04.27(Sun)
【悲報】『片田舎のおっさん』X民からもアニメの出来悪すぎ!と言われまくるwwww
04.27(Sun)
弱男に殺された配信者の最上あいさん(享年22)、無縁仏に・・・(´;ω;`)
04.27(Sun)
【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwww お前らは食える?
04.27(Sun)
【朗報】ホロライブ万博ライブ、人気すぎて会場が満員wwwwこれもう日本代表だろ
04.27(Sun)
【謎】アニメ大国の日本人に「アニメランド」がない理由wwww
04.27(Sun)
『ウィッチウォッチ』4話感想・・・にこの下着におっぱいにタイツ!! なんかギャグで誤魔化されてるけど このアニメエッチすぎない?
04.27(Sun)
『ウマ娘 シンデレラグレイ』4話感想・・・オグリキャップ必殺の2段階加速・・・やはりバケモノ! 面白すぎてこのままいけばウマアニメでNo1になれそう
04.27(Sun)
【悲報】サイゼリヤ「客がスマホで注文しろ」👈超賛否両論になるwww
04.27(Sun)
ウマ娘FGOオタク「万博に来たマルシルコスの女が叩かれてなんでこのコスプレイヤーは叩かれないんだ?不思議」→🔥
04.27(Sun)
【悲報】元ジャンポケ斉藤慎二被告、バームクーヘン屋さんを開店!! 行列ができるくらい大人気にwww
04.27(Sun)
【悲報】ゲーマー男「まんさんw」ゲーマー女性「😰」→絶縁されてしまうwww
04.27(Sun)
『もちまる日記』治療で活動休止に「飼い主男が猫を“壊した”」叫ばれる“虐待疑惑”の壮絶な動画内容
04.27(Sun)
【悲報】アニメ業界「あれ春アニメってジークアクスと片田舎のおっさんしか話題にならない感じ?」
04.27(Sun)
【動画】大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwもう駄目ねこの国
04.27(Sun)
【動画】「チー牛差別」、限界突破……ついにテレビがチー牛をバカにするコントを放送wwwwwwww
04.27(Sun)
若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」
04.27(Sun)
人気漫画家さん、万博コスプレイヤーの発言にブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる
04.27(Sun)
『小市民シリーズ(2期)』14話感想・・・小鳩くんの推理にドン引きする3股女www やはり小鳩くんに合うのは小山内さんだけか・・・
04.27(Sun)
『日々は過ぎれど飯うまし』3話感想・・・高尾山を登って美味い飯を食べよう!! いよいよmonoやざつ旅と区別がなくなってきた
04.27(Sun)
『mono』3話感想・・・もうただの旅アニメだこれ!! ゆるキャン△キャラが登場してゆるキャン好きがニヤニヤするしかない回
04.27(Sun)
『片田舎のおっさん、剣聖になる』4話感想・・・グリフォンの強さがイマイチ伝わってこないし、おっさんつえー!を期待してたけどそういう風に見える(魅せる)シーンもここまでなさすぎて残念
04.26(Sat)
【衝撃】非モテ弱男とモテ男の明確な違いがコチラwwww
04.26(Sat)
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 第2期』4話感想・・・やったねアズサ、新しい家族(マンドラゴラ:CV小倉唯)が増えたよ!
04.26(Sat)
ホロライブ紫咲シオンさんの卒業ライブ、同接35万人超え! 沙花叉クロヱも参戦! 時代はアイドルからVtuberへ
04.26(Sat)
【朗報】中国「ゲームが儲かりまくることが分かった。これからはゲーム産業に本腰を入れる」 日本負けるな!!

【悲報】銀座スーパーの刺身、お前らの想像の10倍は高い

1:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:11:22.02
2万円て、、、
銀座に海ないから?
no title

no title

no title

3:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:11:45.10
銀座はこんなもんか?

4:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:12:02.65
近くに海あったらもっと安くなるのか

5:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:12:11.92
全然安いよ
店で買ったら倍はする

145:  名無しさん 2024/12/30(月) 11:50:10.41
>>5
店…ではここは何

8:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:12:19.02
新幹線で静岡行った方がいいんじゃないか

9:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:12:37.38
>>8
マジでそのレベル

10:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:12:42.96
原価1000円

14:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:13:43.59
英語で書いてるし外人向けやろ

23:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:14:54.93
お前ら沼津港来いよ

27:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:16:24.59
年末年始の大間産ってこんなもんやろ

31:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:16:40.20
この値段ならもう1000円上げて入れ物豪華にしたほうが売れそう

34:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:16:59.71
貧民街で良かった
質は違うが598円ってとこだしな

38:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:17:40.18
大間から銀座に来るまで5くらい会社通してる
お前らの好きな中抜きや

50:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:22:55.95
あんまり美味しくなさそう

66:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:30:40.84
本マは原価でキロ5000円位でしょ
歩留まり込み7000円として値入れ込み10000円
100gで1000円位が妥当やね

70:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:35:40.13
>>66
マグロの歩留まりってどのくらいなんやろな

91:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:48:38.74
ワイスーパー店員「ご利用ご利用~!」

101:  名無しさん 2024/12/30(月) 10:52:35.97
こんなん買うなら回らない寿司屋行けよ

121:  名無しさん 2024/12/30(月) 11:22:55.63
上野で買ってくればええやろ

128:  名無しさん 2024/12/30(月) 11:33:48.17
外人騙して買わせるんやろ

158:  名無しさん 2024/12/30(月) 12:07:09.46
そんなことはない

162:  名無しさん 2024/12/30(月) 12:16:33.11
これ廃棄されるって考えると悲しいな


 
(´・ω・`)外人騙すにしても流石に高すぎるわ

(´・ω・`)外人でもこの値段なら寿司屋いくんじゃねーの?
 

 

 
コメントを書く
  1. えっ!あっ、はい・・・

  2. 別に実際にその価値があるなら自由にすればいいんじゃない?
    買いたい人は買えばいい

  3. 0ひとつ増やしたろ😁

  4. ザギンでシースー

  5. 俺が鮮魚担当の店員ならどうにかして廃棄の時持って帰るわ

  6. マジで予想の10倍高いわ

  7. これはジーマーでバイヤーだね

  8. 垢名クソガキって名乗ってるくらいだから
    インバウンド用価格ってのも解らんのだろ
    ガキはそんなとこ迷い込むな

  9. 銀座はそういうところだろ
    ポルシェディーラーに行って、ホンダより高いじゃんって言ってるようなもん

  10. そらスシロー行くわ

  11. 普段500〜1000円程で銀座なら4倍くらいか…?

  12. 年末のブロック売りならこんなもんだろ
    刺身でなくブロックの切り出し売りだし
    てかインバウンド用の年末売り場巧妙に混ぜて
    騙す気満々でなんのも

  13. ぶっちゃけスシローとかくら寿司のマグロってマグロじゃないよなwwwwwww

  14. 上野ならもっと安く買えそう

  15. さすがにウォンだろ

  16. これならはま寿司10回は行けるな

  17. 情弱しか買わなそう

  18. >>10
    は?
    中身は同じマグロだろ
    何言ってだ

  19. いくら寿司食う外人が増えたからって刺身ブロックで買う奴なんているのか?
    しかもぼったくり価格だし

  20. こういう所にも半額シール待ちヲッサンとかいるのかな?

  21. 上級専用マグロじゃん

  22. .         ___
           / ⌒  ⌒\
          / (⌒)  (⌒) \   刺身の上にタンポポのせる仕事の
        /   ///(__人__)/// \  採用試験に受かったお!!!!!
         |   u.   `Y⌒y'´    |
          \       ゙ー ′  ,/
          /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
          / rー'ゝ       〆ヽ
        /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|

  23. 超ぼったくりじゃん

  24. >>19
    どこと同じなんだよ
    マグロは種類もランクも分かれてるぞ

  25. これ売れなかったらどうなるん?廃棄とかリスキーすぎない?

