【伝説になる】映画『君の名は。』昨日の火曜までで興行収入44億円突破! 今週末で60億突破が見えてくる!

名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
これは今週末で60億もあり得るな
58.5 2015 バケモノの子
54.0 1992 紅の豚
52.6 2012 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
44.7 1994 平成狸合戦ぽんぽこ
44.6 2011 コクリコ坂から
42.2 2012 おおかみこどもの雨と雪
40.0 2009 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
44億はなくはないかな?43億中盤ぐらいだと思ってたし
ただ金曜夜に50億ってリリースしたかっただろうけど50億いくのは土曜午前だなこりゃ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
別に今週末には60億超えるか超えないかしてるから、
44億どうのこうのはいいです
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
今迄の報道だと君の名の単価は1331円だが…
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
あー悔しいけどこれ100億いく奴だわ
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
そりゃ日テレもフジも喉から手が出るほど囲いたいだろな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
月火6億は高すぎね?
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
44億突破はマジだが399万人は明らかにミスだな
あとで訂正入るかな
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
399万で44億だと単価があまりにも安い
ガキしか見てないレベルになるから
多分339万の間違い
名前:名無しさん投稿日:2016年09月07日
この推移だと来週で70億は確実だよな
東宝は早く60億を修正しろw
申し訳ございません!!つか東宝の60億すら越えてるくるとは予想外でした
___
/,.# \ | | | | 東宝が60億見込みっていったとき
/ ,─、 ,─,,.\ | | | | お前はたぶん40億くらいだろ・・・といってたよな
/ 。(,;━.) , . (,━;).,,\ | | | |
,{ “.、(,__人_,,), ,〉 | | | |
/⌒ヽ 、 )┃⌒,i!゙( ,ノヽ、 | | | |
./ :::.. `丶 _ "ー‐ ._ ´ .、 \ | , | | |
/ /、::..  ̄`´ ̄ ,/ヽ_ ヽ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー―ィ⌒ヽ、 ;, ;,/⌒`ー’⌒ ,) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─” _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
‘ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
/ ̄ ̄\ 平日2日間で6億ってやばくね?
. ./ _ノ ヽ 今週の土日でまた10億、水木金で8~9億?だとしたら
| ( ●) (●) もう60億なんて余裕で超えるぞ・・・
| (__人__)
| `⌒´ノ ∬ バケモノの58億をたった3週で抜かすことに
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-
-
これが社会現象アニメか
乗らなきゃこのビッグウェーブに -
すごすぎ
-
ヤマカンざまあw
-
アニオタのお前らの無力なことよ
-
リピーター多そうやし半年やれば100億余裕やろ
-
ガルパンおじさん失禁wwwwwwwwww
-
で、ラブライブに勝てるの?
-
これだけ騒がれて60億って、千と千尋の300億ってどんなだったん?
-
すげーこの時点でアイマスの何倍あるんだよって話だわ
-
完全にエヴァ超えたな
-
今日観に行ったけど、確かに面白かった。
もしかしたら、100億いくかもね。 -
この名作まだ見てないアニオタなんているの?
-
9 ゴット
-
新海、オレの負けだよ。
-
こ話題の割に周りで見たって人聞いたことないんだけど
-
150億円くらい売れそうだな
-
宣伝の量もスゴイが、その実績もすごいな。
-
ラブライブざっこwwwww
↑米100いくまでどれくらい上がるんだろうね。 -
ポストパヤオは新海に決定だな
-
ジブリのかぐや姫は製作費50億を回収できずに大赤字だったらしいな
それに比べて君の名は凄い -
やはり神は新海に宿ったか
-
人数は平日1000円とかの映画館も入ってるからじゃないの
-
で、アナ雪に勝てんの?
これに尽き るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
シン・ゴジラはコレの前座だったのか?…
-
特典商法のオタアニの恥ずかしさよ……
あれらは偽物だったな
これこそが本物 -
前の作品2億いってないんだよね?声優全員俳優でええな
反応(1レス):※72 -
ガンバに勝てんの?
-
君の名は。を楽しめない奴はオタク以前に人としての感性が欠落している
-
6.7億
-
新海の本気度が十分に伝わったよ
-
毎月1日は安いから、それで動員さらに伸びただろうしな
-
ここさけって何だったんだろうなww
-
にわかに評価される44億
玄人に評価される6.7億
どっちが価値あると思う? -
9
小学校の『子供会』で見させられた -
何度も観たくなるタイプのストーリーだから
-
60億いかないとか言ってた新海アンチ息しとるかーw
-
このペースだと80~90億はいくかな
-
おれ今週三回目見に行く
-
庵野…
-
この勢いもこれまでだよ
あとは失速するだけ
バケモノの子みたいに -
ラブライブンゴwwww
ガルパンゴwwwww -
平日でも終日満席だった。
面白いからリピーターも続出してる -
庵野ざっこw
こいつ結局何だったんだよw -
草
-
聲の形はヒットしないだろね
-
上映館数の少ないアイマス映画と比べて煽ろうとしてるガイジは自分がいかにアホか自覚すべき
-
>人数は平日1000円とかの映画館も入ってるからじゃないの
確かに、朝早いと1800円が1300円になっているから、それで入っているのかな?w -
で、バケモノの子に勝てるの?
-
31
維持でも評価させるって意思は見えたな
これまでの新海映画で足りない、ダメなところをくまなく改善してた -
台風の影響あるから60億は少し先に延びるやろ
-
伝説になってしまったか・・・
-
なんか聲の形に話題かっさられる負けフラグにしか見えないわ
-
1人が30万回見てるとかそんなんだろ
大したことはない -
49
このペースだと余裕 -
シンゴジラの賛美は終了致しました
やはり観てて苦痛となる作品を持ち上げるのは長続きしませんね -
49
勝てる -
日曜までで299万人だから月火だけで100万人増えてることになるからミスだな
興行収入は38.7億だったから四捨五入で44億でもおかしい話ではない
100億いくかは上映期間長く取れればいくだろうね -
47
それだけ期待されてないってことなんだな -
46
まぁ無理だろうな
そもそも原作ありで限界は見えるし
今回は直近の相手が悪かった -
ここはシンゴジラと比べたがるやついなくていいな
売上以外で比べる要素ゼロなのに -
まぁ60億行ったらラブライブに出演させてやろう
光栄だろ? -
ラストからのエンドロールに今まで映画を見て悲しいと思って
泣いた事は多々ありましたが
かっこいいと思って思わず泣いてしまったのは
この映画が初めてですこの映画以外もうないと思います。 -
9
千尋はもののけで既にブランド化に成功した後で劇場公開数も段違いだった
こっちは一般層には無名監督の作品で夏休み後の閑散期に口コミで大ヒットだから後者の方が衝撃度では遥かに上 -
ガチで細田超えたやんけ・・・・
こいつ結局何だったんだよ・・・
メディアにあんだけ持ち上げられてたのに・・・
新海にあっさり超えられるとか
内心煮えくり返ってんのかな・・・反応(1レス):※228 -
内容悪かったらここまで伸びないからな。
特にブランド力があった訳じゃないし。反応(1レス):※163 -
53
この調子だと君の名は。ロングラン不可避だから
むしろ客とられる聲の形が逆風だぞ -
こんなオタ絵の映画が受けるとか日本終わったな
-
庵野「エヴァより新しいアニメはありませんでした」
…出てきちゃったね新しいアニメが…ゴジラ作ってる場合じゃないんじゃない? -
劇場版黒乳首の28億が深夜アニメの限界なんだよ
分かったかキモオタ共 -
うーん、流石におかしい
-
>>27
監督がインタで俳優のみだとバランスが不安定すぎるから
カウンターとして声優を入れるって言ってるんだよなぁ
(今回でいうとテッシーに対するさやか※悠木碧とかがそうらしい)
まぁ主役級は厳しいかもしれんけどね -
1
ブームになったのは実力だ
これは口コミの勝利 -
最近の映画に飽き飽きしてる方にお勧めします。
見て損は、絶対にしません。映画の凄さが分かると思います。 -
66
時かけで勘違いして自分の狭い趣味に走ったからだろうな
何度も何度もケモナーと家族愛ってアホかと
大作映画はエンタメでなければあかんのだ -
非ファミリー向けで人気TVアニメの劇場版でもないのに100億いく勢いって異例の事態
反応(1レス):※163 -
聲の形は座席数は君縄の1/3だっけ?
興行収入も1/3なら勝ったってことで -
キャラデザが可愛いからな
パンツ見れるなら観に行く -
京アニの映画のハードルを上げ続ける新海誠
-
平日二日で6億とかすごすぎるわ
-
ラブライバー「これは一般向けだからノーカン!」
-
上映館数20~50館深夜アニメvs300館~
ファイ! -
53
この映画みた? あっちの原作読んだことは?
両方あるなら間違い無くこう言う
ない -
どうせリア充しか楽しめないんだろ?
-
夏休み終わったらそんなに伸びないと思ってたわ
-
10億で社会現象アニメとか大騒ぎしていた
あの花 とは何だったのか・・・ -
スターウォーズも超えるかな
-
最近劇場に通いはじめた映画少年、映画少女たちのバイブル的な作品。
-
2010年代凄すぎない?
2000年代超えたろ
君の名は。ラブライブSAOおそ松進撃妖怪 -
アニオタ vs 一般人
-
微妙な出来でもCM打ちまくって一般曹取り込めばここまで行くんだなぁ
-
どうせフィルムとかティッシュとか配っているんだろ?
新海も堕ちたものだよなwww -
やばいね上映規模まだ300ちょっとだろ?
