スタジオジブリの「去ってほしい社員の条件」にネットがざわつくwwww

7247-1.jpg

1:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:06:10.97 BE:595582602-2BP(5555)
スタジオジブリ「去ってほしい社員の条件」貼り紙にネット騒然 
実はニデック永守氏も言及…その謎を追った
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4718480dffe83c80e6b2b998385ba31a4f62a0

no title

3:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:07:26.47
それで、幾らくれるんですか?
17:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:09:50.13
>>3
そこだよな

これで年収1000万与えてるなら分かるが

49:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:17:45.50
>>3
アニメーターなんて月給19万とかだろ
5:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:07:31.43
俺全部当てはまってて草
6:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:08:08.73
休みもろくに取れない会社ってどうなん?
ブラック過ぎて草
215:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:10:47.59
>>6
まあ遅れるのはダメでしょ
7:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:08:09.37
面白みも深みも何も無いな
12:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:08:53.13
すぐちんこを立てる中居
声優やらせなくてよかったな
13:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:09:00.51
初代マクロスをバイトで手伝ってた頃の
庵野くん
no title

庵野ガイナックスの頃
https://imgur.com/uhJAs1I

庵野秀明と宮崎駿
no title

no title

107:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:34:41.49
>>13
貞本さんてイケメンなんだね
312:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:51:28.04
>>13
みんな若いなー
今はことごとくJJIだろ
俺もだけどなー
16:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:09:15.34
宮崎駿より才能のある社員
26:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:11:43.48
>>16
耳すまの監督が後継候補と言われていたが…
29:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:12:12.56
>>16
殆どの人類当てはまっちゃうじゃん
41:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:15:45.56
なお違う模様
バカだと騙されるんだろうなぁ
50:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:18:10.65
前半3つは管理職の責任の気がするが
後半4つはまったくその通り。
と思ったら別会社の社訓でスレタイ捏造かよ氏ね
62:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:20:25.59
すぐに引退宣言をしてかまってもらおうとする社員
66:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:20:56.38
やる気がどうとか説教垂れてくる奴は総じて無能
68:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:21:15.16
no title
71:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:22:48.71
>>68
経営者の仕事では?
74:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:24:05.68
昭和かよ
110:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:35:52.42
教育できない人が言うやつでしょ
139:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:43:37.57
やっぱ五十六って神だわ
141:  名無しさん 2025/02/08(土) 12:44:14.13
ブラックパワハラわろた
平均年収1500くらいはあるんだろうか
194:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:02:31.31
左翼のブラックは綺麗な漆黒
236:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:17:32.62
まぁ確かに同僚にそんな奴いたら嫌だなw
239:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:18:38.30
Z世代にぴったり当てはまるじゃん
246:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:21:22.61
今、意識高い系界隈ではブラック企業はNGワード
黒人からのクレームで
249:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:22:26.77
こんなことしてるから作品は良くても後継者が育たなくなった
318:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:54:15.56
人間3人いたら愚痴しか言わんぞ。言わんやつはロボットだ
320:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:55:16.48
ジブリって社員いなかったと思うけどまた雇いはじめたの?
322:  名無しさん 2025/02/08(土) 13:55:31.69
そんこと言える立場の会社なのかよ
おかしなジジイが辞めるだのまたやるだの散々他人の人生振り回しておいてw

 
(´・ω・`)知恵のでない社員ってのが一番きついな

(´・ω・`)ジブリでアイデア出すのって結構むずかしいだろうに
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:26:51返信する
    ナウシカとシータに嫌な顔しながら顔に小便かけてもらう!!
    おっぱいももむ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:27:16返信する
    >>3と
    >>4が交尾して
    生まれたのが
    >>5
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:28:35返信する
    女性優遇しろ
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:28:49返信する
    努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る

    努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る

    努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る

    努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る

    努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:29:45返信する
    これは鈴木敏夫プロデューサーが「潰れた会社にこんなのが貼ってあった」と言って持ってきたモノで、「こんなつまらない事やるから潰れるんだ」と言うアンチテーゼ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:29:58返信する
    でも出世するのは港浩一みたいなやつだろ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:31:11返信する
    ジブリの鈴木氏が「これを飾っていた会社は潰れたんですよ」と話したとされる
    全体像の真偽は不明だけど、この部分は入れなきゃあかんのちゃう?
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:31:46返信する
    なおジブリの現状
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:34:46返信する
    あー
    これよくブラック企業が張ってあるわー
    普通のこんなん張る以前問題だよ
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:35:21返信する
    責任を転嫁するってのが社長だったので辞めたなぁ。
    アニメ会社だけどw
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:35:54返信する
    まぁクリエーターとしては普通じゃね
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:35:54返信する
    ソース読んだら

