04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥

【朗報】 『葬送のフリーレン』アニメ化大成功で累計2400万部突破!! もうこの勢いは誰にも止められないだろ

1:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:23:44.89 BE:303493227-2BP(3334)
no title

7:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:25:40.08
墓参りいついくんだよ

70:  名無しさん 2025/02/19(水) 06:38:57.70
>>7
勇者ヒンメルの死から200年後かな。
フェルンとシュタルクの曾孫と墓参りだな。

8:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:25:46.47
その10倍でも前人何人かおるやろ

9:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:25:57.65
アウラ復活はよ

10:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:27:20.25
なろう系のスレで売れてないって言ってたのにめちゃくちゃ売れてるやん

11:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:28:13.74
止めるも何も連載止まってるやろ

12:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:28:24.10
Dr.STONEの方が面白いわな

13:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:28:28.65
フリーレンのエロ絵をさっき検索したらかなりの数の巨乳化したフリーレンのエロ絵があった

全然わかってねえ

18:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:31:05.55
>>13
AIで自給自足すればおk

16:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:30:37.74
フリーレンのラストでフェルンやシュタルク達も老衰で亡くなって
それをフリーレンが見送ったりしたら、泣いちゃうかもしれん……

23:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:34:15.16
まだやってたん?
休みすぎてもうどうでもよくなったわ

25:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:35:03.56
終わってから一気読みしたいんだよなぁ

26:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:35:18.57
サンデーってもう終わったと思ってたけどな
こんなこともあるもんだ

28:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:35:35.92
作画と脚本分けてるのに止まるってどういうこぢや

32:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:37:06.18
>>28
そういえばテラフォーマーズも止まってるな

50:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:09:22.23
>>32
そもそも連載してたのかよ

30:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:35:57.22
絵が上手くても漫画が下手だと読む気せんわ

34:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:37:44.75
なんだかんだハマっちゃった
売れるだけの理由はある

36:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:41:24.15
印税10%なら14億か
夢あるな

42:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:49:33.49
>>36
原作作画で印税は折半だし短期間に売れたら税金も半分
案外手取りは少なくなる

38:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:42:32.71
この作品って何が面白いの?
どの辺が見どころなの?

54:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:56:06.45
>>38

みんながよく分からないまま面白いといってるところに乗れるという面白さがある。
ようは同調圧力に屈する快楽を味わえるのが見どころ。
自分の頭で考えなくてよくなるというのは実は結構な快楽なんだぜ?

40:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:45:55.04
どうせアニメで綺麗にするからネームだけでもいいよ

41:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:46:11.71
連載が止まりまくってるんですが

44:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:58:12.99
何もしなくても毎年一億くらい入ってくるならやる気も無くなるわな

45:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:59:18.61
黄金郷でもうやり尽くした感はある

46:  名無しさん 2025/02/18(火) 21:59:35.29
作画ガチャに大当たりしただけじゃろ

49:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:05:06.88
ジャンプ
2番手アオハコ巻割40万部

サンデー
2番手フリーレン巻割170万部

マガジン
2番手シャンフロ巻割55万部

サンデーやるやん

51:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:12:34.16
休載しまくる筆の遅い原作者と別れた方が良いんじゃないの
亜人も原作者いなくなってからも面白かったし
設定やキャラ作成まで原作者にやって貰ったら後は作画担当だけでも上手く行きそうだけど

52:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:33:07.16
アニメ化放送以降原作まともに進んでないじゃん

55:  名無しさん 2025/02/18(火) 22:57:59.42
なんかすっげーおもしろい!じゃなくて1話見てじんわり面白いのがいいんだよな

58:  名無しさん 2025/02/18(火) 23:59:24.48
>>55
そう思ってたしそういうところがこの漫画の魅力なんだけど黄金郷編は漫画史に残るレベルで面白かった
あれはすごい

57:  名無しさん 2025/02/18(火) 23:16:56.19
曹操のフリーレン
泣いてアウラを斬る

60:  名無しさん 2025/02/19(水) 00:09:55.90
みんなソシャゲに飽きて疲れてるんだよね
発売日にドラクエ買ってワクワクしてた頃に戻りたいんだ

67:  名無しさん 2025/02/19(水) 05:16:14.92
アニメ最終話の次の回からうぇぶりでちまちま読んでて今80話でドワーフが作った橋を渡った所なんだがここまで1ミリも盛り上がりが無くて困惑してる
これアニメ2期見る価値あるのか?

