【悲報】漫画家さん、ガチでAI漫画に駆逐されそうでヤバイ!!!!
けっこうな手間やな
普通につまらん
そういう話じゃないんだよな主観くん
無理やろAIが作れるのはあくまで「AIの描いた漫画」であってどれだけあやとあやりの絵柄を再現しようが「あやとあやりの漫画」にはならないねん
お前の脳みそにあるものはお前にしか絞り出せないんだよ
ストーリーもAIで生成される時代はすぐ来ると思うわ
ハリウッド方式みたいに
既にされてる AIで作ったサイバーパンク桃太郎
編集・クライアント「まさかとは思いますけどAI使ってないっすよね?」
絵師「まぁアイデア出し程度にしか使ってないですよ」
編集・クライアント「ああw一応契約書に条項載っけといたんで目だけ通しておいてくださいw」
全体的に個性がなくなるという可能性もありそうやが
んなの今のなろう作家にも言えるやろ
なろう以上にテンプレ通りになりすぎるかも知れんな
古今東西の創作によくあるお約束崩しという手法を理解できていればまだ
非表示にする設定とかあるんか?
そんなのダメだい!
分からなくなるぐらいオリジナリティや多様性が出てくるのって
あと5年ぐらい掛かりそう
一般人はAIに触れることも出来ないレベルやったのに
AI絵の同人エロゲってツクール使った適当なRPGばかりやから
内容もお察しなの多いんよなあ
一番要らないの君らやでww
ワイがいやなんは色々破綻してるのにただ丸上げするやつや
って印象
漫画家もイラストレーターも絵が上手けりゃ良いってものでもないぞ
多分そういう奴はストーリーも絵もAIが全部作ってくれると思ってるんやろ
(´・ω・`)内容はともかくここまでできちゃうのはまじですごい
(´・ω・`)
-
-
なかなか面白いやん
これが一次創作ならつまらないって意見もわかるけど二次創作なんてこれ以下しかない世界やし -
AIで二次創作はアカンだろ
-
誰でもできるのにこの人しか伸びてないのは
結局センスと知識の問題ってことだろ -
下手な漫画家よりはよっぽどよう描けとる
-
>>1
駆逐されるのは有象無象の自称絵師の同人ゴロ
差分絵ばっか作成して経験を積んでる気になってる(笑) -
学習元が存在する二次創作は楽になるだろうけど、オリジナルで作者ごとに絵柄の個性出せなきゃなろう小説以下にしかなれないぞ
-
話し考えてるのは作者なんだからAI関係なくね?
表情とかポーズも指定しるだろうし
なんでそれで「AIすごい」になるんだよ -
所詮ツールでしかないんだから正しく使えば文句言われる謂れはないだろ
-
駆逐どころか楽するためにAI活用し始めるだけだろ
漫画家は絶対にAI使わないとでも思ってんのか -
>>3
AIも2次創作の集合体やろ? -
くっそセンスない漫画だけど
これAIで出来るなら話しかけるけど絵かけない人の革命になるな -
元絵となったアウラを描いた何十人の絵師たちは笑ってられんわ
「このコマのアウラって俺が描いたやつだよな…」ってのたくさんありそう -
表情のパターンが少ないけど
もっと少ない下手な漫画家も結構いるし
それよりはマシ
上手い人には全然届かないなまだ -
多分お前らじゃこの程度のコマ割りもセリフも考えつけないと思うぞ
AI使った所でセンス無かったら無意味 -
なーんか「温かみ」を感じないなと思ったらやっぱりAIか
すぐ分かっちゃうんだよねえそういうのって -
流石に漫画家の漫画とはレベルに差がありすがる
-
サイバーパンク桃太郎とAI赤ずきんは面白かった
作者のセンス次第だな -
>>8
話もAIや -
>>1
話聞いてるとAI絵批判してる奴が一番絵を舐めてるな
『こんなもん、簡単にできる』って傲りが話の端々に見え隠れしてる -
>>8
漫画って大事なのはネームだからな
それ自分でやった上で脱税みたいに絵だけをAIで描かせただけだからなこれ -
漫画なんか元々ワンパンマンレベルの画力でも成功出来る
AI使って絵が綺麗になった所でなんの意味もない -
いやオリジナルで勝負しろよ
-
AI漫画家「俺の時代だ」
-
今のところは人間がネームを作らないとどうしようもないな
あとAIに話を作らせても倫理観が強すぎてな…
しかもAIの倫理規制は強まる一方だし -
結局、人間の手で面白くなるように構成しないといけないから
-
>>24
お前はどっちかと言うと脚本家なのでは?? -
絵手間省けても内容は結局センス次第だからな…
-
AIで作ったのに女作者っぽい臭さ出てるのが何とも言えんな
つまりAIは女だった? -
>>14
実際、漫画家も背景は素材で、同じ絵の反転とか使い回し多用してるしな、それと同じレベル
効率化の果ての漫画がこんな感じ -
転生とかいうありがちでおもんない話やけど
フリーレンキッズにはウケたようやね
ブルアカじゃこうは行かないわ🤣 -
結局試行錯誤の努力してセンスあるやつが良いもの作る
ポンと出てくるわけじゃないんだわ -
それっぽい漫画が作れたとしても
それがヒットして金儲け出来るかはちょっとね。。。 -
結局のところ「自分の絵/画」「自分の表現」ってものが無いから
最初は目を引いてもすぐに「また同じじゃん」って飽きられそうな気が -
結局、コマ割りや画面演出、セリフは人間の手で考えてコンテ作ってるんだよなぁ
-
韓国中国漫画と一緒
絵は盗めても面白さは盗めないんだよ -
>>34
この漫画自体もキャラクターが転生とかいう見飽きた展開だけどな -
>>37
AIが考える脚本なんて散々やり尽くされた定番の展開だけやし -
実際問題。姪が「漫画家になりたいから!」とか言って2年間も高い金を払って入った専門学校で卒業して描いた漫画はこれの1億倍下手くそだし、1億倍つまらないものだった。
本人発達障がいっぽいし本当につまらない人間だから創作も出来ないのは当たり前かもしれんが世で「漫画家になりたい!」と夢に思う人間がはいそうですか?と普通に努力で面白い漫画を描けるか?
