがいたよな
    元プロだとか言う

    そういうのを永久にBANすることが大事
    ああいうのがいるとみんなやめていくのだから、邪魔以外の何者でもない

  230. そもそも「対戦」自体が好きじゃない

  231. シューター系は現実で役に立つが
    格ゲーは喧嘩が強くなるわけでもないからな

  232. 愛好家が楽しくゴルフしてるところに
    プロだのいうのが乱入してきたらつまんねーだろ

    上手いやつほど勝てない
    上手いほど損をする

    それを入れ込むのがもっとも大事であり、
    それは十分にできることだ

  233. 対人戦も一切なし
    これがあるせいで人が減る

    やるとしても、対人戦「っぽい」なにかであるべきだ

    最初は本当に人と対戦してるが、一方的だと判断したらBOTに変更
    負けてるほうはそこから逆転勝ち
    勝ってたほうはBOT相手にストレート勝ち
    お互い気持ちよくプレイできる、こういう仕組みを入れなければならない

  234. >>238
    シューティングも玄人向けじゃね?

  235. ソシャゲ批判する時に課金額で勝負が決まるとかクソじゃん。みたいの見るけど
    結局やりこみとPSで勝負が付くのも嫌なんだよな

  236. つまんねージャンルでつまんねー仕組みを考えなきゃいけないのは、
    人がいないからだ

    人気なら、こんなもんいらねーよ
    強気に出られる

    だが、人がいない、でも売りたい、というなら
    つまんねー仕組みでも考えなければならない

  237. >>228
    この数字がまじなら普通にやばいな
    今までは古いタイプのゲームだからユーザーの興味を
    引けて無かったって言い訳できたけど
    安売りして大量にダウンロードさせた結果大半が定着するまでに引退したってことだろ?
    狩られ引退説が現実味おびてくるやん
    つまらない説もあるけど
    でもまじなん?
    さすがにそこまで少ないのかと思ってしまう

  238. なぜ人がいないのかを考えたら「勝てないから」だろう
    なら、勝てるような仕組みを入れればいい

    正確に言うと「勝った気にさせる」仕組みだが

    一方的な展開になったらBOTにバトンタッチ
    負けていたほうには逆転勝ちをしてもらい
    勝っていたほうにはそのまま勝ってもらう
    人が離れるのは、こういう簡単なことさえ思いつかないゲーム屋のせいでもある

  239. >つまんねージャンルでつまんねー仕組みを考えなきゃいけないのは、
    >人がいないからだ
    >人気なら、こんなもんいらねーよ
    >強気に出られる
    これは娯楽文化の歴史で証明されてるからな

  240. クソなジャンルでマジメにやる必要ないんだよ
    なんなら、戦績だって全部ウソの数字でもいい

    ただし本人には、本当の数字を見せる
    他者から見るとウソの数字

    Aさんは接待BOTシステムのおかげで100戦100勝
    だがAさんの戦績を他人から見ると1323戦300勝1023敗、などウソの数字
    本当の数字を見せる意味がないからだ

  241. まあ事情は分かる
    大きな会社の売りもんでは、そういうドラスティックな改革はできない

    ダイブキックならできるが、鉄筋ではできない

    それはわかるが、でもやんねーと人は増えないだろう

  242. >>248
    ああ、その書き込みは半分嘘が入ってる。(某まとめブログのネガ記事が元ネタ)
    PC版のユーザーはフレームルートがおかしかったりチートが多かったせいで、PCユーザーは対戦拒否されてしまうので、PS4や箱のユーザーと対戦出来ずに殆どのユーザーがPS4版を買い直すか止める羽目になった。
    というオチ。
    残った人達はそこを諦めて続けてるけど、人数が少ないからPC同士で身内対戦に近い状況になってる

  243. 格闘アクション班はほんまバカだったな
    呼ばれたのは3回だったか、2回だったか忘れたが

    「強いのを弱くするのではなくみんな強くする」

    とか言い出したあたりが一番バカだと思った

    強いのを弱くするのはどのスポーツでも当たり前だし、そこだけで済む
    みんな強くしようとしたらナンボの手間かかるんだ、って呆れ返った

  244. カーレースだって、速い車に重石乗せて遅くするだろ

    断じて「全員速くしよう」なんてバカな考えにはならない

    強いのを弱くするだけでいいんだよ
    強い技があったら二度と使われないくらいに弱くする

    それだけでいいのに
    余計なことしてるなこのバカども、としか思わなかった

  245. ハイスコアガールの世界に行って
    大野と対戦してボコボコにされたい><

  246. ユーザー層の低レベル化もあるが、今のシステムの複雑化を鑑みるとそれはさすがに言い過ぎかな、と思った。

  247. 勝てなきゃつまんねーけど
    手を抜かれて勝ってもつまんねー
    最終的につまんねー印象しか残らんので
    何をしても無駄

  248. >>224
    分かるわ
    見てる側に知識がないと何やってるかわかんないからな
    それじゃあ盛り上がるわけもない

  249. 格ゲーに限らず向き不向き好き嫌いは別にしてすぐクソゲーとか文句ばかり言ってる連中って調べない努力しないないないずくしで勝てない上手く行かない楽しめない、だからクソゲーって感覚だから
    こいつらはお手軽簡単接待ゲーしか出来ないんだからそれだけやってればいいス同じ人間と思っちゃ駄目

