またもゲーム配信主体のVTuber事務所が創設!!7名がデビュー決定! 人気でそうかこれ?
【??速報??】
/
ゲーム配信特化の新VTuber事務所
「#すぺしゃりて」1期生7名のデビューが決定‼️
\?初配信リレー日程
JPタレント3名:12/2(土) 20:00(JST)-
ENタレント4名:12/3(日) 12:00(JST)-?詳細はこちら!https://t.co/o8q6ogwJcL pic.twitter.com/6zwOFvNQqc
— すぺしゃりて公式 (@Specialite_JP) November 24, 2023
https://twitter.com/nano_kozuya
https://twitter.com/koma_oboro
https://twitter.com/aisaka_siu
https://twitter.com/miki_hitsugi
https://twitter.com/UtahimeMochi
https://twitter.com/Victor1aValerie
これ以上増やしてどうすんの
こういうので成功してるところあるの?
どこもコけてんだからまず無理じゃね
阿澄佳奈とかもVの中身やったけど全然だったし
ソシャゲの新キャラかな?
火力って書いたTシャツ来てるキャラ生理的に無理
服装とかデザインのレベルの低さとスベってる感がきつい
なんで皆AI絵みたいなキャラなんだ
スクエニのジェムカンとかもだけどいきなり数多く同時デビューして
どれか当たればいいや、というやり方は視聴者が分散するだけで悪手だわ
飽和状態で需要あるんか?
ブランド力とかないと新規はもう無理やろ
のりプロとかライヴラリとか中堅事務所が死にかけてる中よう参入するな
14.名無し投稿日:2023年11月24日 19:17▼返信
半分は最初のキャラデザの時点で失敗してるw
ホロの新人ですらそこまで人気出て無いのに今更他所の企業の新人応援する人いるの?
一時期、各企業も自社Vチューバー作ったりしたけど
むしろ最初から知名度あるホロにじに自社製品宣伝してもらう方が宣伝効果高くね?と気付き始めてるこのタイミングで立ち上げちゃったんか…
ただの配信ではもうホロライブとかにじさんじには勝てないからな
それなら個人でやったほうがまだマシだと思うわ
この会社がホロライブ以上の3D技術があれば戦えると思うがなさそうだしな
4人目のガワ外れやろ
やっぱどこの会社も、英語圏向けに力入れてるな
日本はもう飽和状態か
数打ちゃそのうち当たるスタイル
(´・ω・`)キャラデザいいのもいるけど、事務所の知名度が弱すぎて人気出る未来が見えん
(´・ω・`)半分は海外勢だけど、海外勢の方がワンチャンありそう
-
-
今は下手な企業勢よりも個人勢のが伸びてる
憂世いうとかヤバい -
いきなりEN作るのか
-
-
-
ソシャゲの新キャラかな?これに尽きるわ
汎用萌豚専用機 -
ソシャゲと似たような状況
このバランスぶっ壊すとしたら海外やろね -
-
うーん結局人のいるホロライブで良くね?ってなる
-
>>2
ただ伸びてるの大体がショート勢だからなあ -
にじやホロですらウマ娘バブルで登録者を吸って今があるしあれくらいの奴が来ないと無理や
-
んー…
-
虹の新人が幌の新人に勝ったって記事出さんの?
