04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!
04.26(Sat)
ガンダムジークアクス、3話までやったのにさすがに話題にならなさすぎじゃね? 水星の1/10未満の勢い
04.26(Sat)
中学生「おい文春、スクープで不幸にして楽しいか?」文春「楽しくはないよね…」ホンマか?
04.26(Sat)
ホロライブ運営会社「カバー」の現在の従業員数やばすぎるwwwww
04.26(Sat)
万博コスプレ炎上女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」
04.26(Sat)
中国産ソシャゲ「崩壊スターレイル」の2周年アニメの作画演出が良すぎると話題に。中国のレベル上がりすぎだろ
04.26(Sat)
【悲報】娘の運転🔰をパパが助手席から撮影👉大炎上してしまう・・・たぶんみんなこの動画みたら驚くぞwww
04.26(Sat)
万博で「ジャパンエキスポ」開幕、日本のアニメ・漫画の魅力を世界に発信…コスプレやトークも! 明日はホロライブが参戦
04.26(Sat)
【悲報】アニメ化して大ヒットしそうなライトノベル、まじでもうないwwww
04.26(Sat)
【謎】声優の石見舞菜香さんのグッズ、メルカリに続々と出品されるwww
04.26(Sat)
【正論】「名作アニメのリメイク」にうっすら嫌悪感を持つ理由、完全に言語化される・・・・
04.26(Sat)
「ぼっちざろっく」に足りないもの、ついに判明するwwwww
04.26(Sat)
アニメ「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」TVアニメ化、2026年放送、キャストに石見舞菜香ちゃん鈴代紗弓ちゃん長谷川育美ちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
04.26(Sat)
【悲報】警察「自転車は車道走らなきゃ罰金ね~www」
04.26(Sat)
にじさんじVTuber・不破湊さんの『ニンテンドースイッチ2』抽選販売規約違反騒動、ついにYahooニュースになる→不破さんが配信で謝罪「マナー的には良く無いのかなって思いました、自分が浅はかでした」
04.26(Sat)
万博コスプレ女「キャラを借りるって言葉嫌い。原作者、二次創作者はお互い敬意を払うべき」→🔥
04.26(Sat)
超一流大人気声優の中村悠一さん、有名ホロVtuberのブロックを示唆するというネタを披露→ ホロライブファン激怒www
04.26(Sat)
【悲報】万博デザイナー「もし社会に不平不満を持ってても匿名で愚痴るな😤お前らはロックじゃない!」
04.26(Sat)
大人気女声優さんと一緒に写っていた彼氏さん、特定される!! 案の定2,5次元のイケメン俳優っぽい
04.25(Fri)
劇場版アニメ「ゾンビランドサガ 」10月24日公開決定!PVが公開、2025年佐賀万博開幕!? もっと話題にしろよお前ら
04.25(Fri)
『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』4話感想・・・なんだこれ… 青も主人公も無茶苦茶で理解できねえよ…
04.25(Fri)
なろう系アニメの町、全部万博会場みたいだと話題にwwww
04.25(Fri)
【朗報】俺妹の絵師さん、桐乃と京介の新作絵を描くwwww
04.25(Fri)
日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤
04.25(Fri)
【悲報】貴重な女子高生、入学して2週間で飛び降り・・・・

【悲報】漫画ワンピースさん、誰一人として話題にしなくなる…

タイトルなし
1:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:56:30.77 ● BE:963243619-PLT(16001)
タイトルなし

3:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:57:10.14
空島前後で読むのやめた民

4:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:57:13.82
今どうなってるの??

154:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:37:55.65
>>4
巨人の島に来たらシャンクスのような新キャラが出てきた

287:  名無しさん 2024/12/30(月) 18:32:57.06
>>4
シャンクスの双子ぽいのが出てきた

6:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:58:09.71
長過ぎだろいつ終わるんだよ いい加減にしろ!

8:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:58:35.49
うるせえ!行こう!(ドン)

9:  名無しさん 2024/12/30(月) 16:59:52.01
マンガもアニメもとてもじゃないが追い付けない
いくら何でも長すぎ

10:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:00:47.90
ドフラミンゴ倒したあと辺りから急速にクソ化していったと思う
読みにくすぎる

21:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:03:17.32
>>10
ドフラミンゴが長すぎて糞だったよね

446:  名無しさん 2024/12/30(月) 21:39:29.00
>>21
ゴミがたくさん集まって追いかけっこしてた印象しかない
その後も頑張って読んでたけど、ワノクニ入って追うのやめた

13:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:01:17.89
呪術廻戦→全30巻
僕のヒーローアカデミア→全42巻
推しの子→全16巻

ワンピース→111巻(連載中)

おかしいよ
長すぎ

430:  名無しさん 2024/12/30(月) 20:54:55.40
>>13
まだ111巻なんだ
だいぶ前からやってるから200くらいいってるのかと

14:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:01:36.95
休載だからな

15:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:01:47.21
神回があったばかりだぞ

17:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:01:54.08
ベガパンクの告発で
だいぶ伏線が回収されてしまった🤯🫶🤤

20:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:03:04.52
空島の試練みたいなとこで読むのやめた

23:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:03:32.42
格下の主人公が奇策で食らいつくのが面白い漫画なのに主人公が最強になったの愚策だろ

27:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:04:19.94
編集が制御できてない

30:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:04:38.33
エッグヘッドで重大事実が判明するみたいな煽りしてたのにいつものなんも判明しないパターンだし
引き伸ばしすぎて売上も凄い勢いで落ちてる

61:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:12:07.93
>>30
エッグヘッドって40話以上やってたんだな
ビックリするほど中身ねえのに

31:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:04:39.01
39のおじさんだけど、この漫画小5のころからやってっから。もはや比べるべきはドラえもんやサザエさんなんやろな

32:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:04:45.14
すげえごちゃごちゃしてクッッッソ読み辛いんだよ
尾田は自分の作品初期からもう一度読み直して欲しい

39:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:06:09.64
ワンピースが一番盛り上がってたスレが天竜人によって支配されたからな

44:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:08:05.20
ハンタもワンピもガキの時代で成長が止まった低脳バカチンコしか読んでないオワコンw

47:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:08:36.74
大体のやつが空島で止まってそう

191:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:51:33.25
>>47
空島の後のウォーターセブン編がつまらないってのもあるけど
最初から読んでる読者がそれぐらいで週刊少年ジャンプコミックスを卒業するってのもあるだろうな
空島編が終わったのは2005年で、連載開始から8年経った頃
10歳から読み始めた人は18歳で、そろそろジャンプを卒業する時期
普通のマンガであれば8年って年月は、作品1本が終わる時間

52:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:09:36.77
アラバスタ辺りから一つ一つのエピソードが長すぎてな
戦争編とかグチャグチャだし何が面白いのか理解できん

54:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:09:59.98
蛇足がすごい

56:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:10:16.87
読みたいとは思ってるんだけど本当に読みにくくてわろた…

57:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:11:12.87
この漫画の作者はワンピースって漫画の序盤を読んだほうがいい
絵がすっきりしててどこで誰が何をしてるのかめちゃくちゃ分かりやすいぞ

58:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:11:28.81
どこそこまでは読んだとかあそこで離脱したとか言うけど、面白いの第一話だけだろ
第二話からずーっとダルい

59:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:11:38.80
6rKGGIY.jpg

Dy7zYlE.jpg

WS000232.jpg
WS000233_20181014053507.jpg

63:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:12:56.26
なんでいつのまにか巨人島にいるのかがわからない
説明あった?

84:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:19:32.46
>>63
あったぞ
飲んで騒いでたらいつのまにか船が眠霧地帯に突入してみんな寝てしまって
近くの海域にいた新巨人海賊団の船のクルーのペットの巨大鷹がサニー号見つけて船ごと拉致って
そのクルーのとこに連れてきて
そのクルーはルフィたちにムカついてたから人形として一生買うことにしてエルバフの秘密部屋に拉致った

73:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:15:11.51
完結したらまとめて読むわ

完結したら結末だけ読むわ

もうどうでもいい ←もうココ

76:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:16:50.45
>>73
まさにこれだわ

100:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:26:18.96
>>73
ほんこれw

そもそも中学生ぐらいの頃にこれ子供向けの漫画だよなぁ…と思ってたのにおじさんになったらもう読んでらんないよ
未だに追い続けてる奴は軽度の知的障害だと思う

88:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:23:19.82
おもしろいでしょー?

111:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:28:04.55
1997「海賊漫画とかおもろいやん」
2004「だんだん飽きてきたけど結末知りたいから読むわ」
2014「もうついていけん、連載終わったら教えて」
2024「まだ連載してんのかよ…」

だいたいこんな感じ

115:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:28:16.66
馬鹿みたいに引っ張りすぎたね
晩年を汚すとはこういう事だ
往生際が悪い尾田カスの自業自得

121:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:29:25.53
アーロンまで読んでた
あの後どうなった??

133:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:33:46.64
ローもキッドもお役御免とばかりに
フェードアウトさせられてるし
急造キャラだと扱い悪いな

146:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:36:18.71
ワンピース大好きといえばち~ん(笑)

171:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:42:56.03
思ったよりガッツリエルバフ編やるな…
巻き気味の流れじゃないのかよ

197:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:54:21.03
>>171
これ
残り5年分で終わらせる宣言してたから、つまり話数の配分も考えてあるのだろうと思っていたのに

189:  名無しさん 2024/12/30(月) 17:51:00.26
今はともかく、完結して10年も経ったら忘れられるマンガのような気がしてる

223:  名無しさん 2024/12/30(月) 18:01:08.12
お前らの才能に対する嫉妬凄えよな
あとたかだか俺とトントンの学歴に過ぎないような編集への謎の信頼

226:  名無しさん 2024/12/30(月) 18:01:51.10
いきなりワープできるようになるとか何でもありやん

264:  名無しさん 2024/12/30(月) 18:24:53.78
俺達の寿命が先か
ワンピハンターハンターが終わるのが先か
胸が熱くなるな

出来れば俺達が生きてる間ににワンピとハンターハンターの結末見れたらいいんだが?

270:  名無しさん 2024/12/30(月) 18:27:46.76
巻数出すぎて新規が入りづらいやろうな
アニメも1000話以上とかタイパ重視の若い子にはハードル高すぎや

365:  名無しさん 2024/12/30(月) 19:28:28.50
引き伸ばしてくれって頼まれてるんじゃないか?
巨人の国の話今のところ書きたいものがあるって感じじゃないし

367:  名無しさん 2024/12/30(月) 19:30:23.70
>>365
何をもってそう感じてるのか分からない

397:  名無しさん 2024/12/30(月) 19:58:51.78
もうルフィは見たく無いな
血統だけ、親がすごいだけ、食って実が凄いだけ
何も魅力ない

398:  名無しさん 2024/12/30(月) 20:03:58.50
>>397
食って実が凄いだけ←ニカのこと言ってるのかな?
あれも修練した上で、死にかけてようやく覚醒したからこれ言ってる人は的外れなんよな
しかも覚醒しても基本的には苦戦してるし

511:  名無しさん 2024/12/31(火) 01:23:42.51
設定だけはおもろいんだけどな
戦闘ギャグお涙頂戴キャラデザセリフ回し
他の漫画の要素が驚くほどあかん

536:  名無しさん 2024/12/31(火) 03:43:54.98
単純に長過ぎる
20年以上続く一貫したストーリー物のコンテンツなんて大多数が脱落するだろ
あと毎回同じパターンでさすがに飽きる
島に上陸 → イベント発生 → ぶん殴って終了 を何回やってんだよ

560:  名無しさん 2024/12/31(火) 04:25:35.03
とりあえずゴールドロジャーが言ってた「この世のすべて」が明らかになったら教えて


 
(´・ω・`)ほんと完結まであと何年かかるんやろ

(´・ω・`)もうずっとジャンプで追いかけてるから今更きることなんかできないし、ワンピ切ったらジャンプ読むものなくなるし・・

 
 
 

 
コメントを書く
  1. 最終回ネタバレ

    ??「ルフィ お前は既にワンピースを手に入れてるんだ 後ろを見てみろ」
    ルフィが振り返るとそこには仲間たちの満面の笑顔が!


    (ありったけの〜夢を〜かき集め〜♫)

    〜Fin〜

  2. ワンピースはその章が終わったら一気見にしたほうがおもしろい
    途中は長すぎてストレス

  3. ほんとベガパンクの告発は結局ほとんど何も判明してないのは
    草も生えなかったわ
    どこまで引き延ばすんだか









  4. エンドレスエイトとまったく同じ
    ユーザーは先に進まないものに耐えられない
    ベガパンクのクソ長い演説はほんとによくなかった

  5. 凡ピース

  6. >>1
    俺ハッタショだけど読んだ事ないわ

  7. ワンピースはもうすぐ最終回だよ!