  26. このうん十年の間一度だけ出生数が回復に転じた時期がある

    そう、あの悪夢(笑)の民主党政権時代

    ちなみに自殺者数も減少してたw

    ネトウヨは絶対これには触れない(笑)

  27. いや大トロやんけ元々が高級品もちろん銀座ボッタしてるけど普通に一万円くらいはするやろ

  28. >>27
    病院いけよ頭のな

  29. 観光客狙いか。インバウンドの。

  30. この値段なら高級寿司店で食った方がよくない?
    持ち帰り中や自分で切るとか味落ちたりしないんだろうか

  31. 銀座に住んでてわざわざ安いスーパー行くより近場で済ませたいブルジョア向けの店だろ

  32. ジャップはコオロギでも食ってろよw

  33. 世界一インフレ物価高のニューヨークでもこんな高くねえだろ

  34. Vチューバーに貢いでるお前らも同じ目で見られてるよ

  35. 格付け見てるとこういうの食ってるやつの舌は何食っても同じなんだってわかるんだけど経済まわしてくれてあざっす

  36. ゲーミングPCみたいな値段の切り身で草
    年収いくらあればこのスーパーで買い物する気になれるんだろう

  37. 土地が高いんですよ
    貧乏人はお断りなんですよ

  38. え?これネタやコラ画像じゃなくマジ?0一桁多くない?
    これなら美味い寿司屋行った方がいいレベルでしょ

  39. 銀座民ってこんなんに🦆られる馬鹿しかいないのか?

  40. 本当に想像の10倍だった

  41. トンキンだっさ♪
    搾取対象の馬鹿ども(笑)

  42. 売れずに廃棄される分の事も考えると
    仕入れ値との兼ね合いで値付けが高くなるのも当然だわな

  43. 外人「手頃な価格でいいね、買います」

  44. これ売れるの?

  45. マジレスすまん!!
    普通サーモン食うよね?
    ツナ缶しか知らない童貞チズギュドかな?(超絶名推理

  46. 北海道のニセコかよ…

  47. >>39
    でも鮨屋ってサーモンないし好きなもん食えなくて糞みたいなネタも向こうの残飯処理で食わされるじゃん?

  48. 貧乏在日が文句言ってるだけ

  49. 何故かToro, Akamiとか書かれると一気に食欲失せるな

  50. これ何が問題かって?
    てめえら童貞チズギュドだと金がいくらあってもこの量買ったら食いにきれずに半分以上腐るんだよな?
    カネなしどころか障害子なし童貞お断り価格で臭の臭WWWWWW

  51. 外人「ジャップランドのマグロ安すぎだろ、全部買うわ」

  52. >>1
    適度に更新サボりつつ、糞記事を投下するだけのサイト

  53. 漁港まで行ったほうが交通費込みでも安いのは草

  54. てめえらって年末年始もツナ缶()しか食えないもんな?
    女も喰えないのにWWWWWW

  55. TOROとAKAMIだからな平民が食べてるものとは違うわけ

  56. お正月価格だね。
    若い馬鹿はそんなこともしらん

  57. >>33
    コオロギの刺身なんつって

  58. >>2
    バグりすぎてて金額だと認識できんかった

  59. 大間のマグロだとそんなもんでわ。
    1匹数千万~億というぶっ飛んだ価格になることもあるし。

  60. おせちとかかまぼことかボッタくり価格なのに何も考えず買う庶民さんw

  61. ぶっちゃけこの値段でも買う連中だからな
    こんな風にパックで売られてる刺し身なんて
    目くそ鼻くそで大して変わらんがな
    大間産って だ け で特別美味い訳じゃない
    その値段出すなら寿司屋で十分だからw

