「プロになれる人は “なれますか?” と聞く前に作品を作る」 CGアニメ振興団体のツイートに賛否

thumb_c8f94a6a-6c64-41ed-a40c-4277a0f30f8a.jpg

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 

芸術系や創作系の仕事に就きたければ、まずは作品を1つ仕上げよ、といった主張は、クリエイター界隈からよく聞かれる。

つい先日も、CGアニメ振興団体DoGAに、「CGクリエイターになれるか相談したい」という内容の問い合わせがあったという。

5月8日にはDoGAがこれに対してツイッター上で「なれません」と明言し、賛否両論が集まっていた。

「人の話に耳を貸さず、作るのをやめられない方しか、なれないのです」

賛否が分かれるテーマですが、事の顛末は……

問い合わせはDoGAのツイッター運営者宛てに高校生から寄せられたもので、知人経由での質問だったそうだ。進路に悩む高校生と判断した運営者は、

「人に相談したり、CG作るのに”努力”が必要な方は、なれないのです。
人の話に耳を貸さず、作るのをやめられない方しか、なれないのです」
「過去同じような相談に来た人が何人かいますが、全員プロにはなっていません。プロになる人は、『なれるだろうか?』などという相談をする前に、どんどん作るという話です」

と、可能性をばっさり否定する。

DoGAはこれまで、入門者用CGアニメ作成ソフトを制作し、無料配布・安価での有料配布を通してCGアニメの裾野を拡げてきた団体だ。そうした立場からすれば、手軽に利用できる道具があるのに手を動かして作っていない時点で、プロには向いていない、という主張になるのも頷ける。

ただ、ネットではこの主張に対し、全面的に賛同する声ばかりではない。実際にプロのCGクリエイターとして活躍している人たちから反論も出た。絵の勉強もしたことがなく、全くの未経験状態でゲーム業界に入り、イラストレーターとして働いている人は「大丈夫ですよ!」と高校生を応援。

他職種の人からは、「せめて『何を』努力していくべきか、その入口くらいは先輩として教えてあげてもいいんじゃないのかな」と、相手が高校生であることを踏まえ、ある程度のきっかけを示しても良いのではないかという意見が挙がっていた。

高校生の相談は「撮影中の実写動画に使用するため、CG作成を学びたい」という主旨だった?

キャリコネニュースでも今年1月に「『クリエイター志望なのに成果物がない学生はいらない』 匿名ブログの内容に賛否」という記事を掲載している。そのときも匿名ダイアリーの「(クリエイター志望者で)何も成果物がないというのはだいたいその時点でおしまいです」という書き込みに対し賛否両論が出ていた。

「○○になりたい」というのなら、下手でもいいので何らかの成果物があるに越したことはないが、全くの未経験でも後々に才能が開花することもある。そういう意味では議論が分かれる普遍的なテーマなのだろう。

今回大きな話題となったDoGAだが、意見が出尽くしたところで5月9日、事態は急展開を迎える。ツイートが話題になったことで件の高校生から再び連絡があり、高校生は実写の映像作品を作っている最中だと判明。動画の中でCGを使いたいので指導してほしい、という主旨の相談だというのだ。

これには運営者も「話が全然ちゃうがなーー!!」と驚きを隠せない様子で、「わかりました、指導致しましょう」と、親身にアドバイスをする決心を固めていた。結果的には、若い才能が夢を諦めずに済んだようだ。

https://news.careerconnection.jp/?p=35126

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
わかる
例えば漫画家なら
息をするように漫画描けるくらいでないと
プロではやっていけない

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
指示されたことをやるだけなら、技術を身につければなれる。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
頭を使う人や現実を見る目のある人はいりません。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
なれそうだからCG屋になる
なれそうにないならCG屋目指さない
そんなやつはどの職にもつけないから派遣型奴隷になっとけ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
能力のあるなしに関わらず
自信のない奴は居ると思うけどなぁ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
CG屋の俺が教えてやろう
万年人手不足だから誰でもなれるぞw
ただし生き残れるかどうかは別の話だ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
なれますか?って聞いてもしょうがないよな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
創作の世界に進もうとしているのに、専門家にちょっと聞きゃ
絶対的に正しい答えが返ってくると考えてる時点でクリエイター向きではないだろ。

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
小説家になれるかどうかなら通用する理論だが
CGの場合は親の財力だよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
とりあえずDOGA-Eなりのソフトを教えてやらないとスタートラインにさえついていない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
個人的な創作経験が無くてもプロのクリエーターとして食ってる人はごまんといる
クリエーターというものはそんな高尚なものだと思うのは大きな勘違い
「○○な人しかなれません」なんてことは無いし他の職種となんら変わりない
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
新海誠も自主制作でアニメつくったんだっけ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
確かにプロになる人は
好きで好きでたまらないからTwitter等でアップし続け、気がついたらプロになってることが多い

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
今は動画サイトで自発的に作品を上げることが可能だしな
従来のコンテストで狭い意見訊くよりも色んな反応見れるだろうし
てか昔MMD動画作ってた人達って今はプロになったりしてんだろうか

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
自分で作り出す人の100人中1人しかプロになれない。専門学校とか入っても
趣味の知識を広くするだけでしかないと覚悟してくれ。
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
アーティストは作らないでいられない人々というのは正しいが
プロというは職業人
人の話を聞かないプロなんて通用しない
クリエイターとアーティストとプロをごちゃまぜにするから話がおかしくなる
 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
CG屋さんとして働きだしてはや15年
とりあえず思ったのは
Doga?まだあったんだ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
今の時代、タダで使えるCGソフトって結構あるからなからな
blenderとかSFMとかMMDなどなど
男子高校生なら取り敢えずMMDで
 エロムービー作る所から入れば良いんじゃねーの?
MMDとか結構敷居低いし

 
 
名前:名無しさん投稿日:2017年05月09日
 
MMDが出来て入りやすくなったね
 
 
 


 
> 人の話に耳を貸さず、作るのをやめられない方しか、なれないのです

(´・ω・`)ようはたつき監督みたいな人ってことやな
(´・ω・`)髪の毛を犠牲にできるくらいの人しかなれねーってことや
 
 
 