400くらいに広げたらさらに伸びるじゃん -
そういやあの花も結構騒がれたけど、今になってみるとかなりしょぼかったと思うな
-
53
ないないw -
電通が暗躍して水増してるに決まってんだろ情弱
実際はまだ5億程度だろ -
やっぱキモオタ向けアニメとは段違いだな
-
スゲー推移だなぁ そこまで良いかな〜
-
シンゴジラとは何だったのか
完全に噛ませ犬 -
キャラクター造形☆☆☆☆☆
キャスト・演技☆☆☆☆☆
シナリオ☆☆☆☆☆
音楽☆☆☆☆☆
エンディングのもの悲しさも含めてアニメ映画としては
最高レベルではないかと思っている。 -
上映開始8月末とかいう微妙な時期だったのに
この伸びは素直にすごい
アンチの遠吠えも聞こえないくらい -
キモオタの嫉妬が心地いいでー^^
-
深夜アニメとオリジナルアニメ映画比べんなよ
-
ここさけとか言うステマ糞アニメとは大違いだなwwwwwwwwwwwwwwww
-
90
全世界1000館でやるSAOはどれだけ売れるかな -
どんな裏技か知らんけどポスト宮崎さえ取れれば莫大な金が動くからな
細田陣営は今ごろ顔面蒼白だろうな
-
細田の映画と全然違うなら観に行く
オレ細田の映画苦手なんだ。全然違う?? -
深夜アニメファンは恥ずかしくて社会現象という言葉をもう使えない
-
イオンシネマだと早朝、深夜が1300円だし、1日、月曜は1100円だし、高校生とかだと1000円だしで
何だかんだで平均1500円は下回ると思う
2回見に行ったけど学生多かったから -
小説のスピンオフ読みたいんだけどどこの書店探してもねぇ...(汗)
-
どんだけ売れようが俺の周りは見に行ってないぞ
-
ラブライバー怒りのアイマス叩き
-
サービスデーに偏っても人数と収入の計算が合わないよな~
予約だけで入りを見続けたけど発表数がおかしいんだよね -
深夜アニメの王ラブライブと一般アニメの王君の名は
これからは手を取り合い業界を盛り上げよう -
細田に続くのは長井かと思ってたが
ここにきて新海が軽く追い越したの見ると
何があるかわからんもんだ -
今日も見に行ってるわ平日なのに混みすぎだよ
反応(1レス):※140 -
111
どうしても読みたいならkindleがあるよ -
ここさけもテレビCMをしつこいくらい流してたけど比べ物にならないなこれはwwww
-
ズートピアに勝ったら認める
-
8月上旬に上映してれば間違いなく100億行けたなぁ
夏休み終わったし、大学生の夏季休業も9月20日くらいまで
それまでの2週間弱の伸びが重要だな -
君の名は44億(更新中)
ここさけ11億(ステマだけのゴミ) -
ラブライブンゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwww
-
いまさら私ごときが、あーだこーだ言ったところで何の意味も成さない、
永遠のエンターテイメント映画。 -
ミーハーにいくら評価されようが意味ないね
-
特典で釣ってるような映画とは違うな
-
新海さんの映画は
秒速も好きじゃなきゃ微妙でその他はゴミだったからな
周囲に出来るスタッフを集めたのと
今までの作品やCMで認知度が広がっていたので
好評が伝わり見てみようかと意識させたのが勝因だろ -
シンゴジラが前座だったという衝撃
-
ヒット要因の一つに上映館数350館ってのもあると思う
話題になってるから見に行こうと思ったらウチの街でやって無いってのがないからね話題の同時性が全国規模で保たれるのは大きいよ
深夜アニメ映画だとそもそもやらないか数ヶ月遅ればかりだし -
115
擦り寄ってくるな
あっち行け -
庵野か細田か新海か…
だれがポスト宮崎を取るか。
愉しみに見せてもらいますよ。 -
キモオタの嫉妬が気持ちい
-
39みたいにコッソリステマしてるのがミソ
情弱はすぐ釣られるwwwwwww -
男が出てこないなら見てやってもよかったのだが
-
娯楽の中に秘められた
信念と信念のぶつかり合い
何度観ても
達成感と満足感に溢れる傑作です。 -
これが真の社会現象だ
わかったか自称社会現象のラブライブw -
都心のレイトがほぼ埋まってて震える
有楽町とかの大箱も使えや -
アニプレざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
制作密着特集とか日テレで放送しねぇかな 化け物や風たちぬの時もやったんだからこれもやってくれよ
-
SAOは君の名は。を超えるだろ
-
>>116
まぁでも新海は何気に各種CMやショートフィルムで
一般の目に届いてた人なんだよね。
(新海だって認識はなかったと思うけど)
長井とかそういうの皆無じゃん
なんだかんだで新海は下地が出来てたんだわ -
アニプレ「これが神ステマか・・・真似しよっと」
-
海外で上映が始まれば世界の新海になるだろう
-
130
お前誰?
君の名関係者気取りか?気持ち悪w -
一般人はレズアニメは見ないからな
ガルパンもラブライブもレズアニメだし
やっぱ恋愛ものは受ける -
これ大ヒットだって情報番組ジャックしてるから
これからヤバいくらい伸びると思うわ -
伝説になるwww
-
まあこれで邦画全体が活気を取り戻すなら、俺はそれで良い
-
ここにいる奴らの何割が見に行ったんだろうな
-
ステのマは。
-
聲の形は出来次第で相乗効果(というかスリップストリーム)狙えるだろうけど
テーマが重いからなぁ -
お前らが大嫌いな中高生が好きそうで中高生にしか楽しめなさそうな作品だぞこれ
-
パヤオに新海についてどう思ってるのか聞きたい
-
今日も映画館予約めちゃ入ってたから80億くらいは行くんじゃないか、すごすぎるぞ
-
シン・ゴジラとかいう糞雑魚wwwwwwww
-
ステマって言ってる奴いるけど、堂々と宣伝してるだろ
-
古き良き時代の冒険活劇的なワクワク感がたまらないっす。
見終わった後、さっぱりとした気持ちになれた。本当に楽しかったです。 -
主題歌がμ'sだったら3倍は売れてただろう
cmの歌がキモすぎて見る気失せるわw -
ガチの傑作だからな
-
これも神木きゅんのおかげやな
-
売り上げで盛り上がる連中は何が楽しいのかわからない
-
144
お前の方がキモいよ、なにが
>深夜アニメの王ラブライブと一般アニメの王君の名は
>これからは手を取り合い業界を盛り上げよう
だよ、正気か -
何故「劣化Charlotte(シャーロット)」がこんな収益なのか…
どう考えても物語自体「Charlotte(シャーロット)」のパクりっぽいのに… -
-
今の時代を動かすのは最先端ミーハーイナゴ>>>>>>>>>>おまえらキモオタ
-
156
こういうとこのコメ欄の感想は全部ステマだよ
157みたいなのとかね -
深夜アニメ見てる奴は、相変わらず一般人に受けるアニメを嫌ってるんだな
そんなわだからキモオタ何だよ -
結局何処が面白いんだよ
内容で語れよ -
で、これは社会現象でいいの?
オタクの基準がわからんわ -
マジで凄すぎだろwこれより上はジブリしかないってw
-
134
イケメンに嫉妬するキモオタwwwwwwwwwwww
生きてて恥ずかしいね^^^^^^^^^^^^^
来世はイケメンに生まれるといいね^^^^^^^^^^^^^^
ゴキブリが関の山だがなwwwwwwwww -
162
図星イライラ発狂 -
167
つ 鏡 -
158
RADWIMPSは意識高い系に大人気だからμ'sじゃ逆立ちしてもかないません
俺も嫌いだけど -
キモオタが嫉妬しまくりでいい気分やで
-
観てるだけでも楽しいのにこの痛快無比のストーリ、真の男達の男の為の映画です。
サイコーにスカットする、ストレス解消に最適な映画です。 -
ガルパンみたいな
ロングラン商法をだな・・・ -
会社帰りに寄ってみるんだけど相変わらず満席なんだよなぁ
だからチカマチラウンジで飯だけ食って帰ってくるっていうね・・ -
どうせ金ローで流すだろうからそれ待ちやで
どうせ映画館で見るような作品でもないだろうし -
アナ雪に勝てない三流
-
君のステマ
ガルパンのほうが100倍面白い -
157
そうそう!ベタな青春アニメでありながらちょっと不思議な冒険活劇も味わえる
アニメ映画の基本がどうあるべきかちゃんと抑えられてる造りだった
それを新海が体現するとは思わなかったがw -
海外分でどれくらい積めるもんなんだろな?
-
176
どこがどう面白かったんだ?
痛快無比のストーリーとか言われても分からんわ -
151
転校するほど辛く苦しい思いをしたのに
イジメの主犯格と再開しても平然としていられる精神障害者なヒロインなんて
一般受けするわけないだろ
テーマが重い? テーマが重いだけで内容が適当すぎなんだよ -
細田が過大評価過ぎたから若手が活躍しだすのは丁度良いと思う
-
特典商法でオタクに何十回と見せて金を巻き上げてるアニメとは大違いだな
-
181
ガル禿現実見ろよ^^
もうスカスカやでwwwwwwwwwwwww -
173
「つ」って何? -
どけ深夜・アイドル声優アニメ。君の名は。と神木きゅんが通る。
-
179
いやー勿体無いと思うぞ
まぁそれでもいいと思うが -
ラブライバーってほんとに気持ち猿いんですね
◯ね -
神木くんの演技力も最高です。
こんな映画はもう作れないでしょう。
絶対のお勧めです。 -
これエロシーンあるらしいけどカップルや家族で見るとき気まずくならんの?
-
169
これが駄目なら今年の映画は全部雑魚ということになるし -
182
はいステマ -
今日遠出して春日部のウルティラ観に行ったけど、ガチで9割空席だった
平日日中だし春日部シネマだけこんなもんなのか知らないけど -
179
新海映画は基本画作りが半端なく綺麗だから
超作画も加わった今作を映画館で見に行ったほうがいいと思うぞ -
パンツみせたり乳揉みシーンがあるアニメ何ぞ誰が見るか
やっぱラブライブは神 -
監督がぶっさいから見ない
-
庵野・細田・長井・ヤマカン「ぐぬぬ・・・」
-
なんかCMみたいな映画
予告しか見てないけど -
194
全然問題ないぞ
おっぱい揉みで女性爆笑するくらいだから
あとは乳揺れとさり気ないパンチラくらいだ -
198
はいステマ -
203
はいステマ -
シネマシティもガルパンはよ終わらせたいだろうなwwwwwwwwww
もう話題すら出してないしwwwwwwwwwwwww
延長して後悔しただろうなーwwwwwwwwwwwwwww
マッドと同時終了でいいんじゃね?wwwww -
水島努の足元にも及ばない
-
テレビ待ちしてるやつはいいから一回は映画館で見とけと言っとく
じゃないとこれだけのヒットの理由がダイレクトに感じられないと思う -
友人と予定が合わないのでまだ見てないけど
早く見たいんだあああああ! -
145
思い出のマーニー 35.3億 -
俺はプリキュアでいいわ
-
で、穴雪、千尋に勝てるの?