    潰れたビルのゴミ箱に入ってたのを持ち帰ったんやん
    ここまで書けや




  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:36:29返信する
    一世風靡しただけでも凄いけどな
    下げる事しか出来ないアフィ釣り
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:36:32返信する
    これで追い込んで後継者亡くなったんだよね…
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:36:54返信する
    つまりスタジオジブリは経営悪くなってリストラ考えてるってこと?
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:38:43返信する
    ああジブリの話ではないのか
    それにしてもこういうのはポジティブな「あるべき社員」という言葉で
    企業風土として育てるもので

    「去ってほしい社員」なんていうネガティブな言葉で
    箇条書きにして壁に貼ってる時点で上の管理能力が皆無じゃねえかと
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:39:25返信する
    昭和脳やん…ウチの会社もパワハラ王国の超ブラックだったけど今じゃパワハラ密告されたら即島流しになるから絶滅したわw有給も断られなくなったし
    未だにこんな会社があんのかよ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:40:00返信する
    でもジブリってこんなもんじゃないぐらい酷かったイメージがある
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:41:07返信する
    インチキポスター売りつけるモチベーションアップ株式会社の話?
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:41:28返信する
    アニメーターが逃げ出さないように、部屋の入口扉の傍に
    監督の机を置いてて、飯すら外出しなかったってエピソードの
    方が遥かにブラックな気がする
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:41:51返信する
    あたり前のことしか書いてなくね?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:42:39返信する
    ※なおこれはつぶれた会社から貰ってきた廃品であり
    こんなことをするバカ企業はつぶれるぞという事を示すためのものです
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:43:38返信する
    知恵を出すことを求めるなら相応の対価が必要になってくるよな
    言われた事をやってくれるってだけでも最低賃金じゃ安いくらいの時代
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:44:31返信する
    >>22
    わんこ速報だとそれも違うみたいなソース出てたぞ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:44:32返信する
    ジブリはなんで今こんなネタ投下したのか・・・やばいんだろうなー
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:45:25返信する
    >>22
    示すって誰によ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:45:28返信する
    ドワンゴ、ジブリ「会社に張ってますww」

    そして両会社現在の状況は・・・・
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:45:33返信する
    これが反面教師だとするなら、いて欲しい社員は
    ・余計なことは何も考えない社員
    ・言っても出来ない社員
    ・自分で何でもこなそうとする社員
    ・なんでも自分でため込む社員

