【悲報】声優さん、AIにキレる「15万円出せば声優が雇えるのに」





1:名無し 2023/10/31 ID:5y9wpKu20HLWN
『THE FINALS』AIボイス採用の「収録が速い」との理由に現役声優が反論、議論に発展。人の表現力とAIの利便性のバランス
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231031-270293/

こうした説明に対し、ゲーム作品などに携わる声優Zane Schacht氏は、
「AIボイスを利用する人は、なぜ声優を雇うことを難解な儀式かのように扱うのだ」と苦言を呈した。
「メールを1通くれれば、一緒に仕事をするよ」とのこと。
また、あるゲーム作品ではすべての収録を2時間で終えたことがあるとも述べている。

また同氏としては、本作の(オープンベータテスト版の)ボイスのクオリティにも不満のようで、
声優に依頼すれば1000ドル(約15万円)以下で、文字どおりプロ品質のボイスを手に入れられるとコメント。
さらに、生成AI技術において懸念されることもある、倫理面での指摘に晒されることもないとした。



130:名無し 2023/10/31 ID:uDfVzqWv0HLWN
>>1
早速、声優の仕事がAIに取られてるやんってお話か



3:名無し 2023/10/31 ID:Q8YnJmY0rHLWN
追加変更が面倒くさいでしょ
人気出たらギャラ釣り上げたりするかもしれんし



5:名無し 2023/10/31 ID:UK3OMPNC0HLWN
ベヨネッタの女みたいなリスク有るやん



7:名無し 2023/10/31 ID:PMu8lERM0HLWN
AIは文句言わないからAIのほうがいいよ



225:名無し 2023/10/31 ID:zauJX2KE0
>>7
客はAIに対して文句を言うよ



10:名無し 2023/10/31 ID:2mqdh0jw0HLWN
余計なことを言いふらされない
文句を言わずに働いてくれる
病気にならない
初期投資だけすれば良い

繰り返せば繰り返すほどお得になるしな…



12:名無し 2023/10/31 ID:ljHUcmND0HLWN
現実にいる声優の声をパクったとかならともかく普通に使うだけなら問題ないだろ
声優業界にとっては仕事が減るから大問題だろうけど



13:名無し 2023/10/31 ID:oL2BqaVr0HLWN
人間リスクすげぇしな
ベヨネッタ勘違い女みたいなモンスターとかたまにいるし
特殊詐欺の受け子とかいるしさぁ…



15:名無し 2023/10/31 ID:a6DxaAhZ0HLWN
あれAIだったのか全く気付かなかった
やべー時代だなおい



16:名無し 2023/10/31 ID:tZ/PPtJo0HLWN
AIは不祥事おこして声優変更とか面倒なことにもならないしな



19:名無し 2023/10/31 ID:IX5DunW30HLWN
メーカー「AI音声なら100ドルで済むから」



23:名無し 2023/10/31 ID:aT5JPSCJ0HLWN
フルボイスゲーの開発費や開発時間は声優のスケジュール管理がボトルネックになってることも多そうだしなあ
声優にとっては死活問題なんだろうし声優本人にタレント的なブランド力持たせて生き残るしかないのかもね



24:名無し 2023/10/31 ID:es6GhHu80HLWN
でもお前らはトラブル起こす可能性あるやん



26:名無し 2023/10/31 ID:gbyZjG4FdHLWN
金かけたほうが違和感なくなるけど
無料のずんだもんの方が馴染みできちゃって好き



28:名無し 2023/10/31 ID:/7G1gzSkMHLWN
でもさ
ずんだもんの声で喋りだしたら萎えるだろ?



30:名無し 2023/10/31 ID:M+Z3aT/y0HLWN
>>28
ロボの声をずんだもんにするmodはめちゃ良かったよ



31:名無し 2023/10/31 ID:tyxKA8D3MHLWN
声優も下手したらAI音声の方の学習に声売ってロイヤリティ取る方が儲かるかもな



35:名無し 2023/10/31 ID:SDTgiwXE0HLWN
絵は叩かれるけど音声はどうなん



36:名無し 2023/10/31 ID:TNA/pGn60HLWN
AIモデルのCMが話題になった時にどこぞでコメンテーターが
「不祥事起こすリスクはないですね」とか言ってて
櫻井鈴木に海外だと元ベヨネッタの人
そういうとこやぞ!



38:名無し 2023/10/31 ID:TNA/pGn60HLWN
あと声豚的には交際リスクもねぇな
どうでもいいけどw



41:名無し 2023/10/31 ID:kyw7l4+yrHLWN
AIとか言わんでも合成音声は割と昔から実用化しとるけどな
まぁそれが今になってAIと言われてんのか



44:名無し 2023/10/31 ID:FydhB7+40HLWN
今はともかく将来的にはAI音声で事足りそう
そういうノウハウ積むためにも積極的に活用して欲しいね

日常会話はともかく変な演技とか特殊な喋りは難しいし調整のコスト凄そうだけど



45:名無し 2023/10/31 ID:oL2BqaVr0HLWN
>>44
そういう基地外演技が求められていくな
アナウンサーはすべていらなくなる



100:名無し 2023/10/31 ID:rvfYIa/P0HLWN
声優連れてくるのは安いけど
スタジオ借りたりスタッフ用意したりギャラ以上のコストがかかるからな



107:名無し 2023/10/31 ID:c3jlpYCR0HLWN
>>100
声優の入り待ちをしなくてもスタッフの自由な時間に収録できるね



102:名無し 2023/10/31 ID:FfovOjwc0HLWN
それがなくなっても女優、俳優への道はなくはない



106:名無し 2023/10/31 ID:nDbtvxJT0HLWN
声優雇うのとAI調整するのとどっちが安上がりなんだろうか



111:名無し 2023/10/31 ID:dqOgerFT0HLWN
>>106
声優使う方が安い



126:名無し 2023/10/31 ID:sdjqsMB10HLWN
機械が作った人物や声で感動させられるのか
まぁゲーマー崩れの社会不適合者達には似合いの末路かもな



146:名無し 2023/10/31 ID:nTnyadrgMHLWN
AIの利点は金より打ち合わせとかしなくていいって所だからな
時間が大幅に削減される



273:名無し 2023/10/31 ID:jIKMFixe0
桜井やノクティスのようなリスクがないからな



276:名無し 2023/10/31 ID:rI8k8Sfb0
>>273
桜井リスクはゲーム業界で最も有名だな
何千万売れるゲームが桜井死んだら終わりの恐怖
逆に宮本は次世代繋いだから定年でも大丈夫で安心だは