描けないんよ。 -
動画で見かける美容系宣伝漫画レベルやねw
-
漫画専用のAIが開発されてないから色々微調整に時間が必要だが
例えばネーム描いたら上手い絵で出力してくれるようなAIなら、絵が下手な漫画家には重宝されそう
話は面白そうだが画力が足りなくてボツにされた漫画も過去にはいるだろうし -
後は人様のふんどしで相撲やなくてオリジナル作品でやるだけやな
-
>>38
散々やりつくされた展開てなろうがそうだし
いずれなろうレベルの作品は生み出せそう -
>>36
AIは無限の可能性あるんで
今はともかく10年後100年後は?
人間なんて消費するだけの存在になるに決まってるがな -
創作系で生成AI使ってる奴は二流三流だから見る価値ない
本物は凝り性だからな -
ハンターハンターの続き描いてよ
-
ハンターハンターの続き描いてよ
できるんでしょ? -
こういうのってストーリーはさすがに人間は考えてるんやろ?
死ぬのは作画担当だけじゃね?
それでも小畑村田レベルはしばらくは心配ないと思うけど -
所詮二次創作
オリジナルありきの面白さ -
ついにスピンオフアウラ様きたか
個人的にはちいかわアウラ様も好きです -
そもそも何がおもろいねんコレ
ウマ娘が転生しました!ブルアカが転生しました!
ってパクればお前らも万バズすんじゃね🤣🤣 -
これ普段描いてる奴が作ってるやろどうせ
-
前にも言ったかもしれんがAIは平均化均質化を進めるツールにはなる
それが面白いかどうかは別にしてな -
キャラ1人だけの顔漫画ならまあなんとかなるかもしれないけど、2人以上のキャラを安定して自分が思う通りの構図とポーズと表情させられるかというと無理だろう
既存のキャラ指定してるからディテールが固定されるだろうが、たぶん生成する度に髪型も顔も服も持ち物も変わるだろうな
たぶんこれ書きたいストーリーに絵を合わせてるんじゃなくて出てきた絵に合わせて辻褄合わすから全然面白いものにならないぞ
つーか、表業でパクリがバレると最悪販売停止になるけど、こういうの使う奴はそういうリスクは何も考えられないんだろうな -
新しい技術ってとりあえず否定するよなお前ら
スマホが出た時ケータイでいいじゃんとか言ってたのに全員スマホ持ってるしな
じきにAIでいいじゃんって時代が来る -
こいつの影で何万人もの伸びない底辺AI使いが泣いてんだよ
-
いいね👍️
-
本編は読んだことないけどこれは普通に面白かったわ
-
手塚治虫のパターンを学習したAI漫画が既にあるの知らんのか?
まだ人間による手直しは必要だけど -
>>55
完全上位互換ならそうなるが
AI絵が完全上位なのは時短くらいだからなあ
AIより下手な絵描きの方が多いけど -
いやまあ二次創作でドヤられてもって感じだし
そもそも面白くないしこれ
駆逐って言うからてっきりオリジナルで進撃並の個性でもあるのかと -
ぶっちゃけ下手ウマの方がウケるから何ともいえない
-
>>43
ずいぶんと低い目標だな -
これは全然違うから良いけど原作に寄せた内容が出だしたらまた規制されるで
-
キャラパワーで数字伸びて才能があると勘違いするパターンの奴な
-
草生えるわ
-
セリフもコマ割りもAIが自動でやったのなら凄いけどこれ絵だけだろうし道はまだ長いな
-
こういうのも結局そこらの木っ端漫画ならこれで事足りるだろうけど
AIでワンピースを生み出すのには程遠い -
どっちが先か知らんけど○○さんってスレタイほんっと気持ち悪いオタク向けだな
-
ちゃんとした大手が法的な問題をクリアしたうえで
AI専門のデジタル漫画雑誌作ればいいと思う(ネームは人間もOK)
多分、最初は人気でないが、生産性が高くて面白かったら
普通の漫画雑誌を駆逐していく可能性はあるんじゃないかな -
草生えるわ
-
>>41
前から3DCGとかでそういうのやれるのはあったし
商業漫画じゃなくてSNS投稿とかでいいならアクションフィギュアとか使えば似たようなことは出来てたけど
そういうのやってる人そんなにいなかったし
それがAIに変わったところであんまり状況変わらん気がする -
ハチ公のコマのアウラ、定番の6本指で草
-
>>2
作画いなくても漫画原作者なれる時代なったってことよな -
AIで作ったの? 普通に面白かったし可愛かった
-
ゆとりとAIは相性いいからなw
-
フリー連って同人禁止じゃないの?
-
>>63
その低い目標をクリアできない連中がゴロゴロいるんですよ -
漫画は無理だけどマンファならワンチャンって感じやろ
フルーカラーとうす味なキャラデ -
漫画家だけど二次創作はAIに駆逐される可能性は高いな
ただ一次創作で一般の漫画に関してはキャラなり何なりがIP/権利で守られてるから別段何とも思わん
そう言う意味では大手出版社で描いた方が法務部抱えてる分漫画家としては安心感高いし俺もそうしてる -
>>41
得てしてヘタクソの漫画は話もつまらんがな -
淡々としてて、話として成立してないな
多少修正してるんだろうけど面白くない -
AIが漫画を、っていうから脚本作成やネームやコマ割りも遂にAIがやり始めたのかと思ったらそこはまだ人間の手作業なんだな‥
-
創作じゃ無くてただ形を真似ることが出来るってだけ
それでも凄いことだとは思うけど -
エロ漫画の空気出しておいてエロ無しとかやめてもらって良いっすか?