    ってことにならないか?
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:45:42返信する
    元サイトではさんざん否定のポストがあるのにやらおんは載せませんw
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:46:08返信する
    >>28
    やらちるみたいだな
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:46:19返信する
    >>5
    このリポスト載せないの悪意しかないわ
    ジブリに訴えられろやら管
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:46:29返信する
    記事ぐらい読めよバカども
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:46:51返信する
    モチベーションアップのポスターとか好きそう
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:47:20返信する
    あまりに普通の事しか書いてない…
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:48:09返信する
    さて、ここ通報してくればいいんかね?
    やら管やりすぎでしょ
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:48:09返信する
    戒めの為に張ったのになんで経営悪化してんの
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:48:54返信する
    >>31
    わんこ速報だとそれも違うみたいなソース出てたで
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:06返信する
    だから滅びた・・・
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:08返信する
    >>5
    わんこ速報だとそれも違うみたいなソース出てたで
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:14返信する
    このせいでスタジオジブリが終わったんだよね
    下が育ってないせいでパヤオで終了
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:32返信する
    宮崎駿いなくなったらジブリって潰れそう
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:42返信する
    >>12
    わんこ速報だとそれも違うみたいなソース出てたで
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:49:48返信する
    音楽関係とか芸能関係なんかもそうだろ
    アイドルになりたい奴らはこれに
    枕が加わっても薄給なんか気にしない
    底辺のエンタメ層に耐えられない奴は
    課金勢になって普通の職場で稼げ
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:50:08返信する
    コピペ連呼で必死に誤魔化すやらちる
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:50:27返信する
    >>44
    わんこ速報は見ないの?保身に走ってレスつけないお馬鹿さん
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:50:43返信する
    まぁここまではっきり書いてるなら好き勝手やって良いってことだろ
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:50:54返信する
    >>45
    ヤラチルは否定しないのなw
    張り付いてまでご苦労さん
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:51:16返信する
    >>47
    お馬鹿さんは否定しないのなw
    張り付いてまでご苦労さん
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:51:24返信する
    引用のヤフーニュースに全部書いてあるやん
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:51:45返信する
    仮に昭和時代の事だとしても
    かなりアレな価値観
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:52:21返信する
    それで何か変な事書いてあるか…?
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:52:50返信する
    知恵の出る社員はとっくに大企業に取られてるだろ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:53:33返信する
    >>51
    書いてないからバイトが焦って話題逸らししてる
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:54:35返信する
    >>51
    変なことが書いてあるんじゃなくて
    職場の士気を低下させるだけの貼り紙をする会社が馬鹿だって話だと思うが
    俺は変なこと言ってるか?
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:54:59返信する
    そのへんのリーマンならまだしもジブリにいくってことはまぁそういうこと言われてもしゃあないかなって思うわ
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:55:18返信する
    別に普通の事しか書いて無くね?
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:55:20返信する
    >>53
    お馬鹿さん返す言葉に詰まって負け犬になって吠えてて草
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:55:38返信する
    ジブリってオワコンじゃん
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:55:41返信する
    まあ望んで欲しい会社はないだろうが現実そんな理想の人材なんか早々集まらんからねぇ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:55:48返信する
    >>54
    こんな張り紙1枚で士気が低下するんか
    ナイーブやな
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:56:32返信する
    >>57
    誰と間違ってんの?
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:56:41返信する
    >>60
    ビオレ派です
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:56:57返信する
    >>61
    間違えるってなんの話?
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:57:00返信する
    ん? 普通のことでは?
    当てはまったらクビではなくて査定が下がったり上に行けねぇって事だろ?
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:57:38返信する
    >>60
    人の上に立つタイプではなさそうだけどお仕事頑張って
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:58:07返信する
    ジブリ結構厳しそうな職場のイメージだからもっと凄え事が書いてあるのかと思った
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:58:13返信する
    やらかんも去ってほしい閲覧者とか掲げてみたらどうだ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:58:16返信する
    こうならないように戒めのために貼ってたら、後継者が誰一人
    育たなかったでござる
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:59:07返信する
    ジブリの末路も含めて、一連のエピソードそのものをアニメ製作会社の
    教訓にした方が良さそうだな
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:59:08返信する
    とはいえ手に職の世界だろうし実力さえあれば人格やばくても何だかんだもてはやされそうだけどな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 14:59:32返信する
    >>68
    それ引用のヤフーニュースで否定されてるけど
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:00:13返信する
    ネットがざわつくって言い方がもうおっさん
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:00:28返信する
    ジブリはこんなに優しくない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:00:30返信する
    >>71
    やらちるコピペして必死だな
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:00:50返信する
    カンヤダー
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:01:12返信する
    >>68
    戒めにするにしたって鈴木とパヤオで共有すればいい話だろうに
    なんで育成中の人間の目に触れるようにするかね 意図が不明だわ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:01:59返信する
    仕事が出来ればそれでよくないか。出来ないなら辞めてほしいだろう。
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:02:00返信する
    最初から突き放す戦法は良くないよ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:02:20返信する
    ガイナの昔の写真、昔のオタクってこんなかんじだったよな
    今は随分垢抜けたと思う
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:02:28返信する
    真偽はともかく、経営的な視点からジブリを
    見習うべきところってあるか?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:04:46返信する
    >>76
    度胸試しだろ、実際はこの条件よりもっと酷いオチ
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:06:01返信する
    これを張っている会社はつぶれるというジンクスがあるんだろう。
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:06:04返信する
    普通じゃね?
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:08:19返信する
    そういや鈴木さんはまだタイのおねーちゃんにゾッコンなんか?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:10:04返信する
    去ってほしい社員の条件