-
>>1
キャラデザ絵師はフォロワー数十万を超える有名どころを集めてきてるから強いぞ
千種みのりは80万人超えてる -
何かの商品やイベントなりの看板キャラとしてのVなら
自社でやるメリットとかわかるけど
タレントとして今からデビューは自己満か無知としか -
にじさんじもENは衰退してるのにやれるのか
-
最初は興味でちょっと見てもらえるけど結局いつものところに帰って数字にならないやつ
-
儒烏風亭らでん129,334(ホロ)2023.9.10
轟はじめ124,097(ホロ)2023.9.10
音乃瀬奏109,373(ホロ)2023.9.9
一条莉々華104,941(ホロ)2023.9.9
火威青104,149(ホロ)2023.9.9
ミラン・ケストレル58,186(にじ)2023.11.24
栞葉るり55,344(にじ)2023.11.24
立伝都々44,878(にじ)2023.11.24
夜乃くろむ39,226(すぽ)2023.11.24 -
>>18
直近のデビュー配信の目安な -
なんか似たり寄ったりなキャラやなー
-
【シチュエーション雑談】ドSなイケメン彼女にわからされる【火威青 】#hololiveDEV_IS #ReGLOSS
11/22 21:01~0:33 2,900 -
どうせニコニコの糞ダメだろ
-
なんかすごく既視感があるな。
-
にじさんじは成長してる
-
最初からENいるのか
-
>>21
失敗言われてるけどにじの中堅レベルか
まあまあ頑張ってんだな -
真面目に働け
-
参入障壁低いなあ…
-
中身の弾にも限界があるからな
それなりに有名なストリーマーでも引っ張ってこれないともう無理やろ -
たいした費用もかからないで儲かるからそりゃ参入しますわ
-
ストリートファイター6が300万本以上売れて
スト6がVTuberの間で大流行中だから、「格闘ゲーム専門のVTuber」も以前募集してたな
↑ファミ通がツイートしてた気がするが、KADOKAWAの事務所なんかな? -
>>24
昨日のライブ去年と比べ数百人増えたしな -
ロリ需要はまだ高いと思うんで、着眼点は悪くないんだけど
もはやホロライブ・にじさんじブランドが定着しつつあるもんな -
ゲームが大好きな、ゲームが得意なタレントが集まるVTuber事務所
ぶいすぽのライバル事務所になる?
1期生がJP3人EN4人で英語圏重視か -
>>19
デビュー配信負けとるのに何をくらべるんや? -
この事務所作ったリアリティスタジオズって、楠栞桜さんがいる所じゃん
自社スタジオ作ってる↓し一応やる気はあるんだろな
ttps://p2y.jp/reality-studios-established-new-studio-for-the-company-vtuber-agency-talents/ -
中国の実習で死者が出た記事あったが。
そこの生徒が卒業し日本でやってたりするのだろうか。
くやしい -
ぶいすぽあおぎりですら赤字言われてるからな
-
>>27
これ維持できるならにじの中堅以上や -
レッドオーシャンに飛び込む勇気は認めようか
-
>>39
深層のノラはめっちゃ稼いでるらしいが -
>>37
>同社は VTuber事務所「FIRST STAGE PRODUCTION」「すぺしゃりて」「Vebop Project」「RK Music」を運営。今後も各事務所からのタレントデビューが控えていることから、より多人数の同時出演や幅広い企画を実現するために3Dスタジオを新しく設立。
他に3つも事務所あるんかい -
>>32
MR1800以上求むとか書いてそう -
>>41
証券会社のレポートだとブルーオーシャンらしいで -
やることがゲーム配信なら見なくていいわな
-
着ぐるみ着て私人逮捕VTuberやれば人気出るよ
-
荒らし削除
-
>>40
以上じゃなくて中堅レベルやで -
>>42
ぶいすぽあおぎりも配信者は儲かってるだろ
運営が儲かるのは大変 -
尻から激辛ラーメン食べるみたいなのでバズり狙わないとどうにもならんやろな
-
>>18
全員ワイの彼女や!!! -
あおぎりやぶいすぽ越えるのが目標か?
-
>>51
尿道に肉バイブ入れるのとかは? -
グリー傘下の新会社やな
まあ金は掛けれるしブシロやホロとパイプあるだろうから活かせればワンチャンあるくらいか -
>>51
女Vでスト6MR2200出せたらバズるぞ
普通にプロゲーマー勝てるからな -
>>46
マリパ配信とかはおもろいけどな -
こういうのバックにある企業が税金取られるくらいならと気軽に始めてるのが多い
1000万もあれば始められるしな -
>>50
弱い事務所って取り分気を使いすぎて運営取り分少なめにしてそうだしな
ケチると逃げられるし -
荒らし削除
-
>>30
ワイがデビューするしかないか・・・ -
四天王のころから「既に売れてる人以外は無理」って言われ続けてこれだけ入れ替わったからな。売り上げも拡大してるし。最終的にはぺこーらが小物に見えるぐらいの産業になりそう
-
豚の数と資金が足りない
-
英語圏見通すつもりならもうちょっと海外勢の配信見るんだよ?