  62. >>26
    お惣菜に再利用や

  63. >>61
    正月以外で食う物でもないからな
    そんなのは正月価格で当たり前

  64. おもてなしの国ジャパン

  65. 商品の9割が廃棄という実情

  66. わざわざ銀座で買う人は値段気にしないでしょ。
    インバウンド人気の観光地のスーパーとかも1週間くらい滞在する人向けの
    凄い値段の和牛とかが並んでて似た様な感じよ。

  67. >>62
    港町みたいな所のマグロなら何処でも美味い
    大間産が特別美味いとかTVの印象操作だよ

  68. 高級寿司店より高くね

  69. 秋にロケットニュース24の佐藤英典記者が記事にした新宿伊勢丹の生秋刀魚は一尾2300円弱してたわ
    東京ってすげーとこだな

  70. こんなモンにこの値段出すなら肉にするわ
    肉は値段で明確に違うからな

  71. お前らにとってこれまでも今後も一切関わることない店の値段に文句付けて何の得があんの?
    チーズ牛丼の値上げにでも罵声浴びせてろよ

  72. >>72
    お前みたいな底辺がそんなイキりコイて
    何の意味があんだよw 別世界なのはお前だろw

  73. 地価がバカ高いからこの位の値段で売らないと
    破産するだろ

  74. AKAMI、TOROで笑う
    売れなかったらパック寿司になるんかな?

  75. 情弱者さーん
    買ってください!w

  76. 1個でもダマせりゃ利益出そうな勢いだな

  77. >>72
    この記事内容で煽り文句にチーズ牛丼とか出ちゃうのは生まれが知れるんじゃないのw

  78. 銀座だと固定資産税も高いし仕方ないねw

  79. この値段の食べ物のパッケージじゃねえな
    目の前で捌いてグラム売りしろよ

  80. 富裕層からすれば普通の価格
    お金使わないことが賢いと思ってる貧困層とは価値観が違う

  81. 廃棄する訳ないだろどっかで丼にして消費や

  82. 本来なら漁れた港の県民しか食えない様な高級マグロを
    県民を差し置いて売ってくれるほどの金を出してまで買い付けてるからな
    そりゃ高いなんてもんじゃない値段にもなるよ

  83. 格差と自己責任容認したんやから
    許容し
    甘受し
    諦めろww
    虚仮どもwww

  84. 大間のクロマグロで冷凍じゃない冷蔵の柵なら輸送費考えりゃこれくらいになるんだろ
    そもそもこれを高いと感じるような奴は銀座に住むなよ

  85. 人を騙して金儲け正に日本の誇りだ

  86. 田舎に住んでるけどこれなら100円で買えるよ
    ボッタクリすぎ流石中抜きの国

  87. >>83
    ガーナのチョコレートは現地農民は食べられず、高く買う先進国に輸出してるし
    資本主義ってそういうもの

  88. マジで1級品ならこんな扱いしてないよな
    ローマ字で外人騙す気満々

  89. この場所で買って帰るのがステータスなんやろ知らんけど

  90. 旅行に行ったら宿だけで40000以上かかるから安いだろ。

  91. どこの港に荷揚げされてもマグロはマグロ

  92. >>81
    食いもんにかける金とか無駄だろ
    接待で使うならまだしも

  93. >>57
    俺のスーパーは寧ろ安くなってるんだけど?
    ただぼったくられてる馬鹿なだけな更に知ったかてめえが分かってる側でイキってるってどんだけ頭悪りぃのこの馬鹿?

  94. え、全然普通というか良心価格じゃん
    まさかおまえら、これくらいの魚を自由に食べられないほど
    貧乏…とかないよな?

  95. >>93
    そんなの人それぞれ
    君の趣味だって他人から見たら無駄だとしか思わない人もいるし

  96. >>93
    コオロギでも食ってろよw

  97. 金持ちの日本人でもこの値段で買うか?うまいもの食ってるからこそ値段と味が釣り合わないの知ってるだろうけど年末年始は奮発して買うんだろうか?