    一、やらおんを見てる奴

    以上
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:10:43返信する
    焦って次の記事に行っとるやんバイト
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:12:39返信する
    割と知れ渡った話だけどな
    とは言えジブリらしくないって納得してる連中ってこれ全否定するような使えないヤツって事でしょ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:13:35返信する
    >>85
    ちくしょ~♨
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:13:49返信する
    >>77
    むしろ仕事出来ない社員の特徴を並べてるだけな感じだけど

    これが多数あてはまってなお「優秀な人材」と呼べるようなのは
    よっぽど突出した才能でも有して無い限り難しい
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:14:24返信する
    >>86
    で、結局デマであることがデマである指摘になにか返すことはないの?このままだとお前が単に負け惜しみで粘着してるだけになるけど
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:15:59返信する
    去ってほしいやらおんのコメントの条件
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:16:32返信する
    >>91
    正論
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:18:47返信する
    >>92
    俺去らないといけなくなるじゃん…いやーつれーわ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:20:42返信する
    社員は社長の指示通りに動く人間で
    どうするのかは社長が考えることやろ
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:21:12返信する
    >>93
    帰ってくれ~(YMN)
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:22:07返信する
    >>1
    当たり前のことしかかいてなくワロタwwwwwwwww
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:23:12返信する
    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:23:26返信する
    >>93
    そして誰もいなくなった
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:23:31返信する
    月収18万レベルの社訓をドヤッて出すなよ☺️
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:24:16返信する
    ベトコのスティックスってさ成分変えたなら
    商品名も変えろよ
    と思う人(・ω・)ノシ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:28:24返信する
    >>94
    社長が出すのは方針。
    いいか悪いかの判断はしても、具体案の作成と努力は基本的に社員側の問題。

    社長が全部やっているのだとしたら、会社の規模がとても小さいとしか言えん。
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:29:28返信する
    でも、結構当たり前のことしか書いてなくね?
    やる気の無い社員は周りのモチベも下げるし
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:29:51返信する
    言われなければできないというのは
    その社員にどれだけ権限と責任を与えているかによる
    平や新人にまずどこまでやっていいかを指示しないで
    こういうこという平気でいう老害経営者ほんと多すぎ
    お前の会社を俺の一存で好き勝手やっていいのかよって話
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:30:53返信する
    殆どが記事読んでなくて草
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:31:16返信する
    クリエイターの職場としては当たり前のことしか書いてない
    公務員じゃねえんだから
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:31:46返信する
    社長が出すのは方針。
    いいか悪いかの判断はしても、貝体案の作成と努力は基本的に社員側の問題。

    社長が全部やっているのだとしたら、会社の規模がとても小さいとしか言えん。
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:32:58返信する
    そもそもスタジオジブリって何の会社だ?
    知ってる奴いる?
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:33:45返信する
    >>104
    やら管も読んでないよな。
    捏造てレス。
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:40:22返信する
    そもそも

    こんなこと書いてる会社の方が出来て無いからな

    パヤオ引退で制作部門を解散させたのどこの会社だっけ
    社員には生活や会社に貢献してきたのもあるだろうに
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:42:07返信する
    元のツイートに付いてるコミュニティノートも見ないで記事作るから馬鹿にされる
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:42:09返信する
    一、知恵のでない→出したアイデアを全否定するなよ?
    一、言わなければ→初動はお前の指示だからな?
    一、すぐ他人の力→知ってます?会社って組織なんスよ?
    一、責任転嫁→チームで動く以上一人に責任負わすの?
    一、やる気旺盛→有り無しなんて結果か貴様の主観だろ?
    一、不平不満→報・連・相をそのように捉えるお前の問題
    一、休み・遅刻→それは気を付けてあげるよ
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:42:55返信する
    アニメ系の会社ってどこも歪んでるよね
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:43:21返信する
    社長が出すのは方針。
    いいか悪いかの判断はしても、具体案の作成と努力は基本的に杜員側の問題。

    社長が全部やっているのだとしたら、会社の規模がとても小さいとしか言えん。
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:44:58返信する
    ま〜た捏造記事貼ってるよ在日ゴミサイト

