04.28(Mon)
Vtuber事務所が所属ライバーの死去を発表「永眠いたしました」 詳細は非公表 公式サイトのページは削除
04.28(Mon)
中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本人に見つかり炎上
04.28(Mon)
【女は若さ】男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭 全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡
04.28(Mon)
【悲報】はじめしゃちょー「Switch2の抽選、大学の合格発表並に緊張してきた!」←炎上…
04.28(Mon)
『ウマ娘 プリティーダービー』Steam版が6月26日(木)にリリースへ!! 世界のゲームオタクにウマ娘がバレてしまうな
04.28(Mon)
女の子「これ美味しいよね」 弱男「美味しいけどこれだったら家でも作れる」 女「…イラッ」
04.28(Mon)
X民「ニコニコ超会議の無名Vtuberとおしゃべり2000円でガラガラで草」←晒されたVtuber本人がブチギレ
04.28(Mon)
【なろう】百合ダークファンタジー『「お前ごときが魔王に勝てると思うな」と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい』がTVアニメ化決定!!
04.28(Mon)
【動画】走れなくなったお馬さん、暗幕をかけられその場で即殺処分されてしまう… これって動物虐待じゃないの?
04.28(Mon)
【謎】日本のオタクが嫌韓 嫌中を辞めた理由wwwww10年前とかやばかったよな
04.28(Mon)
【悲報】プリンセスコネクト、出番格差が酷すぎて1000日以上新規が実装されないキャラが続出してしまう
04.28(Mon)
警察『自転車は『泥はね』するだけで5000円の罰金なwww」←これwwww
04.28(Mon)
水星の魔女「新規開拓してめちゃくちゃ売れました」ガンダムおじさん「水星は駄作!こんなのガンダムじゃない!」←こいつら
04.28(Mon)
【ヤバイ】日本男性、ガチで女性に興味が無くなる wwww
04.28(Mon)
【正論】絵師「AI絵師って無産オタクが異世界転生して俺SUGEEEEEしてる気分になってるんだろうなあ…」
04.27(Sun)
【朗報】CLANNADアフター、YouTubeで全話一挙放送!! なぜこのアニメが名作扱いになったのか
04.27(Sun)
『前橋ウィッチーズ』4話感想・・・クズの解像度高過ぎんよーこのアニメ・・・前橋の女は性格が悪いって言ってるようなもんww
04.27(Sun)
【朗報】声優・前田佳織里さんの1stライブ、彼氏バレしても人気だった!!完全にノーダメ!!
04.27(Sun)
【速報】マガジンの最終兵器『生徒会にも穴はある!』TVアニメ化決定! スタッフ会議で困惑「これ本当に放送できるんですか?」
04.27(Sun)
【正論】ブラクラ作者、万博コスプレを批判「使わせていただく以上どんな場合でもリスペクトは必要だしそれ無視するのは頭がおかしい」
04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww

漫画『GANTZ(ガンツ)』がフル3DCGアニメ映画で2016年に公開決定!!

gantz_01.jpg  

 
 
 


312[
 
 
奇跡の特報
  
「GANTZ」 フル3DCGアニメ映画、2016年公開決定!!

  
http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-11-14/gantz-manga-gets-full-3dcg-anime-film-in-2016/.95343


 
 

         /:::/:::::::;: — 、::::::::::|:::::ヽ
          |::::|::::::├――┤::::::::l::::::::|
          |:::」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L:::::::|    は? フル3DCG????
          レ´  (○)  (○)  `ヽ ト、  アニメまたやってくれるのはいいけど、なぜ3DCG???
        |     (__人__)    |:::::::}      
        | u.    ^TTIト     |_/   亜人みたいな感じになるのか?
          \_     イl川    _/     普通に手描きアニメで見たかったけどなぁ
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ”´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >–\   |o|        .,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       |i      ヽ
   {  /   — 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一’’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
 
 
 
 
 
 
 
      __     ━┓
    / ~\   ┏┛
  / ノ  (●)\ ・
. | (./)   ⌒)\   てかさ、映画やるにしても2時間くらいでしょ
. |   (__ノ ̄   \  どの話をやるんだよ・・・また最初からやんの?
  \          |  最初からやってもいけても千手観音編くらいまでじゃね
    \       /
.      \  ⊂ヽ∩  まぁ全○部作!って可能性もあるけど
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y’      .|
 
(´・ω・`)何度もいうか大阪編をやってくれ
 
 

 
コメントを書く
  1. やったな!もっとも「理想的」な映像化じゃないか!!!