69:  名無しさん 2025/02/19(水) 06:20:19.05
フランメ先生の゙声優は誰がやるんだ

71:  名無しさん 2025/02/19(水) 06:45:14.67
>>69
2代目は野沢雅子で3代目は田中真弓

72:  名無しさん 2025/02/19(水) 09:01:36.32
>>69
種﨑敦美さんがやるしかないとおもう
二期ハッピヨーカイで種崎さんだけが言及して泣いてたのはそういうことなんじゃないかと勘ぐる自分に酔いたいボクなのであった


 
(´・ω・`)やっぱ2期も斎藤監督がやるんかなぁ、まぁぼっち降りたんだしこっちに全力でやってほしいよね

(´・ω・`)でもアニメ化ってほんと大事よなぁ、不評だと原作の伸び悪くなるし、ラノベだと売上1/10になっちゃうし
 
 
 

 
コメントを書く
  1. ???「へえ~そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね」

  2. フェルンのデカ乳だけが見どころ

  3. 【悲報】やらおん、アクセス激減

    やらおんのGoogle検索量がピークから83%も減少(ttps://x.gd/GuC2x)。

    サイトアクセス数も682位まで落ち込み、2018年開始のね.い.ろ速報に抜かれ、敵対するアニゲ―速報にも負ける(ttps://x.gd/oeSel)。

    自サイトのオワコンっぷりを棚に上げ、様々なコンテンツをオワコンとバカにする有様は滑稽を超えて哀れである。

  4. 作者「休載するで」

    これですぐ止まる

  5. ガバガバ世界観のファンタジーもどき
    トリコのがまだマシや

  6. (´・ω・`)やっぱ2期も斎藤監督がやるんかなぁ、まぁぼっち降りたんだしこっちに全力でやってほしいよね

    ↑海外リークで斎藤が監督ってポストが万バズしてたぞ

  7. Z世代とかが如何にも好きそう漫画
    本棚にスパイファミリーと推しの子も並んでそう

  8. いまや鬼滅を超える勢い流石だな
    種崎はフリーレン専属声優にすべき
    他の下劣なキャラをやらせたらフリーレンが穢れてしまう

  9. ハンバーグは気にならなかったのに、衣装が近代的すぎて気になってしまった

  10. ジャンプは終わってるがシャンフロが2番手のマガジンも大概だなアニメ見てても本当につまらないもん

  11. フリーレンの1000年間の屁を溜めて浮かせた飛行船で空を飛ぶ!!
    フェルンのおっぱいももむ

  12. 14巻で2400万だから、1巻辺り170万部か

    間違いなく大ヒットの部類やね
    アニメの黄金郷編も楽しみだわ、一番好きなエピソードだし
    バトルもあるから映える

  13. ぼっちちゃんを裏切って食う飯ははうまいか?😡

  14. >>6
    そらそうだ
    高尚な作品にはそれに相応しい才覚と品格を併せ持った人材が必要
    たかだかクッサいオタアニメの監督じゃ不釣り合いもいいとこ

  15. 正直鬼滅や呪術でインフレしていたからまだ2500万部にも到達してないの?的感が強い

  16. フリーレンのないサンデーなぞ焚火の材料にしかならん

  17. 今のバトル展開は無理やり書かされてそう
    だから休載だらけなんじゃないんか
    のんきな旅物語が魅力なのに

  18. オリコンで単巻100万くらいは行ってるのかな?
    集英社が水増しで刷りまくってるような気もする

  19. 原作よりアニメの方が面白い作品増えたよな
    呪術とかも

  20. -=≡ω\(゚Д゚ )ピタァ!

