JASRACさん、音楽の使用料を18万円固定から映画興収2%へ・・・「タイタニック」(国内興収262億円)だと5億へ・・・・
JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。
現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1~2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。興収の2%になれば、
「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20171118k0000e040276000c.html
批判を恐れなくなったよね
何があったんだろ
いよいよ国から圧力かかる前に十分に懐へ貯め込んどこうってことでしょ。
責任被る前に逃げた者勝ちよ。
映画上映ごとにカスラックが使用料取ってたの?
バカなんじゃないの?
映画身に行くの止めるわw
電気や、電波より酷い一社独占だろ
これだよなw
つうか、5億になったとして
それは5億に相当する仕事をしてくれるってことなのか?
これまで18万だったのは、そんくらいで賄えるからなんだから、一般社団法人がそんなことしたら漢検の二の舞じゃないのか?
それってちゃんとあっちのアーティストに金いくの?うそくせー
ただの中抜き業者じゃねぇかよ
映画文化を終わらせる気か?
もうこんな団体いらなくね?
別の団体つくってこいつらを日本から追い出せ
普通もっと目立たないようにするもんだろ
映画業界をも本格的に喰いはじめたのはJASRAC
JASRACの運営維持の為に次はなにを喰い潰す?
通信に食い込もうとしてるんじゃなかった?
別の管理の方法考えてJASRACは解体した方がいい
(´・ω・`)18万円のときはジャスラックにいくら入っていたのか・・・
(´・ω・`)そして2%・・・1億とか入ったらジャスラックにはいくら入るのか、そこが気になりますね
-
-
アニメ視聴者=犯罪者予備軍
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年してアニメ見てる奴は見ない俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「アニメみてるぐらいで〜」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人はアニメを見ない、お前らは普通じゃない。分かる? -
エンダアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
邦楽潰しの次は映画潰し
日本からエンタメを消したくてたまらないんだろう -
カスラックはNHKの分離体か何かなの?
-
蠅~羨ましいっすね~
-
興行収入2%
赤字の時は逆に貰えるんかね?w -
JASRACってなんなんですか
-
こういうのは独占禁止法的な措置は取れないのか…
-
取って何してんの?
-
ジャスラックに入る手数料って徴収料の6~25%くらいだって聞いたんだけど本当なの?
-
ただでさえ映画料金高い言ってるのに値上げなんてしたらますます行く人減るだけだろ
-
そろそろ国がカスラックに対してゴラァ!!していい頃合いだな
-
これちゃんと還元されてるのか
-
そのうち映画から音楽が消えそう
-
そのうちアニメ円盤収入の1パーセントを納めよとか言い出すのかな
アイドルもの多いし
もしかしてもう取ってるのか? -
ネタじゃなくマジで893が上にいるだろ
-
著作者に歩合で還元されるのは著作物として当然じゃないの?
-
誰か物理でカスラック壊してくれないかな
-
自分達の代すら良ければ
後はどうでもいいスタンスなんだろ。 -
なんでこんな横暴が罷り通ってるんだろ
-
銭ゲバ、カスラック
-
天下りとか色々すげぇズブズブなんだろうなぁ…
-
自分達の取り分を増やすためだろ。増えても著作権者への配分は変わらないままだろうし
-
当然、それはすべて元の制作会社に還元するんだろうな?
-
国が味方なら調子に乗るに決まっている
-
映画館完全に終了してしまうな
-
話題が古いわ
-
ジャスラックや東電の社員名簿が流布したら面白いことになりそうw
-
よくわからないが洋画の音楽もカスラックが管理しているのか?
もう映画配給会社がみんなで管理会社作ればいいんじゃないか? -
ところでどうやったらJASRACに就職できるんだい?
-
天下りだからやり放題
-
タイタニックの楽曲ってジャスラック管理なん?