割と苦労が垣間見えるからね -
もうweb版の吉本興業とジャニーズ事務所のポジションは
にじさんじとホロライブに取られている -
なんでこいつら決まりきったように足にバンドしてんの?w
ぶっちゃけチョーカーよりダサいんだけどw -
>>66
パンツの代えやろ -
>>66
魔女っぽい奴1人だけ何も付いてない謎 -
売るつもりでやるならば無理だろ
そもそもVは既に登場してから何年も経ったような擦り散らかされたコンテンツであり、そこに後から参入したところで基本的に○○の二番煎じを避けられない
せめてホロライブやにじさんじみたいな事務所自体が大手で、事務所自体の注目度が一定数あるところでデビューした方がその事務所の他のVのファンが観てくれたり、同じ事務所の他のVとのコラボという手があったりする分だけマシ
掃いて捨てる程いるようなV界隈に新規で事務所作ったところで、ほとんど注目されずに終わるだろうよ(逆にここで成功するような中の人ならば、大手事務所でデビューしても成功するだろうしね) -
七人目のキャラはメスガキ枠ですよね?
-
個人勢を寄せ集めたようなビジュやな
-
ホロ飽きたから適当にここ応援するわ
-
飽和しすぎてな
今から人集めるのは無理や -
>>66
んー俺たちが決まりきって禿げてたりするのと同じかな?? -
今風ならラブコメ系ラノベのヒロイン(チョロイン)にいそう感
というより絵師がそうだなぁ -
もうVtuberも来年もつかどうかやろな
マリンも最近は未来はわからん的なこと言って辞めそうな雰囲気あるしな
マリンは辞めるにしてもVtuberのプロデュースやりたいって言ってたからカバーで裏方やりそうだけど -
この間デビューしたバンドリ産のvtuber結構良かったぞ
-
新規参入はいいけれどただ歌とゲームやるだけのVなら厳しいと思う
他とは違う方向で攻めないとこの先生きのこれない -
>>76
ずっと市場拡大し続けてるのに何があれば来年で終わるんだよ -
-
キャラデザは良いから後は中身次第だな
-
>>76
お前そうやって毎年言ってるけど終わらないじゃんww -
-
外側は最低限あればいいけど、問題は中身よ
既存の人気者と張り合うのは厳しいだろ -
-
ホロライブ自身も成り上がりだからなあ
ワンチャンあるかもと次々沸いてくるのは当然じゃね -
>>83
わざわざそんなVの記事覗きに来て修行僧かよ -
-
バチャ豚は弱者男性やから金に限りがあるので
ホロにしか貢げないんだろ。
弱者男性ビジネスの限界やね。 -
>>83
そんな風に見下してるのにわざわざ記事を見に来てここのコメントもしっかり見てるの?ww
めっちゃVの事好きじゃんww -
>>89
何でホロの名前しか出てこないの?ww -
もうVtuberの市場規模は声優界隈をすでに超えてるしな
Vtuberが10年後存在するかよりも
声優が10年後に存在してる確率のが低いわ -
>>56
女性VTuberオンライン開催のスト6で優勝したらバズるだろうな
ウメハラ開催のビーストカップで優勝とか(マスター帯以上で) -
>>77
星街すいせいの5周年ライブにバンドリのVTuberが5人も来ててカオスだったわ
アーカイブがもうすぐ200万再生いきそう
youtu.be/GbIIr3waYzI?t=1910 -
-
大手以外のVチューバーって
特定のゲームがとんでもなく上手いとか
トークがクッソ面白いとか
なんか変な人でクセがあって面白いとか
なんかしらの「個性」がないと、今はもうVチューバー飽和状態だから売れるの難しそう -
V豚なんて個人じゃなくて箱が重要だからな
ホロっていうブランドがあればどんなにクソつまらなくても同接1万以上
同じ奴が弱小箱なら100も行かない -
-
ゲーム配信主体ってどういうことや
そんなんいくらでもおるやん… -
>>84
最低限で良いとか言えるのは最低でもななしくらいの箱の強さはないと
弱小はまず見て貰うためのガワと声も大事 -
>>97
それな
ほんまそれだな・・って思ったわw -
-
>>97
ホロだろうと同接2000~3000普通にあるが
常に1万以上なんてねえよ -
YouTubeの方はわからんけど
Twitchの方は配信中の視聴者1000人前後いれば、食っていけるらしいな
(サブスクや投げ銭など含めて) -
なんかもう量産モデルって感じにしか見えんよな
中身次第だけどよほど声質が良いか喋りが上手いかでないと駄目でしょ -
>>102
にじさんじの誹謗中傷はエニーカラーに通報な -
>>102
ちなみに普段はどういうの見てるの? -
>>98
確かにウマ娘もボコボコ新キャラ出しまくってコラボお菓子出しまくってるけど、最近は軒並みワゴンセール品になって、セルランも全然取れないもんな -
>>107
お前の瞳だけど -
>>109
かっけえ…… -
>>109
死ね -
なお全員中身は30代非処女の彼氏持ちです!w
-
>>98
それVtuberだけでなく世の中にあるモノ大体が当てはまらないか? -
>>111
ドカギレで草 -
もう飽和状態なのにワンチャン狙いなのかな...
