06.16(Mon)
【速報】ソシャゲ『グラブル』、遂に“約束の地 イスタルシア編”へと突入。公式からネタバレ厳禁のアナウンスも
06.16(Mon)
「アオのハコ」最新話、ヒロインがレ〇プされたか?不穏過ぎる展開にファン騒然
06.16(Mon)
【悲報】ホロライブTOPのマリン船長、消える・・・・最後の配信から1か月以上経過・・・
06.16(Mon)
【朗報】アニオタとして見るべき深夜アニメ20本。決まる……
06.16(Mon)
【悲報】スト6世界大会、優勝は韓国人、2位も韓国人!!!!日本勢はプロが多数参加するも決勝に残ったのは1人だけ……
06.16(Mon)
識者「ネットですら嫌いなヤツを嫌いと言えなくなった、感情を吐き出す場所すらもう今のインターネットにはもう無い」
06.16(Mon)
AI同人絵師「会社辞めて専業になったら、売上が100分の1になりました」どうすんのこれ・・・
06.16(Mon)
【悲報】女さん「ぬい活してる男オタクが気持ち悪いの!!!!!絶対に幼児趣味+性欲だわ」
06.16(Mon)
この漫画の夫「俺は年収700万、お前(嫁)は年収70万円だから、全ての家事をして当たり前だろ。文句いうな」
06.16(Mon)
中川翔子「Switch2、勝手に起動したあああ!」有識者「初期状態で勝手に起動しないゾ」
06.16(Mon)
【悲報】機動戦士ガンダムジークアクス、もう「つまらない」と言えない雰囲気に!! つまらんと言ってるやつ=頭の悪いバカとなったため
06.16(Mon)
【疑問】アニメ見てて「声優」の情報ってあんま知りたくなくね?
06.16(Mon)
外人「攻殻やハガレン・ターンAなど日本のアニメを見て育ったが最近のアニメ(無職転生・フリーレン・呪術、チェーンソ)は質が低すぎてダメだ」
06.16(Mon)
女性『女は25歳で半額、26歳で賞味期限切れ』などというのはバカな男の妄言で、 40歳でデザイナーズケーキになり価値は2倍に」6万いいね
06.15(Sun)
【悲報】今期アニメ「魔神創造伝ワタル」が失敗した理由、判明するwww
06.15(Sun)
『前橋ウィッチーズ』11話感想・・・お店取り返しに来たと思ったら・・・もうみんな大体願い叶えちゃったよね!
06.15(Sun)
X「ジークアクス馬鹿にしてる人バカです!! ジークアクスは1クールなのに4クール並の情報量で凄いんです」
06.15(Sun)
星街すいちゃん「鳩やめてね」 ファン「鳩ってなんですか?」
06.15(Sun)
イケメン高校生「俺アニメ好きだぜ!」 メス「私も好き!いぬやしきと東京喰種!」 イケメン「2つとも知らんわ…」
06.15(Sun)
【動画】イスラエルに降り注ぐミサイルの雨を音楽を聴きながら高みの見物するレバノン人が話題に
06.15(Sun)
夏のエロゲアニメ『nine-9』初回は1時間SPとこれ賭け!!上映会も好評www
06.15(Sun)
中川翔子「転売ヤーからSwitch2買ってないよ」⇒「どこで買ったか言えばよくない?」「証拠だせ!!当選メールは!?」
06.15(Sun)
妻(44)「不凍液を内緒で常習的に夫に飲ませてたら、心停止して人工透析が必要な体になっちゃったww」→ 検察は懲役4年を求刑
06.15(Sun)
【女性声優】小倉唯ちゃん、頭部を強打し、脳震盪! イベントが出演見合わせに
06.15(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』11話感想・・・無敵のオグリ、ついに天皇賞秋でタマちゃんと激突へ! あの電流なんなの?こわっ

流石エヴァ!エヴァ最終回で雑誌ヤングエース完売店続出! 超異例の次号再掲載が決定!!

d7006-76-921873-0.jpg


「新世紀エヴァンゲリオン」漫画版の最終回が掲載された雑誌ヤングエース7月号(6月4日発売)が全国の書店にて完売店が続出。漫画雑誌では異例の次号再掲載が決定した!