この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:45:22返信する
    (´・ω・`)ようはたつき監督みたいな人ってことやな

    要はそれ、2行目は余計だ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:48:03返信する
    漫画の専門学校行った方がいいですかって質問されたとき
    尾田もこんなようなこと言ってなかったっけ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:49:46返信する
    先日記事になってた
    「昔VIPでけいおんのフィギュア作ってたやつの新作が凄い」
    の人が思い浮かんだ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:51:01返信する
    Twitterでこんなのがあった。
    「クリエイターになる『覚悟』とか考えている人は『クリエイターになるにはスーパーサイヤ人が「クリリンのことかー!!」って叫ぶ状態を維持しないといけない』みたいな感じなんだろうけど
    実際には、ごはんを食べているときもスーパーサイヤ人でいられるぐらい、創作するのが自然じゃないと続かない」 twitter.com/kt60_60/status/861806955928576001
    お、おう...
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:51:06返信する
    作業者にはなれる
    クリエイターで成功するのは無理
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:51:33返信する
    なれるか?じゃなくてどういう努力をすべきか聞けばよかったのに
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:53:27返信する
    プロじゃないけど普通に考えればそうだろ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:53:57返信する
    射精ニキは?
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:55:07返信する
    じゃあ教えてやれって言った奴は責任持って最後まで教えろよ?
    最初の一歩すら踏み出せない奴なんてやる気が無いか学生生活からの逃避でしかないんだから
    鼻糞ほじってたら君の名は。がいつの間にか完成してる方法聞いてるような人間だよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:57:39返信する
    漫画家なんかはプロになるために漫画を描き始めた、というより好きで漫画描いてたらプロになってた、って人の方が多いかもな
    技術職って好きじゃないと続けていられんわな
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 08:58:44返信する
    髪の毛を犠牲にして対立ブログやる気概もないお前らがコメ欄で偉そうにしてんじゃねえ
    迷惑という声に耳も貸さず対立煽りをやめない奴だからこそやらおんというエデンは存在している
    やらかんは神
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:00:50返信する
    賛否って否があるのが信じられん
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:01:26返信する
    アキバの書泉行けば参考書沢山あるし中見れるから自分に合ったの探して
    ついでにドスパラとかツクモとかで環境満たすBTO探せばすぐ始められる
    ペンタブも持っとけば落書きも捗る
    金はソシャゲガチャ我慢すれば月5000円くらいはだせるだろ?ショッピングローンで買え
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:02:28返信する
    このすばの原作者はニートだったけどラノベの新人賞に応募してたりと行動はしてたニート
    応募作は落選したけどその後なろうにこのすばを投稿し始めてスニーカーに拾われた
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:04:00返信する
    そもそも高校生の最初に出した文面がどんなんだったんだ?
    文面次第では、CGより日本語を勉強した方が良い様な?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:04:10返信する
    っていうか高校生でプロ仕事してるやつなんて掃いて捨てるほどいるしね
    この前亡くなられた武田日向さんもそうだったし
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:05:02返信する
    仕事でCG作って息抜きでCG作るたつきが最強ってことか
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:06:22返信する
    他人には厳しい日本人wwwwww
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:07:11返信する
    わいモーションデザイナー
    MMDの使い難さに驚愕する
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:09:42返信する
    Dogaは新海監督が初めて賞を取ったところじゃなかったかな
    基準がそこなので厳しいね
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:09:57返信する
    なんかね、こういうので「きみには向いて無い」的な事をいうやつって、なんか中二病くさいのが多いね。実際無理だとしてもドラマ性みたいなのをつけない言い方でいいんじゃない?(要するにビジネスに徹するような言い方で)
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:10:18返信する
    やらかんみたい稼ぐにはつまり、ここにいる馬鹿共にいかに効率よく餌を与えて飼いならすかって事ですねさすが〜。
    そこにシビれる憧れるわ。
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:12:24返信する
    富野由悠季も同じようなこと雑誌の相談コーナーで言ってたな。
    夢を見る前に手を動かせってな感じで。
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:12:55返信する
    作りもせずになれますかって聞かれたらそう答えるわな
    結局後日談として作ってるから指導願いますかって話には親身に答えてるんだから良かったやん
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:13:04返信する
    24
    それが甘ったれなんだ
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:15:40返信する
    レイプできるかあれこれ考える前にすぐ行動に移す奴が最強
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:17:21返信する
    趣味でこれから始めたいって人ならともかくプロとして食べていくつもりの人なら自分で調べて何か作ってみたりするのは当たり前のような
    それかCG系の専門学校行けよ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:18:19返信する
    13 *,155,634 この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま
    シリーズ別2016年
    *2 1,174,562 この素晴らしい世界に祝福を!
    ちなみにリゼロが
    *4 1,007,381 Re:ゼロから始める異世界生活
    けもフレは、1、2巻の発行部数で12万だっけ?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:18:29返信する
    僕は海賊王になれますか?
    こんなワンピだったら絶対売れてない
    ただ深夜アニメ層だと意外と一部では共感得てカルト人気になりそうだから困る
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:18:34返信する
    人に聞く前にネットでツールや制作方法の情報集められないあたりでこの高校生に不安はあるけどな。
    まぁスマホしか使ってないんじゃその辺も集められんか。
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:19:46返信する
    出来るか出来ないかじゃなくてプロになるのが目的じゃだめじゃんって話でしょ
    作品を作るのが目的で結果がプロになったりするだけで
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:20:30返信する
    この回答はべつにいいだろ。
    デビューできるかじゃなくてプロでしょ
    プロ=その道で食ってく=継続できるか

    才能開花の可能性~と反論してる人もいるけどさあ
    能力のことを聞いてるわけじゃない
    王ドロボウJingとかくそうまいけど、10年くらいで業界から消えちゃって
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:21:32返信する
    責任持った発言だろ
    無責任に「なれる」「夢を持て」なんてのは下心あるやつだけだ

    テレビのCMなんか見てみろ
    金儲けのためにやたらと夢を強調する
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:22:17返信する
    この回答はべつにいいだろ。
    デビューできるかじゃなくてプロでしょ
    プロ=その道で食ってく=継続できるか