283:名無し 2023/10/31 ID:7IcKC12r0
イラストレーターすらAIに駆逐された今となっては声なんてもっと容易いのでは



287:名無し 2023/10/31 ID:Fft0QZJQ0
>>283
むしろAI使いこなすイラストレーターがこれから伸びるよ
素人が出力してもそこそこのもんしかでないんだもん



301:名無し 2023/10/31 ID:Dvr90ErX0
職業がなくなるとは思わないが
どうでも良いモブキャラほ新人声優でなくAI音声に置き換わる流れは来るだろうな
主要キャラはネームバリューのある本職の声優起用した方が商業的にはまだ有利
日本だとね



303:名無し 2023/10/31 ID:b47rFPBr0
イラストレーターもアニメーターも大変だよな
仕事が減るのは間違いないから

 
 


 
(´・ω・`)声優そっくりの似た声に著作権があるのかどうか・・・

(´・ω・`)絵師と声優は今後もAIと戦い続けるのか
 
 
 



この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:14:06返信する
    作業が机の上のPCで完結するのが大きいだろ
    スタジオを借りてスケジューリングや交渉も必要無い
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:15:43返信する
    劣化もしないしな
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:16:36返信する
    まあ、ジャップランドはIT後進国だからな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:16:55返信する
    声もモブはアニメの3DCGモブと同じ経過をたどるだろうな
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:17:02返信する
    でもAIこよりは無機質でつまらなかった
    生のこよりは助手君愛が溢れていた
    やっぱ声もエッチも生が一番よ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:19:07返信する
    これからはストーリーを作れるクリエイターなら
    一人で絵も声も音響もAIにやらせて映像作品を作れるようになる時代が来る
    というか音楽業界は一時期そんな感じになりそうだったよな
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:23:48返信する
    アイドルや役者も全員AI化すれば裏切りも犯罪も起こさんぞ
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:24:48返信する
    スタジオ借りて録音してだとフットワークもコスパも悪いからな。
    実際この先音声案内とかの精度もどんどん上がっていくだろうし、
    演技みたいなものが必要ないものに関してはAI音声に置き換わっていくと思う。
    映像教材とかもナレーターとか声優呼ばなくなるでしょ。
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:27:14返信する
    必要な時にPCあればできるようになるのはでかいよな。。。
    録音スタジオの確保して、声優呼んでスケジュール合わせて読み方の指示して録音して編集してとかやってる時間が短縮できるし、お金も浮くから。
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:27:43返信する
    これからはずんだもんが頑張るのだ
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:28:26返信する
    15万で雇えるっても払うからと呼び出されて危ない目に遭わされる女性声優
    いそうだからAIで良いだろ
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:28:53返信する
    将棋のようにブランド化するしかない
    1回15万円で呼べる安い声優は淘汰されて
    1回150万円のハイブランドの声優が生き残っていく
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:28:57返信する
    15万だけじゃ済まないからな実際は
    スタジオレンタル日もそうだし、録音・編集のエンジニアとかも最低限必要になる
    この人は自分のことしか考えてないからこういう発言するとむしろマイナスだよ
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:30:41返信する
    さっさと引退なり闇バイトなりしとけや雑魚声優
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:30:50返信する
    声優なんて声優自体のネームバリューに付随する宣伝効果まで期待しての起用だからな
    ただ声が欲しいだけならAIで十分って製作者は沢山いると思う
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:33:17返信する
    シワシワ櫻井みたいに四股不倫することもないしな
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:34:21返信する
    AIは枕ができない
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:34:33返信する
    AIにより短期的にはイラストレーターが廃業で中期的には声優やブイチューバーも廃業で長期的には肉体労働以外廃業だろw
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:34:44返信する
    AIで好きな声優の喘ぎ声や淫語を聴きたい
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:35:19返信する
    安い仕事はAIに全部取られてしまって
    大作は生の人間を使っているってのがウリになっていくんだろう
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:35:59返信する
    調整とか言ってるうちはAI無理だな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:36:17返信する
    AIに仕事を取られているのは何も声優や絵師に限った話ではない
    ほとんどの仕事で影響は出ている
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:36:35返信する
    声優は表に出るな派なんでAIは夢の技術
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:36:39返信する
    えっ!あっ、はい・・・
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:36:41返信する
    そんなクオリティをそもそも求めてないのです
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:37:26返信する
    >>18
    言うて日本は若者人口減ってるんだから
    AIに仕事の大部分を代替させる社会になるのは悪いことではないんだけどな
    人口多い国の方が大変だよそういう意味では
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:37:34返信する
    日本でも試験的にナレーターやキャスターにAIが起用され始めてる
    10年しないうちにソシャゲも含めて無名声優の居場所が無くなりそう
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:38:36返信する
    、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:38:45返信する
    ちょっと台詞変更するたびに15万出せってか
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:38:50返信する
    ボカロが出てきた時から言われていた話やろ
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:38:55返信する
    テレビやラジオのニュースもAIアナウンサーがどんどん増えてるし
    企業のマニュアルビデオとか研修とかもAIボイスで必要十分すぎる
    アニメや海外吹き替えでもモブとかその他大勢の声とかはAIになっていくんだろな
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:39:05返信する
    声優の棒演技を聞くよりはAIの方がマシかな
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:41:58返信する
    フルCG作品よりフルAI音声作品の方がハードル低そうだから普及も早そう
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:43:00返信する
    初音ミクの時に通った道だろ
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:43:59返信する
    AIの登場は仕方ないにしてもサンプリングはさすがにひでーと思うわ。
    それは置いといて、対人ってわりかし手間がかかるのよ、日程調整一つ取っても
    手間だし、その日の朝に変えたり出来ないしねぇ。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:44:47返信する
    >>31
    テレビやラジオもAIは自局のアナウンサーのボイスを使ってたり、一部コーナーだけだったり試験的試験的とめちゃくちゃ気を遣ってるぞ
    アナウンサーとかは取材もできるからね
    AIとは役割がかぶらない
    まぁ、AIが人間を不幸にする機械であるかぎり
    いつかは人によって禁止されるだろうね
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:45:53返信する
    ヤれないのなら5万にしろ
    別にこっちはAIでもいいんだぞ
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:46:04返信する
    声豚や厄介が発生する余地がないってだけで
    凄まじいメリットがあるぞ、会いたかったら
    リピート再生かけたpcや液晶画面に
    ずっと張り付くしかないからな
    クソみたいな連中が閉じこもって未然に被害をなくせると
    考えればメリット凄まじい
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:46:21返信する
    初音ミクみたいなにAI音声に歌わせて大ヒットみたいなの出てこないかな
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:46:22返信する
    AI以前に合成音声が普及してから十数年は経ってるだろ
    声優にしたって個人で録音して納品するフットワーク軽い小口営業の
    同人声優が出回ってどんだけ仕事してると思ってんねん