  98. >>95
    ツナ缶()しか食ったことない童貞チズギュドだもんなてめえらって?
    もうTORO()なんて数十年葬式以外で食ったことねえんじゃねえのてめえらって?(究極名推理
    サーモン()が限度!!WWWWW

  99. 消費期限来たら漬け丼の運命

  100. 騙して売っているという発想が貧困層だよなあ

  101. イキリチー牛沸いてて草

  102. 日本人も海外ではぼったくられてるらしいしお互い様なのかね

  103. 廃棄になったら寿司屋が安く買ってくれるのかな

  104. >>103
    残念!!
    貧乏ジャップは海外なんて一生いけないからノーダメでしたああああああ!!wwwww

    ちゃんちゃん

  105. 刺身どころかサクでもない肉塊

  106. これで中流階級の人間が地方に戻るね

  107. 大間だし妥当な値段

  108. 先進国の観光客からぼったくる発展途上国仕草で草

  109. 銀座の馬鹿ってマジでこれが定価だと思ってるんかな?
    頭悪いってほんと罪だな?

  110. デパ地下の刺身やろ適正価格だな
    だいたい銀座という立地からしてパンピーが買うようなところではない

  111. 大トロって美味いか?脂食ってるだけだわあんなもん 銀座って上野だろ普通

  112. 政治家へのキックバック用かな

  113. >>112
    うちの父は昔からトロが大っ嫌いで食卓にトロが出た試しがない
    カンパチとブリばかり並んでたなあ
    おかげでトロは外の寿司屋でしか食ったことないわ

  114. インバウンドにしてもぼりすぎ

  115. >>114
    金ナシ()の貧乏底辺が嫌いだ!()つって買えない惨めなだけなのを自己正当化してるだけやで?(特急メンタリスト
    ちょうど男大好きなはずの女に学生時代からすらキモがられてきたてめえみたいにな?
    というわけで
    底辺貧乏家庭なの自白してるのも自覚出来ない馬鹿が何がしたいの?(超絶正

  116. パクリ記事書いてんじゃねえよ

  117. そもそもこれが刺身に見えるの?

  118. このマグロで指輪作ったら彼女にプロポーズできるだろ…

  119. >>119
    マグロで指輪?(内臓くり抜いたあの輪っかかな?)
    てめえの彼女ビッグジャバ・ザ・ハットか何か?

  120. 外人に買わせたとして外人これどうすんだ?そのまま食うのか?

  121. 地元のフグ方が安い高ければ別の魚買う

  122. バカ外人になんでも売れる時代、土地も人も売国自民党によって売られていく

  123. >>110
    じゃあいくらなんだ?適当な数字じゃなくて品質、卸値、仕入れ値、送料、土価、全部盛り込んだ適正な数字出してみろよw

  124. 英語で書いてあるから外人向け何だろうな
    雑にパックで入ってて90000は笑ったわ

  125. 外人用だろう。立札あるし

  126. >>124
    なんでそんな急にキレてんの?
    ヤク切れたみたいになってんぞ

  127. >>126
    円安だから外人にとってはそう高くはないんだろう。
    そんな事もわからんのか?

  128. 値段に見合う保存方法もしてないし金持ち情弱向け

  129. 銀座だったら、築地場外市場まで歩いていけるじゃんか

  130. >>128
    早く円高にしろと言ってるだろうが( ゚Д゚)ヴォケ!!
    株価も高いと買う気せんし(´ヘ`;)ウーム…

  131. アメ横・築地・豊洲に行く交通費含めたほうが遥かに安いの草

  132. >>131
    空売り云々ではなく株は正しい値段でないとダメだな( `・ω・) ウーム…

  133. 水生生物の死骸を切り分けた物にしてはボッタクリすぎやろ

  134. 観光客からぼったくろうとするとかもう立派な発展途上じゃん
    ありがとう自民党

  135. >>131
    円高にしたきゃアメリカの様に国民が高くても消費し続けないとならんよ

  136. >>136
    円安でも高くなっとるから一緒だろう。円安メリットは企業の株しかないから・・

  137. 東京駅からなら沼津も近いしなんなら富山もわりとすぐだから氷見まで行けば旬のブリを食える
    往復の交通費込みでもそっちのほうが味や鮮度も含めてお得やろな