-
版権キャラという元ネタあってこそやな
でもここまで出来るようになったって言うお披露目の意味ではスゴいな -
クソみたいにつまらないんだが今のガキってこの程度で面白がってくれるの?
-
この程度でいいんならそこらのアルバイトにも出来るということに気がついていない
漫画家が自分で自分の首を締めているだけだ -
>>18
理想としては話から何から全部AIが作り始めたらいよいよ漫画家を脅かす存在になりそうだな -
アウラはアウラとしてAIが認識して出力出来るだろうけどオリジナルのキャラが多い時は無理なんでしょ?
自分のオリキャラA,B,C~が出力できるようになったら時代が変わりそう -
ほならねこれAIで作ったこと隠してツイートしてみ?
-
ふーん、じゃあベルセルクの続き代わりにAIに描かせてみて?
-
>AIに描かせるとラノベみたいに似たような話が量産されて
>全体的に個性がなくなるという可能性もありそうやが
手描きだとそんな事は起きないとナゼ思えるのか -
>>1
週刊や月刊で描いて言える漫画家のTwitter
「漫画家になりたいなら、手で描けよ」 -
これ、分業性の漫画で例えたら
脚本とネームは人間で
作画担当がAIって事なのか? -
「AIで作るのって苦労するんですよ!!!1!!!」
その苦労で普通に描いた方が早そう -
お……おう
二次創作やんけ……… -
漫画家いらずというよりアシスタントいらずかな
-
まずオリジナルを作ってから言え
二次創作じゃどれだけ素晴らしくても漫画家は死なん -
漫画生成AIはいつでてくるんだ、一枚絵だけじゃシコれねえよ
-
これAI生成しても加工等でむちゃくちゃ時間かかってるだろうなw
-
思うけどこういうの生産力を上げるツールは出ても消費者の消費力は上がらないからどんどん供給過多になっていくよな
読む速度を上げるツールとか出てくりゃいいんだが -
二次じゃないならどんどんやれと思う
-
漫画を最初から最後まではできなくても
ありきたりの脚本とありきたりの絵だけなら
それぞれ単体でならもうAIでもできそうだな
(面白いかどうか著作権的にどうかは別にして)
あとはネームもAIができる日がいつか来るのかな? -
これ結局クソコラと何も変わらない気がする
絵柄がバラバラで安定しなさすぎ -
おもろい漫画なら現段階ではまだ駆逐はされない
むしろ面白い話は作れるけど画力で諦めてた人間が漫画作れるようになる可能性すらある
二次同人とかは駆逐されるかもな -
低レベルすぎて話にならない
それに隠して投稿してもすぐにAIってバレるよ -
実はAI昔話とか嫌いじゃないんだ
-
これ作者が自分で描いたのキットカットだけなんだって(本人明言)
じゃあもうお前(作者)いらなくね?w -
反AIチギュアアアア!!」
-
ちゃんと漫画の体は為してるな
まぁ面白くはないから結局作画部分がどうにか出来るだけで
「面白い作品」になるかは別なんだなって感じ -
タブレット使う漫画家もAI漫画家も同じだよ
使う道具が異なるだけ
AIを批判するのは間違ってます -
細かい事だけど不良の目線は上より下じゃないか
-
誰が出しても同じような偽物だらけのディストピアになる
こういうともう既に偽物が多いというアホがいるが
だからといってもっとゴミを増やしていいって話にはならない -
>>112
自動車で走るのと人間が走るのが同じに見えるのは知恵おくれ -
背景とキャラと不良と作画コストがバラバラすぎて切り貼り感しか無いなぁ。AIイラスト自体の価値が今ものすごい低いから労力と割に合わないと思う 結局頑張っても批判されて潰されるだけだしね
-
>>112
AI批判したら何か困ることでもあるの? -
>>54
結局、複数人が同じ画面で向かい合うとかになるとどうなるかわからない。
その他に安定したキャラをどこまで出せるかわからない。出せるリアクションもどこまで出せるかわからない、著作権の引っ掛かる危険をどこまで回避できてるかわからない、実は最終的に人が修正してる可能性もあったりと、まあ同人とかお遊びでは目を見張るけど、商業で使えるかというと全然話は別だろうね。 -
AIの絵柄と作風が合ってる
-
また反AIのおっさんをバカにして遊んでんのかお前ら
障害者はいじめちゃいけないって小学校で習っただろ -
AI使ってるやつらがネットで暴れ回りすぎて、AI自体の印象最悪だからなぁ… 学習元の漫画家やらイラストレーターに喧嘩売るのがまずキチガイすぎるし、色んなサイトで禁止されまくってるから素直に絵練習した方がいいよ
-
>>3
手描きの二次創作と何が違うんや? -
1枚目のベンチは道路の真ん中に置いてあるの?
-
これ、普通に作者がコマ割って台詞考えてるなら、特に問題ないんじゃないのか?
-
どうにか・・・!どうにかケチつけなければ・・・!
-
漫画の場合はAIが自立してネーム描ける様になったらだなあ。
-
同じ顔使いまわしは草
-
AI絵師は敗北を知りたいとほくそ笑んでいるだろうな
-
AI絵師は結局AI絵師の輪にしか入れず、神絵師とは口も聞いてもらえないらしいな
-
YouTubeの広告で流れてくるウザいやつにそっくりやなw
-
読める有象無象漫画の一つでしかない
大ヒット漫画にはなり得ないね -
AIどころかCG人形配置して漫画作る機能さえ活用する人少ないよね。ネーム作れるなら自分で描いた方が早くね?
