04.03(Thu)
【疑問】「転売」が法律で規制するほど悪いものとは思えないんだが…
04.03(Thu)
【新】『ユア・フォルマ』1話感想・・・1巻飛ばして2巻から始めた結果・・・初見のお前ら置いてきぼりで評価最低に・・・
04.02(Wed)
【新】『履いてください、鷹峰さん』1話感想・・・エロ特化アニメ(AT-Xでは乳首あり)!! 内容はおまけみたいなもんだな!!!!
04.02(Wed)
【速報】NintendoSwitch2、6月5日発売で49800円!!! でも欲しいソフトがフロムの新作しかない!!!
04.02(Wed)
【なぜ】弱男「日本の女性の質が急激に落ちた理由・・・ガチでわからない」
04.02(Wed)
【悲報】兎田ぺこらさん、ポケモン騒動について何も普及せず・・・アンチは任天堂に通報する模様
04.02(Wed)
【速報】警察庁が緊急発表「ガチで女子高生や女子中学生と出会えるゲーム3選がこれ」
04.02(Wed)
「抱かせろ」のネットミームで有名なゾンビ漫画さん、2026年AT-Xでアニメ化決定! 地上波は無理だったかぁ
04.02(Wed)
「ゲームのセンス」が無い奴って全てにおいてセンスが無いよなwwwwwwww
04.02(Wed)
大人気ソシャゲ「艦これ」今月で12周年! 今年も大型イベントが盛りだくさんwwwww
04.02(Wed)
絵師「ベジット描いたよ」 別の絵師「なんか違うんだよなぁ~」 絵師「じゃお前が描いてみろよ」結果
04.02(Wed)
【悲報】大阪万博の例の石屋根、ついに完成するwwwwこれに税金いくら使ったんや?
04.02(Wed)
Youtuber事務所・UUUMの入社式、女だらけwwwwなぜ新卒でここに入ろうと思ったのか
04.02(Wed)
ホロVtuberが男とコラボすると発狂する人いるけどあれなに? コラボ=付き合うって事じゃないじゃん
04.02(Wed)
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」
04.02(Wed)
無職のZ世代、ネットゲームの口論でJKを殺してしまう・・・やっぱゲームって癌だわ
04.02(Wed)
【速報】ほっかほっか亭「ライス販売停止なう」→エイプリルフールとはいえ不謹慎だとネットで大炎上、謝罪に追い込まれるw
04.02(Wed)
【疑問】なぜゲーム実況を見る人は、ゲームを買わないのか?
04.02(Wed)
オタク「ヒロシマ・ナガサキは忘れるべき。自分らの代で途絶えさせるべき」→4万いいね
04.02(Wed)
Xでモンハン開発者を煽ってしまったチー牛、開発者直々に公開処刑されるwwwwwww
04.02(Wed)
【悲報】クソガキ、回転ずしの皿投入口に「コンドーム」を置いて炎上してしまうww
04.02(Wed)
卒業したホロライブVtuberさん、4/27に転生デビュー確定っぽいwwwww
04.02(Wed)
【新】『ある魔女が死ぬまで』1話感想・・・見習い魔女、余命一年の呪いが発覚!1年で1000粒の涙を集めないと死ぬ!! 感動系アニメか
04.02(Wed)
【新】『ボールパークでつかまえて!』1話感想・・・球場(ボールパーク)で広がる みんなの物語が今プレイボール!
04.01(Tue)
チー牛、この女のスタイルをデブ!と言ってしまう・・・すまん、チー牛って女を見たことないの?

【悲報】Kalafinaが分裂、梶浦氏の退社巡り亀裂。今春にも3人体制での活動に終止符

20180313071912.jpg

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 

7fcb5_60_81e26feb_08d213b4.jpg
アニメソング界で絶大な人気を誇る女性3人組ボーカルユニット「Kalafina(カラフィナ)」が、今春にも3人体制での活動に終止符を打つことが12日、スポーツ報知の取材で分かった。

同じ所属事務所の音楽プロデューサーで、08年のデビュー以来、全楽曲を手掛けてきた梶浦由記氏が先月20日に退社したことを巡って、メンバー間に亀裂が生じたとみられる。