    才能開花の可能性~と反論してる人もいるけどさあ
    能力のことを聞いてるわけじゃない
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:22:59返信する
    (● ノ ヽ ●) なれますか?と聞く前にAVに出ちゃった人もいるんですよ!!!
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:25:34返信する
    >>高校生から再び連絡があり、高校生は実写の映像作品を作っている最中だと判明。
    >>動画の中でCGを使いたいので指導してほしい、という主旨の相談だというのだ

    このコミュ障っぷりは素質ある
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:26:16返信する
    賑わってる業界でもないのにこんな勘違いコメント出すんじゃ衰退の一途だね
    業界の最上位になりたいとか言ってる人へのコメントならまだ分かるけど興味持った学生に対してこれはただのアホ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:27:01返信する
    どんな職業もクリエイターもいれば純粋な職人もいるんだから
    職人になら腕の良し悪し給料の良し悪しは別として大抵コツコツやればなれるだろ
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:27:55返信する
    自称じゃなくて他称でプロという意味なら
    作るなと言われても作る奴がなるよ
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:28:31返信する
    んー、この返答の仕方は雑過ぎるね
    どんなに素晴らしい実績・実力があったとしても
    仕事の現場というのは未知で不可解なモノ、
    不安で分からなくて尋ねる事くらいあるやろ
    今の時代、本職にせず趣味で続けるでも結構なモノ作れるしね

    そこまで話を進めた上で「実は何の勉強もしてませんテヘペロ」とか言われたら
    指示待ちゆとり世代は帰れ!くらい言って良いと思うけど
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:28:57返信する
    やらハゲですら息吐くようにクソ記事で飽食し続けてる努力家
    でも女の子はみんなやらおんはキライって言うよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:28:58返信する
    論より証拠、ごたくはいいから手を動かせ、しあわせなら態度で示そうよ

    まあ、なれますか?ではなく、なるぞ!!なんだけどね・・・
    前者がオペレーター、後者がクリエイターだな
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:29:05返信する
    VIP出身のフィギュア原型師の人も最初はアフリカ辺りの民芸品扱いだったけど継続する事で今じゃプロだからな~
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:31:03返信する
    「寿司屋になれますか?」「作った寿司もってこい!」←おかしいだろw
    「プログラマーになれますか?」「完成したアプリ持ってこい!」←やっぱりおかしいw
    「マンガ家になれますか?」「完成原稿持ってこい!」←ん?
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:33:23返信する
    現に採用する側が「成果物がない学生はいらない」と言ってるわけだしなぁ
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:33:59返信する
     
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:34:28返信する
    クリエイター志望なのに自分の作品を提出しないのは、就活で履歴書を提出しないで面接を受けることと同じ。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:36:03返信する
    作家性のあるクリエイターになれるかどうかと、
    これで飯食えますかって話は少し違うからな。
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:36:35返信する
    どの段階かにもよるやろ
    若いうちはこんなわけわからん世界は不安なもんや
    歳食ったワナビが言ってるならともかくよ
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:36:41返信する
    24
    質問が二択で、回答はそれに沿ったものなんだから、ドラマ性もへったくれもないぞ
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:37:29返信する
    MMDの質感て泥人形っぽくて基本的にダメだ
    尊師やホモビのやつはキモさを逆利用してるから見れる
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:40:00返信する
    現職CG屋の俺が答えるならツールさえ理解できるなら誰でもなれるよ
    人手不足だし
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:41:46返信する
    ラノベを書きたいけど何を書けば良いか分かりません

    これな。まず書きたい物があるから書くんだろうが
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:41:49返信する
    実際になれますか?って聞く奴多そうだしな

    釘刺すためにも広めとく方がいいと思う
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:43:09返信する
    当たり前
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:43:10返信する
    マジレスすると相談する言い方が悪い。
    なれますか?じゃなくて
    なるためにはどういうスタートを切った方が良いですか?だよ。
    勿論、自分の考えや意見も伝えるのが前提だけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:44:36返信する
    ※15
    こんなバカな話真に受けてたらヒラコーとかはプロになれなかったし
    ヒラコー自身もマンガ専門学校に関して
    「何をしたいのかわからないヤツが試しに行ってみるもんじゃない?」
    (結果としてそんな気分で専門学校に行ったヒラコーはプロになった)って言ってるし
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:45:06返信する
    天才肌の人は確かにそうかも知れないけど
    天才なんて業界人全体の一割もいないだろうし
    天才だけでは業界自体が成り立たない
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:45:49返信する
    53
    寿司屋は下働きから修行をはじめて、その時点でなれるかどうかなんて保証はないし、修行が終わっても店持てるとは限らない
    プログラマも必要な素養(学歴・経歴など)があるかどうか事前に査定されるし、それがなければ当然成果物は必要
    適当なこと言ってんじゃないよ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:46:12返信する
    創作関係は全部そうだよ
    この件に関しては、公共の場でこんなことすること自体がおかしいと思う
    こんな見世物企画なんざ断れや
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:46:24返信する
    ヒラコーはアニメの専門学校中退だったな
    漫画の才能があったんだろう
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:48:38返信する
    んな馬鹿なwCGデザイナーなんてそんな大層なもんじゃないよw
    専門の学校にまじめに行って、適正あれば誰でもなれるw特に3Dは専門化されて
    るから何かしらのプロフェッショナルになれば十分やってけるw
    むしろ、変に作家性ある奴の方が続かないw
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:49:11返信する
    芸術の才能は生まれ持っての物で教育ではどうにもならないか
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:49:27返信する
    70
    それじゃあまり変わらない気が…
    とりあえずblenderとかMMDとか六角大王とか触ったりしてて
    こういう事やってればプロになれますか?と聞かれたら漸く答えられるレベル

    夢見てるだけでフリーツールにも触ってない、じゃあ
    実際はやる気ないようにしか感じられない
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:50:01返信する
    DoGAってまだあったんだ

