04.25(Fri)
【悲報】令和にリメイクされたアニメ、ことごとく爆死
04.25(Fri)
【悲報】TVメディアにより大谷ハラスメント、限界突破wwwww
04.25(Fri)
【悲報】にじさんじの人気男性Vtuber、ガチのまじでやらかすwwww 任天堂さんこれはいいんか?
04.25(Fri)
『ロックは淑女の嗜みでして』4話感想・・そろそろ義理妹に正体がバレるころ!!しかし話が進むの遅いな・・・
04.25(Fri)
『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師、闇ヒーラーとして楽しく生きる』4話感想・・・なんでおっさんにわざわざこんなスケベな脱げ方させんねんwww
04.24(Thu)
【悲報】警察官さん、制服でマクドナルドを買いに行き大炎上wwwwwwwww
04.24(Thu)
『忍者と殺し屋のふたりぐらし』3話感想・・・せっかくの可愛いおっぱいキャラ(CV:羊宮ちゃん)が1話で退場とかもったいなさ過ぎる・・・
04.24(Thu)
【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到
04.24(Thu)
【悲報】任天堂Switch2落選した人はどうすんの?転売ヤーから10万出して買うしかないのか…🥹
04.24(Thu)
『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲
04.24(Thu)
【悲報】万博のぬいぐるみベンチ、任天堂に無許可と判明 運営は撤去へww 任天堂最強、万博は糞!!
04.24(Thu)
【悲報】ソシャゲまどドラ、またもガチャ更新&眼鏡ほむらがぶっ壊れすぎてマミさんもう型落ちしてリプ欄炎上wwwwwww
04.24(Thu)
【ホロライブ】星街すいせいさん、JKの間でも流行りまくっていたwwwやはりTVでまくってるからか
04.24(Thu)
【動画】水商売女さん、男に玩具にされ過酷wwww
04.24(Thu)
人気配信者・加藤純一さん、 離婚発表wwwwwwwwww
04.24(Thu)
【攻殻機動隊】漫画家の士郎正宗さん、ネット社会・AI発展に警鐘「言葉が通じなくなってバベルの塔が崩壊し始めている」
04.24(Thu)
【悲報】小説家さん、自分のゲームのデザインをパクられブチギレる・・・いうほどアウトかこれ?
04.24(Thu)
外人「なぜ日本男性は、ゲームで女キャラを選ぶんだい?」
04.24(Thu)
【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」
04.24(Thu)
Vtuberに投げ銭する奴、大谷の応援に海外まで行く奴、ヒカキンに粘着する奴、どうして自分が「そちら側」になろうとしないの?
04.24(Thu)
【破損】お宝ギター収集家「まーた壊れてた!!佐川急便はもう、楽器を扱うの辞めて欲しい🤬」←いうほど佐川悪いか?
04.24(Thu)
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』絶対にやってはいけない作画ミスをしてしまうwwww
04.24(Thu)
「リコリス・リコイル」ショートアニメ2話が面白い!2分しかないのに!! こういうのでいいんだよ
04.24(Thu)
転売ヤーと卸売業、ガチで感情論以外で区別ができないwww
04.24(Thu)
【悲報】無職転生とかいう日本人にもっと評価されるべきアニメwwwww「他のなろうにはない先が読めないストーリー」

『逃げ上手の若君』10話感想・・・・ゴールデンカムイと双璧を成す変態しか居ないアニメ

2409142354178465.jpg
1:  名無しさん 2024/09/14(土) 22:22:59.08

no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title


no title

717:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:22.05
今は温暖化のせいでなかなか見られない

718:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:24.43
現代の光景を映すのイイね

734:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:39.24
自然現象だって分かってるの凄い

736:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:39.99
無駄話いいからストーリー進めて?

763:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:53:00.00
>>736
動きだけがストーリーではないよ

752:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:53.34
もののけ姫みたいな話やね

754:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:52:54.44
令和に名は残ってるよ

767:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:53:02.51
頼重を変態呼ばわりしたから最近御神渡りが減ったのか

774:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:53:11.69
未来が見えるキャラだからこういうことも語れるわけですね

776:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:53:16.08
いやいや数百年続きますよ

789:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:53:21.51
歴史上の武力100の人達

秦末期の中国:項羽 (中国の歴史で断りなしで「覇王」と言えば項羽を指す)
三国時代の中国:呂布
平安末期の日本:源義経
鎌倉末期の日本:足利尊氏
戦国時代の日本:上杉謙信

917:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:07.68
>>789
武力と統率に分かれてるゲームもあるから

831:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:01.47
ゴミを見る目w


no title


no title


no title

840:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:11.19
いいオチだったな

841:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:11.73
エロに走るな

853:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:15.05
暇を持て余した神々の遊び

857:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:16.54
お前が殴られるんかいwww

889:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:31.95
どういう後始末だw

927:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:21.56
>>889
このままだと主人の方が変態って事になっちゃうからね

893:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:37.21
今後は毎回コレやって神力を回復することになるのか

900:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:47.98
なんか地味な回だったね(´・ω・`)

903:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:51.95
今回は溜めの回だが重要な回でもあったか

940:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:43.20
>>903
重要か?中村が異能使える言い訳をしてただけに見えたけど

904:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:52.13
頭割れるやつがしょうかんなのか高時なのかわからん

905:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:53.03
時之が作ったからくりだから喜んでぶたれてそう

906:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:54:53.66
間違いなく2期はあるだろうけど夏ぐらいかな

910:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:01.16
逃げ上手の若君ってやっぱ大河ドラマとしてもやるべきだな
原作の連載がいつ終わるか知らないけど

935:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:38.69
>>910
ポリコレ要素がないので無理

920:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:13.44
時行

no title

頼重

no title

930:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:55:35.10
もしNHKに持ってかれても今のシーンはカットだな……

5:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:57:45.04
この話何気に好きなんだよな
オカルト要素をうまい具合に『そういうもの』として伝えてるというか

6:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:57:46.57
神に近づくために変態行為がまかり通っていた時代

7:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:57:48.32
ポエミーにまとめてたけど
要は盛者必衰についての講釈ね今回

10:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:57:56.07
配信待ちなんだけどさすがにこのコマはカットされたのか


no title

22:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:29.54
>>10
エッチすぎて

12:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:00.95
時代が進み神の力が失われる事を
惜しんだり悲しむような事も無く
肯定的に語るのは良かった

19:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:16.93
あと2話でキリよく行けるのかな

28:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:33.01
さて1クールじゃまだ戦いすら始まってないが二期はいつになるだろな逃げ若

ここは着せ恋ぼっちも続編詰まってるわけだが…

48:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:59:03.29
>>28
ん?ぼっちも2期決まってんの?

106:  名無しさん 2024/09/15(日) 00:00:15.97
>>48
まだ何も
ってかクローバーワークスが手一杯

32:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:43.58
鎌倉~南北朝くらいの時代はまだ醤油はないのでうなぎは多分白焼きで食べてた

199:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:56:05.87
舞を踊る雫ちゃん綺麗だった
ド変態幕府からのオチには笑ったが


no title

200:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:56:06.93
「そこに在(居)るが、何もしてくれない」
これぞ日本の神道の基本的神様感だよな

201:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:57:08.50
そういえばパヤオが室町時代を境に日本人の価値観が変わったとかインタビューで言ってたな
合理主義の時代になったと
神殺しがテーマのもののけ姫が室町時代でこの時代の少し後
もののけや神様が棲んでた最後の時代

203:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:06.23
本当の神力の源は雫ちゃんの方ってことなのかな?

204:  名無しさん 2024/09/14(土) 23:58:50.49
尊氏って何か黒幕が乗り移ってるオチだろ

206:  名無しさん 2024/09/15(日) 00:01:37.80
>>204
ナニカがね

205:  名無しさん 2024/09/15(日) 00:00:30.30
要は不可思議な自然現象はすべて神様の仕業とされていたってことか
世界中の神話に似たような部分があるのも元は自然現象に説明付けるためって説があるとか


 
コメントを書く
  1. この程度でゴカム並みとは笑わせる
    陰金田虫の小便で顔洗って出直してこい!
    ……なんでスレタイにちょくちょくゴカム出てくるんだろう、再放送しかしてないのに……。

  2. まったく跳ねなさそうだな

  3. 弟の直義が出てきたか

  4. このアニメの時代背景設定と言い、世界観と言い、ごっちゃ過ぎて草
    一体どこに向かってんのよコレ
    ずっと和風のノリで行くんじゃないんか

  5. そりゃあまあ作者が性癖全開の漫画だから
    暗黒面を見たいならネウロだな
    性癖を解放したのを読みたいなら暗殺教室かな

  6. どうでもいいんだけど性的嗜好と性癖って
    漫画その他で平然と間違われるよな
    性癖は単なる癖
    よく誤用される性癖は性的嗜好のこと

  7. 江戸時代に醤油が発明されてタレができたから
    うなぎのかば焼きが出来た
    それまでは、ぶつ切りにして串焼きにして塩ふって食べてた
    はっきり言って不味い

  8. 時行の巫女女装だと思ったのに 血の涙

  9. 前回はサクナヒメがゴールデンカムイだったから来週はアトリがゴールデンカムイになるのか

  10. ホモジャップ

  11. ヤフコメおじさんのほうが変態だよ

  12. 1回休んだような作画ではなかった 内容も変態ギャグすぎw
    雫の舞いだけ良かったかな

    まあ史実に影響与えない程度の不可思議の精霊どまりなのは仕方ないか
    ただやっぱ現代の風景が出ると萎えるかな 頼重は未来改変はしないだろうけど

  13. ここから義満が南北朝統一するまでまじカオスだからなぁ

  14. クソつまらないわ

  15. うなぎ警察が早速沸いたな

  16. これってフブキ裏切りの話に繋がるやつでしょ?