    これは全く違う潰れた会社の社訓で
    そこから持ち帰ってこういう事言ってるから
    潰れたんだって反面教師としてのモノだぞ
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:45:13返信する
    なんか脅されてるみたいで嫌だね
    残ってほしい社員にした方がいいのに
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:46:30返信する
    日本語読めないんだろ
    そりゃ海外からも悪質呼ばわりされてるわけだ
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:48:54返信する
    まぁ、使えないやつのテンプレやし
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:51:33返信する
    マニュアルがそろっている大企業とは違って職人気質だろうから、そんなもんじゃね?
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:51:47返信する
    鈴木氏は、「これを飾っていた会社は潰れたんですよ」と笑って話し、川上氏が気に入って会長室にも貼ったという。
    「7条件について何か言われたことはなく、社訓ではないですね。単純に書いてあることがよかったのだと思います。これを貼るような会社は潰れる、というようには思っていないでしょう。いい言葉だと思っているのでしょうね」(ジブリ広報担当者)

    反面教師にするのではなく単にこの社訓を良いと思ってるだけなので、この記事タイトルで合ってるよ。
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:54:00返信する
    これって鈴木Pが知り合いの潰れた会社に挨拶行ったとき
    これ持って帰っていいですか?つって記念にもって帰った来た奴よなw
    また、古いネタを…w
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:59:04返信する
    >>120
    ちなみにその会社は潰れておらず単に勘違いとのこと
    二重で恥ずかしいニュース
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 15:59:09返信する
    自分のアイデアを他人の手柄にされるのはちょっとねえ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:01:27返信する
    >>1
    コミュニティノートの指摘を敢えて外す害悪まとめサイト
    名誉棄損で訴えられるといい
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:01:42返信する
    日本は末端に無限に何かを求めているよな
    そして上は何も出来ない無能ばかり
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:11:03返信する
    労働者と管理職は別の生き物なのに管理職の理屈を労働者に押し付けるバカが後を経たないのは何なんやろ
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:12:03返信する
    >>やっぱ五十六って神だわ

    やってみせ
     言って聞かせて
      させてみせ
       ほめてやらねば
        人は動かじ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:12:43返信する
    こういうのを掲げている会社は上司がだいたい無能
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:13:00返信する
    これ昔経営者の間で流行ったらしいよ
    全く同じものがうちの会社にもあったわ
    オフィスから椅子をなくすみたいなやつもあったな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:15:17返信する
    これ何かで見た昔のネタだよなまんまと釣られてるアホがいるけど式日のロケ地の廃墟ビルのゴミから拾ったもの面白いの鈴木が自分の仕事部屋に貼ってたってだけ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:16:07返信する
    >>123
    コミュニティノート?なんの話?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:16:19返信する
    そのくせ人手不足を嘆き
    大した金も出せない企業は
    最初から設立するなよ
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:17:15返信する
    やたらコミュニティノートコミュニティノートと連呼してる奴がいるけどスタジオジブリの広報担当者が皮肉ではなく普通に良い言葉だと思って貼ったのではと答えているんだからそうなんだろ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:21:28返信する
    誰か
    「一.社員が稼いだ金をタイの女に貢ぐP」って書き足してやれ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:24:09返信する
    そうならないように育てるのが会社の役目だろ甘えんな
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:26:35返信する
    人間として当たり前のことしか書いてなくて草
    これの何が話題になったのよ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:27:10返信する
    教育を怠る先輩でしかない
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:28:33返信する
    >>127
    アットホームな会社とかなw
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:28:53返信する
    これに文句言うような奴とは絶対仕事したくないのは確かだな
    できない言い訳だけは一人前なのなんなんだよマジww
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:29:04返信する
    ただのゆとりじゃんw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:32:19返信する
    >>135
    社訓のように社員をコキ使ってももうかるのは経営者だけなんだって
    もうネットでバレてるからね
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:32:52返信する
    言うほどおかしくいないだろ