昨年12月に一部で梶浦氏の退社が報じられて以降、事務所に残留するか退社するかで、メンバーに動揺が広がっていた。全幅の信頼を寄せてきた梶浦氏を欠き、これまで通りの楽曲制作は不可能に。梶浦氏不在のままのユニット存続に疑念を抱くメンバーが今月末での脱退を決め、分裂することになった。

関係者によると、今後の3人でのCDリリース、ライブの予定は白紙の状態。また、10年からレギュラー出演するbayfm「Kalafina倶楽部」(火曜・深夜0時)が今月で終了する。今後、残留メンバーだけでユニットを存続させ、他アーティストとの共演などを模索していくという。

高音のWakana、低音のKeiko、中音のHikaruが織りなす独特のハーモニーが魅力のKalafina。09年からNHK「歴史秘話ヒストリア」の主題歌を歌うほか、数々のアニメでテーマ曲を担当して人気に。今年1月23日に日本武道館でデビュー10周年ライブを行い、新たなスタートを切ったばかりだった。

11日に都内で出演した音楽イベントが3人で行う最後のライブになった。普段と変わらぬ抜群のハーモニーを聴かせた一方、最後に感極まって涙を流すメンバーもいた。3人は30日に都内でドキュメント映画の初日舞台あいさつに立つ予定で、発言が注目される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000277-sph-ent

ファッ!?
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
悲しいなぁ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
まどかのEDのやつか
あれハードなギターが良かった

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
3人組ってはじめて知った

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
正直梶浦おらんと話にならんしな
しゃーない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
歌唱力あるかないかでいうとない
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
よく10年間似た曲で保ってたとも言える
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
立ち上げ初期の空の境界歌ってた頃がピークという風潮
しゃーない

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
上手い風に歌ってるだけでどの辺が支持してるのかよく分からん集団やったな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
リフレクティアだけの一発屋

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
らっきょのための結成だったし長過ぎたくらいや
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
こいつらが歌ってるアニメ見たことねえわ
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
梶浦いなくてもなんとかなるけど
なんとかなってほしくない信者に潰されるやろな

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
歴史秘話ヒストリアとマギア歌ってる人同じやったんやな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
梶浦についていけばいいのに
梶浦がいないと何も出来ないくせに梶浦サイドじゃないメンバーもいたってこと?

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
SMAPみたいな解散やな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
ClariS→中の人が顔を晒してブスなのがバレてオワコン
カラフィナ→解散
まどマギどうすんねん…

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
好きやけど
確かに梶浦居らんとなぁ…
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
歌うだけのクソみたいなグループが
こうやってドロドロになるのマジで笑えるわ
Perfumeもこうなってほしい

 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
ヒストリアとfateしか知らんな
 
 
 
名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日
 
裏切り者は誰だ
 
 
 


 
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    (●)  (●) \
     |   U  (__人__)    | ___________
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄(“二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 
 
 
 
 
 
 
          ____
        /      \ いやいや、流石に嘘でしょ・・・
       / ─    ─ \ え・・・まじで?まじでカラフィナ終わりになっちゃうん?
     /   (●)  (●)  \ なんかひとつが崩れるとどんどん崩れていくな
     |  U   (__人__)     | ___________
     \     ` ⌒´    ,/ | |             |
_ r、./   r、         \ | |             |
| | ヽヾ 三 |:l1           | |             |
| |  \>ヽ/ |` }          | |             |
| |   ヘ lノ `’ソ            |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ \_/` ̄(“二)l二二l二二  _|_|__|_
 
(´・ω・`)悪いのはだーれだ
 
 

 
コメントを書く
  1. まじか

  2. うあー

  3. ぺろぺろ

  4. 5なら俺は神

  5. ワロタ

  6. 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ

  7. 身寸米青

  8. ほむらちゃん!

  9. ※8
    遅いよ・・・

  10. まあ梶浦さんあってのKalafinaだしな

  11. らっきょだけのグループだと思ったら随分続いたものだわ

  12. HFの曲歌ってほしかった

  13. NHKのトーク番組に呼ばれて、ユニット結成の経緯を聞かれた時に
    「プロデューサーに引き合わされただけ」「楽曲や演出もP任せ」と言ってたからなー

    あいつら梶浦の「楽器」でしかない
    メンバー間に亀裂も何も、演奏者がいなくなったんだから続けられるわけがない



  14. フィナ
    でそれぞれかつやくしてほしい 

  15. こんなレプリカ(kalafina)はいらない〜?