  2. 新しい朝が来た 希望の朝だ

  3. どこが 「身を切る改革」 だ

    【橋.下おおさか維新の 政務活動費の 不正続出】

    架空のビラ代 1000万円 = 小林由佳
    高級車 レクサス購入 = 伊藤良夏
    子供の幼稚園 送迎の人件費 = 荻田ゆかり
    入学金 = 今井篤
    印税還流 = 浅田均     ほか多数

  4. かっ飛んだアクションシーンの数々でひたすら押し切ってくれればそれでいい、
    くれぐれも実写版みたいな腑抜けな作品にはしてくれるなよ!!

  5. カタストロフィ

  6. ギョーン

  7. 作画と同じ3Dか

  8. 未だに手描きとかそろそろ時代遅れだと理解出来ないのか
    理解出来ないまま消えていくんだよな
    そういう商品にする前の段階の技術ってのは

  9. でももう千手観音までは見飽きてない?
    黄金時代編ばっかりアニメ化してるベルセルクと同じなんだよね
    いくら面白くても目新しさがなさすぎる

  10. 嬉しいけど表現はどうすんだR18くらいじゃないとダメになるぞ

  11. オリジナルの内容でやるの?

  12. R-18で良いからあのスケール感で映画化しろ

  13. エロは!?

  14. 奥浩哉の絵柄と3DCGは割と相性が良さそうな気がする

  15. ヤンジャンの映像化成功しない率は異常

  16. 普通のアニメでやれよ

  17. 初期投資のみに金かかるだけなら、何本でも作れそうやな

    見に行くが、傷物語みたいに作画を堪能したいなあ

  18. ゼロワンみたいになりそう

  19. 全てのメディア展開がことごとく失敗する作品

  20. 制作どこ?まぁ日本だと思うけど
    だとするとしょぼくなりそうなんだよな~
    3Dだと話題になると思ってんのかな

  21. どこのCG会社なら当たりなんだ?

    やっぱりシドニアや亜人の所か?
    個人的には楽園追放の所がいいわ

  22. 爆死の予感しかしない

  23. 髪のサラサラ感再現できんの?
    GANTZと言ったらあの髪のサラサラ感だよな?

  24. なんぞこれ?

  25. 東京コスモ級の人なら髪の毛サラサラOKじゃね?

  26. 元々CGっぽい作画だし手書きで戦闘クソしょぼくなるぐらいならいいんじゃね

  27. 制作は三次元か?

  28. バイオみたいにできんの?

  29. どうせ90分くらいの映画だろ

  30. 確実にフル3DCGの時代きてんな

  31. 作者のスタンスから考えて3DCGってのは自然だと思うが

  32. タエちゃああああああ

  33. 同性愛の漫画描いてたのが、いつの間にか、映画やアニメ化ですか…すげー

  34. 楽園追放、シドニアみたいなセルルックCGになるのか
    バイオ、ハーロックみたいなフォトリアルCGになるのか

  35. 漫画も武器とかCG利用して書かれてるしキャラも表情豊かなわけでもないしCGとの相性は良いんじゃないかな

  36. GANZ何だかんだ実写で成功したのがでかいのかな
    後編があまり下がって無い分、進撃より興収↑だし

  37. むしろCGの方が合ってるともう

  38. 期待しないのが「一番」
    期待しないで待ちましょう

  39. 三部作みたいな感じにやるとか原作最後までやるのかね・・・

  40. 何にも謎の答えを考えてませんでした
    巨人と一騎打ちのラストバトルで英雄になってED
    もうこんな思わせぶり漫画どこをアニメ化しても陳腐なんだよな

  41. 23
    楽園追放ならグラフィニカ

  42. 期待できる

  43. 3DCGの乳首がしょぼそう

  44. キャラデザが無機質だからCGとは相性良さそうだが今更興行収入見込めるのかね

  45. 無機質な感じだしCGでもあんま違和感なさそうじゃん

  46. 続編を意識しすぎて、物足りないものになる

  47. 聖闘士星矢みたいになるのか?
    楽園追放は逆にテレビアニメ化しろよ

  48. 無機質っつーか、そもそも原作漫画自体、一旦3DCGで作ったものをトレスして作画してるから、その工程を省略しただけなんだよなぁ…

  49. 42
    そのやり方で社会現象にまでなったアニメもあるんだけどね

    ていうか謎を明かす事がテーマの漫画じゃないんだから、謎がどうこう言うのはズレてる
    むしろこの手の漫画は謎は謎のままにして人間ドラマにのみ焦点を当てた方がいいと思う
    どうせ謎を明かしたところで安っぽくなるだけだからな

  50. ベルセルクみたいな感じで3部作か

  51. 日本は困ったら全身タイツ、警備員にシバかれろ

  52. 大阪編やってくれ

  53. 3D化にぴったりな作品でええやん。

  54. 和泉やホスト侍とかぬらりひょんとか見たい!