6月4日の発売前から注目を浴びていた貞本版「エヴァ」最終回だったが、予想を超えた反響を呼び、掲載されたヤングエース7月号は各書店にて完売が続出。

出版元にも発売初日から「雑誌が入手しづらい」などの問い合わせが寄せられていた。これを受けて角川書店はヤングエース7月号にて掲載した最終回をそのまま次号の8月号に再掲載することを決定した。

漫画雑誌における同話再掲載の事例は極めて少なく、近年では2010年、雑誌「少年ガンガン9月号」(スクウェア・エニックス発行、荒川弘『鋼の錬金術師』最終回の再掲載)2012年の雑誌「ゲッサン7月号」(小学館発行、あだち充『MIX』1話再掲載)の2例のみ。今回3例目となる異例の事態となっている。

ヤングエース7月号では、漫画版エヴァ最終回を記念して、庵野秀明をはじめ、大月俊倫、鶴巻和哉、摩砂雪、山賀博之、武田康廣、前田真宏、本田雄、今石洋之、岡崎武士、喜久屋めがね、okamaなど、エヴァ関係者や各界クリエイターからのお祝いコメントを掲載。さらに「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの監督を務める鶴巻和哉と貞本義行の対談の後編を掲載するなど“貞本エヴァ漫画完結特集”を展開した。

最終話の再掲載にて注目のヤングエース8月号は7月4日(木)に全国書店にて発売される。

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000007006.html

                      / ̄ ̄\ 流石エヴァやで・・・ 
                  ノ  ヽ、_  \ ハガレンもすげーけど、やっぱエヴァも凄いってレベルじゃないな
                (●)(● )   | つか角川なら普通にまた増刷してだせばいいのに・・・  
                (__人__)      |
                ヽ`⌒ ´     |
                {         |
                ヽ        ノ
.___________    ,>ー―   `ヽ
|             | |   /         ヽ
|             | | /           \___
|             | |            、  ヽ  | |
|             | |            ヽ  ヽ l |
|___________|_|         nnnー ⌒ | | |
    _|__|_|_  二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄

                 _ __     ガンガン同様、これヤングエースもすげー部数さがりそうだわ
                / 彡ミ  \    エヴァが載らなくなったら月はどれだけへるのか
              / ::::.ノ   ヽ._ ヽー-、
           / ::::/:::     丶  丶::}
             / ::::/、::::       ,ヽ   ヽ!.
          / ::::/:::丶:::::___ノ:::::\ ::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄`ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

まぁ元々休載多かったしそれほど影響もでないか

 
コメントを書く
  1. 1げっと


  2. 単行本まで待てよ


  3. ひとけた


  4. エヴァ付録はまだまだ続くんじゃ


  5. 朝鮮玉入れに加担さえしてなければ

    もう少し応援できるのに


  6. ゲハ遅れるなよ。


  7. 次号もまた完売だったりしてな


  8. 一応単行本は買ってるけど

    ここまでの熱意はないなあ


  9. 5

    その朝鮮玉で息を吹き返したって事実に目を背けるなよ?


  10. ヤングエース山積みで売ってたけど・・・


  11. 11

    田舎乙


  12. 異例ってハガレンの時もガンガン再掲載してたがな


  13. オクで流すために転売ヤーが買ったんじゃないの?

    確かハガレンの時は結構な値段付いてたよね


  14. 3例目で異例ってどういうことなの…


  15. いつぞやのハガレン最終回と同じか


  16. 秋葉では売切れてても近所の本屋ではしばらく在庫は見かけたな

    単行本待ちなので買わなかったが


  17. 最近は返品嫌って発行部数減らしてんじゃない?

    んで、たまに売れると品切れ起こして増刷→すごい売れてると勘違いのパターンw


  18. これでちゃんと完結になるの?

    漫画版エヴァは長過ぎてバスタードとかベルセルクと変わらないイメージ


  19. 単行本に収録される作品の雑誌再掲載って必要かね?

    単行本化されるのかビミョーってなら分かるけど


  20. あの終わり方で納得できるのか


  21. 18

    それ

    元々が少なすぎるだけ


  22. 最終話だけ買うとか、ブレてる買い方で呆れる買い方


  23. 19

    バスタードなついwww



    アレ結局、完結したのかな?