    ホンモノ(やなぎなぎ)と呼べるものだけでいい〜?

  16. 好きだからかなり残念

  17. こんなんよりドラゴンボール超劇場版のニュース上げろやボケ

  18. 梶浦ありでカラフィナだろ
    居なくなったら何も残らないわ

  19. どうでもいいなw

  20. ヒストリアくらいしか興味なかったからそれほどでも
    FictionJunctionでいいだろ(適当)

  21. 誰がやめるかによる
    2人体制に戻るだけならまだ

  22. こいつら誰?

  23. 梶浦さんについていけばよかったのに

  24. 関係ないけどcitrusのED好きだわ

  25. まじかよ中居最低だな

  26. 梶浦について行っても仕事は減るだろうし、事務所に残っても仕事は減るだろう
    このまま続けていくってのはどう考えても難しい

  27. まどマギ誰歌うのっていうか主題歌今トライセールに乗っ取られてるぞマギレコで

  28. 裏切者っていうけど、Kalafinaが誰のおかげでヒットしたか、ファンが求めているのはどういうKalafinaかってのをよく理解してんじゃね
    実際梶浦のいないKalafinaって言われてもな・・・

  29. 蒼井エイルが戻ってきてカラフィナが解散か

    つれぇわ

  30. TrySailの下位互換だろ

  31. Kalafinaが歌ってる主題歌のアニメ見たことないって
    ただのパンピーだろ
    こういう常識を持ち合わせてないくせにアニオタ面する輩が増えたな

  32. 暴露本はよ

  33. まじかよ・・
    誰が誰だかわからん

  34. もしマギレコがアニメ化したらOPはClariSでEDはTrySailか

  35. 空の境界の知名度低くね?

  36. 今流行りの疾走感のある曲歌いたいんだよ

  37. 日本人って犯人探し好きだよね
    国民性かな

  38. 4人の時が1番好きだった

  39. 女の集団て本当難しいな

  40. こんなレプリカ(梶浦のいないkalafina)はいらない〜?





    ホンモノ(やなぎなぎ)と呼べるものだけでいい〜?

  41. 梶浦無しでは成り立たないユニットって本人達が一番自覚してそうだが
    ここで分裂ってことはそう思わないメンバーもいるのか

  42. 涙が出てきた花粉症で

  43. 戦犯は女幹部

  44. 似たようなのは音大声楽科出身にいくらでもいるけれどそういう人たちはなかなかアニソンを歌ってくれない

  45. 梶浦の金魚の糞のくせに裏切った奴がいるのか

  46. 音楽性の違い

  47. そら梶浦ありきのユニットなんだから梶浦抜きじゃやれないやろ
    つか事務所残る奴いるのが不思議やわ

  48. たしか前にもメンバーチェンジしてた

  49. 梶浦にべったりなんだと思っていたからむしろ好感が持てるわ

  50. なんとなくだけどHikaruが事務所側に残りたいって言った気がする

  51. >リフレクティアだけの一発屋

    ttの主題歌とKalafinaってなんか関係あんのか?

  52. 空の境界1章、2章、3章、5章の主題歌とFate/Zeroの主題歌は好きだよ

  53. 自分らで曲作れるんなら別に問題ないけどそうでもない

  54. なんで梶浦と一緒に移籍しないのかと思ったらメンバー内で意見が割れてたのか
    これは梶浦にしても長年育ててきた楽器を失うのは痛手だな

  55. >>56
    サービス終了というお知らせED

  56. もともとらっきょのためのグループだったからな
    よく保ったほうが

  57. 内部事情は分からないけれどこれは梶浦が一方的な被害者というわけではないようだな

  58. バラフィナとして活動するしかないな

  59. >>7
    夜勤も知らないの?お前は引き籠りの不登校児か?