    「え!?マジ!?こんな人気絶頂のときに!?もったいねぇ…でも最高に盛り上がった中で最終回迎えるワンピースかっこよすぎるわ!!」

    と昔の俺は思ってました
    昔の俺よ、人気低迷してもまだ終わらないから安心しろ

  8. アーロンまで読んだなー
    とにかく読みにくいわ
    漫画というよりワンピースってジャンルだよ

  9. ワンピース船長「うぉぉぉ!俺たちは仲間じゃねえか!(突如号泣絶叫)」
    こういうわざとらしい絆アピールがきしょい
    ブラックベンチャーの管理職ってこんな感じ

  10. ドラゴンボールの42巻でさえ長いと思ったのにまだ終わりが見えないワンピースはその3倍近い巻数だもんなぁ…

  11. 連載開始時に生まれた子供がもうすぐ30歳なのエグい

  12. >>11
    アーロンの頃はまだ読みやすいぞ

  13. ワンピースしかないジャンプはオワコン

    呪術廻戦も、視聴率が低くて裏番組の視聴率の爆上げを繰り返し、コミック売上も激減、掲載順位も大きく低下、円盤も激減
    チェンソーマンはドラゴン

    ジャンプらしい作品はジャンプっぽいってだけで避けられてる

  14. 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

  15. >>12
    そんなシーンねーよ

  16. アニメは人魚を放送中だが

    水着が性的て批判する奴が湧かないなー

    批判したら袋叩きに遭って逃走するのが目に見えてるから触れないんだろうなー?

  17. >>3
    自分もその読み方だから
    割と楽しめてる
    Xとかのネタバレはガンガン見てるけど

    読まない期間も考察見ながらモチベ保ってる
    "底"に置いてきた、とか
    蒸気船とか全然思いつかなかったから
    めちゃくちゃ先気になってる

  18. 映画は200億稼げるしオタク人気が無いだけで一般人気はまだあるんだろ

  19. ワンピース無かったら今のジャンプ売れないから

  20. 腐女子に媚びないところは好感持てる
    刀を不細工なおっさんにしたりサンジのすね毛脱毛を拒否したりして腐女子をおちょくるところとか好きよ
    腐女子媚び10割で構成されたなんとかの刃とか海鮮なんとかみたいなゴミよりは余程「少年漫画」してる

  21. >すげえごちゃごちゃしてクッッッソ読み辛いんだよ

    まさにこれ
    一目見てこれのせいで読みたいとも思わなかった

  22. ジャンプは冨樫とギャグ漫画しか読まんわ
    つまんねーのばっか

  23. これでもワンピースより売れてる漫画がないのが悪いよな
    誰か倒してやれよ 
    鬼滅みたいに即トンズラばかりじゃん

  24. ワンピースは話題にならないとかワンピース以外のジャンプの漫画がイカに売れてないかの現状を知らんのだろうな
    ワンピースは5億だけど、2番手のアオのハコとか600万部とかだし

  25. 俺は面白いとは思うけど、巨人島編長くなりそうなんだよな
    さっさと先進んでほしい

  26. アニメの深夜行きも妥当と思う
    チビッ子が途中から見てもわからんだろうし分かるまで観るには量が多すぎだし

  27. 分かる
    完結したら読もうかとも思ってたが長すぎてどうでもよくなったわ
    最近のゴチャゴチャしててよみにくいし

  28. アニメの頂上決戦あたりから入った俺がまだ連載してんのかよって思うくらいだから
    初期からまだ続けて読んでる人ってもう悟り開いてそう

  29. 今だにジャンプを読んでるとか障害者だろ

  30. >>1
    ギャハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  31. 俺が小学生の時に始まってあと数年で40だよ
    頭おかしいだろ

  32. >>19
    奇形過ぎて気持ち悪いだけだし見世物小屋見てる気分になる

  33. 娯楽の少ない愛知県民と独裁者のいる兵庫県民が見てくれるだろ(笑)

  34. 俺はCP9とか登場した頃で止まってる。
    もう読むことは無いと思う。

  35. オワコンボールとオワンピースは誰も見てないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  36. だってオタクに嫌われた漫画だぞ

