【悲報】X民「助けて!モンハンベンチ回してたらPCケース爆発したの!😭」

9EQMajp_202502061741500ac.jpg

1:  名無しさん
うへ
no title

no title

no title

2:  名無しさん
ケースが爆発ってなによ

4:  名無しさん
芸術は爆発だからね

6:  名無しさん
中国メーカーのパーツ使ってそう

8:  名無しさん
任豚のネガキャンもう滅茶苦茶

9:  名無しさん
性能を求めた結果か
充電池ないから爆発しないってのは甘い時代なんだ

11:  名無しさん
氷点下の部屋でベンチ回して急激な温度変化でガラス割れたのか

12:  名無しさん
ケースが爆発?
燃えるもの何もないのに?

13:  名無しさん
火事にならなくて良かったね

15:  名無しさん
だからPCケースはデカくて硬い重厚な物にしろとあれほど(´・ω・`)

16:  名無しさん
Switchでモンハンを起動したらSwitchが爆発したなんて言ったら任豚にフルボッコにされるよな…

17:  名無しさん
熱で割れただけだろ

25:  名無しさん
どうせ自作したケースがいい加減だったとか何かの衝撃で壊れただけだろ
こんなPCケースねーしな
熱で壊れるとかまずないのに任豚アホすぎ

65:  名無しさん
>>25
寒暖差で割れるぞ
2年前に郡山市の猛暑でケツスマホで昼間過ごして
帰りにスマホを車のエアコンの前に置いたら
ガラスフィルム、ピキって割れた
本体のゴリラガラスの方は無事だが

30:  名無しさん
ビデオカードからの排熱がガラスに当たってそこが周辺との温度差による膨張で割れただけ

33:  名無しさん
>>30
つまりガラスケース民は危険と

35:  名無しさん
>>30
排熱なんて100度も行かないのに?

58:  名無しさん
>>53
それは本人でないとわからん
あくまで一般論として粗悪な強化ガラスは熱割れを起こし
その際爆発することがあるって話

31:  名無しさん
だからダンボールケースが最強なんだよ
爆発しねえだろダンボールなら

32:  名無しさん
カレンダーが逆さになってるから地震だな
任豚ってほんとクズだな

36:  名無しさん
中国の強化ガラスは良く爆発してたまにニュースにもなってるよ
例えば机が爆発とかは大抵強化ガラスの天板が爆発してる
机に温かい飲み物入ったコップ置いて大爆発とか

39:  名無しさん
>>36
怖すぎるだろ
手榴弾みたいだな

37:  名無しさん
俺のPCはクソ安い奴だから強化ガラスなんて付けれないわ
プラスチックサイコー!