    俺も思ったw
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:50:40返信する
    やりたいやつがそのうちなってるんであって
    出来るならなろうというやつは無理
    才能がどうとかじゃなくて、口開けて待ってる姿勢が基本のやつは仕事とれねーんだよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:51:44返信する
    やらかんは常日頃から誰が止めても対立煽りを止められないで
    気付けばこのブログをやってたの?
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:53:39返信する
    実際問題、CGクリエイターは「これさえ抑えてれば問題ない」っていう基準がない
    なぜならCG技術は日進月歩で更新され続けるからだ
    常日頃からCG技術系の情報サイト覗いて気になるものは自分からチェックして
    取り込んでいくくらいの勤勉さがないと生業にするのは困難だと思われる
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:53:40返信する
    プロの技術を身につけることと
    プロとして食っていけるかってのは別
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:55:42返信する
    キモヲタやそれを拗らせて職にしてるやつってのはどうしてこうエラそうな物言いしたがるんだろうね
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:58:09返信する
    事の顛末を知ると、その高校生が人にモノを頼むやり方を知らなかっただけに思える
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 09:59:09返信する
    「手を動かしてない=作りたいものがない」ってのが致命的
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:04:51返信する
    どの分野でも基本は模倣
    とりあえず一ヶ月空いてる時間全てプロの模倣をひたすらしろ
    プロになれるかなれないかの話はそれからだ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:05:29返信する
    83
    まぁでも、どうすればいいかを聞く前にとりあえずやってみようの精神が
    ないと先々つらいと思うけどね
    某アニメじゃないけど、基本的にはいつまでたっても新しいこと、知らないことは
    やってみなくちゃわからないの連続だから
    ましてや、クリエイティブな世界ならなおさら
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:12:46返信する
    (● ノ ヽ ●) 本物は聞く前になっている
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:13:52返信する
    アホかよ、3DCGの現場は完全に分業体制だから一番重要なのはちゃんと人の話を
    理解して、それを他の人と共有できるコミュニケーション能力って言っても過言じゃ
    ないんやで?
    人の話効かないで仕事抱えるガイシ居るけど、そういう人は現場じゃ仕事出来ない
    困ったちゃんだからな変な幻想植え込むのやめろや
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:14:37返信する
    正論だな
    なれるかどうかを聞くとか甘えなんだよ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:15:45返信する
    結局業界の即戦力しかいらねーみたいな極論押し付けてもな
    これから始めようって高校生に対する答えとしては最低だわ
    こうやって芽をつぶしていくんだな
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:16:09返信する
    >>93
    お前は言ってる事はズレてるよw
    は?って感じ
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:16:53返信する
    失業する可能性が普通の仕事より大きいんだし、
    どうしてもやりたい奴以外はなっちゃ駄目だろ
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:17:53返信する
    >>95
    バカだろ?w
    意味が理解出来ないならコメすんなよ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:18:32返信する
    作品作ってる撮り鉄は偉いな。それにくらべてまとめブログ。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:19:42返信する
    >>96
    俺もお前の考えに大賛成
    .
    .
    他所で93みたくなことを言う奴が居て閉口していたところだ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:19:57返信する
    専門職なら何処でも言われる当たり前の話
    理想と現実のギャップを理解してないから
    なれません。って言われんだよ
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:25:48返信する
     
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:26:06返信する
    サーバルちゃんの画像が「なれないよ!」と言っているようにしか見えない
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:29:00返信する
    聞いてる時点でもうね
    他に夢中になってやってることない?
    プロになれる可能性があるとしたらそれだよ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:31:38返信する
    テンプレアニメを模倣して作るだけなのとテンプレアニメの祖を産みだすのは違うしな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:32:20返信する
    米104
    人に聞くのって普通じゃね?w
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:32:43返信する
    そのCG制作大好きな人達が作ったのが今のCGアニメだと思うとこの考えが本当に正しいのか疑問だな
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:34:08返信する
    >>能力のあるなしに関わらず
    自信のない奴は居ると思うけどなぁ

    能力の話じゃなくてやる気の話なんだよなぁ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:35:58返信する
    x「人の話に耳を貸さず、作るのをやめられない方しか、なれないのです」

    絵なんてある程度上手ければプロになれるし
    人の話に耳を貸さない奴はどんだけ上手くてもプロは難しいと思うが

    ある程度の上手さなら1万時間は必要なく
    きちんとした指導があれば20時間で達成されるという実験結果もあったな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:36:17返信する
    まあ、どういう意図の「なれますか?」によるだろ。
    単にCGの基礎技術を身につける方法を聞きたいだけなのかも知れんし。
    どんな書籍がお勧めで、専門学校の費用はいくらか、なんてことが聞きたいだけということもある。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:36:49返信する
    たまにプロの漫画家でも描くの辛そうだなぁって人いるよね
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:36:57返信する
    >>106
    プロになれるかどうか聞いてるようじゃダメって話でしょ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:37:21返信する
    バイトでアニメーターになるか
    会社経営者?としてアニメーターになるか
    会社の正社員としてアニメーターになるかの違い

    バイトはすぐ辞める給料低いし
    経営者はそれなりに頑張るんじゃね?
    正社員は大手なら給料が高いし 下請けを操作できるから自由度が高い
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:37:22返信する
    ※110
    200時間だったかな?
    うろ覚えで書いちまった
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:39:17返信する
    人に聞くような奴でもプロにはなれるよ。ただ、唯一無二になれる可能性は低いんじゃないかな。
    実際にプロとしてやっていく中で化ける人もいるから一概には言えないけど。
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:41:44返信する
    米113
    どの職業でも、なりたい職業に詳しい人にどうしたらなれますか?って普通聞くだろ?
    それ否定する意味分からんなw
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:42:01返信する
    所謂、芸術に関わるのなら人に聞く前に作品を何でもいいから作る事。
    これができないとスタートラインですら無い。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:43:19返信する
    まあプロになれたとしても

    どうやったらなれるのか?