    あれも神を絡めた結果、話の収集がつかなくなって

    グダグタになってったなw


  24. 1~4巻の絵柄が好きだった



    長期休載後、顔も体も劣化して

    別人が描いてるかのような絵になってて驚いた



    でもドットハックの版権絵とかはそれなりだし

    漫画は手を抜いたのかな?


  25. え?別冊少年マガジンなんてしょっちゅう進撃の巨人を再掲載してるけど?




  26. 再掲載ってただの手抜きじゃんw


  27. 既に3回目なんだし、超異例って程じゃないだろ


  28. 手抜き仕事をありがたがるのが不思議


  29. いや7月号重版しろよ…

    エヴァ以外のを読みたい読者は無視かよ

    角川はちょっと前にFFSが表紙のNTを即完売で重版したんだからやろうと思えばやれるだろうに…


  30. 最終回が載ってる号だけ買うって人がいるのが理解できんわ

    なら単行本待ちでええやん


  31. 30

    50冊買ったから欲しいなら一冊譲ってやってもいい

    定価じゃないけどな


  32. 最終回だけ見ても何も感じないと思うよ


  33. 7○3×とか有希ちゃんの消失は面白いけど単行本で充分

    ただヤングエースは掲載から単行本化まで結構時間かかる


  34. 10倍の値段でどや?


  35. ハガレン知らんの?やら管


  36. まんまハガレンだわwww


  37. ハガレンの場合は付録の時計のせいで増刷できなかったが

    今回のヤングエースは付録なし?なんだから

    いくらでも増刷できんじゃね?


  38. 次号から売り上げガタ落ちになるぐらいなら再掲載を選ぶだろ


  39. 記念に欲しいだけじゃねえの?


  40. 「けいおん!」の最終回は高校編も大学編も買った

    「エヴァ」はイラナイ、 欲しいのはコレヂャナイ


  41. 田舎だからか普通に売ってる


  42. そもそもエヴァ掲載するために創刊された雑誌が

    エヴァ終了で部数心配することないだろ

    そのうち休刊するだけ


  43. ハガレン最終回でガンガンが同じことやってたな。

    でもそのせいで惰性で他の作品目当てで買っていた読者がその号を読めなくなって離れていった結果、

    今のガンガンの部数減に繋がったわけで…



    ヤングエースは同じ過ちを繰り返すのか


  44. もともと発行部数が少n


  45. ※30が正論

    エヴァなんてどうでもいい、エヴァ以外が読みたいのに買えなかった人の救済が第一

    以前同じような目にUJであったからな、ジョジョのオマケ冊子のせいで


  46. オアアさん


  47. 32

    49冊×定価分だけバカな買物したね。

    こういうことばかりに投資しているようだけれど

    身なりにもお金使った方がいいよ。


  48. 44 46

    これ見て思い出したけどG'sマガジンでも似たようなことあったな

    エンジェルビーツってアニメの天使ちゃんフィギュアが付録についていた号が転売厨の独占で雑誌が書店から発売日当日に消えたんだよな

    出版社もこういう時は特例措置としてネットに全編無料掲載とかしてくれないと次から買わなくなっちゃうよ


  49. EVA以外も読みたい人はどうすんだよw




  50. FSSの連載再開号の重版は次月以降も連載があるので掛けたのであって、

    連載終了で次号の売り上げが少なくなる見込みだから翌月再掲載なのです。


  51. 進撃の巨人は新刊出るたびに前号分再録して2話掲載で

    「◯巻の続きが読める!」ってのをやってるよな。

    何が3例目なんだか・・・

    村枝の仮面ライダーspiritsとか雑誌を増刷したよね。

    ソッチのほうが毎号買ってるファンへの正しい対応だろうにな。


  52. スゲー!流石エヴァ!!!



    って思ったらハガレンとかでもあったのかよww


  53. ハガレンの件を知っててこんな事態になってるなら

    ヤングエースはひどい過ちをおかしてしまったね



    それとも売り切れ続出のニュースを出したかっただけなのか


  54. ヤングエースとか誰が読むねん


  55. 腐っても鯛ではなくエヴァとはよくいったもんだ


  56. 余計なことすんな・・転売屋


  57. 単行本の最終巻が出るまでダイジェスト再掲載でもやれよ

    なお手直し入れればさらに延命できるだろ・・買わんが。


  58. そりゃ買うだろうな

    それほどエヴァ好きってわけじゃない俺でも買おうかと思ったくらいだしw


  59. エバ()


  60. この商売上手め!