    技術が進歩するにつれて職人が旧来のスタイルで仕事出来ないなんてどこの業界でもあるわ
    現在でもアナウンスや読み上げ系以外は生演技はまだまだ活躍の場あるのに甘えんな
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:46:55返信する
    だって声優ってすぐ問題行動起こすじゃん
    反政府発言したり不倫したり離婚したり特殊詐欺の受け子したり
    そういうリスク負いたくないからだよ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:47:08返信する
    初音ミクと愛では生成方法がまるで違うだろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:47:41返信する
    どうあがいても、石油の登場で炭鉱夫の仕事がなくなったのと同じで、
    せいぜい移行を遅らせることくらいしか出来ないし、
    なくなると言っても完全になくなるわけじゃない。
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:47:41返信する
    声優は身一つでやって来て喋るだけで済むかもしれないが、発注側は収録スタジオの手配他諸々やる必要があってAIと比べたらまさしく難解な儀式なんだわ
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:47:55返信する
    >>38
    裏をかえせばその分そういった所で収益を上げられなくなるって点もあるわけで…
    痛し痒しよそんなの
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:48:17返信する
    初音ミクはAI音声ではない
    あれは打ち込みといっていい
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:49:39返信する
    実際、声優なんかよりアナウンサーの方がピンチなんじゃねーの?
    バラエティの司会が出来るアナウンサー以外は不要になるだろ。
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:49:41返信する
    15万で呼んでもスタジオ・エンジニア代諸々で20万はかかるな
    なんでその辺無視すんのさ
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:49:48返信する
    >>38
    クソみたいなやつが、人と触れ合いたくて、包丁もって社会にでてくるかもしれんやん。ああいうやつはなんだかんだ人と関わりたい、イベントとかに参加できる遺伝子を持った
    アクティブ障害者やからな
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:50:44返信する
    音楽では打ち込みの曲をライブで生バンドでやると喜ばれたり、
    声界隈もそういう世界になっていくかもね
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:51:06返信する
    スタジオも仕事を奪われてるってことではあるんだよな
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:55:41返信する
    >>47
    アナウンサーなんかは自分の情報筋や生活スタイル、人脈からニュースに補足したりできるからなぁ
    AIからは、名物司会者や名物お天気お姉さん、名物アナウンサーは生まれないんや
    あれは高学歴清楚な人間が
    子育てで悩んだり、ポカやったり、〇〇さんの家の柿の木がどうなったかを楽しむコンテンツやから
    実生活がないAIだと
    ただの虚無や
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:56:09返信する
    >>49
    声豚にも最初からアクティブなやつと
    「〇〇ちゃんに会いたいし外出てみようかな…」と
    後天的にアクティブになるやつもいるかも知れないだろ?
    後天的にアクティブになる可能性秘めたやつを
    生み出さないというだけでも意義はあると思うんだけどな
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:56:39返信する
    これもメインキャラは普通に収録だって話のはず
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:56:59返信する
    演者の人格やクオリティが求められない分野ならもうAIで十分だからな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:57:15返信する
    あの人にあの歌うたって欲しいってのが素人でも歌わせられるってのが最高だね
    それで金儲けとかしだしたらアウトだろうけど
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:57:40返信する
    YMOが登場したとき、打ち込みでの演奏がスゲー熱狂されたけど、
    その後誰でも打ち込みするようになったら生演奏じゃなきゃ手抜きみたいに言われるようになったよな。
    音声も初音ミクの時は熱狂されたのに。
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 10:57:47返信する
    今はまだ大丈夫だろうけどマジで数年後はわからんな
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:01:48返信する
    AIにはNGないからなぁ
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:02:49返信する
    短期で考えると声優の方が圧倒的に安い
    ただ、追加したり、リスク考えるとAIが増えてくのはしゃーない
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:03:01返信する
    今の売れっ子レベルならわかるが雑魚声優なんざAIで代替するほうがいい
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:03:07返信する
    はよこのブログもAI化しろや
    中国人やらかんイラネ
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:04:25返信する
    -.、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:06:57返信する
    ウェブコンテンツに2行書けば合成音声でスピーチできるのにわざわざ声優雇うわけないやろw
    const uttr = new SpeechSynthesisUtterance("本日は晴天なり")
    speechSynthesis.speak(uttr)
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:07:21返信する
    まあ人間の仕事減るのはあれだから声優やら絵師応援したいが
    日本の声優15万の価値ある声や演技か、好きな声優に会いたい人くらいだろそんなの出すの
    絵師もまあ似たような絵でしかも似たような感じ
    文字の代筆に15万とか払うか
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:07:45返信する
    >>53
    そういうやつは、二次元だろうが、幻想だろうが人刺すだろ
    AIタンイベントの受付にいたお姉さんとか
    青葉が、ハルヒと二次元の小説のために
    名も知らぬ京アニ社員を燃やしたように
    原因は
    貧困や、精神障害だから
    AIのような血の通わないものが
    現実の人間の生活を阻害したり殺傷することもある
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:07:48返信する
    二次元の声帯に過ぎなかった輩が淘汰されてAIに代替される
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:08:05返信する
    でも雑魚声優がキャリアを積んで名物声優になる道を閉ざすってことにはなりかねないんやで
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:10:05返信する
    >>56
    しかし小説で言うと文章そのままパクリでいろんなのコラージュだけしたらます訴えられるからな
    あと用法に違反した使い方
    プロがAIやるのは別の意味で社会的意味もある
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:10:14返信する
    >>65
    AIに声優のような演技やニュアンスの妙技ができればそうかもしれんが
    現状たまに雑音や不自然さのある
    読みあげ機だからなぁAIって
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:11:43返信する
    声優が不倫とかは個人の自由だから別にいいと思うけど
    不倫以外の不祥事って何があるんや?
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:13:02返信する
    個人製作でも声付けるのが楽になりそうなのは凄いよな
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:14:09返信する
    でも家具や食器の職人の後継者不足とかは時代の流れだ!とかいって無視ししてきたよねみんな
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:14:54返信する
    声だけならAIでもいいかもしれんが演技は人の肉声じゃないと難しいわな
    AI音声でもボイロの整声みたいにできなくはないだろうが労力に見合わない
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:15:05返信する
    AI絵師の著作権問題でAI否定派を叩いている人も多いけど、結局自分がAIによって損害を被る心配が無いから言いたい放題なわけで
    これが声優や俳優など徐々に広がってきたんだな
    AI技術は水面下でどんどん浸透していくから近い未来どんな人でもAIに触れる機会がくるだろうね
    そのときに自分の仕事や立場がAIに脅かされたと知ったらどんな反応するんだろうね
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:15:52返信する
    AIは反対だけどいずれ受け入れざるようえない時代にはなってきそう
    ベヨネッタの件もだが名探偵コナンの神谷明もギャラ周りで揉めたかなんかでクビになって小山力也に変わった一件もあると人間は欲が出るからAIにした方がいいという結論に至りそう
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:16:42返信する
    客はAIに文句を言うよ