  250. 個人的な好みは「対人戦は一切なし」だから
    これで作れるならこれでやる

    「どうあっても対人戦を含めろ」っていうんであれば
    の話だからな

    本来は、つまんねーこと考えてんのは無駄だが
    「あること前提」なら考えなきゃしょうがねえ
    原因と対策は自分が考える限りそれだと

  251. >>253
    なるぽー
    PS4箱のプラットフォームで海外で広まってるならやっぱ日本に向かんのやろうね

  252. 禁書アニメで「話が解らないからつまらない」って言うなら、
    せめて原作とかキャラぐらいは覚えてから観たほうが良いのでは。って話をこないだつぶやいたら、
    「そういう初心者お断りがとあるの衰退を招いたんだろ」って言われてるのを見かけて、
    「初心者お断りのハードル高いな!」ってなりました

    こうかな 笑

  253. 個人的にはついてこれたのはzero3までだな。
    ギルティは複雑だわ忙しいわでギブ、スト3とか動きのアクが強いしブロ使いこなすとかハードル高いしで無理だった。
    その時成人越えてたからいいタイミングだとそのまま引退したわw

  254. PS4版にしたって☆1が一番多い

    5star 31%
    4star 11%
    3star 9%
    2star 11%
    1star 38%

    海外でも大不評

  255. つまり初心者同士で対戦できればいいって事か?

  256. >>258
    というか彼らが成りたがってるスポーツ見れば分かるけど
    例えばテニスなら
    指導者がいて練習環境を作ってみんなで初心者を誘ってイチから打てるようにして
    試合を地区大会ですらクラスわけして弱い人でも楽しんで戦えるようにして
    続けてもらってってそれだけの努力してるんだよな
    でも現実的じゃないよね
    格闘ゲームにそれだけのコストと労力かける価値なんてないもんね……貶すわけじゃなく
    悲しい現実として

  257. アメリカのアマゾンで☆1コが多いのは

    「オンラインばっかに力入れててオフライン要素が薄い」
    「そもそもつまんねえ」

    が多いな
    やはり対人戦はあってはいけないものなんだ

    シムシティでも同じこといわれてたが、やはり1人で楽しめてこそのゲームだ

  258. >>266
    ほんまそれは有効よ
    ただ対戦をネット環境に頼る以上初心者狩りのモヒカンを排除することは
    ほぼ不可能……

  259. >>265
    追加キャラの人選が海外の人にとっても意味わからんらしいからな。
    アビゲイルとか。ゲームもVトリガーはもう少しなんとか出来ないのかって思ってる人多い。

  260. 「初心者か否かの判定がバカ」ってことだよ
    頭悪いやつが組むと、戦績という数字でやっちまう

    数字なんかいくらでもごまかせるだろ
    だから初心者狩りとやらが横行するんだ

    動的に、「動き」で見なきゃいけない
    どうせアンチチートで見てるんだから、ついでにやりゃいいものを
    上級者にしかできない動きをやったら、誤爆でも何でもいいから強制的に負けとすると

  261. 格闘ゲームは何がダメってゲームスピードが早すぎること
    一般人にはついていけない 飛ぶの見てからコマンド入力とか間に合わない
    遅いと上手い人が何でも見てから対応出来ちゃうからそうなってるんだけど

  262. >>270
    鉄拳のギースのプレゼンで盛り上がった後にアビゲイルは呆れた
    システム以前にキャラセンスが終わり過ぎててやる気にならん
    あんなキャラ選んだ奴はクビにしろ

  263. 空中コンボとか地面にバウンドして連続攻撃とか出た辺りから
    格ゲーが急速に過疎ったよな
    体がゴム毬みたいに浮くっておかしいだろ

  264. 負けた悔しさをバネにいろいろ覚えるタイプの初心者もいれば
    タンタン ガチャガチャガチャ
    ガード?してるのかどうか分かりづらくて意味不明
    複雑すぎてCPUにすら勝てなくてつまんね ホジホジ
    ってタイプの初心者もいたりで難しいの分かるお その人にとっての楽しさとか悔しさとか“モチベ”になるようなものが見つかるかどうかだよな
    >ストⅡの頃みたいな簡単コンボくらいがよかった・・・
    これは同意。超必殺技とか空中コンボが必須になった辺りからおかしくなった。