-
もし映画料500円ほど金上がるなら一番安いサービスデイに行くしかないのかな
もしくは飲食物は一切買わない方向になりそう -
その2%がちゃんとその映画の作曲者に行くならまだ判るけどさ
訳の判らない理由でポッケにしまわれるのが意味不明 -
18万は低い気がするけど売上の1~2%とか適当に決めた感が凄い
でもこういうのが通っちゃうのが日本だからなぁ -
その5億円がそのまま権利者に渡るなら良いが、カスは1円も抜くなよ?
-
システムというか、こういう権利団体があること自体は悪くないんだよ
問題はまるで権利元に還元されてないこと -
>何があったんだろ
そりゃ、農作物以上に品質が安定せず=収入不安定だからだろ
ちなみに、不安定だろうが国民の70~80%が従事する中小企業よりはるかに巨額の給与を
他人が作ったものを適当に管理して偉くなった気になってるだけで貰ってます♪
これで好かれる要素はないし、カスラック以外の権利管理団体立ち上げも容易になったんじゃないかな -
相変わらずクソやな、ぼり過ぎ
もうほんと国が強制的に指導しないといけない -
カスラックは、例えればアメリカの全米ライフル協会かな?
-
私は関係者じゃないからカスラックの業務内容は知らない
だけど、生産者じゃないのに生産者以上に強気なのは共生ではなく害ある寄生虫だと考えます。
何故なら、宿主こと生産者を殺しかねないからです。
正直言って、連中がまともだと思ってる人はいるんでしょうか? -
ええええええ?
冗談じゃなくてマジで2%かよ
アホなのか?こいつら -
無理じゃね?
監督とか俳優とか脚本とか大道具とか、他の人達はどうすんのっていう。
興収に比例した利益がほしいなら出資するのが筋でしょ。 -
>>39
???:「うるせー馬鹿。1円だけくれてやるよw」 -
天下りでズブズブだからどうにもならん
政治にも原因はあるぞ -
海外の権利者が求めてきたから動いたの?
カスラックが勝手に徴収してるだけ? -
負け組の雑魚が喚いてて笑えるねえ
悔しかったらJASRAC倒せば? -
こいつらがいるから日本の音楽業界は衰退した
存在意義のない集団 -
国はカスラックとNHKをどうにかしろ
この国の政治家は無能しかいない -
アニメ映画にも影響が・・・オワタ
-
作曲家からしたら心強いなこれは
-
ジャスラック無双
-
誰か訴えてくれよ。
夢見が悪い。 -
何故か配給元じゃなくて映画館に使用料を払わせるという謎付き
ちなみにカスラックの理念に音楽社会を発展されるという文言はないからな
衰退させたとしても金取ってなんぼ -
>>50
倒すw倒すってなにwww -
文科省の天下り先だし、国も文句言わんでしょ
-
ジャスラックってなんだよ
ただの害虫かよ駆除しろよ -
なおクリエイター側には配分されない模様
-
音楽文化が消滅しようが放っとけって
消費者がわざわざ騒ぎにしてやる事ない
JASRACへ委託した連中の自己責任で何とかしろ -
草
-
ジャスラックすげえな
-
カスラック栄えて国滅びる……
マジでカスラックは一度解体すべきだと思うよ
その上で問題点をあぶりだして別組織を作るべき
現行のカスラックはあまりに悪徳すぎるし、文化を衰退させる以外に役にたってなさすぎる
日本の曲を今の若い子らは知らないんだぞ、カスラックが文化弾圧しすぎて
音楽や文化をカスラックから取り戻さないと -
幹部の顔と氏名をさらしたほうがいい。
-
権利者にどう配分されてるか公表してるのか?
-
外国映画もJASRACのモノ!
ユーザーも業界関係者の意見も無視して独断を続ける同団体、
掻き集めたカネは一体何処へ流れるんだろう。
まさか○聯…まぁ止めておきましょうか。 -
カスラックの人間を実名で晒せ
-
もう滅べば?