44:  名無しさん
アクリルの方が良くね?
ガラスにするメリットが分からん

69:  名無しさん
>>44
アクリルだと傷や劣化が目立つからな
まあ浪漫派だろう
おれもトラブル時を考えればアクリルにしとけとは思う

48:  名無しさん
物を知らんバカは話にならんね

50:  名無しさん
最近は寒いからね
歴史的寒波だとかなんとか

61:  名無しさん
普通に使って爆発したなら不良品
自分で定格外動作させて爆発したなら自己責任

80:  名無しさん
低温のところに高温にして烈風正拳突きでもしないと強化ガラスは粉々にならないので
不良品説が有力かな

85:  名無しさん
PCケースでガラス製があるのが驚きだわ

100:  名無しさん
>>85
ピラーレスが最近の主流になったから一部は強化ガラス製も増えたな

93:  名無しさん
爆破属性やぞ😤

94:  名無しさん
>>93
マガイマガド最低ナバ

96:  名無しさん
>>93
クソ笑った

101:  名無しさん
位置的にグラボ付近で割れてるからグラボの廃熱による熱膨張で割れたんだろうな

129:  名無しさん
これは酷いね
カプコンに請求しないと

135:  名無しさん
ゲーミングPCって爆発するのか

137:  名無しさん
>>135
ガラスは熱で変形するから仕方ないね

ってか、ガラスが破損するレベルとか排熱失敗してるから、ガラスじゃなくても寿命が縮む

142:  名無しさん
>>135
せやで
ゲーミングは爆発や

156:  名無しさん
本人中身は無事だった言うてるやん

158:  名無しさん
化学強化ガラスなら爆発はしなかったろうに

風冷強化処理がなんなのか知らんかったら
強化ガラスという名前で買ってしまうのも無理ないが😇

162:  名無しさん
こりゃグラボみたいに握力審査通ってないからだな
握力審査通ってたなら助かってた


 
(´・ω・`)ガラス製だと中身が見えてオシャレ!って思うけど

(´・ω・`)こういうのってすぐ飽きるから普通の箱にしたほうがいいよね
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:53:04返信する
    1ゲットぺこ
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:55:14返信する
    ヤフコメおじさんなんか24時間365日発狂してるぞ
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:55:40返信する



    ベンチって何?モンハンの名前?



  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:55:55返信する
    熱がすごいからガラスが割れたんやな

    ビー玉熱してから水にいれるとひび割れるのと同じ
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:56:52返信する
    上手に割れましたー!
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:57:16返信する
    お前らはモンハゲワイルズ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:57:31返信する
    うおおおおおおおきたああああああ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:58:26返信する
    >>1
    おめでとうでよ
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:58:30返信する
    任豚発狂で草
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:58:44返信する
    これが任豚のネガキャンに見えるの病気だろ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:58:55返信する
    100℃にはならんくても70℃ぐらいまでは熱上がるんじゃないの
    エアフローとか考えてないならもろに側面パネルに熱風ぶち当たりそうだけども
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:59:30返信する
    ベンチ
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 17:59:43返信する
    爆発って表現がおかしいな
    側板が割れてるってだけで何が爆発したんだ?
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:01:34返信する
    PC持ち主がモンハン使ってやってることで任豚ガーってマジで意味が分からないんだが今のゲハカスってこんな感じなのか
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:03:41返信する
    >>13
    恐らく冷えた状態から急激な温度変化でパンッて音と共に砕けた
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:03:53返信する
    強化ガラスだから製造時か輸送時か組立時に気づかない小さなヒビでも入ってたんだろ
    強化ガラスは圧力がかかってるから割れると一気に崩壊する
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:04:13返信する
    最適化が不十分で暴走してんのか
    PS5にしたほうが無難そうやね
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:04:28返信する
    >>10
    いいや任豚の仕業だね
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:04:48返信する
    >>10
    実際はパソコンガの評判が落ちるだけやしな
    何十万と金かけて爆発すんならPS5で良いですわ
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:05:10返信する
    パソコンガ哀れ
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:06:21返信する
    タワーPCの中ってすぐ埃だらけになって見苦しいから
    そんな中身は見たいとも思わんのだが
    金かけてるゲーミングPCだと水冷だからそうはならんの?
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:07:03返信する
    あるある
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:07:14返信する
    >>17
    PC見たことないんか?
    爆発したのに中身無事やんw
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:07:14返信する
    >>10
    これがっていうかそんな単語使ってる時点で脳に障害があるわ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:07:48返信する
    ソニータイマー?
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:07:58返信する
    強化ガラスが爆発するのは割と知られてるだろ
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:08:13返信する
    ガラス性のケースは電気消したあともピカピカ光っててガラスの反射も合間って眩しいのが罠だったわ
    ゲーミング光消すならゲーミングの意味ないしガラスよりプラスチックがおすすめ
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:08:33返信する
    ガラス板貼り付けて割れたとかインプレゾンビだか乞食って奴だろ
    別に貼り付けて、ハンマー叩くと不自然なので
    割と広い面積を、ぐっと押せばこういう風に割れるし
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:09:28返信する
    >>10
    任豚やベーなこんなとこまで来るのか
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:10:55返信する
    >>1
    そんなことより昨日の相棒の話しようぜぇ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:11:40返信する
    ワイのガラスケースもグラボ部分だけ白く曇っちゃった…爆発するんか…?
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:11:47返信する
    熱割れなんて冬の日差し程度でもガラスに物触れてたら割れるからな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:12:47返信する
    任豚はどこにでも湧いてくるしデマ流してくるから怖い
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:13:03返信する
    ゴミケースなだけ
    いじょw
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:15:37返信する
    ウケるw
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:15:52返信する
    アイヤー!
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:18:11返信する
    >>1
    >PCケースでガラス製があるのが驚きだわ