-
円盤は買うべき。
何故かというと、この作品は一生物ですから。 -
アンチがステマしか言えてなくて笑う
たまには外出ろよ -
何か全く観たい気持ちにならんわ
-
184
気になるなら見に行けば? -
君の名は。 累計興収100億以上推移
バケモノの子 58.5億(細田アニメ最高興収)
ほ、ほ、細田く〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwww -
208
はいステマ -
聲の形は時期悪いなぁ……
こんなに勢いついてたら、ライト層はみんな君の名は。の方に行ってしまう -
189
ググレカスwwwwwwwwwwwww^^ -
80億まで行ったらジブリディズニー以外のアニメには全部勝ったことになるんかな
-
ステマ連呼してるのラブライバーな
詳しくは38億突破のコメント欄で
こいつらマジ最低 -
ストーリー上の伏線がいくつもあるのだが、
それを見つけ出すと思わずニヤッと笑ってしまう。
映画って最高ですね!と言いたくなる作品です。 -
星を追う子供って何だったんだろうな
-
208
感じなくていいよ別に
金ローで見るよ -
209みたいなキョロ充専用アニメ
-
君の名は。の前ではガルパンもラブライブもウンチwwwwww
-
ステマ連呼が相変わらず涌いてるけどステマじゃ酷評レビュー消せんのやで
単発IDで明らかに映画の内容以外にイラついてるやつがレビュー1点付けてるけどなww -
>>65
新海さんも数年前よりは一般層に認知度はあるからね
東京では企業CM流れまくりメディアがガンガンPRしていた
それで評判良いと聞いて老若男女が足を運んだ結果 -
サンシャイン!!二期で、入れ替わりパロがあるぞ、これ!www
-
220
そんな古臭いネットスラング使ってる人ってまだいるんだ
珍しい -
細田も時かけは最高に良かっただろ
-
219
「せっかくだからこっちも見るか」みたいな声もあるし
上手くいけば波に乗れるかも反応(1レス):※270 -
225
BDの発売すらアナウンスないのにTV出るの何年後なんだよw -
219
傷物語は自業自得プラス信者が喜んでりゃいいけど聲の形は悲惨たわよな -
217
バケモノの子はマジで糞糞糞面白くなかったからなw
よくあの映画でそれだけ入ったわ。 -
223
はいステマ -
テレビで君の名は。の新しい映画CMやってるなと思ったら
天然水ヨーグリーナのコラボCMだったわ -
叩くならちゃんと見てから叩いてくれ
-
はいステマ しか言えない低脳wwwww
-
あかん、これ次回作でこけるフラグや
-
ROOKIESみたいなもんだろ
数年後には忘れられる -
221
ステマ力でね -
224
あれは似非ジブリやりたかっただけのアニメだったからなぁ
言の葉の庭も新海特有のモノローグ多用で全然ドラマ作れなかったし
ほんま何でいきなりこんなエンタメ作品作れたのかびっくりだわ -
具体的に良いところ語れないのか
-
239
はいステマ -
いつもおっさんアピールしてる連中がこんなの褒めるとかやっぱり中身だけ子供なんだな
-
前前前世のコーナーパート2。
今回の件で判った事は、我々が思った以上にテレビを観ている人が多いと言う事かな。
本作のヒットはそれ無くしては語り得ない事は言わずもがなだし。
そう、既にとっくに視聴率だけでは測り得ない時代なのかも知れない。 -
口コミって凄いな
-
ステマすげええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
-
次回作以降→成功 君の名はコース
→失敗 秒速コースw -
SAOの前座
-
単純なストーリーで無駄がない
しかも面白い
非の打ちどころがない
素晴らしい声優が勢ぞろいです -
口コミ(ステマ)
-
細田も途中までは良かったんだよなぁ
新海もそのパターンにしか見えんわ -
嫉妬が心地良い
-
244
星を追う子どもつまんなかったなぁ -
ここのコメント欄本当気持ち悪いな
-
もはや影も形も無いラブライブw
-
221
ドラ泣き 83.8億 -
ステマでこんだけヒットさせりゃ本物だろう
ごり押ししても失敗した作品だってあるんやで -
今は普通にアニメ観て育ってる世代が親だし昔みたいなオタクに対する偏見もなくなった。
だからアニメだろうがそんなのはジャンルの違いでしかない
あとは内容の純粋な面白さ、とどれだけ一般層へ宣伝できるか、だ -
うちのクラスの低脳DQNが見に行くって話してた
所詮そういう馬鹿専用のアニメなんだろうって印象、僕はSAOでいいや -
パヤオの後継者レースはどうなるのかね
ケモナー細田は脱落か? -
最初に予測されてたハードル軽々と超えて行ったな
特典使わなくてもここまで稼げてしかも内容も深夜アニメの延長線上の作品がこれを成し遂げたのは凄い -
261
図星発狂 -
娯楽映画としては極めて洗練されていて
超一級の作品なのだから素直に讃えるべきだろう -
深夜アニメに出てる声優さんも出てたな
-
深夜アニメの王ラブライブの事実は変わらないからなぁ
どうせ君クソ持ち上げてんのマス豚だろ? -
224
新海のジブリコンプレックス炸裂 -
>>232
時かけもシナリオテリングや演出はよかったけど作画面が平凡だった
君の名ははそれに加えて画面のリッチ感が上乗せされてる分が強い
美術はもちろんだが、意外にエフェクト作画(爆発・崩壊)とかも見所があったりして
これはジブリにも共通してることなんだよね
これをやられると画面をシンプルにそぎ落としてる細田は
かなり辛いと思うわ。 -
260
そういやこんなのあったな
やっぱ感動系はミーハーが釣れるんやな -
ポストジブリ枠に収まるのは誰かな?
候補
庵野←宮崎駿の一番弟子
細田←ジブリ枠の大本命
新海←真打ち
細田にとっては思わぬライバル出現ってとこだな。独壇場だったからなw -
229
映画収入が激増で急に降ってわいたみたいに見えるけど
劇場収入よりもBD売って稼いできてるからね、潜在的なファン数も相当いたはず
まあそれでも今回知った人が多いだろけど -
これが本物なんだよなあ。
ラブライブで社会現象?とかほざいてた池沼は二度と口を開かないでほしいもんだ。 -
細田(笑)
-
新海は脚本アドバイザーつけたのが大正解だったのかもな
オタの気持ちを揺さぶることにかけては本当に昔からうまかったもんね
足りないとこを補った感じ -
新海流ビューティフルドリーマーの新解釈だな
-
円盤はどれくらい売れるんだろうな
-
豚オタがめちゃくちゃ悔しがっててワロタwwwwwwwwww
豚wwwwwwwwwwwwww -
269
悠木碧の演技が主演の演技のトーンとすげーマッチしてて良かったわ -
アイマスカスすぎだろ
-
今日映画館で本物を見た
-
周りの人には迷惑だったかもしれないが
エンドロールの途中で思わず立ち上がり拍手をしてしまった
ありがとうの言葉が胸に渦巻いた -
270
深夜アニメの王wwwwwwwwwwwwアニメ界の塵みたいなもんだろwwwwwwwww -
映画は完全に宣伝勝負だからな
見なきゃどんな内容なのか分からないんだから -
ガル禿の毛根がストレスで全部なくなっちゃうwwwwwwwwwwww
-
キャラデザが好みだから観に行きたい
でもアニメを観る為に映画館まで行くのめんどくさい。
どうしたものか…恐らく映画館まで行けば俺はハリウッド映画を選択するだろう… -
238
あのCM見ただけで見に行きたくなったぐらいよく出来てる
ただの監督じゃなくて映像作家なだけに、CMの映像ですらいちいち出来がいいのも
今回の売り上げに貢献してる大きな理由だろうな -
これは細田の次回作に敗北するフラグ
-
ゴwwwwwwジwwwwwwラwwwwwwwww
-
286
すまんラブライブより成功した深夜アニメってある? -
289
デブって生きてる価値ないよね笑 -
内容が全く語られてない
細田の時かけには遠く及ばない -
278
アナザーサイド描いた人だっけ?
新海のエモーショナルな部分に上手く肉付けされてはまったんだろうな -
テレビで宣伝しまくった結果
-
287
宣伝勝負じゃなくていかに口コミで流行らせられるか勝負だろう
君の名は以上に宣伝してた進撃とかテラフォとか誰起用しようがどれだけ宣伝しようが口コミで悪評広まってあの有様だし -
290
その割りにろくでもないOP作っちゃったね -
パズドラのおかげで一般人の萌え絵に対する抵抗はなくなってるからな
このヒットはパズドラのおかげと言える -
で?紅白に出れるの?
社会現象なら紅白に出ることは第一条件だよ
ラブライブ妖怪進撃 -
299
お前んなかではそうなんだろうな -
>>301
主題歌歌ってるやつはまず間違いなく出るわ
この調子なら反応(1レス):※301 -
これぞ空想科学映画の決定版。
理屈ばかりのSFに飽きたらこの映画。
センス・オブ・ワンダーのお手本。 -
細田さーん()
-
293
深夜アニメ界そのものがアニメ界の塵って事実すら気付けない低脳だからこんな返答しかできないんだなwwwwwwwwwwww
深夜アニメの王wwwwwwwwwでシコってろやwwwwwwwwwwww -
前作の30倍か…
そこまで面白さに差があるとは思えないけど -
胸揉みで笑い声が聞こえてくるのが不思議
-
これで新海ブランドが確立できたのが一番大事
-
口コミ力なんて信じてるのはステマに影から支配された愚か者だけだw
-
128
「シン・ゴジラ」は、すでに60億円を突破しているのですよ! 興行収入。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0085797 -
301
出れるんじゃね?RADWINPS
新海はみんなのうたのアニメやってたりとか映画放送してたりとかで繋がりがあるから
十分可能性あるかと -
296
アナザーサイド出来いいよな
新海とのタッグかなり相性いいんじゃないかな -
新海>>>庵野>>>島本
-
302
みんなそう思ってるよ -
274
30年後、トトロやラピュタ、魔女宅みたいに
テレビで放送される作品を連発出来れば
その人がポストパヤオでもいいとは思う。 -
306
いまじゃ深夜アニメがアニメの中心だろ
ゴールデンにアニメなんて昔の話だぞ -
ポスト宮崎候補
細田:本命 新海:対抗 ヤマカン:対抗
さぁどうなる? -
お~~~めでと~~~う
グリマス来年の武道館ライブのチケット付きCDがなんと3位だって!!
これでまた一歩アクオスに近づいたな!!
3位 16350 グリマス -
299
は?OP神だろ -
307
本当に見たならそんな意見出るわけないと思うがなぁ
こないだ久しぶりにABEMAで言の葉見たけどやっぱ君の名は今までの作品とは別格
新海的な癖はもちろんあるが -
306
またマス豚か -
世界現象を起こしてるリゼロに比べたら
日本限定の狭い人気でしかない -
細田のアニメはキャラデザが受け付けんから
ポストパヤオには新海が収まって欲しい -
307
言の葉の庭何となく胸糞悪い話だと思って避けてたんだが普通に希望の残るいい話だったな
あの辺りから新海殻破りかけてた気がする -
308
観に行ったとき前情報でそれだけ聴いてたからまさかなぁと思ってたら自分含めてそこで笑い起こってやられたと思ったわw
既存の深夜アニメの類のつくりじゃ乳揉みでドン引かれることはあっても笑いを起こすことなんてできないだろうな -
ヤマカン完全敗北だな
お~い、ヤマカン見てるぅ~~??? -
317
深夜wwwwwwwwwアニメがwwwwwwwwwアニメのwwwwwwwww中心wwwwwwwww腹いてえwwwwwwwww
中心とか抜かすなら取り敢えず君の名は。抜いてみようかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
307
秒速の時点でBD10万小説10万売ってるからな
今回映画に絞ってきてるし、初動のファンでうまいこと波に乗れたんだと思う -
イエ~イ!!!ヤマカン見てるぅ~~???
-
310
陽キャは周りの友達にどんどん勧めるからな
深夜の陰キャアニメと一緒にしないでくれ -
陳腐なストーリーのSFとは一味違う良質なSF映画を楽しみたい方にはお勧め
-
RADWINPSなら紅白も可能性はあるだろうな
知名度は薬用せっけんの比じゃないし -
【悲報】チケマス チケットつけてもCD売れないwwwwwwww
3位 16350 グリマス -
ジブリをこえるか・・・そして伝説へ・・・
-
デレステの方が稼いでるから
アイマスの勝利だ -
329
秒速ってそんなに売れてんのかw -
315
主語のデカい奴の言うことは信用するなってばあちゃんが言ってた -
なんで国内アニメ映画ってパヤオの二番煎じしかないんだろう
ディズニーとか外国の映画は上手く昇華してるように見えるのに -
323
異世界からどうやってこの世界と通信してるんだよ?
お前のいる世界の文化レベルは相当程度が低いぞ -
問題なのは2作目と3作目なんだよな??