    なんて聞いて来る奴は雑魚中の雑魚だよね

    そもそもそういう事聞いて来るのって人間関係として鬱陶しい
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:44:10返信する
    最初の返答に厳しいこと言えちゃう俺カッケー臭ぷんぷんなのも事実だろ
    進路の事何にも考えずに周りの意見無視して創作に打ち込むなんてよっぽど恵まれた奴じゃないと無理だぞ
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:48:42返信する
    まぁ商売にするならもっと他にまともなのが色々あるから、
    ある意味後先考えないでバカになれるヤツしか出来ないって意味では合ってる。
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:49:21返信する
    117
    クリエイターの話だぞ?
    仕事の中で自分を表現しなければいけない仕事だ
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:49:28返信する
    121
    優しい言葉で甘やかされたい人は専門学校がおすすめ

    まあカモになるわけだがw
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:52:18返信する
    まあこのプロって前提が、ただの3DCGデザイナーか3DCGのアニメ作家かによって
    話は変わってくるかなw
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:52:25返信する
    端っこ業界人にありがちな回答
    自分の今のポジションが糞なのを見たくないから
    自分の近くに来る人間をディスって溜飲を下げる

    高校生はまだガキだから仕方ない、やはり問題はプロ面してるこの大人コドモ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:53:19返信する
    大工の仕事なら個人で家を建てるって訳には行かないから親方の下で修業して仕事を覚えて行くしかないし、そもそも家は作品じゃないからな
    でも個人で造れる漫画やCGならアシスタントに付く選択肢もあるが、それにしたってその時点で個人的に何か創ってないとおかしい
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:53:33返信する
    本当に何かになろうとする奴は人に聞く前に行動するわな絶対
    本で調べるなり(アホほどある)ネットで検索するなり(アホほどある)
    とりあえずソフト買っていじってみろと思う
    自分がどれくらいの力量かある程度分かった上でそれからプロの話を聞く
    手の届きそうな世界と思うならなればいい無理だと思うなら趣味に終わる
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:56:31返信する
    まだマンガの描き方もわからない小学生ならわかるが
    マンガが好きでそれを職業にしたいと思ってる奴が
    作品も作らずにする質問じゃないな
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:58:05返信する
    例えば同人活動でイベントにも参加している常連とかが
    こんな質問するだろうか?
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 10:58:46返信する
    でも質問した奴は結局作品は作ってたんだろ?
    この時点でそれを分からず否定してるんだから無能すぎる
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:00:22返信する
    昔は3Dソフトも高くて独学で勉強するのも大変だったけど(基本全部英語だし)
    最近はフリーでも作りやすいソフト増えたし日本語も広く対応されるようになってるし
    動画サイトでめっちゃ詳しく説明してくれてたりするからな

    本当に好きならそれくらいは自分で調べていて欲しいと思うのが正直な気持ち
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:00:43返信する
    老害が自分の目先の立場維持に執着して
    技術ノウハウ継承ができないことで日本の企業があらゆる分野で弱体化してるとマスコミにすら指摘される有様だというのに
    この手のクズをほめそやすのが日本サラリーマン()の程度の低さ
    少年期における自我確立を否定した戦後日本式教育の結果だ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:00:46返信する
    我流では壁にぶち当たる。
    そこから先を人に聞くならいいんじゃないかな。
    この高校生もそういう質問をしたつもりだったのかもね。
    でも担当者にはそう聞こえなかったと。
    プロになるには人とのめぐり合わせも関わってくるからね。
    正しいタイミングで正しい内容の質問をするのも大事だね。
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:04:00返信する
    なんで否があるんだよw
    手ぶらでジャンプの編集部へ行って来いや
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:05:02返信する
    漫画家も子供の頃から描いてたりするもんな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:05:04返信する
    クリエイターのくせに頭堅いな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:06:02返信する
    小難しい理屈を垂れてる奴は

    『今はその時ではない』

    とか本気で思ってそう(笑)
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:06:25返信する
    べつに気楽にどうしたらプロになれますか?って質問するぐらいいいと思うけどなw
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:07:52返信する
    お前の 本気 を見せて見ろって話だよ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:08:51返信する
    元業界人の俺に言わせれば

    なんどもそんな相談を受けた事を思い出した
    そういう相談をして来るやつが 業界に入った試しがない
    入らない事を前提に相談をしに来る
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:09:59返信する
    全くプロになる気の無い、タダの世間話のレベルで聞くのと
    なんとなくプロになりたいなぁ、と甘ったれた奴とでは違うわな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:11:26返信する
    140
    質問するな、とは言ってない
    ただプロになる奴はその質問をする前に何かしら作品を創ってる
    創らずにはいられない奴がプロになる
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:13:50返信する
    ぶっちゃけプロになってからも勉強の仕方は変わらん
    基本独学、気になる技術は自分でチェック、便利なものは社内で共有、
    データ共有化のためになるべく似た形でのデータ作りを目指すけど
    個人個人で作り方がバラバラなんてのは良くある話
    作り方って結構個性というか考え方の違いっていうのが出てくるからね

    だからCGが好きで普段から情報収集してるくらいの人じゃないと
    生業にして食っていくのは難しいっていう理屈は正直共感出来る
    自分なりのポリシー、矜持ってのが無いといざという時に踏ん張れない
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:15:32返信する
    まあ業界の人間からしてみれば、ただプロになるだけの奴は要らないだろうからなぁ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:22:31返信する
    いわゆるマニュアル型なんやろなぁ
    「無駄な努力したくない」という幼稚な思考で
    「正解ルート」を教えてもらえないと何もできないタイプ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:22:37返信する
    一部の遅咲きの人を除いて、何か作りたいと思う人は、あるものでなんとか作るからなあ。
    それが出来ないとなると、そもそも作りたくなかったのか、どうかなんだろう。

    もちろん、遅咲きの天才もいるだろうから、確実にそうだとはいえないけど。
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:23:43返信する
    この話って、CGデザイナーじゃなくてCGクリエーターになりたいって話なんだよね?
    CGアニメ作家で成功してるのって新海誠ぐらいしか知らんけど、プロのCGアニメ作家って増えてるんかね 勉強不足で知らんのやが
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:28:14返信する
    >(´・ω・`)髪の毛を犠牲にできるくらいの人しかなれねーってことや
    お前も禿げてるのにどうして差がついたのか
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:30:35返信する
    うち、業界大手のゲーム会社に勤めてるけど
    今年の新人にCGソフトどころかCtrl+Zとか
    コピペの操作も知らん奴が入ってきたと聞いて驚愕
    一応美大では優秀な成績で素質はあるらしいのだが
    PCに触れた事もないのにCGやりたがるってどういう心境なんだろうなと
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:33:04返信する
    言われる前に行動する(キリッ
    とか言ってる奴のネットソース臭笑える
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:41:27返信する
    ※158
    この記事に限らず、記事タイトルしか見てないやつ多いからね、実際w
    ちょっと本文長いと抽出コメだけ見て判断するやつもいるし