  61. 58

    文章組み立てるの下手過ぎだろw


  62. 俺妹と違ってみんながアスカエンドに納得してる証拠


  63. エヴァに関しては、もう何度言ったかわからないこの言葉





    こ  れ  が     真  の     社  会  現  象  だ




  64. 単なる話題づくりでしょ

    そうじゃないと言うならお金は掛かるが重版するべき

    しないならエヴァ以外のファン舐めすぎ


  65. 63

    綾波エンド=近親エンドだからな

    母親のコピーよりはアスカ


  66. 角川はまだエヴァの力を侮っていたのか


  67. >超異例



    ・・・?

    ああそうかエヴァファンってエヴァ以外の世界がないから知らないのか




  68. 社会現象アニメなだけあるな


  69. 近親(桐乃)ENDで批難続出の俺妹

    近親(レイ)を避けてアスカENDを迎えたエヴァ





    どうせ売り上げも圧倒的にエヴァ最終巻>>>>>>>>>>>>>>>>俺妹最終巻なんだろうし



    この現実を伏見はちゃんと受け止めろよ


  70. 真面目な話、エヴァ以外なに連載してんの?エースって

    なんかハガレン終わったガンガン以上にやばそう


  71. 最終回すげー感動したからなぁ・・・

    でもそれとは関係なく、記念としてみんなが買いまくったんだろうな


  72. 68

    超異例なんて誰も言ってないが・・・

    数ある作品の中で数作品しかやってないんだから普通の事ではないと思う


  73. ヤフオクで既に4桁の値がついてるな >今月号


  74. 同誌の漫画版のトップをねらえも最終回だったな、後日談があってやや興味深かった


  75. 例えばワンピが完結したら? コナンが完結したら?

    普段買ってない人達がその号だけ買いまくるのは明白だろう



    ましてやドル箱作品のワンマン雑誌であれば、なおさら


  76. エヴァSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!



    ってもう今までに言いすぎて言い飽きちゃった


  77. 76

    それらと違う事といえばエヴァは飽くまでもアニメ原作で

    漫画はコミカライズでしかないのにって事だろうな




  78. みんな貞本版にも期待してたんだなw


  79. 単行本待ちだった俺でも、最終話ともなればそりゃ雑誌買うよ

    多分俺みたいなやつが多かったんだろうな



    エヴァの単行本は1巻あたりおよそ180万部

    今月号に限っては100万部以上は刷っとかなきゃいけなかったと思う


  80. ※76

    ワンピースとコナンは漫画原作、ガンダムは小説原作だけどエヴァはオリジナルアニメだからな


  81. ハガレンの時と同じか

    最初から多めに刷っとけ


  82. あんな投げやりのゴミに、よくもまぁ・・・


  83. 今日、普通に難波のとらのあなにまだあったぞ……


  84. 84

    そら売ってるところが1つもないことはないだろなw

    普段はお世辞にも売れてるって言えない雑誌だが今月号は

    うちの近所じゃ4件目でやっと見つかったってくらいには売れてる


  85. 84

    電話確認したが品切れっていわれたが?


  86. 84

    難波が綾波に見えた(ーー;)


  87. マジで、オカマさんが出たなら買うわ


  88. 80

    コミカライズで13巻?2300万部ってそんなにないだろうね


  89. 有名な作品1つもないが今後どうするんだろうな・・・

    そもそもエヴァで売る為に別枠で立ち上げた雑誌だから消えるしかなさそう


  90. 隣町まで行ってヤングエース買ってきたぜ

    もちろんこの雑誌買ったのは初めてだ


  91. エヴァ90万部で2番手の長門有希ちゃんが9万部

    ワンマンなんてレベルじゃねぇな

    ちなみに今度アニメ化するブラッドラッドは3万部w


  92. 今回の最終回だけ読んでも?しか浮かんでこないぞ



    92

    エヴァの部数より有希ちゃんが2番てことに驚きだ

    オリジナルならいなりとか7○

    コミカライズならFate/zeroと

    他にも良い漫画あるのに


  93. ヤングエースがなくなってもFate/zeroは別の雑誌で連載続けて欲しいな


コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。