    いつの時代のジジィだよお前
    10年前くらいからあんじゃねぇの
    少なくとも5年前からは中身見える片面ガラスケースが主流だろ
    俺はそういうの良いからガラスじゃないの使ってるけど同じケースでサイドパネルガラス製のも売ってるからそれだけ買えばよくあるガラスケースにできる
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:18:22返信する
    ガラスって割れるぞ
    知らなかったんだな
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:19:23返信する
    ガラスが割れることを爆発なんて言うバカおらんやろ
    え?おるん?
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:19:36返信する
    あれガラスだったんだ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:19:58返信する
    以前テレビでやってた日光でガラステーブルが砕けたのと同じ原理か?
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:20:31返信する
    素直にPS5Pro買えばいいのに
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:20:37返信する
    >>39
    爆発して割れたんでしょ?
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:21:28返信する
    カッコよくなったし通気性も確保できたやん
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:21:50返信する
    >>43
    温度差でガラスが割れたって意見が支配的だけど、
    逆にPCパーツのなにが爆発したらガラスが割れるの?
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:22:44返信する
    ガラスってもろいからな
    烈風正拳突きで普通に割れちゃう
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:23:21返信する
    >>43
    パーツが爆発したらこんな程度の被害では済まない
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:23:41返信する
    >>45
    本人に聞けば?
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:24:21返信する
    自分の好きな事をゆっくりやる事が目標だった去年のぺこらの実績

    2023年の女性ストリーマー世界1位
    2024年も2連覇で世界1位(前年の記録も超えてる)
    小学館のアンケートで女子小学生の好きなVtuberランキング1位
    ソロの通常ゲーム配信で同接16.8万(Vtuber個人通常配信での史上最多1位記録)
    ドジャースコラボや、マック案件(トレンド1位)等で企業内外で高評価
    マイクラとARKで海外組含む大型箱企画主催で日本と海外ファンを盛り上げる
    世界4大GOTYのTGAコンテンツクリエイター部門で日本人初のノミネート
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:24:49返信する
    単純に最新のソフトだから負荷がでかかっただけで
    どの道いずれ同じ様なレベルのソフトのベンチで爆発してただろうな。
    いやそもそも爆発ってどう言うことやねん。
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:25:24返信する
    >>43
    >爆発して割れたんでしょ?

    これはお前の意見で考えだよね。
    だからその意見を言った"お前"に聞いてるのよ
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:25:43返信する
    温度変化でそんなに簡単に割れるならそれより条件が厳しい窓ガラスとか車のウィンド
    はなんで平気なんだ?
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:26:03返信する
    >>39
    普通はふざけ半分の比喩だと分かる流れを真に受けてるアスペ予備軍だから自覚した方がええで
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:26:10返信する
    2080tiでも十分遊べそうやし楽しみにしとるわ
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:26:36返信する
    初めてのPCなんだろ、学習できてよかったやん
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:28:17返信する
    PCでも行けそうだけど友達がみんなPS5でやるって言ってるから
    俺もPS5でやるわ。
    なんやかんや一番安定するだろ。
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:28:42返信する
    爆発したならモンハンは諦めろってことじゃね
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:29:23返信する
    はいはいチャイナボカン
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:30:12返信する
    やらはげ「中国様を貶めるチャイナボカンは記事にするなと言っただろうが!」
    シナ人バイト「ごめんアルヨ」
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:30:27返信する
    >>53
    >>43>>48
    でもこんな風に真に受けるやつもおるんやで

    そもそも単なるお遊び掲示板のレスの一つで
    実生活でも同じことをやってると推測して決めつけてるお前がアスペなんじゃね
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:30:44返信する
    ツイカス「爆発した(ウケるやろなぁ(ニチャア)」
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:30:46返信する
    >>56
    ちゃんとクロスプレイ切ってPS5勢とだけプレイしてねw
    クロスプレイもできると知らない情弱とプレイとかこっちから願い下げだからwww
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:33:25返信する
    >>3
    マジレスするとベンチマークのこと
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:34:20返信する
    >>62
    んなこと知ってるけど別にどっちでも良いから同じにしただけだよ。
    ゆうたの典型みたいな絡み方してくんなよ気色悪い。
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:35:49返信する
    >>64
    情弱が効いてキレてきたwww
    こわwww
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:36:19返信する
    嘘松乙で済む話
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:36:59返信する
    >>66
    そんなことしたらやら管が儲からないじゃん!
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:37:04返信する
    >>64
    腹が立っても明らかなアホにレスしない方がいいよ
    不毛なだけ
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:37:40返信する
    場末のコメント欄でマジレスするだけ損やで
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:37:43返信する
    ガラスは見えない傷から時間経って割れる事もあるからな
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:38:04返信する
    >>64
    スルースキル身につけろよ・・・
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:38:33返信する
    どうせ中国製だろうし
    ガラスの質も悪かったんだろうな