    どうしろってんだ

  37. ハンターは久しぶりに戻って来てもちゃんと面白い
    何かが違うんだろうな

  38. >>1
    世間から外れてるのにマジョリティー気取りのネット民と、それを拡散するだけのゴミサイト

  39. もはや惰性で読んでる。ジャンプだと読みずらいけどコミックスで3~4巻まとめて読むとそこそこ面白い

  40. ナミさんでシコるぞー

  41. 煽り抜きでさワンピなんて今更新規で読む気起こらんだろ
    途中から呼んでも全然面白くないし

  42. まともに区切りもつけず30年近くやってるんだろ?
    そりゃ新規も入ってこなくなる

  43. とりあえず全く読んでないので話もキャラが誰が誰やら分からんけど別に生活に支障ないからええわ

  44. もうええでしょう!(ドンッ!)

  45. 当時の少年は初老になった今も、少年のテンションで読んでるのか?
    会社で部下とかいる年齢だろ

  46. >>24
    ADHDじゃない?空間視認能力低いから複数の描き込み見てその反応になるんだろ
    批判したいだけじゃなくてマジなら障害疑ってよし
    「ごちゃごちゃしてる」「なにが描いてあるかわからない」
    これ園児以外で言ってるのは精神的にくる一時的なものかADHD等のアレやぞ
    お大事に

  47. ワノクニが致命的にクソだった

  48. 何で白くなってんの?
    眉毛もこんなカールしてたっけな

  49. ここで話題にしてんだろ馬鹿か

  50. 新世界からずっとつまらん

  51. 長すぎて誰も興味無くなってんだろ
    おじさんコンテンツだからな

  52. >>40
    ドラゴンボールはとっくに終わってるよ?
    ハッタショは笑えるほどにハッタショw

  53. マシリト「10年で完結できない漫画は駄作」

  54. チー牛の誰も見てない
    どうぞどうぞ

  55. ごちゃごちゃしてるのに当事者の回想やるから猶更分けわからん

  56. 時代はブルアカだろ

  57. ルフィ達の物語じゃなくてワンピースの物語になってきたからつまらない
    ルフィ達が主人公じゃなくて主要登場人物でしかなくなってきた

  58. 多分スポンサーが剝がれたんだろ
    ジャンプ漫画の実力なんてこんなもんだよ

  59. >>25
    ハンターの方がワンピよりつまらんのによく読むわな

  60. アンチ乙
    こんなにわかブログじゃなくて
    はちまは毎週最新記事出してるから

  61. 総合的な売り上げは漫画家史上最高で、未来永劫抜かれる事はない
    後は連載期間と巻数でこち亀を抜けば、死んだ後も永久に語り継がれる存在になれる
    尾田っちが目指してるのはそれなのでは?

  62. ワンピは新しい島に入ってからボスとバトルするまではいつもつまらないし

  63. 鬼滅の作者の新作が読みたい

  64. ベガパンク編がなんかわかったようなわからんような感じだった

  65. >>64
    ドラゴンボールみたいに基本その場限りの敵を倒し続ける話がええんか?
    むしろあっちは便利アイテムってだけでドラゴンボール関係なくなっちまったが。

  66. もう結果だけ教えろ!状態だよワンピ

  67. もう111巻まで出てるのか
    60巻ぐらいまでは頑張って読んだ気がするけどたった半分か

  68. >>68
    巻数でこち亀抜くとか物語としては終わりだけどな
    こち亀は1話完結だからどこからでも読めるけど、あと90巻近く物語続けろとか拷問でしかないわ
    流石に長すぎる

  69. 皆が流れに抗えない場面に現れてうるせえ!ドン!って現体制をぶっ飛ばすのがワンピースの面白さだったと思うわ

  70. >>75
    すごいな
    まるで創作物研究者だ
    で?
    その長すぎると断言するだけのデータはあるんだよね?
    まさかイキリチンカス猿ガイジド素人が全人類の代表面してるわけじゃないよね?
    そんなのタダの知恵遅れの所業だもんね
    だって相手は世界レベルの偉業を達成した超絶偉人なんだから

  71. 最近クソコテ半コテの名前当たり前のようにまとめてるけど何があったの
    前までは全部カットしてたよね

  72. >>75
    尾田っちは伝説的な存在を目指してるってどっかで読んだことあるから妄想で書いたけど、確かにあと90巻は長過ぎるな
    流石の尾田っちもそこまでは無理か