細田は時かけ➡︎サマーウォーズ➡︎おおかみ子供までは良かったんだけ右肩なってるんだよ
新海の次は非常にプレッシャーだよ -
326
はいステマ -
これで深夜アニメの糞ブタどもがドヤ顔で「社会現象!」って言えなくなったのが気分いい
新海キモブタを殺戮してってくれ -
私の中ではこれを超えるSF映画は出ていません。
反応(1レス):※409 -
このアニメは陽キャ達がいっぱい入ってるからすごいよな
アニメはキモオタや陰キャしかこないはずなのに -
新●●海
-
317
横からだがそれは無いわ
ましてやこれ観に行っててかつこの今までに無い盛り上がり観ててそれを言えるならよほどの深夜アニメ狂信者 -
大変だ
ラブライブが息してないぞw -
お~~~~~~~~~いヤマカ~~~~~~^ン
悔しいか???またブログでなんか書いてくれよ。
ヤマカンが発狂してる姿を想像するの僕ちゃん楽しみなんだよ -
341
新海はまた次回も脚本補佐つければ結構いい線いく気がする -
【悲報】チケマス チケットつけてもCD売れないwwwwwwww
3位 16350 グリマス
【悲報】チケマス チケットつけてもCD売れないwwwwwwww
3位 16350 グリマス
【悲報】チケマス チケットつけてもCD売れないwwwwwwww
3位 16350 グリマス -
俺ならこんな映画よりスーサイドスクワッド見に行くわ
-
349
ヤマカン盾にして現実から目を背けるなよキチガイバー -
スマホや自動運転自動車などのハイテク化が進む現代において
新海監督の文明に対しての警鐘をならすという意味では深いテーマ性のある映画である -
341
新海何作目だと思ってんだよ
作風がブレるのはもう星を追うこどもで通り過ぎてるわw -
アニメ好きなのにアニオタを馬鹿にする意識高い系が絶賛してる印象
-
339
君の名はみたいな、スイーツ青春活劇って
パヤオ作ってないだろw 別もんだよ
新海の根っこって泣きゲー風男女モノだから
それを上手く甘くコーティングしたらこうなりましたっていう -
341
ほしのこえ入れたら、君の名はで新海映画は5作目だぞ -
アニメ初心者共にはありきたりのつまらないストーリーも新鮮なのだろう
俺のような玄人には退屈だがな
魔法戦争の方が楽しい -
341 出だしは良かったから次も大丈夫と思う。
その次が重要で題材は非常に重要であろう -
328と347
でも、君の名は。深夜アニメの影響を大分受けてるだろ -
ジブリ以外ではCGドラえもんが80億いってたのか
超えてほしーな -
356
アニオタ自体が他のアニオタ馬鹿にして自尊心保ってるのが大半、ここに関してはほぼ全員なんだから変わんねえわ -
でも聲の形が結構接戦になる可能性もあるよ
予告見てるとき客の反応良かった
君の名は。をみて、アニメいけるやん!アニメの恋愛ものおもろいやん!となった若者が飛びつくだろうね -
361
影響wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺が育てた論とかヤマカンかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
頑張れ!右肩できなくなるなこりゃ
-
正直100億は無理
80億前後で止まる
君の名はリピーターの俺が言うんだから間違いない -
361
逆じゃね
今の深夜アニメ作ってる連中と新海が同世代で同じものに影響受けて作ってる
根が同じものってだけで -
売り上げで勝っても質では細田には勝てない
-
見に行ったけど3秒で寝たわ
-
364
聲の形は視聴しててストレスかかる場面が遥かに多そうだから
はたしてその面でどうか、というところ -
エヴァって思ったより大したことなかったのか
あんなに大騒ぎだったのにほぼオタしか騒いでないとこんなもんなのさな -
ってか9月は連休があるからそこでまたブーストかかるわな
-
355 一般人は知らんだろww
-
365
現実を
見ろ -
どっちかというと実写ドラマとかに影響受けてないか
-
370
3秒ならまだCM中やなw -
新海オタはマイノリティでも自分が評価してるんだから関係ないって感じだったのに
結果が出た瞬間、超が付くほどの権威主義に豹変してビックリした。 -
じゃあ逆に深夜アニメ以外にアニメコンテンツを発信してるところを上げてみろって話だぜ
-
366
既に右肩しとるぞ
てか映画は周ごとに下落してくのが普通
たまに穴雪とか気持ち悪い推移する化け物がいるけど -
コナンとワンピースも忘れないで
-
ガルパンとかいうゴミくずw
-
やらおんって新海信者多いの?
他のブログとか結構叩き多いとか思うけど
あまり見てないけど -
風立ちぬの120億超えたら日本のアニメ映画での興行収入ランキングでは5位以内になる
-
372
エヴァは配給会社シカトしての結果だから一概にどうこうは言えない -
100億はどうでもいいがドラえもんには勝ってほしいな何とか
-
二回目は本編開始3秒で泣いた
-
売れてるアニメの特徴
売り上げだけで中身は微妙 -
コナンやガルパンやラブライブのようなテレビシリーズで人気を得てから大ヒットする映画は実力だけど
いきなり映画スタートで客入るって所詮は宣伝の力なんだよね -
長井監督がすきどす
-
快進撃の社会現象だな
ラ!とはなんだったんだろうかwwww -
一般人が細田と勘違いして興行稼いでるだけだから
-
370
始まって3秒で寝るって見てすらいないじゃねーか話とか分かるわけないやろ -
聲の形はたぶん一度観ただけなら君の名は。より話がリアルで丁寧な脚本だと評価されるかもね
でもリピートする内容ではないのは確か
その点、歌に作画にとテンポ良く飽きさせない作りを狙った君の名は。は気軽に何度でも観れちゃうって感じ -
邦画衰退しすぎ
-
375
深夜アニメの影響が現実ってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
逆だろボケwwwwwwwwwwwwwwwwww -
全世界に期待されるSAO
ステマパワーでジャップの間でだけ盛り上がる君名
「本物」はどっちだ -
383
売れてるものが正義ですしおすし -
イオンシネマは毎週月曜は1100円だし、劇場によって曜日でメンズ、レディスデーやってたりするし、観客動員がミスとは限らないような。
-
青春スイーツ狙いなら次も大丈夫だよ
-
要はあの花の上位互換ってことだろ
今度はガンダム作ってくれ新海監督 -
どうでもいいっす
-
383
質アニメ厨はまず買ってから語れやと何度 -
2回目からはOPで既に感動するわ
-
アナ雪のような老若男女に支持される映画じゃないよね
10、20代のDQNしか楽しめない -
それよりワンピース全然話題になってねーなw
-
エロシーン見るためだけに映画行くわ
あんな大画面でおっぱい揉むシーン見られるとか最高や -
一応2回目見た奴が始まって即泣く仕掛けが用意されてる
1回目はナニコノOPとしか思えんが -
405
それでも陰キャ池沼の糞オタしか見ない有象無象のゴミアニメの何千倍の市場だけどな -
テレビアニメにして覇権取れんのか?
-
>>342
ttp://imgur.com/a/mgnGu
ほい
なんでもかんでもステマに見えるのは自分の推し深夜アニメとかが普段からステマし放題だからかな? -
アニメの聖書ですね
これは -
アイマスの10倍の興行は行きそうだな
-
細田も時かけ路線でいけばいいのに
-
たった2日で瞬殺された自称国民的アイドル6億これにどう答えるの?
-
アカデミー賞取れんのか?所詮は雑魚だ
-
402
暇人w -
100億超えて日本アニメ界の伝説になって欲しい
-
410
なんでテレビアニメとかいう基地外の溜まり場にわざわざ出向く必要があるんですかねえ… -
-
406
ワンピとか深夜アニメみたいに特典使ってるけど普通にこれにぶっちぎられそうだしな -
ヤマカン「おい新海その席どけろ!!ポスト宮崎は俺の席だ」
-
水島監督に青春アニメを作らそう
-
オタクに評価されない映画は駄作だよ
-
405
うちの大学の先生(54歳)が絶賛してますw -
アニメ映画を見ても恥ずかしくないという民衆の意識を作ったラブライブのおかげ
ラブライブがなければこれもキモオタアニメ扱いされて爆死してただろう -
ポケモンGO、ゴジラ、君の名は
広く薄く大ヒットするものって久しぶりじゃない?
ここ10年くらいはヒットといっても少数から金を絞り取るようなものばかりだった -
純文学作品の決定版
-
419
逃げか? -
422 吾朗ちゃんを忘れてないでー
山賊の息子なんだぞぅ -
426
池沼は二度と口開くなよ
本物のアニメが汚れるだろ -
おっぱいよりも姉妹の巫女舞と口噛み酒作るシーンで興奮したわ
-
こんだけ宣伝されれば輝きの向こう側なら200億いけた
-
君の名は。
最高の映画だった
以上 -
429
噛ませ犬の糞ザコDQNみたいなこと言うなお前 -
平日でもマジで予約しないと席取れない
こんなことになるとは思えなかった
新海を見慣れてない人にはあの大画面であの映像とキラキラしたストーリー見て衝撃だったんだろうな -
細田かヤマカンか新海か…
-
凄いね、で?
-
388
ラブライブ、ガルパン、まどマギ・・・
確かに中身微妙なのばっかだな -
420
それを十全に生かせたのは、コンテを動画で作ったっていう
新海の技量あってこそだと思うけどな
その動画を見て神木君はメス演技に磨きをかけ東宝上層部は拡大公開を決めたという -
ラブライブのおかげでアニメ新時代の幕が開いたと言える
-
426
どう見てもラブライブほか深夜アニメ作品がリピーター商法で集めた集客数の何倍かの人数か集まってきてるんですけど・・
しかも9日目の時点で32億とかぶっ飛んだ額までいってたし -
423
327枚しか売れない糞ザコはNGだ -
60億確定だし
聲の形はその3分の1売れれば成功ってことは20億突破すればよさげって事になるが -
草
-
コナソくんを雑魚にするアニメがあらわれるとはな
ワイは深海信じてた -
ラブライブの時にも感じたけどニワカがファッションで見てるんだろうね
-
こいつも細田みたいに失敗する未来しか見えない
-
だから初週の結果の段階で100億行くって言ってるだろが
見ればわかるけど、宮崎駿の呪縛から日本アニメを解き放つぐらいの強度はある -
445
ウジの汚物をなんで今出したし -
ここにまでアイマスとラブライブ米する奴いて異常だな、煽りにしてもだ
勝 て る 訳 ね ー だ ろ -
ラーブオタはなんでも自分たちのおかげと思ってるガイジかよw
-
447
ニワカにすら見向きもされない有象無象が腐る程あるというのに -
424
細田のバケモノの時と違ってオタ層にも一般層にもウケてるみたいだから向かうところ敵無しだな
難癖付けたりで勝手に敵になってるのは深夜アニメに自分のプライド重ねてる作品"信者"だろうし -
さすがヤマカンが認めた作品やな
-
新海も大ヒットしたのは嬉しいだろうけど君の名は。がネットでは嫌いなものをバカにしたい時の権威として使われてるのは悲しいだろうなぁ
-
細田守から真ん中を抜くと
糸 守 -
最終70億ってところか
-
ジブリ本命の宮崎吾朗を忘れんなよー
3D勉強してたのはジブリで作品作るからなんだよ -
勘弁して下さいよ!
ガルパンなんてネチネチと一年上映するつもりなんですよ! -
ラブライブの特典商法が惨めだわw
あいつら一般人受けしたとかほざいてたしな -
457
(´・∀・`)ヘー -
ラブライブに5000点
-
庵野、細田、新海、宮崎吾、ヤマカン
ポストパヤオ -
こんなんで伝説とか
-
何個か前の記事でセンデンガーニュースゼロがー言いつつ正体自分からバラしちゃってた君の名は叩きラブライバー見てる~?
-
461
一般受けしないと28億なんていかないんだがな
そもそも深夜と一般向けアニメ比べて勝ち誇られましても -
百合なら見た
レズ、BLでも妥協できる
男女はない -
僕は山田尚子監督が好きです
-
457
糸守の真ん中に隕石が落ちて崩壊するってそういうw(陰謀論) -
どんなに信者が絶賛しようと
アナ雪以下の雑魚だという現実は変わらない -
何だかんだでラブライブは一般での知名度高いよ
-
ガルパンとかいう自称社会現象の化けの皮がぽろぽろ剥がれてるなwww
-
駿のバトンを受け取る人達がジブリ外からポコポコ出てくるのは皮肉なのか必然なのか…
-
467
一般受けとか豪語してるのに深夜向けっていう予防線張られましても -
君の名は。マジで最高やわ
BDはよ発売してくれんとどんどん映画館に金しぼりとられてまうんやが?w
あと小説のanother sideがどこにも売ってねえww -
いつの間にか60億が通過点になってんのか…
でも失速して80億くらいやろな
若者のブームってすぐ過ぎ去るもんや -
467
そういうのは真面目に、申請すればギネス記録通るくらい数の特典一切使ってない作品で一般一般言ってください
そもそも誇るも何も邦画含め一般に受けた大ヒット作にとって普通のことなので -
俺の名は?