ホロとぶいすぽ、にじさんじでいっぱいだし、あり得そうだった渋ハルの箱でさえ無理なんだから無名じゃ絶対無理だろ。 -
>>109
瞳に反射する自分の顔見えてええんか? -
Vtuberのデザインももうワンパターンになってきてるよな。正直AIイラストって言われてもわからん。
-
3番目の赤い子だけフォロワー数が多いな
それでも600ちょいなんだけど…
そして他は100~200半ば…期待値低すぎて笑えない -
ホロみればそれでこと足りるからな
-
>>116
君の瞳に映った僕に乾杯? -
すまん、20代童貞F欄高卒非正規バイトの弱男やがVtuberなって1発当ててもええか?✋?
-
>>93
にゃんぴですら弱いのに無理だろ -
毎日ゴキブリやネズミみたいに増えるな
皆してVtuberになって何がお望みなんだ?承認欲求? -
ライバルはぶいすぽか
-
ホロのレグロス?リグロス?とかいう新グルーブもパッとしないのに
今から新規とは…何かの税金対策とかかな? -
上位は上位絵師同士で参考にしあって塗りが似てくるからな
本来は上位絵師っぽいが正解なんだろうけど乱造されすぎてAIっぽいになってしまった -
>>123
ここはGreeの再編した事業会社だからガッツリ企業の息がかかったプロジェクトやね
いきなり中傷してる命知らず沸いてて怖いわ -
海外やるならスペイン語圏とか、大手がやってないとこやりゃいいのに英語圏
適当にやって適当に稼ぐくらいのヌルい発想だからレッドオーシャンに乗り込んで
適当に稼ぐことすらできず即死するやつ -
>>123
Vtuberって個人、企業含めて1年もてばいい方だからな
大半は1年経たないで辞めていく -
テレビくらいのチャンネル数があれば事足りてしまうからね
詳しく知らないけどまあよく数千数万のチャンネル数が分散して稼げてるなとは思う -
ゲーム配信主体言うても結局日本だけに限っちゃうと似たりよったりなゲームしかやらない見られないからな
VTuberがにじかホロしか見られてないのと一緒 -
何のゲームすんの?
-
eスポーツじゃん?
-
ENが手薄と思ってるならアホやな
もう大手事務所のEN自身がEN市場は落ち着いてしまってるって言ってるのに
わずかな可能性に賭けるなら現状にじさんじしかいない男Vやろ -
個人でデビューしてショートしか無いやろ
-
>>125
そのリグロスに1/2の同接で負けたにじ新人はどうすれば… -
ホロやにじさんじに勝てないから個人の方がマシってのは違う気がするけどな
個人なんて同接1桁も当たり前のようにいるし
まぁ完全新規の事務所じゃだいぶキツイけど -
>>136
もう末期です
諦めましょう -
>>137
なにかしら話題にされればいきなり3桁安定もいけるんやけどね
ホロ絵師でまとめにステマされまくったぶいありうむは全員3桁安定で1人はたまに4桁出すし -
さすがにこれならぶいすぽでええわってならんか?