    会社が残業代さえ出してくれるなら
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:36:21返信する
    英語に直して米国中の職場に貼りたい
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:40:01返信する
    アニメ業界がブラックになった元凶だよな
    虫プロは手塚先生のポケットマネーでホワイトやったのに
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:41:39返信する
    こういうフェイク記事を書いて嘘をまきちらかす反社会・反世界なうんすじどもは
    半日くらい体が痺れて遊ぶことも、書くこともできないようになればいいのに
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:47:01返信する
    これをフェイクニュースだと騒いでるやつは元記事を読んでいないか
    元記事を読んだ上でフェイクニュースだと騒いでるのは読解力の無い人間
    どちらかだな
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:48:52返信する
    1番と2番はある程度大きいお金もらえる状況か、ジブリが昔から好きでとかの人間じゃないとイヤだろw
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 16:54:21返信する
    出来ない病って、古い考え方だよな。昔なら許容されたパワハラだけど今じゃ通用しない。
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:01:19返信する
    典型的なブラック
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:05:47返信する
    最初の二つ以外はアウトだけど、最初の2つは別に
    知恵が出ないやつでも、言われなきゃできないやつでも、単純な労働力としては役に立つ
    それ以外は社会人としても人間としても論外だから去って欲しいどころか自殺しろって思うけど
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:14:07返信する
    どこの企業でも本音はこうだろ
    正直な分マシってもんだ
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:15:16返信する
    もっとポジティブなもん張らないかい!
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:16:32返信する
    オタク説教アニメ監督だけど別にオタク向けにアニメは作ってないからな庵野と違って
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:21:17返信する
    デマを拡散する悪質まとめサイト
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:22:12返信する
    公私混同する社員
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:25:29返信する
    一番大事なことは行動できる人材じゃないかな?
    それでいいよ…歯車になれ
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:27:54返信する
    こういうのって「条件」言うんか?
    「社員の例」とか「社員の一覧」とかの方がしっくり来ない?
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:37:40返信する
    >>37
    じゃあそのソース出せよ、はよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:39:04返信する
    >>7
    「ジブリの鈴木氏が「これを飾っていた会社は潰れたんですよ」と話したとされる
    全体像の真偽は不明だけど、この部分は入れなきゃあかんのちゃう?」

    それな
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:40:43返信する
    なんか当たり前の事しか書いてないように思えるけど
    これに文句言う人は当てはまってる酷い人なんだな
    まあ考えが時代遅れではあるかもだけど出来ない人基準にアップデートだと終わるわ
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:42:24返信する
    若い外国の女にお熱をあげない社員
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:56:43返信する
    とか言いながら、歯車になれない賢くて行動力ある人も嫌うのが日本人
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 17:59:21返信する
    給与と待遇次第だな
    薄給&ブラック労働でコレ言ってるなら殴られればいいと思う
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:03:44返信する
    家具の会社らしいがその後どうなったんだ
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:08:25返信する
    一緒に働いて欲しい社員の条件にしとけばいいんだよ
    何故わざわざ突き放すような書き方にしたんだ
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:24:10返信する
    完璧な人間なんっていないしそれをどう使うかが上層部だろう
    自分たちの責任放棄してるやん
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:25:47返信する
    だからオワコンになった
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:32:38返信する
    これを見て「俺は当てはまらないな」て思ったアホは今すぐ会社を辞めた方がいい。
    自己評価が高い無能ほど害悪はない。
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:38:36返信する
    ぶっちゃけ成功する会社ってどこもブラック企業だよな
    成功してホワイト企業になるとゴミ製品しか作れないゴミ企業になると
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:41:58返信する
    それでいてパヤオじゃない映画は総ゴケだもんなぁ
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 18:55:45返信する
    ジブリはロリコン向けアニメやから
    フェミ婆どもはパヤオにキレろよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:00:51返信する
    ちなみにこのタイプの社員は、早急に去って他所いったんだよな
    こんなところにいたら潰れるって思って
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:01:33返信する
    パヤオを超えられるどころか並ぶ人材すらいないからな

    そら、後継ぎがいないんだからジブリが滅びたのも自明としか言いようがない
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:02:56返信する
    まあでも実際的を得てる部分も多くない?
    特にクリエイティブな仕事なんて余計にそうだと思う。
    誰かが指示した通りなんて誰でもできるから=あなたでなくてもいい、になるし。
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:04:24返信する
    >>172
    天才が人を育てるのも天才ってわけじゃないししゃーない
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:15:51返信する
    アニメーター待遇
    旧スタジオジブリ:徳間書店社員と同じ待遇 徳間氏が実行
    徳間氏死去後
    解散して徳間書店から離れる 一時期別名称 徳間書店から名称購入
    新スタジオジブリ:監督の一声でメーター大量解雇