-
駆逐されるわけないじゃん
なんだかんだでお前らって人の描いた創作物を愛するからな -
これね、漫画やアニメ等の二次コンテンツ自体が終わるんよ
AIで誰でも作れ一気に大量に生産されると話題が拡散してそもそも話題にすらならず、皆見なくなる -
もうちょい全体的に情報量減らしてほしいな
-
このくらいで無料ならいいかな
ただし金取るなら途端に要らねえってなる -
まあAI二次創作と同じように早晩滅ぶだろうな
特に海外では売れないし -
こういうのに飛び付いて自分で触ることなく、脊髄反射でネガコメしたらお前も立派な年寄りの仲間入り
頭老いたくなければ好き嫌い関係なく触ってやり方憶えとけ
また何か次の新しいデカい波に備えておこうぜ(稼げるかもよ) -
海外は日本より反AIめちゃくちゃ強いから、AI漫画とか売れなくでどうしようもない
AI二次創作は禁止されたし、AI漫画もそうなるだろうな
AIやめて手描き絵の練習します
売れないもの出力してもしかたないし
やっぱ手描きの方が遥かに未来あるわ -
>>138
でもAI二次創作も禁止されたしなあ
もうどう頑張ってもAIに明るい未来は見出せないわ -
AI推進派がAI規制に対してまったく役にたたんのもキツい反AIと絵師をバカにするだけで、AI規制に関してはすべてスルー
そりゃ反AIにいいように規制されるよ
反AIより遥かに無能の集まりじゃないかアレ -
AIって二次創作禁止になったのか?
-
まあ今のAI界隈見てると使えるのはアマチュアレベルが限界
それもかなり下の方 -
>>142
金儲けはできなくなった
同時に、手描きイラストは規制せずAIだけ規制できるという前列を作られた
AIと人間の学習は同じとか、AI二次創作を規制したらすべての二次創作が死ぬとかいう推進派の嘘が全部バレた -
>>144
少し見ないうちにそんなことになってたのか
AIの進歩も凄まじいけど規制の方も割と早く動いてるんだな -
AI絵師って基本ガイジしかいないから規制は強めていいと思うわ
-
AIは象形文字
-
>>115
まあまあ。落ち着いて。
それにしても、車が走ると人間が走るの違いは、的を射てると思う。
車は簡単で一見すると人間より速いけど、細い道を走らなければならないといった要求が多くされるほど、人間の様に通り抜けられないからそこでとたんに進めずに使い物にならなくなる可能性がある。
結局、AIは、ある程度自由なものにすぐに答えられるけど、要求が細かく・色々配慮になっていく商業漫画とかで途端にだんだん使い物にならなくなっていく気がするなぁ。
まあ、AIはアイデアだしとかで使えるけど、そのまま作品で出すは無理だろうなぁ。 -
本気で漫画を書きたいのであれば、絵の練習をしている時間は無いはずです
-
アウラは原作だとこの服じゃなかったのに女子高生の服装を維持したまま何枚も出せるもんなんだな
昔は生成する度に服装が変わる事が多かった気がするが -
美濃尾張やね
-
結局手描きしか勝たんのだな
-
ネームだけ書けばいいとかいい時代になったな
-
>>4
誰でも出来るわけねーだろ
だったらお前がこのクオリティ以上のモン出してみろ
そもそも誰でもやれるのに誰もやってない時点でわかるだろが
相当労力いるんだわ
なんなら手書きのが遥かに早い、少なくともAIも手書きもどっちもやってる俺からすればな -
>>12
ボカロみたいになるでしょうね
歌は歌えないしバンドも組めないけど曲は作れるよって感じの人達が受け入れられるんじゃない? -
面白い内容考えられるのに絵の才能ないって人には有利かもな
-
デッサン以前に細部のバランスが色々崩れてるの気になる
-
全部モノクロにした方が漫画感がでるぞ
-
絵は描けないけど話を考えられる人が活躍できるようになったんならええことやん
ボーカロイドと同じや -
>>77
エロ同人DL販売が禁止なだけ -
>>102
読む方もAIがやるようになるから無問題 -
ウェブトゥーンなんかは絵を描く奴いらなくなるだろうな
-
>>140
バカ、頭使え
もっと小狡くなれよ。まだ稼げる方法も場所もあるぞ -
二次創作かよ
-
漫画のセンスはAIじゃ作れないんやな
-
モノクロのマンガを描く方がAIには難しいんだっけ
-
話も全部AIが作れるようになってから出直してきて
-
漫画は絵がいくら上手くても物語やコマ割りなど総合的に面白くなければならない
そういう経験や感性といった一部の人間の能力をAIがやれるなら人間はプロデュース業に徹すれば良い
想像力ある人間はAI達が踏み入れてない未知の領域の開拓に専念するべき -
>>162
残念ながらAIで描いてもまともに売れないから、最終的にはAIは選択肢から外れるんだ -
>>168
まず画力で人間超えてから言って
そこにある線の意味とかぜんぶ説明しなきゃダメよ? -
ゆーてコレ相当手いれてるからw
-
普通に漫画描いた方が速そう
-
>>159
絵が描けないけどコンテンツになるレベルで話が考えられる人はAIがなくても活躍できるぞ -
結局こうゆうのって、生成したものを元に
コレをどう活用しようか?みたいな所からしか発想出来んから
結局出来上がるモノって、それっぽいものにしかならんのよなw -
画力がなくて漫画家諦めていたが
AI使ったらいけるかも -
-
絵はかけないけど話は思いつくなら小説家になればええだけやん
-
別にいいのではなろうコミカライズとかどっから見つけてきたんだってレベルの下手な奴とかいるしそれに比べたらマシじゃん
-
まあ世界が反AIになった今、途中で潰れるだろうな
-
>>154