-
もう溢れちゃってるから
-
生配信系はみなくなった
見てるのは動画勢だけ -
大手入れないなら個人になったほうがいい時代だよな
FANBOXとかマネタイズ手法増えてるし -
>>137
Shortsでバズって登録者10万超えの個人増えたんよ
元郡道みたいにYoutube以外に引っ張って金稼ぐのは個人勢では当たり前になってる -
海外v廃れかけてるのにEN投入してくるのか
jp3にEN4はバランスわるくね -
>>144
ショートで伸びてるだけじゃあまり意味なくね -
>>140
ぶいすぽはゲームやったら黙り込むからね
にじホロの凄さがわかる -
>>56
プロやストリーマー達と盛り上げていくには最初から強いんじゃなくて
弱いとこから成長していく(コーチ付けて関わっていく)とか、
結局はキャラ性で上手く楽しく配信やイベントやってくのが大事だよ
最近切り抜きなんかで人気出てきた天鬼ぷるるとかそう
ちゃんと続けて強くなっていかないと「なんだもう投げたのか」って思われるだけだけどな -
>>1
塗りという面で似てしまうととくに同じ見えるからな
よほどの個性ないとそう見えるのも仕方ない -
>>18
やっぱホロ>にじ>すぽなんやな -
>>150
何をどう言っても、新人デビュー時の食いつきが倍ぐらい違うのは毎度の事だからなぁ
そこはホロの新人が伸びやすい、それだけ注目されてるっていう明らかな目安よな
しかも毎度や -
ぶいすぽの新人は3万でにじに負けたか
やはりにじホロとぶいすぽでは大きな差があるな -
コメントしながら生配信観るのはさすがに生活が圧迫されるから
No Thanks -
ホロだってこより初配信は同接18万だったから滅茶苦茶落ちてんだよな
とっくにピークは終わってる -
桐生ココとがうるぐらが合体したような奴と雪ミクのレプリカがいますね
-
>>152
ホロ>>>越えられない壁>>>にじ>すぽだぞw -
>>145
あのー
葛葉の登録者数超えた男性Vナンバーワンはインドネシアの男Vなんですが?
つい最近の話だよw -
ぶいすぽはめっさんやあかりんといった他所で人気の配信者の引き抜き路線が求められてるわけで
ただの新人なんかに需要ないだろ -
需要無いのはにじENとにじIDとにじKRだべ
V処女に金盾引き抜かれるわインドネシア韓国もV界隈盛り上がってるからな
“転職先”見つけやすい環境だからにじIDあたりがどんどん『卒業』してるわけよ -
四天王→ホロ一強からのにじホロの二強時代
チャンスがないとは言い切れないだろう -
そんなことより絵がすげーAI臭い’
-
そもそもゲーム配信主体じゃないVの方が少なくね?
-
おあがりよ?
-
>>158
実際前回の新人も求められてないしな
引き抜き組が強い -
色々見てから改めてホロ見るとやっぱ大手にいる面子は物が違うなって思うわ
-
>>158
次引き抜く…というか個人から持ってくるべきはぷっさん -
>>166
かるびだろ
てかぷっさんは個人じゃないぞ -
一条莉々華とかいう昼の限界飯で人気を上げる新人
本来の趣旨とは違う気がするんだよな… -
ホロばっかソシャゲコラボしてんの卑怯だろ
にじにも案件寄越せや -
ゆとり界隈も大変だねぇ
-
>>169
荒野行動取られたんか?? -
有名切り抜き師にカネを払ってでも切り抜きを作ってもらうぐらいしないと、
無名なvtuberは埋もれていくんだと思う。
個人なら1万人ぐらい登録者がいれば暮らしていけるのかな?
個人でやっている人の到達点はそのあたりな気がする。
企業なら、その3倍は欲しいだろうから、3万人ぐらいが損益ラインなのかな。
グッズとかもあるが知名度ないと売れないだろうし。 -
>>167
それゆーたらかるびだって同じREJECTにそのうち入りそうだけどな
REJECT TVなんてゲストと言いつつ最近もうレギュラーやぞ -
ブループロトコルが覇権を取れていれば日本人に貧しい思いをさせなかった
-
かるびは女配信者で実力ナンバーワンだからな
ぺこらがハンバーガーの食レポやめたのは上位互換のかるびの食レポと比較されたくなかったからだろう -
>>169
デュエマスやってるやん -
少し前まではRedBull案件で「すげええええ」とかいう記事が立ってたのに
今や群馬県案件ですらろくに話題にすらならんもんな
ホロでかくなりすぎて新規が入り込む余地がないわ -
>>169
中華ソシャゲ案件いっぱい来てるじゃん -
ホロはじわ上がりで後から人気出てくることがよくあるからな
新人が人気出ずにそのまま何てことないのがすごい -
>>154
ホロモーwww -
>>169
ぺこらはPUBGとコラボしながら荒野行動の案件をするんだよ
怖いか? -
>>154
むしろリグロスでも13万出せたから7期なら20万超えてた可能性高い -
新規参入して成功したのはぶいすぽぐらいじゃね?