-
欧米だとどれぐらい権利者が取ってるんだろな
-
18万でやってこれたのを歩合制に変える根拠がないな
-
上映料値上げしてもその分カスに払う分増えるだけやんw
上映料は下げて不足分を何か購入して貰うとかワンドリンク制とかさ -
もう、反別団体つくれよ
-
そうとうな値上げになるだろこれw
1億でも100万〜200万だからかなりの負担になるぞ -
音楽に映画全体から2%取れるほどの重みはないだろ
-
他の国は1%以上とってるぞ
日本が酷かったんだぞ -
誰の懐に入ってるのか金の流れと関係者を特定していくフェーズへ
-
まずは1800円と世界的に高い価格の内訳を出せ
そこから余裕で出せるだろ -
よっぽどの大作映画でもない限り、日本の映画館で洋画は見れなくなりそうだね
-
これ、海外の著作権団体から「日本での使用料が安すぎるからウチら基準で徴収しろ」って突き上げ食らってこういうことになったんだけど、それ理解して言ってるのかなぁ。
「海外のアーティストの云々」って日本のアーティスト分破壊外の著作権団体にJASRACが委託して徴収してもらい、逆に海外アーティスト分をJASRACから海外団体に支払うようになってるんだけど、それも理解してないみたいだし。 -
>>12
そりゃ大陸(特亞)の軍事費になるんだろうな -
ジャスラックの肩を持つわけじゃないが、海外にくらべて著しく安価で文句言われてたのは事実らしいからな
国内の作品しか上映しないならともかく、海外の作品も上映しておきながら特別待遇ともいえる状況に甘えてきたのは映画業界側
むしろそういう状況にもかからわず消費者を舐めたような作品作りや宣伝ばかりして業界を衰退させておきながら、業界の存亡を言い訳に文句を言い出すのはふざけてると思うがね -
シネコンでなんとかギリギリで、小さな映画館は潰れるって、会計士の人が試算してたな
となると地方は劇場版アニメなんて見れなくなるな -
1800円から幾ら跳ね上がるんでしょうねぇ
-
映画の原作者が100万円でごたごたしてたのに億単位でもらえるのかよ
すげーな -
.
. 東電とJASRACだけは許すな
. -
>>83
だよな日本だけはおかしいよな
だから入場料金も海外に合わせてもっと安くしようぜ -
ひゅ〜やる〜w
-
ここまでの横暴だと独占禁止法にひっかかりそうだけどどうなん?
-
例えば洋画年に300億だとすると6億の売り上げが勝手に消える
どうせ還元の方は雀の涙だろこれは -
人が作ったものに胡坐こいて金徴収するだけとか最高の仕事だな
俺もここで勤めたい -
管理会社って他にないの?
今作れば簡単にボロ儲け出来そう -
これ今まで海外の著作権者には18万以下しか払ってなかったっちゅうことやぞ
やからJASRACと契約しとる海外の著作権団体がずっと値上げを迫っとったんや -
小さな映画館はもう潰れてるからへーきへーき
-
カスラックはまじでそろそろ国から名指しで怒られていい
-
こいつらが金を得る前に潰さないと政治家にばら撒かれてより強力な体制になるぞ
-
ちゃんと説明しないとマジでただの暴力団のイメージになるで
-
>>98
暴力団以上の悪徳団体やぞ -
集めた金がどこに行ったか公表する責任があるんじゃないですか
-
音楽家がカスラックと契約しなければ良いだけちゃうんか?
カスラックと契約してない音楽は好きに使えるやろ -
>>81
米国が吹っ掛けたのは日本には米国では認められていないレンタル業があったからだぞ -
こういうわかりやすい悪を糾弾する野党は出てこないねえ
-
日本から音楽が消える日も近いな
-
その5億でニートが生活保護を受給せずに一生らくに暮らすことが出来るんだぞ
だから少し恵んでください? -
国家公認ヤクザ
NHK
KADOKAWA
JASRAC
警察 -
日本の文化を私利私欲で食いつぶす詐欺集団がカスラックだ!