-
鈴木敏夫は今日もジブリの後継者を見つけられず
作務衣を脱ぐのであった -
まぁ細田や新海らが束になってもパヤオ一人の足元にも及ばないんだがな
パヤオの代わりを背負える奴はもういない -
現実的なラインは80億だろうな、90いったら御の字
-
476
スピンオフといいつつ本編の作品内容にガッツリ関わってるみたいだから俺も欲しいんだけどどこも売り切れてるんだよな・・・
電子書籍なら買えるんだろうけどモノが欲しいのよ -
476
円盤発売待ちきれない
もう3回見たけど人多すぎて泣くに泣けなかった
あとanotherは近所の本屋に取り寄せしてもらったわ -
479 山本乙
-
う~ん、俺は観てないし、映画館でわざわざ観る気も起きない作品なんだけどなあ・・・俺は売れていたと言われたアナ雪も結局観なかったからなあ
アナ雪と客が被ってるんだろうな
でも「聾の形」は観に行くwww -
ラブライブの方が見終わった後最高の気持ちになれたけどなぁ
-
関連書籍入荷するの遅すぎアマゾン
-
これブルーレイもかなり売れそうだけどどれだけ行けるかね
何気に深夜アニメのブルーレイの売り上げはさっくり超えていきそうな気がするけど -
487
キモw -
う~ん、俺は観てないし、映画館でわざわざ観る気も起きない作品なんだけどなあ・・・俺は売れていたと言われたアナ雪も結局観なかったからなあ
アナ雪と客が被ってるんだろうな
でも「聾の形」は観に行くwww
これコピペで使われそう -
もうすぐ聲の形に全部持っていかれるから、最後の晩餐だな
-
映画でどう頑張っても30億未満のオタクマンセーアニメでは太刀打ち出来ないな
-
細田作品
2.6 2006 時をかける少女
16.5 2009 サマーウォーズ
42.2 2012 おおかみこどもの雨と雪
58.5 2015 バケモノの子 -
486
作風的には超豪華にしたノイタミナの青春アニメって感じだからその辺の作品で気に入ったものがあるなら特にオススメ
人気作に逆張りしたくなるような気持ちだったり、他のアニメに感情移入してるせいで行かないみたいな心理状態なら本当に勿体ない
あれを最大スクリーンで観られるなんて今の時期だけなのに -
見終わった後物販直行したの久々だわ
パンフなんとか買えてよかった -
実際映画見たけど、なんでここまで…?としか思わないなあ
俺がラッドウィンプスを受け付けないからかもしれないけど
小ヒットするくらいの面白さはあると思ったけどね -
ブルーレイ50万枚行かねーかなー
-
凄すぎwww
まあ俺も金曜日また見てくるけど、TOHOシネマとかだと一日16回くらい上映してんだなw -
新海監督は今まで何処に行ってたのよ
-
聲の形は上映館数1/3だし宣伝量でも勝負になってないよ
貶めたいがためのしょうもない対立はやめよう
しかし新海がここまでやるとはなあ、次作はどうなるんだろう -
496
羨ましいな
首都圏でもないのにうちの地元の映画館とかことごとくパンフ含めて物販全滅してたから悔しくて仕方なかったわ -
497
俺RADWIMPSが嫌いなせいか
先入観が付いちゃって見る気がしないんだよなぁ -
Twitterでワード検索すると頭の悪そうな女のつぶやきがうじゃうじゃ出やがる
この映画の糧になってくれるならこんなんでも金落としてくれるだけ有り難い -
アナザー小説読みたいのに売ってねーw
-
はぇ^~すっごい
新海は次回作が一番ハードル高そうだな
今回こんなにうれたからプレッシャーやばそう -
彼女と観に行ったよ(^ー^)ノ
帰りに2人でスイーツ食べたんだぜ -
しゅごい
まじでジブリクラスじゃねーか -
新海は今作で全ての引き出し使ったんじゃね?ってくらい傑作だったわ
これ続けば、生きる気力が湧いてくるわ -
507 私は彼氏と見に行って来たのよ^_−☆
その後は貴方のご想像にお任せするわ -
506
公開後インタビューとかだと見たことないようなニッコニコ状態だったから人生の最高潮みたいな気分を味わってるんじゃないだろうかw
まぁ慢心せずに次回作以降もいい映画作ってくれればいいけど -
ガラガラのスクリーンで落ち着いて見たいがいつになったら空くかな
何回か見たけど貸し切り状態の静まった環境で鑑賞したい -
507
嘘くさすぎるw
スイーツ()とか言わねーよw -
予約が2席ずつ埋まっていくのよ
カップル多すぎw -
新海に勝てるとは到底思わんが、聲の形はせめて40億くらいまではいってくれ
-
今日もう一度観てきた
ブルーレイ発売が待ちきれずあと何回か行くかも
こんな気持ちになった映画は久しぶり -
ラブライブ映画の3倍、84億超えたら認めるよ。
-
512
その気持ちわかるけど、その頃には小さい部屋の小さいスクリーンになってるんだぞ
でかいスクリーンをど真ん中で眺めるのが最高だろう
ただし今時期いくと確実に挟まれる(カップルやグループに) -
や ら カ ス 憤 死 w w w w w
-
517
まあ、余裕で超えるやろなあ -
513
えっ言わんの? -
518
3席取って真ん中に座ろう -
新海すげーな…
シンゴジラも細田も認めなかった俺だが、今回は認めよう -
聲の形、「特典」あるし新海に追いつくっしょ
-
>518
サラウンド環境導入したから一人でゆっくりみたくもある
混みこみでみるのだるいんだよな
二日目に見に行ったけど隣のカップルの男のほうがリアクション芸人で噴き出したりなんだりしまくりで気持ち悪かったし -
俺の名を言ってみろ
-
オイラのおちんちんなめてくれるのかな?
このヒロインの女の子反応(1レス):※576 -
518
この前の傷物語がそうだった -
512
プラチナシートとかプライベートルームみたいなのが設置されてるシアターなら周りに人がいない状態で楽しめるんじゃなかったっけ?
観れるなら絶対最大スクリーンが生きてるうちに見に行った方がいいわ
いや、マジで -
玄海監督スゥイート‼︎
-
527
中身は男だぞ -
まあラブライブもこれだけ宣伝してたら興収もっと上だっただろ
-
深海は俺が育てたからな
俺を褒めろ -
平日2日で6億とかこれ100億コースじゃね?
-
一般層には無名だった新海の映画が、金曜ロードショーの視聴率とかで当時既に一定の評価が
されてたパヤオが作った、魔女の宅急便ととなりのトトロの興行収入の合計を現時点で上回ったんだからな。
TV界隈でポスト宮崎駿と持て囃されるのも仕方ないだろうな。 -
525
これ泣ける映画って評判だけど実は泣いてるの男の方が多いよな見た感じ
もちろん女の子も感動したねー!とか余韻に浮かされてるのや実際泣く子もいたけど、泣いて鼻啜るでかい音とか泣きリアクションは男の方が多かった印象 -
三葉が可愛いすぎてつらいの俺だけ?
迷惑かな?気まずいかな?らへんのとことか -
来週末は連休入るしさらに伸びるなw
ぶっちゃけ100億行くだろw反応(1レス):※576 -
532
真の社会現象に敵うと思ってるの?頭ラブガイジ? -
アナ雪以下の雑魚?アナ雪以上稼いだアニメっていくつあるの?
-
100億とか無理だから
これから徐々に減少推移になるからいけても90億止まり -
さぁ見てらっしゃい三葉のおでましだ
-
537
微妙にセリフ全部間違ってるし、
三葉が可愛すぎるのは同意 -
anotherは公開初日に購入。正解でした。でもサントラ売り切れは読めなかった。
-
俺の名は山本寛 現在フリージャーナリストです。
-
君の名は。は今週末から日本語字幕付き上映やるからまた観に行くわ
(シン・ゴジラも字幕で観てセリフ内容を確認するのに役立った)
聲の形も2週目に字幕上映あるようだし、こういうのが流行ってるのか -
517
今までの作品で一番特典撒いてたラブライブと違ってこれなんて何一つ使ってないし
現状の箱数ですら足りなくて客逃して機会損失出てる超満員ならぬ超過満員みたいなことになってるんだぞ?
しかもリピーター商法映画なら10日かからず全部まとめて通過点みたいな感じで抜き去ってるのに・・
まぁ、80億だったら普通に超えていきそうな感じだけど -
深夜アニメショッボwww
社会現象ポケモンGOとセルラン争いしたFGOを見習え雑魚ども -
キョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップォオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
539
勝ち負けは別にしてこんだけ金かけて宣伝すれば興収も上がるのは当たり前 -
536
瀧が足滑らせて転んだ後の回想シーンで泣きそうになったわw
まあその後おっぱい揉みしだくシーンで吹き飛んだけど -
凄いなぁ・・・。ただ、一般人男性が見たいと思うような作品には到底見えないから、
やはり女性人気が大きいのかねぇ。カップルなら、彼女の付き添いで彼氏が劇場で見るし、
それで彼氏が面白いと思えば、男性層にもウケたことになる。
もしかして、新海氏が今作で一番変更した点って、ターゲット層を一般人女性に絞ったことか?反応(1レス):※555 -
宣伝多いからとか書き込みあるけど、それならテラフォも60億コースだよなぁ
-
ラブライバーはピンチになるとすぐにアナ雪使って煽るからな
まずアナ雪はディズニーっていうブランド力、公開規模、制作費、どれをとっても日本映画とは桁違いだから煽られてもなんも思わないし -
550
お前それ進撃の前でも同じこと言えんの? -
瀧って別にイケメン設定じゃないよなどう見ても
モテないガサツ系のフツメンじゃん
じゃあ「来世は東京のイケメン談志に~」のやつは関係ないのか -
>>550
スチームボーイさんのこと馬鹿にしてるの? -
新海にとっては、一般客に知られ始めた今作が新しいスタートだろ。
まだ40代前半だし、この後の作品の評価次第ではマジでポスト宮崎駿もあり得る。
それを期待させるだけの可能性は十分示しただろうから、次回作に向けての
人や金の集まり方、注目度は桁違いになるだろうな。 -
550
テラフォ…進撃… -
550
尚、これ以上に金かけて宣伝してた邦画作品や進撃の巨人の興収 -
537
いえいえ。むっちゃくちゃ可愛いかったっス。大体男オタなら三葉見てブヒブヒいいそうだけど。ここアンチ結構多いけど、なぜ? -
555
進撃やテラフォは内容が駄目だっただけ -
552
見りゃわかるけどSFだから男も楽しめるよ
女(のスイーツ)は恋愛を主軸にみるんだろうけど -
552
ところが実際行けばわかると思うが男子学生のグループが多いんだよ
オタク系もいれば普段アニメも映画も無縁そうなヤンキーたちもいるw -
556
三葉にとってイケメン -
これ映画だけじゃなくて小説とかの関連商品も売れまくってるらしいな
今月末にはどれくらい行ってるか楽しみだわ反応(1レス):※571 -
金かけて宣伝したから売れてるのは間違いないけど、金かけたから売れるわけじゃないし、勝算あるからいつまでも宣伝してんだよな
-
556
立川談志に生まれ変わってもなぁ -
552
今日のレディースデーで前日も超えてかなり入ってたし女性層にめちゃめちゃ受けてるのは間違いない
それでいて男性ウケも当然のように掴んでるんだから本物だわ -
556
ああいうガサツでバイト熱心なフツメンが一番かっこよくないか?