    それを指摘されると素直に言うことを聞いて本文読み返すんじゃなく、意地でも自分の意見を通そうとして躍起になり、悪意をばらまくことをやめない
    まとめ民が厄介な理由はここにあるんだね
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:46:39返信する
    CGアニメ振興団体DoGAとかいいながらやってることはコンテストで
    入選者を搾取してるだけなんだよ
    だからこういう言い方になる
    なんの能力もないしノウハウもない業界ゴロなだけだからねこいつ
    アドバイスなんか出来るわけもない
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 11:54:57返信する
    どさくさに紛れてけものをageるスタンス。
    まさに庵野フィーバーの再来的な。
    ていうか、育てる気がないというか育てる余裕がないんだろうな。
    ゲーム業界とか末期状況だし、いろいろ手遅れ過ぎる。
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:00:32返信する
    それじゃやってけませんよ。と伝えるのは別にかまいませんよ。「そんな質問をするまえに作品を作ってる!ドヤ!」ってのは…、正直アイタタタ…って感じですね。「クリエーター」という立場に酔ってらっしゃるのかな?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:01:09返信する
    これ否定する奴は「俺はやればできる」タイプの無能
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:07:54返信する
    べつに必死な奴ほど恥も外聞もなく情報収集するだろうから、話聞く分にはまったく問題ないと思うけどなw 
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:10:10返信する
    162
    けもフレに勝てるとでも?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:11:21返信する
    適当に記事を流し見て、まあたまにコメントを書く。それで終わり。この手のまとめ記事とかそれぐらいのもので、そんなに読み返したりするものかね?必死すぎでは?
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:12:10返信する
    販売店でクレームつける人間にいるよ
    「お前がそれでいいと言うから買ったのに全然よくなかったぞ。責任を散れ」
    欲しくて買ったのは自分なのに他人に買わされたような言い分をする人間ね
    この高校生はCGクリエイターになれなかったら
    「お前がなれると言うから言われたとおりにしたのになれなかったぞ。責任を取れ」
    自分の責任を回避するタイプだよな。そんな人間がクリエイターになれるのかだよな
    自己表現を他人にアドバイスしてもらおうとする人間がクリエイターにはなれんだろ
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:14:06返信する
    CG15年もやっているって凄いな
    普通はとっくに企画に移っているのに
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:19:24返信する
    結局この高校生はCGクリエイターにはどうやったらなれるのか?
    と質問してたんじゃなくて
    今作ってる映像作品にCG使いたくてアドバイスを受けたいっていう
    超普通な助力を求めてたって話だろ?
    戦犯は間で伝言ゲームを乱したやつだな
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:23:07返信する
    172
    あ、うん
    本文読み返そうね
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:24:34返信する
    とりあえずサーバルちゃん可愛い
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:33:09返信する
    DoGAって懐かしいなぁ 個人のCG作家ってうさびっちとか鷹の爪団とか新海さん
    最近だとたつき監督とかになるんかな? 一昔前、これからはCGだとかブームに
    なったけど残ってる人聞かないよなぁ~
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:34:03返信する
    自発的にやるぐらいの方がプロとしてやっていける人が多いってのが実際のところ
    そうじゃない奴でもプロとしてやっていける奴は居るだろうけど率は低くなると思うよ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:42:05返信する
    まあ事実だけどね ただ例外も大量にあるからこれで一括して足切りしてると
    デカイ獲物を逃す可能性も高い

    だからこういう団体にはどんどん逃していって欲しいかなw
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:43:40返信する
    CGクリエイターなんてほとんどが奴隷だから
    考えずに機械のごとく製作だけやる人間は使いやすいというだけ
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:45:00返信する
    とにかく数を作ることって答えと作るのをやめられない人しかなれないって答えは似て非なるもの
    アニメ監督だってみんながみんな手塚治虫や宮崎駿みたいな病的なのじゃない
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 12:58:34返信する
    わいゲームプログラマー
    なれるか?とは思わなかったな
    なるためにはどの本を読もうかな?と考えてた
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 13:02:58返信する
    なれません と言われて怒るくらいならなれないで

    184
    プログラマーって採用多いやん? ちょっと違うと思うで
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 13:41:13返信する
    PPの作品で、例えば亜人とかのEDロールを見れば分かりやすいかな。
    今はもう分業がかなり進んでいるんだよ。モデルを作る人、モデルの動きをプログラム化する人、実際にモデルを動かす人、モデルの衣服や皮膚の担当をする人、顔の表現を担当する人、照明の人、最後にCG背景を作ってモデルとすり合わせる人、他にも多い。
    で、君は何をしたいのかな?
    MMDも良いけれど、しょせんは趣味の範囲内だからね。上記の事ができないと仕事にならないよ。
    って書いたら、なんだよ、実写映画のCGハメ込みかよ。勝手にやってろ
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 13:47:06返信する
    練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 13:52:01返信する
    げんしけん2より笹原のセリフ
    「漫画家になれないのは、『漫画家になるにはどうしたらいいですか?』って他人に尋ねるタイプ」

    そういうことだよ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 13:53:07返信する
    こういうのってオタクと一緒で
    気づいたらなってるもんじゃないの?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:03:31返信する
    たつきの日常
    平日:仕事でCGアニメーション作成
    休日:趣味のCGアニメーション作成