知らん AIなんだからボタンひとつでできるんだろくらいにしか世間も認識してないよ。こんな楽して作ったものに金は払わない -
同人やん・・・
-
普通に漫画として成立してるけど
これが1億部売れる漫画生み出せるとは思わん -
>>180
この人はこのレベルにたどり着くまでに120本のAIイラスト研究ノートを残したり、10万字を超える「プロンプト超辞典」を編纂したりしてるよ -
AIイラストやってる奴よく飽きないよな
作業みたいになって嫌になり辞めたぞ -
>>21
脱税ワロタ
反AIってこんな脳みそしてるのかw -
>>22
成功したのは村田が出したからじゃん
それまでは知る人ぞ知るコンテンツだった -
>>183
それでこの手描き以下のクオリティならどうでもいいかな -
>>139
そうこうする内に中国にAI商用利用されて利益総取りされそう
十年後には中国人に「手描き(笑)」って言われるんだよ -
>>187
有象無象の大半の二流以下よりはうまいがな・・・ -
2P目で読むのやめた
-
つかこれ著作権侵害のただの犯罪者やんけ
-
自分で漫画描こうとする情熱もないやつがAIパッチワークで漫画作っても面白くないんだよな
-
昔あったアニメのセル画?をそのまんま漫画にするやつを公式でもない第三者が勝手にやってるようなもんだよな
二次創作じゃなくてただの二次利用 -
日本の漫画を一生懸命真似た某アジア人のマンガ臭い
-
享受目的で著作物をAIに無断使用すんなと国から言われてもまだ守らないやつ
-
>>183
お気持ちが〜手書きの温かみが〜ってバカにしてた言葉がそのまんま返ってくるだけやん
努力したら負けなんやろ君らは -
現状はAIでも耳目を集められるレベルのもの作ろうとしたら努力が必要ということ
-
反AIが英語で訴えるためにAI翻訳利用してるのは笑えるな
-
AIを使わないと駄目な人間はどこまでいっても駄目なんだよ
AIの部分はただの知識やサービスとして共有化されるもので個人技量にならないから
そんなものを必死に覚えてる時間は無でしか無い -
二次創作は犯罪なんだーって喚き散らすいつものAIシーフが
AI二次盗作野郎の記事なのでなにも言えなくなってて草 -
AI二次創作規制で実際なんか心折れた
いくらAIが凄くても、最後は規制されて終わりなんだろうな
前ほど純粋にAIを楽しめない
私なんのためにAIイラスト出力してたんだろう -
>>189
このまったく動きを感じない漫画が?
白ハゲ漫画のほうがまだ上手いよ
うそやろ? -
AI推進派に反AIに勝つつもりがない、って判明してしまったのが辛いな
-
>>202
嘘じゃねえからここのコメでも感心してる人いるんだろ -
プロンプトとかなにも知らない
AI素人のなろうの原作者でも手軽に自作コミカライズして宣伝できるレベルまで簡略オート化するのいつやろ
そして
出来れば日本人がサービスの完成&運営してもらいたいな -
朝鮮漫画と変わらないじゃんw
-
進撃の作者みたいに落書きみたいな絵でも描いてたら上手くなるのにな
それをやる気力がないやつがAIにすがってる時点でスタート地点から差がついてる -
反AIとか言ってる連中は中国共産党が他国の著作権や倫理なんぞ気にしないのわかってないんだろうな
AIの時代が本格到来したとき中国の足元にも及ばなくなったAI市場見て足引っ張った反AIはどう述べる気だろ -
AIも使い方次第
-
>>204
えぇぇぇ・・・
脊髄反射でサゲるコメする人もどうかと思うけど
君はコメ欄で感心する人がいるだけで1流認定するの?
そんなのでいいの? -
>>183
無駄な努力だったなw -
>>208
中国でウルトラマン出すAIが著作権侵害判決出たけどな -
>>20
それお前がそう思ってるんだろw -
>>210
俺は一流なんて言ってないが -
>>212
あれ訴えたの中国企業じゃん -
AIで窃盗してるやつがAIを嫌われものにしてる反AIだけどな
-
>>215
だったら? -
>>215
中国内の企業同士なら著作権も仕事するんだな
どっちが勝っても中国の利益になるからだろうけど
ネットに転がる有象無象の画像は中国企業とかに繋がるバックボーンないんだから学習されまくりだろ -
この賢木イオってやつ警察に通報したほうがいいんじゃないのか
-
>>217
>>218 -
>>212
あれはアウトプットに対する判決であって
ここで論じられてるインプット(学習)に対する判決じゃないでしょ
ウルトラマンの画像を学習させることには触れてないんじゃね -
>>219
犯罪だと思うんなら自分ですれば? -
>>222
犯罪なのは確かだ -
>>198
現代のラッダイト運動を推進するやつの知性がうかがえるな -
>>223
じゃあ通報してくれ
そんで逮捕されたら教えてくれ -
>>225
小学館と日テレにまず通報するか -
著作権侵害の絵柄割れ厨こと賢木イオ
ついに逮捕か -
おー頑張れー反AIー
-
AIを悪用した著作権侵害を容認してるやつって反AIだよな
-
賢木イオ通報してきた
-
中国の利益のために足引っ張るのが反AI
-
AIで美少女絵だしてるだけのやつなんかAIの発展にこれっぽちも寄与してないだころかただの窃盗ツールとしてAIのイメージを落としてるだけだもんな
-
別に美少女絵だけ出してないけど
何が何でも貶めたい意思は感じ取れた -
とはいえ、まあAI二次創作がマネタイズ禁止になり、手描き絵はおとがめナシなの、ついに来てしまったなと思う
AIだけを規制しても問題ないって事だし
AI二次創作を規制するなら手描きも規制される等のAI推進派の適当な嘘が全部バレたし