  138. >>131
    円高に戻すために利上げしたら倒産企業増えまくりでおわるし
    増税しても多分景気悪化で円安加速するんだ
    歳出削減すれば円高に戻るだろうけどやらないんだ
    もうこの国は終わりなんだ

  139. >>137
    まあーインバウンドがあるかしらんが、一般人には関係ない。

  140. >>136
    アメリカの平均時給35.6ドルだぞ
    給料払ってから言え

  141. >>135
    パヨ政党だったらコロナの時に国が無くなってたわw

  142. >>127
    分からないなら分からないでスルーすりゃ良いのにw
    無駄なプライドだけ高いから煽れば勝ちと思ってんのか?

  143. ま、いんじゃね?
    円安だし経済成長もしてない後進国日本にわざわざ来るような外人様ならこれくらい余裕だろ
    払える能力あるんだからどんどん払わせておけばいい

  144. まあー1ドル120円が妥当だろう。ハードディスクが下がらなくなった゚(゚´Д`゚)゚

  145. >>53
    これに付け加えるなら、数人の自作自演で盛り上がってる風に見せる糞仕様

  146. まぁ葉っぱも食えないジャップだからな?
    年末年始ですらトロすら食えないか?てめえらカネナしトズギュドは?

  147. >>143
    分からないからスルーとか
    それ俺じゃないよ。なんか急にキレてんなって思ってレスしてみた

  148. >>145
    ちょっとの間にσ(`・・´ )が落としたHD今買うと4000円くらい高くなったわww

  149. >>139
    1,2,3行どの案も財政緊縮案だからね
    通貨の量を減らせば通貨の価値は上がるけど、その分人々が持つお金は減るから賃金下げたりリストラしたりデフレになる

  150. だからローマ字で表記されてんのね・・・

    それにしても旅行で日本を訪れた外国人がマグロを柵で買うか???

  151. 値段は立派なのにパックからなにかまで激安スーパーと変わらない雑過ぎるんだよなあ

  152. >>146
    お前みたいなのって糞糞コメントしながら毎日何十回もアクセスしてんだろ
    ツンデレってやつだよな

  153. 情弱のガイジン相手ならこれくらいの商売もありやろ
    わざわざ英語が通じない日本に来てテメーらの言葉だけで通用すると思ってる甘えっぷりに鉄槌を食らわせてやるべき

  154. >>27
    出生率が上昇に転じたのは、民主党政権になる数年前だけど??

  155. 銀座は金持ちと社用族の街だからね、仕方ないね。
    昔からあの辺は相場が違うんだよ。
    貧乏人は近づかぬが吉じゃ。
    見栄張って余分な金払っても意味無いだろ?

  156. >>149
    円高になると4000円安くなるわww

  157. 上級国民向けだろうしこれでいいんだろw

  158. 一時円高になりかけたのに何で邪魔するかな?アホどもは(゚Д゚)ノ

  159. スーパーの4000とここの4万の質って何が違うんだ?

  160. 柵で買った方が安い、と書こうとしたら柵だったw

  161. >>152
    それ思ったw ラップで強く絞めててトレー歪んでるし

  162. インバウン丼もそうだけどこんなぼったくりで買う意味がないな
    その金あるなら産地にでも行って新鮮なものを食べた方がいい
    このスーパーで売っているものがセリで一番質が良かったものとは限らんから質の言い訳もできんしな

  163. 缶ジュース1本3千円ぐらいするんだろうな 円どうなってんの?