    こういう狂人じゃないとやっていけない
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:09:49返信する
    「なれる」「できる」という他人からの保証がないとやろうと思わない
    そんな奴どこ行ってもダメだよ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:20:09返信する
    なんの職業でも別にそんな大層な覚悟しなくったってなれるぞ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:25:17返信する
    なんでこれに賛否があるんだろう、解からんな
    気休めに「なれるよ^¥^」って言ってほしいだけなのかな
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:33:08返信する
    いろんなタイプの人がいるから断言できるものではないしね
    発言の前にどれだけの根拠があるか考えたほうがいいかなと思う
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:36:56返信する
    親の財力とかいつの話してあるんだよ。3DCG触ったことないのバレバレ。
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 14:49:53返信する
    他人から背中を押されてプロになれるような奴がいるのかよ?
    本当になりたきゃ自分で色々とやってるんじゃないの?
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:01:39返信する
    我流で100時間かけて自力で理解することが無駄かどうかって話かな
    金払えば20時間で済むから損だと考えるのか
    時間はかかったが自力で先人の領域に到達できることを喜ぶのか
    で、成功者はどっちにもいるんだな
    普遍的な作品を創れるのは後者なんだが、それが認められるのには10年以上かかるからな
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:08:28返信する
    >新海誠も自主制作でアニメつくったんだっけ

    もともとアニメーター
    自主制作は代謝してから
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:08:53返信する
    代謝→退社
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:10:12返信する
    198
    金払って20時間の方だとプロにはなれないよ
    専門学校でそのまま希望の進路に進んでる奴はプラス自発的に残り80時間こなしてる
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:22:24返信する
    努力した人だけが金メダルを取れる理論
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:28:09返信する
    一流にはなれないなら正解かも
    ただ仕事って割と2流が支えてるんだよなぁ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:33:26返信する
    作品を完成させることがクリエイターの最初の半歩だから、それできない奴は無理。
    何も間違って無い。
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:41:47返信する
    稲中の人は漫画なんて全く描いていなくて
    始めて書いた作品を送ったら連載が決まって、大ヒットしたんだけどな
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:46:18返信する
    仕事に就き続けられる保障を求める人には向いてない業界なのは確か

    まあ高校生ぐらいだと、生きていくことの実感とかわからないまま発言したりもするんで、この高校生も後で現実に気付いて、実際に物作る人間になれるかもしれないが、今のままならダメだろうな

    198
    金払ってなんとかなる世界じゃない。成果物作るのが当たり前で、それが売れなきゃ意思や技術があっても続けられない。その例でいえば前者に見える人も、実際には後者以上の努力をしてる
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:49:01返信する
    205
    そういうのはマジで天才+強運っていうのよ、万に一人もいない。才能あっても売れてない人がたくさんいる世界で、たいした才能がないのに「なれますか」なんて聞かれても「作品作ろう」としか答えられない
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 15:58:29返信する
    なんでや!髪の毛関係ないやろ!

    あとハードワークだけどやらかんほど禿げてないからな、たつきは
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:05:14返信する
    これ、星新一と冨田勲も同じようなことを言ってるな。
    「作家(作曲家)になれますかと聞いてきた人がなれたという話は聞いた事がない」
    二人の関係を考えると、手塚治虫辺りが最初に言い出した事かも知れない。
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:08:38返信する
    自信のないやつを励ますのはお母さんの仕事だろw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:16:38返信する
    「なれない」と言われただけで諦められるのか。
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:31:21返信する
    なれますか?って聞く人の中には作品作りまくってる人も
    多いだろ
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:51:11返信する
    205
    ギャグマンガの分野だと、どんなに絵が下手だろうが、キャラが駄目だろうが、ストーリーが糞だろうが、
    面白いネタ
    を考え出せさえすれば、ヒットするのよ
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 16:57:36返信する
    どんな努力よりも好きには勝てないって事だろうけど言い方ってもんがあるだろ
    批判されるような言い方して批判されたら、そういう意味じゃないんですよってアホか
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:13:13返信する
    尾田や冨樫や鳥山が若かったらツイッターとかしてたのかなー
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:19:00返信する
    >>どんな努力よりも好きには勝てないって事だろうけど

    違う、努力否定なんて誰もしてない。現実に対する認識が足らないといわれてるんだ。現実としてこの手の質問する人はほぼ物にならないんだからこう答える以外ないんだよ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:23:11返信する
    和製CGのゴミクオリティでよくドヤ顔出来るな
    この手の人材育成の放棄が現状に繋がってんだよ
    もう欧米はおろかアジアでも底辺になのに危機感ゼロ

    日本がNT探してる間に海外は効率的な育成システムで新兵バンバン育ててるんだよ
    ノウハウ叩き込んで素人を兵隊に仕上げるのが商業化だからな
    必要なのは1人のアムロよりも100人の兵隊
    開発は数だよ、兄貴
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:24:14返信する
    219
    お前は何人なのかって話だ
    そこから考えろイエローモンキー
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:26:00返信する
    でも、人の意見に耳を貸さずに好き勝手に突っ走るだけの人はよっぽどの天才でない限りプロとしてやっていけんでしょ

    ただ、まぁ作るのに必要な研鑽を「がんばってる」とか「努力してる」って感じてる人だとプロを続けるのはキツそうだと思う

    必要な研鑽も娯楽の一種と感じて「たーのしー」って感じでやり続けられる人でないと、あのブラックな業界では精神的に死ぬと思う

    そのツラさを快感に感じる変態さんは別かもしれんが
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:27:37返信する
    たつき監督の何がやばいって
    この人フリーダムプロジェクトのCG作ってたってこと

    この時点でバケモンやぞまじで
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:28:16返信する
    199
    ガチでたつきと全く同じで草
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:28:40返信する
    「才能が足りない」か「努力が足りない」か知らんけど、素人目にもなれるかどうか微妙なレベルだったら諦めた方がいいと思う

    素人からしたら「プロレベルじゃん!」て思えるような人でも、実際にプロの世界に入ったら雑魚でしかないわけで…
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:31:32返信する
    これ…もしかして作品も作らずに「なれますか?」とか聞いてるわけ?
    それだったらたしかに 「なれません!」 だわww

    どんどん勉強して、どんどん作って、自信もって見せれる作品を持ちこんで「このレベルでプロになれますか?」ってのならともかく
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:34:32返信する
    ラノベのイラストレーターも描きまくって、投稿しまくって、イベントとかでも販売とかしてるよね