    人にも文句言ってるし変わらんやんw
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:17:16返信する
    >>70
    抑揚は人間が喋ってAI声にボイスチェンジ
    とかなら一人いれば全部の声が付けられるかなあ
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:17:53返信する
    演技が必要な声優はまだちょっと猶予あるけどナレーター系はマジで終わったな
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:18:10返信する
    アニメの絵と声がAIになる時代が来るのか
    声豚どうする!?
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:19:18返信する
    絵と声だったら絵の方が簡単だろ
    声は波形だけど絵は二次元情報だからNN(CNN)で扱いやすかった訳で
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:19:56返信する
    >>70
    いや、読み上げだけじゃなくて喋ってる声に他人の声を被せて発音させるAI技術もあるから演技なんて全然問題ないよ
    現状殆ど違和感少ないからちょっと技術が進めばほぼ違和感なくなるやろうね
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:20:24返信する
    日本は声優が強いけど
    海外だと声優という職業自体が無い国もあるし
    そういう国は吹き替えにAIを使う用になり
    AIをどんどん進化させて行くわけだ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:20:38返信する
    AIはスケジュール調整とか無いからな
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:20:46返信する
    その安くて早いは、愛人に公開前音源を流出されるリスクに見合うもんなんか?
    自分がやらかした訳じゃない、で通るとは思ってないよな
    自浄の気配を欠片も見せないんだから
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:22:39返信する
    収録するにはスタジオ借りなきゃならんでしょ
    宅録対応できる声優なんてまだそんないないし
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:22:48返信する
    別にAI使うからって0から100までそうしなきゃいけない縛りも無い
    演技付けてるオッサンが自分で録って声を少女にするのにAI使うでも良い訳でな
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:23:02返信する
    今でもバスローブしてるのか亀頭とか上坂?だか何だかの実力全くない素人声の売春婦が出てかず多くの作品が貶められて基本的に作り直されもしないで虚無に消えてってる(長瀞は期待してたのにほんっと糞になった黒沢の方が遥かに話題になったろうな)のにAIまで持ち出したらどんどんアニメ業界の質終わってくだろうな
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:23:12返信する
    雇っていいなら雇うけど
    実際には無理じゃね
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:24:10返信する
    >>77
    なおさらってことでしょ?
    0か100でしか考えられない害児かてめえ?
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:24:40返信する
    声優はアイドル人気をVtuberに取られて
    本業をAIに取られて
    今後苦難の道ではあるな
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:27:12返信する
    >>41
    最後以外犯罪でもないし側からするし問題でもなんでもないやん
    真っ先に反政府()とか挙げてる時点で遊戯王批判してて最近日本終わりだ終わりだ()連呼してるハゲ害児頭そう(超絶名推理
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:27:14返信する
    アニメはともかくゲームは「ちょっと追加する」が出来ないからキツイよなぁ・・。そこだけ声がない状態になる。
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:28:10返信する
    AIだとクオリティ面がどうしようもないけど、ゲームのナレーターとか
    そんな上手くなくてもいいよって場面とかには使えるから
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:28:11返信する
    だって個人からの仕事なんて受けてくれないだろ
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:28:38返信する
    こいつらの中ではもう駆逐されたことになってんのか…
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:30:12返信する
    製作工程としては一旦全部AI音声で作ってから、後で声優にやり直してもらうってのがいいかもしれないね。
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:30:23返信する
    感情的な演技もそのうち再現できそうな気はするんだがな
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:31:48返信する
    -.、、ら、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  100. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:32:33返信する
    >>98
    それは指示しないと無理なんで、誰か上手い人がやったのをボイスチェンジャーみたいなAIで変えるって手法になるかと。
    人間が声のトーンとかを直接指示しても上手く行かないんで。
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:35:51返信する
    イベントやラジオとか無くなっちゃうね
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:36:07返信する
    ごく一部に使うならいいけど声は全員AIです、って言われたらたぶん
    そのゲーム買わないなとは思う
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:36:18返信する
    もう終わりだよこの職業。
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:36:49返信する
    AIなら声が劣化することないから人気ゲームシリーズでも安心して楽しめるぞ
    あとAIなら問題を起こす事もないがらキャラへのダメージもなくていい
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:37:05返信する
    つまり「AIは日笠のはっちゃけ声を真似出来ない」「AIは悠木の発狂声を真似出来ない」ということか?
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:38:03返信する
    エヴァANIMA
    アニメ化できるやん
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:38:05返信する
    個人的に洋画の吹き替えレベルの人なら1人15万30万かける20人とかかかって
    その分料金に反映は納得だけどな
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:38:56返信する
    絵でも声でもAI化が進んでプロクリエイターにとっては大変な時代だけど
    ゆっくりとかずんだもん解説を作ってるような個人勢には有難い話ではあるよな
    個人では声優雇うようなツテも設備もお金も用意できないし
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:40:00返信する
    >>102
    声ない糞ソシャゲやってるやんお前
    声ない糞ストーリー長々読んでるやんアホ
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:40:14返信する
    1000ドルが15万の方が衝撃だわ笑
    1ドル150円超えたもんね
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:41:21返信する
    >>101
    AI化するのは端役だけで、イベントやラジオを担当する「タレント」は
    人間のままじゃない当面は
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:43:49返信する
    >>111
    有名声優の声でお客さんを呼んでるような場合はAIには置き換え不可だけど
    それ以外は可能ってだけなんだよな。例えば萌え系のゲームだと無理だけど
    建設系のゲームとか誰でもいいようなゲームだとAIの音声で十分っていうか。
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:44:49返信する
    >>76
    逆に、AIには百合営業して声優同士買い物にいくとか、うろ覚えで会話して配信で視聴者につっこまれながら一緒にゲームするとか、不倫するとか
    出来ないからね
    話題性も、スキャンダル性もない世界はつまんなそう
    その小山力也も
    特撮のちょい役→ 役者→ エロゲーのアニメ化で、ゆず姉からその清楚紳士っぷりを面白がられ猛烈アタック→ そのタジタジ紳士っぷりや盆栽や家庭菜園好きが受け、エロゲービジュアルゲーラジオにひっぱりだこ→ 24という当役をつかむ  →名探偵コナンに起用
    実生活のないAIにはこういうサクセスドラマとか
    本人の経験による役柄演技の変化とかないしね
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:47:14返信する
    キルミーベイベー2期は?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:49:53返信する
    流石に広告がウザすぎる
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:53:03返信する
    でもずんだもんなら0円だよね
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:55:24返信する
    英語圏の人の反応だとずんだもんが喋ってる感じなんだな
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:55:41返信する
    何でもAIにすれば良いじゃんと言ってる人も自分の仕事がAIに取られて仕事なくなったら発狂するんだよね
    少しはAI問題を真剣に考えた方がいい
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:56:04返信する
    実際に作品作ったら分かるけど声優だのイラストレーターだのとのやり取りが一番めんどくさいからな
    なによりスケジュール調整が面倒
    大抵数か月は待たされるし
    特にイラストレーターは社会不適合者が多いから平気で納期とか約束破るし
    酷い奴だと飛ぶ
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:56:07返信する
    >>114
    刑務所の大麻忍あぎりに声やって貰えば可能
    まぁ、あれも続編がないことでキルミーは伝説的なアニメになり、田村少年を発掘出来たんだから貴重だよ
    今も、櫻井が浮気したおかげで薬屋のひとりごとで新たな声優に役が回ってきたり
    声優のスキャンダルも
    それでチャンスを得て、成長していく声優もいるし
    人間は失敗しながら伸びていく動物だよ
    人間が成長する過程を奪ってしまう
    AIは悪だね
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:57:05返信する
    会話芝居はともかく、ゲームの掛け声とかダメージ声とか必殺技音声とかはAIで良いよね。
    キャラにシナリオ付随するなら別だけど、インディーゲームとかでとりまSEボイス欲しいだけならAIでいい
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 11:57:29返信する
    >>118
    今までいろんな職業が機械化で削減されたりしたときに何も言わなかったくせによく言う
    AIになって自分の番が来たと慌ててるのはお前みたいな奴だよ
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:00:42返信する
    ナレ系はやべーけどアニメの収録は人間に喋って貰った方が早いし安い
    五万くらいで声優呼べるしな
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:00:44返信する
    もしメインキャストまでフルAI音声のアニメが出てきたら
    3DCG否定の作画オタクと同じ論争が起きそう