  265. そこまで努力してまで格ゲーうまくなる気力が無いんだよなぁ
    だって面白くないんだもん

  266. 文句言ってねえで覚えろって姿勢で初心者がついていくわけない
    競技人口増やしたくないなら別に好きにすりゃいいけどさ

  267. 一石楠耳みたいなツイートする厄介勢のゴミと遊びたくないけど直球で伝えると面倒だろ?
    だからゲームシステム云々とオブラートに包んでるんだよ言わせんな恥ずかしい

  268. ぷよぷよeスポが500円だから買ってみたけど
    格ゲーの「勝てない・・・」どころじゃねえわ

    ゲーム操作がシンプルになればなるほど差が出る

  269. 将棋なら駒落ち
    囲碁なら置石があるから初心者も楽しめる
    格ゲーにも初心者にはハンデ付ければいい

  270. 覚えるの範囲がおかしいねん
    実際には立ち回りの差し合いと起き攻め3択と小足一発から繋がる6割コンボ覚えたら?だから困る

  271. スト2スタッフの言葉を借りれば「プレイヤーが操作できない時間が長いとストレスになる」
    これと正反対に20秒浮かされるコンボをしないと話にならないのが今の格ゲー

  272. 実力差を実力以外で埋められる要素が無いコンテンツはほぼ10割が衰退するもんだと思ってる
    将棋が例に挙がってるけど将棋は本当に例外中の例外
    その将棋ですらハンデ付けられるわけだし

  273. >>217
    お前が難しいって言ってるのってリュウの立ち中Kから立ち強P繋げるとかそういう目押しのだろ?
    今のゲームのコンボより跳び蹴りアッパー昇竜が難しいとか言ってたら笑うわ
    ありえない
    あんなもん20年ブランクあっても出来たぞ
    そもそも要求されるスピードが違いすぎる

  274. そういう意見に対し
    ハードル高いなw
    とか言ってるから衰退したんだよね

  275. 仮にもスポーツ名乗るならあんまルールや強さをコロコロかえるのはどうなんだ
    野球や将棋そんな変わらんやろ

  276. アークゲーで操作やシステムがむずいってのならわかるが昨今のは初心者向けの簡単な操作でコンボも超必もだせるような格ゲー結構出てるだろペルソナとか電撃FCとかメルブラあたりもかな
    ストⅡのコンボくらいじゃなきゃ面倒っていうなら恋姫演舞もあるし
    まぁこの人の言うとおり基本操作も覚えずにつまらないとか文句言うなとは思うけどね

  277. 何で廃れて行ったんだ?って話題で離れた側の視点から意見を言うと
    「やめたんだから文句言うな!」と言われるんだとしたら
    そういう所だぞ、としか言えないわなw

  278. リアル格ゲー作ればいいじゃん
    モーションキャプチャーみたいなのつけて互いに殴ったり蹴ったりするシステムの装置ゲーセンに設置して

  279. >2018年10月26日

    ?
    あれ?もっと前のツイートで話題になったような?

  280. つまり?俺より強い奴に会いに行くって言う対戦システムだと、
    今の一般にはメンドクサくなってやる気がおきないって事か
    格闘ゲームは主軸に置くとして、それこそオンライン出来るんだから
    複数人での初心者をフォローするとポイント(利益)が入るようなとか
    思い切って他の・・・RPGとかシミュレーション的なシステムにしちゃうとかコマンド入力を覚える気になる、格闘入門になりそうなゲームが有ってもいいかもしれん

  281. ゲーム実況で初見さん

    せめてどういう操作かくらい調べてからやってくださいよ

    ずーっと斬るだけでガードもカウンターも印も使わずにゴリ押しは見てて飽きるからさw

  282. どこで終わるんだよっていう爽快感のない長ったらしいコンボを見せられ続ける拷問だしな。後からカモ役に立候補する奴はおらんやろ

  283. 格ゲーで偉そうにしてる奴らキモいんだよ

  284. 操作コマンドとかはストⅡかガロ伝SP辺りまでにして欲しいわ

  285. 対戦ゲームやってると調整班がエアプだったりして
    ぶっ壊れ調整とか平気でやるから
    その顛末を見るのは面白いけどね
    対戦ゲームの場合よくある適当なゲーム批判じゃなくマジでアンチに正当性があるから笑える

  286. 最近のガキ共のやる気の無さと鈍さには呆れ果てるだけだな

  287. >>287
    コンボって基本操作じゃねーだろ
    ムズいわ

  288. ガードがどうとか、将棋の駒の動かし方がどうとか、そういう次元じゃない
    遊びってのは、始めのしばらくはわざと勝たせてハマらせるもの
    言いたくはないが、ギャンブルを見習え