  21. 海外最高評価を得たのも納得
    他のザコ漫画とは作品としての「格」がちがうのだよ「格」がな

  22. 「ぼっちの監督やってます」よりも
    「フリーレンの監督やってます」のほうがカッコイイから当然だな

  23. 売れたねえ
    薬屋も売れてるようだし日テレアニメつよい
    なおドラマ・・・(黙祷)

  24. あいつら旅するくせになんでそんな散歩に行くような薄着を来て大して物も入らない薄いカバンなの…?

  25. あれだけ大ステマアニメして売上2倍程度しか増えてないんだが
    推しの子は4倍だぞ

  26. >>19
    サカモトもそうなったらよかったのにね...

  27. えっ!あっ、はい・・・

  28. >>22
    寧ろぼざろの監督なんて汚点にしかならん

  29. えええマガジンってシャンフロが2番手なのか

  30. まぁ、呪術廻戦の足元にも及ばないんですけどねフリーレンさん

  31. >>25
    アニメ化前から元がかなり売れてたって事だな

  32. 一億越えたならすげえ!とも言えるが2400万部ではせいぜい中ヒットってところじゃない?

  33. 見る目の無かったなろう知障君たちの遠吠えばっかだねぇ

  34. >>33
    1億とかw 幼稚な思考回路で草

  35. >>31
    オワコンのジャンプw

  36. >>31
    知障はああいうの好きだからw

  37. うおおおおおきたあああああああああ

  38. まぁジャンプのマンネリで、替わりに日の目があたったのがフリーレンとシャンフロだった
    そこにアニメの成功があったって事や
    そのアニメの監督は、なんか天狗になって選り好みをしてるっぽいから、すぐに才能が枯れそうな悪い予感がするね

  39. >>35
    鬼滅や呪術が現実にそれだけ売ってるんですけどね

  40. 発行しただけでしょ

  41. 言っとくが14巻はまだ発売してない
    来月だからな
    つまりこの売上はまだ伸びる前提だぞ

  42. ぼざろみたいなゴミにやる気無くすわな

  43. >>42
    伸びたところで3000万近辺といったところでしょ
    スパファミにも及ばないよ

  44. エロ同人でしか見たことない漫画

  45. >>42
    いや部数公開はこういうもんだぞ
    伸びる前提ってなんだよ

  46. 墓参りいついくんだよ……は草
    どんだけ知ったかエア視聴なのかね

  47. スパイファミリーになれない雑魚

  48. >>41
    そうかもな
    アニメ化決定の帯が付いてないか書店に確認行くわ

  49. 2000万部台はごろごろある
    3000万部からだと思う

  50. >>46
    14巻分は入ってねえんだよ
    発売時点で……2400万だからな

  51. いいんじゃないの?
    好みじゃないから文句はないかな

  52. 負けるしかないアンチ君w
    フリーレンに限って言えば最初から負けっぱなしなんだけどさ

  53. 斎藤「ぼざろはクソ原作で大幅改変しないといけないけど、フリーレンは原作をなぞるだけでいいからフリーレンの方をやります。」

  54. >>50
    正直今の発行部数って大してマウント取れないんだよね
    東リべですら8000万部売ってる世界なので

  55. 老害しかホルホルしてない漫画

  56. まぁ頑張って応援してあげたら?