  164. 多分こんなやり方では、中国人の富裕層ですら他所で買うと思うよ。
    ネットでただのボッタクリだってバレてるだろうし

  165. タクシー5分乗って築地行けよ
    5000円も出せば似たようなもん買えるぞ

  166. ラップでつぶれて駄目になってるじゃんwこんなもん安くても食わんわww

  167. 業者向け

  168. インバウンド価格

  169. すげぇぼったくり価格

  170. でもこれ買って食べたら充実感すごそう
    お金を使うのは人間にとって楽しいことだからな

  171. 漁港のそばの食堂で食う千円の刺身定食の方が美味いのはみんな知ってるんだけど、こういうのは雰囲気を食べるようなもんだからな

  172. >>2
    ブランド品と一緒で普通のスーパーと同じようなものでも銀座は高いよ

  173. まあ、金持ちにはこれでも売れるんやろ
    問題は役人や政治家が結果を出さずに
    税金で好き放題しとる事や
    銀座とかで無駄な飲み食いする政治家を
    国民総出で一族郎党全員処刑すべきや

  174. 外人相手のボッタ乙

  175. 冷凍していない生マグロで大間産で年末価格で銀座ならこんなもんなんかな
    縁起物みたいなもんだし

  176. >>178
    縁起物だから金に糸目をつけずいいものをっていうなら
    こんな雑なパックじゃなく卸売市場の魚屋とかに行って魚一尾箱で買って捌いた方がいい
    捌けないなら専門家に依頼すればいいし

  177. これを躊躇なく買えるようになりたい

  178. 情弱外人狙いやろ

  179. >>129
    金持ちでも日本人は流石に騙されん
    常連の良い店でもっと良いもん食うわ

  180. こんな馬鹿みたいな値段のマグロ食うくらいなら静岡なり青森行って食うわ

  181. 10倍どころか50倍くらい高い件

  182. >>18
    銀座の高級スーパーって庶民が買えないからお金持ちに優越感を与えて気持ちよくさせるみたいな感じでお金持ちが気分が良くなればいいわけで銀座で買い物するのがお金持ちのステータスで

  183. 築地が隣なんだから寿司屋行けや

  184. 築地が隣にあるのに

  185. 100g15,800は凄いな
    ちょっと厚めに切ったら寿司一巻でネタだけで3000円
    外食じゃなくて、自分家で切る訳だしな
    柳葉まではいらんけど、そこそこ切れる包丁欲しいし

  186. 今年はマグロが豊漁で安くなるって話は一体?

  187. スーパーと言うかデパ地下だろ

  188. >>189
    普通のマグロは安いよ、天然物の未冷凍で大間のクロマグロみたいなブランド品は高いままだよ

  189. >>189
    大間産のクロマグロを知らないほど無知なのか?

  190. >>179
    大間のクロマグロを一尾買うっていくらか知って言ってるのか?
    本気で言ってるなら頭悪すぎるぞ、こいつの一尾の値段は食べられるフェラーリだぞ

  191. 外人騙しのアホみたいな値段で草
    静岡行けば1/10ぐらいの値段で買えるのに

  192. 日本で一番いいマグロのいい所なんだからそんなもんだろ

  193. こういう縁起物は値段見て楽しむものなんだから田舎もんはほっとけ
    それはそれとしてどうやって消費するんだろうとは思う
    素人が扱っても不味くなるだけだし

  194. 貧民の言い訳wwwwwwwwwwwwww

  195. いやこんなもんでしょ…w

  196. 値段の割にパッケージが安物過ぎんか?

  197. PS5より高くて草

  198. >>153
    バカによる擁護はこればっかりだな

  199. ありがとう

  200. このシール貼る店員はなんぼで雇われとるんやろ

  201. 高いマズい遅い、の国

  202. 糞高いと思ってた職場のお歳暮のカタログが安く見える不思議
    ブランドっていってもこれで買うの馬鹿やろ

  203. なんてスーパーだとGINZA イブニングマルシェでググったが三越じゃねえか

  204. おまけに不味そう

  205. 近所の激安スーパーが
    普段250円の惣菜を約800円で売ってたwwwwww
    当然誰も買わない

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。