  60. keikoがKalafinaの商標出願してるようだけど
    どういうことかな?
    keikoが出ていく側なら嫌がらせ以外ないけどw

  61. 作曲者としての梶浦は一級品だけれどプロデューサーとしてはどうなのかは俺らには判らんからな

  62. マンネリ化してたし丁度いいんじゃないかな

  63. ソプラノとアルトが残るなら2人でもワンチャンあるが
    ソプラノが抜けたらメンバー追加不可避

  64. >>64
    梶浦を含めた全員が被害者だな

  65. 梶浦についていけば最悪次の職の面倒は見てくれるだろう
    スペクラに残ってもな~カラフィナに未練があんのか梶浦と離れたいのか
    わからん

  66. アニソン系のフェスでこいつら出るといつも同じ様な曲で正直ちょっと退屈だった…出番も終盤ばっかで曲数多かったし

  67. 悪いのはやらおんに決まってるじゃん

  68. 何て読むの?

  69. >>31
    さすがにアイドル寄りのトラセと比べるのはちょっと

  70. ムクムク

  71. >名前:名無しさん投稿日:2018年03月13日

    >リフレクティアだけの一発屋

    知識がないアンチは恥ずかしい

  72. >Perfumeもこうなってほしい
    西脇綾香がサバンナ高橋と結婚した時点で崩壊するんじゃね

  73. 10年ワンパタ

  74. 好きだからやめてほしくないけど梶浦いないならどうしようもないよな

  75. 3人とも曲作れない
    もうダメね

  76. 梶浦も個人事務所じゃアーティストのマネジメントまでは難しいんだろうか
    ソニーアニプレで梶浦のための新レーベル作って一緒に移籍できなかったのかねえ
    もったいないことだ

  77. 今回は誰がタイムリープするんだろうな

  78. 梶浦ありきのグループなんだから残当

  79. >梶浦いなくてもなんとかなるけど

    元々、この三人くっ付けたのがプロデュースも兼ねてた梶浦だから、
    梶浦居なかったらそもそも存在すらしないぞ

  80. アニメ界のSM〇Pになってしまうのか…

  81. ワイはkalafinaのあの感じの曲が大好きやったから悲しい
    またFJ復活.....とはいかないんだろうな

  82. 梶浦ついていくの選択は現体制だと無理なんやろ
    しゃーないね

  83. まどマギのEDもだったな今や歴史秘話しか印象ね~なw

  84. 梶浦はKalafinaの前からアニメに関わってるし

  85. 聞いているときにはそれぞれ良い歌だと思うんだけど、あとで思い出そうとすると全部同じに思えてくるんだよなぁ

  86. ムクムクッ

  87. 梶浦サイドじゃない人がいるってどういうこと…
    あいつのおかげで保ってたグループって理解してなかった馬鹿がいるってことだろ?

  88. >>21
    フィクションジャンクションは梶浦個人(がプロデュースする)プロジェクトの名称だから、
    梶浦不在じゃフィクションジャンクションも消滅やぞ

  89. あのハーモニーで心奪われた。

  90. たつき監督あってのけもフレ
    梶浦あってのKalafina
    これで少しはけもフレファンの気持ちが分かっただろう

  91. >>85
    声優の事務所じゃあるまいし大手芸能事務所の一つやぞ
    そこの利権にレコード会社がしゃしゃり出たら死人出るわ
    移籍すら困難な世界なのに

  92. >>97
    3人揃って事務所辞めてるっぽいから、歌手の三人の話じゃないんじゃね?

  93. どうせ梶浦についていくだろうと何の心配もしていなかったが
    まさか分裂するとは完全に予想外だったわ
    音楽性の違いというのはあながち間違いではないのかもな

  94. 秋元に曲か書いてもらえばおk

  95. >>102
    じゃあスマップ解散じゃなくてメリーポジションの人だけがガンってパターンか

  96. >>12
    確かに当初はそうだった予定らしいけどね

  97. 生でフルで聞くと凄いからな
    他のアニソンシンガーや声優じゃちょっと替えが利かない

  98. >>35
    クラリスもアリスが居なくなってたな、そういや……

  99. 梶浦さんの曲は本当にオンリーワンの魅力だったしな
    突出した人が抜けるとほんとガタガタになるな

  100. 織田かおりは?FictionJunctionはどうなってるの?