    この作品のここが面白いところで…とか語れるようになってから出てきてくれや
    数字は意味を持たない

  57. 俺のXで逆張り大好きフォロワーがブツブツ文句言ってるからマジで人気あるんだろうね

  58. 覇権やね

  59. サンデーにいつ載ってるかわからないから
    完全に勢い止まってる

  60. 斎藤「2期監督発表はほとぼりが冷めるまでぎりぎり引き延ばしてね♪」

  61. ただのなろうなのになんで人気かわからんわ
    こんなんならリゼロや無職の方が100倍面白い

  62. 全然葬送しなくなってつまらないな

  63. >>30
    シャンフロはコミカライズ漫画家の才能だろうな

    別に台本があれば絵にすることが上手いのだろうね
    つまり内容はあんまり関係ないわけだな

  64. 葬送もサンデーじゃなくてジャンプ連載だったら倍はいってたな

  65. アニメから入って漫画読んだけどイマイチだった
    声優や劇伴の効果って凄いね

  66. エモさ1位のアニメだからね
    少し前までエヴァガだったけど

  67. フェルンとかいうデブがイラつくから見るの止めたわ

  68. ユーベルなんか大人気だけど
    この表紙の顔は恐い

  69. >>56
    何でもそう言えばいいと思ってるガイw

  70. >>54
    いうて黄金郷編の映像化って相当上手くやらないと大変だと思うぞ
    ビジュアルだけにしても、下手したらキンキラキン一色になっちゃうし

  71. 次にくるマンガ大賞2021
    1位 推しの子
    2位 シンデレラグレイ
    3位 葬送のフリーレン

    シンデレラグレイ春にアニメ化するけどプレッシャー半端ないわ

  72. アニメ化発表の2022年から2025年の今月までに
    連載したの30回くらいだぞ
    アニメ監修して休載してるからファンからしたら最悪だぞ

  73. テラフォーマーズと同じ道辿りそうで草

  74. 新刊の発売までにほぼ1年かかったな

  75. >>1
    持ち上げたりこき下ろしたりと糖質みたいだなキチガイサイト

  76. アウラ退治の褒美が偽物の魔導書って馬車代くらいたんまり渡しとけよチンタラ歩いて移動って何年掛かるか知らんぞ水戸黄門かよ

  77. 売れてからろくに掲載されなくなっちまったから読まなくなっちまったな

  78. >>76
    そんなサイト文句言いながらも見てる一番のキチガイがお前みたいなやつな

  79. 薬屋もメダリストもわた婚も絶好調だし、チー牛女作者チー牛主人公チー牛女向けはここ1年でオタ最大勢力に成長したな、これほど短期間で最大勢力になるのも珍しい、最近腐向けが売れないから女オタがこっちに来てるのかね

  80. 姫騎士は蛮族の嫁

    目をつけてたがこんなマイナーな作品でもアニメ化企画になるのか
    ちょい楽しみになったかな

  81. 1出産子育てで長期休載って聞いたけど、二人目?

  82. 旅の目的→ヒンメルの魂と会う


    マジでどうでもいいよなこれ
    もっと別の目的作ればよかったのに

  83. 売り上げ1/10になったラノベはつまんなかっただけやろ

  84. >>80
    流石に理解したんじゃないか?股を開くことが大切だと

    性嫌悪症は解決にはならないと

  85. >>65
    ジャンプだったら短期連載で終わってたかもしれんぞ?
    いくらでも休載していいのは大御所だけだからな
    コナンしか柱がないサンデーだから大事にされてるのかも