おっと、決してホモではないぞ -
金かけないと売れるの限界あり
金かけたと言っても売れるとは限らない
金かけたうえで最後は内容よ -
流石に実写テラフォや進撃よりはラブライブの方が面白いぞw
-
>>564
ヤンキーっぽい客が5~6人が前の方で観てて、喋りながらポップコーンぼりぼり
貪ってたけど、終盤になるとすっかり大人しくなってて、帰る時もめちゃ大人しくてワロタ -
561
ここのクズどもは基本話題になってるのは批判から入るから気にしなくていいぞ -
572
違いない -
564
いや、ほんとに男子学生も多いよな
自分が観に行ったとき5人くらいで来たグループの一人が小説買ったとか俺二周目とか言ってたし
内容的にも青春真っ只中の男子学生はあれはたまらないんだろうな -
瀧、ばあちゃん気にかけたり普通に良い奴なんだよなぁ。
-
-
572
おう、ディスるのやめーやw -
細田のヒロインは癖があり人により不快
映像も情報減らして簡略化で深み無し
やはり映像美も含めて新海の圧勝 -
561
髪型変えちゃうとことか繊細でほんと可愛いよね!
覚えられてなくてちょっと凹んでたのかな -
562
解ってるじゃん
宣伝よりまずいかに一般受けして好評を口コミで伝播してもらうかが最重要なんだよな -
年末の紅白に新海監督がゲスト枠で呼ばれ、RADが出場するとこまで余裕で予想出来る
-
瀧も三葉も根は一緒で真っ直ぐな性格なのがウケるんだろうな
不快な要素がどこにも見当たらない -
瀧→東京のイケメン男子
三葉→地元の人曰く「母親に似て美人」
どっちも美男美女の設定 -
カップルに挟まれて1人で見たなあ
いろんな意味で泣けた映画 -
映画見終わった後で「大した事なかった」って言ってる人も多いぞ
皆が「面白い」と言ってる様に言うのはどうかと思うよ -
583
新海さんは知らんけどRADは必ず出ると思う
にしても新海さんまじでメディア露出増えたよな反応(1レス):※604 -
スピンオフ見ると瀧の高感度がより上がる
-
-
587
まぁレビューサイトとか予め見てハードル上げて見る作品ではないことは確か
俺は初日どうせダメだろって構えで見に行ったからかなり楽しめた -
583
あぁ・・監督はともかく絶対にRAD呼ばれて君の名はの曲やるだろうな -
初日に行ったヤツ、マジで羨ましい
-
初日の映画館は最高だったな
笑いどころで皆笑ってた反応(1レス):※604 -
カップルの隣が嫌なら端に一人で座ってるやつの隣に座ればいい
-
-
映画は最高だったが、一段下に座ってたリア充のつばのデカイ帽子が糞邪魔でした
-
-
ラッドの4曲ループしまくってるわ
反応(1レス):※615 -
586
ここ最近の作品で一番
こんな青春送りたい、こんな青春送りたかった・・、こんな青春ステキよね
やらなにやらが混在するカオスな空間になってるだろうなw -
「ふたりの異変」から「前前前世」の繋ぎを手動でタイミング合わせて再生して本編思い出してる
-
新海初めての人は最後のエピローグ部分とか楽しめたんだろうか
新規で見るとただ冗長なだけな気もするけど
ファン視点なら最高に焦らされてドキドキして楽しめるのはわかるんだけど -
褒めてるコメって同じ奴が連投してるのか
-
604
再会せずに終わっても全然ありだった俺はどっちに転ぶかちょっとニヤニヤしてたわ -
2回目観ると気づけなかった所が凄い分かる
特に2回目の最初ね、ある意味1回目よりいい
話がちゃんと練られているのが2回目で分かったw
テンポがいいから細かいことは気にならないんだわw -
-
サンライズが深夜アニメの王呼ばわりされるのが悲しい
-
607
スピンオフ小説読んで本編の語られなかった部分補完してから二回目見たいのに小説が手に入らねぇよ・・・・ -
602
心配するな、結構ハラハラしたぞ -
606
終盤はどこでおわってもおかしくなかったよな
てか実際今までの新海だったら雪降ってるとこですれ違って終わってた
ちょうどあそこで曲がなり始めたから暗転して終わるかと思ったわ初見のとき -
次回もスイーツで頼むで〜
甘酸っぱい青春をもう一度 -
まともな映画無いからカップル需要でこんなことになってんのかな
-
アンチ、お手!www
ガチの傑作にはこういう力があるんだね… -
所詮わずか2時間の映像コンテンツ
-
584
確かにウジウジした性格じゃなくて真っ直ぐだから観てて気持ちよかったわ -
そのまま2回見ても充分楽しめるけど、1回目は普通に見てからanothersideを読んで2回目を見るとより楽しめる
反応(1レス):※621 -
>>597
確かに凄腕アニメーターの今敏さんの弟子だったんだっけ? -
スゥイート&スゥイーツ
-
変なコメントが増えてきたなw
-
今週も平日平均10万人動員できそう
こら100億コース挑戦しとるわ -
これはアニメ全体に言えることだけど、主人公がウジウジしてるのを視聴者が見てて楽しいか?っていうごくごく当たり前なことを今作は斬新なストーリーの上でやっただけ。
そんだけで印象がガラリと変わるから、他のアニメ関係者もこれを見て身をもって感じてくれるといいんだけどね。 -
君名信者調子乗りすぎじゃない?
-
>>614
ジブリに代わるアニメ映画無いしね
でもジブリよりも恋空とかセカチューのときの方が似てるわ
ってか2ちゃんからの転載ってどこまで許されてんの?
ときどきオレのレスがここに転載されてたりするんだが
転載禁止のところもあるが無視されてるのか -
難民ってマジかよ。
もっと館数追加すべき。 -
斬新なストーリー?
-
今週で本当に60億なら1週間で20億いってるくらいになるのか
来週からペース半分に落ちても10億、今月で80億はいきそうだな -
やらかんの「俺は萌えよりも脚本を重視している」発言はなんだったのか。
-
※607
2回目が本番
伏線すっげえよ -
これで100億行かなかったら、アンチは必死に叩くんやろなぁ
爆死って言葉も使えないのに -
628
で?アナ雪に勝てるの? -
ま、この監督の次は俺はいいわ。
これでBD買うとか少なくとも自分は有り得ない。
自分にとっての「本物」はこれじゃないんで -
平日今日の販売数12万行ってるんだよな
レディースデーとはいえすごすぎる -
王道のラブコメ見せてもらったよ
-
地元も結構埋ってるんだが
落ち着いて見れねぇのかよこの映画 -
既視感の塊だったんだが
-
三葉があまりに可愛すぎる
冬コミは間違いなく君の名は本だらけになる -
ぶっちゃけレディースデー効果加味しても平日の勢いじゃないよこれ
波に乗ったどころか隕石落ちてできた超音速大津波のてっぺんに乗っかってるようなイメージ -
100億行ってほしい
もっと上映館数増やそうロングランもしよう -
庵野、細田を一気に超えたか新海
-
神木隆之介くん最強説
-
そうか平日のレディースデーで好調ってことは
主婦層にも受けてると言う事だな
つまり10代20代のみならず30代40代の女性にも好評ということだ -
今年はゴジラで決まりだと思ったんだがわからんもんだなぁ
-
636
うちの近くは結構午前も午後も空いてて余裕で見られそうだよw
自分は1回見れば十分だったんで、2回目は行かないけどw -
シン・ゴジラも君の名は。も何か既存作品の寄せ集めに過ぎないな
本当に斬新な作品なんてここ何年も観たことない
面白いのは認めるが、手堅くまとめた佳作程度だと思う -
小説も60万部突破してるんだな
-
644
一番驚いてるのは東宝なんじゃねえの
右手にゴジラ左手で君縄でお手玉してるようなもんだけど突然玉の大きさが変わったらなぁ
もしこのヒットを予測してたら現状足りてない箱をもっと確保してて今頃今の数字すら超える駿ジブリ作品コースの勢いでもっと大騒ぎになってただろう -
興行収入推移
1日目(8/26):3億
2日目(8/27):7億 ←土曜日
3日目(8/28):12億 ←日曜日(初週)
6日目(8/31):21億
8日目(9/2):27億
10日目(9/4):38億 ←日曜日(2週目)
12日目(9/6):44億 ←いまここ -
宮崎駿の凄い所は何年もトップだっただろ
全盛期の木村拓也が抱かれたい男NO1だったように -
また土日の都市部は難民出まくるな
-
boy meets girl
-
649
夏休み明けの平日だから客単価上がったってのもあるな -
649
現状でも訳解らん推移だな・・これでまだ箱足りてないし特典も何も使ってない?
いやもうわけわかんね
ジブリ作品じゃねえんだぞコレ -
リゼロ映画化の際には新海に作らせてもよさそうだな
-
数字が大きすぎてもっと長く公開してる気分でいたがまだ12日か
-
646
館数多いけど足りてない今の状況が
程好く飢餓感を煽る品薄商法みたいになってて
それがうまくプラスに働いてる部分もあると思う
都市部だと毎日満席とかあったしそうなるとそれだけで気になる人も出てくるだろうしね -
自分のことのように喜んでるバカはなんなの?
関係ないのになw -
満足度1位はラブなんだよなぁ
-
邦画歴代1位の興行収入はほぼ確実かな
全世界のギネス記録ってどのくらいなの? -
ゲーム業界でいうと
ジブリ=任天堂
新海=ソニーだな。
あぐら組んで適当にやってたらマジで才能のあるやつが突然現れて過去の遺産に頼るしか出来なくなった所とか -
世はまさに大新海時代
-
ウルティラで見たけど背景綺麗過ぎて鼻血出た
-
シンゴジラにしても君縄にしても現在の邦画界に一石を投じる映画だよな
-
本業声優が主演の聲の形大丈夫?w
-
時代が新海に追いついたんだよ
-
2回目見に行ったぜ円盤出たら買うわ
-
2回目見に行ったわ円盤出たら買うわ
-
次は声優でもお願いします
-
間違えて連続でやっちまった
-
664
落ち目だったはずの特撮を返り咲かせたゴジラ、今までジブリしか届かないと思われていた領域に肉薄した君の名は
どちらも名前も記録にも残りそうだな -
16回見に行ってきた
-
638
ロングランすると円盤の発売遅れたりしないかな?