  101. >>35>>56>>58
    マギレコの主人公cvは麻倉ももでゲームのテーマソングはトライセイルだから
    アニメ化されたらEDではなくOP歌うよ

  102. >>85
    どこのアニメ製作会社だって専属になってもらいたくて取り合いになるだろうから
    距離を取ってフリーの方がいいんだろうな

  103. 人を呪わば穴二つ

  104. 梶浦なしじゃしゃーない
    悲しいが

  105. キモオタしかファンがいないアニソンに嫌気がさしたんだろう
    よくある話だ

  106. >>113
    歌うだけのクソみたいなグループが
    こうやってドロドロになるのマジで笑えるわ
    Perfumeもこうなってほしい

  107. >>91
    FJは事務所関係なく梶浦の個人プロデュースプロジェクトの事だよ
    「剣乃」名義みたいに会社(エルフに)登録されて管野って改名せざるを得なかった事例もなくはないけど

  108. ヒストリアが10年以上続いていた事実にびっくり
    来年度も時間帯変わって続くの決定しているみたいだけどテーマソングどすんの?

  109. FictionJunction再起でw

  110. 単なるアニソンシンガーに比べると活動範囲が広いからな

  111. むしろ梶浦の方がめんどくさくなって切った説まである

  112. >>110
    飛び犬かSME(今だとSACRA?)次第じゃね?

  113. 逆に梶浦について行きたくない馬鹿は誰だよ
    どんだけ自惚れてんだよ

  114. メンバー間に亀裂じゃなくメンバーと事務所に亀裂じゃねーの?
    名前の権利持ってるのは事務所だからこれは当然の流れだと思うわ
    違う名前で同じメンバーでやりゃいい

  115. マドマギのが一番好きだけどソラノヲトも良かったな

  116. >>107
    でも声楽からなら替えが利くやろ

  117. 残る奴がキムタク枠

  118. FJ再起って言ってもKEIKOとWAKANAが梶浦側じゃないと成立しない。微妙なのはHIKARU。
    というか梶浦ライブ自体は6月に決まってるから参加するメンバー次第。

    11日のライブの後にKalafinaと織田かおりで一緒に撮った写真をアップしてるから仲違いってのもそもそも眉唾なんだけど。

  119. >>126
    その声楽のパイプ持ってたのが梶浦だから「梶浦ありき」のユニットだったんだよ

  120. >>116
    本来歌手なんだから歌うだけでええわ

  121. 梶浦としてはどうなんだろうな
    3人とも引き抜くつもりでいたら思惑が外れたんだろうか

  122. >>131
    梶浦さんは他にも色々やってるからKalafinaだけには拘らないんじゃない?
    だいたい、いざとなりゃまた違うトコの人引っ張って来るだろうし(フルート奏者歌わせたりしてるし)

  123. 梶浦はオンリーワンだから事務所離れても仕事来るだろうが、残る人はどうする気なんだろ

  124. カラフィナに提供していたような曲はアイドル声優やニコの歌い手では歌えないからまず歌手選びから始めなければいけない
    しかも若くて容姿もそれなりのを三声そろえなきゃならないとなると時間かかるぞ

  125. アニソン歌手はどんどん減っているしスタチャもランティスもなくなるとか厳しい時代なんだよな

  126. 梶浦女史は、別にこの人達要らないだろ

  127. >>137
    要らない人たちを10年もプロデュースしてたんですか
    酔狂なおばさんですね

  128. 空フィナ

  129. 意外と惜しんでる人が少ないのな
    人気作も沢山やってたし歌も聴きごたえあって好きだったよ
    まどマギにしろUFOアニメにしろもう使われないのかと思うと残念

  130. >>137
    人探しは色々面倒なので要らなくはないだろう

  131. >>135
    梶浦さんのメインの仕事は劇伴だからボーカル曲は別にな

  132. 梶浦さん退社後はどうなるかと心配していましたが
    こういう結末とは、むぅ……。
    空の境界の為のユニットがよくぞここまで長続きした
    そう考えることも出来るのかも知れないし
    梶浦さん抜きで立ち行かないというのは尤も。
    でもやはり残念だわ。

  133. 歴史秘話ヒストリア知ってる人いたのか、あれ俺も見てたわ。
    丁度艦これやってた時に晴嵐の話みて感心えたな〜

  134. 梶浦いなくても事務所パワーってやってけると考えたメンバーがいるって事なんだろ
    分裂そのものより、そっちの方が驚きだよ。

  135. 梶浦由記の曲は好きだが、正直それを誰が歌ってようがあまり関心がない

  136. 梶浦無しじゃ無理だろ
    歌唱力も評価はされてるだろうけど、それだけじゃどうしようもない

  137. 人気低迷してくるとこうやって騒いでおいてしばらくしたらしれっと復帰するんだろ?人気再燃を狙ってwwww
    藍井エイルみたいにw

    ステマのソニーミュージックだからこういう事も平気でやるから気にしておくといい

  138. 型月のために復活してほしわ

  139. 面白くなってきやがった!www

  140. もうFateの主題歌はAimerさんがおるから大丈夫やろ

  141. クソハゲホモエイズやら菅!悪いのは常に貴様だ!