-
カスラック嫌いならドラ糞嫌いだよな
-
お前ら馬鹿だね ここまでして生き残ってるのは
アーティストは結局カスラックが回収し分け前をくれるから
誰も文句はいわない -
元々日本で映画は傾いてたじゃん
-
だったらジャスラックに登録しなきゃいいだけだな
別に作った音楽は全部登録しなきゃならん法はないんだし
まぁそうするとジャスラックが裏で割れ流し嫌がらせ工作しそうだがw -
アーティストに金が行くなら100歩譲って許すわ。
でも実際、暴利貪るのはカスラックの役員やで?絶対に許す訳にはいかんぞ。 -
>>111
そう単純にはいかない音楽出版社という構造が日本にはあるんだよ
漫画のアニメ化にあたって出版社が権利を持つのと似た構図 -
この国はなんもしてくれんからね
-
音楽は人を豊かにするためでなく
JASRACの連中を肥えさせる為にあるのだ -
どうにかしてカスラックに独禁法違反みたいな容疑はかけられないの?
-
>>16
されてたら毎度毎度カスラックsnってならないよね? -
民間団体があたかも税金のように徴収しようとしているのがオカシイ
それは●HKも同様。 -
実際、固定はおかしいだろ
文句があるなら交渉しろやw -
は?
こんなもん自分の土地に無断駐車したら
罰金100万円って言ってるのと同じだろ・・・ -
>何があったんだろ
自民党ベッタリなんだから自民党を強くすればジャスラックも強気になるに決まってるだろw -
これ叩いてる奴は単純に馬鹿なんだなと思いました
-
映画がこけてもいっさい負担は無いが儲かったら金はたっぷりもらうJASRAC
-
海外の著作権者側からのつきあげっていうオチは言わんのか?銭ゲバは害人もだろうに
-
やりたい放題だなあ
ただの代理権利管理団体なのに権利者より態度でかいしがめついし
もはや反社会的勢力だろこれ -
>>11
公正取引委員会に通報すれば独禁法違反かどうか判明するかもよ -
監督や脚本家でも2%も貰ってないよね?
なんでたかが音楽がそこまででかいツラすんの? -
クリエイターに還元されるならいいけど
ほとんどがJASRACの懐に入るだけだからな -
ただの詐欺団体やで。
募金を募って、懐にしか入れてない奴らと一緒。 -
なんかなりふり構ってないというか…
潰されるの見越して掻き入れているのかそれとも既成事実を作っているのか…
どちらにしてもろくでもない団体だな -
またカスラックか
こいつら「うひょー何もしないでも金が入ってくる~www」とか思ってんだろうな -
映画業界はこんなの突っぱねるべきでしょ
絶対にありえないわ
JASRACはその存在自体が社会問題だわ -
「ふざけんな」と叫んでも何も行動を起こさない俺らの負けよ
-
だから徴収した金の分配を公表してブラックボックスなくせよと言われまくってんだろ…それやって透明化しないから叩かれるんだろ
-
これ海外からの圧力でこうなったんだぞ
-
さすがにこれは妥当だと思ったけどなあ、海外の事例からみて
音楽教室とかで銭ゲバする前にやることあったんじゃないんかと -
腹はたつけどまあ仕方がないことなのか
海外はなんでそれでやっていけるのか
なんか仕組みが違うんかね -
日本は映画館の料金高くて客離れ酷いのに
これで日本の映画業界が終わったも同然だね(ニッコリ) -
こういうのって手数料として中抜きして稼いんでんでしょ。
機械に置き換えてちゃえよ。 -
外圧だからーが常に免罪符になる日本
-
タイタニック級で18万ってのも安すぎない
タイタニックなら数億円でもいいやろ
歩合なんだから観客が入らない映画はたいして払わなくていいわけだし -
徴収した分をちゃんと配分してるかの不透明さが問題なんであって
18万でも2%でも徴収自体に不合理性は感じないよね -