  289. 初心者お断りもあるがシリーズモノがなくなったのもある
    コンシューマ、家庭用ゲーム機で

  290. ♪初心者。は、まずオオノさん。や、ヒダカ。という美少女と仲良くなりましょうー。だぞい~

  291. コマンドゲーの間はまだついて行けたけど
    コンボゲーになった辺りでもう無理だったわ

  292. なんで相手を地面で跳ねさせるような打撃が足でぺちっとされただけで負けてんねん
    吹っ飛ばされるような打撃受けても生きてんだから肉を絶たせて骨を断たせろよ

  293. >>303
    そこまでリアリティ欲しいなら一人でブシドーブレードでもやってろ

  294. 金も時間も使いたくない努力なんかしたくないって人はなろうの即最強チートハーレムで満足してりゃいいんじゃないすかね

  295. 将棋の例えは違うんじゃないかなあ。
    駒はルールの通り動くけど格ゲーのキャラはルールの通り動かない。
    「飛んだの見て対空技出したのに潰される」みたいなのを初心者は不条理と感じてしまう。

  296. ド素人にはスマブラのシステムが限界だよ

  297. でも、勝つ楽しみないとやはり、初心者はついてこれないよ。
    ベテラン本当に容赦しないもん。
    勝つことはおろか、まともに動かさせてもくれない。
    将棋や囲碁の指導とかは適度に手加減してちゃんと初心者を楽しませてるぞ。

  298. 格ゲーどうせもう何年もやってない人のが多いだろうにすぐ顔真っ赤にしてブチギレる人なんでこんな多いんだろう
    もう若い人はリュウやチュンリーも知らんから大半が短気でキレやすいおっさんなんだろうけど

  299. >>304
    初心者にもワンチャンある良ゲーだったな

  300. メーカーもオートガードとかボタン押しっぱなしで完全防御とか初心者向けシステム入れてたしな
    それでも理解できないなら向いてないから辞めなさい

  301. ギルティで過疎が心配で、某コミュニティでわからない事があったらいつでも聞いてほしいとか初心者会なるものも開いて一時期尽力したつもりだけど、自称初心者は全て他人任せで負けたら教え方が悪い、できるわけない、ガン有利キャラなのに負ける度に知ったかで自分のキャラは不利だのろくな奴がいなくてさんざんな目にあったわ
    コンシューマー買ったんだろ?誰とでも戦い放題なんだぞ?別にwikiどおりに動く義務もないのに最初から正攻法を教えろと聞いてきて、出来なかったら古参のせいとか意味わからん
    自分が買ったゲームなんだから、いい意味でわがままに好き勝手する楽しさも放棄してる
    はっきり言って迷惑だからまじでやらないでほしい
    試行錯誤して頑張って作ってるクリエイターにも失礼なんだよ
    長文すまんな

  302. コンボ練習しようとトレーニングやるも繋がらないし
    結局対戦とかやる前に辞めちゃう

  303. 仮にゲームが楽しそうだったとしても
    ゲーセンで動物園の仲間入りしたくない

  304. 一昔前だと、ゲーメストやアルカディアといった雑誌に簡単なコンボが載っており、それを読んで多少は格ゲーで遊べる状態でゲーセンに行けたけど
    今やそういったコンボなどを発表するメディアが少ない(というか、自分に記憶にはない)ので、多少のテクを習得する手段がないのも原因かも

  305. 強斬り1発で7割ダメージ持って行く初代サムスピが俺の周りであまり格ゲーをやらない人達には好評だった
    初心者でも2~3発のラッキーHITがあれば勝てる

    今は何回もチャンスを引いて十数発も当てないと勝てないだろ?
    コンボゲーが加速しすぎて初心者は「アームリムリ」ってなるんだよ

    防御がどうこうじゃないんだよ
    攻撃が当たらない、当たっても勝利に結びつきづらいのが初心者を遠ざけてるんだよ

  306. 勝てないとつまらないという人は、格ゲーを他人からマウントを取るためのツールと思ってるからじゃないのかな?
    対戦ゲームなんだから勝ったり負けたりするのが当たり前と捉えれない人には向いてないと思いますよ。

  307. マウント取るためのツールとしては思ってないでしょ別に
    ただ他ds格ゲーはもう既存の格ゲー好きと素人とでプレイスキルが違いすぎて
    素人がやるのに学習コストがかかりすぎる状態がずっと続いてて人が格ゲー好きしかやらない状態になってるゲームが多い感じ
    2000年ぐらいから売れにくくなって微妙なまま時間が過ぎてしまった
    ギルティギアとかのややマイナー格ゲーになるともう経験者ばっかで初心者同士での対戦がしにくくて
    人があまり増えない状態にずっと前からなってる
    もう経験者は新規の気持ちもわからないレベルでかけ離れすぎてもう無理

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。