そして、この件に対して抗議を公式に伝えるAI推進派は1人もいない
そりゃあ反AIに負け続けるよ
このままAI規制はどんどん進んでいくんだろうな -
このアウラの人youtubeのショートで見かけたな
-
無事に日本はAI後進国になれそうだな
今後は中国様が日本の気持ちなどお構いなしにAI絵を大量に垂れ流す時代が来る -
AIで窃盗しながら美少女イラスト生成してるやつなんか規制してもAIには何ら関係ない
むしろそういうクリーンさを求めないやつがいる限りAIは発展しない -
単純に学習量がモノを言うんだからクリーンも何も関係ない
-
>>236
中国もう落ち目だから日本兄さんと中国弟だぞ -
なんでこんな著作権侵害漫画を平然とアップしてるんだこいつは
-
手描きでやったら問題なし
AIでやったら著作権侵害
反AIアホくさ -
多分、書き込みが少ない手書き漫画より時間が掛かってる
-
でも基本同じキャラを連続して出すのが苦手なAIで漫画にできるほど多様なポーズと表情で同じ版権キャラを出せるって
どんだけこのキャラの公式画像やイラストが食われてるんだろうねって思うと悍ましい感じがしますね -
>絵見るとAI絵って大体わかるけど
>分からなくなるぐらいオリジナリティや多様性が出てくるのって
AIの場合、学べば学ぶほど個性はなくなっていくと思うよ
特定の画風の絵だけ忘れさせるなどして調教しないと -
>>122
ファンイラストは苦労して手書きで描くから「本当にこの人はこの作品が好きなんだな」と思えるけどAIは思えない
っていうか、本来、二次創作は作品が好きなファンが想いを伝える為、描くものであって
絵の良し悪しを評価するものじゃない
「下手な二次創作よりAIの方が綺麗だから良い」という人は商業作品を見るのと同じ目で評価してる -
>>243
同じキャラを出す技術はもう出来てるよ
オリキャラですら可能 -
トップの漫画家ぎAIに全く反対せずに擁護するくらいだから
しょうがないね。
頑張ってる人たちが報われないだけが悲しい -
>>245
いまやコミケも同人絵師の商売の場だもんな
そら商業作品と同じ目で見られる -
作る労力考えるときついだろうな
i2iで色々塗りを試す程度が一番省力になるかなって程度 -
>>241
でも実際、手描き二次創作マネタイズは問題なし、AI二次創作マネタイズは禁止にされてしまったんだ
いくらAIすごい! 手描き以上! AIと手描きは同じと叫ぼうが、お前らの嘘はもう通じないんだ
かわいそうだけど、AIを無理に擁護すればするほど規制は強まるんだ
反AIがバカなのは推進派の頭の中だけで、現実は反AIが正しかったってことだな -
すごいよね、AIageすればするほど、目をつけられて規制が強まるって
この記事ですらたぶんマイナスに働いてる
やっぱ手描きしか勝たなかったな -
>>250
FANBOXとかが禁止にしただけで
AI絵のマネタイズは可能なサイトあるけどな
専用サイトみたいなのも立ち上がってる -
>>252
その専用サイトでマネタイズ最大手がAI二次創作のマネタイズ禁止にしたんだろうがよ -
最終的には規制され尽くしてAI絵は人に見せられるものじゃなくなるんだろうなあ
手描き絵師の温情で、個人で楽しむために使う(壁紙にしたり個人チャンネル内でのみなら許される)形になるんだろうな -
>>253
推進派ってほんとに情報収集してないんだな
AI絵師があれだけTWITTERで騒いでたのに、まさか知りもしないでpixivを引き合いに出すとか -
「AI二次創作マネタイズが規制されたやで……」
推進派「pixivとかで規制されてもまだAI投稿専門サイトとかあるから大丈夫だもーん!」
「規制されたのはそのAI投稿専門サイトやで」
ほんとバカw -
ほほーこれをAIで作ってるならすげーな
(背景とか途中の北斗の拳みたいなのはともかく)
AIでありがちな体型変化の苦手さをどうやってか克服してる事になる
デフォルメキャラも顔芸も一切手描きしてないというなら中々高レベルなAI出力者やね
他のイラストもわざわざラフっぽいモブとか描写してるけど、
それも全部AIに指定して出させてるって事やろ?
雰囲気作りの為に面倒臭いことやっとるね -
>>256
あいぴくやちちぷい、アワートを知らないんだろうなぁ
ほんと脊椎反射で反応するバカw -
>>258
というか、まずこの規制を止められなかった時点で推進派は大概無能だよ
ほんとバカだよなあ -
>>259
推進派のみなさん、AI二次創作を規制するなら手描きも一緒に規制するしかない!
ってさんざん言っておいて、まんまと反AIに出し抜かれてAI二次創作だけ規制されたわけだからな
もう推進派ってだけで恥ずかしいレベル -
>>256
むざむざAIマネタイズ最大手でAI二次創作の規制を許すとか、完全に推進派の落ち度なんですがそれは -
規制したAIマネタイズ最大手ってなんだよw
まさかpixivやfanboxじゃないよな?
そこは元々AIマネタイズなんてカテゴリのサイトじゃないだろw -
実際は雨後の筍のようにAI投稿サイトができてるからなあ
規制派のやったことってただ住み分けになっただけだった -
反AIがAI翻訳についてダンマリなのがな
ダブスタも良いところ -
AI規制派って手描きの人をAI認定してタイムプラス公開させる手間を取らせる害のことでしょ
しかも公開してなお攻撃するっていうどうしようもない連中 -
>>264
で、めちゃくちゃAI規制始まったけど、推進派は何か声明とか出さないんです?