  55. ガンツは3DCGのが合ってるっしょ。
    スーツも描きやすいし、敵もCGのが無機質感あっていい。

  56. 板野はやらんだろうなあ

  57. まぁ今の時代2Dアニメ映画はないでしょ
    その時点で海外にアピールできなくなるやん

  58. ん〜何処がやるんだろ 気になる

  59. もう普通に3クールになるぐらいのアニメをやれ

  60. R-TYPE とかグラディウスの3DCGアニメ作ってよ

    あっ 2002年のゼビウスのDVD、BD早く出してよ

  61. GANTZ(CV:野田圭一)

  62. フルCGねぇ…どの辺りの客層狙ってるんか。
    日本でフルCG映画作ると大抵コケるからな…某FFとか。
    62
    CGじゃないけど、その昔「沙羅曼蛇」のOVA三部作ってのがあってだな…。

  63. 正直設定のみを使用した完全新規が見たい

  64. 映像映えする作品だと思うが今までのは当たってないんだっけ

  65. エロあるんなら見にイク

  66. こういうハンパにCGみたいな絵は、
    よ~~~っぽどうまく作らないとゴミになるぞ…

    最低FFレベルじゃないと、見る気しないだろ?
    悪名高いベルセルクの3DCGアニメ映画レベルだと、ずっこけるだろ?

  67. 岸本一択!

    生天目はもうやらんだろうがな…

  68. 鬼編、大阪編とやるつもりならむしろCGじゃないと結構きついと思う

    64
    FFは制作費の割に宣伝全然してなかったり広報面の問題の方がでかいでしょ

  69. おっぱいが揺れるかどうかだよ!

  70. 前のは爆死だったのにwwwwwwwwwwwwwwwww

  71. 遅すぎた
    当時は技術的に厳しかったのかもしれないけどそれでも今やるのはドン判

  72. これよか シドニアの続編作って欲しいなぁ もうCGモデルは作ってあるから続編作りやすいと思うんだけどね

  73. ぬらりひょん戦みたいんだよなぁ

  74. アップルシードアルファは内容はまあ相変わらずだったが、CGはすごく良かった。それまでのアップルシードシリーズから一皮剥けた感じ。

    実写エンタメでハリウッドと戦うのは厳しいけど、3DCGで内容がよければそこそこいけそう。

  75. 声優どうなるんだ?

  76. 乳首残像で本気の3Dエフェクトが見たい

  77. 前のGANTZアニメまあまあ好きだったわw

  78. 漫画原作がCGでアタリをつけての手書きだし、作風としてはシドニアみたいにCG向き。
    ただ、シドニアは背景を手書きにしてたのでセルルックになったけど、これは背景は写真加工だからフォトルックにした方が良いと思う。
    で、このフォトルック手法はまだ日本のアニメでは未知の分野。やること自体に価値がある。現状でできそうなのはポリゴンか白組かな

  79. 正直言うと、前アニメ化したやつは
    アニオリ展開以外は好きだったんだよなぁ…

  80. 手書きアニメはもう完全に技術として終わってるから
    3DCGで作るのは、上手く行くにせよ失敗するにせよ正解だな

  81. 期待してない



    何も期待してない

  82. 終わらせ方を再構築しろよチビ

  83. またジャニタレで実写やった方が儲かったんじゃねーの
    GANTZなんてもう信者どころかファンすらいないだろ

  84. ゴンゾで

  85. 最終回まで読んでしまって死ぬほど後悔したクソ原作。
    こいつの原作だけは2度と関わらない。クソ。

  86. 最終話まで読んで死ぬほど感動した漫画。

    奥先生おめでとうございます!

  87. サンプル作画見る限りセルルック3Dでしょ。
    3DCGの場合どこが制作するのかにもよるし監督の演出にも左右されるだろうけどReサイボーグ009あたりでセルルック3DCGアニメの1つの過渡期はこえたんじゃないかな?
    リアル指向の3DCGでは日本の場合感情移入しにくいんでウケが悪いからね。
    売れるかどうかは別として作品の映像品質はそこそこいいもんになるでしょ。

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。