  142. 最近見かけないけどまだ生きてたんだ

  143. 同じような曲ばっか歌わさせられるのに心底飽きたとか?

  144. 個人的には全部が梶浦の曲じゃなくてもいいんでない?って思う 他アーティストとのコラボで曲出しても良いし ここでもマンネリは指摘されてたろ

  145. >>148
    アホ、音楽プロデューサー抜きで再起なんて出来る訳無いだろ
    今回は梶浦さんが関われなくなった時点で終わってんだよ

  146. >>135
    声優音痴ばっかだもんな

  147. 梶浦曲の過去曲は使用できるが新曲は無いし、新しいPと馬が合わなければこうなるだろ

  148. 梶浦にこだわらなくても良いと思うんだけどなぁ……たまには他の曲でのKalafinaを見たい気はする

  149. アイマスのアイドルがPが退社したらそのまま活動続けるとは思えないのと同じ事だわ

  150. カラフィナ曲似たようなのばっかり
    大地の希望とか水の証みたいな曲もっと作ってちょ

  151. >>159
    それはもうKalafinaではない別の何かだろ、だったら解散して新ユニットでも作ればよい

  152. フィクションジャンクションの頃から歌い手プロデュース、解散を繰り返してなかった?
    別に驚かんが

  153. >>163
    あれも全て梶浦氏あってのもの、P兼作曲家が居ない時点で全て終わり

  154. 刀剣乱舞の百花繚乱て曲あんまいいと思わなかった。刀剣乱舞自体も興味ないし

  155. 創設期からこの3人だと思ってる知ったかぶりがいるなw

  156. さすがに梶浦抜きで残っても仕方ないというのは共通認識になりそうなもんだけどなぁ
    SMAPのマネージャーは抜けようが実質的な影響が何もないけどこっちは違うだろ

  157. 最近は声優ばっか歌ってんだからどうでもいいだろ

  158. 10年とか長く続いた方じゃん

  159. ClariS顔さらしたことあんの?
    シルエットまででは

  160. 梶浦は石川智晶とも離れてるがあれは何が原因なのか

  161. 全然わからん
    何の歌を歌ったのか全リストが欲しい

  162. >>97
    逆だ馬鹿
    だからこそ抜けるってことだろ

  163. よかったよかった

  164. よかった、解散か

  165. >>172
    適当に思いつくのは
    『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』
    『まどマギ』
    『Fate/ZERO』
    『アルドノア・ゼロ』
    『アルスラーン戦記』
    『刀剣乱舞』
    『歴史ヒストリア』

  166. ソラオトで初めて知って、そこから好きになったからもう聞けなくなると思うとすごく寂しい。

  167. >>167
    SMAPの元マネージャーは事実上、芸能仕事から干されて引退したよ
    ニューマップ(香取とかの会社)にも無関係

  168. >>171
    まあSee-Saw自体、1回解散しての.hackでの再結成だったから、その後は色々有ったのかもな

  169. スペクラとsmeの偉いさんがムクった結果だろ?
    で梶浦関係者の二人が抜けて後入りの一人だけで続けるって話

  170. >>180
    たまーにツイッターで交流してるようだし
    単純に梶浦が多忙すぎてやってられないんやろ
    メインのFJも年に1回ライブできれば活動した方って現状だし

  171. 3本の矢じゃないけど、セットじゃないと価値無いだろ
    梶浦に付いて行くでもいいし、残留でも良いけど
    セットで動けよ、バラじゃなあ

  172. >>179
    そうなんだ
    で、3人の事務所の代表取締役は誰?