  86. 爆死したぼざろの監督とか大丈夫なんかよ

  87. >>80
    メダリストは完全にロリコンキモオタ向けだろw

  88. >>88
    全く違うかな
    むしろ逆かなある意味逆ハーレムかも知らない

    おっさんコーチたちはがヒロイン…ロりのが選ぶ側

  89. 原作は回を重ねる程に面白くなってるからアニメを丁寧に作れば人気続きそう

  90. 休みまくってるのは作者は黄金郷で終わる気だったからやろな

  91. サンデー作家陣は調子に乗るとすぐさぼる、巨匠コナン君のうんこを煎じて飲めよ

  92. >>90
    あとどのくらい原作ストックあるんだ
    丁寧に作れば人気が続くといってもストック尽きたら続けられん

  93. フリーレンの中の人が出てるソシャゲはあのブルアカだから、ブルアカをプレイしろよお前等

  94. >>93
    4クールいかないくらい
    1回も休載してなかったら10クール分はあった

  95. >>40
    巻割150万部以上は大ヒットでええやろ
    日本漫画で50作品もないんだから

  96. 黄金郷と斎藤監督で2期も神になる事が決定してるからな
    まだまだ伸びるぞ

  97. そこまでの作品かこれ?
    アニメだからまあまあ見れたけど、マンガは無理

  98. 13巻2200万部 巻割169.2万部 24/6
    14巻2400万部 巻割171.4万部 25/2

    8ヶ月弱で巻割2.2万しか増えてないから完全に勢いは死んだ

  99. >>51
    これ発行部数だからな
    14巻の帯だから14巻刷る分も込みだよ

  100. 天才監督も赤字ざろっくから逃げるわなwww

  101. 漫画史に残るは草を越えて大草原不可避や

  102. >>83
    始まり方を考えたらまっとうな目的やんけ。

  103. >>94
    下手くそなこじ付けだな
    種崎敦美とかどこのソシャゲにもいるのに

  104. >>89
    メダリストはPIXIV見てもロリ画像ばっかだぞ
    バカなこと言ってないで現実見ろよ

  105. 自身の功績でもないのに得意げに語るやつっているよね

  106. なんか過去に飛んでたよな
    良いのかアレは

  107. ぼっちは斉藤監督やらんのは良い
    今更作り始めるってショックやな

  108. フリーレンは対象年齢高めの漫画なんだよな
    黄金卿編読めばそれまでの描写に裏の意図があったこともわかるし

  109. >>91
    マハト編で作品としてのテーマそのものは完遂してるんだよな
    だからフリーレンは過去編でヒンメルに会っても良くなったんだ

  110. >>65
    それ以前に編集者にジャンプを持ってこいって言われる

  111. 斎藤監督はぼっち1クールけで燃え尽きるような飽き性
    2クールもやったフリーレンをやるとは思えん
    名前が売れたからオリジナルの話が来てるんじゃないかなあ

  112. 逆張りチー牛の敵やんw

  113. 原作者にも最低5億くらいは手に入れたか
    出版社はもっとだけど

  114. 何にでも言えることだけど自分が理解できないモノを同調圧力だのステマだの陰謀だの既得権益だの何でもいいから単純化で片付けようとする奴って理解できないことを無理に理解しようとするが故によく分からない論理使って単純化して認識するんだよな。

    で、無知すぎて理解できないあらゆるモノを無理に理解しようとして歪みまくった認知で生きてるのが陰謀論者

  115. ハゲてきたら全部ソルトラーク
    頭洗うのも

  116. ぼっちかフリーレン(黄金卿)なら断然フリーレンのほうが演出しがいがあるもんな
    ぼっちってもうけいおん化してる
    斎藤監督でどっち観たいかっつーとフリーレンだよ
    もっと見たいのは監督のオリジナルアニメだけど

  117. >>13
    あれはフリーレンの方が先に二期が決まってたからしゃーない。

  118. まーーーーたステマか、必死過ぎやろ
    ほんと只々しつこいわ
    もう広告屋が流行作れないって理解しろよと

  119. まだ2400万なの?

  120. >>51
    発行部数を勘違いしてそう

  121. >>25
    元々推しの子が売れてなかっただけだろ。
    確か推しの子の原作は2000万部くらいだったっけ?