それだけが心配 -
ジブリ本体が1番心配だわ
米林監督と吾朗監督がどうするのか -
まあ今回は作風を捻じ曲げてまで売れ線で完全武装して
横綱相撲取った結果だからなあ
今作から入って過去作を見た人の阿鼻叫喚とか次回作以降どうなるんだとか
そっちの方が楽しみではある -
665
間違えて同じ事を連続で書き込んじゃった -
深夜のオタク系アニメ大嫌いなんだけど、君の名は。はほんとに楽しめたわ
-
確変入った映画なんてそんなもんだよ
独り勝ちで圧倒的な成績を残すだろうな
大袈裟でもなく、最終120億は行くかも名 -
670
うらやましい -
676
リアルで話題持ち切りだしね
友達の推しとネタバレ出来ないから、早く見て欲しいってウズウズ感を感じて、こっちもネタバレだけはされたくないから早く見ないと的な感じで恋人いないから急いで他の友達誘って見に行った
多分、こういうケースが全国のあちこちで行われてると思う -
ガルパンとはなんだったのか・・・・・
水島とはなんだったのか・・・・ -
673
作風変えたってよく言われるけど描きたい根っこの部分は今までと共通してるでしょ
会えない二人の距離感とかエピローグでモノローグ部分入れてきたりしてるし
メインシナリオは確かに今までとは違うけどそれだけ見てて本質を見られてないよね -
682
元より秒速5センチメートルのテーマと対を成すように作られてる作品だと思うんだよな
思いあった二人がすれ違い最期は踏切で永遠に解れる秒速と
思いあった二人がすれ違うも最期にはお互いの存在に気づき階段の上下で再開する君の名は -
ラブライブとはなんだったのか・・・
花田とはなんだったのか・・・ -
↑ 解れる→別れる
階段の上下はお互いのいた世界の時間の差みたいなのを表してたんじゃないかと -
何か君の名はとかTV版とかでアニメ化とかやってほしい個人だが
映画がはしょってる感がすごい彗星が落ちてきたときの
父の説得とか最初の日常とか細かくやってほしいのは自分の我儘です…はい…漫画でも小説でもいい -
686
自分はまだ読んでないから詳しくは解らないけどスピンオフ小説で父が説得に応じた理由とか色々掘り下げてるみたいだから読んでみるといいかも -
-
説得が端折られたのは外伝見るとなんとなくわかるで
-
683
最後のところは雲のむこう~も意識してるよね
ラストにヒロインが夢から目覚めて記憶を失ってENDだったのを
夢から覚めて記憶が吹っ飛んでる二人が巡り合うし過去作知ってると色々楽しめるよな
686
父の説得や最初の日常部分なんかはそれこそ角川スニーカーから出てるノベライズで補完されてるよ -
ロマンチストだよね。それが受けたけど、これ以上はないって感じかな。過大評価だと思うわ
-
円盤が出たらHMDで没入しながら観たい
-
話題だから釣られて観てきたけどそこまで絶賛する程ではなかったかなぁ
でもいい意味でも悪い意味でも、売れる作品作ろうとして売れてるのは凄いと思うわ -
これ300館で特典商法なしなんだよね?
やばくね -
過去の新海作品は微妙に合わなかった
今回ハードル下げまくって行ったらどストライク
適度なオタ臭を発しながら一般向けエンタメ最高だったわ -
ここさけボロ負けじゃん
あんなにステマしてたのに -
これで少なくとも、おおかみこどもは超えたな。よしよし。
次はバケモノの子だけど、超えるだろうね。どこまで伸びるのか楽しみ。
ケモナーが日本のトップに立ってはいけない -
特典商法しまくってたガルパンとラブライブの立場がないじゃないかw
-
これ1作で、エヴァの劇場版シト新生~Qまでの全興行収入の合計を
抜いたら、さすがに庵野を超えたと言っていいよな? -
685
ありがたい -
これ見に行ったら君嘘実写の予告が流れてオタクグループが爆笑してた
-
>>701
アニメに慣れすぎてて、実写の演技のシュールさに耐えられないんだろ
俺だってTVドラマの演技を観てて思わず吹きだすことあるし -
685
アフターみたいなエピローグとかあったりする? -
これパヤオ超えあるんじゃね…あばば
-
699
一週間フレンズも実写化で映画化やるじゃん
何でこんな実写化多いんだ?見る気がおきない
アニメとかで見ちゃってるし反応(1レス):※698 -
703
アフター要素は一切ないよ -
699
自分は真顔で見てました -
シンゴジラもイカれてると思ったが上には上があるw
-
小説も映画みたいに最後は二人が出会って「君の名前は」と呼び合って終わりか
-
小説は、アナザーストーリーの方が良かったわ
書籍は売り切れだったからkindleで買ったけど、父ちゃんの話は本編を一度観た後に見ると、感慨深い -
♪細田氏のおおかみこどもがあっさり抜き去られてるぅ~
-
シンゴジラまであっさりぶち抜いてしまいそうだな。
なんという社会現象…。 -
17歳になった四葉ちゃんが可愛すぎるので、サイドストーリーみたいなの1本ほしいな。
大きな話じゃなくても良いから、日常のちょっとした話で映像化or漫画化してほしいですわ。
転校生の現代版っぽいのでもいいし。 -
初日に君の名は。を見にいってこいつはアニメ映画史に残るすごい作品だと感じた東宝株を買った俺有能
この1週間ずっと株価が上がってるwwww
シンゴジラと君の名は。Wで大ヒットでウマウマ(*´ω`*) -
割引で観客動員399万がミスじゃないとかいってるやつは数字の推移みてないんだな
8/26~9/04 動員300万興行収入38.7億(興行通信社発表)
9/05~9/06 動員399万興行収入44億↑(フジテレビ)
この経緯からおかしいっていってるんだよ。100万人で5.3億だったら客単価500円だぞ?
というか興行収入スレ転載だからそのへんキッチリみてるし -
シンゴジラ超える作品しばらく出てこないだろうなと思ってたけど、すぐ出てきた
-
シンゴジラは今週末コナンを抜いて2016年邦画1位になる見込みだぞ
なお1週間以内に君の名は。に抜かれる模様 -
ストーリー思い返すとあれ?ってなるところあって一緒に観た友人にボロカス叩かれたwww
ただ、やっと手に入れたアナザーサイドこれ出来が凄く良いな。映画の話が凄く立体的に理解できる。特に設定の伝承の部分とか三葉の父親母親についてなどなど・・・
なので友人に返答として外伝小説投げてくる -
716
深夜アニメ勢が"こんな記録出た!もうこれは超えられない→もう超えるのが出た"を繰り返してて信者間で一喜一憂してたと思ったら
内容的にも深夜アニメの発展型みたいな総取りアニメが出てきてコナンやエヴァすら超えてジブリ勢に急接近ってんだからどうなるか解らないもんだよな
まぁこれをさらに超えるものが次々出てくる可能性もあるしむしろそれが望ましいことではあるけども -
まぁTVで販促してグッズなり劇場でやるアニメなんて限界があるだろうな
商売の仕方として否定はしないけどその延長線上に新しい創作はあるのかという
新海みたいな「こいつに投資したい」って思える人材に続々と出てきてほしいわ
今回の新海が素晴らしい点は大手広告代理店も大手メディアも出しぬいて
配給の力と生み出した作品の力でジブリのレジェンドアニメに近づきつつあるところよ -
ネットに引きこもってる君縄信者って他作品sageファン叩きと興行収入の話しかしないから嫌い
-
まあストーリーはかなり雑だしとても絶賛できたようなもんじゃないけど一般受けしたのは事実だな
まあ結局は宣伝効果ありきじゃないとけいおんすら越えれなかっただろうなとは思う、こんなキモオタアニメキモオタしか見なかったろうし -
二次元のクソ恋愛なんざ興味ねえ。
-
傷物語とかいうゴミクズに1割くらい分けてやりゃいいのにwww
-
722
それ、実際観たうえで言ってるのか?
宣伝の効果だけでどうにかなるなら上のほうでも何度も言われてるように実写進撃とかほかの邦画群もコケたりしてないっての
あと、けいおんなら当時の興収のうち2億円分ほどは使われなかった特典付き前売り券分でかさ増しされてるから、今のこれの興行収入と比べるなら半年で17億(配布特典も有り)と6日目で21億(何も無し)くらい次元が違う -
723
んなこたわかってるが?
一般の馬鹿に受けて口コミが広まったからここまで伸びてるし、逆に進撃は悪評が広まったしそこらの邦画は多過ぎて相手にされない
だがその口コミはをどうやって広げんだ?宣伝無しに一般人がキモオタが知らない監督の恋愛アニメ(笑)持ち上げてて興味もつか?そもそもその口コミに気がつくか?
初日満席は明らかに宣伝効果だろ -
後は上映館数だな
ここまでのヒットは思ってなかったろうが300館に映画館での連続CMにTV特集は作られたヒットと言わざるを得ない -
スクリーンでのCMで来てもらえるってことのどこが作られたヒットなんだよw
自社配給映画の前枠で配給予定作品のCM流すとか当たり前だろ
そもそも2時間に1300円やら出す人間が見に来て口コミするなら
深夜アニメタダでみてアレコレ文句いうやつよりよほど信頼できるわw -
宣伝といっても制作委員会には大手広告屋もテレビ局もおらん
まあ300箱レベルの宣伝でかわいいもんよ
それでこの興収はすごいと思うぞ
もっと露骨なごり押し映画は大量にある -
TwitterのようなSNSで広まった人気以外は、汚いとか工作だとか思ってる
幼稚な思考をした奴もいるってことで察してあげてください。 -
726
導入までに宣伝が効果を発揮してるとしても結局は口コミが全てよ
第一お前がこの映画を恋愛アニメ(笑)というように、どんなに宣伝打ったところで一般がそれを見てもオタクが見てるアニメ映画としか思わんし
しかもTVシリーズ視聴ありきなんて作品なんか持て囃したりなんかしないぞ -
ちなみにそれ(深夜アニメ映画のCM)な
-
706
声豚泣けよ -
聲の形と実写版の君嘘は分が悪いだろうな
君嘘はアニメの総集編流した方が売れるんじゃね -
2回目見に行ったときもまたかなり混んでたぞ
-
背景が素晴らしかった
あとは覚えてない -
東京アニメランド企画第一弾だから
-
宣伝で売れたは一部のジブリ作品とか細田のバケモノ
知名度ない新海で宣伝してもたかが知れてる
宣伝は必要だがそれ以上に映画の内容でこの成績よ -
キョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーップォップォオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
739
宣伝が本当に意味を成すのは今回の作品で新海の名前を知り作った作品を見た鑑賞客が次の作品の宣伝を見たときだな
今まではネームバリューなんて無いに等しかったし
細田も時かけから次作、次次作と観客増やしていったしな -
というか面白いのはこの手の批判で宣伝がどうこう言ってる輩が
深夜アニメも同じように宣伝使えばこの映画みたいに大ヒット狙えるとか本気で思ってそうなところだな -
まあ各所で絶賛されてるし良い映画なんだろうけど宣伝なかったらどんなに口コミで広がろうが深夜アニメクラスの興収だったと思うぞ
実写進撃を持ち出してる奴がいるがあれ前編に関しては結構興収成績良いから
制作費と宣伝費引いたら赤字だろうけど
なんだかんだ言ってテレビの影響力は絶大 -
先週末に地元レイト行ったけど最大箱で中央席満席とかえらいことになってた
話のネタはありふれたものなのに伏線含めて無駄が殆ど無いのがいい -
どうなってるんだ?一般人はいつ新海監督を知ったんだ?いままでの作品すっ飛ばしていきなり食いついてきたのか?言の葉の興行収入しってるか?どんなマジックだよ、凄すぎてビビるぜ。
-
ってか進撃とか前篇にしたって社会現象とまで言われた原作力でスクリーン数も確保してこれ以上に宣伝費費やして結果は深夜アニメ作に毛が生えた程度とかどれだけ宣伝効果あったんだよ・・
後編なんて悪評のせいで宣伝効果なんて無いも同然だったし -
このビッグヒットで新海がつぶれなきゃいいけどな作家として
-
ただの大ヒットだろこれ
社会現象?とやらはアナや千尋レベルまでいかないと -
いいから赤面した三葉かわいいから観にいってこいよ
-
そういや実写進撃ばかり話題になるけどアニメ総集編のほうもかなりの宣伝使いつつ配布特典も原作者描き下ろし色紙なんて使ってたけど、にも関わらず他の総集編作品にすら余裕で負けて爆死して途中から数字隠して出さなくなったなんてこともあったしな
-
748
その辺は社会現象通り越して世界現象レベルだから
100億どころか数百億レベルでアカデミー賞獲ったりしてる映画界に名前が刻まれるクラス -
>で、ラブライブに勝てるの?