    特に声優オタクは「声優を追う」っていう活動ができないわけだし
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:03:41返信する
    >>71
    犯罪、薬物、AV出演、宗教、マルチ勧誘、反社・半グレとの交友
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:04:33返信する
    15万って人雇うには安いけど
    物買ったりするのに比べたらかなり高いからな
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:05:02返信する
    雇っても文句を言い、雇わなくても文句を言う。
    答え出たじゃん。
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:06:08返信する
    有名どころの声優の声を何とかAIで残してほしい
    アムロとシャアとか
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:06:55返信する
    AIいらね( ゚д゚)、ペッ
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:06:57返信する
    >>122
    部分的な機械化と全て奪うAIを一緒にするな
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:07:19返信する
    日本は声優が無駄に多すぎるからガッツリ減ったほうが良いよ
    やっぱ声優なんてのは俳優の副業ぐらいが丁度いい
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:08:04返信する
    >>128
    それで言うならブライトさんでしょ
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:08:46返信する
    >>121
    むしろそこはAIじゃ無理なとこでは・・。ダメージ音声が気の抜けた声だと駄目やろ。
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:09:07返信する
    この前特殊詐欺で捕まった声優居たし人雇うのはリスクあるんだよなぁ
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:10:00返信する
    NHKが最近AIにニュース原稿読ませてるけどフジのアナウンサーよりも上手いもんな
    演技の必要な声優はともかく淡々と情報を伝えるだけならAIの方が向いてそうだ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:11:39返信する
    まぁ任天堂のゲームでよくある、なんかしゃべったときに「ほにゃららら」みたいな謎言語を喋るやつよりはAIのほうがいいけど、まぁその程度かなぁと思うけど。
    ちなみに謎言語ならいいけど、「なるほど」とか「そうですね」とか画面の文字と違う日本語言われると読みにくくてキツイ。
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:12:59返信する
    AI声優じゃシコれないじゃん
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:13:20返信する
    そう思うなら今すぐにAIを超えて見せろ
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:13:25返信する
    >>122
    > AIになって自分の番が来たと慌ててるのはお前みたいな奴だよ

    AIに自分の仕事取られてから慌てても遅いよと言ってる人間に何言ってんのw
    お前の頭AIに変えた方がいいよw
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:14:13返信する
    >>人間リスクすげぇしな

    最近CMでアニメキャラを多用する様になったのもこれが理由だからなw
    タレントはスキャンダルの可能性が拭い切れない
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:14:19返信する
    り、わ、、ら、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:14:57返信する
    >>135
    ぐぐってみたらあれそのまま使ってるわけじゃなくて人間側である程度は調整してるみたいだ・・。
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:15:59返信する
    >>131
    >やっぱ声優なんてのは俳優の副業ぐらいが丁度いい

    でも普段俳優の声優ってやっぱり違和感あるし下手だけどな
    劇場アニメで話題作りの広報の為に芸能人や俳優使うけど、全然あってないわ
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:17:34返信する
    声優をAIに任せられるようになると
    手続きが簡略して時短になるし収録スタジオなんかも用意しなくて済むので
    色々と便利ではありそう
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:18:09返信する
    り、ら、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:18:46返信する
    >>128
    遺族や事務所にとっては未来永劫お金入るからいいかもしれんけど
    世代交代できなくなって後進の声優が育たなくなる危険が・・・
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:20:02返信する
    自分たちで偶像としてみるなと言っておきながら
    人として価値があると思ってんのかね
    声つけばいいだけなら機械でいいわ
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:21:28返信する
    コストが安く済むって魔力にはどんな人間も業界も抗えないのさ
    AIを使いこなすかAIを超える人材以外は厳しい世界が待ち受けている
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:22:05返信する
    声優なんて馬鹿な仕事せず真っ当に働け
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:23:20返信する
    初代ペルソナ「声優なんか雇ってられんわ。社員の声でええやろ

    昔はこういうの多かったが声優なら15万で雇えるのに、
    なんて声はなかったな
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:23:21返信する
    声優がAIにとってかわられると
    AIボイスに演技を付けさせる人(音響監督?)の技量がものすごく重要になってくるのでは
    誰かに演技してもらってそれにAIボイスを被せるとなると
    じゃあ結局上手い声優連れてくるしかないし余計に予算と手間ひまがかかるじゃんということになるし
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:24:23返信する
    もう枕で仕事取るしかないね
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:25:29返信する
    大雑把なイメージでになるが
    AI:原稿準備→読み込み→出力⇔調整→完成
    で済むのに比べりゃ実際はるかに難解な儀式にはなるだろうな
    声納品してから所都合でのリテイクや再集録のリスクもずっと軽い
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:26:37返信する
    >>151
    >>AIボイスに演技を付けさせる人
    ここもAIでカバーできるようになったら終わりかぁ
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:28:09返信する
    AI学習で演技の幅も広くなっていくだろう
    有象無象の声優や役者はいらん世界になるだろう
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:29:03返信する
    >>119
    そうそう。いくらAIより安くてマシな演技でも
    複数の人間を調整・管理する手間や時間、リスクが多大だからね
    "人間"という存在がAIに比べて面倒で融通利かなすぎる
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:30:36返信する
    ソシャゲのキャラを歌わせた奴を聞いた事があるが、個人でかなりクオリティだったから、企業的にはAIを使わないと置いていかれるだろうな。