  122. >>117
    フリーレンの過去編からならぼざろのほうがやりがいありそう

  123. >>118
    アニプレとクローバーがノロマすぎた
    まぁ赤字・ざ・ろっくなんて、そもそも赤字だから優先順位低かったんだろうけどw

  124. 未だに休載してんのかこの漫画

  125. >>126
    まだ3ヶ月も経ってないだろ?
    アニメ化前は5ヶ月くらい休載した事があるよ。

  126. いうほど作画ガチャ当たってるわけでもなくね? 原作の絵は動きが無いし。
    動かない絵と合ってはいるんだろうけど。

  127. 原作者は、アニメ二期の打ち合わせとかに忙殺されてるんだろ。
    一期前の長期休載もそれが原因なんだろ。

  128. 原作がやる気無さ過ぎで年半分も雑誌に掲載されてない

  129. 毎週3誌読んでるけど全体で見ると1番マシなのサンデーだからな
    ラブコメばっかだけど

  130. >>87
    チェンソーマンは大爆死したけどな

  131. >>129
    引き伸ばししなきゃいけなくなったから話作りに苦労してんじゃない

  132. >>2
    ワイはもっとケツデカアピールしてほしい

  133. 転スラどころか薬屋にも負けてて草

  134. なろう系最高傑作やな

  135. >>25
    それな
    第二の鬼滅とか言ってたくせに鬼滅どころかスパイファミリーにすら負けてるとか…
    アニメ化して2倍の売り上げになるとか普通すぎる

  136. 原作読んだら鬼滅以下の戦闘描写で笑っちゃった

  137. ハルヒやまどマギとおんなじ再現性がある現象
    周りの作品のレベルがあまりに低い時期(今回ならなろうファンタジー)に佳作程度の作品に人が集中して過剰に評価される
    この現象にはいい加減に名前をつけたいな
    すでにあるかもしれないが
    ドーナツ化現象みたいな(内容は似ている)

  138. リゼロの方が面白かった

  139. >>139
    ハルヒの時期→コードギアス
    まどマギの時期→Fate0
    とかあるにはある
    まあ、薬屋みたいなもんか

  140. 推しンゴ、フリーレンに結局勝てずに消えたなぁ

  141. >>25
    4倍なのにフリーレンに実売と累計がボロ負けしてるの草

  142. フリーレン 2400万部、年間500万部、視聴率6%、円盤8000枚
    推しの子 1750万部、年間100万部、視聴率圏外、円盤3000枚

    推しンゴどうして😭

  143. >>141
    ハルヒの時期はラノベの名作があらかた出終わった時代
    まどマギの時期はくだらん日常系アニメが溢れてた時代
    この背景がなろうファンタジーの最中のフリーレンに近い

  144. フリーレンは休みがちなのが欠点
    話が思いつかないなら台本を外注すればいいんだよ
    作画が追い付かないならアシを増員すればいいし
    有能な編集者ならそうしている

  145. アニメ化前に5ヶ月休載、隔週掲載
    アニメ終了直前に1か月休載、3話掲載したら3ヶ月休載
    隔週で10話掲載したら休載入って2ヶ月目
    煮詰まってるのかアニメの監修か

  146. 七崩賢なくなって今人間同士の揉め事やってるけど魔族絡まないとつまんないわ

  147. >>138
    絵はフリーレンの方が緻密で上手いだろ。

  148. なお原作休載中

  149. 原作者が止まってるだろ

  150. >>148
    アウラ→試験→マハト→帝国って対魔対人を交互にやってるだけだぞ
    次はリヴァーレかトート編

  151. >>140
    リゼロってあれだけ長年宣伝してきたのにシリーズ累計で85巻あって1300万部だっけ
    巻割で15万はちょっとザコ過ぎるかな…

  152. 何者にもなれないザコのこどおじが言ってもなー

  153. >>107
    あれは浮遊だろ、飛行じゃない。
    ある新興宗教の教祖も空中浮遊したと言ってたけど空を飛んだとは言ってなかったな。

  154. 監督にはフリーレンよりぼっちに行って欲しかった
    フリーレンは評判の高い他の監督でも任せられるけど
    ぼっちは音楽サブカルに対する情熱が無いとダメ
    そんな監督他にいねぇ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

「」最新記事