できないか、お前ら根性なしだもんな -
>>262
え、海外、世界最大手のAiマネタイズサイト(日本以上の規模)
perftileをご存じない?
しかもつい一日前にこのブログでも記事にされてたのにしらない?
マジで節穴過ぎてお話にならなくて草
マジで今まで何を見てきたのコイツwwwwww
過去ログあさってこいよw 話にすらならねえwwwwwww -
推進派の声明ってなんだよw
なにかの組織だとでも思ってるのかw -
>>265
しかし社会はどんどん規制派に寄っていってるというね
ついにAI二次創作マネタイズ規制まで許してしまった
推進派はいくらなんでも無能すぎる -
>>268
つまりなにもできない無能な有象無象の集まりって事だな>推進派
そりゃあAI二次創作マネタイズ規制もされるか
もう反AIに勝てないから諦めた方が良いよ君たち -
AIって合法じゃなかったんですか?
なんでAI二次創作マネタイズ規制なんか始まってるんですか?
推進派の皆さんはただの嘘つきだったって事ですか? -
>>271
そうだよ -
>>267
禁止されたの二次創作だけで、オリキャラ相変わらずOKやんww
オリキャラでも学習で使ってるから権利侵害してるのが君らの主張やろw
あと世界で言うなら最大手はPatreonだからwwそこは実写系AI禁止してるけど -
AI二次創作マネタイズ規制ってピンポイントでやってるのPerfTile ARTだけじゃん
始まってるっていうのはそこに続くサイトが現れてから使う表現だよ -
生成AIもAI推進派ももう完全に落ち目だな……
-
>>274
で、君たち推進派はこの規制に対してむろん抗議したんだろうね
まさか情けなくもだんまりではあるまい -
>>276
だんまりだよ
だから常に推進派は反AIに負け続けてる
推進派は反AIを自分の下に見てて、反Aiを馬鹿にすることしかできないんだけど
実際は反AIの方が強いので、こうやって普通に規制とかされる
そして推進派はそれに対して抵抗を一切しない -
>>273
で、君たちはそれに何か意見を表明したのかな
まただんまりで、反AIにまた負けるのかな -
規制されただけで推進派は負けてるんだけど、見なかったことにして反AI叩き続けるんだからまあ、負け続きなんだよなあ
-
>>273
ええっ
イラスト生成AIは合法なはずなのに、どうしてそんなに規制されてるんですか!
もしかして、ほんとは違法で、AI推進派たちは嘘をついているのでは! -
AIイラストが規制される
→AI推進派は合法とか言ってたけどあいつら嘘つきだった
いやAIは合法だよ
→じゃあ規制は間違いじゃん抗議しにいきなよ
推進派マジで詰んでるんだよな
抗議しにいく業も覚悟もないので一生反AIから馬鹿にされて生きるしかない
推進派やめておいて良かったわ -
>>281
だってあいつら推進派名乗ってるけど推進するつもりないじゃん
絵師をバカにしたいだけだったけど、まあ自分たちがバカにされる側だと言うことに最後まで気付けなかったな -
まあどれだけ反AIが規制されてるって印象付けるために騒ごうが
MSやGoogleを始めとする大企業が巨額の投資をAIに続ける限りAIの時代は来る
反AIは時代についていけてない老害なんだよなあ -
>>283
そしていざ規制が始まれば口で言うだけで何も動かない推進派さんオッスオッス
AIが始まった去年はAIは規制されないって言ってたね君たち
現状はどうかな? まったく規制されてないかな? 規制されているね!
あれ? AIは合法で問題ないんじゃなかったのかな?
君たちの言うことはもうなのに信じられないなあ、なんたって現実に規制されてしまっているからね!! -
>>283
お願いしますAIテックさん救けてください!
反AIに負けそうです!
マジかお前
情けないにもほどがある -
>>273
なんなら禁止されたの収益化だけで投稿自体は相変わらずOKっていう中途半端ぶり
これで全面規制されたように騒いでて何が反AIの勝利なんだろね -
>>286
え、だって推進派さん、AIは合法だから規制もされないって言ってたじゃん
嘘ついてたの? -
>>285
これが老害
理論的な反論が何もできない -
>>286
そりゃ、AI推進派さんは規制されない、AIは合法で犯罪じゃないが主張だったからね
去年と比べたらだいぶ後退したね
なんとか推進派が負けてないことにしたいようだがもうだいぶ無理だぞ
合法で規制されないんじゃなかったのかね
あ、君たちこういうことも言っていたね
『二次創作は犯罪、AI二次創作を規制するなら手描きも規制される』
残念、規制されたのはAIだけでした! -
>>289
AI推進派さん、未来を読むことも出来ない -
>>287
規約改変は現行の著作権法で対処できる範囲で処理されたものだから
何もおかしなことはない
学習まで違法、あらゆるAI絵が違法って喚く反AIみたいな基地と違って -
>>288
理論的じゃないのはここまで規制進んでるのにAIは合法だと思い込んでる推進派の皆さんだぞ
最後には精神的勝利を始める始末 -
>>291
え? 合法だから規制なんかいらないんじゃなかったんですか?
規制を受け入れるなんて、それじゃあきみは推進派じゃなくて反AIじゃないですか -
>>291
よう、推進派やめて反AIデビューか!