    まあ、張り紙以上の事を・・・
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:25:06返信する
    報酬いいなら別にいいが安くてこんなの貼ってたらあれやね
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:33:07返信する
    ジブリってもうロクな作品作って無いよな
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:39:25返信する
    バブルの頃から意識が変わってないっぽい
    24時間戦えますか?
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:49:41返信する
    人間は怠けるからなあw
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:54:26返信する
    できない病の奴を社員に転嫁したら、
    足りない部分を補うために知恵を出して、品質や安全性、コンプラが犠牲になるだけなんだがな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 19:59:26返信する
    それでも情熱のあるやつが集まってるんだろうからいいんじゃないの
    そもそも仕事ってより好きが先にないとやってられない業種でしょ
    周りがとやかく言うもんじゃない
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 20:09:28返信する
    これ書いたの昭和か平成だろ
    現代じゃこんなの通じないし労基違反になるぞ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 20:18:24返信する
    そんな意識高い人間集めるなら相当待遇良いんだろうな
    そうでもなきゃ集まるわけがない
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 20:41:47返信する
    社員の部分を社長に置き換えて社訓にしようw
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 20:46:21返信する
    ジブリは無関係定期
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 20:52:51返信する
    ニデック永守氏を出した時点で駄目やろ、
    あの人すぐ業績悪いと他者のせいにするし
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 21:03:52返信する
    知恵だすのは上の仕事ちゃうの?アイデア取られたらたまったものじゃないし。アイデア出して楽になればみんな辞めないやん。下らない事ばかりして下に迷惑かけるからみんな辞めんねん。
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 21:05:04返信する
    >>145
    でもお前

    『【悲報】中国人「日本人はなぜ『ひぐらしをなく頃に』を見ないのか? めっちゃ名作なのに理解不能」』

    って記事では勝手にいじくった嘘をぶっこいてたよな?
    PV増やす為に嘘ついか、ついてないか言ってみろよ
    逃げんなハゲ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 21:07:58返信する
    必要なのは五省だろ
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 21:26:42返信する
    >>172
    そもそもパヤオ超える天才なんて世界中探してもいないのではw
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 21:53:00返信する
    同じ作業ばかりやらせるせいで他のアニメ会社じゃ使いモノにならない
    社員量産するので有名なジブリさんが偉そうだな
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 22:01:00返信する
    もう言われてると思うが
    元記事読み直して書き直した方がいい

    ジブリ相手のみならず嘘を拡散してはいかんよ
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 22:13:54返信する
    知恵の出ないっていうか出さないだろうな
    クリエイティブ職で自らアイデアも出せないやつ要らんやろしな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-08 23:20:04返信する
    ニデックあと200円株価上げてくれ。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 01:40:33返信する
    >>159
    韓非子や老子は真逆なこと言ってるけどな
    実際、トップはともかく、部下や社員としては能力あってやる気もある奴はあんま使いたくない人材だ
    能力なくてやる気ある奴よりマシって程度で
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 01:47:43返信する
    駿が書いたならまぁ…
    仕事に厳しい人なのは承知の上で入社したんだよな?
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 03:05:33返信する
    なんだこのブラック企業
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 04:25:25返信する
    結局逃亡か
    どんどん全記事通報していくスタイル
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 07:42:08返信する
    ひとつ、ハヤオのいないジブリに社員はいらない
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 08:21:13返信する
    >昭和かよ
    人がいないから戦争できない
    設備がないから戦争できない
    予算がないから戦争できない
    時間がないから戦争できない

    じゃどうする

    特攻作戦にしました
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 09:27:54返信する
    丁稚奉公できて昭和生まれでなければジブリに入れません。
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 09:47:50返信する
    去って欲しい役員バージョンもはよ
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 09:58:32返信する
    そりゃそうだ。
    これができないやつを金払って雇いたいと思うか?
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-09 10:28:23返信する
    この程度をブラックと揶揄して、自分の無能を棚に上げたいチー牛たちの集会所
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 06:56:59返信する
    ほなら知恵出して現場ひっくり返してもええってことでしょ
    はいAI導入、わいの勝ち

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.