ぶいありうむもホロライブを超えると言われながらも全員が登録者2万人未満の空気みたいなとこあるし、ここも多分空気になりそう。
っつーか中身が美人で若いならVのガワ被らないほうがいいと思うわ
てきとーにゲームや料理配信してるだけでも食っていけるだろ -
>>182
昨日のにじ新人もホロからデビューしていたら10万越えていただろうね -
ホロの韓国人って今再生数どんくらいなん?
-
で、加藤純一に勝てるの?
-
たちつてとみたいなふざけた名前の新人が早くも炎上してて草
-
さっさと撤退するのも多いからメロンパン屋と同じ
-
今Vで成功しようと思ったら個人VとしてTwitchでコツコツ配信して
ストリーマー界隈で名を上げてぶいすぽに途中編入するルートだな
実力がないと無理だけど -
>>183
ぶいすぽの前身となるグループは2018年とにじホロと同じ年からある
メンバー増員してぶいすぽとしてスタートしたのも2020年で実は新規参入箱ではない
本当の新規参入で成功するのはもう無理 -
こういうのってガワの出来もまあ重要だけどそれより遥かに重要なのが結局中の人の面白さ
それも全体の平均レベルの高さよりも一人突き抜けた存在がいるかどうかが重要
そういう人がまず注目を集めないと話にならない -
>>154
最近出たホロの新人は新しい部署なんだよな
むしろ新部署であれだけくればすげえだろ -
>>185
結構人気ある方だよ -
>>152
にじとすぽはもうそこまで差はないだろ -
>>115
ネオポルテはまだ人気ある方だろw
ハードル高すぎるわ -
Vtuber自体が少し飽きられてる感がある
いつまでも同じようなことをしてるのを見て楽しめヤバいリスナーしか残らん -
にじの新人登録者5万すらいかなくて草
-
>>190
もう無理ってか
最低でも三年は最底辺でも頑張る気概がないとダメって事やろ -
>>175
過言にも程があるわ
変な声の存在感やスト6初心者から強くなっていったV代表的なポジ、
切り抜きの勢いはここしばらくでぷるるに取って変わられてる感ある -
>>195
グループ?の名前を聞いたことあるだけで在籍者誰1人判らんわ -
逆に新しい箱はすぐ撤退しすぎだし
明らかにやる気なかったり片手間感出しすぎ
あのホロも最初は最底辺から築き上げてきたんだぞ
飽和じゃなくて単純にV業界舐めてる奴が多い -
ぶいすぽがって言うけど
ぶいすぽも箱じたいは結構古参だぞ -
>>187
少し前のにじ新人もデビュー早々コーン馬鹿にする言動して炎上してたよね
何のための教育なんだか -
>>152
ぶいすぽがお披露目以外で10万超えてるの見たことないしまだにじの方がぶいすぽより上だとは思うが
差の大きさで言えばホロ>>>>>>>>>にじ>>ぶいすぽくらいでホロとにじ程の大きな差はないよ -
>>200
頭張ってる渋谷ハルは聞いた事ないか? -
>>205
俺はそいつじゃないけど、ランキングで渋ハルの名前を見るたびに「Neo-Porte」ってなんだろって思ってる
でも1分後には忘れるからまた次見た時に同じことを思ってる
ちゃんとした箱の名前だったんだな -
-
>>207
一人くらいは何か不祥事で解雇されるの前提なんじゃね
にじは特に -
>>206
俺がそのそいつなんだが、ネオポルテでググって1番最初に出てくる渋谷ハルはなんかFPSだがTPS界隈で大会とか開きまくって調子こいて炎上してた奴として記憶に残ってるわ
そいつだけやな、少しでも判るのは -
元々人気な配信者引き抜いてるわけでもあるまいし
新興コンテンツで何もノウハウがないまま
いくら大企業でもスタートから人気出るわけねえだろ
V業界舐めてんだろ -
>>208を見てふと思い出したけど
ホロ3期生がデビューした頃ってまだ今より東方厨が元気だったよな
ネクロマンサーで蝶モチーフとか幽々子のパクリだ!