推進派に未来ないからな、賢明な判断だと思うぞ
これからよろしくな! -
推進派さん、敗北を認めたくなくて規制を問題ないと主張してしまうwwww
お前もう推進派やめろよwwwww
みっともなさすぎるwwwwww -
やりたい放題だったAI登場当時から、かなり規制が進んだのは間違いないからな
推進派の前提がやりたい放題だった時期なので、真面目に勝ち目がない -
AIを推進したいじゃなくて反Aiに負けたくないの時点でもう目的が破綻してるんだよなあ
-
>>289
アホか
著作権侵害かは、人がAIを利用せず描いた場合と同様に判断されるのが現行の著作権法なんだよ
PerfTile ARTも著作権者から訴えがあったから規約改定したのであって、AIだからって理由じゃない
あと『二次創作は犯罪、AI二次創作を規制するなら手描きも規制される』だっけ
なぜ手描きは許されてAIが駄目なのかは、手描きでは到底及ばない、ひと目じゃ一次とほぼ変わらないクオリティが出せるから。
手描き二次創作はすぐ見分けられるほど、一次レベルには及ばいないから脅威にならない -
いちいち勝ち負けで論ずるなら新しいAI投稿サイトができる度に勝ちでは?w
-
ここに突撃してくる反さんたちは結構周りを見下してるよな
さぞ名のあるイラストレーターなんだろうなぁ… -
「AI規制は強化されている、特に最近は」と一部が喚いているが
その割に最近起きた出来事といえば、スマホにAIが導入されたり、漫画がAIリメイクされたり。
これはどういうことなのだろう?
いやはや不思議だねぇHAHAHA -
>>267
なんか喜んでるみたいだけど調べたらそこ月間の総売上900万円くらいの泡沫サイトじゃん
最大手?笑わせるw
FANZAとDLsiteが二次同人一掃したら負け認めるわ -
AIで遊んでる側だけど二次創作やってないので実害ないな
つうかこの流れがAIの規制だけで止まると思ってるなら頭お花畑が過ぎると思うけども -
AI使うなって話じゃないんだからええやん。
そもそもAIの二次創作ってファンアートですらないし。
ファンアートならばとお目溢しを受けてたのに、
AIでじゃんじゃん機械的に量産されたらまとめて禁止されちゃうだろ。 -
こんなんもう海外のサイトに蹂躙される未来しか見えん
海外で劇的に進化して日本の絵師が駆逐される -
>>267
あの記事なw
反AI久々の吉報でむっちゃよろこんでるのけなげでかわいいw -
海外のアニメやゲームスタジオがガンガン生成AI使ってるからね
日本企業も使わなかったらコストや生産能力で負けて、海外企業に負けるのは目に見えてる -
アニメーター・イラストレーターの米山舞さんと漫画家浦沢さんとの対談見たけど2人とも生成AIに肯定的で米山舞さんは積極的にワークフローに取り入れてるって言ってた。
ただ2人とも絵を描く事自体が好きで好きで堪らないから絵を描く事はやめられないし、そこをAIに譲るつもりはないとも言ってた。
つまりより素晴らしいクリエイティブ作品をアウトプットするためのツールとして生成AIを使い効率化・生産性を高めてるってわけだ。
本当に素晴らしいよトップクリエイターの新しいテクノロジーに対する姿勢はさ貪欲だよね、浦沢さんなんかそれなりに歳いってるだろうに否定どころか肯定してるところは流石だなと。 -
>>299
かくして反さんは負け続け、第二次ラッダイト運動の愚者として歴史に名を残す、か
これから生まれるAGIは絵も含めた汎用的なAIになるので、
そういうのも頑張って避けて生活してください
山奥とかおすすめ -
近年の反ワク・反マスク・反AIってみんな知能程度は一緒だよね
自分の感情最優先で現行法も理解できないし理論的な考え方もできない -
全世界がAIの利活用に血眼になっていて
コスト競争で負けるんじゃないかと不安なのに
この界隈だけAIの利活用をいかに妨害するかに
必死になってるのは笑える -
AIと手描き両方嗜む人間からすれば反AIは邪魔な存在でしかない
-
必死にAI叩いてるのは絵師挫折おじさんと底辺絵師で、その取り巻きとかフォロワーが多く含まれてるだろうな
名前の売れてるマンガ家やイラストレーターの一部も嫌がらせされたり批判的だから、それを見た取り巻きやフォロワーが同じようにAI叩いてたとしても不思議じゃない -
>>246
大差ないだろ、AIがアウラを無から生成できるわけねえんだから
このマンガが無節操な学習の上に成り立ってるのは変わらん -
>>314
>>246は技術的に可能かどうかを指摘してるだけであって
学習云々については何も言及してないんだが
反AIに取り憑かれた頭じゃなんでも擁護に見えるんだな -
俺はイラストレーターだけどぶっちゃけ既に仕事でAI使ってる
AIアレルギーで拡大解釈しちゃってるのは
Skebとかコソコソやってる木端な絵師だけだよ -
嫉妬が叩く原動力なら
反AIの皆さんはAIに嫉妬しまっくってんすね -
何で法律として手書きもAIも二次創作はアウトだって絵師側に立って言ってるのに、手書きはいいんだって言ってるやつはなんなん?
-
反さんは最終的な主張の是非云々よりも、
間違い等を指摘するとその人を即敵と見なして切りかかるから
いつまで経ってもまともな資料と戦力が揃わない問題の方が大きい・・・ -
反AIは「著作権」という名前しか知らないから
魔法の呪文が効かなくても唱え続けてる
その間に一般人が著作権について正しい理解を深めていくので
二次創作が翻案権侵害なのも知られる -
アニメはサブスクに提供がメインのビジネスモデルになりつつある昨今だと
見てる側は生成AIだろうが手が気だろうが根本的に気にしないライト層がメイン視聴者
1作作るのに1億2億って予算をいかに抑えるかが今後の課題になるわけで
アニメで生成AIをツールとして使える範囲にきたら一気に普及するだろね
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
ハゲの目覚め