>劇場版黒乳首の28億が深夜アニメの限界なんだよ
分かったかキモオタ共 -
743
宣伝の効果がゼロなんてことは無いけど前にラブライブに負けてもの凄い馬鹿にされてた有名キャスト勢による海街diary並の宣伝量でも16.8なんだから絶大なんてことは絶対に無いな -
確実に口コミで広がる事が分かってて、口コミの最初の人間を増やす為に宣伝をした訳だろ
絵コンテの段階で良かったからそういう広報活動に持って行っただけだと思うよ、俺は -
※363
>> アニオタ自体が他のアニオタ馬鹿にして自尊心保ってるのが大半、ここに関してはほぼ全員なんだから変わんねえわ
アフィや2ch内だけなんだよなあ -
進撃は確か前編32億で後編17億だから普通そんな無茶苦茶な話はあり得ないが仮に最初に宣伝で騙されて動員させられた分が15億分として
それを君の名はの最終興収から丸々引いたとしてもバケモノの子よりも興収上になりそうだけどな -
商業主義の呪縛にかかって新海が鬱になりそう
-
743
宣伝なければ現時点での興収がまだ深夜アニメクラスってことならまだ解るが
今の爆発的な口コミの拡大具合見てても最終もそれに止まるとか言うつもりなら、肩入れしてる深夜アニメ軽々超えられると困るからそう言ってるようにしか見えんな -
宣伝で進撃、テラフォ出してる人多いけどあれ酷評されるほどつまらなかったやん
-
745
秒速でBDかなり売ってるし、長くやってた分潜在的に新海知ってた層はそれなりにいたはず
それが拡大公開で来やすくなって初動稼いだ分とCMから来た層とセットになって
そこから口コミ層を拡大してる -
759
だろ?
だからこそどんだけ大量に宣伝積み込もうが内容が酷かったら何の効果も無いし
他の邦画にしたって興味もたれなかったりつまらなかったら全く意味無いのよ
進撃後編なんて前作の半分ちょいとか宣伝打った分全部無駄だわ -
ここさけってマジで要らなかったんだな
-
そういやここさけって明治のチョコレートのCMまで使ってたり他にもコラボCMやってたっけな・・
同じキャラデザ使っててもうけるうけないでだいぶ変わってしまうな -
一般は新海なんて知らないだろ
あ、この映画良かったよ、まじでおれも行く、私も行くで流行りになる
こうなってしまえば見てない事が逆にあいつまだ見てないのかよってことになって負い目になる。見ないと話題に乗れないやつ話も合わないやつとなり見ないといけない雰囲気になりさらに劇場に足を運ぶこととなる
さらに来場者は加速するだろうな -
絵が綺麗、感動したってだけで十分なんだよね
、それにすごい人気作だよってのが追加されれば一般は食いつく
監督がどうとか過去作がどうとか声優がどうとかスタッフがどうとか関係ない -
764
一般の知名度は低くても口コミの種火になる程度の濃いファン層がそれなりに居たのかと
だからこそ二週目のほうが伸びるって結果になってるし -
宣伝のおかげって言う人が多いけど、あれだけ宣伝しまくって尚且つすでに一般人にも知れ渡った監督が作った「バケモノの子」を興行収入で超えることが濃厚になった今となっては、その理屈は通じないぞ
現実みようか -
宣伝なんて着火剤として機能することはあってもそれで火が付くかどうかなんて内容次第だわな
火が付かなきゃ社会現象の原作力でも進撃(主に後編)みたいになり、火が付けば進撃より宣伝少なくとも君の名はみたいになる
そしてそれは深夜アニメに同様に使ったとしても、初見でも付いていけるかどうか含め一般が喰いつくような内容になっていない限りは着火するなんてことはありえない -
ほしのこえ、秒速5センチメートル、若干の星を追うこども要素と今までの新海ワールドのいいとこを切って貼って一般向けに濾過して綺麗に整えた感じ。
これをきっかけに過去作品ももっと色んな人が観ると思うと一ファンとして嬉しい。 -
宣伝もそうだけど今回どこの劇場でも見れたっていうのがかなりデカかったよな
見てみよかってなっても今までは簡単に見れなかったし、あとは
意外と映画館行ってからどれみよかって人がかなり多いみたいでそれを宣伝口コミで相当拾った -
学生が凄いんだとよ
クラスの1/3が観てるとか、都内の劇場は昼間からリザーブされた席が7割埋まってるとか
千と千尋の動員ペースに近いらしい -
771
学生なんかは特にコミュニケーション重要視するから
特に興味なかったやつも会話についていく為に観に行くだろうしなあ -
公開前は、上映館数x1000万の興行超えてくれよーなんて思ってたのに
スケールが違う自体になってる…
絵と話がよくてラストハピエンならやっぱ需要あるんだな
自分も初めて新海作品に最初からわくわくしたし -
新宿でカップルぶっちぎって中央列センターで2回目お一人様してきてやったわ
右の偽装カップル?の男のリアクションが一際でかくて、まじ女版神木くんでカマっぽくてちょい気になったりもしたが、
左側のポップコーンむしゃついてた中高生女子グループは映画の力で途中から静かになるの分かってたから安心して見れたし、
やはり2回目も純粋に泣けた
次はIMAXシアターでやってくれんかな
臨場感高いスクリーンにはマジはまると思うんだが -
BD買うのは決定
小説も買ったけど、anotherは品切れで仕方なく電子版にしたけどこいつは電子版でも早目に読むのが正解だわ
親父の話しが世界観に深みを与えてる良作品
そして三葉(瀧)のノーブラ確定
あとは品切れ中のビジュアルブック再販してくれれば
ラドのアルバムも品切れのようだけど、こっちは買うか様子見中 -
正直ステマに釣られたと思ったひと
怒らないから名乗り出なさい -
で、千と千尋超えるの?
-
775
無理ゲー通り越して、バグで進行不可並
でもゲド戦記みたいな興収と釣り合わん駄作は飛び越えて欲しいな -
マス豚発狂だなこんなのwwww
-
超覇権バスターズ
ラブライブ
ガルパン まどかけいおんあの花
アニメと劇場版と聖地巡礼で成功をおさめた作品のみが得られる名誉
どちらも爆死したアイマスは只の有象無象w -
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
/ : : マ: ス 豚 : : :\ イライライライライライライライライラ
: i: : : : : :\: : : :/: : : : : : :i イライライライライライライライライラ
: |: :/: : r⌒ヽ: : r⌒ヽ: :\:| イライライライライライライライライラ
: |/: : : :ヽ_ノ: :ヽ_ノ: : : : | イライライライライライライライラ
:i⌒|: : : : : : ( o o ): : : : : |⌒i イライライライライライライライラ
:、_ノ: : : : : : : i:∠ニゝ i ・ |、_ノ イライライライライライライライラ
: !: : : : : ノ: :`ー \・ ・ | イライライライライライライライライラ -
アイマスごとき捻り潰すのに超覇権バスターズと四天王出すまでもなくシンゴジラと君の名は。で十分
四天王相手だとオーバーキル過ぎてかわいそうだろ(笑) -
まさか新海がなあ
オタの中でも一部が支持みたいな感じだったのに
前回の言の葉が1.5億の興行収入だからな
東宝も急遽300館上映決めたみたいだし内容に自信あったんだろうよ -
アイマス、まどか、ラブライブ、ガルパン、ここさけ、あの花、みんなまとめて踏み潰されちゃったねwww
-
売り上げだけが興味あって内容についてはどうでもいい
って人が散見されますなあ -
世界中でヒットしそう
-
※783
一部が支持つーか、綺麗さで文句つけてるのはほとんどおらんと思うが
内容が閉じてる感じだったからな
そもそもアニメ畑じゃないから、敵は多いんだよね
アニメとか映画業界とか閉鎖的だし師弟関係で廻してるところ結構あるしさ -
300億いくな
-
宣伝だけってのはここさけのことを表してるな
これを見た後に見返したらカスみたいなもんだった -
シンゴジラは70~80億が照準に入って、君の名は。はスターウォーズに類似した推移を示して久方ぶりの国産100億台突破という夢を見せる
こりゃあと十年これを越える日本オタク原産映画バブルはこないな(確信) -
この時点でアイマスの何倍あるんだよって話だわ
-
10日で38億いってるんだから、平日は基本3億ってこった。驚かないよ。
どこのスクリーンでも満員御礼。問題はどこまでこの熱が続くか。来週いきなりぱったりってこともあるが、、、一応来週ゴジラを見る予定だからどうなるかwkwkだな。 -
※758
宣伝に力入れなきゃ300館クラスで公開なんてまず無理だしミーハー層が食いつかず元からいた新海ファンしか見に行かない
で、その新海ファンが口コミで広めようにも限界がある
いくら宣伝しても作品が面白くなきゃ…というのは分かるが宣伝がなければここまでヒットしなかったのなんて明らかなのになんでそんなに頑ななのか理解できないわ
※785
やらおんなんてそんなもんだろ -
上映開始前の宣伝と300箱クラスから見て最低10億くらいでペイすると思ってた
東宝は細田のサマウォ~おおかみクラスを狙ってたかな?
20億くらい行けば上出来と考えていたがw -
実にくだらん煽り合い・・・。
売上?支持層?一般?どーだっていいわそんなの。
今日観に行ったわ、神木きゅんも上白石も脇役も皆良かった。超良作!!
またいく。 -
ラブライブも300館で公開していたら50億くらい行ってたから
-
上映数多くて宣伝もして特典も付けて50億くらいだったワンピースというのもあるがね
原作一番売れてて前作60億超えたのにもかかわらずこうなる例はある -
叩きたいので叩くけど、1回目で「こんなもんか」と思えたら、2回目は「泣ける」
で、3回目で違和感があり、4回目は怒りに変わるというのが映画の感想や
この作品は初めから家族連れや老人をターゲットから外し、若者の話題になれるように、
細部まで意図的に作ってあるから、OP前とED前の夏休みがない8月は苦痛というか吐き気 -
レディスデーに1100円で見てる女の割合が高いんだろう
-
エセ関西弁に吐き気
-
>ラブライブも300館で公開していたら50億くらい行ってたから
ぷっw -
三葉の古典の先生が「言の葉の庭」の雪野先生だった。
「言の葉の庭」でも幸薄い女性で、嫌がらせで学校を移る羽目になったのに、転任先で隕石が落ちる事故に巻き込まれるとは相変わらず不幸体質だね。 -
確かにとんでもない傑作だったけどこれより面白い次回作を想像できない
-
酷評の奴はRADが嫌いなんだろうなってぐらい音楽の影響力が凄い映画だった
-
これが本当の社会現象ってやつか・・・
-
766
ホントその通り。
何かを売るために宣伝するのは当然だし正しい事で、着火後は評判の良さが後押ししてさらに売れていくなんて理想的なヒットの仕方だよ。 -
802
新たな転任先は四国なのでこれは別の世界線の雪野先生なんやな -
夏休み終わったのに、よく映画見に行くヒマがあるな?
-
無関係の作品名を出してきて煽っている馬鹿が居て草も生えない
そうでもしないと自分(&自分の好きなコンテンツ)を持ち上げられないからって必死だな
んな下らん事をしている暇があったら自分を磨けよ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
電通がブームにした結果か