  17. 時行の巫女好きは割と史実

  18. 高級アニメおいしぃいいいい

  19. 雫ちゃんが可愛かったのは良かったけど箸休め回って感じだったな

  20. クロワの演出じゃなかったら鬼滅ギャグみたくなってた
    この原作はアニオリも足しづらそう

  21. この娘と子作りしまくるのかと思うとエロい回だった

  22. 前回との落差が激しいギャグ回だわ

  23. 金カムの変態度を舐めるなよ

  24. >>4
     今回のはアニメではなく史実に対する解釈の説明
    日本の中世では公的機関が真面目にオカルトを考え政治文化軍事に影響を与えていましたよという解説を、日常ギャグテイストで説明してる。

  25. もう誰も見てないのに記事まとめるんだな
    クローバーから金もらってんだな

  26. アニメ記事全然コメント付いてねえな
    もうVtuber専用ゴシップブログにしたら?

  27. 演出ショボかったな

  28. こんな売れてない原作はシルリンにでもやらせときゃいいのに

  29. 作画は観てて楽しい

  30. 逃げ若全然盛り上がってないな

  31. >「そこに在(居)るが、何もしてくれない」
    >これぞ日本の神道の基本的神様感だよな

    何寝言いってんだこの知恵遅れ
    そんなこといったら祈祷も祈願も存在しないだろ
    どこのラノベか漫画のデタラメを真に受けてんだ?

  32. >>24
    「日本の」というより
    当時、日本が文化的隷属関係にあった「中華文明の」といったほうが正しいけどね

  33. 歴史上の武力100の人達
    秦末期の中国:項羽 (中国の歴史で断りなしで「覇王」と言えば項羽を指す)
    三国時代の中国:呂布
    平安末期の日本:源義経
    鎌倉末期の日本:足利尊氏
    戦国時代の日本:上杉謙信

    まがりなりにも中国を統一した項羽と、蜀程度の面積すら統一できなかった尊氏や謙信を同格におくところが夜郎自大ジャップって感じよな……

  34. ┌(┌^o^)┐ホモォ  ┌(┌^o^)┐ホモォ
      ┌(┌^o^)┐ホモォ  ┌(┌^o^)┐ホモォ
     ┌(┌^o^)┐ホモォ ┌(┌^o^)┐ホモォ

  35. クローバーでジャンプアニメにしては空気だな
    個人的には今期の中でも楽しめてるけど

  36. >>31
    だから科学とともに廃れたんだよ
    障ると祟る、だから何もしないでくださいと祈る
    仏教やキリスト教は海外の文化だ

  37. コメが全然伸びねーwww
    まだ50にも到達しないのかよw

  38. 「武力」で呂布に比肩するのなんて為朝くらいだろ
    項羽は人外なんで論外

  39. 高級少年風アニメ

  40. Q なんで切られないの?

    A 仕事です

  41. >「そこに在(居)るが、何もしてくれない」
    私の好きな神様感。
    このくらいの距離がいい

  42. >>1
    汚い性欲をバラまくな
    少年を望まぬ性産業に従事させ、性加害を助長する作品
    石破茂氏と高市早苗の掲げる表現規制は正当
    ありがとう自民党!

  43. これには流石の拙者もニガ笑いだ
    野党共闘が、性的興行や性産業、アニメ・マンガなどサブカルにストップをかけるのも、頷ける
    表現規制の自民党は、野党陣営と手を組み、健全な社会を実現しよう!

  44. 神域?の水飲んで力を取り戻すって頼重の力は仮初な感じ?
    雫は本物?

  45. >>36
    何寝言いってんだ知恵遅れ
    神社が見えないのかゴミガイジ
    これだからゴミ漫画の信者はキチガイだっていうんだ
    ガチガイジ

  46. >>41
    日本の神道についてなにもしらない無知無学ガイジが寝言ほざいてて草

    早く樹海で枝にぶら下がれよw

    山岳信仰こそ日本の原点だ

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。

閉じる

コメントする

※コメント反映までに時間がかかることがございます。