    小回りも段違いだし。
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:31:07返信する
    本当に価値ある個性を持った俳優や声優だけ生き残れば良いと思う。
    単発ですぐ消えちゃう様な役者なら不要でしょ
    付加価値も必要だろうねダンスや歌やその他色々
    歌はその役者さんの歌そのものの価値が高い感じの
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:31:48返信する
    下積み時代に
    干していた下着が持っていかれた とかの経験

    大事?
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:32:14返信する
    モブとかはAIに変わるとか言われてるけど新人が現場に慣れていく教育の意味もあるから変わらない気がする
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:34:18返信する
    18禁エロアニメ

    かつて リアルセクシー女優を採用したら.....
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:34:33返信する
    俺たちは、一分前の俺たちより進化する
    一回転すればほんの少しだけ前に進む
    それがドリルなんだよ!!
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:36:04返信する
    Vチューバーも不祥事がないとか言いながら起こしたし
    AIも絶対起こす
    例えばAIの供給元が反社に金流してAI停止!みてーな
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:38:05返信する
    AI化の流れはいくら反対しようと止まらん
    むしろ必死に着いて行かないとダメな分野
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:38:19返信する
    >>163
    企業が問題起こしても
    製品がしっかりしてれば受け入れるのが人間社会なので大丈夫よ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:38:21返信する
    問題起こすからでしょ
    分かりきってるじゃん
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:39:05返信する
    リスク高いからでしょ
    不倫とかで一気に反転するし恐怖でしかない
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:39:05返信する
    不祥事起こさないAI起用するのは当然の流れ
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:40:11返信する
    いっそこう言うサイトの運営もAIに任せたらどうかな
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:41:39返信する
    声なんてもんはキャラクターの一部でしかないからAIで問題ないや

    声優の外見や人格を表に出すのがそもそも間違い
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:41:50返信する
    り、やりら、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:42:15返信する
    >>169
    じゃあ君が作ってAIに運営させて潰せばいいんでない?君が!
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:43:58返信する
    >>172
    なんで喧嘩腰なのかわからないけど
    それにAIに任せたら潰れるの理屈も不明
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:46:01返信する
    むしろ相対的に15万円でプロの声優を使うほどのもの(こと)じゃないって見方の方をむしろされてるんだと思うけどな
    ぶっちゃけ全部AIイラストなんか金銭的に低価値で安くあるべきって人間絵師様がイキリ散らかしたことで安い速い質そこそこでいいという需要にシフトさせてしまったことを、そのままイラスト以外のあらゆる部分もそのまま踏襲してると思う
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:49:44返信する
    >>113
    そういう美談って必要なの?
    人間を雇うことのリスクが目立つ昨今変えられるところは変えてしまった方が良いだろう
    それを味気ないと思うかどうかは受け取り手次第だよ
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:50:11返信する
    >>174
    イラストが物事の判断基準にあるとか
    まともな社会生活できていなそうw
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:50:16返信する
    >>165
    AIが詐欺師に使われまくった結果
    法でがんじがらめになって今よりも不便になるって事もあり得ると思うんだ
    ネットだって最初 世界中の情報が集まるってーながら
    現在では物調べんのにすげー不便だし
    AIどーなるかわからんがこれみたく不便になるに一票
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:51:12返信する
    >>109
    いや、それは別にある方がマイナスという事象自体は何事でも起こり得るから別に人の声>声なし>AI声と言う価値観それ自体は生じ得るだろ
    というかそれが生じ得なかったら逆説的に人間がやっていますアナログでやっています生ですみたいなものそれ自体に一切の価値がないということにもなるやん
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:51:50返信する
    声優→枕する
    AI→枕ない
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:52:55返信する
    >>177
    頭の悪い願望丸出しで草
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:55:12返信する
    依頼の仕方がわからんねん
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:55:39返信する
    自分でエロゲとかASMR作るなら声優さんに頼むとは思うけど、選定とか交渉、ギャラの適正な算出とかでハードルは感じてしまうな。
    リテイクとか出すの気後れするし
    …とはいえ声に関してはAIより息の通った人間の演技で聞きたいわ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:55:47返信する
    >>178
    ✕ 人の声>声なし>AI声
    ◯ 人の声≒AI声>声なし

    君は自分の都合で物事を判断しすぎ
    もっと客観的になりなさい
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:56:46返信する
    >>182
    フェラ音とか人間の演技必要ないと思うの
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:56:51返信する
    >>177
    ネットが不便なのは法は関係ないだろ、中国じゃあるまいし
    今の自民が与党である限り不思議なほどAIを推進してるしこの流れは止められないよ
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:57:40返信する
    声優の声に著作権なんかねぇから
    AI絵と同じで半グレみたいなやつに利用されて終わりだな
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 12:58:41返信する
    実際メール一通送ったところで、よく知らんとこから面妖な内容届いたら無視されるかお断りが関の山だろう
    結局そういう仕事を依頼しセッティングする煩雑さより自己責任でソフトに打ち込みして調整した方がマシってだけ
    逆にこれはAIじゃ無理だろうって演技や名義によるブランド需要まで否定してないんだからそういう方面で売り込んで成果を出せばいい
    そこまでしたくないって分野でAIや合成音声使用してるだけなのにお気持ちされても、関わるのメンドクサイってイメージが助長される