    日本製だったら想定の範囲内の急激な温度変化なら
    耐えられるようにできてるだろうしな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:39:01返信する
    PC使うやつこれでいなくなるやろw
    ん・・・?もしや任豚の仕業か?
    あっこりゃあああああああああああああああああああああ
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:39:16返信する
    次のチー牛記事来たぞ
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:39:33返信する
    外は寒いのに、内部が熱くなったからガラスが割れたんだろ?
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:40:05返信する
    >>33
    そもそも民度低すぎるし信者以外は排除しろって思考だからヤベー連中だろ

    そろそろ撮り鉄と並べられてもおかしくないレベル
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:40:39返信する
    寒い部屋で冷えたガラスに
    ベンチの負荷で爆熱になって温度差で割れたってことか?
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:40:48返信する
    ワイジもPC知識アレで壊しそうやから、CS機に拘ってるわ

    不具合あったら、全部メーカーの責任にできるのはデカい
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:42:35返信する
    オープンフレームケースなら爆発しなかったのに
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:49:52返信する
    爆発というより熱でガラスが割れたのでは
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:50:22返信する
    記事的にはモンハンやってたら壊れた(事実ではあるが)
    だけど、単にPC環境に問題あって他ゲーでもいつかは
    逝ってたんじゃないのか?
    とPC素人は思うんだがモンハンはそんなにスゴイのか?
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:51:49返信する
    熱ってのは膨張するからな
    ガラスなんてすぐ壊れるだろ
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:54:30返信する
    強化ガラスは物によってはこういう事が起きるよ
    強化ガラステーブルが突然粉々になったりね
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 18:57:42返信する
    スカウターの故障だろ
    ドラゴンボールで見た
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:07:56返信する
    クエスト失敗
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:16:10返信する
    日本のゲームってバカだよなぁ。グラにばっかこだわって客逃してるんだから
    売れてる海外ゲームのスペック見てみろよ
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:16:16返信する
    他の人も起きればアレだけどこの人だけやろ
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:17:51返信する
    >>21
    ケースの中を真空状態にでもして保たない限り埃は入る
    入りにくく出来るってだけ
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:18:48返信する
    >>86
    いうほど変わらないw
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:19:07返信する
    欠陥CPUが爆発したんじゃないんか
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:20:02返信する
    >>90
    だとしたらもっとガラスもパーツも飛び散ってるやろ
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:22:11返信する
    強化ガラスが突然割れることあるよな
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:24:16返信する
    >>52
    お前んとこって窓の内側が70℃とかなるんか?
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:33:02返信する
    もっと硬くしないと
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:33:21返信する
    >ダンボールケース
    割れはしないけど冷却できないと燃える可能性あるからもっとこえーわ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:35:31返信する
    >>90
    ガラスが割れたあとにPC動作させてベンチ回ってるから
    単純に温度差に耐えられなくてケースがぶっ壊れただけ。
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:38:43返信する
    まあ肉が焼けてたPSを考えると、PSの外装をガラスにすれば同じことを体験できるだろうよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:41:49返信する
    爆発オチなんて最低
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:50:47返信する
    ミラー加工になってないか?そういうのが悪いんやないかしらんけど
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:54:49返信する
    ひび割れてるけど爆発してないやんけ
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 19:55:46返信する
    日本製なら爆発なんてしない
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:03:17返信する
    ガラスじゃなくてアクリル板にしたらええで。軽いし。
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:03:37返信する
    強化ガラスなら稀によくある
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:09:53返信する
    爆発するって中国製かな
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:13:14返信する
    だからガラス使ってるPCケース苦手やねん
    高級感は落ちるけどアクリルの方がいい