  73. >>77
    68だけど何でそんな喧嘩腰なんだよw
    世界レベルの偉業を達成した超絶偉人ってのは同意

  74. 盛り上がってるのは作者だけで読者は置いてきぼりにされてる

  75. 長くなるほど、絵が読みにくくなるほど
    読者の面白さに対するハードルはあがるからな
    初期の一エピソードのコンパクトさや、読みやすさは間違いなく名作だったよ

  76. >>59
    ワンピース連載始まった頃にはすでに勘鈍ってたからしゃーない

  77. ワンピ始まった時10歳だった自分がもうすぐ40だからな
    そりゃ熱も冷めるし今更新規なんて入ってくるわけないわな

  78. 年寄りて自分が正しいと思い込んで間違い指摘しても考え変えない人が多いからな
    尾田も歳とってそうなってしまったんだろだからつまらなくなった

  79. >>2 ナミ「ルフィ...」ゾロ「へっ」サンジ「ちげぇねえ」
    ウソップ「ったく、おめぇってやつはよぉ...」
    チョッパー「俺もそう思うぞ!」ロビン「ふふ、素敵ね」
    ブルック「同感です」フランキー「悪かねぇな」
    ルヒー「よぉしお前ら、出航だあああ!!」
    一同「おう、船長!」
    (ありったけの〜 夢をかき集め〜♪)

    〜Fin〜

  80. わざとらしいリアクションがほんとダサいし展開遅くなるだけだから辞めてほしい
    ワンピース海賊団の全員がカメラ目線で目を飛び出させて舌と歯をギザギザにしながら斜め上に手をかざして声を揃えて「って!○○かよー!」
    これ面白いと思ってるやついるの

  81. >>85
    それは読者にも当てはまるからなぁ。
    昔は面白かったの大半は新鮮味だから。

  82. >>87
    面白いというよりワンピースらしいノリだと思うけどねぇ。

  83. 大晦日にまですることがワンピ叩き
    ネト民って気持ち悪いね

  84. ハッタショしか読んでない謎の漫画

  85. >>91
    そんな漫画のスレにわざわざ書き込みに来る君って相当ヤバいね

  86. 数時間後にまたワンピを狙い撃ちした下げ記事アップしてるあたおかサイトが待ってくる程度の記事

  87. このままダラダラと続けてたらワンピースの正体わかるころには
    ほとんどの人が興味無くしてそう

  88. ワンピースは何だかんだ話題に挙がるほうじゃないか?たぶん少年誌長期連載でいうとコナンンのほうが今何やってるか分からない人多そう
    黒の組織関連とかどれくらい進んでるのか説明できるヤツいるんだろうか

  89. 誰一人として話題にしてないの!?

  90. >>93
    所詮、ジャンプ系作品をメインに逆恨みしてるかのように下げに回るサイトだしなぁ

    漫画村の件出したら、確実にこのサイト終わるのに

  91. かわいい子が出てきたで話題にはなってたな
    あれ仲間になった?

  92. ドラゴボがオワコン化したから人気のワンピに八つ当たりしてんだろうねw

  93. ドラゴボがオワコン化したから人気のワンピに八つ当たりする悲しいサイト

  94. >>42
    売り上げ右肩下がりなのに?w

  95. 30年くらいジャンプ見てるけど読み飛ばしてる漫画

  96. 信者が言うにはワンピースと電車は同じような魅力があるらしい

  97. ワンピースはルフィの生まれ育った場所にあったなんだろ?

  98. DQNが大好きワンパターンピース

  99. ワンピースってそんなにおもしろい最終回にならないだろうなって予感は出てきた
    章ごとのエンディングが最近は微妙だし最終回もこれぐらいのクオリティなのかなって危機感がある

  100. >>105
    旅で出来た仲間がワンピースだぞ

  101. 奇乳キャラは尾田の性癖
    わの国の住民はガイジ

  102. >>105
    なんだその灯台もと暗しw

  103. >>101
    ワンピより売れてるのないから単純に紙の売上が落ちてるだけ

  104. 今までワンピースまともに読んで来なかったんだが、
    一般的にここまでは間違いなく面白いって言われてるのは何巻までなんや?
    ドラゴンボールならフリーザ編の28巻までみたいな