    描き始める前やロクに描いてもいないのに「プロになれますか?」なんていちいち聞かずにさ

    今なんてネットで手軽に作品を発表できるんだから、作って発表していきゃいいじゃん?
    それでいんな人が評価してくれれば可能性はあるし、見向きもされなきゃプロなんて無理って事で
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:40:37返信する
    けもフレのいちばん「すごーい」点は
    あんな低レベルの作画でもシナリオがよければ充分戦えるってことでしょ。

    「アイデアでヒットする文房具みたいなビジネス(フレンズ)なんだね」
    どんなにクオリティ高くても売れなきゃダイソー行き。
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 17:44:22返信する
    やる気ない甘ったれは邪魔だから入ってくんじゃねーってことでしょ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 18:45:38返信する
    口先だけで手を動かさない奴はダメってことだろ
    まさに正論
    まだ何もしてない奴が「俺は将来〇〇になる!」とか言ってる時点でムリ
    先に何か作ってから言えよwww
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 18:55:52返信する
    プロになって上から言われるがまま作るだけの人と、
    プロの中で頭角を現す人とじゃ全然違うと思うが

    CG黎明期ならまだしも、ここ10年以内で未経験だけどプロになれました
    なんて言ってる連中が、業界トップレベルのプロとは到底思えない
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 18:58:43返信する
    たつきもニコ動にいっぱい自主制作CGアニメアップしてたもんな
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 19:17:54返信する
    質 問 者「どうしたら声優になれますか?」
    林原めぐみ「なり方を訊ねているうちは声優にはなれないよ」

    ……みんな、言うことは同じだよな。
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 19:30:42返信する
    一生下働きのモデラーでいいならなれるだろう
    でもクリエイターになりたいならまずは稚拙でも自主的に作る意欲がないと無理だわな
    これはクリエイターと呼ばれる仕事なら全部に言える
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 19:39:33返信する
    なれますか?←NG
    なりたいけどなにしたらええんや?←よっしゃ教えたるで!

    ってことやな
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 20:12:52返信する
    尾田とか空知も読者からの質問で同じような回答してたな
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 20:35:36返信する
    オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゥインクゥウウウウウウウウウウウウウウウウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 21:11:01返信する
    そんな広い業界でもないから
    上手く作業できるだけの人材なんて余ってるからね
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 21:43:46返信する
    「なれません」と言われたぐらいで夢を諦めるようじゃ
    なれそうもないのは確かだなあ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 21:52:45返信する
    2chで紙粘土で美少女フィギュア作ってた人がスキル上げまくってプロになったの見ると
    好きでやり続けてプロ級になる努力と才能次第で他人に聞いてもなって話だよな
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 23:24:02返信する
    何も作ったことも無いのにクリエイターにはなりたいと言う人
    それは本当はクリエイターになりたいのではなく
    クリエイターという肩書きが欲しいだけの人なんだよね

    そういう人はクリエイターの面倒な部分を知ったら
    すぐに逃げ出すだろうね
    肩書きの格好良さとは裏腹に待ってるのは際限のない泥臭い作業の山だからね
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-10 23:59:17返信する
    相談したり努力したりする人でプロになってるのは何人もいるぞ
    このたぐいのはマネーの虎みたいなもんで、上から目線で志望者バッサリが快感なんだろうけど
    的外れもいいとこだよ
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 01:27:56返信する
    やっぱハゲるかハゲないかが重要なのか…(サイタマ感)
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 01:42:22返信する
    性格はひねくれてると思うけど言ってることは正しいな
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 01:48:54返信する
    今の時代はあまり金をかけずに個人でも
    アニメもCGもマンガも音楽もゲームも小説も作り始められるのに
    それをやっていないってことは何かを作りたいわけじゃない=向いてない
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 02:24:33返信する
    夢とか言ってるうちは大抵の事はできない
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 03:16:11返信する
    こういう奴らってプロになりたいんじゃ無くて
    プロになったステータスがほしいだけでしょ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 10:06:14返信する
    競争激しいから作品じゃなくてやるかやらないかで迷ってると
    可能性が減るだけって話なんだよなぁ・・・
    別にCG作家だけの話じゃないけどさ
    脳みそは創作に使おうぜ
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 12:23:10返信する
    プロになるだけなら簡単
    成功するかどうかは知らん
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 13:17:41返信する
    よく考えてりゃわかる
    プロになれますか?って聞かれて答えられる奴なんていないと
    誰も君の将来を保証してくれる人なんていないよ
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 13:24:47返信する
    言い方はキツイが何かしら作品を見せた上で相談しないと聞かれた方は判断できない
    聞かれた方は作品見せてくださいって答えるしかない
    それを「とにかくまず作ってみよう」と優しく言うか
    「まだ作ってないのか!そんな奴はいらん!」と厳しく言うかの違いなだけ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-11 17:32:00返信する
    すっごい昔から、こういう応対はされてるよな
    「どうしたら○○さんみたいになれますか」
    「自分は気付いたらもうなってたから」
    最近は落ちこぼれたほうの声を拾って大声で発信できるインフラが登場してるから面倒なんだな
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-15 02:35:23返信する
    質問者による酷い後出しをみた
    前提ひっくり返るがな
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-15 02:39:18返信する
    結局のところ過当競争の世界だから、相談して一からやる人間はいらないんだよなあ
    たぶん努力してうまくなるころには早熟の天才はもっと先に言ってるわけだし
    でも自分も同人や絵やゲームやってきたから言うけど
    「業界でプロや上手い人は、苦手なものを血をにじむような努力してなるのではなく、好きでやってるうちに気づいたらなってた人しかいない」
    ってことだな
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2017-05-15 02:42:46返信する
    結局のところ、嫌いなものや苦手なものを努力で克服する価値があるのって
    そんな二流人材でも必要なほど人手が足りないところしかないんだな
    それは一般的な営業だったり薄給激務だったりするアニメーターだったりするわけ
    日本中の天才が集まるようなイラストレーターとかだと
    出てきた最初からどれだけのものを持ってるかが問われる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.