音楽業界や映画業界が反対しないってことはそれが正しいって事だろう
-
酷い話だ
-
邦画は対象外か
-
>>127
監督も興行収入に応じて何%かが入るよ
なおタイタニックの監督&脚本のジェームズキャメロンは
権利を放棄したので、当初タダ働きだった
っていうか自腹切ってた -
映画館から著作権料徴収ってもはや言語矛盾の域じゃねえか。
ハリウッド映画の著作権は誰の物や。外タレが武道館で公演したら
武道館から使用料取るのかよ。それくらい馬鹿げた話しだぞ。
全国の映画館は支払い拒否って手もあるぞ。裁判どんどん起こせばいい。 -
なるほど、CCCDでファンが離反して音楽業界が壊滅したから、映画産業に手を伸ばしたか
癌細胞に伝染性が付与されたみたいな感じだな、母体を殺したら別の母体に伝染する、と -
-
一律18万円はおかしいけど
-
>>141
タイタニックで流れた曲の著作権使用料として18万徴収しておいて、歌っていたセリーヌ・ディオンにJASRACが分配するのかという話やで。
それが1%になったとして、数億を徴収しても、せいぜい国内のメジャーレーベルに分配されるだけで、セリーヌには分配されない。
だいたい、映画に楽曲を使用する際に使用料を払う契約を結ぶのに、上映したら金払えでは二重取りだしね。 -
だめだこいつ
はやくなんとかしないと -
日本の拝金主義化が止まらないな
-
映画における音楽の著作権は大きく分けて、
映画を制作する時に発生する「録音に関する権利」と、
上映する時に発生する「上映に関する権利」のふたつがある -
>>41
楽になんぞならんよ
また放送局に圧力掛けて、ライバル組織潰すだけ
しかもバックに役所と政治家付いてるから、好き放題だよ -
だったらアニメやゲームの使用料も定価の2%にしてほしいよな
そんくらいの金なら曲の差し替えもなくなる -
共産主義者の組織みたいだなぁ
-
これ徴収したお金はちゃんと著作者に還元されてれの?
-
>>158
それなりに利用曲数が多い人は反映されるけど、少ない人は管理手数料を理由にピンハネされる -
やりたい放題だな
-
>>150
欧米は製作会社が払わず個別契約だから映画館の組合から割合で取ってる
日本じゃそれを製作会社がJASRAC通さず直接、権利者に使用料払ってんだよ
(洋画の場合、それを配給会社が配給権を買い付ける際に分割してやってる)
それだとJASRACが儲からないから代わりに映画館からの盗り分増やそうとしてる
日本と欧米の集金メカニズムが違うのを誤魔化してJASRACが正当化しようとしてるだけ -
>>148
CCCDなんて何時の話だよw
もう使われなくなって10年近く経つだろ? -
>>154
日本と欧米で支払い方法違うのに、そこら辺の扱いが一緒な訳ねえだろ
日本の場合、何でスクリーン数を事前に出して、なかなか増えないと思うんだよ
製作や配給が事前に「制作使用料」と「上映使用料」を纏めて払ってっからだよ
ロングランやスクリーン数増加に関しては契約次第だから、絶対とは言えないけど、
その都度追加金が製作や配給から支払われるわ(もちろんそれもJASRACはスルー) -
何一つ自分らで生産せず権利だけ主張して音楽業界を衰退に追い込むとかすごい
-
管理楽曲使わない方向に行くだけではなかろうか
-
NHKとこいつらは悪事しかやらないのに
何の制裁も受けない異常な団体だわ -
仮に10億だったら2000万取るわけ?
一律18万から、なんで100倍以上に跳ね上がってんの?
しかもなにを当たり前のように言ってきてんの? -
>>165
JASRAC「管理楽曲じゃない曲なんて存在しないので、取り敢えず我々に払って下さい
仮にそんなものが有ったら、我々からお支払しますのでお気になさらず」 -
なんで勝手に搾取率変えれるのか?