  173. 魔女狩りとか アホかやらハゲ
    進むために解散する 極普通の出来ことわ

  174. リフレクティアは耳勝負菊地のやつだろ

  175. >>183
    新しい人いれればええやん
    これまでもそうしてきたんだし

  176. Kalafina名義は今の事務所が押さえているんでしょ
    梶原についていった場合、Kalafinaとしては活動できず、新しいグループとして一からやり直しだから、
    梶原の意向でメンバー変更とか路線修正とかいろいろありうるわけで
    売れっ子梶原の楽曲提供がなくても、今まで通り、Kalafinaとしてやりたいというメンバーがいても不思議ではないかな

  177. >>185
    止まるんじゃねえぞ

  178. >>181
    一人抜けて二人残るんじゃね?

  179. 分裂か…、悲しいな
    誰が悪いかって、そりゃ梶浦さん捨てた事務所しかないだろに

  180. >>184
    知らんけど、あの元マネージャーじゃないよ
    男だし

  181. 残っちゃった奴は自分の力が見えてなさすぎやろ
    カラフィナって名前がなくなったとしても、梶浦の名前の方が圧倒的に大きい

  182. 全員梶浦についてったらええねん
    生で見たけど3人とも美人で細くて歌うまいで

  183. >>190
    元から梶浦と交流あった二人のところにオーディションで入ったやつ一人って構成だから
    普通に考えれば梶浦側の人間二人がまとめて抜けるって話やろ

  184. 別にもめてやめるわけじゃないだろ
    仲は良さそうだったし梶浦について行く組と残る組に分かれちゃったんだな
    全員ついて行って名前変えて歌えばいいのにな

  185. マミさんのテーマもこの人達?

  186. >>193

    元マネの居島が取締役だけど何言ってるの?

  187. >>198
    カバーはこの人たちだけど
    原曲はFJの別のメンバー

  188. 結構絶妙のハーモニーだったのにな
    高音中音低音(ドスもきく)の
    まどマギ 境界 アルドノア ヒストリア とかいいよな

  189. ClariSも実質アレだし、まどマギ関連はこれで完全に終わったろ。

    既にオワコンだったろうけども

  190. 残念だわ
    今も皿洗いの時赤フィナと青フィナCDよく聞くのに

  191. 3人でスペクラ抜けて梶浦の所に行くのが存続の唯一の道だったけど無理だったのね

    名前変えて別の作曲家雇っても、南里侑香のソロ活動みたいになるような・・・

  192. たつき「こういう風に和を乱す奴がいるから困る」

  193. この記事の書き方だと
    出ていく=梶浦についてくのが1人で
    存続=事務所に残るのが2人ってことか?

  194. >>41
    男のグループでも難しいときは難しい。例:SMAP

  195. 梶浦について行ったやつの一人勝ちになるのが見えている気がする

  196. >>157
    花澤香菜と尾崎由香とPileは歌下手だね

  197. >>208
    でも、前みたいに仕事もらえるとは思えない…権力で潰されそう。

  198. >>196
    残留メンバーだけでユニットを作って他の奴らとコラボだから
    残るのは2人。出るのは1人

  199. >>206
    そんな感じだろうな
    女が3人集まると喧嘩になるってよく言うがそれを地で行ってて草ですよ
    利益やイメージ考えたら普通に梶浦についていけばいいのに
    事務所に残る判断をした2人は、その計算すらできないってことなんだろう

  200. 3人ユニットでもパフュームに比べたら知名度が雲泥

  201. >上手い風に歌ってるだけでどの辺が支持してるのかよく分からん集団やったな
    面白すぎるw
    一度ライブいったが思い入れ無し。

  202. >>204
    私も三人で辞めたら良いのにと思ったけど、そうはならないかもしれない可能性のほうが高くなったから残念だわ。

  203. トライセイルがどーとか言ってるやついるけどそいつらが争うとしたらクラリスの方だろ

  204. 『歌唱力あるかないかでいうとない』
    Kalafinaは三人とも歌唱力あるでしょ。この人達の歌ちゃんと聞いてるのかと疑問に思うわ。

  205. 関係ないけど、いきものがかりはいつ活動再開するのかな。

  206. ケイコが商標取ったらスペースクラフト辞めてもKalafinaという名前は使えるってこと?