って騒ぐ奴いなかったの? -
芸能界なんて5年10年以上も下積みして
V業界で中ぐらいの人気すらなれない奴らが多いのに
何故Vはすぐ人気になれると思うのか -
>>182
それは無理
今は6期の頃と違ってて公式同時視聴やそれに便乗するホロメンの同時視聴が新人配信に被せてくるから数字は削られる -
>>213
まあ比べたいなら単枠じゃなくて
同時の箱の数字で見るのが正しくなるわけか -
>>212
どうせ中身も炎上してガワ変えて転生♪っていうタイプの話し出したらつまらない・問題児ってのばかりだろうなこれも… -
>>145
海外Vが廃れまくってんのはにじだけだろw
にじ豚ってすぐ他巻き混んで語るな -
弱小事務所は採算とれなくてつぶれまくってるし、
ゲーム主体はぶいすぽの次はもう無理やろ。
ぶいすぽでさえ話術がねぇヤツはつまらんし。
幸いぶいすぽのメンバーは話術はあるからまだええが。 -
>>213
メンバーが増えれば増えるほどファンが分散するからなぁ。
ホロライブも新人増えるほどどんどんキツくなってくるだろうな。
まあそれはホロライブ以外もそうだが。 -
もう無理なのにとりあえず作る精神なんだろうか
にじさんじの新人でさえ初動登録者2-3万だぞ今なんて。
ホロライブも6期の初動50万から7期生15万程度まで落ちたし。 -
>>219
にわかかよw
ホロは7期生はまだ出てないよw
新しい系列の新人だろ
いうなれば一期生だけど
それでもデビュー10万以上同接はすげえだろw -
>>211
幽々子をネクロマンサーだと思ってる奴おらんやろ -
Vってだけで発表の段階でもすぐに金使ってるバチャ豚の思考の人間が多くなってるの軽くホラーだわ
-
>>185
最新歌ってみたのDAYBREAK FRONTLINEが58万再生 -
7期生がどうたらも
ガチ恋よりも明らかにアンチや荒らしが主に騒いでたりもそうだが
ホロ関係の偏見や間違った知識ってどんな訂正されても言ってる奴いるよね
これわざと言ってるよね -
ガワ悪いって言われてるやつようかママやん
ロリは苦手だったのか -
>>204
あるよw
どんまいw -
>>204
ぶいすぽってデイリー1万越えることすら珍しいじゃん
試しに見たら今月1回もにじに勝ってないし
はっきり言ってにじとぶいすぽではまだまだ大きな差があるよ -
いやもう新規参入は無理でしょ
-
>>169
にじさんじは最強原神とコラボしてるぞ
ホロライブはゴミ日本企業とコラボしてろよ -
今すぐ人気は無理だろうな
2~3年以上活動しても耐えれる根性あってにじホロが何らかの原因で崩れてくればワンチャンあるかもね -
>>229
ゲームインコラボまだ? -
ロリ神のMVカバーすればええよ
マリンが17時間で147万回再生してるし -
>>229
つまりにじさんじは中国共産党の犬だというのを認めるのかな?ww -
ロリ神のサビんとこのアニメが妙に恥ずかしくて受け入れられない
あぁこんな省エネ作画で高速で動いてるように見えるだけでバズるんやなって感じ -
>>234
それはお前の感性がもう時代遅れなだけだよww -
>>197
ホロは初配信前に10万行くというのにね -
デビュー配信後の初配信
【承雑談】ゆっくりお話ししましょう♪【ミラン・ケストレル/にじさんじ】最大視聴者数 8,334
【初配信】#らでん第二回初配信 はじめまして、らでんです #hololiveDEV_IS #ReGLOSS 最大視聴者数 51,429
どうして… -
>>237
立伝都々の初配信より多いのな -
-
>>239
力一とかの方がやばいやろ普通に -
どうせFPSまんさんなんだろ
-
>>203
にじはおそらくこの教育だけはしているぞ
「社会性は捨てろ」 -
やらガイ最近イライラしてんね
-
でも葛葉がデイリーなんだよなぁ
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
コメントする
※コメント反映までに時間がかかることがございます。
最近この手の絵を見るとAIに見えちまう