  105. 話題にならないと話題にしてる定期

  106. >>109
    和の国ってじゃっぷイメージでてめえらなのでは?
    それが害児・・・あっ(サッシー

  107. >>12
    ワンピースって海賊団の名前だったのか?(衝撃の真実

  108. 誰が読んでんだよ

  109. ルフィの夢とラフテルでなんで笑ってたのかとオチだけ気になる

  110. 割とガチで語るほどの熱量で見てる奴がもう居ない気がする

  111. 止め時をミスって、馬鹿みたいに続ける醜態を晒すのは漫画として失敗作

    って某漫画家が言ってた
    本当にそのとおり

  112. 主語デカすぎ

  113. ここでこういうのに文句いってる奴がハンターハンターを持ち上げてたり、FGOとかをやってたら笑えるw

  114. >>42
    俺は読んでないけど、文章多すぎとかカードゲーム始めやがったとかネットで言われてるの見かけたから評判は良くないと思ってた

  115. >>117
    ワンピースは宇宙「船」
    宇宙飛び回れて世界一周出来るから人繋ぎ
    ロジャーは決死の思いで最後だと思ってきたのに今度は宇宙海賊になってこい!ってそりゃ出来る訳ねえだろWWWWWWだから笑ってた
    レイリーが異常なまでに若いやつ若いやつ連呼して気持ち悪いのはその伏線
    これ俺が0から導いてるからパクった奴いたら10000000000万寄越せよ糞害児殺すぞ!

  116. 少年漫画は1話完結ものを除いて5年以内に終わらせるべき

  117. >>123
    宇宙船はあるかもしれんが、何らかの目的があると思うぞ。
    時間指定もあるしな

  118. >>124
    作者の能力と読者の成長で人気が保たないから終わるのが大半だと思われ。
    人気があるのに続けないというのはただの損失。

  119. 50巻で折り返しって言っててもう最終章入ったって言われてた割には終わる気配ないよな

  120. >>112
    セルブウなきゃハンターキメツないよ

  121. 何年か前のインタビューで100巻前に終わらすって言ってたのにな嘘つき
    尾田は漫画界のきのこだよゴロゴロ意見変わる

  122. >>121
    ハンターはキメラアントまで
    ワンピースは空島まで
    FGOは知らん

  123. >>69
    問題は最近はボスバトルもつまらねえって事だ

  124. 確かに2023くらいから話されなくなった気がする。
    地元にいたときはよく聞いてたけど

  125. >>100
    オワコンで2000億かよ
    君の漫画は3000億かねw

  126. >>126
    終わるべき所で人気のあるうちに惜しまれながら終わるのが一番だと思わんか?
    ワンピも一歩も遅くとも10年前に完結してたら名作として漫画誌に刻まれたのにな

  127. こち亀の後釜みたいな漫画やれば長く使えてもらえると思うがな

    ワンピは要らないが

  128. 数年前に読むのを止めて、コミックスがある程度貯まったようだから
    漫画喫茶で読んでみたんだけど一巻分読むのが苦痛過ぎてそこで止めちゃった
    多分、完結したところで読みはしないだろう

    今の理想は、これだけ盛り上がったワンピースがジャンプ掲載順がケツまで落ちて
    最後は話題にもならずに打ち切りくらうところが見たい
    実際400万部刷っていたコミックスも実売200万に届いていないらしいから
    可能性はあると思っている

  129. >>136
    数年前まで読んでたのに飽きただけでよくそこまで憎めるな
    何かの病気か?

  130. とにかく長過ぎる…これに尽きるな…

  131. ワンピース好きで中身を語る奴ってみないな

  132. ストーリー物なのに長すぎる連載開始時から読んでる奴らおっさんやジジイになってんだぞ
    そりゃ飽きない方がおかしいわな

  133. アフィが当てにしてるネット民の話題にならない~云々は世間の評価にカウントされてないしな

  134. コメも伸びない

  135. >>141
    量産系のゴミスレだしね

  136. ハンターハンターが文字多くてもちゃんと読めばいまだにおもしろいのがすごいよな

  137. 神回で話題にならないなら終わりだよ

  138. 覇気が登場してから一気にバトルがつまらなくなった

  139. 映画は200億だしドラゴボやスラムダンクを平気で越してるレベル
    鬼滅にだけは負けてしまったけどまだまだ強いIP

  140. 呪術が終わって推しの子が終わったら
    ジャンプ関連の漫画情報は一切追ってないわ
    俺だけかと思ってたが多数派のムーブだったか

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。