  207. >>179
    飯島さんは慎吾達がいる事務所カレンを設立したから引退はしてないんじゃない?まだ関係はあると思うよ。

  208. >>203
    皿洗いとかどうでもいいわ阿保

  209. >>209
    声優で金とっていいレベルで歌上手いのなんか一握りだしな
    あとパイルは棒読みヤバすぎだろ。マキが一番好きなのに

  210. 梶浦が退社した瞬間に終わってたんだろうけど
    着いていくとかいう選択肢あったんだなと逆に思った

  211. ソニー最悪だな。カラフィナはランティスあたりに移籍して続ければいい

  212. 見た事ないって言ってるにわか(笑)
    fateもまどマギも見てないんだな(笑)

  213. 実際仲悪かったのかね。あまり良いイメージも無かったが

  214. UTAGEでドリカムのLOVE LOVE LOVE歌ってた時のKalafinaはすごく良かったな…。

  215. >>224
    ランティスなら手出しはできないだろうね

  216. 初めて顔見たわ笑

  217. カラフィナはアルドノアゼロのOPで歌ってたじゃん
    でもそうかーHFのEDでカラフィナ来ないかなーとか思ってたけど完全にダメそうですね

  218. SMAPみたいに事務所から格別な条件を提示されたんでしょ
    陰キャ日本人が大好きな「死なばもろとも」って奴だよ

  219. 梶浦円満退社じゃねーのかよ
    カラフィナは梶浦あってのものだからPじゃなくなるなら解散濃厚だな

  220. 梶浦「あんなに一緒だったのに…」

  221. 残留メンバーでkalafinaを存続させても
    作詞作曲が松浦だったら許可がないと以前の歌は歌えないぞ

  222. Hevenly Blue だな

  223. 全員で事務所を抜けて梶浦の元へいけばまだチャンスはあったかもしれないのに、こうなったら完全終了だな

  224. まだ公式発表はないからまだ希望は持てる。でも、絶望的なのかな…。

  225. 梶浦の曲は一発でわかるくらい独特だから梶浦抜いたら炭酸抜けたサイダーみたいなもんだろ

  226. 音楽性の何たらか

  227. フライングドッグに戻らないかな
    ソニーに行ってからの梶浦サウンドはおもんない

  228. stonecoldという歴史的名曲を作った時梶浦ゆきはもういないのか

  229. そういや個別には誰が誰だかさっぱりわからんわ
    ユニットとしては好きだけど個人個人にはまったく興味がない

  230. 女子サッカーで澤が抜けた時のことを思い出しました

  231. 懐かしい
    10年くらい前にめっちゃ聞いてたわ
    君が光に変えて行くとか好きだったなあ

  232. 梶浦ありきだもんな正直。

  233. もともと空の境界のためだけのグループだったのに
    ここまでやってきたんだから十分だろ。
    この3人もいつまでも梶浦の金魚の糞じゃあね?
    そろそろ卒業の時だ、。生き残れるかどうかは知らんけど。

  234. そう言えば女性三人組グループでコイツらの存在を完全に忘れてた(^_^;) Perfumeやキャンディーズと比べるとメンバーに存在感が無いから仕方ないね(´∇`)

  235. >>208
    東方神起みたいに残った一人と梶浦でKalafinaとかやりかねなくて草生えるwww

  236. >>171
    See-Sawをやってた時に梶浦のギャラの取り分が多すぎて揉めて、石川が脱退して活動休止になった。

  237. 歌が下手とか言ってる奴って、ライブとかに行く事もない引き籠り君なんだろうな。
    その場の阿吽で変化していく生の歌唱は刺激的だった。だから、見た人間はより
    ファンになっていく。

  238. 梶浦さんの才能はほんとにすごいからな

  239. >>251
    石川智晶ってその辺あんまり気にしなさそうだけどな
    結果的に梶浦の方がビクター抜けて石川はそのままだからビクターは石川取ったのか

  240. >>254
    選んだというか、梶浦は飛び犬とSACRA両方で楽曲提供してるだけでしょ
    ビクターから分裂したあたりの時期に一時はソニーが飛び犬に金出してたし

  241. >>214
    なにも面白くねぇわアホか

  242. Kalafinaは3人ともうまいだろ

    てか、Kalafinaの曲のアニメみたことないは流石にやばいと思う
    Fateはエメがいるっていうけど、UBWがらいしかハマってない
    UFOはKalafinaって、イメージが強い(笑)

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。