全てはこれに尽きる -
カスラックは本当に無限の金稼ぎを思いついてからドンドン実行してきてるなぁ。企業イメージは最低だし、著作権を守る立場を利用した汚い手段でしかもう守ろうとしないなぁ。
-
ん~これはJASRACを通さずに個別に取引する案件じゃないの?
こんな一括で取ったら小規模映画とか上映されなくなるじゃん -
>>151
セリーヌディオンじゃなくて
ジェームズホーナーやろ
18万はさすがに少ないやろと思う -
18万から5億て1000倍以上じゃねーか、そら全部からそんだけ取るわけじゃないけど頭おかしすぎるだろ。こんなことが許されてるのは事実上カスラックが著作権管理を独占してるからでしょ。独占禁止法はどこいってんだよと言わざる得ないわ。
-
開き直った人間て怖いね
何の批判も恐れない -
>>148
CCCDはJASRAC関係ないやろ
あれってエイベックス主導だったはずだが -
174
一昔前ならこれが批判ではなく正当な暴力として還ってきてたからそれが怖くて黙ってたんだろうな、現在はいくら批判とかされても痛くもかゆくもないって思ってる
こういう誰も似嫌われる人間は問答無用で市中引き回しとかしないといけない
罪に対して適切な罰を与えないといけない -
>>171
だから日本では今までそうしてる
それ自体は今まで通りなのに「海外では劇場の売り上げから取ってる」って外圧を理由に
JASRACがネコババしようとしてる
ちなみに配給が配給契約料からスクリーン数に応じて支払われてるんで、
文句言ってる(とされてん)のはJASRACの回し者外国人のみ -
街中にペラペラのイージーリスニングしか流れなくなった現状をどう思ってんだか
-
政府は何やってんだよ
ズブズブなの? -
カスラックはまず違法アップロードを根絶して仕事してるとこ示して貰わないと
-
タイタニックのように興行収入が200億円も出たなら、音楽使用料に5億円ぐらい払えよ
フランス映画「最強の二人(Les Intouchables)」というのが2012年に日本上映で16.5億円興行収入出したけど、これも18万円しか払われていないなら
『0.01パーセント(=1万分の1)未満』しか
音楽製作者に渡していないことになる
一般社団法人 日本映画製作者連盟によれば、この2012年の洋画10億円以上作品の興行収入合計は20作品で426.9億円だけど、音楽使用料は360万円(→ 0.008 パーセント)しか払われなかったということ
日本の映画業界は儲かったのかもしれないが、各作品の音楽製作者は興行を盛り上げる役割を果たしたのに十分な報酬を得られなかったということだ -
ttps://inquiry.bunka.go.jp/
文化庁に意見メール出しまくろう。 -
JASRACに対抗する団体って誰か作らんのかね
独占だから好き勝手やってんでしょ -
>>183
つ「>>155」 -
その内ミュージカルをやってる劇場なんかにも言ってくるのかねえ
そういうことになったら某で〇にー題材多い劇団四季なんかは複雑になりそう -
カスラックって徴収はするけどさ、権利者への還元は適当なんでしょ???
将来的には内部告発で暴露されて消えると思うけどさ
はやくどの業界もカスラックからは脱退するべきなんだよな
エイベックスはもう脱退してんだろ? -
TV局みたいに、カスラックが日本の音楽・映画文化を干上がらせる目的で、
海外勢力の手先になっているのではと思い始めてきた -
>>20
還元されてねぇんだよ、ヴァカ -
興行収入100億の映画で大槻ケンヂの曲ばっか使ったら大槻さんに2億近くは入るんだよねコレ…
まさか数百万ってことはないよね -
映画だけ?
-
興収3600万円以下の作品なら
むしろ今までより値下げになるだろw -
日本の音楽を衰退させて儲けが少なくなったから
今度は映画から搾取するんですね -
188
9割近く著作権者に分配されてるけどな
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
最新 ウルトラマン主題歌集 ウルトラマンジード
↑神CD