    自分の声質に似せた音声作られてイメージ侵害とかになるのはまた別問題だし
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:00:36返信する
    メインキャスト以外はコストや手間の削減でAI導入していくのは全然アリでしょ
    絵と同じでAIで食えなくなるのはその程度の実力ってことや
    遠くないうちに作曲や文章もAIが出力したものと人間が競い合うようになるよ
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:01:58返信する
    AIなら文春砲食らったりしないから…w
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:02:21返信する
    >>184
    あーフェラ音とかああいうSE系入れるだけのゲームならAI素材で良いのあったら使っちゃうかもなぁ…
    良い音だと思っても素材と合わせたらイメージ噛み合わないってこと結構あるしなぁ
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:03:43返信する
    櫻井はい論破
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:06:00返信する
    >>191
    そのカードは強すぎるので
    使用はレギュレーション違反にしましょう
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:06:09返信する
    監督が望むように感情込めるとかは人間でないとできないだろうが
    端役の声ならAIで良くなるかな
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:11:34返信する
    人間使うと常にリスクを背負うからな不倫とかドラッグとか売春とか
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:14:24返信する
    >>190
    黎明期のエロゲは声優にチュパ音やらせるには、声の演技じゃないからプロだからといって上手くできるワケじゃないし、変なことされるとマイクや録音機材が汚れるとか面倒だから別取りの素材使ってたらしい
    なお微かに混ざってる吐息が業界人に言わせると男っぽいとのことで職人ジョニーって言われてたんだとか
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:16:25返信する
    10年、20年経ってaiの技術がさらに発展したときに世の中がどういう認識になってるか興味深い
    個人的には法を犯していない前提で作者の望むクオリティに達していればどんな技術を利用しても問題ないと思うが。血が通っていないだのの意見は数年で消え去ると思う。さてどうなることやら
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:17:38返信する
    >>195
    職人ジョニーってなんだよ
    もうエロゲのフェラシーンで興奮できなくなったよorz
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:18:41返信する
    AIのほうが安いに決まってるだろ
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:24:04返信する
    >>185
    僕はAIそのものじゃなく使う人間に問題があるって考えてる
    AIさんがいくら頭よくなろーが使う奴がバカだったらなんの意味がないわけで
    現にバカが使ってるおかげでAI同士のパクリ合いが起きて
    それでバカ同士の喧嘩になってるし
    こんなんでAIが不便になるに一票
    AIを超える方法は簡単 使ってる人間よりも賢くなればいいだけ
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:25:04返信する
    ハリウッドのストみたいなことやれないともう流れは止まんないよなあ
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:25:20返信する
    うぜぇ…
    お前らが報酬もっとよこせ!とごねた結果フルボイスのゲームが激減したんだよ
    いったん絶滅しろや
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:27:54返信する
    Youtubeとか見てても体感7割くらいはAI音声使ってるし
    ゆっくり音声みたいな無料の奴じゃなくて
    ちゃんとした有料のAI音声ソフトを使ってる動画は
    ほぼほぼ人間と変わらないレベルのナレーションになってるもんな
    声優やアナウンサーが消えることは無いけど、椅子取りゲームの椅子はごっそり減るのはっ見えてる
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:28:45返信する
    りやは。りら、朝キ あき代 市GI 転落シ 事けん創か けいSAツ kou明 kaんヨ 担とう 検じ、 支ブ長 かん与 そうka だった
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:31:22返信する
    >>201
    それ容量の問題だぞ
    あと、フルボイスが求められてるのかどうかっていうところもある
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:32:33返信する
    >>202
    クオリティが求められないものは声優やアナウンサー使う優先度が低いからな
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:33:18返信する
    まず声優からして代わりはいくらでもいる業界になっちゃってる上に
    別に肉声や演技を求めない仕事はそりゃ自動化にとって代わられてもしょうがない
    この記事が印象操作してるのは確かだが、わざわざ頼みたくないんだよ
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:35:13返信する
    ホロ豚ピンチ??
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:35:27返信する
    >>206
    声にも演技は求められるでしょ・・・・モブとかならともかく
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:35:51返信する
    ファストフードみたいなもんだろ
    一部淘汰されるけど別に高級店がそれで潰れるわけじゃないし
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:38:24返信する
    声優のスケジュール確認→収録日決定→収録→マスタリング

    AIだと

    技術者のスケジュール確認→提出→修正→納品

    スタジオ代もマスタリング費用もかからんのよね
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:38:34返信する
    >>209
    そんな単純な話じゃないと思うけど、今の売れっ子が最初から全員うまくて当たり前に売れてたわけでもあるまい
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:41:26返信する
    キティちゃんだって林原めぐみ卒業させて
    似たような感じのAIに切り替えてくんだぜ
    どれくらい生き残れるだろうな?
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:42:07返信する
    ハリウッド俳優たちが役者のAI化に危機感もって猛反対してるからな
    声優もいずれは違和感なくしゃべってくれるようなると思うけどどうなるか
    スキャンダルリスクはないのは良いだろうけどコンサートとかできなくなるのがな
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:43:44返信する
    声豚は100万で会社作って同人ゲーム制作して好きな声優さん呼べば飯いけるし仲良くなれるのにね 何故そう言う成功法の努力をしないのだろうか
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:44:35返信する
    ピカチューとかはAIで良い気がする 100パターンも無いでしょ
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:45:31返信する
    >>137
    くぎゅううう
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:49:14返信する
    >>199
    反AIという攻撃的なアホはなかなか簡単に消えないと思うで
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:50:59返信する
    その15万を惜しんで出さないのが今の現状だろ
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:52:22返信する
    アニメは声優事務所が製作委員会に入って出資しているし、テレビのアナウンサーとかはタレントの要素がある
    アニメ、テレビ、ゲームの主要登場人物なんかはAIボイスにならないでしょ