    というか、網の方がいい
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:14:42返信する
    強化ガラスは製造時から半端ないストレスが掛かっているので 数年で砕け散るのはお約束DEATH
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:37:29返信する
    ガラスもアクリルも嫌
    鋼鉄最高
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:44:45返信する
    こういうのあるから中華製のガラスケースとか怖いんだよな
    見た目は良いのあるんだけど
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 20:47:44返信する
    とはいえ今どき国産のケースなんてなんとか製作所みたいな小さいところがハンドメイドで作ってる高いやつしか無いのでは
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:11:06返信する
    相変わらず足引っ張ろうとする勢力がいるんだな
    まぁ唯一プレイできないあのハードの信者だろうけど
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:11:34返信する
    >>97
    あれはネタ動画やで
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:18:38返信する
    グラボあちあちになって内外の温度差で割れたんかな
    やっぱこの季節は暖房にもなるむき出し最強か
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 21:30:10返信する
    馬鹿しか作らないスケルトンPC(ガラス製)とか使ってりゃそうなる
    アクリルならこうはならん、どこの国のケースか知らんが地震とかでも割れるだろうに
    フィルムも貼って無いし何考えてんだろう
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:09:07返信する
    豚のネガキャンついにここまできたか終わってんなあいつら
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:30:08返信する
    ガラス製のケースなんか使うのが悪い
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 22:37:11返信する
    あほくさ。
    こんな低スぺPCマンがPS5を煽ってんだろうな。
    大人しくPS5買っとけよ。
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-06 23:49:51返信する
    >>116
    低スペ強化ガラスは草
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:02:01返信する
    大昔に玄人志向のびでおかーどから火花でたことあるわ
    あれ以来あそこのメーカーは手を出さないと決めた
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:08:19返信する
    良いガラスだからひび割れで済んだんだろう
    安物ガラスなら割れて飛び散ってたたろうし、そこは良かったんじゃないか
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 00:43:49返信する
    元からひび入ってたじゃん
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 02:09:47返信する
    モンハンベンチマーク今やってみたらフレーム生成ありで28925だった
    まぁ当分は余裕だわな、アプデがあっても耐えられる数字
    RTX50シリーズはマザボ替えなくても使えるけど消費電力考えると今は見送りだわ
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 03:20:18返信する
    ガラス外してるから無敵やな😁
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 04:23:03返信する
    消防に報告しないといけないレベルの爆発だな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 06:37:14返信する
    冷却機能をケチった割に他の性能盛り続けた結果とかだったりして
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 08:45:24返信する
    PCの事全然わからん俺はベンチがなんなのかわからん
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:05:33返信する
    >>117
    もうただのガラスやんそれw
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:11:41返信する
    >>125
    車でいうところの走行試験場みたいなもんや
    今回だとモンハンという試験場で各々のPCを走らせてちゃんと動作するか試験してる
    みたいなイメージでいいよ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:14:36返信する
    ベンチまわした程度で爆発するPCなら、適当に使っていても爆発する危険度MAXやな
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:14:44返信する
    爆発じゃなくて熱膨張による熱割れ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:23:45返信する
    >>129
    ベンチ程度で熱割れするPCってそもそも設計おかしくね?
    熱持つ機械にそんな素材あてるなよ設計者素人か?
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:32:13返信する
    >>130
    Made in Chinaのガラスならよくあること
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:33:19返信する
    >>128
    某国のEV車やスマホもよく爆発するしなwww
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 10:59:51返信する
    GPUがRX 7900 XTXなのに加えて、放熱フィンが側面に排熱する構造だから割れるのは時間の問題だったと思うよ
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 13:38:15返信する
    グラボなんがフルロードしたら90度付近で張り付くのにガラス材のケースなんて怖くて使えんわ、
    室温1ケタの地域なんかじゃムリムリ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:37:50返信する
    >>126
    中華製品だとそれが笑い事じゃないんだよなあ・・
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 15:48:02返信する
    SF系も結構面白いのは多いんだけど、SFでアニメ化はまず当たらないからなぁ
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-07 20:38:48返信する
    Amazonで売ってる安い中華ケースじゃないかこれ
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-10 01:28:07返信する
    強化ガラスが熱膨張でガラスの温度差から歪んで割れたか
    ケースはプラにせぇ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.