    でも低予算の同人ゲームとかフルAIボイスになるだろうね
    chatGPTの音声出力使って見なよ、NHKなニュースAIボイスより遥かに流暢で人間らしいからw
    この世はAIだからね
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 13:59:39返信する
    15万円払う価値が無い声優なんじゃないの?
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:03:19返信する
    最近の声優さんは顏出しでのメディア展開も多いからAIじゃ限界あるだろ
    中華ソシャゲのような適当な物ならAIで十分だろうけどアニメ作品には向かん
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:05:59返信する
    枕営業受けたいエセプロデューサーとかは困るやろね
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:20:48返信する
    >>130
    昭和で街を練り歩くお豆腐屋さんが消滅したって
    誰も何もしなかったじゃんw
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:28:34返信する
    作者に許諾とれば別の作者でも自由に創作できるけど、誰も作者に許諾を取りたがらない二次創作と同じだろ
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:30:11返信する
    正直演技が下手というか記憶に残らない声の声優多すぎて飽和状態やろ今のこの業界
    端役がAIに取られたら残った出演枠の奪い合いで業界全体の演技力向上とか悪いことばかりじゃないんじゃね
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:32:01返信する
    >>3
    この記事は日本の話しじゃねーよw
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:43:25返信する
    嫌なら辞めろ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:44:17返信する
    これ話題だから調べてみたらいわゆる訛りみたいな独特なイントネーションは今のところ再現できないらしいね
    これからは方言声優の時代がくるな
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:48:44返信する
    今でも二次元を愛す層がいるように
    そのうち現実の人間より架空の声のがいいって時代が来るんだろうな
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 14:56:00返信する
    同じスペック同じ費用だったら何かしらの理由付けが無いと有名人を起用したいと思わない
    社員とかでもいいわけじゃん
    その何かしらが昔は色濃くあったんだろうけど
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:00:06返信する
    昼寝から起きたらハローキティのニュースが…妹が落ち込んでる
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:09:42返信する
    今は重要視されてるけど
    ネットとかゲームも人じゃなくても分からないし関係なさそうだけどね
    アニメのシャンフロみたいに高性能なNPCが出来たら不要な感じする
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:10:06返信する
    10年前に
    とあるゲームのBGMにボーカロイド歌唱使ってて
    一部に叩かれてたの思い出したわ
    でもサントラはプレミアになってたわ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:16:17返信する
    海外は思わず作品が大ヒットしたら追加ギャラよこせって言ってくるやつらだからな
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:16:58返信する
    >>233
    ボカロは声の主に金銭が支払われてるけどAIは勝手に声優の声を取り込んでおいて声優には一切金銭が支払われてないからな
    問題になるのは当然
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:23:54返信する
    ネットで利便性が向上したのか個人主義が強まってる
    でもその一方で承認欲求が強まり関係性や地位が注視される印象もあるからな
    損得勘定で人付き合いするのもあれだけどそういう時代
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:25:27返信する
    AIボイスを使うところはもう声優を雇えなくなるだろ
    収録したデータが他の誰かの声といっしょにAIにぶち込まれて再利用される怖さが出てくるからな
    もう誰もその会社とは契約したがらない
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:45:11返信する
    >>109
    え、やってないけど。自分がやってるからって決めつけるなよw
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:45:28返信する
    一昔前はメディアに出るには有名人を起用する以外の選択肢があまり無かったんじゃないかな
    今はネットで個人でも発信出来るから関係性を結ぶ必要性だったり状況が違う
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:53:06返信する
    >>3
    ユダヤ人は人類ではない、宇宙人
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:54:40返信する
    アメリカだと人種問題クリアできるからそれだけでも楽になるよなあ
    黒人もっと使えにうんざりしてるんだろ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:55:19返信する
    顔とかバリバリに加工してたりするのを見るとAIと記載した物の方が健全な気もする
    人間が加工化が進むとルッキズムが助長されて悪影響を及ぼしそう
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 15:56:08返信する
    SDGOってゲームで無課金だとナビゲーターが土田晃之の声で
    課金すると声優の声になるってのとかあったな
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:22:26返信する
    ずんだもんの声はいいよね。
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:25:25返信する
    >>242
    過剰な整形顔っていまだに違和感あるから
    それを見ないで済むなら生成AI大歓迎だよ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:28:56返信する
    声優どころかアナウンサーすらAIに仕事取られてるぞ
    金持ちNHKでもトピックスはAIに任せている
    高度な芝居要求される声優はまだマシだが
    モブはもうAIでいいかになるかもな
    凡庸なアニメ声で型に嵌まった話し方なら直ぐに追いつかれるぞ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:35:10返信する
    まあ声優が問題を起こして降板で
    困るリスクが無いし
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:42:58返信する
    >>247
    出演作品が再放送しづらいってのはデカいリスクだよね
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:45:13返信する
    これで売上に問題なくなったら声優ドル売りの時代は終わるかもな
    昔みたいに個性的な声だけ残っていくのかも
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 16:51:44返信する
    人を使うと管理する手間が発生するからな。
    発注して、検品して、支払いをして、領収書をもらって、税金を計算して。
    これらの手間が初回投資1回でなくなるならAI使うだろうし、無料の0回なら最良だ。

    人を使わない分、利益がよりでるからそこにちゃんと課税して再配分できるかどうかだろう。
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 17:07:21返信する
    演技のない原稿読むナレーションとかアナウンサーは立場が危うい
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 17:26:48返信する
    >>2


    酒やけ、タバコとかかね。アレ
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 17:42:43返信する
    15万でどこまでしてくれますか?
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 17:45:46返信する
    AIの問題は元になった人がいてその人達には金が支払われないということなのに
    盗人性質のやつはそれをいいことかのように言うからやばい
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 17:56:49返信する
    >>254
    期待していたアメリカの裁判負けたから気が立ってるんだろ
    水道水でも飲んで落ち着けよ
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 18:08:21返信する
    アドセンスを含む商用利用に使われた場合はライセンス料の支払いが義務化されればいいんだけどね
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 18:09:49返信する
    1回の収録で全て終わるならともかく新規ボイスをこまめに追加とか出来るならAIの方が便利かもな
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 18:24:19返信する
    声のAI無断吸収はほんとにやばい
    犯罪利用も容易だしな
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 18:31:21返信する
    まぁ自称声優が夢を見続けて辞められない現状よりはいいんじゃない
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 18:32:13返信する
    ガヤとかのどうでも良いモブはAIでええわ
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 19:21:34返信する
    モブがAI→若手が育たない→次世代のスターが現れない→全てはAIに

    まぁ時代はAIなんだわ
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 19:32:30返信する
    何でもかんでもAIとか嫌になるね
    マジでつまらん社会になる
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 20:03:54返信する
    クリエイター界隈がAIで駆逐されていく惨状を見ていると
    事務職だの会計士だのAIにとられるっていう仕事も本当に変わっていくんだろうな
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 21:18:00返信する
    え~だって
    不倫とかで文春砲くらって弊社のイメージダウンとか嫌だし~
    更に
    受け子やって逮捕されたりしたらこれまた弊社のイメージダウンになるし~
    だったらAIがええってなるやん?
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 21:28:12返信する
    >>264
    AIもAI絵師みたいな無職ニートのセンスのない無産が言わせたい放題なこと言わせるから
    キナ臭い日中問題や、国家主席をディスったり、自殺怪奇事件を解説する淫夢のAI
    になって
    公式から注意されたりするのだ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 21:48:22返信する
    >>3
    日本語読めないのに日本語使っててバカの極みで草
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-01 21:59:01返信する
    >>90
    AIに文句言うやつだけなわけねーだろ
    お前こそ0か100かで考えてる馬鹿じゃねーか害児
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-02 01:04:38返信する
    死んだらどうする
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-02 11:02:12返信する
    AIは、スケジュール調整不要で、「今すぐちょっと直して」にも即対応出来る。声は常に安定している。スタジオも要らない。PC一台あればいい。費用も安い。
    このメリットがあるので、少々不自然だろうとイントネーションが悪かろうと、企業は機械生成音声を使う。
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-04 23:10:26返信する
    声優使わないなら観ないしプレイしない
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2023-11-06 23:25:50返信する
    AIだけでコンテンツつくって本気で売ってみいや。
    声優と売り上げ競争してみろ。
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2024-04-10 07:51:22返信する
    🍓 本­物­の女­の子­とセッ­クス­チャット 👉 𝗪­𝗪­𝗪­.­𝗡­𝗨­𝟮­𝟭­.­𝗙­𝗨­𝗡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

.